【サッカー】J1第10節昼 「さいたまダービー」永井も復活レッズ! マリノス崖っぷちで逆転[04/29]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1はぶたえ川 ’ー’川φ ★

 鹿島 4−1 福岡  [カシマ 13450人]
0-1 城後寿(前11分)  1-1 アレックスミネイロ(前26分)
2-1 アレックスミネイロ(前34分)  3-1 田代有三(後3分)
4-1 野沢拓也(後35分)

 浦和 2−0 大宮  [埼玉 54774人]
1-0 ワシントン(前32分)  2-0 永井雄一郎(後44分)

 川崎 2−2 清水  [等々力 13300人]
0-1 斉藤俊秀(前2分)  1-1 ジュニーニョ(前21分)
2-1 マルクス(後18分)  2-2 チョジェジン(後41分)

 横浜M 2−1 広島  [日産ス 20232人]
0-1 佐藤寿人(前40分)  1-1 松田直樹(後36分)
2-1 吉田孝行(後44分)

 C大阪 2−2 京都  [長居 20268人]
1-0 柿本倫明(後2分)  1-1 中払大介(後21分)
1-2 アレモン(後28分)  2-2 森島寛晃(後37分)

 大分 0−3 千葉  [九石ド 20543人]
0-1 羽生直剛(前12分)  0-2 佐藤勇人(前35分)
0-3 阿部勇樹(後9分)

 FC東京 − 名古屋  [味スタ 19:00]

(4/30 日)
 磐田 − 甲府  [ヤマハ 13:00]
 新潟 − G大阪  [新潟ス 15:00]

サンスポ J1試合速報:http://www.sanspo.com/soccer/jleague/2006/score/j1_0429.html
J's GOAL J1順位表:http://www.jsgoal.jp/ranking/j1.html
J's GOAL プレビュー&レポート:http://www.jsgoal.jp/club/jsgoal/
SUPER SOCCER:http://www.tbs.co.jp/supers/

★ テレビの実況は必ず実況板の当該スレッドをお使いください。
  サッカー実況国内:http://livesoccer.net/cgi-bin/12ch/Live/index.html
  サッカーch:http://live22x.2ch.net/livefoot/
  BS実況(NHK):http://live22x.2ch.net/livebs/
2名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:00:05 ID:wbcQj19D0
2なら次節も勝利でジェフユナイテッドフクアリ無敗伝説だよ♪♪♪
3名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:00:40 ID:GFjj1FwK0
ウイアー!ウイアー!
4名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:00:41 ID:tkdocWh10
永井へなちょこシュートオメ
5名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:00:41 ID:0ISZAeUL0
赤サポは朝鮮人なの?粘着的すぎ。
6名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:00:45 ID:qsa33iAQ0
>>1
7名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:00:50 ID:yoqQ0+r90
>[埼玉 54774人]

テラスゴス…
8名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:01:20 ID:GUHFysTq0
埼玉県ウィーアー市
9名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:01:20 ID:TkJV4nYV0
広島ルーレット継続中
倍満勝てないなw
10名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:01:37 ID:rRpUpxGV0
セレッソ空気嫁よ・・・
11名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:01:39 ID:GFjj1FwK0
圧倒的じゃないか我が軍はwwwww
浦和 2−0 大宮  [埼玉 54774人]
1-0 ワシントン(前32分)  2-0 永井雄一郎(後44分)

12名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:01:42 ID:dHk4X9iJ0
┏━┯━━━┯━━┯━━┯━┯━┯━━━━┓
┃順│Team │勝点│得失│得│失│勝-分-負┃-10 -11 -12 -13 -14 -15
┣━┿━━━┿━━┿━━┿━┿━┿━━━━┫
┃ 1│浦和  │  23│+15│21│ 6| 7- 2- 1┃. ○ a千 h鹿 a新 a川 h分
┃ 2│G大阪 │  22│+11│23│12│ 7- 1- 1┃a新 h磐 h甲 a千 h名 a川
┃ 3|鹿島  |  22| +7|19|12| 7- 1- 2┃. ○ h分 a浦 h川 a東 a新
┃ 4|川崎  |  21|+17|29|12| 6- 3- 1┃. △ a福 h桜 a鹿 h浦 h脚
┃ 5|横浜  |  16| +5|20|15| 5- 1- 4┃. ○ a名 h千 a清 h福 a磐
┃ 6│清水  │  16│ +4│17│13│ 5- 1- 4┃. △ h桜 a新 h横 a京 a福
┃ 7|千葉  |  16| +3|18|15| 4- 4‐ 2┃. ○ h浦 a横 h脚 a広 a京
┃ 8|新潟  |  13| −4|12|16| 4- 1- 4┃h脚 a京 h清 h浦 a分 h鹿
┃ 9│磐田  │  12│ +1│12│11│ 3- 3- 3┃h甲 a脚 h名 a宮 h桜 h横
┃10│東京  │  11|   0│12│12│ 3- 2- 4┃h名 a甲 h宮 a福 h鹿 a桜
┃11|大宮  |  11| −3|14|17| 3- 2- 5┃. ● h広 a東 h磐 h甲 a名
┃12│大分  │  11│ −4│15│19│ 3- 2- 5┃. ● a鹿 h京 a桜 h新 a浦
┃13│甲府  │  11│ −6│11|17│ 3- 2- 4┃a磐 h東 a脚 h京 a宮 a広
┠─┼───┼──┼──┼─┼─┼────┨
┃14│名古屋│   9│ −6| 6│12│ 2- 3- 4┃a東 h横 a磐 h広 a脚 h宮
┃15│福岡  │   8│ −4│ 9│13│ 1- 5- 4┃. ● h川 a広 h東 a横 h清
┃16|京都  |   7|−12|13|25| 1- 4- 5┃. △ h新 a分 a甲 h清 h千
┃17│6倍満 │   6│−11│13│24│ 1- 3- 6┃. △ a清 a川 h分 a磐 h東
┃18|広島  |   4|−12|12|24| 0- 4- 6┃. ● a宮 h福 a名 h千 h甲
┗━┷━━━┷━━┷━━┷━┷━┷━━━━┛
13名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:01:43 ID:H8A6gHI3O
広島ルーレット回避
14名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:01:48 ID:VHp2/QOo0
鹿島つえー
福岡まじめサッカーが通用しねえ
15名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:01:49 ID:avIcMDsQ0
                                  _
                                 / |
       川                          /  |
       川                        /__|
       川                        (´Д`;)       ∩
                               /   |   \     | |
       ノハヽ                     /___ |   | \  | |
      ( ;@u@)                  /     |つ  |   ̄ ̄|つ
       ゚し-J゚                   |      |    ヽ    |
                           . |_____|     ヽ__|
                             ヽ__人__ノ
                             /  /  /\  \ \
                            /   /  /  \  \ \
                           /   /  /    |   |  |
                           /____/_/   |____|__|
                           しU         ヽ⊃⊃
                      ひぃぃぃ!降格じゃー!降格!
16名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:02:02 ID:QwpIssd3O
しみずぅ
17名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:02:03 ID:iazB3bmj0
結局、熊はまた負けてしまった訳だが・・・弱すぎ。
大宮・福岡から勝ち点を取ることが出来るのだろうか・・・

レッズが勝ってよかったが、いらんカードは何とかならんものか
18名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:02:13 ID:NDib3G+M0
えーと、倍満さん結局下位三連戦は三分けですか?
19名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:02:35 ID:3nmiEyBj0
大分なにしてんだよ
20名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:02:41 ID:l1YwwNHp0
広島はこないだの福岡レッズ戦を見てるようでした・・
21名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:02:43 ID:e4G9KL7x0
レッズサポはもっと飛び跳ねろよー
フェネルバフチェみたいには出来ないか
22名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:02:54 ID:NdwkmKlb0
倍満FCは着実に勝ち点を伸ばしているねw
23名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:03:12 ID:2bcVROyNO
レッズって本当につまんないサッカーだね
24名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:03:24 ID:YMRQeyp9O
鈴木啓太…
25名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:03:32 ID:CVyQ4ndL0
広島の呪い破れたりいいいいいいいいいいいい
ていうかひろしまぁwwww
26名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:03:32 ID:H8A6gHI3O
土屋と桜井は5万人になぶり殺しにされたの?
27名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:03:40 ID:Mscr2clx0
ハーフナー、マジで効いてた。もうぽっかりだけやってろ、マリノスは。
28名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:03:42 ID:ZOXDMiEK0
寿人…もう疲れたろ?
いいんだよ、無理しなくても
29味スタよりかきこ@すてきな夜空φ ★:2006/04/29(土) 17:03:51 ID:???O
はぶたえさん乙 つ旦
松田に茶吹いたwwwww
30名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:03:52 ID:sbJHCsAh0
サントスはおみくじみたいな後頭部になってんのな
31名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:03:59 ID:iazB3bmj0
>>11
そう喜べる内容じゃないぞ・・・啓太が2枚のイエローで退場。
他に、シトン、釣男も1枚ずつイエロー
32名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:04:12 ID:NYL4Ob6c0
         ハ,,ハ  
        ('(@u@∩_ おいらをどこかの勝てるリーグに送って!
      /ヽ   〈/\ お別れの時にはいらない選手を持たせてね!
     /| ̄ ̄ ̄|.\/
       | ヤンマー..|/
33名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:04:15 ID:Mscr2clx0
>>26
土屋がボール持つ度に凄いブーイングでワロタ
34名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:04:27 ID:l3XxP+c4O
広島ワロスw
35名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:04:41 ID:NDib3G+M0
熊の勝負弱さはすごいな、ジャスティスとはいえ
終盤間際に逆転or追いつかれるってパターン多すぎだろw
36名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:04:43 ID:KxiP0G5G0
土屋嫌いだったが、さすがに同情した
37名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:04:47 ID:bmRIzHT00
中澤いなくて勝っちゃった
38名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:04:55 ID:dHk4X9iJ0
>>32
マジで吹いたwwwwwwwwwwwwww
39名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:04:58 ID:KaOHPx000
そして広島ルーレットは続いていく・・・・。



                      つづく
40名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:05:00 ID:/TELFBZX0
┃10│東京  │  11|   0│12│12│ 3- 2- 4┃h名 a甲 h宮 a福 h鹿 a桜
┃14│名古屋│   9│ −6| 6│12│ 2- 3- 4┃a東 h横 a磐 h広 a脚 h宮


なにこのどうでもいい7時からの試合
41名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:05:01 ID:nvpizhrH0
広島ルーレット?
そんなもんハナッから弾入ってねーに決まってんだろーが!
42名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:05:12 ID:kqXXSyhm0
>>30
あの後頭部は三都主の「三」なんだろうな
43名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:05:15 ID:/yfytxKZ0
しかし熊は弱いな。
44:2006/04/29(土) 17:05:25 ID:x87VKcgp0
>>19
普通に強いんだもん千葉
オシムの手のひらで踊らされた感じ
45鹿サブレ ◆MtJnr1sy06 :2006/04/29(土) 17:05:47 ID:ftcuSOQqO
さーて、次は浦和を倒すか
46名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:05:51 ID:ZOXDMiEK0
>>41
ちょwwwwww
47名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:05:59 ID:M8yHcNWE0
今日の埼スタは荒れそうな感じだったのに、
審判がうまくコントロールしてた。

前節のエコパで
荒れる要素のない試合を
審判がヒートアップさせてたのとは大違いだ。
48名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:06:15 ID:H8A6gHI3O
土屋がショックで試合後に毛が抜け落ちてたからな
49名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:06:26 ID:dHk4X9iJ0
前半40分【広島】 (中) 下田 ↑ (中) 9m 佐藤寿 (左足) … 6号

ちょっとまて、なんだこれは
50名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:06:33 ID:AUxElJYS0
>>14
最後の方主力下げて遊んでたね。

>>28
可哀想だよな。自分がいくら点取っても勝てない。
移籍しる。そうだな、久保の変わりにマリノスに行ってあげたほうがいいな。
51名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:06:54 ID:NB1M6B0S0
鞠は糞放り込みサッカーでなんとか勝てた。
ジニーニョが絶不調で良かったな。
52名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:07:01 ID:bIeGZN7xO
松田なしたん?FWになったの?
53名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:07:09 ID:jiD8vEa50
レッズサポのお経しょぼすぎ
先週の小瀬の雰囲気は凄かったんだな
54名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:07:14 ID:9DZ8shK70
しかし埼玉スタジアムは凄いな
甲子園より強烈だな
55名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:07:19 ID:CVyQ4ndL0
広島ルーレットはあれ?弾が出ないなぁ・・・って言って
中をのぞきながら引き金を引いたら・・・・みたいなね
56名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:07:27 ID:wSUw3P260
浦和の人数はほんと凄いな
57名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:07:27 ID:KaOHPx000
土屋へのブーイングはみっともないな
っていうかかなり頭悪そうに見える
58名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:07:30 ID:KxiP0G5G0
佐藤寿人=ポドルスキ
59名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:07:33 ID:Jydprl4p0
対広島戦は山瀬弟がみれる貴重な試合だ
60名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:07:38 ID:iazB3bmj0
>>52
確か、PKの筈
61名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:08:17 ID:Q1ztZGGV0
>>15
初めて見た、ワロタw
62名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:08:25 ID:0ISZAeUL0
なんで赤はあんなにサポいるのか不思議。
そんなに面白いサッカーか?
63名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:08:35 ID:N01yswqO0
正直
覚悟完了しました
            広島

寿人はフィオレンティーナ行きですので
ごめんあそばせw
64名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:08:46 ID:0WrQOG260
>>56
そうか?全然凄くないと思うけど。
だって2週間に一回しか試合やらないんでしょ?
総数では楽天以下ぢゃんW
65名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:08:46 ID:ffYCi0x40
松田のPKはすごかった
あの落ち着きはなんだろ
66名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:08:55 ID:kHNguimR0
【韓国】 抗日精神盛った「ハングル・ワールドカップ応援Tシャツ」登場〜安重根義士肖像入り[04/28]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1146297911/
67名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:09:33 ID:ZWS42Ifx0
>>40
中位力の凄まじさを思い知れ
68名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:09:40 ID:FnkfZ6dd0
>>62
もはや宗教に近い。
69名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:09:47 ID:7LlHHdFD0
鹿島と福岡の試合は結構おもしろかった。
特に小笠原と本山がベンチに下がってからも流れの中で点とった鹿島は結構強いかも。
70名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:09:51 ID:9DZ8shK70
>>64
ガララーガの楽天よりwww
71名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:09:56 ID:KaOHPx000
今日の夜は全然どうでもいいな

明日の2試合が楽しみ
72名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:10:09 ID:G3ow/prE0
さいたまダービー入って来ました!

