【映画/アニメ】「風の谷のナウシカ」復活上映に長蛇の列・拍手喝采【カンヌ】★2
1 :
ヱルトニウムφ ★:
2は包茎
3 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/20(土) 17:36:50 ID:F7OVNVc30
5くらい?
4 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/20(土) 17:37:40 ID:BmQKqBVZ0
5くらい?
5 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/20(土) 17:38:15 ID:kLsnN7MG0
ナウシカの世界観は凄いよな。最初見た時は圧倒されたし、
今でも凄いと思う。 ラストは感傷的すぎて嫌いだけど。
6 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/20(土) 17:39:27 ID:4a4sk+Jv0
前に観たけどよく分からなかった
どこが受けてるのかも分からん
7 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/20(土) 17:39:36 ID:zxDagYfv0
2 名無しさん@恐縮です sage 2006/05/20(土) 17:36:35 ID:H89VK8iT0
2は包茎
8 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/20(土) 17:39:46 ID:BmQKqBVZ0
([[[[[)<
([[[[[)< ([[[[[)<
([[[[[)<
([[[[[)< ([[[[[)<
([[[[[)<
([[[[[)< おおっと、ここでダンゴム…オウムの大群が! ([[[[[)<
([[[[[)< ([[[[[)<
([[[[[)< ([[[[[)<
([[[[[)<
([[[[[)< ([[[[[)<
巨人兵を大画面で見たい
10 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/20(土) 17:40:52 ID:uPAxf9sQ0
おれも何がおもしろいのかよくわからんかった
まだルパンの王女様との方がストレートでいいと思うのに
11 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/20(土) 17:41:46 ID:kLsnN7MG0
この映画の話題になると、「原作の方が1万倍凄い」
と語る厨が十中八九出現する件に関して、熱く語ろう。
12 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/20(土) 17:43:21 ID:J3PZ+307O
日本では上映されないの?
13 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/20(土) 17:44:17 ID:j/77pe4j0
原作全部読んだら半日鬱になったよ
原作だと続きがあるんだっけ?
どーなるんだ?
15 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/20(土) 17:45:24 ID:Jafj95l+0
原作の方が1万倍凄い
16 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/20(土) 17:46:17 ID:JUhueIfu0
つーか、ニュープリント板って何?
17 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/20(土) 17:46:59 ID:5xcgBG8/0
18 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/20(土) 17:47:54 ID:sfMsQLe70
原作の方が1万倍凄い
自尊心スレが
もう2スレ目か
20 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/20(土) 17:50:11 ID:bg1QLYI+0
原作ではユパ様串刺し
21 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/20(土) 17:50:39 ID:+ShDjNY80
ユパさま〜!
22 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/20(土) 17:53:10 ID:7Pq5bOpC0
>>14 原作では巨神兵が復活するのはもっと後
復活した巨神兵はナウシカのしもべとなって毒の光をまき散らしながら進み、
ついには新世界の救世主となるはずだった旧世界の知識の結晶「墓所の主」を握りつぶす
これによって世界がきれいになったときにはナウシカ達は生きられなくなる
で、めでたし、と
23 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/20(土) 17:54:08 ID:bIUdi3R50
ドルビーデジタル5.1chでリバイバル上映求む
24 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/20(土) 17:54:09 ID:v1l7G0qZ0
原作の方が1万倍凄い
「ナウシカにはなれないが、同じ道なら行ける」
我が名はオウマ!
26 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/20(土) 17:54:35 ID:gEH7DmosO
うだつの上がらねぇ平民出にやっと巡って来た幸運か
それとも破滅の罠か
ラピュタは好きだけどこれは好かん
28 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/20(土) 17:54:51 ID:m9mxkAfI0 BE:26316083-
ユンさま〜
ユパさま死んじゃった
このスレ、腐ってやがる、、、
早すぎたんだ
32 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/20(土) 17:58:08 ID:9b6FU+OP0
実写とCGで取り直せ
・かび臭い腐海の空気
・外骨格の巨大生物
・風呂に入ってない難民たち
・肉が腐り落ちる巨神兵
この辺をもっとちゃんと再現しろ。
34 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/20(土) 18:01:06 ID:bIUdi3R50
>>29 せめてステレオならドルビープロUで擬似5.1ch再生できるんだが・・・。
35 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/20(土) 18:01:16 ID:tyFyB5A70
パンツはいてないよ
ラピュタの劣化コナン振りには参った
37 :
名無しさん@恐縮です :2006/05/20(土) 18:01:34 ID:ImuZT4mQ0
カンヌって何処でつか?
38 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/20(土) 18:02:19 ID:YRhHKVuoO
ナウシカとラピュタのつもりで見にいった、
トトロの内容に衝撃をうけた。
ほたるの墓でさらに倍。
39 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/20(土) 18:04:39 ID:bg1QLYI+0
ゲド戦記ってどうなんだろう??
本当はナウシカは砂流に飲まれた時点で氏んだんだよな
その後の話はすべてナウシカの幻想なんだってな
エンディングでナウシカの帽子と花が供えられてたのはその為なんだ
と気付いた時はもう勃起どころか泣いたね
41 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/20(土) 18:05:46 ID:bgiZEYTP0
>>35 ナウシカってパンツはいてないのにあんなのに乗って丸出しだったな
42 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/20(土) 18:06:08 ID:XSt+2XJj0
巨人兵って彼の映画によく出る
けどなんなんだろう?
みんな同じ形でしょ?
43 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/20(土) 18:06:29 ID:v1l7G0qZ0
ナウシカのエロ漫画ない?
45 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/20(土) 18:07:35 ID:ZYPnj6c40
ナウシカ、ラピュタ、トトロはかなり好きなんだな個人的に。
46 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/20(土) 18:07:40 ID:qq8l2j6V0
47 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/20(土) 18:08:12 ID:I2U/yhIA0
過去の栄光になりつつある感じするな。
48 :
クロミ ◆f7JRhiNfc6 :2006/05/20(土) 18:08:15 ID:8pgHPnoX0
♪ら〜んらんららら、らんらららら・・・を
歌ってるのが久石譲の娘と知って驚いた。
晩年の黒沢明に似てきたな。
50 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/20(土) 18:11:21 ID:qvE4Ttlo0
顔はヒゲを伸ばして老眼鏡をかけた黒沢年男に近づいてる
51 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/20(土) 18:12:58 ID:9b6FU+OP0
>>42 メカとかその辺は、昔の少年雑誌挿絵のパクリですから。
52 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/20(土) 18:14:52 ID:nWmUEUYk0
カンヌで映画上映する時って字幕は英語?
ゲド戦記の原作しらんけど
ゲド役の文太がなんとなく心配だ
54 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/20(土) 18:17:14 ID:XSt+2XJj0
欧米人は字幕の映画は見ない
って誰か言ってたような。
デーブスペクターかな。
55 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/20(土) 18:23:20 ID:+OHIvhdI0
字幕の映画見ないのはアメリカ人
あいつら馬鹿だから
原作じゃ巨神兵なんて空飛んじゃうからなw
高畑イサオとかいう奴をふっと思いだした
57 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/20(土) 18:24:57 ID:h9KUoO3B0
\ U /
\ U /
/ ̄ ̄ ヽ,
/ ', / _/\/\/\/|_
\ ノ//, {0} /¨`ヽ {0} ,ミヽ / \ /
\ / く l ヽ._.ノ ', ゝ \ < バルス! >
/ /⌒ リ `ー'′ ' ⌒\ \ / \
(  ̄ ̄⌒ ⌒ ̄ _)  ̄|/\/\/\/ ̄
` ̄ ̄`ヽ /´ ̄
| |
−−− ‐ ノ |
/ ノ −−−−
/ ∠_
−− | f\ ノ  ̄`丶.
