【サッカー】レーマン退場処分について主審が判断ミス認める
1 :
珍PAYφ ★:
2 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 09:17:56 ID:W0RGUea60
2get
終わってからほざくなボケが
射殺されてもおかしくないぞコイツ。どこぞの代表選手が試合のミスでやられたように
4 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 09:19:42 ID:2m4nJJ1+0
ハゲ主審かと思った
5 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 09:20:32 ID:sSqxlXAF0
単にカード出さずにゴール認めりゃ良かったんだろ
6 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 09:20:53 ID:zazr375w0
認めるのかぁ。どうなんだろ。あの時あぁいう裁定下したんだから貫けばいいのに
あほか、いまさら認めたってどうにもならないんだよ
死んで詫びるか認めないかどっちかにしろ
8 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 09:21:11 ID:BlSmPrT60
ハゲならこんなミスはしなかったはずだ!!!
9 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 09:21:23 ID:Ra9ksVLk0
認めちゃ駄目だよな
正直なのはいいことだけど
審判は貫いてもらわないと
10 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 09:21:30 ID:lRwiKD8h0
時間帯もあるし1点+イエロー辺りが妥当か
11 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 09:21:36 ID:2m4nJJ1+0
実際アドバンテージでバルセロナの1点でいいのにな。退場にしてゲーム壊した上に
点数が無効って・・・ルールは試合を制御する為のもので支配する為にある
わけじゃないのに。8万の観衆と世界中の視聴者の夢を20分で狂わすなよ
12 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 09:21:36 ID:3pskbt3CO
うるせー
最善ではなかったかもしれないけど、あれはあれで一つの判断だと思うけどな。
14 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 09:22:43 ID:z12iy7fxO
欧州クラブ一決定戦だぞ 間違えましたですまない
ゲーム壊したよ。この審判。
16 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 09:22:55 ID:w7zV7Z6z0
バルサオタは目を潰して死ねよ
17 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 09:23:13 ID:ZemydztnO
家本も見習え
18 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 09:23:35 ID:RQcNtL6m0
ベンゲルに
「レーマンの退場と1失点とどっちがいい?」
って聞けば良かったのに。
19 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 09:24:25 ID:Ahi5AK6Q0
ゴールを認めてからGKを退場させればよかった
20 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 09:24:48 ID:ApjnynX20
ハウゲ氏は「笛を吹くのが少々早過ぎた。起きていることに集中し過ぎた。メンゴwww」と話した。
22 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 09:25:25 ID:2m4nJJ1+0
守ると思ってたアーセナルが攻めた事で好ゲームの予感、ベンゲルは決勝を
糞ゲームにするよりか正面衝突で来たか!!と胸が躍ったのに速攻退場で
カウンター戦術になり、なにより自チームの得点すら虚ろな目で拍手するだけの
ピレスが哀れでテンション下がったよ俺
23 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 09:25:49 ID:Ra9ksVLk0
問題なのはあの審判が
今年のチェルシー対バルサで
デルオルノを一発退場させた奴だということだ
24 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 09:26:23 ID:hnKzlms80
アーセナルが一点先制したことに救われたなこのゲームは
結果が同じ2対1でも10人の側が先制されると、終始負けムードのまま試合が運んじゃうからな
判断ミスだとすれば、
レッドカードか且つゴールを認めるという判断はありでしょうか?
ゴールを認めた場合はイエローが妥当なのでしょうか?
27 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 09:27:21 ID:mfuoR1120
>>3 言いすぎ、あの時点で笛吹いちゃったら、もうあの判断以外に取り様がなかった。
アドバンテージみれば良かったと認めてるだけマシ。
あの後バルサが点決まってなければ、同じ判定になるわけだし。
28 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 09:27:31 ID:bMRTsV+U0
>23
似てると思ったらやっぱりそうか。でもデルオルノの退場は正しいンじゃないか?
ああ、レッドカードじゃなくてあのゴールを認めなかったことね。
バルセロナが勝ったからほっとして認めたわけだwww
レーマン黄紙+バルサ得点認定だったらなぁ。
>>1 ていうか記事はレーマン退場処分云々じゃなくてアドバンテージを見なかったことが
ポイントだと思うがスレ立て主の
>>1さん
32 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 09:31:11 ID:oaDxQJzBO
ていうかP.Kだろあれは!退場にしてP.Kが妥当だろ
>>3 名前出さないところを見ると知らないんだろ?
34 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 09:32:16 ID:mfuoR1120
>>29 審判はそうかもしれないが、
アーセナルサポもあれゴール認めて11人で戦えた方が逆転あったと信じてるはず。
あの判定に怒ってるのはむしろアーセナルファンだろう。
というか、レーマンあんなムチャなファールしなけりゃオフサイドくさかったんだけどな。
35 :
あ:2006/05/19(金) 09:32:22 ID:lwDciUTgO
まぁバルサが悔しがるならわかる ただアーセナルは1ー0でしか勝てなかったろうから1点無効になったのは喜ぶべき
36 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 09:32:29 ID:hZyrvCeO0
>>1 今更そんなこと言うなよ〜
やりきれないだろー。
>>32 あればpkじゃない理由はなんなの?俺ルールよく知らないんで。
↓ここで仙台のなぎら氏からコメント
39 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 09:32:50 ID:Ra9ksVLk0
>>28 まぁ、どっちも正しい判断だとは思うし偶然だろうけど
アーセナルファン・イングランド人にとっちゃ看過できん事実らしい
>>1 >珍PAYφ ★
主審が認めた判断ミスは、レーマンの退場処分のことじゃないぞ・・・
41 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 09:33:20 ID:oaDxQJzBO
アドハンテージ認めたところで、誰かつめてた?
>41 沢田が決めただろ
反省して頭丸めろ
45 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 09:34:38 ID:mfuoR1120
どんなファウルしてもペナルティエリアの外での出来事だからPKになるはずがない。
ここはニワカのすくつでつね。
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
いまさらそんなこと言っても・・・・
確かに笛が早いと思ったけど、間違いってものじゃないだろ
あそこで吹いちゃうと赤以外にありえないからゴールするかどうか待てばよかったなあ、というぐらい
51 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 09:39:29 ID:mfuoR1120
>>37 レーマンがエトーの足つかんだのはエリアの外って判断だから。
>>35 それが本当は正しいな、決定機のファールはファールだし、後半30分までこのまま
負けるのかよってちょっと思ったし(それはないとも思ってたけど)
まぁどっちのファンでもなくいい試合が見たかった人間は、得点認めて同じ人数で戦って欲しかった
ってのがあるけど。
あれは、流すとこだろ・・・。普通に。
カード出したきゃ、あとでイエロー出せばいいだけの事。
53 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 09:39:45 ID:NYiGscQSO
>>37 >>32じゃないけどファウルを犯した位置がペナルティエリア外って判断したんじゃない?
54 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 09:41:08 ID:qfR4qOqM0
それに完全にペナルティエリア内だっただろ。
退場→PK
一応あの場合でありえた判断としては
即レッドカード
流してその後のゴールを取る
流して、その後ゴールにならなかった場合に、あらためてレッドカードを出す
流してゴールを認定後、さらにレッドカード追加
かな?
>>31 >>40 場面の話
要は後半のオフサイドとかについての「判断ミス」ちゃうぞと言いたかっただけ
57 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 09:42:04 ID:odKQGNE+O
はやっ
58 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 09:42:23 ID:1KqRtnQb0
産休審判院の俺でも工房の地区大会決勝とか飲まれるしな(笑)
気持はわかる
59 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 09:42:40 ID:M16oaj190
先週土曜のJFL横河武蔵野vsアローズ北陸でも似たようなことがあった。
あれもファウルではなく、得点の方を認めるべきだったな。
>>53 確実な得点機の故意のファール
さらにキーパーがエリアを出ての手を使ったファール
笛を吹いたら確実に赤しかない、黄の判定はできないと思う
赤紙提示は、得点機会の阻止だから
阻止が成功しない場合(つまりゴール)のときは、赤でないんだよ
あれ?
バルサ1点目の時、
オフサイドを取らなかったことについての
謝罪かと思った。
64 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 09:43:41 ID:mfuoR1120
>>52 流して、あれでバルサがつめてなくて得点せずプレー止まったら
レーマン一発退場はデフォだよ。得点機でのファールはレッドって決まってる。
得点決まればイエローだけど。
まあどう考えてもあんな早い時間帯にあんな無茶をするレーマンが悪い
67 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 09:45:05 ID:dU/ENMBY0
>>63 あれを謝罪するとしたら副審だろう。
あの微妙なジャッジを主審のせいにするのは酷
69 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 09:46:53 ID:OCfqUdBa0
判断ミスと言うのが判断ミスだろww
>>64 その通り。判断をあと一瞬待てばよかっただけの事。
まー結果オーライだな
これでバルサが負けてたら・・・
72 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 09:48:03 ID:Ii8bOb5q0
相撲みたいにビデオ見ながら合議制にすりゃいいんじゃね〜の
>>72 今回はプレーそのものでなく主審の判断が争点だからビデオ判定は関係ない。
74 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 09:50:58 ID:O9NmSygTO
得点認められず抗議するバルサの中で、
プジョル?が「おまえら、落ち着け、赤だよな、審判」
という感じでジェスチャーしてたのは笑った。
バルサも赤で納得してたから、あれでいいと思う。
あれはしかたがない。謝る必要はないよ。
も一回試合やろう
77 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 09:52:20 ID:mfuoR1120
>>68 あれ主審の判断でオフサイドとったらスゲーよ。
イケメンのパスの時点でエトー高速で動いてて
ラーションのパスと同時に最終ラインありえない速さで抜いていってたからな。
ベンゲルが言うからスローで何回も確認してオフサイドだとわかった。
最終ラインのDFは手あげてアピールしてるけど。
逆にエトーじゃないとオフサイドにならないプレーだった。
レーマンのファールは疑う余地ないだろう。
問題はアドバンテージをとらなかったこと。
アーセナルサポはレーマンがああいうやつだって前からわかってるだろうに・・・
79 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 09:52:28 ID:cvL/MRkb0
>>72 でも,決勝の審判ってイヤホンつけてたよね。
なんなんだろ,あれ
80 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 09:53:05 ID:ocHVEFh40
別にミスジャッジじゃないのに・・。ビッグマッチを批判ゼロで裁くのは審判にとって不可能に近いな
あれを流してイエローだしたとして、もしアーセナルが勝ったら確実に審判に批判が行くと思うぞ?
どっちにしろ審判は文句を言われる運命
81 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 09:53:10 ID:mfuoR1120
>>70 そうだね。そうして欲しかったピレスのためにも。
>>74 そうそうw
最初は得点が認められなかったことに、烈火のごとく怒ってたのに
赤見てみんな引いたw
84 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 09:54:30 ID:KaTK0nNX0
先制点を認めてレーマンにイエローカードが妥当だったと思う。
レッドカードのプレーは本能的に笛を吹いてしまうんだろうな。
やはりこのランクの試合はコリーナさんに任せるしかないな
87 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 09:57:02 ID:UUBD6P7M0
まだしったかが審判は正しいとかいってるなwww
審判本人がミスを認めているってのに、アフォすぎwwww
何の為にアドバンテージを取って、何の為にファールにペナルティが
課せられているかがわかってねーニワカワロスwww
>>80 得点さえ認めてれば、誰も文句なんて言わないだろう。
例えイエローでも。結果バルサが負けてても。
89 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 09:57:40 ID:mepw0u+sO
糞バルサオタどもはよく
>>61を読んでから書き込むように
>>79 審判どおしのコミュニケーションをスムーズにするため。
ってテレビで言ってたよ。
91 :
パパラス♂:2006/05/19(金) 09:58:10 ID:7XTsTDDt0
まぁ、これはたいした問題じゃないだろ。
「判断ミス」であって「判定ミス」じゃないからな。
基本的に判定は正しかったものの、それを適用するタイミングの判断をミスしたっつー見解だし。
俺的にはファールのあった場所が場所で、しかも内容が1発退場系の重いものだっただけに
即笛吹いてゲームを止めるっつーのは判断としては有りだったと思うけどねヽ(´ー`;)/
結果的に負けたとはいえ、あの時点、あれで救われたのアーセナルのほうだったと思うしな。
観てる人間からするとより守備的に、より引き篭もった引出しの少ないサカーになっちゃう
から面白くなくなったっつー意見もあるだろうけど、結果アーセナルが先制することのできた
ゲーム展開は緊張感が増してドラマティックにはなったしなヽ(´ー`)/
まぁ、サカーにはあーいうドラマとか分岐点っつーものがあるもんだっつーこったなヽ(´ー`)/
92 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 09:58:20 ID:sTWarmv90
レーマンの退場処分がミスなんじゃなくて
笛を早く吹きすぎてゴールを無効にしてしまったことがミスだと認めたんだろ?
>>1は日本語が読めないのか?氏ね
93 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 10:00:33 ID:mepw0u+sO
>>92 ゴール無効がミス=レーマンに赤出したのもミス
ってことだろ?
>>61を100回読め
94 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 10:00:58 ID:mfuoR1120
>>91 顔文字はなんかアレだけど
言ってる事は、正しいな。
アドヴァンテージとってゴール有効で11人ずつでやればいいじゃんとはそのときも思ったが、結果的に試合はおもしろくなったからいいんじゃないか?
アーセナルはカウンターに特化して勝ちそうになったし、バルサは豪華攻撃陣の全員同時起用で総攻撃するところを見せたし。
ペナルティエリア内であのファウルなら
レーマン(笑)だったな
97 :
パパラス♂:2006/05/19(金) 10:03:30 ID:7XTsTDDt0
>>94 俺にアレな顔文字は付きもんだ。
笑って許してくれよとヽ(´ー`)/
98 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 10:04:23 ID:wdyYD1xg0
>>92 そう言う事だな。
退場させるべきでは無かったとは言っていない。原文見てもそうだし。
ゴールエリア外でキーパーが「手で」得点機の相手FWを引きずり倒したんだから、レッドは確実。
あんな露骨なファールはイエローで済まされんよ。
99 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 10:05:22 ID:KaTK0nNX0
レーマンがファウルをしちゃったアーセナルから文句が出るわけがないんだから、
バルサのゴールを認めて、レーマンにイエローカードを出せば別に問題なかった。
100 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 10:06:03 ID:abyASQfN0
おかげでレーマンの無失点記録だけが守られた
101 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 10:06:11 ID:mfuoR1120
>>95 エトー、ジュリ、ラーション、イケメン、デコ、イニエスタ、ベレッチ
が同時にピッチにいるって凄かったな。
>>92 だから、ゴールが有効なら退場はないんだつーの
出すならイエローだよ
103 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 10:07:32 ID:wdyYD1xg0
後、原文では退場処分に関しても、レーマン自身が仕方が無い、妥当な判定だと言っている。
105 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 10:08:18 ID:ocHVEFh40
ゴールが有効なら退場なしってルールはいつできたんだ
きっちりとは決まってないんじゃないの?
106 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 10:09:01 ID:MsoIS46J0
これが誤審とは思えないんだけど
107 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 10:09:17 ID:c3jSPlM6O
まぁ点が決まっててもアーセナルからしたら先にファールがあったから得点は無効とか主張しそうだがな。失点か赤紙をどっちとるかだから、どっちが有利かはわからないんじゃないの?得点+黄色でもバルサ有利は変わらないだろうし。
第一キーパー欠いた方が辛そうだが。
>>105 ゴール有効で、かつ一発退場じゃ、アーセナルのサポが黙ってないだろ。
常識的にイエローだよ。
109 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 10:10:30 ID:mfuoR1120
>>105 Jリーグでなんかもめてた事はあったな。
暗黙の了解みたいな感じだと思う。
家元なんかはその点、空気読まない。
まぁこの判定でも間違いではないだろ?
得点認めてレッドとかじゃないんだし
アーセナルは出だしが良かっただけに惜しかったな。
ただ、いずれにしてもバルサが勝ったかなという気はする。
112 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 10:11:25 ID:GfeO+Phi0
レーマンのが酷過ぎて、アドバンテージ云々の前に思わず笛吹いちまったって事でしょ
最善でもないけど間違いでも無い、と思ったけどなぁ
そりゃ11対11での試合が見たかったけどさ
113 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 10:11:42 ID:wdyYD1xg0
ただ、バルサの一点目はオフサイドのように思えるともレーマンは言っているので
判定に不満があるのはベンゲルと同じらしい。
>>104 意味が分からん。
114 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 10:11:54 ID:pKOhAYyC0
>>8 ハゲと言って素人の俺でも顔が思い浮かぶほど、あの人は素晴らしかったんだね…。
117 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 10:14:19 ID:kftGUuzhO
必死なレーマン信者(笑)
118 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 10:16:47 ID:Ozv+OYW10
コリーナさんのコメントが聞きたいな
119 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 10:17:05 ID:9QO7WpHe0
ここで散々「あのプレーはレッドなんだから止めるに決まってんだろ、ニワカは黙ってろ」と言ってた人のコメント
↓
120 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 10:17:31 ID:2JlJFf5P0
どっちにしろ、レーマンがあんなファールした時点で負けだわなwww
PAの外に飛び出して手で足を刈って倒すなんてアリエナスwww
122 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 10:19:40 ID:ncN0UHP9O
退場ってゲームをつまらなくするから嫌なんだよ。
退場の代わりに相手に一点やるのが良くね?