http://blog.livedoor.jp/zeileague/
73名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:10:15 ID:0ISZAeUL0
>>68
なるほど。
74名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:10:26 ID:FnkfZ6dd0
>>40
まぁ名古屋らしいっちゃあらしいなw
75名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:10:40 ID:6a93DUVJ0
一部のオッサンが毎試合通っているだけやからな
ファンの裾野は韓流応援してる婆と同じで狭いやろ
76名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:10:46 ID:H8A6gHI3O
>>55
つまり自分にルーレット発動ってことかw
77名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:10:53 ID:zz8Hl+KF0
恐ろしいぐらい順当な結果だな
78名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:11:00 ID:jHUOxecv0
(・∀・)ワシントーン!! (・∀・)ワシントーン!!
ワシントン ワシントン ワシントン ワシントン
(・∀・)ワシントーン!! (・∀・)ワシントーン!!
ワシントン ワシントン ワシントン ワシントン

こんなふざけたコールでいいのかよww
79名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:11:06 ID:kAcOD5u1O
マイク凄い
80名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:11:13 ID:VKGOIngl0
埼玉ダービーは野球に伝統の一戦並みの集客力だな
81名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:11:26 ID:5ou/hrAwO
土屋のブーイングはかわいそうになった。
82名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:11:33 ID:qGoyX0pW0
大分弱くなってるな。
83名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:11:43 ID:6a93DUVJ0
>>70
短絡的な発想するとそう思うだろ?
ところがよくよく考えてみると
野球は昨晩も試合してるし明日以降も試合が続いていくわけで
別にどうしても今日観に行かなきゃいけない動機ナイジャマイカ
野球はファンが分散化して観戦、サッカーは同じサポが毎試合観戦
絶対数が違うのでテレビ視聴率やパレード観衆等で差が出るのでつ
84名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:11:53 ID:avIcMDsQ0
長居でも2万いってんのに、鹿島の客数は寂しいねぇ。
立派なスタあんのに。って、アクセス悪いんか
85名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:11:55 ID:AUxElJYS0
>0-1 斉藤俊秀(前2分)


むう、トシヒダがんばっとるな
86名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:12:07 ID:eGRUciaRO
倍満wwwww





m9(^Д^)プギャー
87名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:12:33 ID:7TJlWmUc0
>>83
お前なにしにこのスレ来てんの?w
88名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:13:08 ID:3NGbyxfW0
NTT社員が2万人ぐらいくればダービーっぽくなるのに
89名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:13:13 ID:6a93DUVJ0
>>80
伝統の一戦なんて もはや死語(笑)
埼玉ダービーなんて5万程度だろ?
福岡SBとロッテ戦は週末10万近く集めるぜ。
単なる一公式戦でもww
90名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:13:23 ID:s1E44glk0
>>83
黙ってやきう見てろよ
91名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:13:30 ID:nkYakG+j0
危険球でも見とけ焼豚w
92名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:13:33 ID:7LlHHdFD0
広島は苦しいな。シャムスカクラスが来ないときついんじゃないの?
93名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:13:35 ID:jHUOxecv0
さいたまダービー見てたけど途中で飽きたのでJスポのムスカVSオシム見てた
点差はついてたけど旧跡ドームのほうがおもろかったよ
94名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:13:41 ID:Jydprl4p0
土屋が後半全然上がらなくなったのは
ブーイングが効いてたのかな
おもいっきりスペースあったのに・・・
95名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:13:44 ID:Xx2XxC8b0
あまり相手すんなよ話それんだろ
96名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:13:59 ID:SwBUkwqIO
>75
野球の事か…
そうだよな
97名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:14:20 ID:Zn4CyYWy0
佐藤寿人が不憫で
98名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:14:26 ID:6a93DUVJ0
日テレ
13:30 プロ野球〜千葉マリン「ロッテ×楽天」 ▽WBC戦士多数…西岡&今江&里崎&ボビー魔術vs野村ID

NHK
16:00 全日本柔道選手権 〜日本武道館

TBS
14:00 中日クラウンズゴルフ

テレビ東京
14:30 ウイニング競馬


ところで何で今週もサッカー中継なかったのかな?
99名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:14:35 ID:dHk4X9iJ0
広島ルーレット5月の予定

5/03 大宮(11位)
5/06 福岡(15位)
5/14 新潟(8位)
5/17 清水(6位)
5/21 新潟(8位)
100名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:14:36 ID:9DZ8shK70
>>83
マスコミの操作でねw
101名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:14:40 ID:KgXwQMDv0
マリノス勝利きたあああああああああああああああああああああ

こりゃ優勝だな
102名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:15:08 ID:D2cIFoF80

コイツに同意だね。
レッズの選手って、なんで怒ってばっかりなのか?



あ〜、何ですか、この試合?
レッズの選手が勝手に熱くなってるみっともなさだけが目立った試合ですね。
特にケイタの桜井への報復行為は酷いね。
そして、その報復行為の後、なぜか三浦俊也監督に文句を言いに逝くブッフバルト。。。
何じゃ、そりゃ?!
NHK解説の反町さんが、レッズの選手のセルフコントロールの必要性を必死に説いていたのが、本当に申し訳ない。
反町さんだって、もっと高度な内容について解説がしたいだろうに。。。


http://blog.livedoor.jp/mandator2/archives/50250377.html

103名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:15:17 ID:qTGkw7m10
え〜・・・セレッソ京都にも勝てんのか・・・
104名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:15:18 ID:avIcMDsQ0
今日は長居だから、倍満氏が降臨すんのはちと先かな。ワクテカ
105名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:15:21 ID:6a93DUVJ0
>>96
いや、残念ながらサッカーの事なんだわ(笑)


平均観戦回数11回(笑)

タダ券で来る一見さんもたくさんいるんだから、お前らオッサンサカ豚は全試合皆勤賞なんだろwww


しかも平均で35歳(笑)

子供を大量にタダで動員させているんだから、お前らオッサンサカ豚は40歳後半なんだろwww


いい歳したオッサンが毎試合欠かさずJリーグ観戦だってよwwwww
可哀想な人生w


Jリーグは20日、2005年のスタジアム観戦者調査報告書をHPで公表した。
この調査によると、スタジアム観戦者のJリーグ全体での平均年齢は35.4歳、
平均観戦回数はJ1が10.2回、J2が14.9回という結果が出た。
昨年の同調査では、Jリーグ全体での平均年齢は34.7歳、
平均観戦回数はJ1が9.5回、J2が13.5回という結果が出ており、
平均年齢の上昇とともに観戦回数が増えている実態が明らかになった。
ttp://www.j-league.or.jp/aboutj/katsudo/kansenshachousa.html
106名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:15:22 ID:0ISZAeUL0
清水は意外と粘ってるな。
107名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:15:22 ID:EHh/gyFR0
すげーつまらない試合だった
浦和の試合は毎回そう
観客はもはや信者だよ
108名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:15:23 ID:NB1M6B0S0
はいはいホロン部ホロン部
109名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:15:29 ID:7TJlWmUc0
大宮はアウトサイドからいいクロス上げれる選手がいないとどうにもならんな
土屋と波戸とかキツすぎるわ
110名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:16:12 ID:H8A6gHI3O
ワシントンといいハーフナーといい
でかいFWがでてきたのは日本のDFにとっていいことだ
111名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:16:14 ID:NDib3G+M0
>>101
おいおいw 広島相手にあんな試合して優勝かよw
112名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:16:31 ID:8tBaFpXS0
>>105
野球って何歳くらいなの?
教えてよ
113名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:16:33 ID:ZOXDMiEK0
松田は今季何点目だっけ?
114名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:16:43 ID:9DZ8shK70
今日の仙台、黄色一色だったね
毎試合あんな凄いの
115名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:16:44 ID:KrLi9GRt0
ワシントンの得点、土屋ハードに行けない精神的な抵抗があったように見えたなw
永井の時も土屋ひっくり返って傷んでてかなり同情さそった
116名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:16:48 ID:6a93DUVJ0
で、都合の悪い質問はスルーでつか ( ´・ω・)

日テレ
13:30 プロ野球〜千葉マリン「ロッテ×楽天」 ▽WBC戦士多数…西岡&今江&里崎&ボビー魔術vs野村ID

NHK
16:00 全日本柔道選手権 〜日本武道館

TBS
14:00 中日クラウンズゴルフ

テレビ東京
14:30 ウイニング競馬


ところで何で今週もサッカー中継なかったのかな?
117名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:17:15 ID:jiD8vEa50
神試合が続いてたBSで久しぶりの糞試合だったな
118名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:17:31 ID:OlzWxmvv0
>>116
今時地上波なんて見てる貧乏人はいませんよ
119名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:17:52 ID:EHh/gyFR0
>>116
Jって全国地上波ないのか
メディアから見捨てられてるんだね
120名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:17:52 ID:dOdxe4nX0
ハーフナーって人も、よく日本に来てくれたよな
121名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:18:05 ID:GUHFysTq0
リアル5万すげえwwwwwww
122これ水増し&タダ券してるソースね♪:2006/04/29(土) 17:18:12 ID:6a93DUVJ0
【サッカーは水増し&タダ券し放題】
水曜日のナイトゲームは客足が悪いので、東京エリアに集中する日立グループ企業の
関係者に チケットを配り、福利厚生の一環として、利用しているというのだ。
柏のファンは1万5000人近く入っていたが、その多くは日立グループの社員やその家族で、
招待客だったのである。実際にチケットを買って、見に来たファンはその3分の1にも満たないらしい。
http://image.mailvision.jp/sports/soccer/20050721-1/0721-1.html

水戸、入場者実数1000人前後にも関わらず、公式発表で2886人と発表
http://www.geocities.co.jp/Athlete-Sparta/5572/FCMITO/sonzoku2.html

鹿島アントラーズ、地元の小学生に年間無料パス配布 小学生約1万6000人
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20060412c3b1204a12.html

日産自動車、横浜市民4万人を無料招待
http://ime.st/news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1318732/detail

アルビレックス新潟  一試合につき約七万枚の無料招待券を配った。現在も毎試合3000枚バラ撒き
http://www.tokyo-np.co.jp/00/tokuho/20030831/mng_____tokuho__000.shtml

大宮アルディージャ65歳以上のシルバー世代の皆様を全ホームゲームを無料ご招待
http://www.ardija.co.jp/fanclub/kids.html

コンサドーレ札幌は、クラブ創設10周年記念事業として
>4月15日以降のホームゲームで、札幌市の札幌ドーム(豊平区)と
>厚別公園競技場(厚別区)の周辺住民や、市内の小学生親子を無料招待する。
>http://mytown.asahi.com/hokkaido/news.php?k_id=01000190604050001

185 名前: U-名無しさん [sage] 投稿日: 2006/04/22(土) 13:12:58 ID:ro5iBzJDO
現地到着!
今日はチケットが売れてると思ったら、高槻&豊中の小学生無料招待日だったのか。
1万は確実に超えるぞ今日は
123名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:18:14 ID:0ISZAeUL0
むしろよくあんな幼稚なブーイング出来るな。
恥ずかしくないんだろうね。さすがだ。
124名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:18:21 ID:D2cIFoF80
正直、土屋には失望した。
ブーイングの中、もっと闘争心を見せてくれるかと思ったが、
なんかつまらんプレーだったな。
小野を病院送りにしたら、レッズサポから狙われる代わりに、
伝説になったと思うのに。
125名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:18:41 ID:dtlZ5HHd0
浦和5万てよく入るな
126名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:18:41 ID:hrNJ/hHf0
土屋のブーイングは全然可哀想じゃないだろ。世界中どこいってもエース潰されたら
ああいう対応じゃないの?本当に可哀想なのはドイツ行きをつぶされた
田中だろ
127名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:18:43 ID:fXuRbn6vO
川崎フロンターレ最強伝説の幕下がったな
128名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:18:47 ID:yns1dj8DO
広島何やってんの?
誰か今の広島の悪いところを産業でまとめて
129名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:18:51 ID:hisRorFW0
totog浦和-大宮だけ当たった
130名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:18:55 ID:dJt1inhV0
永井復活キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!!!!
131名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:19:24 ID:5m0YTRGP0
>>116で、ワールドカップはどこ応援すんの?
132名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:19:25 ID:KgXwQMDv0
>>111
夢を見たくなる年頃なんだよ、許してくれ
例えインチキ臭いPKで追いついても夢だけは見たいんだ
133名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:19:26 ID:8tBaFpXS0
釣男の大げさな仕草はわろた
134名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:19:43 ID:NDib3G+M0
>>119
デーゲームのパの試合なんて全国放送じゃないぞw
135名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:20:21 ID:H8A6gHI3O
まあレッズくらい戦力が揃ったチームはつまらん試合になりやすい
相手が警戒するからね
逆に倍満チームのほうが綱渡りのハラハラ感が楽しめるwいろんな意味で
136名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:20:28 ID:fXDyGXCx0
>>116
その中で全国ネットだったがのNHKの柔道だけの件。
137名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:20:30 ID:hrNJ/hHf0
松田の連続ゴールはアピールになるもんなのか・・・?
138名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:20:30 ID:qWBShxmi0
>>121
でも、浦和5万2000 大宮その他という感じだったし。
もはやダービーといえないサポーターの数の差。
139名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:20:41 ID:8U/DHITC0
なんだ
また焼き豚のおっさんがファビョってるのか
140名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:20:55 ID:hisRorFW0
また変な奴がいるな
平和にサッカーの話がしたいよホント
141広島ルーレットの詳細:2006/04/29(土) 17:21:04 ID:oro+O0H60
167 名前:U-名無しさん[] 投稿日:2006/04/29(土) 16:54:34 ID:GQ1f+lYY0
広島にシーズン初白星を献上したチームは、その後不運に見舞われる
 ※降格制度初年度1999年から7年連続
・1999年 1st4節 広島4-1浦和→浦和降格
・2000年 1st3節 広島1-0川崎F→川崎F降格
・2001年 1st3節 広島1-0札幌→翌年札幌降格
・2002年 1st1節 広島5-1札幌→札幌降格(広島も降格)
・2003年 J2-2節 広島4-3鳥栖→鳥栖ダントツ最下位、経営危機
・2004年 1st8節 広島2-1セレッソ→セレッソ15位(通常ルールなら降格)
・2005年 5節   広島4-1東京V→ヴェルディ降格
・2006年 ?(現時点でのフラグ対象チームは無し)
1節 鹿島 4-3 降格セーフ!
2節 大分 1-1 降格セーフ!
3節 浦和 4-1 降格セーフ!
4節 京都 2-2 降格セーフ!
5節 脚大 3-1 降格セーフ!
ナビ 千葉 2-1 降格セーフ!
6節 新潟 1-1 降格セーフ!
7節 川崎 3-1 降格セーフ!
ナビ 清水 2-2 降格セーフ!
8節 磐田 3-0 降格セーフ!
9節 桜大 1-1 降格セーフ! 
ナビ 千葉 4-3 降格せーふ!
10節 横浜 2-1 降格セーフ!
11節 大宮 5/3   待ってろよ大宮!!! ついに本命キタ━(゚∀゚)━!!!
142名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:21:12 ID:TWDrVrI10
鈴木啓太には笑わせてもらった
143名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:21:14 ID:6a93DUVJ0
>>119
正確には見捨てられつつある感じ・・・

今年のテレビ視聴率
 4.8%  ゼロックススーパーカップ カ゛ンハ゛×浦和レッズ
 5.3% 03/04 NHK Jリーグ開幕戦 G大阪-浦和レッズ
 5.0% 03/11 TBS 浦和レッズ-ジュビロ磐田
 4.6% 03/25 TBS 横浜Fマリノス-浦和レッズ