| | ヽ__ノー─-- 、_ ) − _
. | | / /
| | ,' /
/ / ノ | ,' \
/ / | / \
/_ノ / ,ノ 〈 \
( 〈 ヽ.__ \ \
ヽ._> \__)
58 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/20(土) 18:26:51 ID:v1l7G0qZ0
00:00 「40秒で支度しな」
00:05 ゴーグルを装着
00:11 壁にかけてある父親の写真を見る
00:24 屋上に駈けあがる
00:33 鳩小屋の扉を開ける
00:36 1階に戻る
00:40 「バルス!」
00:43 「目がぁぁぁ!」
速すぎるがな|ω・`)
59 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/20(土) 18:29:08 ID:fSekSl6L0
「このスレを見て」原作ヲタがウザイと感じた人挙手
60 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/20(土) 18:30:51 ID:UG1hr49j0
ナウシカと同時上映だった名探偵ホームズは面白かった。
61 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/20(土) 18:31:41 ID:Hj76KGVL0
>>40のはネタ話にしても昔のジブリ映画ってエンドロールに
入ってからも話は一応続いていたりとかエンドロール終わってからの
おまけがあったりしてそれも楽しみだったのに今ではほとんど
黒バックでそのまま終わりだもんな。それは寂しい。
魔女の宅急便ほどにしなくてもトトロみたくお母さんの退院まで描いたり
紅の豚だったら最後にもう一度サボイアが飛ぶ所見せてくれたりするからね。
(紅の豚はラスト10分ボクシングだからねえ。だからあのサービスが嬉しい)
ああいうのまたやってほしいんだよな。
最近、オレ 漫画とかアニメ観るとイライラしてくる。病気かな。
63 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/20(土) 18:33:11 ID:ikHJA9sJ0
当時安田成美の歌が
映画に使われなかった事に
ホッとした記憶がある…
64 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/20(土) 18:35:12 ID:txNy7Y2r0
たしかに名作だ
65 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/20(土) 18:36:43 ID:t5/UIJdP0
>>61 大昔に録画した魔女の宅急便、最後の手紙の場面に
別のアニメ(ガタピシ)がかぶっていて見られない・・・
安田成美の聴くに堪えない歌も流れたのか?w
原作のコミックは別にいいと思わんね。
大風呂敷広げすぎて苦肉の収拾を図った印象。
その一部はもののけなどで生かされてるし、アニメの続編はありえんよ。
68 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/20(土) 18:39:01 ID:v1l7G0qZ0
べつに原作が良いとか、アニメが良いとか言ってもしょうがないがな
69 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/20(土) 18:46:06 ID:QCT7hgLL0
原作途中までしか読んでない〜
何巻まであるの?
ナウシカよりケロロ軍曹をカンヌで放映すべきだった
結局、ナウシカのテレビ放映回数は何回なんだろう。
10回は余裕で超えてるが、まさか20回はいってない・・・よな。
つーか、宮崎ってそんなにいいか?
低脳外人や女子供に分りやすいってだけだろ
73 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/20(土) 18:49:35 ID:ikHJA9sJ0
そういえば完結するまで長かったな〜
途中で中断してたし
74 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/20(土) 18:53:07 ID:Hj76KGVL0
>>71 いや、10前後の筈。「何度めだナウシカ」の時で
まだ10行って無かった記憶があるのだが。
75 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/20(土) 18:53:24 ID:zf99HFp80
パヤオ大嫌いだけどやっぱ好きだなこれ
そういやビデオかテレビでしか見たことないや
劇場で見られるなんてちょっと羨ましい
77 :
花 ◆JEhW0nJ.FE :2006/05/20(土) 18:55:36 ID:oxV5s9en0
原作版と映画版はストーリーの主旨が全く違うからね
原作版はめでたしめでたしだったけど映画版はTHE END
って現実に気付いてほしいな
宮崎の方が何本も評価できる作品残してるけど、
たった一本しか残してない大友のAKIRAの方が好き。
個人的にはこの一本だけで大友は宮崎を超えていると思う。
79 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/20(土) 18:59:24 ID:UWIXRUuD0
ナウシカ厨ウザス
80 :
名無しさん@恐縮です :2006/05/20(土) 18:59:30 ID:4b+1DgNJ0
>>71 >結局、ナウシカのテレビ放映回数は何回なんだろう。
12回
ナウシカ | カリ城 | ラピュタ | トトロ
01 85/04/05 16.5% | 80/12/17 21.2% | 88/04/02 12.2% | 89/04/28 21.4%
02 86/07/25 16.4% | 82/09/22 21.8% | 89/07/21 22.6% | 90/03/30 23.2%
03 88/07/22 17.5% | 84/03/14 20.3% | 91/05/03 17.1% | 91/07/12 20.3%
04 90/09/28 18.2% | 85/07/03 14.7% | 93/03/26 20.4% | 94/07/15 22.2%
05 92/07/17 21.4% | 91/10/04 13.7% | 95/03/24 19.9% | 95/12/22 18.1%
06 94/03/25 16.6% | 94/09/02 22.4% | 97/03/07 20.6% | 98/06/26 21.7%
07 96/03/08 19.3% | 96/01/02 12.1% | 98/12/25 20.6% | 00/06/23 21.1%
08 97/07/04 19.0% | 99/09/02 23.6% | 01/02/23 22.2% | 02/08/02 20.9%
09 00/02/11 23.3% | 01/06/15 21.2% | 03/03/14 22.2% | 04/07/23 23.0%
10 02/01/11 19.8% | 04/03/26 15.8% | 04/12/24 16.9% |
11 04/01/16 19.4% |
12 06/02/03 15.3% |→ TBS金スマ(大竹しのぶ(自伝発売記念)SP)22.6>ナウシカ15.3
じゃ アッチ(・∀・)イケ!!
>>61 >>紅の豚だったら最後にもう一度サボイアが飛ぶ所
当時、協賛してたJALの機内上映版では、JALのジャンボと一緒に飛んでた。
83 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/20(土) 19:02:29 ID:Tz3imCeN0
当時のアニヲタが羨ましい
当時アニヲタの間では十分有名人だったろうが、一般には無名だった宮崎駿が初の(?)オリジナル長編ということで
どんなもんか観てやろう、と劇場に足を運んだアニヲタが、どれだけショックを受けたことか
84 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/20(土) 19:05:30 ID:Qbm2Dph/0
>>80 おおー、大体2年に1回ペースなんだな。
ここ最近は毎年やってる気がしてたよ。
Vガンダムみせとけ
オリジナルじゃないけど、初の劇場長編アニメのカリオストロは興行的に失敗して
一部のマニアにしか評価されなかった。ついでにルパンヲタにも顰蹙かった(今もかってる)。
88 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/20(土) 19:09:10 ID:ikHJA9sJ0
まあカリオストロを映画館で
11回観た俺には敵うまい
小五だったけど招待券くれる人がいたから
観に行きまくった
ナウシカは四回位だったかな?
89 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/20(土) 19:09:37 ID:vjOzJ53I0
トトロ最強説
昔大学のクラスのコンパで隣に座った男子がアニメ好きだというので
気を利かせたつもりで「千と千尋が面白かった」というと
すごい勢いで宮崎駿の悪口を語りだしたので怖くなって逃げた。
なんだったんだろうあれ。
91 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/20(土) 19:15:34 ID:qq8l2j6V0
>>85 基本的に金ローは西暦が偶数の年にナウシカ、奇数年にラピュタを放映しているけど
過去3度同じ年に放映している。
それはトトロ(88)、もののけ(97)、ハウル(04)といったジブリの劇場新作の公開年
ラピュタを2回、ナウシカを1回早めて放映した計算になる。
来年はラピュタをやるはずよ
93 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/20(土) 19:18:05 ID:2RQDFvh90
94 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/20(土) 19:18:18 ID:E1PJE9zr0
>>80 改めて見るとジブリって凄いコンテンツなんだなって思うね。
特に近年はレンタルが普及してしかもDVDが発売されているのに
この数字。基本的には20%稼いで強敵が出て来る正月やイブなどでも
確実に数字取るってのは凄い。ちなみにカリ城の最新放送の15.8と
言う数字もあの久米Nステ最終回の真裏だった事を考えたらもの凄い数字
(確かあの時は他の局も勝負かけてたはず)だと言う事が分かりますね。
>>82 うわ、それすげー。見てみたいなあ。
見てて面白いのはラピュタだな
96 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/20(土) 19:19:50 ID:8Ud8XZrg0
>80
こりゃ日テレがジブリを手放さないのもわかるわなあ
敬愛するフィオ・ピッコロ嬢ハァハァ
99 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/20(土) 19:21:33 ID:zW34pGZb0
ラピュタも当事、あんなの宮崎アニメじゃないとか
ヲタに攻撃受けてたよーな。子供の頃、何言ってるんだろこの人達
面白いじゃん。って思ってたよ。
100 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/20(土) 19:22:22 ID:4Zc0iFoX0
ジブリは環境音楽
101 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/20(土) 19:23:13 ID:E1PJE9zr0
>>96,97
90年代後半以降になってジブリ映画の本数が増えてきて
金曜ロードショーでジブリがかかる頻度が多くなってきたから
作品ごとのOA回数はそれほど多く無いのにしょっちゅう見てる
印象が出来ていますよね。
>>80 安定して高いな
ラピュタの初回視聴率が低めなのが意外
裏でなんかやってたのか?