それなら悪質なファールも減るだろうし
124 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 10:20:05 ID:1UwRBK+4O
125 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 10:21:44 ID:a5XUqm6r0
日本の審判だったらレーマンを退場にし、ゴールも認める
実際にJであった
126 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 10:22:28 ID:ocHVEFh40
>>115 読んだって。そんなの初めて知ったからさ。
阻止が成功しなくても赤がでることってあるだろ。
あれで赤なしで審判に批判が行かないなんてあり得ないと思うよ、俺は
127 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 10:22:33 ID:wdyYD1xg0
にしても、レーマンはあれだけ何試合も安定していたのに、
ここぞと言う場面で凄いミスをしてしまったのは、むしろ可哀想だなあと思う。
W杯へ気持ちの面で切り替えが出来れば良いが。
128 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 10:22:39 ID:+09uTYlQ0
笛吹いちゃったんだからしょうがないわな
悪いのはむしろ決勝であんなプレーをしたレーマン
>>8 ハゲはこの手の判定については攻撃側にきびしすぎ、よく試合をこわしていた。
今回はボックスの外だが、ボックス内でこういうプレイが起こると、1発レッド、かつPK、みたいな判定をくだす。
試合はこわれ、守備側はひとつのプレイで2回処罰され(ベッケンバウアーやプラティニのようなUEFA役員たちがよく文句をいっていた)、かつハゲはその後あまりファウルをとらなくなる。
ハゲにはハゲのやりかたがあってのことなのはわかるのだが、ビッグ・ゲームに出てきてはこういう判定をくだすハゲは視聴者にはあまり好かれていない。
130 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 10:23:21 ID:9QO7WpHe0
131 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 10:23:44 ID:pm9MX6yt0
もう一回やってもアーセナル負けそうだな。くやしいけど。
まちがえた
>>8 ハゲはこの手の判定については守備側にきびしすぎ、よく試合をこわしていた。
今回はボックスの外だが、ボックス内でこういうプレイが起こると、1発レッド、かつPK、みたいな判定をくだす。
試合はこわれ、守備側はひとつのプレイで2回処罰され(ベッケンバウアーやプラティニのようなUEFA役員たちがよく文句をいっていた)、かつハゲはその後あまりファウルをとらなくなる。
ハゲにはハゲのやりかたがあってのことなのはわかるのだが、ビッグ・ゲームに出てきてはこういう判定をくだすハゲは視聴者にはあまり好かれていない。
>>126 命が惜しくない審判なら・・・そうするかもな。
キーパーが福西ならアーセナルが勝ってた
あれがバルサの得点+レーマン黄紙だったら、ゲームが動いて面白くなったかもしれんのにな。
10人になってゴール前固めざる得なくなった。
136 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 10:25:02 ID:Ozv+OYW10
「得点機会の阻止」っていう基準以外にも
キーパーがエリア外まで出て手で相手FW引きずり倒してんじゃん
こういうのは考慮されないの?
137 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 10:26:51 ID:V9jNeCSiO
得点機会でなくても倒れて相手選手の足首つかんで倒せばレッドカード仕方ないだろ
>>105 そのケースなら明確に定義されたはずだよ。
ただ今回みたいにファールの後、別のプレーでゴールになった場合はよく分からん。
139 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 10:27:15 ID:kftGUuzhO
原文もルールも自己解釈のレーマン信者(笑)
糞スレタイ付けた
>>1は死ね、ってことで
つか、サカの勉強しろや
>>1
ベンガルは何て言ってんだろ
退場者が出るまで、最初はアーセナルがホームでのレアル、ビジャレアル、ユーベ戦みたいに
猛プレスかけまくったのに段々バルサが押し返してきたからね。
これまでのチームとはやっぱり違うとは思った。
どのみちアーセナルは勝てなかったろうな。
あそこでアドバンテージ認めて1点とられてたらバルサはミラン戦みたいに守りきるだろうし、
先制された経験のないアーセナルはパニックに陥る可能性もあったし。
143 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 10:29:31 ID:Ozv+OYW10
おかげでレーマン(笑)の無失点記録は更新中なんだろ?
ゴールを無効にしてくれた審判にむしろ感謝しなきゃ
144 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 10:30:59 ID:9QO7WpHe0
>>141 どうでもいいがベンガルとダンカンはかぶる
145 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 10:31:29 ID:iaNkSUTo0
えっと、つまり家本氏ねってこと?
146 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 10:31:45 ID:4foWi46T0
レーマンが手で足つかんだのって、一発退場にするくらい悪質なファウルなんでしょ?
アドバンテージ取ろうが取るまいが、レッドカードがイエローカードになるなんてあり得ないのでは
レーマン、レッドで仕方ないんじゃないの。
得点認められて、レーマンが残って11対11で戦った後に、アーセナルが追いついて、
PK戦でバルサが負けたら、バルササポが、なんでレーマンを退場させなかったんだって怒ると思うし、
試合は詰まらなくなったけど、審判は悪くないと思う。
148 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 10:32:57 ID:Ozv+OYW10
先制点取られてからじゃ厳しかった気がする
150 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 10:34:16 ID:4Rm6scem0
本来はレーマンのファウルを流してジュリーのゴールを認めるべきだったな
で、レーマンにイエロー
エトーのゴールは横からだと相当見にくかったとして、後はちゃんとジャッジ出来てた思う
151 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 10:34:37 ID:XTcPCwlj0
エトーの突破を許したアーセナルが悪い
もしレーマンなら2失点のゴール全部防いでそうだよな
ベストな判断ではなかったが、仕方が無い。
判断ミスかもしれないが明らかな誤審ではない。
154 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 10:37:15 ID:dFnvFHWLO
ラーメンマンは 悪くない
155 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 10:37:20 ID:XaT3hCJb0
>>150 レーマンレッドは変わらないんじゃないの、
明らかに手で足首掴みにいってたし。
156 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 10:37:32 ID:asyVAMNv0
あれが足からタックルに行っていたら、イエローが妥当だと思うけど、
エリア外であの行為だからなあ……
157 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 10:37:50 ID:kCMhwk750
審判が判断ミスするほど強烈なファールを犯したレーマン(笑)が悪い
158 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 10:38:07 ID:xJ3naNwo0
結果的に1点先制した10人のアーセナルが守備一辺倒になったからこそ
緊迫したゲームになったと思うけどな
レーマンイエローでバルサ1点の判定だったらバルサが圧倒して終わってたかもしれない
159 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 10:38:34 ID:4foWi46T0
>>150 その上で、レーマンにレッドでも文句は言えない
160 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 10:40:01 ID:9QO7WpHe0
控えキーパのとられた1点目は素人考えでは防げた気がするんだがどうなのエロイ人?
あの角度から二アサイド空けるのはまずくね?
2点目はアンラッキーだったけど。
ゴールを認めるべきだったと話してるだけ
レーマンが退場かどうかは関係ない話だな
たとえゴールを認めても
レーマンはファールで退場
162 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 10:41:36 ID:queDiSRh0
日本の審判だったらレーマンを退場にし、ゴールも認めて、
それに執拗に抗議したアンリに黄色二枚で退場宣告、
ピッチ外で四審に抗議したベンゲルは退席処分、
サポ乱入で試合続行不可能、
再試合になる。
163 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 10:41:59 ID:9QO7WpHe0
164 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 10:42:00 ID:2JlJFf5P0
>>158 むしろバルサが守備的になっただろう。
それはそれでアーセナルが攻めておもしろくなったかも知れないが。
166 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 10:42:23 ID:HX4b92b70
>>160 それよりお前のカキコのニアサイドのニが二になっているのが気になる
167 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 10:43:20 ID:9QO7WpHe0
168 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 10:43:37 ID:asyVAMNv0
>>160 あそこはどうしてもファーが気になるから一瞬体重がそっちにかかる、その隙をエトーはついたのだ。
と、川勝さんがおっしゃっていた。あと「若いやつは殴ればわかるんですよ」ともおっしゃっていた。ちょっとね。
170 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 10:45:08 ID:r3j/GZz4O
糞審のせいでアーセナルが負けた
171 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 10:45:43 ID:ktelLQd6O
審判TJ!
172 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 10:46:24 ID:9QO7WpHe0
>>169 それはしょうがないと言ってるのか
しょうがなくないから殴って矯正しろといってるのかどっちなん?
なんだこの主審は?後になってから怯えてるのか。
ジャスティスの毅然とした態度を見習え。
アーセナルが勝っていたらこんなコメントさえも出せなかったところだな
手が引っかかって倒したんならともかく明らかに足首掴んで引き倒してたらそりゃ笛吹いちゃうだろ
176 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 10:48:11 ID:H9f8P9re0
177 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 10:48:11 ID:FN/KaZgwO
>>160 スローのリプレイで見たが
エトーはトラップ間際に一度ファーに振ってるんだよね。
でキーパーも半歩ファーに流れた。
あの退場までは本当に面白い試合で
一見試合壊れたと思ったけど
まあバルサが先制してたら
守りに入って1ー0で終わったかもな
179 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 10:49:13 ID:uTRzHhOK0
>>22 俺はベンチにちょこんと座ってるピレスに勃起したけどな
ベルカンプ大先生を出してくれたら逆転勝ちしてたな
覗き魔ベンゲルのショタ癖のせいで…
180 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 10:49:50 ID:queDiSRh0
考えてもらいたい。
あまり無いケースだと思うけど、例えば中盤でMFの選手が1対1の守備時に
転んでしまい、突破されそうになったので相手の足首をつかみましたって
いうケースだと警告くらいだよね。
今回は場所はゴール近くで、ファールしたのがGK(つまりゴールが無人状態)
ということで、得点機会を阻止したと解釈できるため、赤の対象になるわけだ。
だけどゴールが決まったのなら、得点を認めて警告だけにするという判断は
ありかもね。
> 考えてもらいたい。
>
> あまり無いケースだと思うけど、例えば中盤でMFの選手が1対1の守備時に
> 転んでしまい、突破されそうになったので相手の足首をつかみましたって
> いうケースだと警告くらいだよね。
この部分まったく必要ないだろ
182 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 10:52:45 ID:queDiSRh0
ああ、なぜレッドカードなのかってのを強調したかっただけっすね。
183 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 10:52:45 ID:ocHVEFh40
ペナルティエリア外ではGKはフィールドプレイヤーと一緒じゃなかったっけ?
もしあのファウルがDFだったとしてもレッドだろ。
後ろにレーマンがいたとしてもGKと一対一になるシーンならレッド
じゃないの?
この記事にある「主審が認めた判断ミス」は
「レーマンを退場処分にしたこと」じゃなくて
「エトーが倒された時点でプレーを止めてしまったこと」なんだよね?
結局流してもレーマンの退場は変わらなかったんちゃいますのん?( ´・ω・`)
185 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 10:54:02 ID:xJ3naNwo0
>>180 むしろほとんどの人がそうして欲しかっただろうな
あのまま1-0でアーセナルが勝ってたらと思うとゾッとするw
1点認めてイエローってありえなくねぇか?そういう人多いけど
うん。たとえセンターサークル付近でも、敵陣でも、最終守備者がキャリアの足を手でつかんでひきたおしたらレッド。
188 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 10:54:22 ID:S63PDlo50
審判買収カスセロナヲタ必死だなwwwwwww
189 :
:2006/05/19(金) 10:54:26 ID:4yTXWfxW0
本来1点+レッドだったんだよな
この審判の性で危うくバルサがまけるとこだった
190 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 10:55:14 ID:9QO7WpHe0
>>177 そうだったのか、サンクス。
正直ミスだと思ってたよ。ごめん控えGK。
何やってもレッドは変わらなかったってことだな
192 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 10:55:45 ID:kCMhwk750
レーマン(笑)
1点+レッドは最悪だから、あの判定がミスだとしても、そのほうがまし。
194 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 10:55:50 ID:queDiSRh0
最終守備者のファールでも退場だったろうね。
でもフィールドプレーヤーだと一人減るだけだから
まだいいけど、GKだと貴重な交代枠を使わなきゃ
控えGKを起用できないという厳しさがあるね。
195 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 10:57:38 ID:3Nd+mZ6XO
>>183 DFが普通にタックルにいくのであれば黄色
手を使えば赤色だと思う
キーパーだからこそ手を使ってしまったのだろうし
196 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 10:57:53 ID:fgSmxDhv0
普通に考えてGKがエリア外に出てきて
足首つかんで倒した場合にイエローで済むわけがない
197 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 10:57:56 ID:NNBZNQP20
>>183 レーマン(笑)がやったように
完全に故意に倒せばレッド濃厚
つーか、スレに何回も出てきてるが
流して得点を認めてからレッドは出せないから
一発レッドが当然のファールだったし
かなり、難しい判断だったと言える
あと、バルサの1点目がオフサイドなら
アーセナルの先制点もシミュレーションからだw
198 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 10:58:32 ID:1UwRBK+4O
どっちにしろレーマンは退場だろ。
この審判は得点を認めるべきだったって事、言いたいんじゃないの。
それに言う程試合壊れてないぞ。
199 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 10:58:48 ID:dpM6ytci0
とにかくレーマンは頭刈って土下座してピレスに詫びろ
200 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 10:58:51 ID:7d3NUroX0
結局、
判断ミスで判定ミスではないんだろ。
アナル引きこもってたじゃん
> それに言う程試合壊れてないぞ。
それはそうだが、結果論にすぎないだろ。
203 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 11:00:20 ID:queDiSRh0
そんなピレスはビジャレアルに移籍
204 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 11:00:35 ID:xJ3naNwo0
>>197 あのダイブは凄かったねw
審判はむしろそっちを反省するべきだな
205 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 11:01:56 ID:fjw6/nz3O
好カードのゲームも審判とレーマンで台無しだな
>>204 バランスを取ったみたいなもんじゃないの
試合見ててそんな気がした
208 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 11:03:44 ID:kCMhwk750
209 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 11:04:07 ID:queDiSRh0
主審は試合中にも「失敗したなあ」っていう思いがあったんだろうね。
210 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 11:04:45 ID:zjLJPI+xO
このハウゲが
211 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 11:04:50 ID:dpM6ytci0
ピレスかわいそうです(´;ω;`)
212 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 11:05:36 ID:wqV247c40
ベルカンプが見たかった
213 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 11:06:02 ID:6YmBjGsn0
あれって、アドバンテージ取って、ジュリの得点認めて
レーマンにイエローカードって判定出来なかったの?
やっぱ、退場すると試合壊れるからね。
ていうかアドバンテージ取ることとカードは本来関係ないぞ。
点取ったあとにカードが出るはず。
215 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 11:06:46 ID:gIs9Emo30
本人反省してるみたいだが別に判断自体は間違いじゃないだろ
1点確実の場面で相手FWをファールで止めたら当然レッドカード
216 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 11:06:59 ID:wleEnpxFO
最初はワクワクしてたのにレーマン(笑)がやらかしやがって
217 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 11:07:07 ID:queDiSRh0
レーマン退場でGKゼーマン
218 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 11:07:36 ID:1UwRBK+4O
>>202 結果論で語るしか無い実際に起きた事だから。
どっちにしろCLの決勝で、アーセナルが可哀相だから退場にしない判定なんてやられたら話しにならない。
219 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 11:07:39 ID:3Nd+mZ6XO
>>207 同意。
押されまくってて久々に攻めてった
しょうがないからフリーキックあげた
そしたら点入れちゃった
アナル、空気嫁
と審判は思ったはず
220 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 11:08:29 ID:gEkluHv50
何で?枠から出た上に足つかんでるんだよ。
退場は妥当。自信持って良い。
221 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 11:08:40 ID:NNBZNQP20
まぁ、ピレスがとっとと交代させられて
どうやってもベルカンプが
登場する流れにはならなくなったってとこは
俺も残念だけど、試合はいい試合だったと思うけどねぇ
結局、レーマン(笑)の軽率なプレーが問題なんだろうけど
あれでこそ、レーマンはレーマン(笑)として
みんなの心に、長く刻まれるのであろうよ
222 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 11:09:05 ID:hmJhQv7n0
223 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 11:09:06 ID:9xSx3H890
これ正しい判断とかほざいてたにわかどもがいたな
224 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 11:09:29 ID:5cQPcZED0
↓ガウショが苦言
点が決まったからイエロー、決まらなかったからレッドなんて判定はないと思うんだが。
レーマンの行為はレッドカードの基準のひとつである「著しく不正なプレーを犯す」に十分該当する。
226 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 11:10:20 ID:queDiSRh0
誤審?ちガウショ!