Jリーグ放送権交渉が難航 鈴木チェアマンが明かす
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/jtoto/headlines/20060418-00000036-kyodo_sp-spo.html

【サッカー】Jリーグ放送権交渉が難航 鈴木チェアマンが明かす★2
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1145375765/l50
144名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:21:25 ID:sAhCgac80
広島落ちたら佐藤寿人どうするの
145名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:21:25 ID:6MJhvUTT0
>>99
BB弾しか持ってないんだけど・・・どうしよ(´・(ェ)・)
146名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:21:26 ID:PBh1bnIL0
長居が二万入ってるw
147名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:21:34 ID:hwixlRZGO
セレッソはなんでお客入ると勝てないんだ?
サポカワイソウ…
大分も…
ホームで結果出さなきゃイカン…
入場口に行って帰られるお客さんにみんな頭下げてこい!次は勝ちますって…
148名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:21:44 ID:D2cIFoF80
>>140
俺も平和にサッカーの話がしたいけど、
レッズ戦が胸糞悪くて、ちょっとイライラしてる。
なんだろう、この気持ち。
149名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:21:53 ID:nkYakG+j0
5万いくと都合悪いみたいだなw
150名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:22:01 ID:D/F+5SZ30
>>144
犬に帰る
151名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:22:05 ID:KEWwvZau0
>>141
どこが本命だバカが
152名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:22:15 ID:9DZ8shK70
ID:6a93DUVJ0
焼き豚必死杉w
153名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:22:19 ID:4yUJmo0ZO
野球豚の嫉妬スレかよ
154名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:22:25 ID:8tBaFpXS0
倍満はまたダメだったのかw
155名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:22:34 ID:++TAdSif0
自分が土屋の立場であのブーイングされたら
凹むな

ボール触りたくなくなるよ
156名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:22:34 ID:ApVU4pXq0
みんな浦和の試合見まくってるじゃん。
157名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:22:46 ID:AUxElJYS0
>>142
あの人いつからあんなんなったの?
アテネのキャプテンしてたのに本戦出れなかった時から?
関係ないけどマリノスのユニの方が似合いそうだよね。
158名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:22:53 ID:A29FYXYK0
広島ルーレットってそういうことか

さいきん弁当とかはないの?
159名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:22:53 ID:Jydprl4p0
>>145
つーか 
逆に全勝してもおかしくない対戦カードじゃねえ?
160名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:22:53 ID:6a93DUVJ0
日本人の意識調査 
Jリーク゛への興味  今回 前回
非常に興味がある  4.4% 11.2% ▼
やや関心がある   24.2% 35.6% ▼
どちらともいえない 14.2% 16.4% ▼
あまり関心はない  31.3% 24.6% ▲
まったく関心はない 25.7% 12.0% ▲
ttp://www.ntgk.go.jp/toto/pdf/happyou160202_2.pdf

やべぇな、サッカー・・・
161名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:22:57 ID:NDib3G+M0
>>154
いや、勝ち点1とれて御の字って感じだろw
162名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:23:06 ID:qsa33iAQ0
桜まあまあな内容だったけどな・・・・
163名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:23:06 ID:dHk4X9iJ0
>>141
そこまでセーフが並んでること自体が笑える
164名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:23:16 ID:Tj3C50ug0
焼豚は何でそんな必死なの?
165名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:23:19 ID:hrNJ/hHf0
つーか、客の数は野球ファンにだけは言われたくないな
この前の広島戦だって大雨なんだから客入らなくてもしょうがないのに
10分の1埋まってるかどうかって客数を1万と発表したからな
166名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:23:22 ID:F5Ay+PULO
>>127
川サポだけど、最強伝説とか恥ずかしいから止めてくれ。
ぶっちゃけ苦手の清水さんに引き分けってだけで恩の字。
そんな警戒されたりリスペクトされるチームじゃないって。
167名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:23:29 ID:sAhCgac80
>>150
あ、それいいかも。フクアリ近いからそうなったら本格的にジェフサポになるなぁ
168名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:23:31 ID:dyzxncXU0
>>128
3行も何も、5バックで守りきれないというのがすべて・・・
169名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:23:33 ID:gX9wMmtw0
久々にFC東京の試合見るか。
170名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:23:33 ID:/TELFBZX0
70 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/04/29(土) 17:09:51 ID:9DZ8shK70
>>64
ガララーガの楽天よりwww

100 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/04/29(土) 17:14:36 ID:9DZ8shK70
>>83
マスコミの操作でねw
152 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/04/29(土) 17:22:15 ID:9DZ8shK70
ID:6a93DUVJ0
焼き豚必死杉w



この焼き豚にエサやってJスレ荒らすカスってなかなか消えないな
171名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:23:34 ID:zk4XL9RF0
ジェフが久々に相手を0点に抑えてくれた
172名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:24:02 ID:jHUOxecv0
自分の趣味を語ることより他人の趣味をクサすことに人生の生きがいを見出したら人として・・・
いやなんでもない
173名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:24:08 ID:KEWwvZau0
>>170
二人で一つだから
174名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:24:11 ID:TMNUblPV0
テレビ視聴率(関東地区)
6.1% 03/25 EX パリーグ開幕戦 12:58-16:25  (同時間帯に巨オープン戦4.3+高校野球で数%)
5.3% 03/04 NHK Jリーグ開幕戦 G大阪-浦和レッズ

        ∩___∩                       ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ  / ⌒  ⌒ 丶| ねぇねぇ♪
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶   関東の人気クラブ同士の対戦なのに
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |      また一桁だって?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____   パリーグにも負けたんだって?  
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/  ねぇ、今どんなキムチぃ?
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶      
      /      /    ̄   :|::|サカ豚::::| :::i ゜。     ̄♪   \    丶    
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶     
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)     
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /        
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
175名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:24:17 ID:AQNxyDecO
さいたまー
━━━(゚∀゚)━━━


あれ?もう古い?
176名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:24:22 ID:KaOHPx000
レッズのカッカッ病は不快になるだけだな
177名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:24:24 ID:Qv+joxsK0
今年は寿人争奪戦がすごそうだな
178名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:24:26 ID:dHk4X9iJ0
>>168
守り切れないなら攻めればいいじゃない
179名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:24:26 ID:GFjj1FwK0
やき豚はレッズにびびってるwwwwwwwwwwwwww
やき豚はレッズにびびってるwwwwwwwwwwwwww
やき豚はレッズにびびってるwwwwwwwwwwwwww
やき豚はレッズにびびってるwwwwwwwwwwwwww
やき豚はレッズにびびってるwwwwwwwwwwwwww
やき豚はレッズにびびってるwwwwwwwwwwwwww
やき豚はレッズにびびってるwwwwwwwwwwwwww



180名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:24:36 ID:8izz3Hzo0
6a93DUVJ0
0WrQOG260
9DZ8shK70
7TJlWmUc0
s1E44glk0
8tBaFpXS0
OlzWxmvv0
EHh/gyFR0
5m0YTRGP0
NDib3G+M0

ホロン部氏ね
181名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:24:39 ID:D2cIFoF80
あ〜、レッズ戦の汚さにイライラしたから、
これから味スタに行くかな。
玉ちゃんのキュンキュンを観に行くんだ!w
182名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:24:43 ID:TMNUblPV0
【平日連戦している野球、今日も試合あるうぇ】           【週一しかないサッカー】
中日×ヤクルト      ナゴヤドーム◇観衆28274   山梨県小瀬スポーツ公園陸上競技場◇観衆7526人
阪神×横浜ベイ           横浜◇観衆18526   等々力陸上競技場 ◇観衆5029人
広島カープ×巨人   広島市民球場 ◇観衆10067  サンフ広島×ジェフ 千葉 広島ス ◇観衆2694人
福岡SB×楽天    福岡ヤフードーム◇観衆23143   福岡×浦和レッズ 博多の森球技場 ◇観衆7614人
西武×日公       インボイス西武◇観衆10510   大分× 鹿島 九州ドー ◇観衆9876人
千葉ロッテ×オリックス   千葉マリン◇観衆22918   さいたま市浦和駒場スタジアム ◇観衆5155人
                                     日本平スタジアム ◇観衆6367人
                                     味の素スタジアム ◇観衆11690人
  .ク    ク   || プ  //   ク    ク    || プ  //
  ス ク  ス_  | | │ //   ス ク  ス_   | | │ //
   / ス   ─ | | ッ //  /   ス     ─  | | ッ //
   /   __       // /  __ /             //  \
        │\  _.      │\  _        \
        │   ̄   ̄ `ヽ  │   ̄   ̄ `ヽ
      /          ヽ/             ヽ
      i    >    < l    三    三 l
      |        ●   |        ●   |  サッカーはタダ券撒いても空席祭り
  ((  | ////  Y⌒ヽ//ノ  ////  Y⌒ヽ//.ノ  
        \.    人  \' \.    人  \´
        /`'ー----‐‐\   )/`/⌒)-‐‐\  )
183名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:24:56 ID:NDib3G+M0
つーか、広島の新監督って小野よりダメポ感漂ってるな
負けてる試合で寿人下げるって・・・
184名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:25:16 ID:TMNUblPV0
Jリーグ放送権交渉が難航 鈴木チェアマンが明かす
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/jtoto/headlines/20060418-00000036-kyodo_sp-spo.html
【サッカー】Jリーグ放送権交渉が難航 鈴木チェアマンが明かす★2
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1145375765/l50


          ,,..--―-、       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         /, -----、.ヽ,     /  サッカー、不思議発見!
         |  i_,,,,_  __゙l |    |    地上派からボッシュート!
         ,!、i'゙-‐-: '-、|/   /  __________
        /'') ..., '‐-‐、.j     ̄ ̄
        / ,‐!::...`'''''''`ノ
      _,,,l ;! ::|ヽ、二 イ
   , -‐'゙゛ i::..  | .ヽ/;ヽj!`‐-、_
   l     ノ::. .:|、 .ヽ,:ヽ|  <゛~ヽ、
  ,:''`` ''"゙.|;;:‐''゙|.ヽ、 ヽ;::|  /  .|゙l
  ,:     ヽ::il;;!  ヽ、ヽ| /   | :|
  i    o゚ :`;''゙     ヽ| /   | .|
  i   ..:::::,:::'::::: .      |゚    |,,;:->、
  `.、__;;/:::::::::: :     |    !''"  |
     i  ::.:::: :       |    |   .|
     |          |゚   /

    ⌒ ⌒ ⌒
   _⌒ ⌒ ⌒__
  /:::::Λ_Λ:::::::::::::::/  
 /::::::<∩;`Д´>∩ :::::/
/:::::::(  サカ豚/::::/  チャラッチャラッチャーン   ←リアルでボッシュート
185名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:25:20 ID:GFjj1FwK0
やき豚はレッズにびびってるwwwwwwwwwwwwww
やき豚はレッズにびびってるwwwwwwwwwwwwww
やき豚はレッズにびびってるwwwwwwwwwwwwww
やき豚はレッズにびびってるwwwwwwwwwwwwww
やき豚はレッズにびびってるwwwwwwwwwwwwww
やき豚はレッズにびびってるwwwwwwwwwwwwww
やき豚はレッズにびびってるwwwwwwwwwwwwww
186名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:25:24 ID:Ysy34Su0O
>>148
お前日本に粘着する在チョソそのものだなwww
187名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:25:40 ID:/z0k9uAk0
タダ券俺にもくれよ
188名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:25:48 ID:TMNUblPV0
パリーグ&Jリーグ観客動員数ベスト10

@ 福岡ソフトバンクホークス 211万5977人 (プロ野球)
A 北海道日本ハムファイターズ 136万5643人 (プロ野球)
B オリックスブルーウェーブ 135万6156人  (プロ野球)
C 千葉ロッテマリーンズ  133万4014人  (プロ野球)
D 西武ライオンズ  110万3148人  (プロ野球)
E 東北楽天ゴールデンイーグルス 97万7104人(プロ野球)
F アルビレックス新潟 56万5336人 (Jリーグ)
G 浦和レッズ 54万9903人 (Jリーグ)
H FC東京 38万1575人 (Jリーグ)
I 横浜F・マリノス 37万2273人 (Jリーグ)

どうみてもJリーグってパリーグの二軍クラスの争いです。
本当にありがとうございました。
189名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:25:52 ID:6MJhvUTT0
>>159
BB弾のルーレットですよ?
コメカミがちょっと赤くなる程度ですよ?(´;(ェ);)
190名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:26:03 ID:hrNJ/hHf0
こんなにコピペ連打してもいいもんなのか?アク禁とかにできないもんなの?
普通に邪魔なんだが
191名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:26:09 ID:q7/+BbRB0
永井はあたり損ねてよかったなw
ミートしてりゃ枠外w
本当にもう少しシュートさえうまければ・・・・
192名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:26:13 ID:fXDyGXCx0
>>184
とっとと解散しろ
193名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:26:13 ID:qWBShxmi0
>>169
今日は中位力の名古屋との戦いだから名古屋勝っちゃうよ。
またクソ試合になるよ。
194名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:26:26 ID:m0g7jGFl0

             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\      _人人_ト、__ノ、_,ヘノ\_ノヽノ、
     __ ( 人_サッカー命_) __  _)
  / ̄| | .   |/.  -◎─◎- ヽ|  | __ノ  くそーサッカーはW杯前だというのに観客も減少して
/     | | (6|    U(__)U    |6)|  |ノ 視聴率も低迷したままなのに巨人戦が上昇の兆し見せていて
\\   | |  | (  ∴) 3 (∴  ) リ <  パリーグの観客も増えているだと〜〜
  \\.| |   ヾ\   ,___,.   .ノ 〃 |  )
、   \ノ^,ニ‐-ァ  ̄`ー-----一' ̄/  | ^ヽ  きぃぃぃぃぃぃぃぃぃく、悔しい!悔しい!ちっくしょ〜〜〜〜〜〜!!
\  // ,/⌒i、_\\_____//  .|  | ⌒)
   {   i   |  iヽ`ー-----― '    |  |    ̄ヽヘ/⌒ヽ/\i'
今年のテレビ視聴率
 4.8%  ゼロックススーパーカップ カ゛ンハ゛×浦和レッズ
 5.3% 03/04 NHK Jリーグ開幕戦 G大阪-浦和レッズ
 5.0% 03/11 TBS 浦和レッズ-ジュビロ磐田
 4.6% 03/25 TBS 横浜Fマリノス-浦和レッズ
 2.6%  04/08 NHK FC東京‐ジュビロ磐田

Jリーグ放送権交渉が難航 鈴木チェアマンが明かす★2
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1145375765/l50
Jリーグ地上波消滅か
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/jtoto/headlines/20060418-00000036-kyodo_sp-spo.html
J1開幕節の平均入場者数が昨年と比べて大幅減、ここ5年間で最少★2
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1141742199/
Jリーグ観客減る、W杯イヤーなのに タダ券配りまくっているのに ★3
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1145854235/l50

