【ボクシング】亀田興毅&大毅兄弟、瞬間最高視聴率40%を記録…5日のテレビ中継[05/08]

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 19:30:07 ID:u7fkepgJ0
ポンサクレックに判定で負けた中広大悟と亀田兄ってどっちが強いの?
953名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 19:31:30 ID:21z5kwoX0
関東の方が高いもんだからムズムズしてる人がいそうだな。
954名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 19:31:37 ID:yP5jMfivO
ぶっちゃけ、鬼塚の世界戦の方がひどかったような…(´・ω・`)
日本人の世界戦はだいたいクソみたいな試合だし
楽しけりゃいいって考えにもなるわな(ノ∀`)
955名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 19:33:50 ID:AkyEeR0C0
オヅラにタメ語使ってるの見てワロタ
956名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 19:36:43 ID:TwZJRTiw0
イーグルカワイソス
チャンプなのに
防衛戦なのに
超ハイレベルな試合だったのに…
957名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 19:38:04 ID:aX+LmW7rO
>>950
あるあるw
958名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 19:40:09 ID:x+OXlat10
鬼塚は日本レべルだと手つけられない位強かったし、
判定は1Rごとにきちんと基準を持って採点していけば、
微妙なのは多いが、言われてるほど酷くは無い。
タノムサク2戦目はまけだと思うけどね。
1戦目は後半追い上げ喰らっただけ
959名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 19:41:57 ID:N8EcgS3kO
次の世界挑戦最終章まだぁ〜?(チンチン
960名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 19:42:37 ID:rBmtUyvi0
>>954
鬼塚・・・・カマセ日本人との対戦以外全部クソ
川嶋・・・・技術的には高いが塩試合
畑山・・・・半分くらいは盛り上がった試合だった記憶が
徳山・・・・全く記憶に残らない

正直、「圧勝すりゃいいや」てな気分にもなる。日本人が負けるのを見るのは
欝入るし。ただ、鬼塚のカマセの日本人よりも亀田の方がレベル下に見えるが。
961名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 19:42:56 ID:Dcb7i7Kk0
タノムサク戦は両方負けだよ。
でもああいう華のある選手は貴重だった。
長谷川や新井田ではどうにもならん。
962名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 19:44:58 ID:rBmtUyvi0
>>961
長谷川だけはガチで強いと思うが・・・。
鬼塚はルックス以外の華は大した事ないと思うけど、あの相手を圧倒する
体格は立派だったと思う。リーチとか異常だし。
963名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 19:46:01 ID:xRaWV69x0
ウイラポンに勝ったんだから単純に凄いよな
964名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 19:48:37 ID:aiWztTB70
しかしどこまで行くつもりなんだろうか。嘘はいつか必ずバレるんだけどな。
965名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 19:53:21 ID:Uk6dOsf40
韓流ブームといい、亀田といい、日本の大衆って簡単に操作できるんだな。
もしかして俺らって民度低いの?
966名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 19:57:14 ID:wFiRvKOj0
2chでもやたら注目されてるもんなー。
こいつらを観戦するのも叩くのも何が楽しいのかさっぱりだ
967名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 19:57:56 ID:AASDCNt30
視聴率が高いからといって好意的に見てる人間が多いとは限らない
968\___________/:2006/05/08(月) 19:58:33 ID:IeIJo/N00
    / ̄ ̄ ̄ ̄\ )ノ
   (  人____)
   |./  ー◎-◎-)
   (6     (_ _) )    カタカタカタ
   | .∴ ノ  3 ノ  ______
    ゝ       ノ  .|  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ    |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄
969名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 19:59:36 ID:5h1Mcet+0
>>965
世の中の大多数はパープリンだから仕方ない
970名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 20:00:33 ID:aiWztTB70
>>965
アメリカの奴らも踊らされやすい。
まあテレビの世論コントロールのしやすさは、どこの国でも一緒だろ。
でも日本人は熱しやすく冷めやすい。
ここんところ、読めない人が多いんだよね。
971名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 20:03:02 ID:LOvz3Uy50
>>960
結局、ビッグマウスって重要なのかなと思う。
一般人でも辰とかの試合は覚えてるのではなかろうか。
972名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 20:04:17 ID:Cxjx8cn1O
こんなくだらないもん誰が見てんだよ
973名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 20:05:21 ID:6cZi1pzZ0
何年かしたらこの現象なんだったんだろうっていう感じになるよ。
ガチンコだってそうだったし。
974名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 20:06:18 ID:xineNVya0
>>731
相変わらず星野は金の匂いを嗅ぎ付ける嗅覚は鋭いな。
数年前あれだけ肩入れしてた栃東は放置かな。
975名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 20:07:38 ID:8YEuOW4bO
日本国民の40%が見てた。
976名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 20:09:44 ID:AASDCNt30
まあビデリサーチの視聴率なんてもんは当てになんねーし
負けるところが見たいから見てた奴もいるだろ
977名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 20:12:18 ID:oaay20/i0
>>970
その通り。イラクみたいな反米国家の人も実はアメリカの映画が大好き。
ディカプリオとブラピが人気あんだって。だから海賊版やスナップ写真が露店に出回る。
メディアは世界最強の武器だよ。メディア次第で善人にも悪人にも自由自在に操れる。