227 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 11:11:08 ID:88OtSIaM0
228 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 11:12:08 ID:gIs9Emo30
でもアーセナルは10人になって引きこもりに集中したから
あそこまでバルサの攻撃を受け止められたという見方もある
もしあそこでバルサ先制、アーセナルが攻めなきゃいけない展開になったら
バルサのワンサイドゲームになった可能性が高いと思う
229 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 11:12:59 ID:S63PDlo50
2005-2006UEFAチャンピオンズリ−グ、カスセロナ審判買収疑惑
一回戦のチェルシー戦 ・メッシが演技でデルオルノを退場に誘い込む。
初戦の前半の段階で試合が壊れる。
モウリーニョ文句たらたら。
準々決勝のベンフィカ戦 ・自軍ぺナルティエリア内で明らかなハンドを
見逃してもらう。しかも審判は正面にいた。
さらにロナウジーニョのダイブでPKゲット。
クーマン文句たらたら。
準決勝のミラン戦 ・シェフチェンコの明らかなゴールを相手の
ファールがあったとして取り消してもらう。
真相はプジョールが足を滑らせただけ。
アンチェロッティ文句たらたら。
決勝のアーセナル戦 ・アンリへの悪質なチャージを延々と流してもらう。
明らかなオフサイドのエトーの同点弾。
ベンゲル不満たらたら。
230 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 11:13:25 ID:m5BFVGV00
問題なのはあの審判が
今年のチェルシー対バルサで
デルオルノを一発退場させた奴だということだ
232 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 11:13:54 ID:99BQoh3HO
この審判のミスは、
自分の判断は誤りだった、といった事以外にないよ。
アーセナルが逃げ切ってたら審判グッジョブだったわけだし。
退場時の選手達の様子をみても仕方ないな、という感じだったじゃん。
文句ばっかだな
234 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 11:15:01 ID:ocHVEFh40
デルオルノの一発退場も妥当
あの主審はミスの少ないいい審判だ
235 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 11:15:27 ID:xJ3naNwo0
>>230 でも審判って両者が合意の上で決めてるんじゃなかったっけ?
ペナルティエリア内でGKが手を使って相手を倒す+アドバンテージで得点>GKにイエロー
ペナルティエリア内でGKが手を使って相手を倒す+得点無し>GKにイエロー+PK
ペナルティエリア外でGKが手を使って相手を倒す+アドバンテージで得点>GKにレッド
ペナルティエリア外でGKが手を使って相手を倒す+得点無し>GKにレッド+FK
判断ミス=アドバンテージを認めなかったこと。
237 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 11:16:26 ID:twunZ4JN0
髪を後ろで結んだイングランド代表のGKとレーマンを同じ人だと思ってました。
238 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 11:16:40 ID:y8/KIQOeO
エトーのゴールまで待ってからレーマン退場ならベターだっただけか。
239 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 11:17:05 ID:R1ur1I9y0
レーマンの退場よりエトーのオフサイドゴールの方がミスだろ。
240 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 11:17:27 ID:ZhbypJvT0
まぁ、難しいところだけどな。
さんざん議論の的になっているけれど、レーマンの反則はエトーの得点機会阻止で、得点の当事者はジュリな訳だ。
だから、レーマンの反則と得点は別個として考えるんじゃないの
そう考えると、得点&赤紙でもおかしくないと思うけど。
抗議しているのがバルサの選手だったことを考えると、
アーセナルの選手は「退場はしょうがないか、得点消されて分 むしろラッキー」ってその場では感じじゃないの。
フ
|
マ
ソ
243 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 11:20:38 ID:cQW7CCJG0
244 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 11:20:58 ID:twunZ4JN0
少し前まで「世界一の人気クラブ」といわれたレアルマドリードはどうなっちゃったの?
245 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 11:21:08 ID:khwjNTA10
>>240 > そう考えると、得点&赤紙でもおかしくないと思うけど。
理屈はわかるけどここらへんは具体的にどーするべきか定まってない。
慣例ではイエローが妥当。
でもこのアドバンテージを流すかどうかの裁量は主審にあるわけだから
どっちにしろ誤審とまではいえない気がする。
246 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 11:21:13 ID:queDiSRh0
>ペナルティエリア内でGKが手を使って相手を倒す+アドバンテージで得点>GKにイエロー
>ペナルティエリア外でGKが手を使って相手を倒す+アドバンテージで得点>GKにレッド
変じゃないの?
GKが手を使っていい範囲かどうかは関係ないと思うのだが。
ボールを止めるために手を使うのであって、
相手を止めるのはファールだし、それが手であろうが足であろうが
同じでしょ。
>>246 ペナルティエリア内でGKが足を使って相手を倒す+アドバンテージで得点>GKにイエロー
ペナルティエリア内でGKが足を使って相手を倒す+得点無し>GKにイエロー+PK
ペナルティエリア外でGKが足を使って相手を倒す+アドバンテージで得点>GKにレッド
ペナルティエリア外でGKが足を使って相手を倒す+得点無し>GKにレッド+FK
判断ミス=アドバンテージを認めなかったこと。
248 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 11:23:09 ID:xJ3naNwo0
249 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 11:23:12 ID:y8/KIQOeO
250 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 11:24:14 ID:queDiSRh0
結論は、その通りだと思うけどね。4パターンの中身が納得できないなと思っただけ。
251 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 11:24:29 ID:S63PDlo50
買収恥じクラブはユベントス共々消えてくれ
252 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 11:24:52 ID:zuhoiYQl0
イエローとレッドの間にあたるような灰色なカード作ればおk
5分間正座とか
253 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 11:25:40 ID:m5BFVGV00
レーマンが退場した時点で、アーセナルの負けは決定してた
255 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 11:26:41 ID:HIsWfPL30
レーマンがレッドカード退場って言うなら、エトーの速さも反則だろ。一緒に退場させるべき。
256 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 11:26:44 ID:wleEnpxFO
レーマン足掴んでたから赤は仕方ないだろ
できるなら、点入って黄で良かったけどね。
>>250 手を使ったファールほうが足を使ったファールより厳しいよ。
レマンも退場になるって充分わかってやってんだからあれでよかったんだ
あのレベルでレマンが退場になればアーセナルの負けは確定したようなもんだからな
ただ試合をすごくつまらないものにしたって意味ではレマン(アーセナル)は客から文句言われてもしょうがない
259 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 11:28:58 ID:S63PDlo50
カスセロナヲタは買収の正当化いい加減にしろ
260 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 11:29:05 ID:queDiSRh0
ゴールより遠いところで起きたファールのほうが悪質に扱われてる(つまり罪が重くなってる)ところが
どうなのかと。
261 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 11:30:03 ID:kCMhwk750
何のスポーツか忘れたけどカード出たら10分間退場、みたいなルールあるよね
サッカーにもあんなルールあればおもしろいかもね
262 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 11:31:03 ID:jEXtHxA50
にわかに教えて下さい。
この渦中のレーマンて人がW杯でドイツの正GKなんでしょ?
カーンを蹴落として…最近のカーン見てないから何とも言えんが
安定感はカーンのほうがあるんではないですか?
263 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 11:31:32 ID:m5BFVGV00
ミラン戦でシェフチェンコのゴールも取り消されたしな。
本当、疑惑だらけだよ。
アイスホッケーはそうだな
265 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 11:33:04 ID:1UwRBK+4O
>>260 絶好のゴールの機会でキーパーがエリア外で手を使ってのブロック。
これの意味がわからないか。
見てりゃわかるけど今シーズンのカーンは安定感全然ないよ
267 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 11:33:57 ID:XaT3hCJb0
>>262 カーンはあんまり飛び出さないから
前線からプレスをかける守備戦術に使いにくい
もしあの場面がカーンだったら1対1で勝負だろうね
エトーなら決めちゃうだろうけど
268 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 11:36:14 ID:9sNhVAaM0
決定機の問題のはずだけどなぁ……。
サッカーのルールなんて17条しかないんだから、せめてそれを理解した上で、過去の例を持ち出すべきじゃ……。
それに慣例的なジャッジや大会ごとのレギュレーションは、当該審判団でコンセンサスが取れているから、ジャッジミスってのは明確なものであって、観戦してる素人が議論したって意味ないよ。
もちろん審判の好き嫌いは語られるべきだけど。
269 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 11:36:34 ID:uzATkQFL0
どう考えても、あんな序盤でのレーマンのあのプレイこそがまず責められる
べきでしょうねぇ。
よって、これについての全ての悪要因の総数を100とすると、
レーマン90 主審の笛を吹くのが早すぎたことが10
だと思われる。
あそこで笛を吹いてしまった以上、その後のプレーは一切無効とせざるを
えないわけで、1点+黄or赤、との判断は不可能だったはず。
んで、言ってもしょうがないが、
1番の理想としては、レーマンが手をださず1点を素直に献上。
2番目の理想としては、主審が笛を我慢してアドバンテージを見て得点を
認めた上でカード。 カードの色は、この試合だけを考えれば黄、こんな
悪質なプレーが黄で済むという悪例を作らないためなら赤、であり、その
判断は主審の権限内で、どちらを選んだとしても誤審とはいえない。が、
全体の秩序を考えれば、赤との判断をすべきかな、と思われる。
270 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 11:36:52 ID:queDiSRh0
>>265 だから、エリア内でも人を止めるために手を使ったら同罪でしょと言ってるのさ?
お分かり?
271 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 11:37:30 ID:QHXF3gG+0
>>262 カーンは古いタイプのGKでゴールマウスの前だけで仕事をする
反応が素晴らしいけどやっぱり歳が歳だと思う
今求められてるGKは果敢な飛び出しとそれに伴う足元の技術
272 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 11:38:05 ID:PlwI/bpe0
偉いな、この審判。
とっさに笛を吹いちゃったのが痛恨のミス。
それを認めるところは素晴らしい。
笛を吹いたにもかかわらず、「得点も認めてカードだせ」だのぬかしてる、
サッカーのルールもしらないボケカス共はとりあえず痩せろ。
273 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 11:38:28 ID:zuhoiYQl0
野球の乱闘退場はたのしい
スレ違いだけど
>>245 実例あると分かりやすいんだけど
レッド相当のプレイが、ゴールによってイエローになった実例って例えば何がある?
275 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 11:40:13 ID:S63PDlo50
バルサオタは氏ね
276 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 11:40:44 ID:queDiSRh0
>>274 上のほうで書いてる人がいたけど、
レッドカードの根拠が「得点機会の阻止」だから、
得点を認めたら警告相当じゃないのかと。確かに、と思う。
選手の背後から足の裏見せてタックルしたようなレッドカードは、
当然だけど、レッドカードの根拠が違うから、得点とか関係ないよね。
277 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 11:41:05 ID:QHXF3gG+0
あれ?エリア外で手を使っただけでレッドじゃないのか?
ハゲ氏ね
279 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 11:42:22 ID:CbpS7pH7O
あのままアドバンテージを認めるのが正しいとは思うけど
そしたらその時点で試合終わってたよ
どうせミスをするならアドバンテージ+黄紙だと思うけど
なんにしろ勇気のある発言ではあるな
日本の審判には無理
>>269 すごく分かりやすい。
カードの色は、あの空気でいうと黄色でもよい雰囲気だったね。(+1点)
スロー再生して、後で冷静に判断すると赤なんだろうね。
281 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 11:43:25 ID:wleEnpxFO
レーマンが悪いでFA?
>>276 得点機会ってことは得点の阻止とは同義じゃないでしょ?
>(4) 競技者が意図的に手でボールを扱って、相手チームの得点、
>あるいは決定的な得点の機会を阻止する
っていうように、わざわざ分けて表記してるわけだし。
たまたまジュリがつめてたけど、あの時エトーの得点チャンスが潰されたのは変わりないわけだし。
別に慣例なら慣例でもいいんだけど、
それなら実例を挙げてくれるとありがたいのです。
クーニン
285 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 11:47:16 ID:G3lD591r0
コリーナなら、赤は出さなかったでFA
286 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 11:47:27 ID:+gDnUzHqO
むしろあのプレーが退場でなかったら
フィールドプレーヤーが手で足つかんで止めても黄紙になるという事で
そんな事は許されない
288 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 11:48:48 ID:kCMhwk750
>>131 そうか?アーセナルのサイドバックにかなり止められてた。中はさらに堅い。ピルロ、リュンベリ、アンリでバルサDF崩せたと思うが。
290 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 11:50:53 ID:sPKlkgj7O
流してもファウルがなくなるだけで
危険行為非紳士的行為は消えないし退場もある
じゃなかったらゴールする瞬間ルール無用の残虐ファイトになる
291 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 11:51:03 ID:gIs9Emo30
審判が試合を壊したという馬鹿が多いのには驚いた
292 :
名無しさん@恐縮です :2006/05/19(金) 11:52:27 ID:Js4BKMlu0
レーマンは江藤の足掴んでたから退場でもいいんじゃね
293 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 11:52:56 ID:PlwI/bpe0
だから、この主審が笛吹いちゃった時点で試合は止まってるんだよ。
本人も認めてるように、先の展開を見ずに試合をとめちゃったのが最大のミス。
点を認めてイエローもクソも、ルール上笛がなった時点でその後の流れは完全に無視しなきゃいけないの。
だから、それでレーマンにイエローだとバルサがあまりにも不憫だし、叩かれる勢いもはんぱないから、
赤紙出すしかなかったんだよ。まあおかげで試合の展開は最悪になったけどな。
いくらレーマンが極悪なプレーしたとはいえ、
主審が笛吹いちゃったのが痛恨のミス。
いい加減に下らないレベルでの議論やめろ。
主審の未熟さを叩くならまだしも、あ〜すればよかった、こ〜すればよかったってバカかお前ら。
退場させんのは構わねーよな
得点を認めろ
295 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 11:53:43 ID:a5Ov8LU40
判断ミス認めたのは驚いたな
流してたほうが面白かっただろうとは思うけど
足引っかかった時点で笛吹いちゃうのはしょうがない
296 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 11:53:45 ID:xJ3naNwo0
>>285 そんなことはないだろ
厳しい審判だからむしろ赤出すと思うけど
少なくとも焦って笛は吹かずにアドバンテージとってただろうな
297 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 11:54:28 ID:queDiSRh0
>>283 >たまたまジュリがつめてたけど、あの時エトーの得点チャンスが潰されたのは変わりないわけだし。
具体的な事例は出せないのだけど、アドバンテージの本質からすれば、
この”たまたま”が重視されるわけで、
そこをこの主審は反省してるってことでしょ。
誤審じゃないと思うし、全然正しいと思うけど、
大舞台を任されるほどのスキルの主審であるなら、
別の判断も選択肢として持つべきだったねと反省してるのだと思われる。
審判に文句言う前にアーセナルのDFに文句言え
299 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 11:54:56 ID:cJCeh3zA0
確かにファール取った時はレーマンにイエローでジュリの得点がベストだと
思ってたけど、キャンベルが先制ゴール決めたことでどうでもよくなった
レーマンは仕方ない。ロナウジーニョはたったひとつの大きな仕事を
前半20分にしたってことだな
アドバンテージとった後にカード出すってのは、よくあることだよ。
判定自体は妥当だよな
よりよい方法があった、というだけで
得点を認めてればもっと攻防の激しい試合になってやもしれん
303 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 11:56:08 ID:sPKlkgj7O
試合を壊したのはレーマン
CL決勝だからって退場者が出ないんじゃ
ルール無用の残虐ファイトに(ry
304 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 11:58:28 ID:6I6udsnB0
試合が壊れるも何も、故意かどうかは定かでないとはいえ足を掴んでしまったんだから。
シミュレーションやオフサイドとかは人間判断ってことでどーでもよくはないけど、
多少妥協はできる。
今回のレーマンのはGKとして一番注意しないといけないプレーで退場も仕方ないと思う。
305 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 11:59:28 ID:m5BFVGV00
バルセロナのファンは、10人の相手に2−1で辛勝して、嬉しいの?
スレタイがおかしい
307 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 12:00:26 ID:gIs9Emo30
「タブロイド紙に認めた」
嘘かもしれんな
誤解を招くようなタイトルで報道されてるけど、つまり
レーマン退場は妥当だったが
アドバンテージを見てバルサの得点も認めるべきだった
ってことだろ。どちらにしてもバルサ勝利。
310 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 12:00:53 ID:JT8+J4JX0
今回の場合、審判がミスを認め謝罪するのは当然だと思う。
いかに結果に重大な影響を及ぼそうとも、ファールかどうかを見誤る、
オフサイドかどうかを見損なうと言うことは、どうやっても避けようが
無い。バレバレのファールやオフサイドなら別だけど、そこまで拘るな
らビデオ判定でもするほか無い。
今回の場合、レーマンが決定機をファールで止めたことは明らか。ここ
でアドバンテージを認めてプレーを続けさせないのであれば、アドバン
テージとる場面など有り得ない。この判断を公式に誤審であると認めな
ければ、どのようにしても逃れたい決定機にはレッドを覚悟で、と言う
より確実にレッドになるようなファールをしさえすれば、プレーは止ま
って失点防げるという方法を、暗に認めてしまうことになる。
バルサが勝ったため公式な抗議は無いだろうけれど、公式な抗議があれ
ば審判はかなり不味い立場に立たされたと思う。
311 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 12:01:37 ID:xJ3naNwo0
レーマンがあんな悪質なファールさえしなければよかったこと
レーマンを責めるのは筋違いだろ。明らかにエトーについていけなかったDFのミス。あるいはロナウジーニョにフリーでパスを出させてしまったマーカーのミスだ。
副審がクビになったり、主審がミスを認めたりと散々
315 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 12:05:25 ID:gIs9Emo30
レーマンが退場になるのとバルサの1点が取り消されるのと
まあお互い痛手は五分かなという感じがあるから余り問題にならないんだろうね
もしこれが後半ロスタイムに起こったプレーだったかなりバルサにとって痛い
判断ミスだが誤審じゃない
317 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 12:05:57 ID:queDiSRh0
>>310 確かにそうだな。
例えば、今回のプレーがアーセナルが1点差で勝ってる後半ロスタイムの
プレーだとしたら、アーセナルは「ラッキー!レッドカードで済んだぜ」
ってことになるものな。
やっぱ、そういうのも含めて審判の裁量を認めていくのか、あるいは逆に
杓子定規に、ルールはルールですから!ってことで進めていくのか。
318 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 12:06:36 ID:kCMhwk750
>>313 あの場面を作ってしまったのはDFのミスだが退場になったのはどう見てもレーマンのミス
319 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 12:08:49 ID:xJ3naNwo0
>>309 ソースのタイトルは
「主審が判断ミス認める サッカー欧州CL決勝で」
だし、主審のコメントも
「笛を吹くのが少々早過ぎた。起きていることに集中し過ぎた」
だけだからレーマンの退場について主審は何も言ってないんだよね
認めたミスは笛を早く吹いてしまいアドバンテージを与えることができなくなったことについてだけだな
320 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 12:10:02 ID:gIs9Emo30
勝ってるチームは時間少ない時のチャンスは
全部レッドカード覚悟でつぶせばいいことになるからな
アドバンテージを見るのは必要
321 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 12:11:04 ID:til3WIgT0
家元氏ね
>>310 そうだよな。あれで1-0のままアーセナルが勝ってたら、下手するとレーマン
英雄扱いされてるよ、今頃。
323 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 12:12:52 ID:OcBbDcXfO
2、3年まえにオレが高校サッカーやってたころは、こういう場面なら得点になりかつレッドだった気がしたんだけどなぁ。
サッカーはルール結構変わっちゃうからよくわからん。
324 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 12:15:12 ID:jz9b0GGoO
前半で安心して寝ちゃって後で録画を見て
ビックリした去年とはエラい違いですね‥
とにかく・・
レーマンは無失点記録更新中
やったことが間違っていたわけではないんだが
試合が壊れてしまったことが残念だな。
しかも20分で orz
327 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 12:15:48 ID:Wo4AHDIR0
アドバンテージ取ってたら赤紙はなかったわけ?