巨人戦視聴率が昨年比で微増 韓国でも好調
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1145872377/
WBC効果だ!パリーグ観客30%増
ttp://www.daily.co.jp/gossip/2006/03/26/209689.shtml
パ・リーグ観客動員数、西武3割アップ、日本ハム20・5%アップ、ロッテ11%アップ
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1146212032/
195名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:26:29 ID:8tBaFpXS0
>>180
なんで俺が入ってんだよクズ
196名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:26:35 ID:TMNUblPV0
パリーグ&Jリーグ観客動員数ベスト10

@ 福岡ソフトバンクホークス 211万5977人 (プロ野球)
A 北海道日本ハムファイターズ 136万5643人 (プロ野球)
B オリックスブルーウェーブ 135万6156人  (プロ野球)
C 千葉ロッテマリーンズ  133万4014人  (プロ野球)
D 西武ライオンズ  110万3148人  (プロ野球)
E 東北楽天ゴールデンイーグルス 97万7104人(プロ野球)
F アルビレックス新潟 56万5336人 (Jリーグ)
G 浦和レッズ 54万9903人 (Jリーグ)
H FC東京 38万1575人 (Jリーグ)
I 横浜F・マリノス 37万2273人 (Jリーグ)
    /\___/ヽ   
   /''''''    '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:|  < パリーグにも負けて恥ずかしくね?よぉボケ、ブタ、何か言ってみろやwww
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|  
.   |   mj |=‐ァ'  .::::|      
   \,〈__ノニニ´ .:::/   
  /ノ  ノ -‐‐一´\   (・A・) <今時サッカーしかもJリーグなんか見て馬鹿じゃねぇの
197名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:26:38 ID:jHUOxecv0
>>144
昇格したら仙台が獲りに逝くんじゃない?
いまだに愛着あるらしいからな
助っ人の誰か売れば借金も返せて無問題
198名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:26:43 ID:GFjj1FwK0

>>188
野球って毎日試合してそんだけしかないのwwww
199名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:26:46 ID:FcDDaifh0
劣頭のブーイングは酷かったな
やっぱり粕と劣頭はどうしようもなく糞だ
200名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:26:47 ID:6MJhvUTT0
>>165
あれはどう見ても1万も入ってないと思うんだが・・・
201名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:26:50 ID:Tj3C50ug0
>>189
暴発して小野が辞めてしまったんだがw
202名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:27:00 ID:e4G9KL7x0
>174
関東の人気クラブ同士?
お前、漢字読めないの?
203名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:27:04 ID:TA671ume0
寿人はいくら点とっても徒労に終わるな・・・
FC東京あたりとれよ・・・。
204名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:27:17 ID:H8A6gHI3O
しかし鹿島は戦力が揃わない年は
地味に若手を育てるから厄介だな
205名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:27:18 ID:Xx2XxC8b0
>>195
お前みたいな何でもかんでも相手するような奴は消えろよキチガイ
206名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:27:45 ID:Ax7H8C/q0
>>190
NGに即放りこむ。
笑いたくなったら野球関係のスレでも行けばいい。
なぜか野球関係のスレでも、同じコピペで大暴れしてるからw
Jリーグの何が面白いのか つまらないサッカーを見に行く人がなぜいるのか
「パブロフの犬」よろしく大勢で騒いでいるだけ

 Jリーグは93年に10チーム体制でスタート。それが今ではJ1・18チーム、J2・12チームの大所帯に膨れ上がった。だが、ヘボ選手ばかりの「水増しリーグ」に過ぎない。それなのに近年、つまらないサッカーを見に行く人がいるのはなぜか?
「サッカーそのものの魅力を堪能しているのではない」とサッカーライターの平野史氏が続ける。
「Jリーグは、発足当時から“地域密着”を理念に掲げ、それなりに浸透した。だからこそ、地元チームがどんなに弱くても、選手がどんなに下手でも、“固定ファン”がついた。彼らはサッカーを楽しむよりも“オラがチームを真剣になって応援する”ことが最大の目的です」
 もちろん、「オラがチームを応援する」以外の連中も少なくない。たとえばJリーグで断トツの動員力を誇る新潟。J2所属の03年に平均入場者数が3万を超え(3万339人)、J1昇格の04年前期は、4万人の大台に乗った。
「日本サッカー協会の川淵キャプテンは“Jリーグの優等生”と持ち上げるが、サッカー人気の低かった新潟は、客集めの方策として“タダ券をバラまく”戦略をとった。これが的中した。
プロスポーツに飢えていた地元住民は、何度かタダ観戦しているうちに“4万人近い大観衆と一緒に大声を張り上げて応援する”ことが習慣になり、それでリピーターになっただけのこと」(サッカー記者)
 スタンドで暴れることで日ごろのウサを晴らし、ストレスやモヤモヤを発散するヤカラも少なくない。
「Jリーグ初年度は鹿島が人気を呼んだが、サポーターにはチンピラ、暴走族、不良が多く、地元住民は“あの連中がスタジアムで暴れるようになって街が静かになった”と喜んだ。
また、今年4月には柏のサポーター集団が、対戦相手の名古屋の応援席に乱入し、20人近くの重軽傷者が出た。ここの連中も、サッカーの応援は隠れ蓑(みの)に過ぎず、ただ暴れることが目的だった」(前出の記者)
 欧州サッカーの猿真似で騒ぐヤカラには、Jリーグがつまらなくても関係ないのである――。
http://www.gendai.net/contents.asp?c=044&id=19858
ヘボ選手ばかりの「水増しリーグ」
ヘボ選手ばかりの「水増しリーグ」
ヘボ選手ばかりの「水増しリーグ」
208名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:28:12 ID:TMNUblPV0
パリーグ&Jリーグ観客動員数ベスト10

@ 福岡ソフトバンクホークス 211万5977人 (プロ野球)
A 北海道日本ハムファイターズ 136万5643人 (プロ野球)
B オリックスブルーウェーブ 135万6156人  (プロ野球)
C 千葉ロッテマリーンズ  133万4014人  (プロ野球)
D 西武ライオンズ  110万3148人  (プロ野球)
E 東北楽天ゴールデンイーグルス 97万7104人(プロ野球)
F アルビレックス新潟 56万5336人 (Jリーグ)
G 浦和レッズ 54万9903人 (Jリーグ)
H FC東京 38万1575人 (Jリーグ)
I 横浜F・マリノス 37万2273人 (Jリーグ)

ギャ〜〜ハッハッハッハッハハハハハハッwwwwwwwwなんだよこの差wwwwwwwwwwwwww

サッカーはパリーグの足元にも及びませんが何か?wwwwwwwwwwwwwサッカーテラワロスwwwwwwwwwwww

ぷげらうひょひゃひゃひゃひゃひゃひゃ〜wwwwwwwwwwwwwwwサッカーオワタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ゴ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ルwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
209名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:28:14 ID:8tBaFpXS0
>>205
キチガイはテメーだろ
210名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:28:35 ID:TkJV4nYV0
>>199
ガスを忘れるなよ
211名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:28:47 ID:TMNUblPV0
平均観戦回数11回(笑)

タダ券で来る一見さんもたくさんいるんだから、お前らオッサンサカ豚は全試合皆勤賞なんだろwww


しかも平均で35歳(笑)

子供を大量にタダで動員させているんだから、お前らオッサンサカ豚は40歳後半なんだろwww


いい歳したオッサンが毎試合欠かさずJリーグ観戦だってよwwwww
可哀想な人生w



Jリーグは20日、2005年のスタジアム観戦者調査報告書をHPで公表した。
この調査によると、スタジアム観戦者のJリーグ全体での平均年齢は35.4歳、
平均観戦回数はJ1が10.2回、J2が14.9回という結果が出た。
昨年の同調査では、Jリーグ全体での平均年齢は34.7歳、
平均観戦回数はJ1が9.5回、J2が13.5回という結果が出ており、
平均年齢の上昇とともに観戦回数が増えている実態が明らかになった。
ttp://www.j-league.or.jp/aboutj/katsudo/kansenshachousa.html


212 :2006/04/29(土) 17:28:49 ID:8U/DHITC0
焼き豚マジうざいんだけど
WBCで勘違いして元気なのか、最近のコピペ荒らしは目に余る
213名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:28:58 ID:NJwnhJg40
大宮はラフなプレーする選手が多いから
ああやって土屋にブーイングするのが
ラフプレー予防になるんだよ
214名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:28:59 ID:Ax7H8C/q0
>>165
カンプノウ張りの観客数なら1/10でも1万入るじゃないかな
215名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:29:01 ID:q7/+BbRB0
>>204
そういう時のほうが実はいいサッカーしてたりするんだけどね・・・・・
216名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:29:03 ID:0ISZAeUL0
倍満まだー?チンチン
217名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:29:07 ID:ZOXDMiEK0
>>171
磐田戦
218名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:29:22 ID:TMNUblPV0
パリーグ&Jリーグ観客動員数ベスト10

@ 福岡ソフトバンクホークス 211万5977人 (プロ野球)
A 北海道日本ハムファイターズ 136万5643人 (プロ野球)
B オリックスブルーウェーブ 135万6156人  (プロ野球)
C 千葉ロッテマリーンズ  133万4014人  (プロ野球)
D 西武ライオンズ  110万3148人  (プロ野球)
E 東北楽天ゴールデンイーグルス 97万7104人(プロ野球)
F アルビレックス新潟 56万5336人 (Jリーグ)
G 浦和レッズ 54万9903人 (Jリーグ)
H FC東京 38万1575人 (Jリーグ)
I 横浜F・マリノス 37万2273人 (Jリーグ)

ギャ〜〜ハッハッハッハッハハハハハハッwwwwwwwwなんだよこの差wwwwwwwwwwwwww

サッカーはパリーグの足元にも及びませんが何か?wwwwwwwwwwwwwサッカーテラワロスwwwwwwwwwwww

ぷげらうひょひゃひゃひゃひゃひゃひゃ〜wwwwwwwwwwwwwwwサッカーオワタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ゴ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ルwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
219名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:29:28 ID:GFjj1FwK0
パリーグ&Jリーグ観客動員数ベスト10

@ 福岡ソフトバンクホークス 211万5977人 (プロ野球)
A 北海道日本ハムファイターズ 136万5643人 (プロ野球)
B オリックスブルーウェーブ 135万6156人  (プロ野球)
C 千葉ロッテマリーンズ  133万4014人  (プロ野球)
D 西武ライオンズ  110万3148人  (プロ野球)
E 東北楽天ゴールデンイーグルス 97万7104人(プロ野球)
F アルビレックス新潟 56万5336人 (Jリーグ)
G 浦和レッズ 54万9903人 (Jリーグ)
H FC東京 38万1575人 (Jリーグ)
I 横浜F・マリノス 37万2273人 (Jリーグ)





毎日試合してそんだけしかないの?wwwww
さすが人気ねえやきうだなwww
サッカーはゲーム性が単純すぎる。
ゲーム性は単純なくせに点がなかなか入らないから面白くない。

生憎俺は「オラがチーム」とか言って盛り上がれるような
田舎在住者じゃないもんでね。
新潟の人たちとか見てると気の毒になる。
Jリーグで自分たちのアイデンティティを示したいのかもしれないが
都会でJリーグに夢中になってるのはヲタクだけなのに。
221名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:29:43 ID:8Wj2SFFx0
点入って、テーブルバンバン叩いちまった。
手がいてえ

広島惜しかったな。先制してた時は鞠がルーレット引き合ってたのかと思ったのにw
222名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:29:54 ID:TMNUblPV0
平均観戦回数11回(笑)

タダ券で来る一見さんもたくさんいるんだから、お前らオッサンサカ豚は全試合皆勤賞なんだろwww


しかも平均で35歳(笑)

子供を大量にタダで動員させているんだから、お前らオッサンサカ豚は40歳後半なんだろwww


いい歳したオッサンが毎試合欠かさずJリーグ観戦だってよwwwww
可哀想な人生w



Jリーグは20日、2005年のスタジアム観戦者調査報告書をHPで公表した。
この調査によると、スタジアム観戦者のJリーグ全体での平均年齢は35.4歳、
平均観戦回数はJ1が10.2回、J2が14.9回という結果が出た。
昨年の同調査では、Jリーグ全体での平均年齢は34.7歳、
平均観戦回数はJ1が9.5回、J2が13.5回という結果が出ており、
平均年齢の上昇とともに観戦回数が増えている実態が明らかになった。
ttp://www.j-league.or.jp/aboutj/katsudo/kansenshachousa.html
223名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:30:06 ID:193TLfeP0
ところで釣男のカードはどういう理由で出たんだ?
224名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:30:07 ID:6MJhvUTT0
>>201
もっと早く暴発すればよかったのに・・・・
225名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:30:22 ID:+i/3ALAl0
>>32

ワロスwwwwwwwwwwwwwwwww
久々に北
226名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:30:25 ID:avIcMDsQ0
名古屋が勝つと9位か10位?
これは中位力フラグ・・・?
227名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:30:26 ID:TMNUblPV0
テレビ視聴率(関東地区)
6.1% 03/25 EX パリーグ開幕戦 12:58-16:25  (同時間帯に巨オープン戦4.3+高校野球で数%)
5.3% 03/04 NHK Jリーグ開幕戦 G大阪-浦和レッズ

        ∩___∩                       ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ  / ⌒  ⌒ 丶| ねぇねぇ♪
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶   関東の人気クラブ同士の対戦なのに
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |      また一桁だって?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____   パリーグにも負けたんだって?  
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/  ねぇ、今どんなキムチぃ?
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶      
      /      /    ̄   :|::|サカ豚::::| :::i ゜。     ̄♪   \    丶    
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶     
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)     
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /        
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
228名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:30:30 ID:GFjj1FwK0
パリーグ&Jリーグ観客動員数ベスト10

@ 福岡ソフトバンクホークス 211万5977人 (プロ野球)
A 北海道日本ハムファイターズ 136万5643人 (プロ野球)
B オリックスブルーウェーブ 135万6156人  (プロ野球)
C 千葉ロッテマリーンズ  133万4014人  (プロ野球)
D 西武ライオンズ  110万3148人  (プロ野球)
E 東北楽天ゴールデンイーグルス 97万7104人(プロ野球)
F アルビレックス新潟 56万5336人 (Jリーグ)
G 浦和レッズ 54万9903人 (Jリーグ)
H FC東京 38万1575人 (Jリーグ)
I 横浜F・マリノス 37万2273人 (Jリーグ)





毎日試合してそんだけしかないの?wwwww
さすが人気ねえやきうだなwww
229名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:30:33 ID:afM9eGOA0
>>199
去年の達也の骨折の件を知らんのか?むしろ生温い位だろ。
海外のブーイングはもっと凄い。フィーゴの時は凄まじかったな。
230名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:30:36 ID:jHUOxecv0
>>207
お前工務店がサッカーが好きではなくてただ暴れるだけ?
無知もいい加減にしたら?
231名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:30:42 ID:zutxHEVcO
サッカーファンは、危機感もてよ。
レッズファンのブーイングなんだ、あれは!
胸くそ悪いわ。
土屋は正統なタックル。ケガは達也の責任だぞ。
232名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:30:54 ID:S8sIn73k0
あんなサッカーで勝てるわけないわな熊
233名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:30:58 ID:TMNUblPV0
テレビ視聴率

