【カーリング】7月をめどに国内外一斉にチケット発売・2007年世界女子カーリング選手権大会(3/17〜25)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1どあらφ ★
世界カーリング 7月めどに券発売

来年3月に青森市で開催される世界女子カーリング選手権青森大会の第2回
組織委員会が10日、青森市内で開かれた。2006年度事業計画や予算などを決め、
競技会場となる県営スケート場の施設配置や販売するチケットの種類が示された。

会議では、委員長の佐々木誠造青森市長が「今年3月の日本選手権でカーリング
人気を再確認した。本番まであと10カ月余り。人気を追い風に、青森の名を
国内外に発信したい」とあいさつした。

観客席は仮設スタンドを設置。ストーンの流れを正面に見られるA席304席と
横から見るB席280席の計584席を用意した。

チケットは1試合のみ観戦(1000−2500円)、全日程(18000−26000円)、決勝など
終盤と表彰式を観戦できる「ファイナル」(6700−8500円)などの6種類。
小・中・高校生にすそ野を広げ、全国高校カーリング選手権を定着させる狙いもあり、
18歳以下はいずれも半額とした。販売は7月をめどに国内外一斉に始め、売れ行き
次第では観客席増設も考えるという。

大会には日本と各地域を勝ち抜いた計12カ国が参加。日本代表チームは20日の
日本カーリング協会理事会で決定され、チーム青森は現時点で最有力候補。
また、メンバーの5人は12日に都内で文部大臣表彰を受賞する。

引用元
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2006/0511/nto0511_3.asp

2007年世界女子カーリング選手権大会
http://wcc2007-aomori.jp/
JAPAN CURLING ASSOCIATION OFFICIAL WEB SITE
http://www.curling.or.jp/
2名無しさん@恐縮です:2006/05/11(木) 17:43:00 ID:veJel/Eu0
<丶`∀´>
3名無しさん@恐縮です:2006/05/11(木) 17:44:02 ID:40OY3HTJ0
3はゴミクズ
4名無しさん@恐縮です:2006/05/11(木) 17:44:40 ID:0E1JB9JL0
「ほんとにプレステ3買ってくれるの!?」
「今日はお前の誕生日だろ」
「・・・カーチャンお金あるの?お金大丈夫?」
「カーチャン今月残業いっぱいしたからね。四万あるから余ったお金で回転寿司行こうねえ」

       J( 'ー`)し
        (  )\('∀`)
        ||  (_ _)ヾ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

結局PS3を買えなかった僕たちは 外の試遊台で遊んで帰った。
帰りの電車の中で無言の母に「楽しかったよ」と言ったら。

  ( '∀`) J('A` )し
  .(_ _)   (  )  .┌─
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄くく ̄ ̄ ̄|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
母は 「母ちゃん貧乏でごめんね」 と言って涙を少しこぼした・・・

  ( 'A`) J('A` )し
  .(_ _)   (  )  .┌─
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄くく ̄ ̄ ̄|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
後日別のゲーム機を買ってもらえた。
まぶたを閉じれば今でも思い出す。
歓ぶ僕を見るかあちゃんの、凄く嬉しそうな顔を・・・

──┐
   │               [任天堂]
   │   J( '∀`)し       (´∀` ) <Wiiなら本体にソフト付けても安いよ
   │     (  )\('∀`)ノロロヾ(  )
   │     ||  (_ _)ヾ     ||
5名無しさん@恐縮です:2006/05/11(木) 17:44:49 ID:/D7ZaIomO
まだカーリングなんて言ってるのか?
6名無しさん@恐縮です:2006/05/11(木) 17:45:48 ID:SADndlXg0
>>4