328 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 12:18:10 ID:queDiSRh0
日本のジャッジは変だから。特に高校サッカーとか。
まあ日本人全般の問題なんだけど、なるべく責任取らなくていいような
判断をするだろ?ちゃんとルールに書いてあるじゃないか!!と強弁できる
ようなジャッジしかしない。だから試合が壊れることが多い。
お互いが許容できる範囲で、試合が壊れないようなジャッジを即座に決断する
ってのが苦手だよね。一問一答みたいなのしか、できないのな。
329 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 12:18:12 ID:BpMr3X3D0
どっちにしたってアーセナルは勝てなかっただろ。
>>327 あの試合の例ではそう。
ジュリが決めていた→レーマンにイエロー
ジュリが外した・シュート打てなかった→レーマンにレッド
331 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 12:22:27 ID:sPKlkgj7O
点入ったからってカードの色はかわんねえよ
332 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 12:23:14 ID:xJ3naNwo0
>>330 そうとは言い切れないだろ
アドバンテージの結果得点が入ったとしてもレッドにする余地がある程悪質なプレイなんだから
要はアドバンテージを見た後、空気を呼んでイエローであれば最高だったという人が多いというだけの話でしょ
333 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 12:23:41 ID:fXIX8tXGO
で、どうなる… どうもなるまい
334 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 12:24:08 ID:RsCPu7900
>>323 高校サッカーと多額の金が動くCL決勝を一緒にするなよ
興行としての質も問われるわけだ
335 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 12:24:30 ID:sNnICjy50
まあ謝っただけマシさ。
あの判定に俺もは一瞬パニくったが。
336 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 12:26:20 ID:99BQoh3HO
ゴール&イエローとレッドの択一論に仕向けようとしているアーセナルファン&アンチバルサはかわいすぎるな。
ゴール&レッドの可能性もあったあの場面でレッドだけだったのはアーセナルにとって最も有利な判定じゃん。
337 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 12:27:14 ID:ZhbypJvT0
とにかく誤審とは違うな。
こんな事は主審の判断であって、しょっちゅうあることだし。
結局、皆も分かっていると思うけど、この曖昧な所がフットボールなんだよなww
そこが醍醐味なんだし。
>326
試合を壊したのは主審じゃなくて馬鹿なファールをしたレーマンだけどなw
339 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 12:29:49 ID:RsCPu7900
「笛を吹くのが少々早過ぎた。起きていることに集中し過ぎた」
このコメントで全て分かるだろ
目前のプレーに集中してしまって全体が見れなくなった、ということ
一つ一つのジャッジで区切るなら間違いではない
340 :
名無しさん@恐縮です :2006/05/19(金) 12:30:02 ID:G2N9Ju1t0
後15分耐え切れなかったアーセナルの負けは負け
一番悪いのはつまらんファウルで数的不利を招いたレーマンだろ
341 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 12:30:43 ID:fXIX8tXGO
結論 運がなかった
1点認めてレーマンにイエローってことか?
でもあのファールはカンペキに退場もんだったろ?
343 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 12:33:05 ID:kCMhwk750
無失点記録を途切れさせたくなくて必死だったんだよレーマンは
344 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 12:33:29 ID:sNnICjy50
345 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 12:35:12 ID:53L4UK1Q0
エリアの外で決定機にFWの足に手をかけた
っていうので本能的に笛ふいちゃったんだろうな
346 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 12:35:29 ID:fUMgJALT0
確かに流したほうが良いかどうかは
そのあとの流れを見ないと分からないから難しいな
とっさに笛吹いてやっぱり流すって訳にはいかないし
347 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 12:36:07 ID:/hsgfE2Q0
ピレスがかわいそうです
レーマンがW杯で同じプレーしたら次の試合から
カーンがレギュラー復活だと思うよw
349 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 12:36:22 ID:4G5GjwcmO
家本ならなんとかしてくれる
350 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 12:38:26 ID:queDiSRh0
家本なら、何か言いたげに近づいてきたプジョルに
速攻でイエロー出して、その場を混乱に陥れる。
351 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 12:39:00 ID:sNnICjy50
>>348 W杯でレーマン(笑)もカーンの雄姿も見れて( ゚Д゚)ウマーだなw
352 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 12:39:17 ID:RsCPu7900
笛吹いたらもうレッドしかないしな
前半18分の退場は3点くらいの重みがあるから、
ペナルティエリア内でやってくれた方がまだ裁きやすかった
353 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 12:41:33 ID:mxi5u50rO
あと味悪いな
354 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 12:46:03 ID:XHTXJM+u0
こう喋っても全然許される判断だったからな。
最善の判断じゃなかったにしても2番目に良かった判断はしたという事で。
あのレッドは得点機会阻止じゃないの?
356 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 12:49:33 ID:TxRJBUPd0
>>348 んなわけねえだろwあの監督はカーンをはずすのに躍起になってたんだから
(笑)がやらかしても微妙な第3GKにいくだけだ
いずれにしても主役はレーマン(笑)に違いないw
358 :
:2006/05/19(金) 12:51:31 ID:1BG2IicP0
バルサには追い風が吹いていたということで、CLの価値も年々低下の一途をたどる・・・。
359 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 12:51:39 ID:E+JlZMpp0
これって
ベンガルがオフサイドオフサイドうるせーから
あ?あ〜誤審だった
あれはレーマン退場+1点追加で試合終了でFA?だったね
っていう皮肉だろ
360 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 12:52:50 ID:8+KkMzG90
買収バルサオタ必死だなwww
要はレーマン(神)のトリックに
主審が引っかかったってことだな
362 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 12:56:51 ID:f686Vuzk0
でも控えキーパー、レーマンより上手かったな
363 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 12:58:02 ID:HdlwIokc0
>要はアドバンテージを見た後、空気を呼んでイエローであれば最高だったという人が多いというだけの話でしょ
こう考える奴が多いのが問題ではある。
審判は見る奴が面白いと感じるゲームにするために判定してるわけじゃねえってのw
364 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 12:59:18 ID:jfeHncz/0
>>363 個人的にはどっちも応援してないから、そう思っちゃうわな
365 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 13:02:08 ID:drG9iShc0
Jの審判みたいに空気読まずにレッドだしたりするのが
おもしろいってか。
366 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 13:03:51 ID:RsCPu7900
空気読める奴じゃないと大舞台の審判なんかできないよ
367 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 13:04:23 ID:V9jNeCSiO
正直言ってレッドで助かったと思った。
得点前のFKもこんなのファール取ってくれるのかと思った。
試合全般でアーセナルよりのジャッジだと思った。
この審判いいやつだと思った。
追いつかれるまでは、、、
368 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 13:07:26 ID:O9NmSygTO
Jの審判は空気読むとかじゃなく、判断にブレがありまくり。
しかし、最近は選手にも問題あるよ。
卑怯なファールを大袈裟アピールで審判のせいにする。
マリーシアといって正当化する。
369 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 13:09:03 ID:RsCPu7900
個人的にバレバレのシミュレーションはレッド出しても良いと思う
しかし退場好きな審判だな。
こいつのせいでチェルシー×バルセロナという世紀の一戦がいきなり茶番になった。
こいつは試合をつまらなくする名人
371 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 13:14:05 ID:sNnICjy50
日本の審判はもっとすごい
オフプレーしかも主審の目の前で敵選手をビンタしても退場にならないからなw
372 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 13:14:25 ID:3pskbt3CO
373 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 13:14:50 ID:xiqtb3A50
レーマンはW杯でも何かやらかしそうだな・・・・。
374 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 13:15:29 ID:ozvbHxwo0
再試合しろ
レーマン退場になった時のエトーは確実に
オフサイドなのに
映像はわかりにくい
視点しかしないのは
おかしいよね…
カメラいっぱいあんのにな
376 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 13:18:13 ID:HdlwIokc0
なんか大舞台や対戦チームが有名同士だと、悪質なファウルも許されると解釈出来る発言する奴が居るな。
大舞台ならレッド並みのプレイがイエローになるなんて通例が出来たら最悪だな。
まあ大舞台でレッドが出しづらいのは確かで、審判も出しづらいって話は聞いたことがあるけどな。
377 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 13:18:40 ID:XHTXJM+u0
>>368 それはブルガリアvsスコットランドの上川見て俺もそう思った。
国際試合の時だけは上川はいいジャッジするという事らしい。
378 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 13:18:48 ID:jfeHncz/0
むしろ大舞台であればあるほど空気読まずに裁いて欲しいんだが
379 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 13:21:02 ID:ySBx7PtO0
試合をブチ壊しにしたのは審判じゃなくてレーマンwww
381 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 13:22:47 ID:iDmY/bg30
ほらな
やっぱり俺が言った通りだったな
昨日はにわかが審判の判断は間違ってなかったとか言ってたな
382 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 13:26:51 ID:Eeqi/U/U0
いまさらごちゃごちゃ言っても試合結果がひっくり返るわけじゃないんだから
なんでもいいじゃん。
アーセナルの1点目の時だって明らかにシミュだし。
日本人だってアンリのいないアーセナルが日本に来るより
バルサがきたほうがおもしろいっていうやつのほうが多いだろ
アーセナルファンには悪いけど
383 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 13:28:36 ID:RsCPu7900
>>376 だからうまくコントロールしろという話だよ
まあ、レーマンが退場しなくて負けてただろう
DFがスピードについていけてなかったし
385 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 13:35:31 ID:8+KkMzG90
だから買収バルサオタは買収正当化見苦しいんだよwwwwwww
386 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 13:37:53 ID:z1BbB+0RO
たしかにアンリ、ピレスがいないアーセナルが日本に来るよりはロナウジイニョとかエトゥーとかマルケスとかのほうがいい
>>384 それはアーセナルが10人でずっとやってたからじゃないかな。
388 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 13:42:47 ID:HdlwIokc0
>>383 レッド出すから試合が荒れるわけじゃないんだよ。
出した後に荒れないようにコントロールするのが審判で、
出す前から「大舞台だから」なんて変な考え持つべきじゃないって言ってんだよ。
389 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 13:44:28 ID:AQ1lwPJOO
エトーの足つかんだレーマンが悪い
390 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 13:45:10 ID:iDmY/bg30
Jだったらゴール認められた後GK退場だな
間違い無い
391 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 13:45:55 ID:z7FE2w+zO
アドバンテージとるかとらないも審判の
裁量に委ねられてるし、このくらいは仕
方ないよ
392 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 13:47:14 ID:HcWvqNqb0
これアドバンテージ認められても、その後カードは出るんだよな?
393 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 14:14:50 ID:i/oAvK7hO
アドバンテージとって得点認められればレーマンはイエロー
二枚目のイエローとレッドはアドバンテージとらず即笛即退場
主審は何も間違ったことはしていない
394 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 14:18:27 ID:fvVbUcS80
ID:RsCPu7900は最初の書き込みで興行とか言い出した時点でダメ。
395 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 14:19:44 ID:o/HTBU6e0
ジャスティスの書き込みで一杯のスレですね。
今後、ハウゲ氏はJ2で吹け。
来年のCL決勝は上川徹で。
397 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 14:21:47 ID:5GHG/Ix00
どう見てもアナル寄りでした。
本当に有難うございました。
バルサのユニファームを着て写真に撮られた審判を主審にすれば良かったのに・・・・・。
興味ある人
・主審がゲームを台無しにした
・誤審だとしてもばらすな
・どうせ負けてただろ
興味ない人
・間違いを認めるだけ偉い
・どうでもいい
アンチ
・サカ豚必死www
400 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 14:32:58 ID:aw8KJUKqO
これはアドバンテージとって、得点を認めた上で、
得点機会阻止でGKを退場にすべきだったってことだよね。
まあ確かにバルサに不利な笛だったな
401 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 14:35:12 ID:jpiG6+LL0
悪いのはレーマンだから
402 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 14:37:02 ID:i/oAvK7hO
まあバルサが勝ったからこの主審もこういう話したんだろうけど、この物言いだと、レッドでもその後のプレー次第でイエローになるって言ってるようなもんだからな
レーマンのレッドは当然だし副審が旗あげなけりゃ微妙なオフサイドはわらかんだろうし
403 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 14:39:44 ID:i/oAvK7hO
404 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 14:41:25 ID:vdByCec/0
>>400 それはない。
得点を認めるなら黄、認めないなら赤が妥当
なんでだ?
ゴール認めたからってあんな悪質なのイエローなわけない
レッドでしょ
406 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 14:44:30 ID:4Rm6scem0
サッカーの審判って世界一わりに合わない仕事じゃね?
あんなに広いのにバスケと同じ人数でジャッジしないといけないし
アメフトとラグビーみたいにボールが止まる回数も少ないし
すぐ買収されるくらいの安月給なんだろ?
ファンも熱狂的だからこえーだろ。とくにアウェイとか
なんか泣けてきた・゚・(ノД`)・゚・
どんなに言い訳してもレーマン(笑)がしたファールは一発レッドに値する
悪質なファールには違いないw
408 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 14:45:16 ID:jfeHncz/0
結局この審判はどういうジャッジが適切だと思ってたんだ?
409 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 14:45:28 ID:i56KKfDd0
あそこは流してゴールを認め、その後でGKにイエロー出すくらいが妥当だったと思う
ゴール認めた後GKレッドが一番普通なんじゃね?
411 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 14:47:42 ID:ySBx7PtO0
足を掴もうがユニを引っ張ろうが暴力的なラフプレーでもなきゃレッドにはならんよ
この場合はバルサの得点機会を阻止したからレッドになった。
だからもしアドバンテージ取るならイエローだろ
412 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 14:47:53 ID:/hsgfE2Q0
流してゴールを認めたあとでレーマンを退場にすべきだったと言ってるんだろう
413 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 14:50:20 ID:i/oAvK7hO
>>405 二枚目のイエローとレッドはその反則が行なわれた時点でフィールドにいてはいけない事になっている
アドバンテージとって流したなら、その後も退場しなければいけないプレーヤーがフィールドにいることになる
理不尽かもしれんがこれが今のルール
414 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 14:53:28 ID:v1UjDhGQ0
これはレーマンの退場にミスがあったって言ってるんじゃなくて
そのときに得点を認めなかったのがミスだって言ってるのでは
>411
いやキーパーがエリア外で、ボールを持ってる選手の足を手でつかんで、その場でプレーが止まれば
普通出るのはレッドだろう。
416 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 14:54:03 ID:iDmY/bg30
暴力的なラフプレーやん
417 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 14:55:54 ID:12f4I1cq0
結局は全部レーマンが悪いってこったな
>>415 だからそれは決定的な得点機会を阻止したから、だろ。
止めたらゴールにならないんでレッドというのはあってるけど
流してゴールを認めるんであればイエローだって。
>>415 止めたのは審判で
実際にボールはゴールに入ったわけで。
420 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 15:00:55 ID:iDmY/bg30
ゴールしたかしてないか関係ないだろ
あのプレーはレッドカード
ゴールを認めた後GKレッドが正解
421 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 15:02:08 ID:A+tkI+TM0
422 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 15:05:45 ID:1TA1/sKJO
423 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 15:06:41 ID:v/YEq3jVO
ここでカーンが一言↓
424 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 15:07:36 ID:iDmY/bg30
じゃあなにか?
ゴール認められなかったらドロップキックでもくらわして良いのかよ?
