【サッカー/日本代表】ジーコJAPAN、ブルガリア戦の読者採点 川口3.70 宮本4.08 ジーコ4.17【日刊】

このエントリーをはてなブックマークに追加
454名無しさん@恐縮です:2006/05/12(金) 02:16:06 ID:WJdQFoNG0
>>451
楢崎はチェコ戦、土肥は韓国戦のときが当たっててよかったような。
土肥はチャンス自体があまりないから、単純比較はなかなかできないけど。
455名無しさん@恐縮です:2006/05/12(金) 02:20:00 ID:ytIra8KnO
巻のこと嫌いじゃないけどあれは『同点弾』って言えないだろw
456名無しさん@恐縮です:2006/05/12(金) 02:23:29 ID:626NE0HY0
いまだに「マイアミの奇跡」とか大昔のことをマジで言っている
アホは恥ずかしくないのか・・・
それなら、普通に清水でも頑張ってる伊東テルでも呼べっつー方がマシ
457名無しさん@恐縮です:2006/05/12(金) 02:25:03 ID:gd3YVjx60
そういや去年渋谷で伊東テル見たわw
すげー綺麗な彼女と歩いてたw
458名無しさん@恐縮です:2006/05/12(金) 02:25:24 ID:XT41XCXt0
>>455
あそこに詰めてたことは評価してもいいけどね
459名無しさん@恐縮です:2006/05/12(金) 02:34:01 ID:umXBMDq+O
川口はポーツマスのデビュー戦でも開始数秒で失点してる。

ようはスロースターター
本番でやったら許さん!
460名無しさん@恐縮です:2006/05/12(金) 02:35:42 ID:gd3YVjx60
川口は追い詰められてから力発揮するんだってよ
自分でTVで言ってたよ
461名無しさん@恐縮です:2006/05/12(金) 02:36:39 ID:Up7n9ZQ50
川口は岡ちゃんに「入りの悪さは相変わらず。GKには向いていない」と言われたことがあるから
もうデフォルト。
462名無しさん@恐縮です:2006/05/12(金) 02:39:32 ID:2QVpYAzP0
本番、宮本でいいの??
463名無しさん@恐縮です:2006/05/12(金) 02:41:05 ID:lUsOw6y60
川口とか宮本とか、普段のJリーグでも大したことのない選手が
日本の「代表」とか言われても、ピンと来ないのが本音だ。
464名無しさん@恐縮です:2006/05/12(金) 03:09:56 ID:53gKaWwB0
ゴールを決められないのは問題だが、この試合に限っていえば玉田の採点が周りの攻撃陣より低いっておかしい
465名無しさん@恐縮です:2006/05/12(金) 03:19:37 ID:sYVUiTqBO
>>464
いや、FWってのは点とってなんぼだからな。OMFを含めて攻撃陣って一括りに
するより、FWはあくまでFWとして見た方がいいと思う。

まぁ、見てる側にそう思わせるくらいに期待できないFW陣がかなりやばいんだけどな。
466 :2006/05/12(金) 03:29:33 ID:QbN32xSJ0
>>465
中盤が遠藤阿部福西では下がってボールを受けなきゃいけないだろうし
あの試合においては玉田にOH的な役割をこなさなければならなかったと思う
決定力の無さは責めてもいいと思うけど
467名無しさん@恐縮です:2006/05/12(金) 03:35:15 ID:09kEOoG40
こういう採点で監督のジーコの評価が試合の結果に関わらずたいてい低い気がするが
デフォルトでジーコのチーム作りややり方に不信感みたいなものがあるのかね。
468名無しさん@恐縮です:2006/05/12(金) 03:41:41 ID:QbN32xSJ0
>>467
こういうのってジーコの采配に腹立ててる奴しかわざわざ投票しないんじゃないか?
469名無しさん@恐縮です:2006/05/12(金) 03:45:03 ID:3mM/AuQz0
サッカーって結局は前線から単純に上手い奴を並べるスポーツじゃん。
だから決定力不足って要するに「FWがヘタ」なんじゃなくて
「全員ヘタ」って事っしょ。
日本はサッカーに関してはまだまだ三流
470名無しさん@恐縮です:2006/05/12(金) 04:01:15 ID:LEGCCKwx0
>>469
ヒント:シュート数
471名無しさん@恐縮です:2006/05/12(金) 04:12:04 ID:B3SmY0250
川口というよりチーム全体の試合の入り方の悪さが直らないのが一番痛い
公式大会の初戦はいつもグダグダ
しかもエンジンかかるのが遅い
オーストラリア戦チョンボしたらドイツ終わりだよ
472名無しさん@恐縮です:2006/05/12(金) 10:01:42 ID:vMcqiAv10
>>456
過去の試合でどんなに活躍しようが所詮それは幻想。
今の状態がいい選手を少なからず入れるべき。それがスキラッチみたいなのを生み出すことになる。
自国リーグのレベルと代表のレベルは別物で「クラブは弱いが代表は強い」などということは絶対に有り得ない。

クラブの試合ではさほど盛り上がらないが代表の試合だとメディアも含めて皆が飛びつく。
そもそもこのこと自体が異常な現象。代表の元になるクラブの試合を知らないから猫も杓子も皆、解説者やコメンテーターになってしまう。


473名無しさん@恐縮です:2006/05/12(金) 20:36:11 ID:gUp1r9sU0
>>466
ハゲ同。
そういう試合全体の流れとか戦術とかを読まずに、単純に「点を入れたか入れないか」だけでしか
見てない阿呆が多すぎる。
474名無しさん@恐縮です:2006/05/12(金) 20:37:05 ID:XxVO1sos0
>>473
お前はそこしか見てないバカだろうな
475名無しさん@恐縮です:2006/05/12(金) 20:38:24 ID:gUp1r9sU0
>>474
ん?俺は>>466に同意してるんだけど。
>>466の3行目を読んでごらん。