泣けた
7名無しさん@恐縮です:2006/05/11(木) 17:46:45 ID:Wz3miJ5X0
有頂天になりすぎw、夏場になんかみんな忘れてるって
8名無しさん@恐縮です:2006/05/11(木) 17:47:55 ID:FiZWICfN0
>>4
やっぱゲームは子供のもんだよな
なんか大事なことを忘れてる気がする
9名無しさん@恐縮です:2006/05/11(木) 17:48:01 ID:jSpBeEFw0
>>4
いい話だ
10名無しさん@恐縮です:2006/05/11(木) 17:48:30 ID:7pB3o6k30
売れ残り確実。
誰が行くかっ! あほ。
11名無しさん@恐縮です:2006/05/11(木) 17:49:43 ID:AGbSvhCdO
いきたい。
12名無しさん@恐縮です:2006/05/11(木) 17:51:15 ID:7iYQCYUi0
協会の殿様商売と旧オタのにわか撲滅運動でブーム終わりの予感。
13名無しさん@恐縮です:2006/05/11(木) 17:54:16 ID:NOC9U5oF0
まりりんの体重ですべてが決まる。
14名無しさん@恐縮です:2006/05/11(木) 17:54:28 ID:OBEDIZJDO
>>4
ええ話や
15名無しさん@恐縮です:2006/05/11(木) 18:08:36 ID:jLiQ2++O0
>>4
プレイステーション3シャトル・・・62790円
Wii+ソフト+回転寿司・・・40000円以内
カーチャンとの思い出・・・priceless
16名無しさん@恐縮です:2006/05/12(金) 01:48:55 ID:rNH91yoiO
余りの不人気に青森市職員がノルマでチケット買わされて、
ヤフオクか金券屋に大量に出回るのがオチかと
17名無しさん@恐縮です:2006/05/12(金) 01:55:26 ID:QQQQnUpp0
ちょっと高過ぎじゃね?
18名無しさん@恐縮です:2006/05/12(金) 01:58:47 ID:ZMg16E2L0
>>4
目頭が熱くなった。

19名無しさん@恐縮です:2006/05/12(金) 03:30:24 ID:QbN32xSJ0
いい感じに盛り下がってきたな
20名無しさん@恐縮です:2006/05/12(金) 03:32:38 ID:5A3Oxo4jO
もうカーリング熱は冷めてると思うよ
21名無しさん@恐縮です:2006/05/12(金) 03:38:47 ID:21dVUQFK0
>>20
だな。

しかし、確実に底辺は広がっている。
だがこのチケットの高さは・・・・・
こういうことで欲を出さずに全日本の時みたいに寄付募るほうがいいんじゃないのか?
スケ連の騒ぎを見ていればそちらのほうがいいと思うのだが
22名無しさん@恐縮です:2006/05/12(金) 04:10:24 ID:55YehnWB0
高いな・・・
23名無しさん@恐縮です:2006/05/12(金) 10:13:33 ID:VzXj7aNC0
チケット代はともかく、交通費と宿泊費が・・・・・それ考えるととんでもないことになるな
24名無しさん@恐縮です:2006/05/12(金) 10:29:49 ID:SZ8p0K8w0
多分日本チームはいないだろうけどファイナルのチケットで準決勝から見られるなら結構お得
じゃね?
25名無しさん@恐縮です:2006/05/12(金) 10:51:04 ID:7lS9DYazO
>>23 交通費 三月開催なら青春18切符か北海道&東日本パスが使える
宿泊 ネカフェ
東京からなら二万ありゃ行って帰ってこれる
あとチケット代か
26名無しさん@恐縮です:2006/05/12(金) 10:53:25 ID:Ys9yGVHh0
      ∧_∧     
 __ 9.( ´・ω・)つ   
./ : 》:ヽ    ノ    
( ===○=)__/"(__)  
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

        ∧_∧             __
        ( ´・ω・)つ         / : 》:、
      (  づ          (ヽ( ===○=)
     (( と^(__).       (((⊂、__,づ⇔づ   ツツツーーー
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


27名無しさん@恐縮です:2006/05/12(金) 11:07:15 ID:wempOPNBO
ローエングリン
28名無しさん@恐縮です:2006/05/12(金) 11:07:42 ID:cCUJypYP0
もうみんな見向きもしない予感
29名無しさん@恐縮です:2006/05/12(金) 11:10:12 ID:Gp0kz9BU0
>>4
PS2で我慢しとけやクソガキ
30名無しさん@恐縮です :2006/05/12(金) 11:13:10 ID:6SStasGZ0
>>1
青森必死だな!としか言いようがないな
もうカーリングブームなんてとっくに終わってるのに空気読めてない
一回冷却したブームにまた火をつけることは一番不可能で難しいのに
調子ぶっこいてカーリングなんかの試合で入場料払ってまで誰が観にいくんだよw
ここまでの勘違いと計算できない企画は珍しい
コケまくっても穴埋めに税金だけは使うなよ!
31名無しさん@恐縮です:2006/05/12(金) 11:20:29 ID:QADA0Y+h0
需要が読めない役所仕事のいい例だな
32名無しさん@恐縮です :2006/05/12(金) 11:26:45 ID:6SStasGZ0
>>31
田舎の自治体企画はマジタチ悪くて最悪だよ
企画自体誰の目にも絶対失敗するのがわかってる企画をごり押しで決めて
無残に大失敗して大赤字垂れ流すと誰も責任取らなくて必ず穴埋めを中央や関係ない
他の地方の助成金から引っ張ってくるんだから最悪にタチ悪い
青森や北海道なんてその中でも恥知らずの最悪のタカリ体質のやつらでまたか、って感じだよ
今度は失敗しても自己責任でやれよ
33名無しさん@恐縮です:2006/05/12(金) 11:33:54 ID:jaz8ZRkOO
引退した人を餌として駆り出すんだろうね
34名無しさん@恐縮です:2006/05/12(金) 11:35:17 ID:YgXsNp4O0
チケット販売前に、出場するチーム青森の選手を発表しろよ。
35名無しさん@恐縮です:2006/05/12(金) 11:44:40 ID:m9J+nP4TO
ボーリングの方が楽しい
36名無しさん@恐縮です:2006/05/12(金) 11:46:16 ID:rL9x8W750
いくらなんでもボッタクリすぎだろう。
地方の大人は見に来るなって意味か?
世界大会なのによ。