インカムなんて役に立たんな・・・
426 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 15:09:42 ID:HieGIY1xO
よく
>>411読め
それはまた違う要件でレッドだろ
バルサ側としては先制されて良かったな。危機感持って攻撃できたんだし
430 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 15:10:13 ID:Te98Z6ci0
流して1点+イエローにするべきとバルサが文句を言うなら分かるが、
もともとレッド相当のプレイなのでアーセナルがそれを言う資格は無い。
431 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 15:10:27 ID:i/oAvK7hO
まず点が入ったから流してイエローというのがおかしい
ファールの判定とアドバンテージを一緒にしている
主審があの時点でレッドと判断したから笛を吹きレッド
いちばんいけないのは、その後のプレー以降でファールの黄か赤を判断するのがいけない
それを認めてしまうとまったく同じ反則でも違う判断がでてしまうことになる
レーマンの赤は妥当
でも得点はいったから黄
これが一番悪い
432 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 15:11:31 ID:gIs9Emo30
ラフプレーはまた別で1発レッドだろう
レーマンの場合はラフプレーでレッドではなくてあくまでほぼ得点されていただろう
相手のチャンスをファールでつぶしたからレッドカード
434 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 15:13:19 ID:MVwynaSBO
最初は、どちらもレベル高くてこれは面白い試合になりそうだと
ワクワクして見てたのに
審判も空気呼んでくれよ
おもっくそケチがついてしまった
435 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 15:16:27 ID:V9jNeCSiO
>>411 足首を手で掴んで倒す暴力的ラフプレーでレッド
あれをラフプレーと捉えてるやつがいるのか
それなら水掛け論になっちゃうな
アドバンテージ取ったらイエローだろ
438 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 15:20:28 ID:iDmY/bg30
GKだからなにをやっても良いってもんじゃないだろ
トップスピードで走ってる選手の足首狙ってつかんで倒してんだから悪質
上でも結局出なかったけど
実例挙げるのが一番説得力あると思うけどな。
レッド相当なのに、得点したからイエロー止まりだった例、
または
得点したのにレッドが出た例。
前例が何試合かあるでしょ?
杓子定規で笛吹いてるわけじゃねーもん
アメリカ式スポーツなら杓子定規な判定するだろうけどな
441 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 15:22:36 ID:X0otNCMTO
>>436 そうなんだよな
得点機会の阻止なら
・ゴールを認めずレッド
・ゴールを認めてイエロー
は常識なんだが、あれをラフプレイと捉えるとなると…
てか流して後からレッド出すのって見たことない希ガス
442 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 15:22:51 ID:vdByCec/0
なんでこんな馬鹿ばっかなんだ?
現行ルールで、ゴール後レッドなんて判定は絶対出ないんだぞ?www
今回のレッドは、得点機会の阻止でのレッド。
もし、アドバンテージを取りゴールを認めるならば、
得点機会の阻止の上でアドバンテージが出てる以上、赤ではなく黄が出る。
ゴール認めてレーマンイエローだったら
もっと面白い試合になったのかな。
>ハウゲ氏は「笛を吹くのが少々早過ぎた。起きていることに集中し過ぎた」と話した。
あきらかにアーセナルに肩入れしたジャッジを取り繕ういいわけですね。
ゴール&レッドカードになるべき場面である。
>>443 退場するよりは面白いだろうね
ベルカンプ先生の登場もあったかも
認めだだけでもハウゲ>>>>>>>>上川>>>>>>>>モレノ
447 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 15:26:37 ID:iDmY/bg30
カウンターでファールしたけどそのまま流してゴールした後さっきのファールにレッドって見たことあるぞ
448 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 15:26:43 ID:Te98Z6ci0
得点チャンスを故意に反則してつぶしたんだからレッド。
でも、バルサ有利の流れだったので、アドバンテージを取るべきだったというだけ。
アドバンテージ取ったらレッドの分が相殺されるからイエローになる。
ただ、それだけ。
449 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 15:27:46 ID:jQEqgbBPO
>>442 昨日、それを言ってたらにわか扱いされたぞww。挙げ句の果てに
『キーパーがエリア外でファウルしたら一発レッド』
とか訳のわからんこと言ってた馬鹿もいたし。
ハウゲ>>>>>>>>>>越えられない壁とモットラムのプライド>>>>>>ジャスティス
(判断ミス認める) (福西猫パンチは正当なジャッジ)
2chの素人にもあれはミスだと突っ込まれるような
酷いジャッジだったからな
認めざるをえんだろ
つーかアレを正当なジャッジとか言ってたニワカ以下はどうしようもねーな
452 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 15:30:18 ID:vdByCec/0
>>447 それカウンター時のアフターのヒジウチとかじゃねえの
454 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 15:32:14 ID:pm9MX6yt0
>>451 別にまちがったジャッジではないだろう。レッド取られてあたり前のファール。
ただ、あの状況だと流して後でイエロー出すのが妥当。
審判の判断ミスだけど誤審ではない。
バルセロナは、ミラン戦でのシェフチェンコのゴール取り消した
マルクス・メルクの一件もあったしな。ファンは過敏になってるんだろ。
ちなみに、マルクス・メルクって昨シーズンのCLでのミラノダービーでも
カンビアッソのゴールをよく分からない判定で取り消にしちゃって、
その試合を実況・解説していた倉敷アナと川勝良一にボロ糞に言われてたからな。
審判全体のレベルが落ちてる気がする。
457 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 15:33:28 ID:vO06BSTwO
ミスを認めたのは勇気あるな
458 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 15:33:31 ID:6PVrcUYs0
日本の審判だったらレーマンを退場にし、ゴールも認めて、
それに執拗に抗議したアンリに黄色二枚で退場宣告、
ピッチ外で四審に抗議したベンゲルは退席処分、
サポ乱入で試合続行不可能、
再試合になる。
459 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 15:34:52 ID:HdlwIokc0
何か論点ずれてないか?
流してイエローが妥当だって言う意見は、流した時点で得点阻止じゃなくなったからだろ?
そうじゃなくて、アドバンテージ見ても、悪質なファウルに対してのレッドが出ても良いんじゃないか?
ってことじゃないの?
>>458 トニーニョの件の反省もあるだろうからそれはないと思う
アドバンテージとらなかったんだからレーマン赤札で正解じゃん
いずれにしてもあんなとこrで足つかむレーマンがDQNってこったw
別にこの判断ミスじゃないでしょ。それくらいレーマンは悪質なファールだったし
464 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 15:36:07 ID:nTOitOMy0
サッカーが八百長だということが発覚したわけね。
こんな八百長ばかりの偽スポーツは教育にも良くないよ。
サッカーW杯も即刻中止すべきだと思う。
465 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 15:36:10 ID:vdByCec/0
>>456 いや、どう考えても、全体からみればミスかもしれんが、
局面的に見れば2つの選択肢の内、厳しいほうを選択しただけ。
誤審じゃないぞ。
466 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 15:36:11 ID:6n2zZvYK0
江藤がオフサイって話は?
審判はミスを認めってるってのになんだろうねこの人達はw
>>465 お前はあの審判より劣るって事だけはよくわかったよ
人間引き際が肝心
469 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 15:37:39 ID:V9jNeCSiO
ID:OyHYUsgd0
何も言い返せないお前らに乾杯
472 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 15:38:47 ID:6PVrcUYs0
473 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 15:38:49 ID:iDmY/bg30
あれでゴール認められてたらイエローで済んだのか?
あんだけ悪質なプレーがイエローになるのか?
ありえないな
474 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 15:39:06 ID:S63PDlo50
バルサオタは見苦しいことこの上ないw
475 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 15:39:07 ID:pm9MX6yt0
>>467 審判は判断ミスをしたって言ってる。誤審をしたとは言ってない。
>>475 同じ事だと理解できないお前頭ってやばくね?
477 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 15:39:54 ID:HdlwIokc0
この審判は、アドバンテージを見るべきだと思ってるようだけど、カードの色に関しては言及して無いじゃん。
イエローだと断言してる奴は何で断言出来るの?
478 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 15:40:12 ID:5GHG/Ix00
ID:iDmY/bg30のアホっぷりに感動
479 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 15:40:18 ID:V9jNeCSiO
>>465 アーセナル側から見るとイエロー+1点のほうがレッドのみよりやだよ。
480 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 15:40:25 ID:JQM5SteO0
>起きていることに集中し過ぎた
これって眠気と必死に戦ってたってこと?
ダメじゃないか審判もコンディション整えないと
481 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 15:40:57 ID:vdByCec/0
>>468 池沼か。
審判は、誤審したとは言ってない。
2つの選択肢の中で後味の悪いほうを選んでしまっただけ。
だが、どちらの選択肢も正解であることは明白。
>>481 苦しいな
とうとう罵倒モードか
いいかげんにしろ
483 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 15:41:40 ID:jfeHncz/0
誤審とはオフサイドでないのにオフサイドにしたりです
484 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 15:42:11 ID:jfeHncz/0
485 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 15:42:15 ID:X0otNCMTO
あれラフプレイだとしてもレッド出るかな?
486 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 15:42:21 ID:pm9MX6yt0
>>476 ルールに違反したジャッジが誤審
ルールに違反はしていないが最善のジャッジを下せなかったのが判断ミス
487 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 15:42:25 ID:J7XurCTmO
現行ルールでは
あのままアドバンテージで流し、得点が決まった後
レーマンにレッドカードが正解です。
488 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 15:42:43 ID:vdByCec/0
>>479 まー決勝でビハインド背負うのとレーマン(笑)退場じゃどっちとも言えないか。
489 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 15:42:49 ID:S63PDlo50
審判がはっきりと得点認めてイエローですますべきだった
と、言ってるのにバルサオタは必死だな。
>>1 は全部書いてないだけ
491 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 15:45:03 ID:mepw0u+sO
バルサオタがウザいことはよくわかった。
とりあえず、ベルカンプの出番をなくした糞審判とレーマンは氏んでくれ
>>473 いまのルールだと
1.流してゴール+イエロー
2.ノーゴール+レッド
しかないんだよ。
ホントに悪質なら↓もありだとは思うけどね
3.ゴール+レッド
493 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 15:45:36 ID:6PVrcUYs0
494 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 15:45:44 ID:gIs9Emo30
まあ人間てのはどんな場合でも「ああしとけば良かった・・」と後から思うもんだ
ちょっと
>>413で聞きたいんだけど、
もし、1枚イエローが出てるときに
今回のレーマンのプレーをしたらどうなる?
あのプレーはイエローは絶対出るプレーだよな?
そうすると2枚目のイエローとなるけど
>二枚目のイエローとレッドはその反則が行なわれた時点でフィールドにいてはいけない事になっている
これに矛盾してしまう。
もし2枚目のイエロー出して、アドバンテージが認められないなら、
2枚目のイエローは悪用出来ることになってしまうと思うんだが。
フィールドのど真ん中でドリブルで抜かれそうになって
足掴んで倒してもレッドにはなんないよ。
卑怯だし心情的にはわからんでも無いが反スポーツ的行為でイエローだよ。
ゴール前でもそれ自体は同じ。
違うのは決定的な得点機会の阻止に当たるかどうか。
497 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 15:47:34 ID:iDmY/bg30
>>492 普通に悪質やん
あんなの1歩間違ったら大怪我すんぞ
ボールじゃなくて相手の身体を掴みにいってんだからな
アドバンテージ取らなかったらレッドカードだよ。
ただこの主審は「あのままアドバンテージを取っておいて、試合を壊すべきじゃなかった」
と言ってるんでしょ。
「アドバンテージを取ってレッド」とか「誤審」とか
ムチャクチャ過ぎる話。
これは後からでも認めたらいかんでしょ。
あのゴール認めてレーマンにはイエローって感じが一番
良かったんだろうけどな。。
しかも時間がはじまってすぐだったからなぁ。
500 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 15:48:04 ID:HdlwIokc0
1) 著しく不正なプレーを犯す
(2) 乱暴な行為を犯す
(3) 相手競技者あるいはその他の者につばを吐きかける
(4) 競技者が意図的に手でボールを扱って、相手チームの得点、あるいは決定的な得点の機会を阻止する(自分のペナルティーエリア内にいるゴールキーパーが行ったものには適用しない)
(5) フリーキックあるいはペナルティーキックとなる反則で、ゴールに向かっている相手競技者の決定的な得点の機会を阻止する
(6) 攻撃的な、侮辱的な、あるいは下品な発言や身振りをする
(7) 同じ試合の中で二つ目の警告を受ける
って書いてあったんだけど、イエローしか出せない根拠は?
501 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 15:49:15 ID:S63PDlo50
>>493 海サカ板のアナルスレかバルサスレかCLスレに
貼ってあるから見てこいよ、バルサオタw
502 :
495:2006/05/19(金) 15:49:18 ID:HcWvqNqb0
すまん、日本語が変だ。
>>二枚目のイエローとレッドはその反則が行なわれた時点でフィールドにいてはいけない事になっている
>これに矛盾してしまう。 ×
これが適用されてしまう。 ○
の方で。
だから試合を壊したのは主審じゃなくてレーマン(笑)だってw
504 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 15:50:36 ID:ge8YzmZJ0
505 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 15:51:44 ID:X0otNCMTO
>>500 409:U-名無しさん :2006/05/08(月) 02:06:26 ID:2el8JfU50 [sage]
>>406 ゴールインした場合は黄色+ゴール、ゴールを防いだ(阻止した)場合は赤+PK。
http://www.jfa.or.jp/laws/lawTsuika.html の7を参照。
不当な理由で得点を”阻止した”という事実があったかどうかであって
>ゴールを認める+レッドの場合
というのは規則上においては有り得ない。
410:U-名無しさん :2006/05/08(月) 03:08:26 ID:7ccajpvJ0 [sage]
>>409 そのルールで間違いないね
ただ、去年の大宮−新潟でトニーニョのハンドの後の菊地のゴールで
ゴール認めてトニーニョ退場ってのがあった
試合後にJリーグからそれに対してのトニーニョへのカード取り消しはあったけど
試合はそこから新潟が完全に支配して4−1くらいになったのかな?
こういうことした審判には普通に処分下して欲しいんだけどなぁ
明らかに試合を壊したわけだから・・・
506 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 15:52:42 ID:mepw0u+sO
もう、なんていうかバルサオタが必死すぎ。
アドバンテージを取っても一発レッドってのは、オルテガさんの頭突きや
カントナさんのカンフーキックみたいなのじゃないとありえんよ
507 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 15:53:07 ID:jQEqgbBPO
>>467 よく見ればわかるが、掴みにはいってない。レーマンの進行方向にエトーが来ただけ。
足掴んでないし。
空気読んでイエローにして欲しかった
それでも試合がブチ壊れなかったのはさすがだと思ったけど
>>500 (5)でしょ。
アドバンテージによって得点をカウントする。
3−1が2−1になっただけだ。気にするな。
511 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 15:53:48 ID:X0otNCMTO
>>506 客にアドバンテージ取んのかよwwwwww
512 :
あ:2006/05/19(金) 15:54:47 ID:lwDciUTgO
レーマン退場でバルサ先制が正解だろ? アーセナルは本来3-1で負けてた可能性がある 仮にエトーのゴールがオフサイドだったとしても結局アーセナルは負け。 ぐちぐち言うにはちと無理がある
513 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 15:55:02 ID:pm9MX6yt0
>>510 俺もそう思うけどもう少しおもしろい試合にはなったと思う。
514 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 15:55:50 ID:jfeHncz/0
アーセナルがなんにせよ負けとかそういう問題じゃないだろ
>>512 11対11だったら試合展開が違うわけで・・・
516 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 15:57:15 ID:vdByCec/0
>>512 それがベストだったかもしれないが、過ぎたこと。
スコア的にも単純加算で3-1
ましてや、先制されたアーセナルが前がかりになっただろうし、それでカウンター決められまくったかもしれんし、
逆にアーセナルが得点入れまくったかもしれん。
過ぎたこと。
>>512 >レーマン退場でバルサ先制
これが不正解
結局、空気読めませんでしたってだけの話だろ?
あとから誤審でしたって言うほどのもんじゃないと思うが
>>511 それくらいの強烈なファウルじゃないとって例え話だ。
カントナのカンフーキックにアドバンテージがあったかとかそういう話じゃないし。
520 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 15:58:15 ID:jQEqgbBPO
>>512 エトーの同点ゴールがオフサイドってんなら1ー1。
レーマン退場時のエトーもオフサイドだもん。
521 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 15:58:20 ID:vdByCec/0
522 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 15:59:54 ID:jfeHncz/0
全然関係ないけど
4. 攻撃側競技者がゴールキーパーを抜き去り、無人のゴールへボールをキックした。
守備側競技者が靴または類似の物を投げ、それがボールに当たり、ボールがゴールに入るのを妨げた。
主審のとるべき処置は何か?
靴または類似の物は競技者の手の延長であると見なされる。
プレーを停止し、ペナルティーキックを与え、反則を犯した競技者に意図的にボールを手で扱って
得点を阻止したことにより退場を命じる。
5 攻撃側競技者がゴールキーパーを抜き去り、無人のゴールへボールをキックした。
ゴールキーパーが靴または類似の物を投げ、それがボールに当たり、ボールがゴールに入るのを妨げた。
主審のとるべき処置は何か?
ゴールキーパーを反スポーツ的行為により警告する。ボールが靴または類似同様の物に当たったとき、
ボールがあった地点から行われる間接フリーキックによって試合を再開する。
なんだこれ。GKがやれば黄で済むのかよw
>>505 やっと実例が挙がったね。
ゴールしたのにレッドの例だけど、後でリーグがカード取り消しってことは
そのジャッジが妥当でないと判断したってことだよね。
つうと、ゴール+イエロー or ノーゴール+レッド の二者択一
ってのがファイナルアンサーでいいのかな。
524 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 16:00:40 ID:HdlwIokc0
なんかイエローしか出せないなら納得できんなあ。
(1)の著しく不正なプレーにはならないんだろうか?