 4.8%  ゼロックススーパーカップ カ゛ンハ゛×浦和レッズ
 5.3% 03/04 NHK Jリーグ開幕戦 G大阪-浦和レッズ
 5.0% 03/11 TBS 浦和レッズ-ジュビロ磐田
 4.6% 03/25 TBS 横浜Fマリノス-浦和レッズ
     /∵∴∵∴\
    /∵∴∵∴∵∴\            /::::::::::::::::::::::::::\
   /∵∴∴,(・)(・)∴|     \\\  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\  ◎
   |∵∵/   ○ \|      \\\||:::::::::::::::::|_|_|_|_| /  レッズ豚
   |∵ /.  ミ  | 彡 | _    \\ \;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ    
   |∵.|  \___|_/|.  \    \\\( 6     *)─◎ ),・∵
    \|   \__ノ /__  \     彡\ノ\  )))∴( o o)∴),∴ ・ゝ¨
      \___/    \  \     |\    )))∵  3 ∵>;、・∵ '
  / _ ` ー一'´ ̄ /   _{   ヽ;;_ \  ヽ        ノ
  (___)     /   .| ゝ〉 〉 〉ノ_   \_ 地方ローカルでも放送されない雑魚のくせして!
                |  |           | __|;、・∵:: ;
234名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:31:10 ID:hrNJ/hHf0
フィーゴの時は豚の頭飛んでこなかったか?
235名無しさん@恐縮です :2006/04/29(土) 17:31:11 ID:dab6Ncrv0
先週の家本劇場に続く、面白ゲーム期待してたのに、
普通だった。土屋がせっかく出てたのに。
236名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:31:16 ID:Zoi2hTBH0
 C大阪 2−2 京都  [長居 20268人]

じょ・・・冗談だろ????
237名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:31:18 ID:dHk4X9iJ0
>>226
9位は無理だろ
238名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:31:20 ID:/z0k9uAk0
焼豚どんだけ暇なんだよ
239名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:31:30 ID:GFjj1FwK0
パリーグ&Jリーグ観客動員数ベスト10

@ 福岡ソフトバンクホークス 211万5977人 (プロ野球)
A 北海道日本ハムファイターズ 136万5643人 (プロ野球)
B オリックスブルーウェーブ 135万6156人  (プロ野球)
C 千葉ロッテマリーンズ  133万4014人  (プロ野球)
D 西武ライオンズ  110万3148人  (プロ野球)
E 東北楽天ゴールデンイーグルス 97万7104人(プロ野球)
F アルビレックス新潟 56万5336人 (Jリーグ)
G 浦和レッズ 54万9903人 (Jリーグ)
H FC東京 38万1575人 (Jリーグ)
I 横浜F・マリノス 37万2273人 (Jリーグ)





毎日試合してそんだけしかないの?wwwww
さすが人気ねえやきうだなwww
240名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:31:40 ID:m0g7jGFl0
サッカー観戦なんか変な宗教に買う価値の無い壺を買わされたり変な講習を受けさせられるようなもの。
タダ券でならまあ時間の無駄なボランティアといったところか

ほんと恥ずかしい連中だよサッカーファンって
しまいにゃただの税金搾取システムなのに「Jリーグの理念は素晴らしい」だもんなw
ほんと笑えるよw
洗脳から早く誰か解いてやれよw
241名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:31:47 ID:DkNr/A0o0
日本人の意識調査 
Jリーク゛への興味  今回 前回
非常に興味がある  4.4% 11.2% ▼
やや関心がある   24.2% 35.6% ▼
どちらともいえない 14.2% 16.4% ▼
あまり関心はない  31.3% 24.6% ▲
まったく関心はない 25.7% 12.0% ▲
ttp://www.ntgk.go.jp/toto/pdf/happyou160202_2.pdf

【サッカー】Jリーグ観客減る、W杯イヤーなのに  タダ券配りまくっているのに
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1145649350/l50
サッカー観客減る、W杯イヤーなのに
ソース:http://www.asahi.com/sports/update/0422/007.html

今年のテレビ視聴率
 4.8%  ゼロックススーパーカップ カ゛ンハ゛×浦和レッズ
 5.3% 03/04 NHK Jリーグ開幕戦 G大阪-浦和レッズ
 5.0% 03/11 TBS 浦和レッズ-ジュビロ磐田
 4.6% 03/25 TBS 横浜Fマリノス-浦和レッズ
 2.6%  04/08 NHK FC東京‐ジュビロ磐田

Jリーグ放送権交渉が難航 鈴木チェアマンが明かす
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/jtoto/headlines/20060418-00000036-kyodo_sp-spo.html
【サッカー】Jリーグ放送権交渉が難航 鈴木チェアマンが明かす★2
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1145375765/l50

野球スレ荒らしたりサッカーの勝敗を語るより先に考えることあると思うけどねw
242名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:32:00 ID:gzQ8gdKF0
焼き豚なんか相手にするなよ。
巨人が強くなっても視聴率上がらず中継減る一方だからファビョってんのさ。
巨人戦の視聴率ですべて左右されちまうからなw
243名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:32:08 ID:Ax7H8C/q0
>>234
フィーゴの顔が張られた紙幣も撒かれた
244名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:32:11 ID:Zoi2hTBH0
焼き豚m9(^Д^)プギャー
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1146260719/
245名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:32:21 ID:Mscr2clx0
ぶっちゃけ、名古屋とは相性悪すぎるから勝てる気がしない。でも凄く勝ちたいです、安西先生
246名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:32:31 ID:+i/3ALAl0
焼き豚うぜえええええ
やっぱやきう人気が無くなって焦ってるんだろうな
247名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:32:32 ID:ZOXDMiEK0
>>235
家元はジェフ戦じゃなかったっけ
248名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:32:37 ID:GUHFysTq0
5万超えが相当応えたみたいだなw
249名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:32:45 ID:SWi9UQ6l0
寿人アシスト下田ってなってるけどゴールキーパーのパントをそのまま?
250名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:32:45 ID:Tj3C50ug0
>>234
飛んでたね。ウィスキーボトルとかな。
251名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:32:51 ID:3NGbyxfW0
>>231
競り合いから内側の足で行くタックルが正当なわけないじゃん
252名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:32:55 ID:DkNr/A0o0
日本人の意識調査 
Jリーク゛への興味  今回 前回
非常に興味がある  4.4% 11.2% ▼
やや関心がある   24.2% 35.6% ▼
どちらともいえない 14.2% 16.4% ▼
あまり関心はない  31.3% 24.6% ▲
まったく関心はない 25.7% 12.0% ▲
ttp://www.ntgk.go.jp/toto/pdf/happyou160202_2.pdf
                           ∧_∧
◎               へ          (´<_` )
  \    ≫ ̄ ̄ ̄ ̄彡ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⌒    \
      彡____人  )  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\       )
 ◎-●一( * *    ヽミ          |.      |   <さっさとこの世から消えろ
      ((_ _ (( ( ;;-=- ̄=─ ̄ '⌒ヽ〉     | |
 ‘,'.∴・,‘・(ε ((  ヽ-=_二__ ̄    \     | |
  ,'.・∵  ヽ_____ ノ       ̄\     / /
       (__))     ヽ        .\__/_丿
       |  | 税リーグ   ヽ         .|  |
       |  |______)          |  |
       |  〉三三三[□]三)        |  |
       ノノノノ:::::::::::::::::::::::::::::/         \ ヽ
       ~~~|::::::::::::::::::/:::::::/             \ |
         |;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;/            / ノ
        (___|)_|)           `-
253名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:32:56 ID:TA671ume0
京都も福岡も昇格したはいいけどカラー全く出せずだな・・・
入れ替え戦経由で昇格した甲府が評価を得てるのに。
254名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:33:01 ID:4yUJmo0ZO
野球豚の嫉妬だらけじゃん
255名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:33:01 ID:nn8lIfxZ0
サッカーは簡単すぎ
アホらしい
俺はホームランは打てないし140km/hは投げられない
でもゴールなんか決められる自信がある
シュートなんか止められる自信がある
サッカーなんかやりがいもないし見る価値もない空しいスポーツ
ただの昼休みのお遊戯
256名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:33:07 ID:jHUOxecv0
やっぱり釣男は攻め上がらないとなw
257名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:33:08 ID:6MJhvUTT0
>>248
レッズ?5万超えたの?
258名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:33:10 ID:NDib3G+M0
やきうの試合結果のスレはこんなに荒れないけど、サッカーの試合結果のスレはいつも
キチガイ焼き豚がコピペ貼りまくるんだよな

どっちがキチガイかは自明だがw
259名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:33:19 ID:hrNJ/hHf0
>>242
というか、向こうが年中Jより〜とかJを敵視してるから荒らしてるのもJの
ファンだと思ってるんだろうけど、野球スレとか荒らしてるのって代表の
ファンが中心だから来られても盛り上がらないし
ただ迷惑なんだよな
260名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:33:19 ID:fJIz+h9sO
焼き豚必死だな
261 :2006/04/29(土) 17:33:20 ID:8U/DHITC0
>>242
相手にするなって言ったって、アフォみたいにスレがコピペ馬鹿の荒らしで埋まってるんだが
262名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:33:23 ID:GFjj1FwK0
パリーグ&Jリーグ観客動員数ベスト10

@ 福岡ソフトバンクホークス 211万5977人 (プロ野球)
A 北海道日本ハムファイターズ 136万5643人 (プロ野球)
B オリックスブルーウェーブ 135万6156人  (プロ野球)
C 千葉ロッテマリーンズ  133万4014人  (プロ野球)
D 西武ライオンズ  110万3148人  (プロ野球)
E 東北楽天ゴールデンイーグルス 97万7104人(プロ野球)
F アルビレックス新潟 56万5336人 (Jリーグ)
G 浦和レッズ 54万9903人 (Jリーグ)
H FC東京 38万1575人 (Jリーグ)
I 横浜F・マリノス 37万2273人 (Jリーグ)





毎日試合してそんだけしかないの?wwwww
さすが人気ねえやきうだなwww
263名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:33:27 ID:DkNr/A0o0
06 4/8(土)の視聴率
3.9% TBS 15:00-16:54 マスターズ2日目ダイジェスト
2.3% NHK 16:00-17:50 FC東京vsジュビロ磐田(2.9)
9.0% CX* 16:00-17:25 中日vs巨人








       / ̄ ̄ ̄ ̄\    〜
      (  人____)   〜 フ゜ゥーン
      |./  ー◎-◎-)   〜
      (6     (_ _) )         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     _| ∴ ノ  3\)       <  ぷろやきうよりJリーグの方が視聴率取れるよ!
    (__/\______ノ___∩__ \______________
    / (  ‖      ll___l_E) ̄´
   []__| |   J    ヽ
   |] |_l ______)
    \_.(__)===[□]=)
     //__ll \::::::::::::::ll:::::::l
    |Sofmap.|:::::::::/:::::::/
    (_____):::::::/::::::/
        (___[)_[)
264名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:33:43 ID:t4WO1x+h0
鹿島 vs 福岡 13,450人
川崎 vs 清水 13,300人

おいおい今日の川崎は試合開始前は嵐だったぞ。
鹿島は人気ないのか?
265名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:33:47 ID:FnkfZ6dd0
ぼちぼち浦和サポの身びいきな擁護が入り始めたかな
266名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:33:48 ID:nn8lIfxZ0
Jリーグを抱えた自治体の財政を圧迫する。

W杯時に乱立した赤字スタジアもせいで国民の税金が無駄に使われる。

手を使わないから知能の発育にいい影響を与えない。

ルールが単純すぎて思考力が発達しない。

ヘディングが脳に衝撃を与えアルツハイマーを発症させる。

短足になる。

将来、ニートサカ豚になる。

                           ∧_∧
◎               へ          (´<_` )
  \    ≫ ̄ ̄ ̄ ̄彡ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⌒    \
      彡____人  )  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\       )
 ◎-●一( * *    ヽミ          |.      |   <さっさとこの世から消えろ
      ((_ _ (( ( ;;-=- ̄=─ ̄ '⌒ヽ〉     | |
 ‘,'.∴・,‘・(ε ((  ヽ-=_二__ ̄    \     | |
  ,'.・∵  ヽ_____ ノ       ̄\     / /
       (__))     ヽ        .\__/_丿
       |  | 税リーグ   ヽ         .|  |
       |  |______)          |  |
       |  〉三三三[□]三)        |  |
       ノノノノ:::::::::::::::::::::::::::::/         \ ヽ
       ~~~|::::::::::::::::::/:::::::/             \ |
         |;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;/            / ノ
        (___|)_|)           `-
267名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:33:50 ID:Zoi2hTBH0
犬もやっと調子に乗ってこれたか?
松田がんばりすぎwww
268名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:33:50 ID:6MJhvUTT0
>>255
自信がある

バロスwww
269名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:34:07 ID:Mscr2clx0
つーか、フィーゴの時は携帯やら、ペットボトルやら色々飛んでた
270名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:34:07 ID:GFjj1FwK0
日本人の意識調査 
プロ野球への興味  今回 前回
非常に興味がある  4.4% 11.2% ▼
やや関心がある   24.2% 35.6% ▼
どちらともいえない 14.2% 16.4% ▼
あまり関心はない  31.3% 24.6% ▲
まったく関心はない 25.7% 12.0% ▲
                           ∧_∧
◎               へ          (´<_` )
  \    ≫ ̄ ̄ ̄ ̄彡ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⌒    \
      彡____人  )  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\       )
 ◎-●一( * *    ヽミ          |.      |   <さっさとこの世から消えろ
      ((_ _ (( ( ;;-=- ̄=─ ̄ '⌒ヽ〉     | |
 ‘,'.∴・,‘・(ε ((  ヽ-=_二__ ̄    \     | |
  ,'.・∵  ヽ_____ ノ       ̄\     / /
       (__))     ヽ        .\__/_丿
       |  | ぷろやきう  ヽ         .|  |
       |  |______)          |  |
       |  〉三三三[□]三)        |  |
       ノノノノ:::::::::::::::::::::::::::::/         \ ヽ
       ~~~|::::::::::::::::::/:::::::/             \ |
         |;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;/            / ノ
        (___|)_|)           `-
271名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:34:08 ID:Z23Ux4fx0
マリノスキタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
272名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:34:09 ID:dHk4X9iJ0
>>264
人気(ひとけ)がありませんです
273名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:34:31 ID:ZOXDMiEK0
>>261
むかついても心の中で5秒数えて即NGIDに
274名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:34:34 ID:NDib3G+M0
>>253
京都はともかく福岡はカラーでてると思うが?
275名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:34:40 ID:FnkfZ6dd0
>>272
誰がうまい事を(ry
276名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:34:48 ID:DkNr/A0o0
          ,/::::::::::::::::::: ....::::::::::::::::::::::::ヾ:、      ,....,
          /::::::::::::::: ..:::::::::::::::i、::::::::::::::::::::'、':,.    /  ヽ
       /::::::::::: ....:::::::::::::::::::::i:::!`、:ト、::::::::::::i i!   /     i
      i   ...::::::|'、ヽ;::::::::::::::|,!:!__リ,,'iヽ::l''、:'、   /      /
        | ..::::::::;:::i!:i ヾ:、ヽ:::::::::| リ , -─ リ i;il:ヽ, i    /    あはははは〜っ! 
       l:::::::::::::::i',i ':i ,メ、 \;:l '゛    `、 !::::/l ...::::::/``ヽ   サッカーだっせーサッカーしょっぼー
      l::ヽ:::::ヽ:i,レ',.゛-‐''''         ',/'/..::::::::::/    l'ヽ;、  何必死になってんの?もう誰も見てないぢゃん
       i:::::>、:ヾ,' /     _,.. -‐'ヾi    ,レ'::::::::::;r':..   /  i_\   やばいよこれ やばすぎだよ?  
        i:::i. `'‐,ゝ    i"       '! ,.‐''" :::::::::::i゛::::::::.../.  ノ 'i   
          !::\ `ヽ    ':,     l{   ..:::::/::L,. ‐'":::::;/  !
          l::::::::`''‐r\    ヽ.,__,.ノィ'‐-‐''"'ォ‐--,゛弋''''"::::::;.ノ
         |::::::::;ィ:::}、 ``'''─--、-‐ニ┤ ___ハ,