103 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/20(土) 19:27:36 ID:gpl6gKIf0
>>80 ナウシカを最初にTVでやったのってもう20年以上前なのか…
ビデオが大分普及した頃で、俺も喜び勇んで録画したな。そしたら地震かなんかの
臨時ニューステロップが入って、局に苦情が殺到したんだよなたしか。
>>102 ラピュタって興行的には失敗だったような
テレビも初回はそれほど知られてなかったんじゃないだろうか
105 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/20(土) 19:29:11 ID:2eY3etnBO
ハ,,ハ
('(゚∀゚∩_ おいらをどこかのスレに送って!
/ヽ 〈/\ お別れの時にはお土産を持たせてね!
/| ̄ ̄ ̄|.\/
| .モツ煮..|/
 ̄ ̄ ̄
現在の所持品:たばこ・ライター・コーヒー・ブラックブラック・枕・ケータイ電話
睡眠薬・聖教新聞 ・ダッチワイフ・外付けSCSI340MHDD・ネットランナー4月号
TYG02・小嶋進社長・ゲルトモ・ディプスファンタジア・抵抗1kΩ(黄紫橙金)・媚薬
バーボン・メシマズ嫁のお手製弁当・吉牛の割引券・銀魂1巻・将棋の駒(角行)
ジンギスカンキャラメル・上戸彩 ・エミレーツのCミール(ムスリム食指定)
切腹用の脇差・介錯用の日本刀・禁煙パイポ・(`〜´)
106 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/20(土) 19:29:18 ID:E1PJE9zr0
>>102 改編期だからスペシャルやった可能性はあるけど
あの当時はジブリブランドはまだ確立されてなかったし
ラピュタ自体もそこまでの高評価じゃなかった様な気がする。
トトロの大ヒットでジブリブランドは確立されるんだけど
ちょうどその直前だったと思う。ナウシカは当時でもインパクトを
与えたしカリオストロは一応「ルパン」だからそれなりに数字を
獲得してるけど(逆に言えば「ルパン」だから再評価を得る
チャンスを得られたと言うべきなのかも)
107 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/20(土) 19:30:22 ID:akVw9aag0
ナウシカは公開当時映画館で見た。
歴代3大ガッカリ映画の一つ。
>>103 地震速報って震度1とかでも流すよな。
近くならば兎も角、関係ない地域は せめて震度4くらいからで十分だと思わないか?
ぁ
な \
かぜのた う〜
に しか〜
の…
110 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/20(土) 19:31:24 ID:4b+1DgNJ0
>>101 壮絶だったのはハウルを公開した2004年
この年の金ローはナウシカ、ラピュタ、カリ城、トトロ、もののけ、千尋、おもひで、
ぽんぽこ、耳すまと9つのジブリ作品を放映した。
つまり、この年の金ローは5回に1回がジブリ作品で、その度にハウルのCMを見せられた
事になる。
ゲド戦記を公開する今年は、既にナウシカ、耳すま、千尋と3つを放映しているが、
最低でもあと2本はジブリ作品を放映するだろう
111 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/20(土) 19:31:43 ID:ss/AMNcV0
エロイ人に聞きたいんだけど、宮崎駿の欧米での評価ってどの程度なの?
やっぱり千と千尋が1番知名度高いのかな
>>104 興行的に成功しだすのは鈴木の宣伝戦略が成功しはじめた
魔女の宅急便あたりからだったような、それ以前は興行で稼ぐという
発想自体あんまなかったように思う。
俺はガキの頃、ラピュタとナウシカの抱き合わせ上映を観た
ナウシカは寝たので覚えてない
114 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/20(土) 19:34:22 ID:2SZkq8de0
>>104>>106 なるほど
当時は消防だったので無邪気にラピュタおもしれー
とか思ってたけど。
割とシビアな評価だったんだね。
ラピュタは明らかにコナンのパクりだったし、
当時はあの衝撃的なナウシカの二番煎じという評も多かった。
興行的には、ナウシカ→ラピュタ→トトロとじり貧傾向で
魔女から商業主義に突っ走ったよね。
117 :
名無しさん:2006/05/20(土) 19:36:00 ID:/oL/uqLg0
あまり手前味噌するとチョンみたいに思われるから嫌だ
外人の素直な感想でいいよ
118 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/20(土) 19:37:02 ID:9gaZlH47O
ラピュタとかって当時は300円くらいで市の公民館とかで上映してたな。嫌々見に行ったらおもしろかった。
119 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/20(土) 19:37:39 ID:8Ud8XZrg0
>112
魔女の宅急便はCMの出来よかったしな
クロネコと組んだのもあったかもしれんが
フィオはいい子だ。
121 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/20(土) 19:39:26 ID:8YSawtlu0
皇弟ミネルパの最後が好きだった
まさかヒドラだったとは。。
クシャナと交わすブラックジョークのやりとりが
たまらん
122 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/20(土) 19:39:58 ID:IahFe25Y0
パヤオが死ぬ前にナオウシカ全部OVAやれよ
123 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/20(土) 19:40:15 ID:c0gEvOn5O
宮崎駿の実写が観てみたい。
カット割りの巧みさや空気感の作り方は十分通用するはずだと思うんだが。
飛行機をどうするかはさておいて紅の豚の本なんかそれに最適ではないかとときどき夢想する。
124 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/20(土) 19:40:45 ID:E1PJE9zr0
>116
トトロに関してはキネ旬で高評価貰って(年間4位だっけ)あれで
「大人でも楽しめるアニメ」と言うブランドを勝ち取ったのが
大きかったと思うのだが。あれ、興行的にそんなに失敗だったかなあ。
実際、視聴率もいきなり20オーバーだし。トトロがあったから
すんなり「魔女の宅急便」にいけた部分はあったと思う。
125 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/20(土) 19:42:38 ID:riFDteWO0
原作の方が1万倍凄い
126 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/20(土) 19:43:24 ID:1RK+IZt70
ツガイのトリウマが好きだった
127 :
:2006/05/20(土) 19:45:26 ID:kLsnN7MG0
>>78 >宮崎の方が何本も評価できる作品残してるけど、
>たった一本しか残してない大友のAKIRAの方が好き。
>個人的にはこの一本だけで大友は宮崎を超えていると思う。
AKIRAの二番煎じなど今も昔もあるが(つうかAKIRA自体が二番煎じ)
ナウシカは今も昔もワンアンドオンリー。
大友は秀才だが天才ではない。
この映画に似た実写映画があるなら教えてくれ。
128 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/20(土) 19:46:22 ID:akVw9aag0
>>119 スポンサーが違っていたらジジは飛脚になっていた
>>124 トトロは俺も好きな作品だよ。あくまで興業成績が次第に低落してたという話。
魔女がコケてたらいまの宮崎はなかったかも。
130 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/20(土) 19:47:29 ID:TQtr55ru0
>>114 うはwwwwwテラナツカシスwwwwwwww
131 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/20(土) 19:49:50 ID:sbEh92zx0
宮崎アニメで一番好き。
アニメでこんなにジーンと感動するとは思わなかった。
世界の映画館ですればいいのに。
ナウシカが乗ってる白い翼みたいな乗り物に一度でいいから乗ってみたい
>>127 AKIRAに似たものってどこらへんを想定してるの?
ナウシカもデザインとかはメビウスとかいろんなとこから
ぱくってるのでワンアンドとかいいっちゃうと、、、
134 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/20(土) 19:52:48 ID:XSt+2XJj0
好きだけど、なんでいつも
少女が主人公なんだろ?
