【音楽】レッド・ツェッペリン、12インチ・レコード44枚組のボックス・セットが登場!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1( ´ヮ`)<わはーφ ★
 レッド・ツェッペリンの驚くべきボックス・セットが発売されます。『Led Zeppelin 45rpm Box
Set』なるタイトルのこのボックスは、なんと12インチ・レコード44枚組! しかも楽器搬送などで
おなじみのロード・ケースに収納する形での販売です。
 その内容は、ZEPの全スタジオ作品を、片面カッティングの12インチ盤にセパレートして収録。
回転数が45回転となっており、収録時間が非常に制限されるため、シングル・アルバムで4枚、
ダブル・アルバムである『フィジカル・グラフィティ』は8枚に分けることになり、44枚もの数に
なった模様です。なぜそんな面倒なことをするのかと言うと、“45回転の方が音が良い”という
単純な理由。こうすることで、マスターテープに限りなく近い音での再生が可能になるとのことです。
 発売元がClassic Recordsと聞けば、なるほど、と納得するマニアもいることでしょう。ZEPを
はじめ、名盤の数々を重量盤LPとして販売していることで有名なレーベルです。今回の
12インチ盤もすべて200gの重量盤、ジャケットやラベルもオリジナルのものが使用されている
とのこと。発売は米国で5月15日の予定、……だったようですが、すでに初回生産分は予約のみ
で売切れに。現在はバックオーダー扱いになっており、5月22日には再び入手可能となる模様です。
価格は$699.99(約\80,500)。どうやら日本でも入手できるようですが、\100,000を越えてしまう
ようです。この値段でもZEPマニアはやっぱり必携? なお、画像などの詳細はClassic Recordsの
HPでご確認ください。

引用元:CD Journal.com
http://www.cdjournal.com/main/news/news.php?nno=11594
Classic Records
http://www.classicrecs.com/
2名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 15:24:38 ID:0yjasMKW0
      ┌━┐    ┌━┐
      ┃┌╋──╋┐┃
      └╋┘    └╋┘
        ┃ ・   ・  ┃        ┌━━┐ お馬鹿さんには
    ●━╋┐    ┌╂━━━━╂┐  ┃
    └━┷┴━━╂┘        └╋━┘ コピペできない
           ┌╋┐        ┌╋┐
           ┃└╋╋━━╋╋┘┃   不思議なAAです。
           ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
           ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
           └━┘┘    └└━┘
3名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 15:24:39 ID:gHdD/Sqj0
w
4名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 15:24:56 ID:KxpHNfNU0
2
5名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 15:25:37 ID:rO/bfhZA0
あああーーーあー
あああーーーあー
6名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 15:26:51 ID:epw8K4Dk0
      ┌━┐    ┌━┐
      ┃┌╋──╋┐┃
      └╋┘    └╋┘
        ┃ ・   ・  ┃        ┌━━┐ お馬鹿さんには
    ●━╋┐    ┌╂━━━━╂┐  ┃
    └━┷┴━━╂┘        └╋━┘ コピペできない
           ┌╋┐        ┌╋┐
           ┃└╋╋━━╋╋┘┃   不思議なAAです。
           ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
           ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
           └━┘┘    └└━┘
7名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 15:29:04 ID:Pzlhzxad0
Black Dogだけ収録してあればどうでもいい
8名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 15:31:45 ID:h4WqUi8b0
ニョホホホホホホホホホホホホホホホホホホホ
9名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 15:32:51 ID:Ec5Jc0r60
渋谷陽一しか買わんよ
10名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 15:37:22 ID:aLKptSrB0
ペイジ働けよ
11名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 15:38:42 ID:tkHTXl3c0
      ┌━┐    ┌━┐
      ┃┌╋──╋┐┃
      └╋┘    └╋┘
        ┃ ・   ・  ┃        ┌━━┐ お馬鹿さんには
    ●━╋┐    ┌╂━━━━╂┐  ┃
    └━┷┴━━╂┘        └╋━┘ コピペできない
           ┌╋┐        ┌╋┐
           ┃└╋╋━━╋╋┘┃   不思議なAAです。
           ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
           ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
           └━┘┘    └└━┘
12名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 15:39:30 ID:dK/M3IE40
      ┌━┐    ┌━┐
      ┃┌╋──╋┐┃
      └╋┘    └╋┘
        ┃ ・   ・  ┃        ┌━━┐ お馬鹿さんには
    ●━╋┐    ┌╂━━━━╂┐  ┃
    └━┷┴━━╂┘        └╋━┘ コピペできない
           ┌╋┐        ┌╋┐
           ┃└╋╋━━╋╋┘┃   不思議なAAです。
           ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
           ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
           └━┘┘    └└━┘
13名無しさん@恐縮:2006/05/08(月) 15:42:59 ID:AlR/QlnV0
最新のデジタルリマスター&紙ジャケを2000円未満で出せ
14名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 15:44:04 ID:C73Vj87u0
これはひどい・・・
こんなのマニアしか買わないよ
15名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 15:44:12 ID:N3q2zvG50
78rpmで再発売汁
16名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 15:49:34 ID:ZVZLHx6x0
ツェッペリンは好きだがそこまでのマニアじゃないwww
17名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 15:52:23 ID:pbaJJ1aM0
DVD1枚に収まるはず
18名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 15:52:31 ID:qWhB7RYY0
「オレはZEPPマニア」と言うからには
これ持ってないと話しにならんな
19名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 15:55:37 ID:g+hQ4uvn0
ジミー・ペイジの老後資金か。
20名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 15:59:21 ID:+PYekrth0
ペイジさんよ。
ライヴDVDをどんどん発掘して金儲けするのは許せるし、
どんどんやってほしいくらいだが、
これはねえだろう。