525 :
あ:2006/05/19(金) 16:01:42 ID:lwDciUTgO
どのみちあのレーマンのプレイに対しては間違った判定はされてない あれは確実にレッド それを始まったばっかりだし1点はいいから11人でなんて虫が良すぎるんだよ てか負け惜しみでみっともない。
526 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 16:02:09 ID:vdByCec/0
>>522 すごい裁量だ。
GKは手を使えるから投げて逸らしても、赤にはならないって結論か。
あの場面は二択
退場+FK
イエロー+1点
528 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 16:03:14 ID:iDmY/bg30
>>523 おいそれとは違うだろ
実際見てみないとわからんつかハンドとか言ってるし今回とは違うだろう
>>525 どちらにも肩入れして見てないから
負け惜しみとか関係ないんだが
530 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 16:04:22 ID:iDmY/bg30
>>522 他のポジションと違って、GKが退場ってのは相当痛いからって事なのかな
532 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 16:04:56 ID:S63PDlo50
BBCのサイトにはっきりと
「レフェリー リグレッツ レーマンズ レッドカード」
と書いてあるぞ、バルサオタwwwww
533 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 16:05:06 ID:pm9MX6yt0
ソース
http://www.timesonline.co.uk/article/0,,762-2186331,00.html 日本語訳
私たちは完全に試合をコントロールできていたし、自分のパフォーマンスには完全に満足しています。
この試合の出だしは素晴らしかった。そして、あの退場処分につながる出来事が起きました。
この点に関しては、あの時に決断を下す前にあと何秒か待っていればという気持ちはあります。
理想を言えば、あの時私が何秒か待っていれば良かったのかもしれません。
もしそうしていたならば、あのゴールを認め、レーマンにはイエローカードを出していたでしょう。
たしかにこの試合のキーとなるシチュエーションでした。他の状況であったなら、私も違うジャッジを下していたかもしれません。
ですが、この問題の大部分はポジショニングと関係しているのです。
ピッチの中ではあっという間にあらゆることが起きますし、私の目にはフィジカルコンタクトがあったように見えました。
あの衝突はラインズマンが仕事を受け持っているエリアで起きましたし、その判断に対して瞬時に疑問を持つことはできませんでした。
この試合はアーセナルにとって間違いなく大きな一戦でしたでしょうし、敗戦はとてつもなく大きな落胆だと思います。
それゆえ、彼らの苛立ちを理解できないわけではありません。このことについてはあと数日もすれば、彼らとも落ち着いて話ができると思います。
534 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 16:05:50 ID:fNlRxXo/0
イエロー+PKが良かった
535 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 16:06:03 ID:5GHG/Ix00
1点+レーマン赤はルール上不可能だと何度
>>525 虫がよすぎっていうかそうすべきだったってのを認めたっていうスレじゃないのか
>>526 キャプ翼で若林が帽子で止めてたけど、間接FKか・・・
538 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 16:06:20 ID:4pAdZB7hO
>>520 そんな事いってたら始まるもの始まらないだろ。サッカー経験ないだろ?おまえ
そんなに起きた事実を修正したいならアメフトみたいなVTRでの見直し制度を永遠に推奨してろ。スポーツでもなんでも、もし〜がこうだったら〜だったなんてないんだよ。全ては流れの上に存在するただ一つの事実
539 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 16:06:45 ID:X0otNCMTO
>>519 (´・ω・`)ケチつけたワケじゃないんだがねぇ
あとオルテガって一発だったっけ?直前のダイブと2枚でレッドだったような気もするんだけど
540 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 16:07:01 ID:mepw0u+sO
>>533 何秒か待ってたらよかったとか言ってるけど、あの瞬間にゴールが決まる前に
瞬時にレッドカード出したわけじゃないよね?
ゴール決まってからレッド出してなかったっけ
よくわからん
重要なのはあの場面でレーマンが止めなければ
ほぼ100%確実に1点入っていたということ
サッカーはアドバンテージがかなり曖昧だから
審判によって全然違うのが問題だな
543 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 16:10:45 ID:jfeHncz/0
544 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 16:11:17 ID:X0otNCMTO
545 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 16:11:20 ID:29LJ0unM0
>>522 「手で投げる」というとこがポイントで、足で靴を飛ばした場合はGKもDFもイエロー
546 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 16:11:45 ID:O9NmSygTO
CLはオフィシャルなスコアシートの公表ないのかな。
Jだとカードがでた理由を数字で公表してるし。
そこに得点機会阻止の赤とあるなら、ゴールゲットなら黄紙だね。
>>543 笛吹いちゃったらそれ以降ゴール認めちゃいけないんだっけ
つーかプレイが止まるから駄目か
なるほど
548 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 16:13:19 ID:HdlwIokc0
>(5) フリーキックあるいはペナルティーキックとなる反則で、ゴールに向かっている相手競技者の決定的な得点の機会を阻止する
これで、アドバンテージだと得点阻止にあたらなくなるから、得点+イエローだってのはわかった。
それでさ、
1.著しく不正なプレー
ボールがインプレーで、競技者がボールにチャレンジするとき、相手競技者に対して過剰な力や粗暴な行為を加えた場合、著しく不正なプレーを犯したことになる。
いかなる競技者もボールにチャレンジするときに、過剰な力や相手競技者の安全に危険を及ぼす方法で、相手競技者に対し片足もしくは両足を使って前、横、あるいは後ろから突進した場合、著しく不正なプレーを犯したことになる。
これには該当しないの?
誰か教えてくれ。
バロスw
550 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 16:13:36 ID:R1rbUES10
てかさーアナルのアンリが蹴ったFKもバルサのファールじゃなくてアナルの選手のシュミレーションだろ
>>550 俺も、そっちの方がよっぽど誤審に見えた
でもTVで見るのと違って審判からは角度とかあるからしょうがないんじゃない?
審判にファールって見えたらファールなんだし
552 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 16:16:23 ID:pm9MX6yt0
>>550 VTR見る限りじゃシュミレーションだね。
エブエがプジョルを抜いたときに
エブエの背中にプジョルの肘が当たったように見えたけど
エブエは足を引っ掛けられたコケ方してた。
553 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 16:16:38 ID:X0otNCMTO
>>551 だけど副審の目の前だからね
リスタート前なら判定覆せるし
そもそもなんであんな雑魚審判がやってんだ?
2,3年前には見なかったが・・・ デンマークのニールセンは引退したのか?
レーマンが退場になった奴はオンサイドだった?
>>553 そういえばそうだね
やっぱノルウェーじゃ駄目かw
ゴール認める+イエローが正解なのか?
なんか納得いかねーな
これルール変えるべきじゃねえか?
あんな悪質なのがイエローに格下げになるんだったら
みんなやばくなったら悪質でも無理やり止めにくるだろ
557 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 16:28:17 ID:vdByCec/0
>>556 う〜ん・・・レアケースとは言い難い状況だけにね。
誤審違うだろ。ゲームをやや壊す事にはなったけど
それよりアーセナルの先制点のきっかけになったエブエのダイブにFK与えたのがが誤審だと思う
ゴールに向かっている相手競技者の決定的な得点の機会を阻止する
で、赤だろ。
そんで約3秒ほどのアドバンテージを見て得点を認める。ってことになるんじゃないのか
どっちも誤審
561 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 16:34:41 ID:i/oAvK7hO
>>495 現行のルールではそうなってしまう
悪用されてる部分も少なからずともあるんじゃないかな?
ペナルティエリアでなかったら退場覚悟でやる選手いるでしょう
それらしいの見たことあるよ
理不尽だがそれが現行ルール
562 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 16:34:51 ID:9lB8nLhS0
審判が判断ミスと認めちゃうとか・・・
もう再試合でもしとけ
あぁ、アドバンテージ云々で誤審っていってるのか。。。確かにそうだな。
でも1人退場な上に1−0じゃ完全にゲーム壊れちゃうな・・仕方ないけど
ゴールを認めて赤で良かったんじゃない
565 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 16:36:43 ID:pS0r2/oB0
:.,' . : : ; .::i'メ、,_ i.::l ';:.: l '、:.:::! l::! : :'、:i'、: : !, : : : : : :l:.'、: :
'! ,' . : i .;'l;' _,,ニ';、,iソ '; :l ,';.::! i:.! : '、!:';:. :!:. : : : :.; i : :'、:
i:.i、: :。:!.i.:',r'゙,rf"`'iミ,`'' ゙ ';.i `N,_i;i___,,_,'、-';‐l'i'':':':':‐!: i : : '、
i:.!:'、: :.:!l :'゙ i゙:;i{igil};:;l' ヾ! 'i : l',r',テr'‐ミ;‐ミ';i:'i::. : i i i : : :i
:!!゚:i.'、o:'、 ゙、::゙''".::ノ i゙:;:li,__,ノ;:'.、'、 :'i:::. i. !! : : !:
.' :,'. :゙>;::'、⊂‐ニ;;'´ '、';{|llll!: :;ノ ! : !::i. : : : : i :
: :,' /. :iヾ、 ` 、._. ミ;;--‐'´. /.:i;!o: : : :i :
: ; : ,' : : i.: <_ ` ' ' ``'‐⊃./. :,: : : O: i. :
: i ,'. . : :', 、,,_ ,.:': ,r'. : , : : !: : あやまれ!!
:,'/. : : . :;::'、 ゙|llllllllllllF':-.、 ,r';、r': . : :,i. : ;i : : 主審はレーマンとピレスにあやまれ!!
i,': : : :.::;.'.:::;`、 |llllH". : : : :`、 ,rシイ...: : ; : :/:i : i:!::i:
;'. : :..:::;':::::;':::::`.、 |ソ/. : : : : : : ;,! ,/'゙. /.:::: :,:': :./',:!: j:;:i;!;
i. : .:::;:'i::::;':::::::::i::`:.、;゙、';‐ 、,;__;,/ノ . :,/.:::: :/. : :/.:::i. j:;;;;;;;;
l .:::;:'::;':::;':::::::::::i::::i::`:,`'-二'‐-‐''゙_,、-.':゙/.:::: ;ィ': : :/.:::::i: j、;;;;;;;
.:::;:':::;':::;'::::::::::::::i:::i:::::..`'‐、、、-<゙.::::::::/.::: ://. : /.:::::::i :j::.'、:;;;
566 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 16:37:44 ID:RsRryt/UO
サッカーって倒れすぎ フィジカル弱い腐ったスポーツ
松井のチームの人?
>>559 殺人未遂犯に殺人罪と同じ刑は科せないよ
569 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 16:43:43 ID:HdlwIokc0
誰か
>>548に答えてくれ。
現行ルールで黄色+得点が一番妥当だとして、赤紙の可能性は絶対に無いのか?
ありうるかどうかだけ知りたいのよ。
571 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 16:45:31 ID:AkIez+2Y0
>>559 アドバンテージをみた結果、
ゴールが決まったら得点機会の阻止にはならない
>>599 得点認めたら得点機会阻止にならん。
それがアドバンテージを見るということ。
573 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 16:48:59 ID:pNy9ieEi0
正直、退場までは、白熱したゲームでおもしろかったのにな
確かに流せばジュリのゴールだったし、流してもよかったと思うが、
CL決勝という大舞台で緊張しない審判はいないからな
非難するならレーマンかもな
ていうか論争が起こらないように、
ガチガチにルール固めとけよって話。
審判の裁量によって点になったり退場になったり
>>569 誰も正確には答えられないと思うぞ
なぜなら「著しく不正なプレー」というのがルール上では曖昧だから
判例というか実情ではとくに危険なラフプレーに対してこれが適用されているってこと
もともとこの主審誰かの代役だったんでしょ?
ダメボと、シュートしようとする選手を背後から足払いかける。
選手は転倒するもきわどくボールは蹴られてゴールイン。
これでYC&PKとは半端ルールもいいとこ。
>>575 「アメリカ式ルール観」と違って「ヨーロッパ式ルール観」では
試合の進行具合によるある程度の示威的判断は認められる。
「ロスタイム」なんていうのは、その典型。
ここらへんは後藤健生が書いた「世界サッカー紀行」
とかを読むとわかり易いよ。
>>569 >>548でいう「著しく不正なプレー」は、意図的にケガさせるような乱暴行為に対するルール。今回は関係ない。
得点機会阻止は、未遂ならレッドにならない。
ただし、それとは別に、乱暴行為の咎でレッドになる可能性は十分あるはず。
無人のゴールにドリブルで向かう攻撃選手に、後ろからGKがアキレス腱めがけて蹴るとか。
両者倒れてそのままボールがゴールにコロコロ・・・なら、得点+退場。
>>578 それでYC&PKには絶対ならないから安心しろ
582 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 17:05:03 ID:HdlwIokc0
実社会の法律と同じこと。
条文の文字面だけでは不十分だから、実際の運用には、判例や学説、条理の助けを借りて解釈する。
法学とか勉強すると、よりサッカーを楽しめるよ。
実際、サッカー見慣れてる人どうしで意見が分かれることは、そう無いと思う。
明文化されてない判例・解釈が確立しているから。
一番悪いのは
レーマン(笑
です
585 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 17:35:44 ID:wleEnpxFO
時々でいいので
ピレスも思い出してあげてください
モッジが悪い
全部こいつのせい
587 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 17:43:04 ID:hy1AKPet0
認めようが認めまいがどのみちこいつがゲーム壊したのは紛れもない事実。
ガナも10人でよう頑張ったよ。もっかいどっかでこの組み合わせやってくんねえかな
漏乃にくらべれば何の問題もない、ゲームを白けさせたのは事実だが。
589 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 17:47:39 ID:wenB4TdX0
ボブよりは上手いと思う
590 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 17:50:45 ID:6hO5+yo10
>>577 バルサのユニフォーム着てた所を発見されたみたいだね。
実際にアドバンテージ取らなかったんだから赤札で誤審でもなんでもないじゃん。
アドバンテージをとらないっていう判断が間違っていたって言ってるだけで、
ゲームを壊すような退場覚悟のファールをしたレーマン(笑)が攻められるべきw
593 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 18:37:55 ID:6I6udsnB0
どのみちファールという判定に変わりないし、審判の裁量が短い時間での判断につながってあの結果になった。
試合壊したって言う人いるけどイエロー+1点でも試合壊したって意見が絶対でてくるわけだし。
故意的にじゃないとはいえ、GKとして最も注意しなければいけないプレーをしてしまったレーマンが不運だったと思う。
ほら認めたw 審判を必死に擁護しとった奴ら m9(^Д^)プギャーーーッ
595 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 19:00:23 ID:6XAL3Z8+O
YC+1点の判断した場合、レッドだろ糞審判って言う奴はいても
試合壊したとか言う奴いないだろ。
1得点認めただけで試合壊れるってどんなスポーツだよ
596 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 19:07:00 ID:tFl1Jk9xO
597 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 19:09:57 ID:5JAehcLn0
アドバンテージとったら得点機会阻止にならんからイエローって
納得いかんな
ファールはレッド相当だからレッドだしアドバンテージも取るべきだな
>YC+1点の判断した場合
この場合荒れるのはやっぱりガナーズサポだろうw
バルサはレッドだろうという奴はいないと思うぞww
599 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 19:15:29 ID:CPzP+eCzO
>>592 失点したくないがためにファールした選手の思惑に乗ってる。
バルサが勝ったから良いが、負けてたらあのファールはナイス判断したことになる。
600 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 19:16:46 ID:FE0Xkij40
>>594 判断をミスしただけだよ。
判定自体に誤審があったわけじゃない。
601 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 19:32:37 ID:6XAL3Z8+O
あの得点認めて試合壊れるものなのか?
倒された時点でフエ拭いちゃったんだよ
ゴールする前にね
603 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 19:46:24 ID:NE0teOjJ0
>>129 :名無しさん@恐縮です :2006/05/19(金) 10:23:14 ID:uBSSP+yC0
>
>>8 >ハゲはこの手の判定については攻撃側にきびしすぎ、よく試合をこわしていた。
>今回はボックスの外だが、ボックス内でこういうプレイが起こると、1発レッド、かつPK、みたいな判定をくだす。
>試合はこわれ、守備側はひとつのプレイで2回処罰され(ベッケンバウアーやプラティニのようなUEFA役員たちがよく文句をいっていた)、かつハゲはその後あまりファウルをとらなくなる。
>ハゲにはハゲのやりかたがあってのことなのはわかるのだが、ビッグ・ゲームに出てきてはこういう判定をくだすハゲは視聴者にはあまり好かれていない。
前半17:30のレーマンの反則って、ビデオを見ると
レーマンがエトーの足にレーマンの手が掛かったまんまの状態で
PAライン上にエトーの足が接地してる。
PAのライン上=つまりペナルティエリア内と判定はあるぞ。
(手を掛け始めたのは、エトーの足が空中なので微妙だけど、
少なくても手が掛かったまんまの状態でエトーの足はPAラインに接地してる。)
604 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 19:54:45 ID:u3MaKXCCO
11対11が壊れるんだから試合が壊れたといっていい。
これはサカー界の常識
605 :
:2006/05/19(金) 19:57:37 ID:6+AmzcN60
レッドは確定だろ
キーパーのイエローなんか遅延でもやらない限り何の意味もないんだから
606 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 20:11:12 ID:zDxEykZf0
法律の解釈みたいでおもしろいね。
こういう言い争いが好きな人は法学部入ってみたら?