オールオアナッシングでしか物事を捉えられないのは、知的怠惰だと思うがね。
476名無しさん@恐縮です:2006/05/12(金) 20:41:19 ID:pc7L2pGWO
おいおい、小野なんかが日本の心臓だったら直ぐ心臓発作起こしてあぼーんだぞ。
心臓てのは加地さんみたいなのを言うんだよ
477名無しさん@恐縮です:2006/05/12(金) 20:42:26 ID:XxVO1sos0
>>475
ん?とかいって余裕かまさなくていいよ。
知的惰性に見えるレスばかりなのに
478名無しさん@恐縮です:2006/05/12(金) 20:45:44 ID:gUp1r9sU0
>>477
俺に余裕があるとかないとか、そんなのどうでもいいでしょ。
それより、>>475に対するちゃんとした反論をしてよ。

俺は>>466の「決定力の無さは責めてもいいと思うけど」にも同意しているんだけど。
479名無しさん@恐縮です:2006/05/12(金) 20:51:01 ID:9rCd1G9SO
ん?とか言う奴に限って必死で痛いのが多い
480名無しさん@恐縮です:2006/05/12(金) 20:54:44 ID:UuI+mJvU0
中澤に合わせたセンタリング&フリーキックを尽く邪魔して
一回もヘディング決まらなかったあいつ 2.2
481名無しさん@恐縮です:2006/05/12(金) 21:25:03 ID:yXqap15V0
>>413
>>442
>>450
情報、マジありがとう!
482名無しさん@恐縮です:2006/05/12(金) 22:22:14 ID:qyLsHU510
明日も川口ってマジですか?







日本終わた
483名無しさん@恐縮です:2006/05/12(金) 22:26:41 ID:Ql8cqVz5O
>>473みたいに変に理論派ぶった奴はサッカー関係者に沢山いるが現時点で理論派はいらない
空気嫁
484名無しさん@恐縮です:2006/05/12(金) 22:30:55 ID:G6OOqI8W0
一寸法師な川口と宮本を入れてるのが余裕かましすぎ
485名無しさん@恐縮です:2006/05/12(金) 22:30:59 ID:0NTALGdx0
これ素人が採点してんだろw
玉田ウザイから1点!とかそんなノリなんだろうなぁ
486名無しさん@恐縮です:2006/05/12(金) 23:15:56 ID:kUa7LaT9O
開始直後の失点は村井と中澤のミスだと思ったんだけど
違うのか?
487名無しさん@恐縮です:2006/05/13(土) 00:08:15 ID:4+fufFsh0
>>480
点とったけど確かにそれがなければ3点は取れたよな
488名無しさん@恐縮です:2006/05/13(土) 00:20:35 ID:dmG3AkXDO
>>486
中澤と村井のミスかはわからんがきっかけは玉田がありえないドリブルミス(なんかボール追い越してボールが置き去りに)からカウンターくらってた。
489名無しさん@恐縮です:2006/05/13(土) 01:42:38 ID:xjv6362l0
川口の評価が4.0以下ってwwwwwwwwwwwwww
そんなに醜かったかねwww?
490名無しさん@恐縮です:2006/05/13(土) 01:52:49 ID:wJLi6hbe0
>>489
2失点目はひどいというか、もうねワラタwww
491名無しさん@恐縮です:2006/05/13(土) 02:05:26 ID:kvq0+An00
結局点に絡むシュートを放ったサントスは低評価ですね。
チャンスを作る>>点に絡む
なのがおかしい。
492名無しさん@恐縮です:2006/05/13(土) 02:11:51 ID:BAWETR0uO
>>488
玉田のせいにしちゃだめだろ。
一応、FWだから勝負かけたんだろうし守備はそれぐらいカバーしないと…
493名無しさん@恐縮です:2006/05/13(土) 02:16:46 ID:07++6ZWU0
チビッコDFの並べてる上に身長180にも届かない人が代表のゴール守ってるってどうなのよ・・・
カンポスかいな・・・
494名無しさん@恐縮です:2006/05/13(土) 02:34:38 ID:8FQLMwhQ0
>>493
それはカンポスに対して失礼
495名無しさん@恐縮です:2006/05/13(土) 02:58:46 ID:uwcKQphX0
試合見れなかったんだが、宮本の調子があまり良くないらしいっていうような
話を聞いてる。どうなるんだろうか?
496名無しさん@恐縮です:2006/05/13(土) 04:48:57 ID:IP0ax4KpO
三都主と阿部の評価が逆で間違ってるな。
497名無しさん@恐縮です:2006/05/13(土) 04:51:21 ID:4FWcKrfW0
玉だの評価はもっと低くていい
498詐欺師@:2006/05/13(土) 05:04:59 ID:Q5qwo2duO
玉田死ねよ。マジで呆れるわ┐(´ー`)┌
499名無しさん@恐縮です:2006/05/13(土) 05:19:50 ID:BA7NjI0W0
久保厨 4.16
平山厨 3.98
カズ厨  3.35
500名無しさん@恐縮です:2006/05/13(土) 05:21:16 ID:b+Z4Irxl0
大黒キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
501名無しさん@恐縮です:2006/05/13(土) 05:22:25 ID:GlfS7kYu0
>>493
アジアのGKで180届いてない人いっぱいいるだろう。
いちいち西洋人の真似する必要はない。
502名無しさん@恐縮です:2006/05/13(土) 05:37:29 ID:jhUPOCE5O
このままちびGKで行くのかジーコ
予選敗退決定
503名無しさん@恐縮です
ンガハタ待望論?