でも、買っちゃうんだろうな………………

次は飛行船をあしらった蓄音機付SP盤BOXセットか?
21名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 16:38:45 ID:CbNvwVtP0
このスレは荒れる
22名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 16:59:36 ID:QsD8/wJ10
WEBで申し込んだ

700ドルは安かった。

23名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 17:01:40 ID:fWJL5y5Q0
デッド・ツェッペリン
24名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 17:05:50 ID:hyo5o3V10
ちょっと欲しいがLPプレーヤー持ってねーからイラネ
25 ◆lxiuyer5nk :2006/05/08(月) 17:11:32 ID:TjJC/Vjl0
( ´ヮ`)<わはー
26名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 17:13:26 ID:qSVIom0+0
う〜ん、いくらなんでも買わんなあ。
ZEPのスタンスとしては逆行してるし。
SACDやらHDCD、DVD-Audioでの再発なら、喜んで買うよ。

これアトランティックが勝手にやってんじゃないのかな。
ペイジやプラントが怒りそう。
27名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 17:16:17 ID:4LSSb0lU0
レコード 70年代のソウルを中心に700枚くらい持ってるけど
もう面倒くさくて さっぱり聴いてない
こんなのよっぽどのマニアしか買わないだろうなあ
28名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 17:23:15 ID:Lq7eWRyC0
      ┌━┐    ┌━┐
      ┃┌╋──╋┐┃
      └╋┘    └╋┘
        ┃ ・   ・  ┃        ┌━━┐ お馬鹿さんには
    ●━╋┐    ┌╂━━━━╂┐  ┃
    └━┷┴━━╂┘        └╋━┘ コピペできない
           ┌╋┐        ┌╋┐
           ┃└╋╋━━╋╋┘┃   不思議なAAです。
           ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
           ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
           └━┘┘    └└━┘
29名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 17:44:25 ID:/JV7YFq80
2〜3曲ごとにレコードとっかえなきゃならないのか・・・
ツェッペリン好きな人って、そんなに音質求めているのかなぁ
30名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 17:51:48 ID:VcQWyJ650
多分持ってることに満足して、誰も聞かないんだろうな。
31名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 18:02:44 ID:WTcmpn5d0
ジョンジーだっけ。最近のコメントで
「ペイジは金儲けに夢中」って言ったの。
さて、クリムゾンヲタ並にゼップヲタは馬鹿なのか見物だね。
32名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 18:07:40 ID:+PYekrth0
>>29
最初にCD化されたときには、
盤起こしだということがすぐバレて、抗議の声が上がったくらいだからなぁ。

それでペイジがリマスタービジネスに目覚めたと。
33名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 18:07:46 ID:ej/wD2Ss0
>>31
オタなんて馬鹿じゃなきゃやってられません
すでに初回分は完売w

こんなもん出すぐらいなら同じ値段でブートいっぱい出せるだろう
オフシャルでだしてよ〜
34名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 18:12:22 ID:+PYekrth0
>>31
バカじゃなきゃ、ブート集めに血道をあげたりしないよ。

学生のころに「LISTEN TO THIS EDDIE」さえ聴いていなければ………
35名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 18:32:00 ID:u5ek3MUF0
アアアッーーーーーアッー!
36名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 19:24:11 ID:q19tDJxq0
>>34
ある意味
最も最初の段階で最終回答を得ているも同じだね
37名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 19:34:00 ID:MsRvxXXJ0
38名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 19:38:26 ID:yrUaH56D0
>>34
たくさんブートの出てるバンドのファンじゃない俺は勝ち組wwwww
39名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 19:40:21 ID:DCAjeLle0
某うに音では、¥150,000-にて予約受け付けていたが?
40名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 19:44:28 ID:ej/wD2Ss0
>>37
ちょっとグラッときた。。。今金がなくてよかったかもしれん
41名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 19:45:52 ID:EzBU1qW70
渋谷陽一に貸してもらうからイラネ
42名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 19:55:35 ID:QLUVIE3U0
>>37
マジでボーナスシーズンにこんなもんが店に並んでたら買ってしまいそうだ
43( ´ヮ`)<わはーφ ★:2006/05/08(月) 19:57:15 ID:???0
アキレス(・∀・)カコイイ!!
ttp://www.youtube.com/watch?v=GZ0HX7ID3L4
44名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 22:13:33 ID:9fND4wW20
馬鹿くせー。いらねええええええ
45名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 22:59:19 ID:TFRapIyT0
ヘヘイマーマ
46名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 23:03:27 ID:P/iPZeufO
ペーイチ兄さん…
47名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 23:06:55 ID:YiK7GVcU0
スレィーブ・マリオットとじぇふ・ベックが組んでたら
最高のバンドになってたんだろうな。







で、こいつら誰?
48名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 23:08:28 ID:w3IxUDIt0
>>47
スレィーブ・マリオットって誰?
49名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 23:09:42 ID:YiK7GVcU0

確かに「スレィーブ・マリオット」て誰?だよな・・・・orz

エレキギターで感電して、敬愛するキース・レルフの後を追ってくる
50名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 23:11:26 ID:Pq6kV6PL0
デジタルマスターからアナログにしたって意味ないじゃん
ITTODとCODAだけはアナログマスターかららしいが
51名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 23:11:31 ID:QU/nENXi0
日本は8cmCDで対抗するしかない
52名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 23:11:46 ID:VN9b7KOQ0
アルフィーの高見沢は、ツェッペリンの70枚組ライブ(ブート?)を持ってると自慢してたな
53名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 23:13:07 ID:vq1K1RlY0
>>37
外箱だけ二千円くらいでほしー
54名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 23:14:35 ID:TOeOAAAD0
ツェッペリン大好きだけどこういうのにはまるで興味ない
そんな金あったら他のアーティストのCD買う
55名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 23:16:21 ID:s6GvmGS10
ツェッペリン
セカンドが一番好き
56名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 23:17:53 ID:5sggbD4+0
欲しいけど聴かないからなぁ……
ライブCD・DVDボックスセットなら何があっても買うのに。
57名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 23:24:19 ID:IF4w4FXK0
この前TVで観たけど、このバンドのどこが凄いのか
とうとう分からなかった。
敢えて上げればジョン・ボーナムのドラムくらいかな
良かったのは。
58名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 23:25:14 ID:MAiQ4GP20
チェッペリンのメンバーが小林克也と川崎のソープに行ったのって何時のこと?
59名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 23:25:47 ID:p+bO0KR/0
しゃれつこうた。
60名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 23:26:21 ID:f0gewJNL0
いくつベスト盤やらボックスやら出せば気がすむんだよ。
61名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 23:29:58 ID:9fND4wW20
これ買ってクラブでかけるのか?
62名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 23:40:03 ID:iwCi5SAe0
>>43

(・∀・)イイね! たださすがにこの曲、ギター一本だとキツイよね。
63名無しさん@恐縮です:2006/05/09(火) 00:08:36 ID:dCNiMab10
>>57
アンナ継ぎ接ぎだらけの映画見てもわかり間へン
64名無しさん@恐縮です:2006/05/09(火) 01:06:13 ID:llzTfdpz0
聖闘士セイヤのクロス入れみたいに
ベルトつけて、しょって歩けるようにしようぜ。
65名無しさん@恐縮です:2006/05/09(火) 01:21:16 ID:8PF5jc75O
買います。アナログ派なんで。
66名無しさん@恐縮です:2006/05/09(火) 01:24:12 ID:6Id/uBXR0
買っても再生できないしw
67名無しさん@恐縮です:2006/05/09(火) 01:28:27 ID:n5ZiWhqr0
こんなの買うくらいだったら、JBL買い直してCD聞くよ。
その方がツェッペリンは楽しめるw
68名無しさん@恐縮です:2006/05/09(火) 01:43:14 ID:V46PZsn70
上質なプレスの12インチアナログを44枚で8万円なら結構いい値段設定だな。