277名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:34:50 ID:pwWh/tWI0
巻、どんどん成長していってくれ
278名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:34:59 ID:Tj3C50ug0
>>272
ワロタw
279名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:35:16 ID:8tBaFpXS0
ポンテがいないとツマラン
280名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:35:20 ID:Zoi2hTBH0
>>274
京都はカラー(パープル)が抜けますが何か?
281名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:35:44 ID:GFjj1FwK0
日本人の意識調査 
プロ野球への興味  今回 前回
非常に興味がある  4.4% 11.2% ▼
やや関心がある   24.2% 35.6% ▼
どちらともいえない 14.2% 16.4% ▼
あまり関心はない  31.3% 24.6% ▲
まったく関心はない 25.7% 12.0% ▲
                           ∧_∧
◎               へ          (´<_` )
  \    ≫ ̄ ̄ ̄ ̄彡ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⌒    \
      彡____人  )  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\       )
 ◎-●一( * *    ヽミ          |.      |   <さっさとこの世から消えろ
      ((_ _ (( ( ;;-=- ̄=─ ̄ '⌒ヽ〉     | |
 ‘,'.∴・,‘・(ε ((  ヽ-=_二__ ̄    \     | |
  ,'.・∵  ヽ_____ ノ       ̄\     / /
       (__))     ヽ        .\__/_丿
       |  | ぷろやきう  ヽ         .|  |
       |  |______)          |  |
       |  〉三三三[□]三)        |  |
       ノノノノ:::::::::::::::::::::::::::::/         \ ヽ
       ~~~|::::::::::::::::::/:::::::/             \ |
         |;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;/            / ノ
        (___|)_|)           `-
282名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:35:53 ID:VKGOIngl0
また豚が暴れてるのか

5月7日(日)テレ東 広島×中日 (深夜録画中継) 今年初めてのセリーグの巨人以外のチームの中継
5月20日(土)TBS横浜×西武   5月の交流戦の唯一の巨人以外の中継

はいはい今年のセリーグの地上波の5月までの予定ね
TV中継されてるのは巨人だけなのに偉そうにしないでね
283名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:35:54 ID:DkNr/A0o0
【サッカー】Jリーグ観客減る、W杯イヤーなのに  タダ券配りまくっているのに
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1145649350/l50
サッカー観客減る、W杯イヤーなのに
ソース:http://www.asahi.com/sports/update/0422/007.html

今年のテレビ視聴率
 4.8%  ゼロックススーパーカップ カ゛ンハ゛×浦和レッズ
 5.3% 03/04 NHK Jリーグ開幕戦 G大阪-浦和レッズ
 5.0% 03/11 TBS 浦和レッズ-ジュビロ磐田
 4.6% 03/25 TBS 横浜Fマリノス-浦和レッズ
 2.6%  04/08 NHK FC東京‐ジュビロ磐田

Jリーグ放送権交渉が難航 鈴木チェアマンが明かす
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/jtoto/headlines/20060418-00000036-kyodo_sp-spo.html
【サッカー】Jリーグ放送権交渉が難航 鈴木チェアマンが明かす★2
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1145375765/l50


ぎゃはははh

よえーーー
  よえーーよ  サッカー

はらいてえええええwww
284名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:36:00 ID:jHUOxecv0
瓦斯VS名古屋、普通なら凡戦まちがいなしな感じなんだが、BSの神試合の引きの強さに期待だな
285名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:36:11 ID:TA671ume0
>>274
なんか中途半端じゃね?
京都にいたってはカラーなんぞ皆無。
286名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:36:16 ID:gzQ8gdKF0
23 浦和○
22 G大阪− 鹿島○
21 川崎△
20
19
18
17
16 横浜FM○ 清水△ 千葉○
15
14
13 新潟−
12 磐田−
11 FC東京− 大分● 大宮● 甲府−
10
09 名古屋−
08 福岡●
07 京都△
06 C大阪△
05
04 広島●
287名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:36:22 ID:x9g5ebqc0
>>277
今日は巻はどうだったん?
てか犬も毎度のスロースタートは何とかならないもんかねぇ…
288名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:36:38 ID:v/mf1f/f0
千葉対浦和が楽しみになってきた
289名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:36:49 ID:DkNr/A0o0
Jリーグ観客減る、W杯イヤーなのに
ワールドカップ(W杯)イヤーだというのに、Jリーグの入場者数が伸び悩んでいる。
これまでの平均入場者数はJ1、J2ともに減少。開幕当初の冷え込みなどの悪天候の
影響もあり、W杯効果が出ていない。
今季の1試合の平均入場者数(21日現在)は、J1が1万8040人で昨季より725人減、
J2は6355人で1127人減と苦戦している。
Jリーグの鈴木昌チェアマンは「ゲームの内容が悪くなったわけではない。逆
に面白い展開が増えたという声を聞く。この冬の寒さが3月の開幕まで続き、雨も多かった。
それから昇格チームと降格チームがどこだったかの影響もある」と話す。
昇格組では、甲府が1万1641人で、昨季の6931人から大幅増、福岡も1万4057人で3千人以上増やすなど健闘。それでもJ1の平均を押し下げている。京都は最下位の5716人で、J2時代よりも約2千人減った。
降格組では、昨季1万4913人だった神戸が今季は5609人。1万4716人の東京ヴが
6685人、1万2492人の柏が6840人と、いずれも大幅に減少している。
http://www.asahi.com/sports/update/0422/007.html


           /         /             \  \   ____ ○
          /                   l             ヽ         |
          ,!                    ヽ、         !.      |
          |                       `>          |      |
          'i                        /         i'       /    \\  l
           ヽ.                               /      /        /
              \                 丿__             /      /         /

290名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:36:54 ID:Mscr2clx0
>>285
京都はなんちゃってカテナチオ
291名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:37:01 ID:Zoi2hTBH0
倍満どこ〜〜??
292名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:37:12 ID:jDlne/CA0
【プロ野球】

・日本一のロッテが韓国一のサムスン、台湾一の興農、中国選抜を破りアジアチャンピオン

アジアシリーズ サムスン×ロッテ …瞬間最高28.3%
http://www.zakzak.co.jp/gei/2005_11/g2005111406.html



【Jリーグ】

★ACLの過去の成績
Jリーグ
2003年 GL敗退 GL敗退
2004年 GL敗退 GL敗退
2005年 GL敗退 GL敗退
2006年 GL敗退 GL敗退 (予定)

韓国
2003年 GL敗退 GL敗退
2004年 準優勝 4強
2005年 4強 GL敗退
2006年 8強以上 8強以上orGL敗退

中国
2003年 4強 GL敗退
2004年 8強 GL敗退
2005年 8強 4強
2006年 8強以上 8強以上orGL敗退


★2006年ACL
日本一のガンバ大阪が韓国最下位クラブ全北現代に完敗
日本一のガンバ大阪が中国リーグの大連に惨敗

★野球のキャンプより人気の無いサッカーのアジアNo.1決定戦w
*7.4% ジャイアンツキャンプ密着SP
*6.5%  サッカーA3NISSANチャンピオンズカップ・水原サムスン×横浜F・マリノス 日本テレビ
http://www.videor.co.jp/data/ratedata/backnum/2005/vol8.htm
293名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:37:16 ID:TA671ume0
赤鯱はもういい。
磐田、新潟辺りと中位リーグでもやっとけ。
294名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:37:24 ID:DkNr/A0o0
(4月26日)

【平日連戦している野球、今日も試合あるうぇ】           【週一しかないサッカー】
中日×ヤクルト      ナゴヤドーム◇観衆28274   山梨県小瀬スポーツ公園陸上競技場◇観衆7526人
阪神×横浜ベイ           横浜◇観衆18526   等々力陸上競技場 ◇観衆5029人
広島カープ×巨人   広島市民球場 ◇観衆10067  サンフ広島×ジェフ 千葉 広島ス ◇観衆2694人
福岡SB×楽天    福岡ヤフードーム◇観衆23143   福岡×浦和レッズ 博多の森球技場 ◇観衆7614人
西武×日公       インボイス西武◇観衆10510   大分× 鹿島 九州ドー ◇観衆9876人
千葉ロッテ×オリックス   千葉マリン◇観衆22918   さいたま市浦和駒場スタジアム ◇観衆5155人
                                     日本平スタジアム ◇観衆6367人
                                     味の素スタジアム ◇観衆11690人
  .ク    ク   || プ  //   ク    ク    || プ  //
  ス ク  ス_  | | │ //   ス ク  ス_   | | │ //
   / ス   ─ | | ッ //  /   ス     ─  | | ッ //
   /   __       // /  __ /             //  \
        │\  _.      │\  _        \
        │   ̄   ̄ `ヽ  │   ̄   ̄ `ヽ
      /          ヽ/             ヽ
      i    >    < l    三    三 l
      |        ●   |        ●   |  サッカーはタダ券撒いても空席祭り
  ((  | ////  Y⌒ヽ//ノ  ////  Y⌒ヽ//.ノ  
        \.    人  \' \.    人  \´
        /`'ー----‐‐\   )/`/⌒)-‐‐\  )
295名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:37:31 ID:Nbqf1eXAO
芸スポ板での焼豚の暴れ方は異常
じいさんら必死なりすぎ
296名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:37:44 ID:D2cIFoF80
         ハ,,ハ  
        ('(@u@∩_ おいらをどこかの勝てるリーグに送って!
      /ヽ   〈/\ お別れの時にはいらない選手を持たせてね!
     /| ̄ ̄ ̄|.\/
       | ヤンマー..|/


啓太
297名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:37:59 ID:Ax7H8C/q0
>>287
出遅れと取りこぼし、ここ負けたらきついってとこで負けて、
結果振り返るとやっぱあそこで・・・てな流れを結構見てきたような。
298名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:38:00 ID:Zoi2hTBH0
>>295
危機感もってるんだよww
6月も近いしw
299名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:38:19 ID:8Wj2SFFx0
川崎清水引き分けか
優勝に絡むとは思えんが、優勝戦線かき回しそうだな。この2チーム
300名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:38:20 ID:bWW2gaIR0
今日のコテハンの行動予想

倍満・・・モリシゴールで調子に乗る
マスター・・・久しぶりの勝利でリアルで酔う

試合まだなやつら
夜空
301名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:38:24 ID:79DxqCBmO
土屋へのブーイング凄かったね
302名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:38:27 ID:DkNr/A0o0
よし、暇潰し終了。
おいサカ豚オッサン。
感謝しろよ。
過疎ったサカスレ盛り上がってやったんだからww
303名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:38:47 ID:v/mf1f/f0
         ハ,,ハ  
        ('(@u@∩_ おいらをどこかの勝てるリーグに送って!
      /ヽ   〈/\ お別れの時にはいらない選手を持たせてね!
     /| ̄ ̄ ̄|.\/
       | ヤンマー..|/


啓太  ジョン
304名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:38:49 ID:0ISZAeUL0
今まで1勝もしてないのって、逆に凄い。
ウェズレイと寿人はいいのに。
305名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:38:56 ID:TA671ume0
何気にチョジェジンすげーな。
306名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:38:56 ID:hrNJ/hHf0
なんか分からんがスレが過疎化するよりは焼き豚に暴れてもらって
2スレ目いったほうがJスレ盛り上がってる感じでいいんじゃないの?
307名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:39:24 ID:z8GQ2kHG0
試合自体は兎も角、客席の状態を見ると浦和が大宮をリンチしている感じだった
308名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:39:29 ID:6MJhvUTT0
         ハ,,ハ  
        ('(@u@∩_ おいらをどこかの勝てるリーグに送って!
      /ヽ   〈/\ お別れの時にはいらない選手を持たせてね!
     /| ̄ ̄ ̄|.\/
       | ヤンマー..|/


啓太  ジョン  上野
309名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:39:33 ID:TA671ume0
広島、これはDFはもうだめかもしれんね
310名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:39:36 ID:jDlne/CA0
2005サッカー世界リーグランキングが発表されますた
http://www.iffhs.de/main/englisch/aktuelleinfos/neue_tendenzen/
1位 イタリア
2位 イングランド
3位 スペイン
25位 カタール
29位 韓国
36位 中国
55位 ベトナム
61位 マレーシア
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 /\_____/     \_____/\
|  |                     |  |
|  |                     |  |
|  |                     |  |
|  |                     |  |
 \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\              \/
 /\_____/\            /\
|  |        |  |           |  |
|  |       |  |           |  |
|  |       |  |           |  |
|  |       |  |           |  |
 \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/            |   |
   \_____/              \/  位 Jリーグ






こんな糞リーグの日本一に価値などないwwwwwwwwwwwwww
311名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:39:51 ID:NDib3G+M0
>>306
内容の無いコピペレスで埋まると見づらい
312名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:40:00 ID:Tj3C50ug0
>>304
中盤が全くなってないからな
313名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:40:24 ID:zQn756YG0
今日いちばんのインパクトは今のところハーフナーだな
314名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:40:27 ID:S8sIn73k0
広島、前代未聞の未勝利で降格

予定
315名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:40:44 ID:gzQ8gdKF0
             ∧..∧ 
           . <ヽ`∀´> 在日社会マンセー! 
           cく_>ヤキウく_)     
            (___,,_,,___,,_)  ∬
           彡※※※※ミ  旦
316名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:40:48 ID:avIcMDsQ0
>>313
くわしく
317名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:40:56 ID:kAcOD5u1O
焼き豚もう終わり?
しょぼっ(笑)
318 :2006/04/29(土) 17:41:00 ID:8U/DHITC0
>>313
kwsk
319名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:41:00 ID:4yUJmo0ZO
川崎は引き分けかた
守備ができれば優勝候補なんだが
320名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:41:23 ID:Ax7H8C/q0
>>306
芸スポでそんな感じ出してもしょうがないんじゃね?w
しかも覗いた時、大型コピペを生き生きと張ってるやつがいたらむしろイメージ悪いと思うがw
321名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:41:28 ID:193TLfeP0
>>306
レッズ本スレと違って大抵のスレは停滞する。
322名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:41:48 ID:XdS33vFM0
地元の県のレッズ応援したいんだけど、あまりしたくない気分。
なんというか、気持ちよく試合見られないんだよなー。特に今日。