136 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/20(土) 19:54:28 ID:E1PJE9zr0
>>129 だからこそ「キネ旬で高評価」ってインパクトが大きかったかと。
それがなかったら宅急便の成功はなかったかもしれない。
クレしんにおけるオトナ帝国みたいなもので大人が見に行っても
いいんだ、ってのを植え付けた効果は絶大だったと思いますね。
勿論、宅急便がトトロに負けないくらいの名作になったのも
大きかったと思いますが。
137 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/20(土) 19:55:04 ID:QLEf75eH0
カリオストロのほうが全然面白い。
138 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/20(土) 19:57:28 ID:2SZkq8de0
鈴木ていうプロデューサー嫌い
140 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/20(土) 19:58:20 ID:c0gEvOn5O
141 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/20(土) 19:58:20 ID:7cmWJVHU0
映画も好きだが
漫画の方が面白かったな。
142 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/20(土) 20:02:13 ID:VtuXTUTE0
全盛期(80年代前半)には日本映画界にほとんど相手にされなかった
当時のキネマ旬報のベストテン本を図書館で見てみな
如何に日本の評論家の多くが駄目か良く分かるから(まあ今もか)
それがいまカンヌで上映、大好評とな・・・カンヌ嫌いだが、やっぱり嬉しい
もう鳥肌が立つようなメカアクションは2度とやらないだろう。つまらん。
143 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/20(土) 20:05:14 ID:30GuX/3mO
原作と映画だと最後違うんだ、誰か原作まとめて!気になる!
漫画版を映像化すれば儲かるのにね
146 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/20(土) 20:08:29 ID:9j5BVm8p0
本人が知らなかったとはいえナウシカを振ったアスベルはアホ
>144
映画のナウシカなんて原作の1/7くらいだからなぁ・・・
ナウシカゲリオンはガチだな。ウン。
149 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/20(土) 20:17:44 ID:akVw9aag0
映画のナウシカは原作1,2巻の印象的なシーンを切り貼りして
無理やりひとつの話にしたもの。
150 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/20(土) 20:18:48 ID:Qbm2Dph/0
>>111 欧米のオタには人気。欧米オタサイトではトトロ/千と千尋が人気。
一般的にはどうなんだろね?
151 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/20(土) 20:23:46 ID:tLZL6OPR0
大体パヤオはナウシカ死んでENDにしたかったのに
鱸に変えさせられてるからな
パヤオにとっちゃむしろ失敗作
152 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/20(土) 20:25:03 ID:eK8Qv9kr0
ウオンカーUウェイの方がどうせ上
CinemaScapeの宮崎駿監督作品ランキング
題名 平均点 | 採点数
------------------------------------+-------
1.天空の城ラピュタ 4.1 | 1507
2.ルパン三世 カリオストロの城 4 | 1206
3.風の谷のナウシカ 4 | 1544
4.千と千尋の神隠し 3.9 | 1015
5.となりのトトロ 3.8 | 1491
6.未来少年コナン特別篇 3.8 | 5
7.魔女の宅急便 3.6 | 1365
8.ハウルの動く城 3.3 | 216
9.もののけ姫 3.3 | 1426
10.紅の豚 3.3 | 1093
11.On Your Mark 3.3 | 77
みんなのシネマレビューの宮崎駿監督作品ランキング
平均点 | 採点数
------+--------
1.天空の城ラピュタ 8.81 | 588
2.ルパン三世/カリオストロの城 8.28 | 384
3.風の谷のナウシカ 8.1 | 430
4.となりのトトロ 7.83 | 379
5.魔女の宅急便 7.72 | 305
6.紅の豚 7.38 | 329
7.On Your Mark CHAGE & ASKA 6.46 | 28
8.もののけ姫 6.37 | 399
9.千と千尋の神隠し 6.32 | 768
10.ハウルの動く城 5.97 | 258
11.未来少年コナン特別篇 5.75 | 24
154 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/20(土) 20:27:04 ID:eK8Qv9kr0
なんでウォンカーウエイの方が扱い遥かに上なのに
日本人が上とかになるの?
155 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/20(土) 20:29:12 ID:ayb8Qzw40
原作の漫画はストーリーもそうだけど、描きこみの細かさに圧倒される。
あれは本当に凄い仕事だよ
156 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/20(土) 20:29:21 ID:eK8Qv9kr0
審査印長ヲンカーウェイ>>>>その他
157 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/20(土) 20:32:38 ID:aaQIvEIk0
どんな映画でもカンヌで大好評って日本映画言ってるのでは
去年の小林監督も
>>154-156 まあまあ。
別にナウシカはコンペ作品じゃないし賞には全く関係ないし。
まあ他の国の映画もたくさん上映されてるんだけど、
日本のマスコミは日本の作品しか記事にしないので全体が見えてこないのは仕方ない。
159 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/20(土) 20:34:34 ID:aaQIvEIk0
なんでみんな現実逃避してるのか
ヲンカーウェイ>>>>>宮崎さんって扱いなのに
160 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/20(土) 20:34:56 ID:wvq+DVXH0
161 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/20(土) 20:35:37 ID:aaQIvEIk0
>>158 ていうより中国人のほうが完全に扱い上だが
女優とかも。それなのでこんなんで喜べるとは
162 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/20(土) 20:38:56 ID:FCNNkVZv0
正直に皆さんひょっとして単純?
クレしんの映画公開しても大好評になるよ。内容よかったけど
163 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/20(土) 20:43:18 ID:xhSTvYj20
>約450人収容の劇場がほぼ満席
ほぼ満席程度で記事にするな、糞がっ!
164 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/20(土) 20:45:02 ID:4a4sk+Jv0
>>135 Open Sky
─a Project to make the Personal Jet Glider─
〜個人的に飛行装置を作ってみるプロジェクト〜
注:このプロジェクトは八谷和彦が、八谷個人の責任において
「実際に乗れる一人乗り飛行装置」を開発・試作してみるプロジェクト
であり、既存のマンガ・アニメーション作品等とは一切関係ありません。
■「オープンスカイ」について。
このプロジェクトの最終的な目標は、人(体重50Kg未満の女の子)が
ひとり乗れる「パーソナルジェットグライダー」を作ることです。
おい!!!
>>161 私は喜んでないよw
映画に詳しくない人はカンヌで上映と聞いただけで舞い上がっちゃうんじゃないの?
コンペや特別招待作品とは違うクラシック上映だと言われても訳わかんないだろうし。
香港のカーワイ監督が今年のカンヌ映画祭の審査員長つとめてることや
中国のチャン・ツィイーが審査員つとめてることはあまり日本では報道されないから
みんな知らないと思うよ。
166 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/20(土) 20:54:31 ID:L6+BOTQz0
アニメージュで連載していたSFロボット物ってタイトルなんだっけ?
覚えている人いますか?
痛いのがいるな
168 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/20(土) 21:01:05 ID:Rx6p/Ooh0
宮崎駿=DQ
大友・庵野=FF
169 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/20(土) 21:04:32 ID:nldVA+J70
いいなぁ。
巨神兵のちゅどーんは大きな画面で見たら迫力あったろう。
この頃のはほんといいね。
千やもののけあたりから作品にカタルシスがなくなった。
ラピュタも大画面で見てみたいな。全部テレビでしか見た事ない‥‥
170 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/20(土) 21:04:53 ID:SB0cafi30 BE:5136023-
毛唐どもは漫画版知ってんのかよ?
171 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/20(土) 21:08:40 ID:ozHFP7Gc0
チンコの実
172 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/20(土) 21:12:55 ID:xMgnFtES0
173 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/20(土) 21:15:37 ID:IkcWxPU0O
ラピュタのがすき
174 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/20(土) 21:16:34 ID:r6Z8Fts30
宮崎アニメの虫みたいな戦闘機のデザインは好き
175 :
ラピュタ王族の末裔:2006/05/20(土) 21:20:36 ID:Mnl/Tz1hO
ラピュタは本当にあるんだって!事実なんだよ。俺は15年経ってやっと決心した!明後日からラピュタを見つけに旅にでる!実わ俺にはもう一つの名前が有るんだ。石を受け継いだ時にその名前も貰った。
176 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/20(土) 21:27:04 ID:nldVA+J70
>>174 だね。
メーベ、ガンシップ&ナウシカらの衣装のデザインもいいよね。
巨神兵もグロかっこいい。
177 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/20(土) 21:27:06 ID:pM6MHLy80
これって字幕ですか?吹き替えですか?