貴重版のブートの糞みたいなプレスの12インチ(それも片面のみ)で1000円とか
普通にある世界だし>アナログ。

何気に掛けれる曲あるしな、クラブとかでも上手く持ってけば
69名無しさん@恐縮です:2006/05/09(火) 02:06:25 ID:x93zAusM0
>>43
ザッパver?の天国階段おもすれー
これはこれでありだな
70名無しさん@恐縮です:2006/05/09(火) 11:03:56 ID:eK0KgHku0
送料だけでも90ドル近くかかったよ。
71名無しさん@恐縮です:2006/05/09(火) 13:50:59 ID:lsqQuKUh0
>>69
シングルカットされて12インチで出てたんだよな〜
B面がなぜかラヴェルのボレロだったw
72名無しさん@恐縮です:2006/05/09(火) 14:35:55 ID:EWWMOJoJ0
金なんていくらでもある俺は買おうかどうしようか、悩む必要もない。
たぶん買う。
73名無しさん@恐縮です:2006/05/09(火) 14:42:54 ID:kR+7dku90
いい音で聴いてみよう


♪お、まん、こーーーーーーーーーーーーーーーーーォ
74名無しさん@恐縮です:2006/05/10(水) 11:55:57 ID:t5+ZG0Ow0
いかんせん収録時間短すぎるよ。
直径60cmレコードで出してくれよ。
75名無しさん@恐縮です:2006/05/10(水) 11:56:51 ID:u38cMZnF0
毎回違う形で出るのメンドイからマスター売ってくれよ
76名無しさん@恐縮です:2006/05/10(水) 12:05:15 ID:ZC76HH5N0
すいません曲名がわからない曲が1曲あるんですが
サビが「トカマンラー トカマンラー トカマン」
この曲名わかりますか?ライブビデオ見ててこの曲
いいなと思ってたんですけど曲名がわからなくて
誰か教えて
77名無しさん@恐縮です:2006/05/10(水) 12:40:49 ID:u38cMZnF0
>>76
多分「追憶のトカマンラー」だと思う
アルバム「ボボビッチ」に収録されてる
78名無しさん@恐縮です:2006/05/10(水) 12:57:43 ID:G3z9RGwIO
スゲーな
79名無しさん@恐縮です:2006/05/10(水) 13:01:45 ID:KFS9F/RBO
>>77
うまいんだけどパンチが今ひとつ
80名無しさん@恐縮です:2006/05/10(水) 13:05:36 ID:q3KrLJujO
所詮元祖パクリバンドか、商売上手だね。
81名無しさん@恐縮です:2006/05/10(水) 13:08:38 ID:lp/7mfa4O
メイクイーン
82名無しさん@恐縮です:2006/05/10(水) 13:11:38 ID:yHg1DV+p0
45回転って面倒だし、ゼップをそこまでして良い音で聴く価値があるかどうか。
83名無しさん@恐縮です:2006/05/10(水) 13:18:02 ID:3WcLbtzo0
予約済み
レコードプレイヤーはもう持ってないが
音はCDで聞くから無問題
ジャケを見て楽しむ
84名無しさん@恐縮です:2006/05/10(水) 13:25:07 ID:YoGZ5Wvz0
4thは正式には何てタイトル?
85名無しさん@恐縮です:2006/05/10(水) 13:28:59 ID:LAtFs2Xz0
ケースだけで良いから欲しい
86名無しさん@恐縮です:2006/05/10(水) 13:48:22 ID:g2UQgB9bO
どうせ発売後にバラ売りされるハズ。八年後に売れ残っているであろう人気の低い、「ザ・レイン・ソング」を千二百円くらいで僕は買えますか?
87名無しさん@恐縮です:2006/05/10(水) 14:08:15 ID:wlbbOu//0
ジョンジーのベースが不安定で、初期は結構ボコンボコンした音をしているんだが、
こういうのも全て改善されているんだろうか。