厳格説→ファール+レッド
多数説→アドバンテージ+イエロー
少数説→アドバンテージ+レッド
家元説→ファール+レッド+PK+抗議者にイエロー
607 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 20:13:08 ID:uRpq0NRA0
にわかの多いこと
スポーツ雑誌ってたくさんあるのに審判や試合の裁定を扱った雑誌ってないよな。
誰か創刊すればいいのに。月刊ジャッジメントとか月刊審判とか。
付録で審判のポスターもつけてみたりして。
サッカーだけだとネタが少ないから他のスポーツも混ぜてやればいいと思うんだけどな。
つい最近も陸上の100m世界記録の計測とかあったし。
609 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 20:31:17 ID:pS0r2/oB0
>>608 ヨーロッパじゃジャッジについては毎週のように報道されてる。とくにスペインとか。
日本は野球のせいか審判を守りすぎ。
610 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 20:35:35 ID:LGnXm4EjO
>>606 ルールを厳格に適用したら、家元説が正しい。
が、サッカールールでもっとも、重要なのは、本来存在しないはずの18条:コモンセンス 。
アドバンテージ続行でバルサの得点を認め、レーマン警告が、妥当なとこだな。
611 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 21:00:16 ID:frsLt2tm0
あのジャッジはあれでよかったと思うが。あれで一点入っていたら、アナルが虐殺されるの見ないといけないからな。
せっかくのCLの決勝戦が糞つまらないものになっただろうし。結果的にバルサが優勝したからよかったようなものだろうが。
>>611 いや、アーセナルの総攻撃くらったらオレゲルとジオがやられてたと思う
サッカーをあんまり知らない俺にもわかりやすいルールにすればいい!!
顔面パンチ レッド
腹にパンチ イエロー
手を繋ぐ ピンク
芝を植える グリーン
空を飛ぶ ブルー
人をあやめる ブラック
サポーターの追悼の国歌斉唱! みんな一つになれるじゃない
615 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 22:38:24 ID:6I6udsnB0
>>598 あの時点でイエロー+得点すると、レーマンは悪い意味での守りのプレーしかできなくなる可能性と、
無失点続きだったアーセナルの士気が下がって一気に得点決められてる可能性もでてくる。
逆に士気がより高まって逆転するかもしれんが、どっちみち試合なんてそんなもんじゃないか?
結果論だが、どう転んでもあのプレーが試合を壊したじゃなく、試合のキーポイントだったってことにできないんかね?
616 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 22:39:02 ID:xjVV3gl80
点をカウントしたらレーマンはイエローだったの?
617 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 22:40:10 ID:zL7Ts7ff0
>>616 イエローかもしくはカード出てなかったかもしれない。
618 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 22:41:59 ID:G9FXbCT4O
この潔さはむしろモレノに見習ってほしいんだけどな
619 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 22:42:36 ID:xjVV3gl80
>>617 dクスうわーもっと面白い試合見れたかもしれないのか
620 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 22:44:11 ID:CuX7IiS6O
621 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 22:49:10 ID:HG5aYZ4MO
別の意味で試合の中盤は緊迫してたけど、やっぱ最後まで11人でやって欲しかったもんな。
622 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/19(金) 23:38:39 ID:X3RQJ9fG0
あれは何があろうが退場にすべき
反射的に笛吹いたのは同情できる
キーパーが抜かれて相手の足首つかんだらレッドだろw
得点の有無は関係ない。相手の足を引っ掛けたくらいなら
イエローになるかもしれんけど。
だからこの場合レッドを出したことを反省してるのじゃなくて
笛を早く吹きすぎたことを反省している。
ただ審判によって流して得点を認めてイエローを出すバランスを
取るタイプもいるが大体そういうタイプの方が試合を壊す。
624 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/20(土) 00:14:40 ID:UVMQ93Pe0
>キーパーが抜かれて相手の足首つかんだらレッド
なんねーよ。イエロー。
そうそう。流して、点が決まらなかったらレッド。決まったらイエロー。
それで良かった。
この判定は問題ないだろ。
完全なミスジャッジだからな
そのまま流してゴールを認めてよかった
バルセロナには何の問題もなく1点が入った
その場合自動的にレーマンにイエロー
アーセナルは10人にならずに済んだ
このジャッジに文句言ってるのはルールがわかってない俄か
アンリ、アーセナルに残留するのか
ゴールが入ったらイエローで入らなかったらレッドってなんか納得いかないな
守備側に有利ってことだよな
ああいうケースだと多少悪質でも体に当たりに行った方がお得ってことか
しかし怪我しそうだな
アドバンテージ取ってレッドorイエローのカードだろうね
得点+レッドても構わないと思うが決勝だから
得点+イエローというサッカーらしい判定が良かったのかな
サッカーなんて反則の判断基準がいい加減だから
GKが足の裏から相手に突っ込んだならともかく
あのプレーで得点+レッドはないから
倒しても手を離さなかったり、(体勢的に不可能だが)思いっきりつかんだ手を振り上げるとかしたら
得点+レッドになるのかな?
634 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/20(土) 01:38:29 ID:8MqkWlnt0
ルールも知らないのにサッカーを語りたがる奴が多いことは
このスレでよく分かった
>>630 んなことないw
イエロー主張している奴がおかしいだけ。
イエローのプレイはイエロー、レッドのプレーはレッド。
後の事象で変わるというのは基本的に無い。
得点チャンスの阻止はレッドだが得点した場合はイエロー
ってのは、軽い反則の場合。レッドに相当するプレーはやっぱり
レッド。
ただバランス取ってイエロー出す審判もいるのは事実。
決定的な得点機会の阻止で得点+レッドになる状況ってのは
その阻止のプレーそのものがレッドに値するものであれば考えられる。
つまりさっき言った足裏から突っ込んだ等の暴力的なラフプレーだったり、
肘討ち入れてたり相手殴って止めたとかの暴力行為があった場合な。
倒れ込んだついでに足掴んだってのはそもそもイエローの反則(反スポーツ行為)だし
今回のは決定的な得点機会を阻止したかどうかのみの判断でいい。
>>636 相手殴って止めた、じゃそこで止まっちゃうな。「相手殴ったとか」に訂正。
走り抜けた選手の足首つかむって暴力的なプレーだと思うのだが?
まあその辺は解釈の違いか。
639 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/20(土) 02:42:29 ID:GSXkPCVgO
こういうので、ケンケンガクガク議論するのが、サッカー文化。
日本には根付かないな。
>>631 >>639 べつにいい加減じゃないよ。明文化されてないだけで、判定の根拠や基準はちゃんとある。
裁判だって、法律の文面だけじゃなく、学説や判例の積み重ねによるところが大きいでしょ。
どの判定がベストか、サッカー知ってる人同士なら意見が別れることはめったにないものだと思う。
ただそれを審判が試合の場で冷静に実践できるかは、話が別だが。
ということで今回のハウゲ氏の反省も妥当。
まじめな北欧人らしい、潔い態度だと思うよ。
>>638 暴力的なプレーというのは、故意にケガさせるようなプレーのことだよ。
今回のは、当初はボールに行こうとしたものの、抜かれたので衝動的に足をつかんでしまっただけ。
(一般に、衝動犯は計画犯より罪が軽い。決定機でなければイエロー相当のプレー。)
641 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/20(土) 03:42:29 ID:Nk55Dl210
まぁ、非常に難しい判断だったのは確かな訳だが
主審も、選手と同じくらい走り回った上で
CL決勝とかって最高にプレッシャーが掛かる舞台で
あの場で、瞬間的に判断しないといけないんだし
誤審って訳じゃないんだから、責められるべきではないな
問題は、ここで繰り広げられてる様に
解釈次第でどうにでもなるルールの不備だろ
少なくとも、今の判例と言うか用例では
流した後にレッド出す事は基本的にないんだしな
642 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/20(土) 03:45:34 ID:i8yGV/qe0
1点目はオフサイドだわ判断ミス認めるわ
こりゃ再試合だな
643 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/20(土) 03:48:23 ID:JgF4vXKL0
バルサ1点でレーマンにイエローだったら
もっと面白い試合になっただろうね
644 :
:2006/05/20(土) 03:49:24 ID:KOklZKjW0
>>641 同意
ユーべが降格になったところで、ほとんど毎試合のように行われる審判叩きはなくならないでしょ。
個人的にはレッドもイラネ。
11人対10人だと、バルサだって勝利の喜びが半減するだろ。今スカパーでやってる、CLベストゲームなんかに取り上げられることもないだろうし。
10人のチェルシーに勝ったゲームより、昨年負けたチェルシー戦が繰り返し再放送されるだろう。
やっぱ、11人対11人でベストゲームをしないと、結局は勝っても意味がなくなる。
この審判は誰よりも先にまずピレスに謝るべき
>>641 最高にプレッシャーが掛かる舞台で
なんて甘い言い訳が審判に適用されるわけ無いだろ。
瞬間的にというが、その場で判断を下すのが
ごく普通のジャッジの仕事だ。
それほど絶対的な権限を持たされてる訳だ。
647 :
:2006/05/20(土) 04:02:51 ID:KOklZKjW0
>>646 適用される。
オフサイド/オンサイドの判断が間違えていても、テレビのコメンテーターは「人間の目では追いきれない場合がある」とコメントすることはよくあること。
しかし、負けたほうは気がすまないから、試合後に審判をヤリ玉にあげ、負けた側のサポもストレスを増加させる。
それを解決する方法はあるのだから、FIFAは積極的に改善策を講じるべきだ。
648 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/20(土) 04:19:19 ID:vnv9o4D90
あのレー万のプレー自体は
流すべきだったとは思うがイエローは考えらんねえ
いちお全国べすと8まで行きます田
ハウゲ
650 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/20(土) 04:58:40 ID:AFWsd5vl0
審判自身がアドバンテージを認めずにプレーを止めてしまったことを、重大な
ミスであると思っているから、この件ついて『だけ』謝罪したんでしょ。
自分に言わせれば、ミスと言うより、アドバンテージのルールを無視している
と言った方が正しいと思うけど。
最終的にレッドになるかイエローになるかは、レーマンのあのプレーを審判が
どう見たかに因るね。例えばPA内でボールが手に触れても、意図的でなくそ
の後のプレーに影響が無いと見られればファールにさえならないし、意図的で
ある見られればイエローをとられかねないし。
微妙なのはあのファールを得点機を邪魔したものと判断した上でアドバンテー
ジをとった結果、得点が決まればイエローで決まらなければレッドになるかど
うかじゃない?結果によってファールに対する判断が変わるのはオカシイと考
える人はいるだろうね。
自分は判断が結果によって変わっても良い思うけど。第一に、もともと得点機
を防いだからレッドという判断がある訳で、得点されればその前提が崩れる。
第二に、ラフプレーに対するレッドは完全に事が起こった上で判断されている
のに対し、この場合ファールが無ければ得点は入ったであろうという予測を含
んでいる以上、判断が結果に左右されるのは仕方が無い。第三に、カードを出
すのは目的ではなく手段に過ぎない。ラフプレーの応酬や不正なプレー続発を
防ぐためにカード出しているわけで、レッドはレッドと決め付ける必要は無い。
そもそもアドバンテージをとること自体(単に流すということと意味が違う)
ファール以降の結果を見て、ファール時点に戻ったほうが良いかどうか判断す
るわけだから、それに伴ってカードの色が変わっても問題ないと思う。
だからいいかげん2人笛制をとれって。
今はもう判断基準とかごっちゃで1人で完璧に吹くのは無理があるんだよ。
審判の数を増やしたくなければ線審2人にも吹く権利を与えればいい。
NBAは3人で吹いてるぞ。
まだやってんのか。
退場処分が間違いだったって言ってねーんだもん。レッドはレッドだったんだろw
誤審を認めたんなら問題だが。
653 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/20(土) 05:12:07 ID:YBVlT9vaO
バルサのやつらは勝利の喜びが半減してるのか・・・。
勝手な妄想だよね?
レーマンの手が完全に足首掴んでたからレッドは仕方ない。
けど得点認めた上でレッドでもよかったな。
なんにせよサッカーは1点が非常に重く審判の判定の
ウエートも大きいからな。審判にも限界はあるし根本的な解決策は必要だろうな。
FIFAはゴール判定用に内臓チップを埋め込むといった
試みをはじめるようだけど判定の精度をあげる努力は大事だろうね。
>>653 あの時点で1-0になっていたとしても、アーセナルは人数かけて攻めざるを得ないからバルサにとっては攻めるスペースができてやりやすくなってただろう。別にバルサヲタには何の問題ない
一般のサッカーファンからすれば試合を壊しやがってと思うのは当然だけどね
657 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/20(土) 05:22:53 ID:87sWf22u0
とりあえず今回の件は、完全な正解がないという前提の元で
話をしろ。俺が俺がで話すな。
659 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/20(土) 05:27:50 ID:ajTZyq1cO
660 :
:2006/05/20(土) 05:31:29 ID:KOklZKjW0
>>656 バルサヲタが本当のサッカー好きだったら、試合が壊れて一番悔しがってしかるべきなんだが・・
相手にレッドが出ると、バルサのプレーヤーからして飛び上がって喜んだりするからな(モッタとか)
レッドの反則があった場合、即試合を止め無ければならないルールなら 即、改正しろ。
もしそうでなければ、アドバンテッジを取らなかった審判は糞。 それだけのこと。
退場させる=試合壊れる=審判糞って考え方はどうだらう?
>>660 得点取り消されたし喜んでるやつなんていなかったが。
まあヲタとか煽ってる人にマジレスするのもなんだけど・・・。
664 :
:2006/05/20(土) 05:40:10 ID:KOklZKjW0
>>663 別に煽ってないけど、モッタはチェルシー戦のことだよ。
ゲーム見てない人にマジレスするのもなんだけど・・・。
665 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/20(土) 05:42:16 ID:zcgogHHmO
ニワカの疑問
アドバンテージ取るか取らないかは、本人が言ってるように取るべきだった
で、アドバンテージ取らない場合の一発赤は当然
で、問題はアドバンテージ取った後のカードの色だ。
赤を出す規準が良く分からんのだよ。
得点機云々は別にして、単にラフプレーで赤としても良いくらい悪質なプレーだったんじゃないか?
666 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/20(土) 05:42:21 ID:AFWsd5vl0
レッドはレッドだろうね。誤審を当人が認めない限り
誤審ではないというのであれば。
結果に焦点を当てている人と経過に焦点を当てている
人が話しても、すれ違うばかりで進展は無いでしょう。
得点取り消されてガックリ、 アホの退場で試合ぶち壊れてゲンナリ バルサファンはこんな感じだろ。
>>664 別にモッタの事については言ってませんが・・・。
ちゃんとレス読んでくださいね。
>>660 確かに11対11で最後まで見たかったが、バルサヲタにとっては試合が壊れた云々よりバルサの勝利が優先されるだろ
>>665 抜けたら1点という状況なら赤だろうな。
個人的には一人減ることで失点を免れたというなら
退場以上のペナルティがあってもいいようにも思えるな。
>>665 悪質なプレーかどうかが焦点じゃなくて慣例なの。
アドバンテージで流して得点認めるならイエロー、認めない(入らなかった)ならレッドでFKかPK
もういい加減イエローもレッドも無い古き良き時代のフットボールに戻ろうぜ
さらに言うなら一発レッドのプレーにアドバンテージは認められてない
>>673 そんなことない。
警告または退場となる反則を犯した競技者に懲戒処置をとる。ただちにこの処置をとる必要はないが、
ボールが次のアウトオブプレーになったときに主審はその処置をとらなければならない
675 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/20(土) 07:33:59 ID:zcgogHHmO
ふむ、つまり慣習法と似たような感じで暗黙の了解として、
流して得点入ったらイエローなのね
>>647 よく嫁
「最高にプレッシャーが掛かる舞台で」
なんて事は適用されないと言ってるんだが?
審判のジャッジ>ビデオ再生
である以上審判が批判されるのは仕方ないだろ。
絶対的な権限を与えられた者は、その行使を誤った場合批判を受ける。
それだけ有無を言わさぬ権限を持ってるって事だ。
糞ジャッジでも文句を言ったらイエロー・レッド。
審判側がルール改正を働きかけてるなんて聞いたこと無いが。
今日の日刊スポーツに載ってるな。
「あまりの速さについていけなかった。(倒したことで)直感的に笛を吹いたが
その3秒後にゴールネットが揺れていた。アドバンテージを与えてゴールを認め
その後にレーマンにイエローカードを出すべきだった」と話した。
>>あまりの速さについていけなかった
(´・ω・)主審カワイソス
678 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/20(土) 14:46:17 ID:Nk55Dl210
俺はバルサファンだが
一人退場者が出なかったら
最終的に、イニエスタ・ラーション・ベレッチが入って
夢の様な超攻撃的布陣を見られなかっただろうし
必死で攻めるバルサvs必死で守るアーセナル
これはこれで、凄く見応えがあって面白かったけどな
アーセナルにしても、アンリとリュンベリが再三見せ場を作ってたけど
あれだって、バルサが超前掛りになって
後ろにえらいスペースあったせいだしさ
しかし、あれだけ両チームに怪物みたいな選手がいる中で、
勝負を分けたのがラーションの基本に忠実で冷静なキックだってのが痺れるな。
改めて、やっぱ基本が大事って思ったわ。
680 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/20(土) 16:23:44 ID:6cul8H5z0
ゴールの枠内にむかって飛んでいるシュートを、
ひとりだけ残っていた選手(GK以外)が手で止めようとしたら、
手をはじかれてそのままゴールしてしまいました。
さて、この場合の判定は?
681 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/20(土) 16:28:05 ID:z7MOq/lj0
682 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/20(土) 16:37:36 ID:6cul8H5z0
>>681 通常、故意のハンドはイエローカードですが?
683 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/20(土) 16:43:32 ID:rh+ZKepJ0
去年の全国大会でのできごと
ゴール前で折り返されて(キーパー反応不可)
シュート撃たれたときバックの人がキーパーみたく
手で弾いたとき、当然イエロー+PKとおもいきや
一発レッド+PKだった。
684 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/20(土) 16:47:28 ID:ahVheEdz0
あの場面でも流れの中で点を入れたエトーが悪いんだ
あれが無ければ フツーのファールだろ
>>682 意図的なボールに対するハンドリングは通常、直接フリーキックで罰せられ、
反則がペナルティーエリア内で起きた場合、ペナルティーキックで罰せられ
るだけであることを主審は留意する。警告あるいは退場は通常の場合必要ない。
しかし意図的にボールをハンドリングすることによって、得点あるいは決定的な
得点の機会を阻止した場合、その競技者は退場させられる。競技規則にある
この罰則は、競技者がボールを意図的にハンドリングしたという行為によるもの
ではなく、得点を阻止するという容認できない不当な介入によるものである。
フリーキックを与えることに加え、例えば次の場合、反スポーツ的行為により
競技者に警告を与える状況もある。
● 相手競技者にボールが渡るのを防ぐため、競技者が意図的にかつ
露骨にボールをハンドリングしたとき
● 意図的にボールをハンドリングすることで競技者が得点をしようとしたとき
ただ個人的見解では得点+当然イエローだろうな
688 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/20(土) 17:14:20 ID:gs0HJy97O
>>683 プロとアマを一緒くたにするなアホ。ただでさえ日本の審判は誤審だらけなのに
ってかさ、ペナルティエリア外だったってことはもしボールを触ってたら
レーマンのハンドになるの?
690 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/20(土) 17:22:59 ID:tvCmM6L40
主審の判断に不満はないが、あの時間帯に一発レッドになっておかしくないようなファウルを
選択したレーマンに納得がいかん。
どっちのファンでもないが、ベルカンプの最後の勇姿は見たかったよ。
せっかく電車に乗ってパリまで来たのに、ベンチのまま引退というのは非常に残念だ。
691 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/20(土) 17:23:19 ID:6cul8H5z0
>>687 でも、>680の例で、もしも手でボールをはじきだしてしまったら、
当然PKになって選手はレッドカードですよね?
とすれば、結果によって判定が変わるのは当然ということですね。
選手の行為そのものに対してレッドorイエローの判断がくだされるわけではなく。
692 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/20(土) 17:24:53 ID:NYDz8R2g0
>>691 弾き出したらその通り、PK+レッドでしょう。
俺の過去レスでも書いたけど、得点機会阻止の場面で
阻止したプレーが得点機会阻止以外のレッドの要件にあたるプレーであれば
アドバンテージ後のプレーで入ろうが入るまいがレッドになると思います。
ただそのような暴力的なプレー後アドバンテージで得点が入るようなケースは見たことありませんし
通常のファウルであれば得点機会の阻止が成立したかどうかでカードの色が決まると思います。
一回もリアルタイムでジェラードのミドルを見てない俺は負け組
696 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/20(土) 18:00:42 ID:LCvJ+gdR0
>>690 レーマンは責められないだろう。
GKがあそこまで出て行くのには時間がかかるし、
シュートを防ぎにいった結果、エトーが抜こうとして足がかかったのだから。
あのタイミングでファールせずに、失点を防ぐのは難しいと思う。
レッドが絶対出ないとは言えないけど、審判が厳しすぎた。
べルカンプが見れなくて残念なのは同じ意見。
足を払ったくらいなら良く見る光景だがw
足首をつかんだのは相当悪質じゃないかね?
698 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/20(土) 23:11:43 ID:12Pwg+5y0
>>635 じゃあなんでFPが手でゴール阻止しようとして
阻止したら退場、そのままゴールインしたら警告なんて
明記してあるんでしょうか?
>>682 故意じゃないハンドなんて反則として成立しません。
ニワカ乙
700 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/20(土) 23:13:27 ID:pIDG4tet0
また八百長か
以後4級以下禁止
702 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/20(土) 23:21:14 ID:Z2E6iU/y0
だから、1番悪いのはレーマンなんだよ
703 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/20(土) 23:42:10 ID:xheQN6pf0
まあ結局あの場面で一番妥当な判定は
アドバンテージ取って流して
そのあとでレーマンにイエローかな
もっとも決定的機会に思いっきり足首つかんでたから
レッドでもいいかも
704 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/20(土) 23:45:00 ID:4Zc0iFoX0
ファールしたレーマンが一番悪い
審判はどっちをとってもいいから普通
705 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/20(土) 23:46:43 ID:b3gzCknf0
706 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/20(土) 23:47:54 ID:6a7gkRpB0
CL決勝の前半18分でレッドカード
ひどい話だな全く。楽しみにしてたのに。
707 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/20(土) 23:51:00 ID:sTjYsth40
レーマンはやらかしを極めて
悪夢のやらかしフィールドを展開できるようになったんだろ
リケルメもこの審判もそれにのみこまれたんだ
708 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/20(土) 23:54:30 ID:xheQN6pf0
>>705 出来るよ
アドバンテージ取る時はすでにジェスチャーしてるわけで
これはつまり「反則があった」という宣言なわけだ
あとで途切れたときに「先ほどの反則についての警告」と
宣言すればいいわけで
709 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/21(日) 00:33:41 ID:O200xuyw0
710 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/21(日) 00:36:38 ID:PJn12aiK0
俺もこの判定は冷めた 1点とイエロー程度でいいのに
711 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/21(日) 00:39:14 ID:MKPn2hic0
アドバンテージ見たあとでレッドだろ
もっとも決勝だし一点取られて一人減ったら終わっちゃうから
得点になったらイエローで済ますかってのならわかる
712 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/21(日) 00:41:16 ID:d3fKr8Vu0
とりあえずアンリは決定機外しすぎ
713 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/21(日) 00:42:21 ID:O200xuyw0
>>711 レッド相当の反則プレーにはアドバンテージが認められない。
なんど同じこと繰り返すんだよ能無し。
アドバンテージを認めたら、ジュリーがシュート外してもレーマンにはイエロー。
さらに、この件は審判がとっさに笛吹いちゃったってのがミスなわけで・・。
714 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/21(日) 00:45:58 ID:MKPn2hic0
>>713 本当かそれ?
だとすると相手の決定機にわざとレッド相当のファールをやれば
レフェリーは得点する前に止めなきゃいけないってこと?
だとするとそういうプレーが横行しそうだが
715 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/21(日) 00:47:07 ID:F/HbFlbhO
>>712 つか、アンリは途中からやる気なくなってたな、明らかに。リュンベリや
ファブレガスがボール持ってあがっても全くフォローに行かなかったし。
マルケスにやられて痛めたかな?
716 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/21(日) 00:50:22 ID:F/HbFlbhO
>>714 暴力的なファウルと、決定機を潰すファウルとじゃ意味合いが違う。
そのファウルが暴力的と認められれば点が入っても一発レッド。
>>714 そんなプレーしたら倫理委員会にかけられるんじゃね?
718 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/21(日) 00:59:12 ID:MKPn2hic0
>レッド相当の反則プレーにはアドバンテージが認められない。
>>713 とりあえずこれは知らなかった
719 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/21(日) 01:25:42 ID:h3RLxM480
>>716 それはレッド相当のファールがあったときでもアドバンテージは取ってるってことだよね
それならわかるが
>レッド相当の反則プレーにはアドバンテージが認められない
ってのはわからんね
>>718 それちがくないか?
アドバンテージにカードの色とか関係ないのでは?
ハンドリングによる「得点の阻止」または「決定的な得点の機会の阻止」の状況があったが、
そのまますぐに得点となった場合は、主審は得点を認めて、阻止を試みた競技者に警告を与える。
・・・結果として、得点、または得点の機会が阻止されなかったと考える。<退場はない>
とりあえずレッドはレッドとか言ってる奴はなんだ?
723 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/21(日) 01:37:35 ID:jHI5JESeO
サッカーのルールは難解だね。
それに比べると、野球のルールは簡単で明瞭。
724 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/21(日) 01:40:23 ID:IYdIS9nT0
バルサは日本にくるな
>>721 それはハンドそのものがもともとレッドに値しないから、要件としては得点機会の阻止が当てはまる。
シュート打つ奴を蹴り飛ばして止めようとしたががシュートが入った、なんて場合は
著しく不正なプレーでレッド+アドバンテージのゴールだろ
726 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/21(日) 01:45:21 ID:YEhbdxpl0
八百長ショーに熱くなり過ぎですぞ
ぉぃぉぃぉぃ・・・
あれで試合の流れがどれだけ変わったかと・・・
728 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/21(日) 02:01:09 ID:eU7WpFE1O
アドバンテージを認めなかったことだけが微妙な点
どっかのバカみたいに手でゴールに押し込んだのは見えたけど
空中でプッシュされた姿勢から不可抗力だと判断してゴールを認めるなんて
アホな弁解するスペシャルレフェリーとはレベルが違うな
729 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/21(日) 02:19:00 ID:Dsz9efQ/0
>>721 >とりあえずレッドはレッドとか言ってる奴はなんだ?
ルールだとどうってより心情的なものだろう
後で偶然つながって得点が入ろうが入るまいがああいうことした奴は退場させろよって言う
おめーらばk−じゃねーの
どいつもこいつも ww
731 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/21(日) 06:03:57 ID:QQ8+mLvSO
もうバルサの八百長には飽きたよ。サッカーをプロレスにした馬鹿チームは日本来なくていいよ
732 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/21(日) 06:09:12 ID:FBi1IBIAO
海外のサッカーに夢中になる前に、Jリーグどうにかしろや。
733 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/21(日) 06:17:58 ID:lGp02Cs0O
試合を壊す審判はよくない
734 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/21(日) 06:21:13 ID:6lxy51J7O
ボブよりはマシだろ
735 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/21(日) 06:32:38 ID:/oapKogRO
>>729 > ルールだとどうってより心情的なものだろう
> 後で偶然つながって得点が入ろうが入るまいがああいうことした奴は退場させろよって言う
つまり、国際法上アウトでも、自分たちの島だと言い続けてるチョンと同じってこと?
736 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/21(日) 06:37:36 ID:AQxqLccd0
カレーマン、肉マン、アンマン
737 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/21(日) 07:21:22 ID:bsaPfkCH0
プロレスはガチですから!!
738 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/21(日) 07:27:33 ID:5r4tvTBxO
世界最高の舞台を台無しした審判あんたは永久に笛を吹く資格無い
739 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/21(日) 08:18:30 ID:SR8WeCJO0
レアルのファンだったので(ミヤトヴィッチがいた頃が良かった。)アーセナルと
バルサがどういうチームなのかは詳しくは判りません。が印象としては、アーセナ
ルはリアクションサッカー(引いて守ってのカウンターということではありません)
バルサはポゼッションサッカーという感じを持っています。
そこで、あの判定が違う状態で出ていたらどうなんだろう?と思います。
アーセナルがポゼッションサッカーでバルサがリアクションサッカーなら、アーセ
ナルはレッドより1点失ったほうが、はるかにマシだったじゃないでしょうか。
また、ファールを起こしたのがバルサで受けたのがアーセナルなら、バルサもまた
レッドより1点失ったほうがマシだと考えるんじゃないかと思います。
アドバンテージをとらなかった審判の判定は間違っていると思いますが、それなり
には見所がある試合でした。でもバルサがポゼッションサッカーでアーセナルがリ
アクションサッカーでなければ、もうどうにもならない試合になっていた様な気が
します。
740 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/21(日) 09:04:25 ID:F/HbFlbhO
つか、レーマン退場の場面だけじゃないからな、こいつのミスは。
最初から最後までCL決勝の邪魔をし続けただけだった。
741 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/21(日) 09:21:40 ID:k/sbr0HZ0
アナルは10人になって、幸い先制もして、チームスタイルを徹底できた。
その後はバルサは攻める。アナルは裏をついてカウンターもキレキレ。
まれにみる好ゲーム。
よって審判は良判断。
おもしろかったしいいじゃん。
バルサオタのクライフが遺憾に思うという判定だからな
ま、審判本人もやっちまったと反省してるくらいだし
743 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/21(日) 12:07:50 ID:RAsi7RlFO
あの場面での選手達の対応を見なおしてみると、
誤審だと思っていたやつは少ないよ。
レッドとゴールという判定も十分ありえる状況だったから審判も誤審だった、と簡単に言えるわけで、
明らかに誤審だったらもっと大問題になってる。
ロナウジーニョが良い感じでパス受けたのにそのまん前のスペース潰してたんだよなこの主審
得点認めた上でレッドだとか言ってるやつは
殺人未遂に殺人罪と同じ刑を科すようなもんだぞ。
教養程度でいいから法学勉強しろと。
工房なら仕方ないが。
747 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/21(日) 19:52:15 ID:aKnIrBcs0
そういうことじゃないだろ
749 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/21(日) 20:38:04 ID:fMSPHelCO
750 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/22(月) 00:23:28 ID:MkCwshA20
>>741 ちょっとまって、あのゲームみたいなスタイルのチームはいない。
アーセナルは引いて守るしか無くなったし、
バルセロナはスペース消されて責めにくくなったし、
試合は逆転で終わってカッコついた感じだけど、もっと面白くなったかも。
審判はゲームをコントロールしてたけど、より良い選択があったとおもう。
751 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/22(月) 00:28:41 ID:UHNTVmQc0
間違いでは無いと思うけどな。
エリアから出てたうえに足首思いっきり掴んでるし。
でも、やっぱ流して得点を認めてからイエローにすべきだった。
止めた瞬間、ボールがゴールに入ってしまったのを見て、
赤紙出すしか無くなったんだろうな。
752 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/22(月) 00:40:31 ID:3Pm2NMV50
得点認めてイエローというのがいちばん妥当なのかな。
でもレッドでノーゴールというのもなしではないと思う。判断ミスということも
ないような気がするな。
でもこれでレーマンの無失点時間が途切れなくて面白くなった。
753 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/22(月) 02:54:00 ID:6rvj8/pn0
>>721 >ハンドリングによる「得点の阻止」または「決定的な得点の機会の阻止」
>ハンドリング
>ハンドリング
>ハンドリング
>ハンドリング
>ハンドリング
>>721は自分の入力した文章をもう5回読めばいいじゃないかな
754 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/22(月) 03:00:42 ID:o6GXV3ty0
反則による「決定的な得点の機会の阻止」は
普通みんな一発退場だわな
別にハンドリングに限らない
755 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/22(月) 03:04:45 ID:UIT042yK0
あほか審判が絶対なんだから認めなくていいのに
別にお前は悪くないぞっていってやりてえ
756 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/22(月) 03:05:54 ID:UIT042yK0
>>754 そういってやるな
俺以外ここにはサッカー経験者なんてほとんどいないから
>>754 まあそうなんだけどルールでは一応区別されてる
758 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/22(月) 03:23:38 ID:YKCbm5ETO
俺あの判定でなんの問題もないと思ったまあ色々あるだろうけど
ただ納得できないのが終わった後に自分から否を認めるこういうコメント
少々の誤審があったって自分の判断には絶対の自信をもって対応してほしい
かりにも世界の頂点に位置する試合に選ばれた主審なんだから
もうこいつは笛吹く資格なし
759 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/22(月) 04:32:32 ID:tJ3fNaP40
じゃあきっとこの審判はサッカー経験ないんだろうね。
決定的な得点機の阻止にレッドを出したのに、それを間違っていた
と謝罪し、アドバンテージをとってイエローを出すべきだったと言
ってんだから。
試合が終わって冷静な状態で話してんだから、その話が間違ってい
るとしたら、そら審判をやる資格ないわな。
760 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/22(月) 05:47:53 ID:AhICwoo40
レーマンに赤出すべきじゃなかったという香具師が多いのには驚いた。
あれに赤出せないのなら、どんなプレーにも赤出せないんじゃね?
761 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/22(月) 06:13:51 ID:CAomtaXgO
得点認めてレッドが妥当だろ
762 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/22(月) 06:20:57 ID:J46+2Nfv0
アレはアレで良かったと思うけどな
レーマンもカード覚悟で飛び出したんだろ
得点認めてレッドってのは無い
それは二重苦ジャッジになるから
764 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/22(月) 06:35:14 ID:1/Q9jNUV0
>762
前半18分にレッド覚悟でファールするGKなんている訳がない
765 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/22(月) 06:38:48 ID:kpt2e7xUO
過去の似たようなシーンは全て赤出てるよ。
766 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/22(月) 07:10:06 ID:tJ3fNaP40
その過去の似たようなシーンって、アドバンテージとってりゃ得点
入りそうだったの?自分は、ほとんどそんなシーン見たこと無いな。
過去すべて赤出てるのに、よくこの審判は謝罪したな〜。
767 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/22(月) 08:12:11 ID:OgGxsPx40
>>765 例えば?覚えてる試合だけでいいからご教授お願いします
審判が判断ミスを認めてるのに
そりゃ11vs10より11vs11のほうが面白いガチンコ見れただろうからね。
もっともレーマンがまたファウルやらかして役満退場という可能性もありそうだがw