178 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/20(土) 21:30:24 ID:Mnl/Tz1hO
ラピュタの話ししろよ!バカヤロー
アフレコです。
180 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/20(土) 21:32:41 ID:nldVA+J70
>>178 ラピュタも最高だけどさw
ムスカ役はかつらつけたプーチンがいい。
181 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/20(土) 21:33:57 ID:D8Jqv1nm0
いいなぁ、劇場で見れて。
182 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/20(土) 21:36:56 ID:M1fWREkv0
ナウシカは漫画読んでたからガッカリしたし
ラピュタはセルフコピーみたいなモンだし
183 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/20(土) 21:37:48 ID:Mnl/Tz1hO
ラピュタ見つけたら俺が王様だからな、シータのみつあみハァハァ
漫画版の方が良いってのはアホ
尺の決まった映画で違った内容になるのは当たりまえ
185 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/20(土) 21:39:44 ID:ghWGKMP+0
>>175 明後日ってところがダメ人間ぽくていいな
186 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/20(土) 21:39:45 ID:6eh4ZND30
となりのトトロが好きだな
(ニ二二二ニ)
)=========(
| || |
() (||) |
ヽ || /
/ヽ二ニ====/、
|/ / /、 /、 |
|_/ \ ̄|/
\
\
\
\
\ ∩─ー、 ====
\/ ● 、_ `ヽ ======
/ \( ● ● |つ
| X_入__ノ ミ そんな餌で俺様が釣られクマ――
、 (_/ ノ /⌒l
/\___ノ゙_/ / =====
〈 __ノ ====
\ \_ \
\___) \ ====== (´⌒
\ ___ \__ (´⌒;;(´⌒;;
\___)___)(´;;⌒ (´⌒;; ズザザザ
188 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/20(土) 21:43:41 ID:DOMfAyy50
そういえば、ナウシカ制作の時に
カンパっていう意味もかねてアニメージュでファンクラブ会員募集してたよね。
なんかパウチされた会員証みたいなのが実家にあるはず。
189 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/20(土) 21:45:46 ID:0SCjEx4p0
「なんでパンツはいてないんだろう?」って悩み続けて
ストーリーがどうしても理解出来ない
190 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/20(土) 21:45:57 ID:SB0cafi30 BE:8559825-
>>184 映画は映画でちゃんと良い味出してるのは分かってんだよ。
それでもラピュタ好きって人は絶対漫画版も読んでおくべき。
191 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/20(土) 21:46:18 ID:r6Z8Fts30
>>182 そういう見方をしてる人は
どこがその作品で良いのかって部分を
じつはよくわかってないと思うんだけど
192 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/20(土) 21:48:30 ID:7RKM4PFcO
トリビア
漫画のナウシカはまだ続いてる
193 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/20(土) 21:50:05 ID:7RKM4PFcO
>>181 同意
カンヌでやるなら日本でもやって欲しいよね
194 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/20(土) 21:51:01 ID:b3xoV8gH0
>103
地震のテロップが入ったのはナウシカじゃなくてラピュタの最初の放送の時だよ。
しかも、よりによってクライマックスのラピュタ崩壊シーンだったから最悪の
タイミングだったんだよねーー
ちなみに興行的に一番ダメだったのはジブリ第1回作品の「ラピュタ」それがTV初
回放送時の視聴率に反映しちゃってるのよ。でも、TV放送を初めて観た人からジワ
ジワと人気が出て以後初期の3作品の中では一番安定した視聴率を稼いでる。
またカリ城も劇場公開時はまったくといってイイほどダメだった(時代がアニメ
=子供の物という認識が定着してた)その後、名画座でリバイバル上映を繰り返す
内に人気が高まりテレビ放送で一気に火がついた。でも第一回放送はTV放映時に
カットされたシーンがあって劇場で観た人にとっては不満の残る放送だった。
195 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/20(土) 21:52:14 ID:dgZCmYMo0
>>191 作品の評価なんてそんなもんだと思うんだけど
196 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/20(土) 21:55:23 ID:ZJhAhIRH0
宮崎監督の作品のすべてが「どうぶつ宝島」にあるから、まずこれを見てね
あとの作品はこれの焼き直しです
197 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/20(土) 22:00:23 ID:lGlQLyPx0
>>194 カリ城と言えば、メージュで紹介された内容と
実際の内容がちがっててびっくりしたな
199 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/20(土) 22:01:00 ID:r6Z8Fts30
それを言い出すと、どの監督も何も言えなくなるだろ
200 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/20(土) 22:01:56 ID:Tz3imCeN0
千と千尋を観て何げに衝撃を憶えたのが、宮崎駿のセンスの意外な若さ
腐女子受けしそうなハクのキャラといい、湯場婆や釡爺や蛙のセリフ、言動には
現代の漫画やアニメに見受けられるギャグのセオリーが散見された
耳をすませばという地味な少女漫画を発掘したり、監督は結構現代の漫画やアニメをチェックしてるのkな
パステル都市のモロパクリなんだってね
>>またカリ城も劇場公開時はまったくといってイイほどダメだった(時代がアニメ
>>=子供の物という認識が定着してた
うそばっかりw
ネットで、ナウシカがスカートの下に何もはいてないように見えると思っている人が
沢山いることを知ったとき、自分だけじゃないんだと凄く安心したのを覚えている・・・。
なんか友達には言い出しづらかったんだよな。
204 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/20(土) 22:05:36 ID:M1fWREkv0
>>184 まあねえ。
当時厨房だったから、ああいう大人の都合的な作りには納得出来なかったんだよね。
ラピュタなんかは逆に公開時は感動してたけど、今見ると色々とツライ。
まあこの2作オレはどうしてもその後のヒット連発でジブリ総ageされた影響と思ってるんだよね。
逆に評価が固定した後のもののけなんか10年経っても再評価もされないのが気の毒というか・・・
205 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/20(土) 22:06:25 ID:nldVA+J70
>>200 あーそれは確かに。
ただ、ハウルやハクと腐女子のツボにストライクなキャラを作れるのに
その相手役(腐女子的に)となりうる、もう一人の美形キャラを絶対出してこないのは、
ヲタ受けまでは狙わないってことなのか、ヤオイが受け付けないのか
なんなのか解らないが、ちょっと不思議だ。
207 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/20(土) 22:10:03 ID:JbMi45lz0
ハヤオのえがく女性像にはメスの臭いがしないんだよな〜
208 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/20(土) 22:12:10 ID:r6Z8Fts30
お姫様が多いからだろ
>>204 漫画は長い休載とか何回もあったからな
その間に時代とかも変わってパヤオの考えや立場も変わって
作品の内容も変わっていった
結局整理しきれず描きたいことをダラダラと13年もかかって描き続けたわけだが
後半はほとんど手抜きが酷かったからな
漫画も最初の1,2巻は本当に素晴らしいんだけどね
パヤオアニメは笑い声がわざとらしすぎる
>>196 子供のときTVで見たけどあれは面白かったなあ
確か似たようなシリーズというか、そんな感じのものがいろいろあってどれも期待した通り面白かった
宮崎が噛んでいるとは後まで全然しらなんだ
やっぱ漫画映画の成分が濃い作品のほうが面白いね。
ラピュタは糞。
トルメキア第三軍好きからすると、アニメはちょっと不満がのこる。
原作はクシャナ殿下大活躍だからね。
何度もやってるのに、金曜ロードショーでやると見てしまう。
ナウシカの健気な生き方に目頭が熱くなるよ。
テト、早く!
215 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/20(土) 22:40:15 ID:nldVA+J70
>>214 出てくるヤツみんな健気だよね。オームも健気。
>>213 自分もコミック版は好きだけど、あれを原作と言って良いのかは疑問だなぁ。
アニメ版ナウシカとコミック版ナウシカという位置づけで、
どっちがどっちの原作って言う位置じゃないんじゃないかな?