ほんと金銭感覚の欠如した県だよ。
アニータや公社積立ネコババの土壌。
37名無しさん@恐縮です:2006/05/12(金) 11:56:23 ID:EwdONf+T0
うーん国際大会だから多少高いのは分かるが
それにしても。。
チーム青森が出るなら見たいが、それ以外ならイラネって人が大半だろうな。
カナダ×スウェーデンとかの試合に金出すやつはいねえだろ。
38名無しさん@恐縮です:2006/05/12(金) 12:07:22 ID:pzc9ztBkO
7月に発売でこの値段じゃオタばっかりになりそうだな。
観客席でみんなバズーカカメラ持ってそうだ。
39名無しさん@恐縮です:2006/05/12(金) 12:09:29 ID:f4B3PHHo0
>>4
涙が止まらない
40名無しさん@恐縮です :2006/05/12(金) 12:46:40 ID:6U1znvsQ0
>>32
北海道や東北の北のほうのヤツラってほんとにタカリ体質の乞食根性だよ。
おまけにやりっぱなしの無責任が許されると思ってる。
ほんと盗人猛々しいってのはコイツらのことだな。
オリンピックでたまたまひょんなことから仮性人気が出ただけでもうその時のファンなんて
完全に逃がしちゃってるのにここまで高飛車な吹っかけなんて図々しいにもほどがあるわ。
頼むから青森だけの自助努力と地元動員だけで尻も拭いてくれってだけだね。
しっかし、顧客(いるのかいないのか知らないけど)を徹底的に食い物にしようとするイナカモノ根性って呆れるわ。
41名無しさん@恐縮です :2006/05/12(金) 13:31:46 ID:js0yR4Cq0
ありえねー勘違いに胡坐をかいたぼったくり商法だな。
絶対誰も買わないだろ、こんなマイナー競技の大会で有料(しかも高っ!)なんて非常識すぎる。
宮崎や沖縄でやってるサーフィン世界大会なんか、サーファーズネットとか選手たちの草の根で努力
して運営して当然ギャラリーからは金取らないし、選手や関係者が駐車場の整理までサービスで
やって涙ぐましい努力して完全に独立採算でちゃんとやってるのにね。プロサーファーもいっぱいいるのに。
せっかく来てくれる客の財布の負担をできるだけ軽くしようとすごい努力してるのが普通。
仮設ショップや出店とかのほうで努力して赤字も出さなくて大盛況でキチンと運営してる。
アマチュアマイナースポーツでこんなふざけたたいした人気でもないのに人気に胡坐かいたボッタクリ大会
なんてきいたことがない。
最初っから客からブン取れるだけブン取ってやろうっつーモロ財布をアテにしたふざけた発想。
調子にのんなよバーカって思われるだけだろうな。
42名無しさん@恐縮です :2006/05/12(金) 13:55:23 ID:TyGxnL7D0
>>41
ほんと思い上がった発想ですよね確かに
てか、お客を完全にナメてますね
あと、漏れよく知らないけどサーファーに偏見もってたけどカナーリ見直したぉ!
少しサーファー好きになったかもw エライ!
43名無しさん@恐縮です:2006/05/12(金) 13:58:44 ID:C2n1Xv4u0
ねー?パシフィック選手権はどうなるの?
林と小野寺辞退の場合の流れは
代表決定戦→パシフィック選手権→世界選手権だよねー?
変じゃね?
44名無しさん@恐縮です:2006/05/12(金) 14:02:21 ID:rL9x8W750
>>41
サーファー関係者の自助努力にばかり頼らず、
お前らがもっと金出して。現場営業じゃなくて
競技に集中させてやれよと思うがね。
いい演技みせてもらってるんだろ、タダで。
45名無しさん@恐縮です:2006/05/12(金) 14:12:50 ID:HZ/NfsX40
( ´_ゝ`)