あと、鈴木とか永井はあまり好きになれない…そんなにわかサッカーファンの俺。
323名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:42:29 ID:Tj3C50ug0
>>322
今日の試合は埼玉の土地柄が良く出てたと思うがw
324名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:42:47 ID:t4WO1x+h0
>>319
J2から上がってきたばかりのチームに高望みをしないでください><
325名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:42:49 ID:bWW2gaIR0
いまさらなんだが、サッカー関連スレにおける名物コテハンなやつらって

倍満 マスター 夜空

これぐらいだったかな?
326名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:43:07 ID:FnkfZ6dd0
>>322
そういうんでもいいじゃないかな。
人それぞれだし。
327名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:43:14 ID:zutxHEVcO
アジアカップ中国大会のときより不快だったわ。
レッズサポ。
小野伸二は、早くレッズから抜けだしてほしいね。
328名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:43:27 ID:8Wj2SFFx0
>>322
なら大宮応援すればいいじゃんw
329名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:43:34 ID:hrNJ/hHf0
コピペなくなったな。「せっかくの土曜になにやってんだろ俺」という
気付いちゃいけない真実に気付いてしまったんだろうか
330名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:44:22 ID:NB/jR2GB0
なんで野球の人こんなに粘着質なの?
331名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:44:25 ID:TA671ume0
広島の不調の原因は
クラッシャーがただ一人で中盤の底を担っているからですか?
332名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:44:47 ID:XiMWQNgQ0
サッカーのサポーターって選手のデータ頭に入ってんの?
馬鹿みたいに能天気に飛び跳ねてるだけだろ

野球みたいな高等スポーツと比較すんなボケ
333名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:44:47 ID:afM9eGOA0
>>322
勉強しろ。てか今日は両方地元だぞwww

>>323
なんだ、土地柄って?
334名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:44:47 ID:zQn756YG0
終盤に投入されてpkゲットと抜群の高さで決勝点をアシスト
>>318
335名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:45:06 ID:FnkfZ6dd0
>>329
ちょうど日が暮れて夕飯時だしね。
ふと我に返るタイミングではあるか。
336名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:45:13 ID:ImGcpunx0
夕方のスポーツニュースで、Jは総スルーだな
埼玉の試合が放送禁止になったか?
337名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:45:20 ID:XdS33vFM0
>>328
そうだったw
でも選手あまり知らない。
338名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:45:54 ID:PBh1bnIL0
ハーフナーの動画まだ〜
339名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:46:18 ID:S8p37zuDO
>>325
サカ板のコテ住人は 芸スポには殆どこないからな
340名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:46:19 ID:hrNJ/hHf0
>>335
そういうもんかね。オナニーしてる時に鏡見たら同じ効果ありそうだが
「あっ・・!なにやってんだ俺は!」みたいな。逆にノる奴もいるかもしれんが
どうでもいいな
341名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:46:42 ID:t8nVkCOD0
啓太がなぐられたシーン映ってないのは意図的なのか。
サポのブーイングに比べ内容は温い試合だたな。
342名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:46:59 ID:0ipFUqD90
意味のない数字を出してる奴は頭悪すぎだな。
比べるんだったら(人数/試合数)にしないとだめなのに。
343名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:47:06 ID:z8GQ2kHG0
チームとしてはいいがサポがやばいレッヅ
運営がやばいアルディージャ※金満扱いされているがレッヅのほうが使ってるよなあ

選びにくいな
344名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:47:15 ID:KaOHPx000
土屋のブーイングの件でフィーゴの時はもっと凄かったと言うけど、
海外の真似して悦に入りたいだけか?と思ってしまう。
田中達也だってあんなの見せられたら気分悪いだろに。
それとも「サポが俺の為に」とか思って嬉しいのかね。
345322:2006/04/29(土) 17:48:00 ID:XdS33vFM0
何が不快だったかというとあれですよ、度を越えたブーイング。
骨折ったからって、そんなにやらなくても…って感じです。
346名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:48:22 ID:l1YwwNHp0
>>339
芸スポの方がいろんなサポが集まってわいわい話せるからいい
しかし福岡・・・(´・ω・`)ショボーン
347名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:48:44 ID:Mscr2clx0
>>327
それは困る。浦和が強くなっちゃうじゃないか
348名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:48:57 ID:ABD7HE0rO
さいスタもう少し入るかと思ったのに。
天気悪かったからかな。
来週はチケット完売らしいから6万超えるな
349名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:49:08 ID:+i/3ALAl0
>>330
>>なんで野球の人こんなに粘着質なの?
サッカーを知ってしまい、それまでのやきうの価値観が崩れてしまったんですね。
野球界も危機に陥っているし。
だから「サッカー憎し!」なんです。

もっと詳しく知りたい方は「視スレ」へ!
350名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:49:21 ID:8tBaFpXS0
>>341
あれって殴られてたんだ
どこかに頭ぶつけたのかと思ってたけど
351名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:49:25 ID:qWBShxmi0
レッズのユニはそろそろソフトバンクになるのか・・・
352名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:50:29 ID:bWW2gaIR0
>>345って、親を殺されたら犯人に対して同情してしまう人なんだね

ちなみにオレ牛サポ。バウルは元神戸。
そんなオレでもあの田中達に対するファウルは「氏ね」と思った。
353名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:50:32 ID:0ipFUqD90
>>351
スポンサーは日本企業のじゃないっつーの
354名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:50:38 ID:2b0xrT970
意図的にせよ意図的じゃないにせよ、自分達のチームのエース(田中)が
潰されたあとの試合で、その潰した奴(土屋)にブーイングするのはマナーじゃねえの?
何お前らそういうとこだけいい子ちゃんぶってんの?
まあ俺は都内だから、サポのチームとか無いんでわかんねえけどさ

別に試合後に銃で撃たれるわけでもなし、試合中に物投げ入れるわけでも無し
いちいち劣頭の試合だけに反応しすぎだよお前らw
そういうぬるい所がJが熱くならないところなんじゃないのかね
355名無しさん@恐縮です :2006/04/29(土) 17:50:39 ID:dab6Ncrv0
>>351
ワールドビジネスサテライト
356名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:51:09 ID:YrdWi4VZO
こういうのがあるからスポーツは好きになれん
スポーツのない時代はいつ来るんだろうか
357名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:51:10 ID:Ax7H8C/q0
>>345
それがW杯逃してるからね、田中。
サポも頭にきてるんだろ。
つうかレッズサポは敵がボール持っただけで
ブーイングしてる方が頭悪いんだが、そこには文句が少ないのがおもろ
358名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:51:11 ID:ZOXDMiEK0
>>287
ヘディングでうまく落とした所を羽生が走りこんでPKゲットしてた
359名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:51:22 ID:XiMWQNgQ0
○高校野球部員増加
【高校野球】8年連続で部員数増加、部員・加盟校とも過去最多−日本高野連が発表  2005
http://www.sanspo.com/sokuho/0706sokuho042.html

○スター候補目白押しの野球
「高校生イヤー」と呼ばれる今年のドラフトは高校球児が豊作 辻内・平田以外にも大物ズラリ
片山 博視(報徳学園)、木下達生(東邦)、辻内崇伸(大阪桐蔭)、鶴直人(近大付)、村中 恭兵(東海大甲府)
山口俊(柳ケ浦)、林裕也(駒大苫小牧)、陽仲壽(福岡一)、岡田貴弘(履正社)、春田剛(水戸短大付)、平田良介(大阪桐蔭)
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200507/bt2005071814.html
それ以降の世代にも続々と逸材が↓
メッツ「超怪物」駒苫・田中獲得名乗りhttp://www.yomiuri.co.jp/hochi/baseball/nov/o20051114_10.htm
大阪桐蔭に怪物1年生・中田http://www.nikkansports.com/ns/baseball/amateur/p-bb-tp5-050809-0011.html

●高校サッカー部員減少
全国高等学校体育連盟の発表データによると平成15年度の男子サッカー部員は4年前から8000人近く減少しています。
(U−18のクラブ・ユース加盟者は116クラブで2629人。)
http://www.2log.net/home/h5sho/archives/blog366.html

●人材難のサッカー
高校サッカー、スター不在 でも大物がいた!田村正和、パク・チソンに“合コン”
・韓国代表FW朴智星(=パクチソン)と名前が同じFW朴治宣
・遠野には「合コン」という名の選手。「郷右近亮(ごうこんりょう)」
・多々良学園には「田村正和」がいた。「田村正和が入ります」とアナウンスされると、国立競技場ではこの日一番の大歓声が沸き上がった。
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1136999404/

【サッカー/Jリーグ】10年にJ2は18クラブに 日本協会が拡充策を提言http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1137498380/
間抜け Jリーグ  いたずらにチーム数を増やすより、レベルを上げる方が大切なのではないか。http://gendai.net/contents.asp?c=041&id=3267
ヘボ選手ばかりの「水増しリーグ」http://gendai.net/contents.asp?c=044&id=19836


人材難で将来真っ暗なのにチーム数だけ増やしますますヘボリーグ化(笑)
360名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:51:34 ID:bWW2gaIR0
>>355
略してWBS

惜しいな
361名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:51:54 ID:KEWwvZau0
>>352
その例えはどうかと・・・極端すぎ
362名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:52:07 ID:a3cStVNc0
スタジアムでブーイング聞くと、
闘牛で追い詰められた牛を連想する。
363名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:52:29 ID:i99Qa18y0
フィーゴの例を出して 自分達を擁護する流石  
 劣頭か柏の思考回路。
   
 今日も拝見させて貰いましたよ サントスの時間稼ぎシュミ。
364名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:52:46 ID:EBtGiv0I0
将校さん視スレきてよ。
暇なんだよ。
365名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:53:02 ID:7LaHCi7M0
誰か広島を助けてください。
366名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:53:20 ID:bWW2gaIR0
>>363
シュミレーションってなんですか?
と一応突っ込んでおく
367名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:53:45 ID:iazB3bmj0
>>365
もう、無勝利でJ2に戻れよ。
368名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:53:54 ID:0ipFUqD90
>>363
pぎゃ
369名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:54:00 ID:3NGbyxfW0
FC対銀河系の時の基地外ブーイングの時は大絶賛してたくせにwww
370名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:54:00 ID:k4ahOYn/O
>>344
まあいずれにせよフィーゴのとは事情が違うし、流石に「マネ」ってのはおかしいだろ。
371名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:54:21 ID:qWBShxmi0
長谷部と田中達以外は役に立たないレッズの日本代表。
坪井とサントスなんていなきゃいいのに。
372名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:54:22 ID:ruR4dJmF0
>>357
>それがW杯逃してるからね、田中

田中はW杯無縁だろw
ドサクサ紛れに何言ってんだよ
373名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:54:43 ID:M8yHcNWE0
>>330
どっちも同じ。
野球関連スレでは、立場が変わって同じようなことになってるし。

俺は、両方同じヤツが貼ってると思って無視してるが。
374名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:55:10 ID:BdM5lpuC0
今日のレッズはいい動きしてたのは小野と長谷部ぐらいだな
375名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:55:15 ID:jHUOxecv0
>>356
無理して観る必要もないぞ
376名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:55:19 ID:rKWkIoCC0
>>366
シュミレーションじゃなくて趣味だから。
377名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:55:23 ID:Vvqcxv8w0
焼豚はサッカーを恐れ過ぎてるな。
378名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:56:26 ID:jHUOxecv0
>>365
また大宮がいろいろ買い漁るんだろうな・・・
379名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:56:56 ID:Vvqcxv8w0
>>377
サッカーは週一しか試合ないし、テレビ中継ないから、ほとんど競合しないと思うけど。
380名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:57:03 ID:siHN84VD0
なんで松田がPK蹴ってんだ?
381名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:57:12 ID:wFl6ou2+0
>>377
馬鹿にされてるだけだろ
Jリーグって実際ショボいくせにヲタが野球スレで暴れすぎだもん
382( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2006/04/29(土) 17:57:51 ID:liEmnwji0
味スタに居るのれす
383名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:57:55 ID:KEWwvZau0
>>377 >>379
何なの?その自演は?
384名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:58:03 ID:afM9eGOA0
シミュレーションだろ。
385名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:58:06 ID:siHN84VD0
>>377>>379
ご近所さん?
386名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:59:14 ID:d9gP42ah0
マッチポンプして遊んでる奴がいるな
387名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:59:42 ID:hwixlRZGO
芸スポで暴れてる焼き蓋は若い人だと思うよ…なぜ、暴れるのか?
それは野球の話しても同年代は誰も相手してくれないんだもん…

今年の巨人は強いね!→野球?ハァ〜?