217 :
名無しさん@恐縮です :2006/05/20(土) 22:48:07 ID:8kHibRX60
┏┓ ┏┓ ┏━┓ ┏┓ ┏┓
┏━━┛┗━┳━┛┗━╋━┫ ┃┣━┛┗━━┓
┗━━┓┏━┫┏━━┓┣━┛ ┃┣━┓┏━┓┃
┃┃ ┗┛ ┃┃ ┃┃ ┃┃ ┃┃
┏━┛┃ ┏━┛┣━━┛┃ ┃┃┏┛┃
┗━━┛ ┗━━┗━━━┛ ┗┛┗━┛
/\___/ヽ
(.`ヽ(`> 、 /'''''' ''''''::::::\
`'<`ゝr'フ\ + |(●), 、(●)、.:| +
⊂コ二Lフ^´ ノ, /⌒) | ,,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
⊂l二L7_ / -ゝ-')´ + | `-=ニ=- ' .:::::::| +
\_ 、__,.イ\ + \ `ニニ´ .:::/ +
(T__ノ Tヽ , -r'⌒! ̄ `":::7ヽ.`- 、 ./|
ヽ¬. / ノ`ー-、ヘ<ー1´| ヽ | :::::::::::::ト、 \ ( ./ヽ
\l__,./ i l.ヽ! | .| ::::::::::::::l ヽ `7ー.、‐'´ |\-、
/ ィ _ノ / ノノ , )
,/ / _,,二-‐ '〜 ' ´、、、,;;;,fr" ノ
/ .| ~ r7。ア: , r7。>/ /´
/ | ヽゝ,ソ ( ヾ,ノ ; i
/ | > | |
! | ´ i |
ヾ、 、 | r_‐, ./ .|
ヾ \ |\ ‐ / ノ
`ー--、、、/ \. /-‐ ' ´
/\ `i '', ´
__ , -‐'i ヽ、 ノヽ‐- 、、、、、
/ ̄ ̄ | 入 | \
大人になってトトロみたら何か泣けたよ
小さい頃は楽しい、面白いなあ位の感想しかなかったのに
219 :
213:2006/05/20(土) 22:53:09 ID:SYK0ISKR0
>>216 ふむ、原作というより漫画にしたほうがよかったね。
漫画の完結はかな〜り後だったしね。
220 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/20(土) 22:57:00 ID:0RtOUy+h0
なんだよ2ってw
ホントにヲタが多いんだなw
221 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/20(土) 23:05:38 ID:HNOEVbv3O
222 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/20(土) 23:08:32 ID:353zu8s+0
>>80 すげえ
他のジブリ映画の放送データお持ちでしたらぜひうpして…
♪心オナニー 数えると
主題歌ってこんな曲だったかしら?
+9R/oZtx0 出て来いや、ここにいるんだろキモアニオタが。
映画版はクシャナ殿下の扱いが気に入らん
クシャナ殿下万歳
クシャナ好き多いね。
クシャナと似たキャラの、モンスリーはあんまり人気ない気がするんだが
やっぱり最後でツンデレデレになったのがダメなのかな。
227 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/20(土) 23:26:11 ID:akVw9aag0
上司がクシャナ様だったら俺もまじめに仕事します
228 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/20(土) 23:27:17 ID:ghFUrD270
紅の豚こそジブリ最高傑作
229 :
103:2006/05/20(土) 23:27:50 ID:gpl6gKIf0
>>194 ラピュタだったか。訂正サンクス。
宮崎は結局未来少年コナンを越えられず終わりそうな気がする。
230 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/20(土) 23:28:10 ID:8Ud8XZrg0
>226
クシャナ殿下とかモンスリーとか、もののけで腕もってかれた姐御とか
ぱやおは姐御キャラ描くのは得意だなあ
>>230 カリ城の不二子も姉御系でカッコいいね。
まぁ原作の不二子と似ても似つかんが。
パヤオ本人はクラリスやシータのような、永遠の少女性を体現した
ちょい天然のお姫様が好きなんだろうけど。
232 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/20(土) 23:56:30 ID:Tx36MYxL0
照明弾打たせる時の声がかっこいい。
ナウシカ、いつも最後まで見てない
ラピュタも。
234 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/21(日) 00:26:28 ID:6vd3TJAR0
墓所を封印せよ!!神聖皇帝自ら出陣する!
235 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/21(日) 00:28:32 ID:6mEMxJ6V0
よくいわれている
幼稚日本の元凶、幼児犯罪誘発の原因というのは ほんとうなの?
236 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/21(日) 00:29:07 ID:93vrac3k0
原作の方が1万倍エロい
モンスリーって何?
>>238宮崎アニメ大概見たけど聞いたことない。
知ってるなら教えて
240 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/21(日) 00:46:34 ID:x2jeqYLl0
>>80 俺が始めて見たのは4回目のときか
オームの子が吊るされてる場面で一緒に見てた母ちゃんが「カワイソウ」って言ってたのをまだ覚えてる
241 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/21(日) 00:47:05 ID:fID4jaUp0
何度目だナウシカ!!
242 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/21(日) 00:49:04 ID:lZhDvapXO
林原めぐおが少しだけ声だしてまんな
ラーナーちゃぁーーーん
244 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/21(日) 00:49:39 ID:tLxN1U+BO
このオッサンよくもまぁクレしんより面白くもない映画作れるなあ恥ずかしげもなく
才能ないんだからやめりゃいいのにな
息子も駄作製造機だろうな
>>237 コナンに出てくる「ばかね!」が口癖のツンデレねえちゃん。
247 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/21(日) 01:06:31 ID:/+H+Zs5E0
ナウシカってノーパンじゃん。
メーヴェのシーンはいつもドキドキした。
ナウシカは名作だよ。世界に誇っていい。
漫画は日本ではほんとに純文学の域に達してるのはスゴイ
悪いけどディズニーなんて、子供だましにしか見えない
〜このババの盲いた目にもそれくらいは見える〜
コナンの、モンスリー率いるインダストリア軍にハイハーバーが占領された時
どうオチつけるかと思ったら、津波で全ての決着を付けたのは
すげー強引だけど爽快で面白かった。
251 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/21(日) 01:11:27 ID:DGPiffQCO
トトロ初放送の時、途中からにしか観れなかったが、予想以上に面白かったので
レンタルビデオ屋に借りにいったら、すべて貸し出し中だった。
同じ状況の人が多かったのかなぁー?
252 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/21(日) 01:12:53 ID:udSRazzi0
カリ城、ナウシカ、ラピュタの最強3部作は
いつみてもいい!
>>251 場所によるかもだが、うちの近くのツタヤは常にトトロは全部貸し出し中だなぁ。
多分、子供向けになんとなく借りていく人が多いんだと思う。
あのアニメの動きが凄く子供に受けるらしい。
254 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/21(日) 01:13:13 ID:gGBn65Js0
連日、各国の著名人や文化人がスマトラ募金に協力しているニュースを見るにつけ、
「日本人の大金稼いでいる奴も募金しろ!!」
の一言も言いたくなります。
宮崎駿とキムタク。
それぞれ最低でも10億はしろ!!
確かに日本のサブカルチャーはあまりにも膨大であまりにも進み過ぎてはいるけれど、
それで得た金を募金に回す気が全くない冷徹な現状は情けないというか日本人特有の「助けを求めている人がいるのに、関わりたくないと自分は知らん顔」して平気な嫌らしさ見せつけられているというか。
1000円の募金で生活が左右される一般民間人ばかりに負担させるなや。
億単位出せる人材が求められているなら、自ら進んで名乗りを上げろ。
万が一にも、数カ月内で宮崎駿とキムタクがそれぞれ10億以上募金するようなことがあれば尊敬出来る文化人だと見込んでDVDぐらいは買ってやる。
募金の態度を全く見せないなら絶対に絶対に買ってやらない。
自分が今「逃避観」に対して悩み、問われている信義があるなら、一つこれで示してみるのも悪くはない。
255 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/21(日) 01:14:16 ID:udSRazzi0
>249
コナンは水中キスの回が一番だな
257 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/21(日) 01:18:24 ID:78cASpR70
クシャナ様が髪をバッサリちょん切る所が好き。
漫画の方だけど・・。
たしかナウシカ初回放送時、裏でスクールウォーズの最終回やってたんだよね。
家族でどっちみるか意見分かれた記憶がある。
>>254 あのな、海外と違ってそんなに監督は儲かってないらしいよ。
DVDで見たら、映像凄すぎ。
最近のアニメ映画にも全然負けてない。
261 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/21(日) 01:57:00 ID:QV4wJKv9O
原作最後の方のナウシカの判断は結局正しかったの?
262 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/21(日) 02:02:02 ID:Cp5sm9js0
55 :可愛い奥様:2006/05/19(金) 08:24:49 ID:llDPj4tT
1才と3才の幼児が、自宅で遺体で発見された
母親の連れ子の2人は、新しい父親に虐待を繰り返された挙げ句、
捨てられたのだった。
男は感情にまかせ暴力をふり、母親は男に口答えもせず見ていただけだったという
その後、両親は子供を置いて別の場所で暮らしていた
子供2人の生活が始まってから
遺体が発見されるまでの3ヵ月間、季節は秋から冬だった
家の中には食量が何もなく、
電気付いてないの冷蔵庫に腐った玉葱が半分あったそうだ
1才の子は空の哺乳ビンを吸いながら
3才の子は消えているストーブの前で跪き
「おめぐみを」の姿勢で亡くなっていた
2人とも涙の筋の跡が付いていたらしい
その後、解剖された3才の子の胃袋には、布団の綿が入っていた
両親は逮捕されたが、悪びれた態度は
全くなかったらしい
263 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/21(日) 02:04:12 ID:+oFep2La0
若干説教臭くかんじるが
ナウシカとトトロとラピュタと千尋は
俺様に言わせれば一行で終わる
自然を大事にしよう
普段はアニメなんて馬鹿にしてるけど。この映画は何度も泣けた
さっき原作最初から全部読んだけど、なんか途中で作者の物の考え方が変化した様な印象を受けた。
7巻描くのに13年もかけてたら途中で気も変わるだろう
ソ連が崩壊したからな。
269 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/21(日) 03:22:32 ID:Cr2VlGha0
子供の頃、原作の僧正さまが怖かった
270 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/21(日) 03:48:47 ID:6Ll63Jg70
虚無だ!