ただ格闘家は特に浮き沈みが激しい。ボブサップとかも負けてから人気ガタオチ。
あのキャラはすぐ飽きられる。キャラ自体が生きてこの人気に繋がっている=その人気は永遠ではない。
キャラ自体はもって1年ってとこでしょう。
978名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 20:13:31 ID:oaay20/i0
>>975
それはない。なぜなら俺の家だけでも4人は見てなかったから。
979名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 20:16:05 ID:lXsnwv400
大晦日は 亀田vs曙 を見せてほしい。
980名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 20:17:13 ID:jE254NZT0
格闘家なら一瞬でも光れば十分じゃない
ヒョードルなんかあんだけ強いし勝ち続けてんのに全然知名度ないんだぞ
981名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 20:21:12 ID:0RfDej6T0
煽りって凄いね
982名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 20:22:00 ID:OGh/nwmP0
亀田君を見ていてつくづく思うのは、
ヤオでも嘘でも日本中を引っ張っていたプロレスラーって偉大だったんだなあって。
馬場、猪木・・・現役なら小橋とか。
983名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 20:26:26 ID:rBmtUyvi0
意外と知られていないが、キックの沢村忠もヤオだ。
彼以外の普通の選手はガチだが。
984名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 20:29:51 ID:5L80E45a0
>>980
 ヤオで光っても後々ミジメになるだけ、
金はスポンサーや取り巻きに毟り取られ、散々利用されてポイッ!
 ヒョードルは大晦日の引き抜きで大金せしめ、まだ利用価値ありで
儲けられるからウハウハだよ。
985名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 20:31:17 ID:7RSldrNg0
なんでこんなに見てるんだろうか、くだらん試合だが馬鹿にはできんな
テレビ局の戦略はw
986名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 20:33:27 ID:pl82Vv570
まぁ一応見たけどもう二度と見ねーな
この一味の話題が出てるとチャンネル変える
987名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 20:36:11 ID:aYGmMZf/0
内藤も亀田とやりたければ
先に世界王者になればいいじゃん。
日本王者なんて意味あんの?
988名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 20:40:33 ID:vas0HfJm0
>>937
視聴率のことでしょう
山田は皮肉交じりに言って
亀田もそれを感じたのでは
989名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 20:40:50 ID:sngEV9LN0
>>987
亀田の八百長戦歴より意味あるよ。
990名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 20:46:20 ID:w228/Lld0
負けるの期待してつい見ちゃうw
991名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 20:51:28 ID:fb/8jTc+0
TBS

18:30〜20:54 レコード大賞
21:00〜22:54 亀田祭り
23:00〜23:43 Dynamite!!
23:45〜00:54 行く年来る年

フジテレビ

18:00〜20:54 PRIDE男祭り2006
21:00〜23:40 ハッスルマニア2006
23:45〜24:54 ジャニーズカウントダウン

これで今年の大晦日は確定ですね。

992名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 20:53:10 ID:blPACPPa0
>>35
消えてる
993名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 20:55:15 ID:T7tbS4biO
亀田は最強ボクサー
994名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 20:55:25 ID:lSJeu1KN0
ボブサップのときと 似ているな
995名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 20:56:02 ID:BL4ESz2Q0
世も末
996名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 20:57:34 ID:T7tbS4biO
面と向かったら何も言えねーんだろな、ネット弁慶の2ちゃんねらー(´,_ゝ`)プッ
997名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 20:59:25 ID:OB9HQHhLO
1000
998名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 21:00:33 ID:VsEsWK+G0
大晦日やっぱ亀田かな
999名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 21:00:35 ID:OB9HQHhLO
多分1000
1000名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 21:00:46 ID:TwZJRTiw0
999なら俺専用牝奴隷get
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |