【フットサル】日本初のプロチーム「大洋薬品/BANFF」 名古屋に誕生

このエントリーをはてなブックマークに追加
1みゅんみゅんφ ★
選手全員がプロ待遇のフットサルチーム「大洋薬品/BANFF」
(本拠・愛知県)の創設記者会見が17日、名古屋市内で開かれた。
このような「プロチーム」は日本初という。

 大洋薬品工業(本社・名古屋市)の全額出資で運営クラブを設立し、
東海地方を中心に首都圏、宮城、福岡など20カ所でフットサル場を経営する
「バンフスポーツ」の桜井嘉人社長がゼネラルマネジャーを務める。

 南米出身者を含む現在の13選手は、
推定年俸300万円から400万円の1年契約。

すでに今年4月から練習を始め、今季は6月開幕の東海リーグに出場、
来秋開幕の全国リーグに参加する予定だ。
来年度には2500人収容のスタジアムの建設も計画している。
桜井GMは「全国100万人以上の愛好者にかなりのインパクトを与える。
今後もプロ2号、3号と増えるはず」と語った。

ソース:http://www.asahi.com/sports/update/0517/136.html
http://chuspo.chunichi.co.jp/00/spogene/20060518/spon____spogene_000.shtml
2名無しさん@恐縮です:2006/05/18(木) 06:45:08 ID:NIXuLXLB0
2
3名無しさん@恐縮です:2006/05/18(木) 06:45:27 ID:g0o7JVBh0
ブラジル
4名無しさん@恐縮です:2006/05/18(木) 06:45:40 ID:D7al52NJ0
4トス
5名無しさん@恐縮です:2006/05/18(木) 06:45:44 ID:9PQtPpBR0
地元だな
これはうれしい
6名無しさん@恐縮です:2006/05/18(木) 06:45:50 ID:rFC08pC70
3なら俺ガッタス加入
7名無しさん@恐縮です:2006/05/18(木) 06:48:12 ID:vjPaVAxP0
フットサルはゴールがそこそこ多く決まるので見てて飽きないのは日本人向けかもな
8名無しさん@恐縮です:2006/05/18(木) 06:49:44 ID:NNrT0Vg40
愛知県体育館でいいじゃん
9名無しさん@恐縮です:2006/05/18(木) 06:51:58 ID:KiKSW0Kl0
ラグビーでさえアマなのに、フットサルごときがプロって、笑わせるなよ
10名無しさん@恐縮です:2006/05/18(木) 06:53:31 ID:4it8sHHq0
ハンドボールのプロ化はいつだろうか。
11名無しさん@恐縮です :2006/05/18(木) 06:57:03 ID:tgNe1gZ20
>>9
ラグビーのプロ化よりフットサルのプロリーグ発足の方が先の様ですね
12名無しさん@恐縮です:2006/05/18(木) 07:00:12 ID:o9cnvSLb0
これってすごいことじゃない?
しかもナゴヤ
13名無しさん@恐縮です:2006/05/18(木) 07:00:26 ID:fH6ri3eM0
来年発足するリーグはプロじゃないよ
14名無しさん@恐縮です:2006/05/18(木) 07:00:38 ID:Dr5zDD1A0
>>9
ラグビーはレイプのイメージがある限り無理
15名無しさん@恐縮です:2006/05/18(木) 07:02:15 ID:9PQtPpBR0
バスケやバレーでさえプロ化したのに
ラグビーときたら
16名無しさん@恐縮です:2006/05/18(木) 07:03:02 ID:vjPaVAxP0
うちの県、高校ラグビー県代表になる高校が毎年同じ。
他の高校が全然やる気なしなので・・
17名無しさん@恐縮です:2006/05/18(木) 07:05:16 ID:Vlynj+NX0
18名無しさん@恐縮です:2006/05/18(木) 07:05:44 ID:LW/Powr80
夢があるんだか無いんだか微妙な話だな
19名無しさん@恐縮です:2006/05/18(木) 07:14:41 ID:F6e7hwMs0
アイドルと勝負だ
20名無しさん@恐縮です:2006/05/18(木) 07:30:38 ID:/YzVeECgO
勝ったらアイドル自由自在
21名無しさん@恐縮です:2006/05/18(木) 14:32:43 ID:U82PCMII0
来秋開幕かよ
はえーな
22名無しさん@恐縮です:2006/05/18(木) 14:35:43 ID:riv7QbOW0
次はビーチサッカーだなw
23名無しさん@恐縮です:2006/05/18(木) 14:44:11 ID:4YQxgP4q0
こちらも中位力炸裂ですか
24名無しさん@恐縮です:2006/05/18(木) 14:46:47 ID:CjKZ0wA3O
選手もゾロ
25名無しさん@恐縮です:2006/05/18(木) 14:50:00 ID:6q7GsAb3O
行くぞ大洋行くぞ大洋勝負の世界ゴゴゴーゴー
26名無しさん@恐縮です:2006/05/18(木) 14:58:11 ID:44FWLgjE0
>>1
専用スタジアムいらなくね?
普通のスポーツセンターや体育館でいいやん。
27名無しさん@恐縮です:2006/05/18(木) 15:19:46 ID:+0XyAIUHO
名古屋に誕生、そして滅亡
28名無しさん@恐縮です:2006/05/20(土) 01:30:55 ID:O4YaYdBXO
>>17
気にするな。サッカーの長崎代表も毎年同じだ
29名無しさん@恐縮です