命は、闇の中に瞬く光だ!
ホーホケキョとなりの山田くんも上映しろや
■細田守インタビュー(抜粋)
http://www.style.fm/as/13_special/mini_050816.shtml 小黒 で、細田さん的には「仲間」っていうのは必要なんですか?
細田 ん、どういう事!? 仲間は必要ですよ、もちろん。……ああっ、そうか!? そうそう。
多分、そういう事だと思う。これは脚本の人には悪いんだけど、僕がああいったかたちで
映画をまとめたのは、単純に観客にとって面白いものにするためだけではなくて、僕自身の
直面する問題があったからだと思う。要するに『ハウル』の問題があるんですよ。
これ、載っけていいのかなあ、ハハハハハ(苦笑)。
小黒 いや、今日の話で一番面白いところだよ。
細田 そうなんだよね。要するに、そうなんですよ。『ONE PIECEオマツリ男爵』という映画は、
なんの映画かというと、僕のジブリ体験がね、基になってるの!(苦笑)
小黒 なるほど!
細田 ホントに! 実は。実は、というか必然的に。
小黒 ああっ、分かった。オマツリ島がジブリなんだ!
細田 そうそう、そうですよ! 要は、相手の懐に入って、アッハッハ!イーブンじゃない
戦いを強いられた時(★★)に、アッハッハ! どうなるかという話なんですよ。
★★ジブリの鈴木敏夫プロデューサーが、宮崎駿が『千と千尋』で忙しく、またジブリ内に
宮崎駿に代わる演出畑の人材がいないため、業界でも評価の高い演出手腕を買って非ジブリ系の
細田守をハウルの監督として招聘しておきながら、宮崎駿の度重なる演出への干渉に細田が
宮崎と対立すると、鈴木たちジブリ側は、宮崎駿の意向を優先して細田と彼が集めた
外様スタッフを「追放」した件を指す
そしてハウル次回作のゲド戦記では、ジブリの人材ではないが宮崎駿の息子・吾朗が
起用された
宮崎駿は、父親が親類の経営する「宮崎航空興学」の役員を務めていたために、
太平洋戦争中に幼年時代を過ごしたにも関わらず、何不自由なく育った。
しかし、疎開先の宇都宮が空襲を受け、叔父の運転するトラックで宮崎一家が
避難した際、知人とその子供の同乗を断って見捨てたことが負い目となって、
宮崎のその後の人生や作品に大きく影響を与えた。
会社が中島飛行機の下請けとして軍用機の部品を生産していたことも軍事用兵器に
対する相矛盾する感情を生むことになった。
:
漫画家を志望し、あちこちの雑誌編集部に自作漫画の持ち込みをしたが、
どこからも採用されず、卒業後はアニメーターとして東映動画に入社する。
その後しばらくは漫画家への未練を断ち切れずにいた宮崎だったが、入社一年後に
観たソ連製長編アニメ映画「雪の女王」に強い感銘を受け、アニメーションを
一生の仕事にしようと決意する。たちまち才能を現してメインスタッフとなる
と共に、結成間も無い東映動画労働組合の書記長に就任する。
激しい組合活動を行いながら高畑勲・大塚康生らと共に『太陽の王子ホルスの
大冒険』を作り上げ、その後も宮崎駿・高畑勲・大塚康生のトリオはさまざまな
スタジオで優れた作品を作り続ける。
:
日米合作『リトル・ニモ』の準備に関わる間も『となりのトトロ』『もののけ姫』
『風の谷のナウシカ』の原型となる企画を提出したが採用には至らず、
失意の宮崎駿に徳間書店の『アニメージュ』誌が連載マンガの企画を持ちかけ、
同誌上で『風の谷のナウシカ』の連載が始まる。
当時、メディアミックスや映画事業に意欲的だった徳間書店の社長が劇場アニメ化を
決断し、駿の兄弟が勤務する博報堂がこれに乗る形でプロジェクトが結成され、
1984年にアニメ映画として製作・公開される。
『紅の豚』以降、自分の作品にプロの声優を殆ど起用せず、俳優、女優に
依頼する事が多い。
その理由は、おたく嫌いが原因とも、あるいはかつて属した東映動画の草創期の
長編作品が俳優、女優を起用していたことへの原点回帰であるとも言われている。
:
また手塚治虫が亡くなった時、漫画家としての手塚の業績を全面的に評価した
上で、アニメに携わる人間の立場から、アニメ製作者としての手塚が日本の
アニメーション史に果たした役割に痛烈な批判を加えた。
特にテレビアニメ草創期に、手塚が市場優位性を確立させるため、自社(虫プロ
ダクション)制作番組を原価を割り込むほどの低価格で売り込んだことが、
現在に至るまで日本のアニメ製作費が極めて低く抑えられる要因となった
として舌鋒鋭く非難する。
:
ベルリン映画祭金熊賞受賞の際のインタビューで「今の日本のアニメは
どん詰まり」などと語るなど、以前から、短時間・低予算で量産される日本の
アニメに対して、極めてシニカルな態度を取っており、日本や海外のアニメ
ファンから反発する声も出ている。
シナリオなしで絵コンテと同時進行で作品を制作していくという宮崎の手法は、
脚本家から批判されたことがある。
これは周囲から「アニメ界のレオナルド・ダ・ヴィンチ」「制作要らずの
宮さん」と呼ばれる程の超人的制作管理能力を持つ宮崎にして初めて可能な
手法ではあるが、近作では、こうした手法がストーリーと制作スケジュール
両面の破綻をもたらしているという意見がある。
また、宮崎の長期に渡る独裁的なスタジオ運営の反動か、後継者と目されていた
近藤喜文亡き後のジブリには、長編監督を担う意欲を持つ人材が決定的に
不足しており、ジブリの監督・演出方面における人的資源の枯渇が
予測されている。
今までに外部から何人かの人材が招かれ、制作作業を行なったものの、
宮崎の創作面における強烈な干渉により、降板したケースも少なくないという。
これまでに『魔女の宅急便』における片山一良や、『ハウルの動く城』
における細田守の降板劇が伝えられた。
一貫して環境保全、反戦を主題とした作品を作り続け、湾岸戦争に対しては
米国政府の方針に反対の立場を表明していた。
大学時代から社会主義思想に傾倒するようになり、東映動画入社後は激しい
組合活動を行った。
その後も長らく反体制的左翼的思想を保ちつづけていたが、1989年の天安門
事件および東欧革命に大きな衝撃を受け、社会主義陣営の歴史的敗北という
現実を前に思想的転向を余儀なくされる。
思想面で混迷を深めていた宮崎は、やがて堀田善衛や司馬遼太郎らとの交流から、
人間の実相を「もっと長いスタンスで、もっと遠くを見る」ように凝視する
(宮崎が"澄んだニヒリズム"と呼ぶところの)姿勢に転換していく。
例えば漫画版ナウシカのラストなどに、その人間観・世界観の変化の影響が
見受けられる。
なお、宮崎に深く影響を与えた思想に、文化人類学者中尾佐助による
「照葉樹林文化」論がある。
ヒマラヤ山脈南麓から中国南部・日本本州南半分までを含む地域が、茶・酒・
柑橘類などの特色をもつ共通の農耕文化圏に含まれるとするこの学説に、
国家の枠を乗り越える視点を与えられ、「呪縛からの解放」感を味わったという。
その後も宮崎はインタビュー・対談など事ある毎に中尾佐助を引き合いに
出している。
このことは若き日の宮崎にとっていかに「日本」という命題が深刻なもの
であったかを、逆説的に物語っているものといえよう。 (Wikipedia)
原作は理解できなかった
分かる人に聞いても人それぞれ意見が違うことからも、みんな理解できていないのだろう。
うん、そうだ
278 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/21(日) 04:40:13 ID:G42SJFK90
随分前に前に金曜ロードショーでやってたのを一回だけ見たこと有る。
確か砂漠でデッカイ蟲と戦うアニメだよな。
ナウシカが「ふんんもっふっっ」とか「セカンドレイドッッッ」とか言いながら
王蟲に火の玉ぶつけてたシーンしか覚えてないけど。
あと斥力場とか。
279 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/21(日) 07:22:38 ID:C5MT1DQvO
ナウシカとセックスしたい。
武器オタロリオタフェミニズムの啓発アニメというイメージ
いや面白いのは面白いんだけどね
281 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/21(日) 07:31:50 ID:5zhY3fdJ0
やっぱりアニメは宮崎アニメだけあれば十分だな
282 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/21(日) 07:35:28 ID:C5MT1DQvO
クシャナともセックスしたい。
もののけ姫と交尾したい。
ナウシカが一番好きだな
これ以降はいまいち
>>281 宮崎さんは、そういう考え方をもっとも嫌っているわけだが・・・
285 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/21(日) 07:38:11 ID:atTHwFUVO