ていうか、どうでも良いや、こんな糞バンド。
88名無しさん@恐縮です:2006/05/10(水) 14:21:33 ID:o6ZhpBaoO
聖子の 10万BOXのマネ?
89名無しさん@恐縮です:2006/05/10(水) 14:23:08 ID:AEQuyh/40
ディスクユニオンが喜々として取り扱うでしょう
90名無しさん@恐縮です:2006/05/10(水) 14:32:32 ID:dpWOXNhY0
過去の33回転ものを全部45回転で出すニダ
91名無しさん@恐縮です:2006/05/10(水) 14:44:07 ID:ZyC2oDk80
>>87
なら最初から書くなよ雑魚ハゲが
92名無しさん@恐縮です:2006/05/10(水) 14:51:57 ID:u38cMZnF0
ALL MY LOVEのジョンジーソロ(メロトロン)って
絶対隣の鍵盤に指当たってるんだよな
なんで撮り直さなかったんだろう
93名無しさん@恐縮です:2006/05/10(水) 15:12:26 ID:0OoDCEfY0
リマスターCDと当時の紙ジャケをもってれば十分。
94名無しさん@恐縮です:2006/05/10(水) 17:56:23 ID:rBRaldVK0
>>76
Trampled Underfootだな

トーキンバウラー、トーキンバウラー、、トーキンバウ
95名無しさん@恐縮です:2006/05/11(木) 06:57:12 ID:qrVj71wz0
>>84
勝手な通称はあっても正式な題名はない
96名無しさん@恐縮です:2006/05/11(木) 14:35:38 ID:AhIQHKPj0
>>94
talking about love って言ってるんだっけか
97名無しさん@恐縮です:2006/05/11(木) 14:58:08 ID:VPld6LOy0
まあホントのマニアなら3セット買うな。
1個は保存用、1個は部屋の飾り用、もう1個は開けて実用。
98名無しさん@恐縮です:2006/05/11(木) 15:01:21 ID:K1MQGMzv0
      ┌━┐    ┌━┐
      ┃┌╋──╋┐┃
      └╋┘    └╋┘
        ┃ ・   ・  ┃        ┌━━┐ お馬鹿さんには
    ●━╋┐    ┌╂━━━━╂┐  ┃
    └━┷┴━━╂┘        └╋━┘ コピペできない
           ┌╋┐        ┌╋┐
           ┃└╋╋━━╋╋┘┃   不思議なAAです。
           ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
           ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
           └━┘┘    └└━┘
99名無しさん@恐縮です:2006/05/11(木) 15:05:40 ID:QwQJOqRw0
いらね
100名無しさん@恐縮です:2006/05/11(木) 15:06:25 ID:l1FoogM80
ペイジとプラントがロスでDVDの作業してるって雑誌に書いてあった。
プラントが帰ったあとそのホテルの部屋にデヴィッドカヴァデールが泊まるという
ハプニングもあったそうな。どんなDVDが出るのだろう?
ネブワース79の完全版?
101名無しさん@恐縮です:2006/05/11(木) 15:06:49 ID:34nojX220
同じモンをパッケージを変えてだしてマニアに買わせる商法は
かつてのうる星やつらを思い起こさせる あとYMOも
102名無しさん@恐縮です:2006/05/11(木) 15:15:19 ID:fEOUmmYS0


76 :名無しさん@恐縮です :2006/05/10(水) 12:05:15 ID:ZC76HH5N0
すいません曲名がわからない曲が1曲あるんですが
サビが「トカマンラー トカマンラー トカマン」
この曲名わかりますか?ライブビデオ見ててこの曲
いいなと思ってたんですけど曲名がわからなくて
誰か教えて


77 :名無しさん@恐縮です :2006/05/10(水) 12:40:49 ID:u38cMZnF0
>>76
多分「追憶のトカマンラー」だと思う
アルバム「ボボビッチ」に収録されてる

103名無しさん@恐縮です:2006/05/11(木) 15:15:57 ID:9rJtwdp90
今更アナログ盤出してどうするのさ
プレイヤーはぶっ壊れたし
104名無しさん@恐縮です:2006/05/11(木) 15:17:24 ID:nq4mTDcY0
アアアーーーーア
105名無しさん@恐縮です:2006/05/11(木) 15:24:43 ID:LAi0RWiv0
>97
マニアといっても40代以上が大半なので老い先考えると保存用はないと思います。
106名無しさん@恐縮です
>>100
ホワイトスネイクの新しいDVD買ったら、楽屋のシーンでペイジがいた。
「俺の親友」とか言ってたな。

10年位前にペープラを観に武道館に行ったら、
プラントが「俺は武道館でやるの久しぶりだけど、
隣の彼は、そんなに久しぶりな訳でもないらしい。
しかも、そのときの相棒と最近もよく遭ってるみたいだな」
なんてMCしてたのを思い出した。