46名無しさん@恐縮です:2006/05/12(金) 14:15:03 ID:OTJsgY3Q0
ttp://www.nhk.or.jp/news/2006/05/12/v20060512000093_mh.html
天皇皇后両陛下は、フィギュアスケートの金メダリスト、荒川静香選手ら、
トリノオリンピックで活躍した選手を皇居に招き、親しく懇談されました招待されたのは、
トリノオリンピックで8位以内に入賞した選手や関係者あわせて45人です。

ttp://news.tbs.co.jp/asx/news3287930_12.asx
両陛下は皇居に荒川選手ら招き茶会
天皇・皇后両陛下は、トリノオリンピックで活躍した荒川静香選手らを皇居に招き、茶会を催されました。
茶会には、フィギュアスケートで金メダルを獲得した荒川選手ら、およそ45人が出席しました。
トリノオリンピックでの成果が報告されると、天皇陛下は「みなさんの姿に多くの人々が深い感動をおぼえ、
また、励ましを与えたことと信じます」などと述べ、選手たちの労をねぎらいました。
このあと、記念撮影が行なわれ、選手たちは晴れやかな表情で写真におさまっていました。

mms://wmt-od.stream.ne.jp/tv-asahi/tv-asahia/news/0107/wmt/20060512-160512020-11-300.wmv?now=20060512133151_300k
トリノ五輪で活躍の荒川静香さんら皇居で茶会
天皇皇后両陛下は12日、荒川静香選手らトリノオリンピックの入賞者らを招いて、皇居で茶会を開かれました。
茶会には、女子フィギュアスケートの金メダリスト・荒川選手や、スピードスケート500メートルで4位入賞の岡崎朋美選手ら45人が出席しました。
天皇陛下は「皆さんが、それぞれ成果を収められたことをうれしく思います。その姿に多くの人々が深い感動を覚え、励ましを与えられたことと信じます」と挨拶をされました。
荒川静香選手:「朝7時くらいのニュースをご覧になられたみたいです。(五輪での演技に)『感動した』というふうにおっしゃっていたので、私はそれがうれしかったです」。
47名無しさん@恐縮です :2006/05/12(金) 14:28:27 ID:aPUPMX9Q0
サーフィンの国際大会はムラサキスポーツとかサーフファッションブランド系や九州・沖縄のスポンサー
が協賛企業として必ずつくからそっちからペイするんだろ ショップでTシャツとかもバカ売れするし
あと、日本選手権でもそうだけどサーファーって最後ビーチのゴミ拾いまで必ずやっていくから
やるなって言ってもやるよw
ギャラリーから金取ることは選手自身が拒否するだろ、みんなせっかく全国から見にきてくれる
サーフィン仲間やファンなんだからそういうの一番イヤがるのはサーファーだよ
>44はなんもわかってないw
48名無しさん@恐縮です:2006/05/12(金) 17:12:15 ID:+stfgO+Y0
>>47
迷惑なんだよね、うちの近所スポットなんだけど。
違法駐車にゴミ投棄。
一部のサーファーだけだろ、まともなのは。
49名無しさん@恐縮です:2006/05/12(金) 18:03:44 ID:ZdjXS4VC0
美人揃いのカーリング日本代表
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1140396431/
50名無しさん@恐縮です :2006/05/12(金) 18:27:44 ID:7DRToAVg0
ぼったくりもいいとこだな。
カーリングなんかで高いチケット料金取ろうという神経がおかしい。
しかも場所も青森なんかじゃだれも見にいかない罠。
51名無しさん@恐縮です:2006/05/12(金) 22:18:38 ID:+stfgO+Y0
唾木漁助
52名無しさん@恐縮です:2006/05/13(土) 01:06:04 ID:eAX+HIPYO
しゃくれデシャバリコンビの引退で世界選手権終了です
本当にありがとうございました。
53名無しさん@恐縮です:2006/05/13(土) 01:08:09 ID:LKilhSv90
まりりん!
54名無しさん@恐縮です
>>52

メロ乙