放映権持ってるのが変態隠蔽会社じゃなあ
ナウシカの出るアニメに駄作無しという格言
287 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/21(日) 07:51:14 ID:fkapbiXDO
ナウシカはノーパンじゃなくて、肌色タイツを履いていると聞いた瞬間に
夢から醒めた
>>164 ホントはメーヴェそのまんまなんだけど、メーヴェって名乗っちゃうと
人乗せて事故った時とかにジブリに迷惑がかかるから、って事で名目上
>既存のマンガ・アニメーション作品等とは一切関係ありません。
ってことにしてるんだと。
製作者本人がどっかに書いてた。
天空の城ラピュタの方が好きだな
ラピュタはコナンの劣化版だからな
291 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/21(日) 08:59:07 ID:C5MT1DQvO
ナウシカの宝満なバストでぱふぱふしたい。
ナウシカとHしたい。
292 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/21(日) 09:01:31 ID:o0Z4myGH0
2ちゃんねる的にはラピュタのほうが上だろうな
いつか実況鯖が勝つ日が来るかも知れんが
2chネラみたいな池沼にはラピュタがお似合いだろうな
と、告白する2ちゃんねら
2ちゃんのラピュタが好きな人は他をくそみそに貶すからこわい
296 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/21(日) 09:10:42 ID:MrReU2T70
カリオストロの方がいいって言う奴が多いけど、
俺はルパンにあんなロマンスはいらない派。
原作のほうが1倍おもしれーよ
原作のルパン三世はエロマンガ
>>299 そのとおり。人殺しとエロ満載のドライでアダルトな世界。
だがロリアニメよりは健全だ。
魔女宅の原作者の●野先生、大学時代の恩師だったが
新参学生が、嬉々として映画版魔女宅の話をすると(気持ちはわからなくもないが)
途端に先生の機嫌が悪くなり、その日の課題が増えることで有名だった。
(授業自体は、海外児童文学原書の翻訳演習)
それ以来、パヤオと原作者の間で何かあったのだろうという噂が立ち
●野先生の前で、映画の話は禁句という学生内の暗黙の了解があった。
いまだに一体、何があったのだろうかと不思議でならない。
モンキーパンチ氏は当初から日本の一流ではなく世界の三流を目指すと公言し、
作風も世界を意識したものにしたそうだ。
たとえ二番煎じでもジブリ以外にも長編劇場アニメで
食っていけるとこがもう一つか二つぐらいあればいいのに。
>>299 チビッコのころ、原作の漫画買ってもらって
中身が♂♀マークばかりだったのでまいったワハハ
>>145 おーdどるdどる
って、先っぽに縄つけて引っ張ってるヤンw
307 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/21(日) 23:41:49 ID:d9k5/oYc0
ジブリの最高傑作は海がきこえる
>>302 普通に、原作改変し過ぎてたからじゃないか。
原作の内容自体うろ覚えだが、かなりキャラ設定もストーリー自体も違うはず。
で、原作自体は、元々評価は高かったんだけど、
一般的にはパヤオの映画のお陰で知られたみたいなところあるから
尚更色々思うところはあるだろう。
ていうか、パヤオって原作の元が見えないくらい改変しすぎてて
基本的に原作の意味あんまないよな。
カリ城とか、公開当時ルパンファンの顰蹙買ったんじゃないのか?
自分がルパンのファンだったらいくらイイ出来だったとしても、やっぱり腹が立つと思うし。
ルパンは酷かったな
ファンじゃない俺でもあのルパンには呆れた
310 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/22(月) 00:34:01 ID:PeIUv+hG0
俺はむしろ、山田康雄亡き後にアニメ化した原作者に呆れた
311 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/22(月) 09:21:30 ID:PPXVVnI1O
>>302 角野さんは原作に沿った内容で映画化される事を期待していたのですが、製作の途中でかなり宮崎テイストに変更される事が分かって、不満を訴えられたそうです。
宮崎監督と鈴木プロデューサーは角野さん宅に、映画用に原作をアレンジする理由を説明しに訪れたのですが、角野さんはそれに納得された訳ではなく、仕方なくしぶしぶ了承されたのだと思います。
出来上がった映画を見られて、「宮崎さんらしい作品ですね」とコメントしておいででした。
312 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/22(月) 09:47:44 ID:36QaE4zb0
原作の方が1万倍凄い
動いちゃだめぇっ、体液が出ちゃう
連日、各国の著名人や文化人がスマトラ募金に協力しているニュースを見るにつけ、
「日本人の大金稼いでいる奴も募金しろ!!」
の一言も言いたくなります。
宮崎駿とキムタク。
それぞれ最低でも10億はしろ!!
確かに日本のサブカルチャーはあまりにも膨大であまりにも進み過ぎてはいるけれど、
それで得た金を募金に回す気が全くない冷徹な現状は情けないというか日本人特有の「助けを求めている人がいるのに、関わりたくないと自分は知らん顔」して平気な嫌らしさ見せつけられているというか。
1000円の募金で生活が左右される一般民間人ばかりに負担させるなや。
億単位出せる人材が求められているなら、自ら進んで名乗りを上げろ。
万が一にも、数カ月内で宮崎駿とキムタクがそれぞれ10億以上募金するようなことがあれば尊敬出来る文化人だと見込んでDVDぐらいは買ってやる。
募金の態度を全く見せないなら絶対に絶対に買ってやらない。
自分が今「逃避観」に対して悩み、問われている信義があるなら、一つこれで示してみるのも悪くはない。
315 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/22(月) 11:24:32 ID:PPXVVnI1O
>>314 スマトラは分かりませんが、宮崎監督は森を守るために多額の寄付をしています。
あなたのコピペはよく見掛けますが、みっともないです。
ゲド戦記をアニメ化するのはやめてほしかった。
あの物語の面白さは正直アニメでは語れないと思う。
本のほうが絶対面白い!
アニメみた子供たちにはぜひゲド戦記を読んで読書の楽しさを
しってほしいですね。
317 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/22(月) 11:47:31 ID:1e3xNJwfO
これは父親も好き。世代超えて支持されてすごい。
319 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/22(月) 12:06:58 ID:4zfb2sspO
もう出た?
大ばあさんが言う伝説のこのもの青き衣をまといこんじきのなんたらかんたらっての
320 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/22(月) 13:07:31 ID:Gce7FVXm0
原作版ナウシカを劇場版3部作に
原作版ナウシカ>ファーストガンダム>劇場版ナウシカ
武器オタロリオタフェミニズムと批判している連中もいるが
海外SF小説のパクリの寄せ集めしか作れなかった
富野と比較しても原作は宮崎駿の奥深さが判る
321 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/22(月) 13:28:16 ID:CAkfHzyY0
ゲド戦記について、宮崎が息子を監督にした経緯について週刊誌で載っていたが
まさに親バカw
322 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/22(月) 13:33:55 ID:BgcYR5zcO
ナウシカは、うちの80歳の祖母も好きみたいよ。
323 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/22(月) 13:35:02 ID:OG1AHpeMO
海外でも、女は白パンツに限るって事が支持されて嬉しい
2ゲット
ゲド戦記は大人向けの翻訳本を出して欲しいな。
トリックの裏でナウシカやってた時に何度目だよって地味に習字の張り紙があったのを思い出しますた
>>326 あったあったw
多分そこがあの番組見てて唯一笑ったとこだw