ネットでしか相手してくれる人いないから…
要は寂しいんだよ…
388名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 17:59:45 ID:0ISZAeUL0
今週のBSは外れかな。
389名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 18:00:07 ID:k4ahOYn/O
つーかね、なんで桜こんな入ってるの?
こんな客入るクラブだっけ?
390名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 18:00:20 ID:TA671ume0
松田必死wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
391名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 18:00:30 ID:a3cStVNc0
>>381
野球は競技自体が馬鹿にされてるからな…
392名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 18:00:33 ID:gyU7S1w8O
もっと川崎の話しをしようか
 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧ ∧
⊂(゚Д゚⊂⌒^つ≡3
393名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 18:01:07 ID:bWW2gaIR0
>>382
あぁ、そうだ。お前を忘れてた。サッカー関連スレにおける名物コテハン
394名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 18:01:21 ID:zk4XL9RF0
C大阪 2−2 京都

コレは酷い、ザルッソ復活ですか
395名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 18:01:26 ID:wFl6ou2+0
名門ヤンキースの主軸打者 松井
ホワイトソックスのレギュラー 井口
マリナーズのレギュラー 城島
日本を代表する左腕 岩瀬、石井弘
日本最高のショート 井端
スピードスター 赤星
セ覇者・阪神の主砲 浜中、金本
セリーグを代表する先発投手 黒田、川上、井川
3番センターの予定だった高橋由伸
が、

い な く て も W B C で 世 界 一 



 
野球の落ちこぼれ、今村元気が北島康介に勝ち水泳界のトップに君臨

野球の落ちこぼれ、畑山隆則がボクシングで日本人4人目の世界2階級制覇を達成

野球の落ちこぼれ、里見恒平がアメフトを始めて4年で日本代表になりNFLEに挑戦

野球の落ちこぼれ、高山忠洋がゴルフを始めて3年でプロになる

野球の落ちこぼれ、今井正人が箱根駅伝で2分以上も上回る区間新記録を樹立

野球の落ちこぼれ、久保竜彦がサッカー日本代表のエース


結論:野球最強

プロ野球二軍選手>>>>>>>>>>>>その他のスポーツ選手 
396名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 18:01:38 ID:jm+SZQZU0
>>389
大阪の新聞だけど「京阪ダービー」って大々的に今日の朝刊に出てたからか
397名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 18:01:57 ID:wFl6ou2+0
スポーツマンNo.1決定戦 戦績まとめ

野球
【優勝】飯田(95)・松井稼(97)・緒方(98)・飯田(99)・三浦貴(04)
【2位】秋山(97)・秋山(98)・赤田(05)
【3位】垣内(96)・垣内(97)・城(97)・松井稼(98)・吉原(99)・岩村(00)・三浦貴(05) ・青木(06)
【4位】村松(98)・飯田(00)・キャメロン(02)・田中(03)・ポドセドニック(05)

サッカー
【優勝】
【2位】小倉(03)
【3位】
【4位】
↑こんな恥ずかしい結果ですが、「一応」プロスポーツです^^;






【サカ豚の言い訳】

    /⌒⌒ ̄ ̄ ̄\ 
  /           \   
  |     ____丿ノノ.__|  『筋肉番付』(←決してスポーツマンNo.1決定戦とは言わないw)で野球が活躍できるのは
  |    /U  ._)  ._)  デブのパワータイプが有利だからブヒ   あと野球選手がたくさん出てるだけブヒ
  |   |     ´    `(   サッカー選手がたくさん出れば活躍できるブヒ
  | ノ(6   ∵ ( 。。) )  _______
        U    ) 3 .ノ  / ________
/  \ ヽ ,,_  U  ___,,ノ  / /
     \,,______,ノ \/ /  _____
                ./ /  /|

【現実】
2006年上位者
優勝 宮崎
二位 池谷
三位 青木
・全員小柄な俊足タイプ
・06年までのサッカー選手の出場数は野球に次いで2位
398名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 18:01:58 ID:dUwRNVnyO
先週は甲府の試合みて感動して、
今週は浦和の試合みてがっかり。
BSは浦和の試合はチョイスすんな。外れるよ間違いなく。
399名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 18:02:21 ID:l1YwwNHp0
>>389
GWだし
関西はいいお天気ですた
400名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 18:02:32 ID:wFl6ou2+0
サッカーは簡単すぎ
アホらしい
俺はホームランは打てないし140km/hは投げられない
でもゴールなんか決められる自信がある
シュートなんか止められる自信がある
サッカーなんかやりがいもないし見る価値もない空しいスポーツ
ただの昼休みのお遊戯
401名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 18:02:47 ID:poxXDeOi0
>>382
消えろ カス
402名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 18:02:48 ID:8Wj2SFFx0
BSでカメラが鈴木啓太の退場していく所を追っていったのはGJだった
403名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 18:03:27 ID:wFl6ou2+0
「サッカーは退屈のひとこと。そうだな、その退屈さといったら、草が伸びるのを、あるいはペンキが乾くのをじっと見つめているようなものだ」
「数々のスポーツがしのぎを削る環境でない限り、サッカーがナンバーワンスポーツとして君臨するという構図は十分理解できる。例えば北米のように、野球、バスケットボール、アメリカンフットボール、アイスホッケーと、すでにいくつかのスポーツがしっかりと市場を握り、
豪華で巨大な競技場を備えているような環境では、これからサッカーが人気を得ていくのは至難の技といえるだろう。 」
http://www3.airnet.ne.jp/rh5307/QA/kessaku81.htm


有名なコラムニスト,マイク・ロイコ
「世界におけるサッカー人気の高さは,ボウリング場やゴルフコース,テニスコート,野球場などを作れない貧しい国が大半であるということを示している。
家の中に水道すらない人々が,この世界には何億,何十億人といる。かといって,家の外に素晴らしいものがあるわけではない。サッカーは退屈だ。これほど退屈なスポーツは見たことがない。」


サッカーなど我々の国のフットボールと比べると
何と柔な競技なのだろうかと思う。
子供と女性には向いている健康的なスポーツだと思うが
残念ながらわが国でサッカーが人気を得ることは難しいだろう。
404名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 18:03:57 ID:wFl6ou2+0
サッカーて1時間30分もプレーして平均得点が1〜2点な訳でしょ。
その大半がボールの奪い合いの単純作業の繰り返し、シュート成功率も
低いし、その中でゴールを決めても偶然なわけで全然凄いとも思えないし
興奮も出来ないんだよな。それから先に1〜2点取れられたらもう勝負が決まる
確率が高いゲーム性。野球は走者を置いてのホームラン、バスケならスリーポイント
点が入りやすい、アメフトなんかも一発逆転の要素があるけど、
サッカーは何やっても1点、しかも成功率低すぎときてるから
楽しむというよりストレスが溜まるコトが多いんだよな。
405名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 18:04:12 ID:EBtGiv0I0
>>398
確かに。
浦和がらみで面白かったのは
去年の脚対浦和 at万博と鹿対浦和atカシマ
まで遡る。
406名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 18:04:25 ID:46w+vaAvO
千葉の控えにキーパーが2人いた件について
407名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 18:04:29 ID:6FO9BVcn0
セレッソ京都にすら勝てないのかww
408名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 18:04:52 ID:wFl6ou2+0
例えば、プロ野球選手がワールドカップの決勝戦で、PKで
決勝点を獲る場面は容易に想像できるが、サッカーのトップ
クラスの選手が高校野球の地区予選のバッターボックスで
ボールをバットに当てる事すらままならないのは確実。
反射神経、動体視力、パワー。
野球選手とは比べ物にならないくらいサッカー選手は糞。
さらに選手名鑑を見比べてみても50メートル走のタイムは
野球選手>>>>>>>>>>>>>>サッカー選手。
サッカーが勝っている部分って持久力くらいじゃないの。 いや、それもスポーツマンNo.1決定戦で野球に負けてたな。
もう終わってるなサッカーは
409名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 18:05:00 ID:Ax7H8C/q0
>>407
京都セレッソにすら
410名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 18:05:13 ID:0ISZAeUL0
倍満とマスターは見に行ってるのかな。
411名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 18:05:20 ID:EHh/gyFR0
サッカーマジつまんね
わざと痛がってその場に倒れれば試合止められるし(時間は経過)
一点取ったら相次いで倒れれば勝てるスポーツだし
欠陥だらけ
心筋梗塞でもアキレス腱断裂でも放っておいて試合継続すべき
そうしないと弱弱しいスポーツというイメージが拭えない
412名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 18:05:53 ID:TA671ume0
これで人間力が甲府にまければ完璧
413名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 18:05:56 ID:l1YwwNHp0
明日は甲府の試合がBS-iで観れる
楽しみ
414名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 18:06:52 ID:mCcG9KtB0
セレッソ本スレでの意見



986 :U-名無しさん :2006/04/29(土) 17:22:54 ID:Y0WwKWlK0
とりあえずざんぽっどこと倍満が疫病神だろ
415名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 18:07:50 ID:V7J4athv0
>>413
甲府の試合は楽しみだな。
違うとこのサポだけど自分のとこがやってるとき以外はファーストチョイス。
416名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 18:08:16 ID:N+VKFfhPO
>>411
じゃあ見なきゃいいんじゃない?
417名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 18:08:30 ID:d+bxFTTCO
土田を許してやれよw
418名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 18:09:09 ID:Li420hJq0
川崎vs清水がおもしろそうだな。
419名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 18:09:10 ID:2b0xrT970
うはー・・・今日はあぼーんレスが多いなぁw
GWなんだから、旅行行くとかすることねえのかね
まあ俺は1日2日と通常出勤だから、まだGWじゃねえけど

しかし広島勝てないのう
BSの途中経過で「鞠やっちゃった?w」と思ったら、やっちゃったのはやっぱり広島ってオチ
420名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 18:09:11 ID:afM9eGOA0
アンチはマジでうざいな。つまらないなら観なければいいだけ。人を不快に
させるのってそんなに楽しいのかねえ。
421名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 18:09:18 ID:jm+SZQZU0
野球選手が一塁ベースを回った後、足がもつれてこけそうになってヘッドスライディングw
走ってる音が「ドスッドスッドスッ」
「気迫のヘッドスライディング」ってwww
422名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 18:09:56 ID:k4ahOYn/O
>>412
ねぼけんな。
人間力死すともジュビロは死せず、だ。
なんなら人間力おまえんとこにやろうか?
遠慮せんでいーぞ?
423名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 18:10:43 ID:dw3kXAAz0
>>417
誰だよ土田ってw
424名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 18:11:16 ID:10Rb3uz20
FM負けた?
岡ちゃんクビかな?
425( ´ヮ`)<わはー ◆Penguin/Js :2006/04/29(土) 18:11:19 ID:XOEJ2cSo0
     オ レ ン ジ 撃 破 失 敗
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;      ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;        ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;         ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;     _,.'⌒  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;    '´  `ヽ  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;   . /  j ))ソ    ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;    / / / /ノ      ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;   ノノノノj{_)       ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;   ´θ^θン)u        ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;

肝心な所でシュート打たない選手が多すぎ…
特に黒津、よりによって最後にヘナギ化するとは…


>>1は乙
426名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 18:11:36 ID:pk/bARyb0
Jもいかんともしがたい停滞感があるキガス。
最低ACLで4強くらいに入れるようにならんとみっともない。
427名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 18:11:44 ID:KgXwQMDv0
>>414
倍満いても去年優勝争いしたのにね、
428名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 18:11:51 ID:Li420hJq0
最近は土曜昼のBSの試合ははずれが多いよ。
今日の名古屋の夜の試合も相当ヤバイと思うが。
文句無しに見れるのがガンバと甲府の試合だな。
浦和は相手しだいでおもしろくなくなる。
429名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 18:12:29 ID:jHUOxecv0
>>417
元U-turn?
430名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 18:12:39 ID:TA671ume0
飯田産業の全盛期からすれば今の人間力体制でのチームってどうなのよ?
431名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 18:13:19 ID:rKWkIoCC0
>>427
倍満がいたから優勝できなかった、とも言える。
432名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 18:13:37 ID:TA671ume0
>>426
たしかにな。
今年のガンバでもGL敗退したらJとしては相当痛い。
433名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 18:13:43 ID:g1AYuxsUO
永井復活か
やっぱ怖いなー浦和
434名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 18:14:14 ID:gzQ8gdKF0
>>404
まあ君には残念だがどんなに声高に叫ぼうが、
アメリカンスポーツはどれも世界的に普及しない運命なんだよwwwww
435名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 18:14:44 ID:Li420hJq0
>>430
猪木の相手の攻撃を存分に受けている時の気分。
「人間力よもっと力だせ」と。
436名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 18:15:06 ID:YfL11AT4O
>>425
しまった今日オレンジジュースの日か
五浦ハムのほうにきちまった
437名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 18:15:48 ID:gyU7S1w8O
>>425
今日はちょっとねぇ…
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧ ∧
⊂(゚Д゚⊂⌒^つ
438名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 18:16:43 ID:1WN5YscE0
レッズって金もあるし、いい選手も多いのだが、
やってるサッカーつまんねぇ・・・
何であんな客入るの?
439名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 18:16:57 ID:1FnEmHFJ0
野球豚が増殖しているな。てか今日は休日だから大入りだな。
440名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 18:17:20 ID:Li420hJq0
>>438
愛は盲目
441名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 18:18:38 ID:jm+SZQZU0
そういえば、アメリカンスポーツはどれも世界的に普及しないな
バスケットぐらいか
野球・アメフト・アイスホッケー
アイスホッケーは寒い地域限定だからしょうがないが、野球もアメフトも100年ぐらいの歴史あるのに...
貧乏だから出来ないってのもウソだしな キューバみたいな超貧乏でもやってるからな
442名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 18:20:20 ID:TA671ume0
黒部なんか完全に持ち腐れだろ
田中が復帰したら完全にベンチ外間違いない
J2からやり直せ。
443名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 18:20:33 ID:YfL11AT4O
あれ
なんで焼き豚ファビョってんの
これはまた巨人戦視聴率ヒト桁の前兆?

やきうも見に行かずGWに引きこもってひたすらコピペか…
せめて本物の豚なら食肉としてひとの役にたつのにねw
444名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 18:21:19 ID:1FnEmHFJ0
>>443
まぁ豚は嫉妬しやすい動物ですから。ほっといてやってください。
445名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 18:21:25 ID:myRtkzqSO
浦和の試合いつもにましてツマランと思ったらポンテがいなかったのか
ワシントンみたいなサッカーするやつ好きじゃないんだよね
とりあえず前つっこんでDFなぎたおすラグビーみたいなサッカー。
446名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 18:21:30 ID:2b0xrT970
桜が去年優勝争いしたと言っても、去年の得失点差を考えれば
桜にしっかりとした戦力があったとは言えないだろ?
上位の中で明確に点が取れないチーム、ってデータでてるじゃん
得失点差が良くないチームは、よく言えば接戦を物にしてきたチーム
悪く言えば、たまたま勝ちが転がり込んできた勝利の女神に愛されたチーム

事実、去年得失点差が良かったガンバとレッズ、アントラーズなんかは力があるから
今期も順調に勝てる
放出しまくりで戦力の上乗せも無く、去年やってるサッカーもたいしてよくない桜が
今期落ちてるのは当然と言っちゃ当然だろ
なんか芸スポは倍満取り巻きのせいで、桜が過剰評価されてる気がするよ
447名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 18:21:39 ID:0ISZAeUL0
相馬とかもったいないなーて思う。何しに浦和へ。
448名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 18:21:48 ID:XiMWQNgQ0
野球は
・寒い地域ではできない(例:日本でも冬にはやらない)
・雨や雪が降ったらできない(サッカーはできる)
・金がかかる(例:インドネシアではグローブの値段=平均月給。金持ちの間では流行している。)
・ルールが難解(ルールの多さは世界一のスポーツ。教育レベルがある水準に達していなければ理解は難しい。)
・遊ぶのにもある程度の技術がいる(日本人でも初心者は野球を楽しめないのは分かるはず)
・遊ぶのに広い場所が必要(しかも平坦なグラウンドで)
・アメリカの植民地やが少ない(欧州の植民地はたくさんあるからサッカーは広がった)
・世界大会が今まで無かった(サッカーはW杯をきっかけに広がっていった)

普及に関してはサッカーとは条件が違いすぎる
449名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 18:21:52 ID:gyU7S1w8O
それにしても今日は分けてよかった。
ケンゴウはミス多かったし黒津は最後に…だし。
450名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 18:22:34 ID:TA671ume0
>>445
ハートソンに謝れ
451名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 18:22:47 ID:5PbY27+GO
ミランに比べるとレッズってレベル低いな
452名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 18:22:57 ID:8Wj2SFFx0
黒部も相馬もナビで出てるじゃんよ。
453名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 18:23:33 ID:TA671ume0
>>451
AV男優が小学生相手にチンコのデカさ比べてるようなもんだ
454名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 18:24:17 ID:afM9eGOA0
今日の試合中に実況
が「土屋の影のように鈴木がぴったりついてます」みたいな事言ってたんだが
最初「土屋の禿」って聞こえた。
455名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 18:24:29 ID:TA671ume0
>>452
カップ戦要員っていう時点で遠いイングランドでプレーしてる
東ハト役員と変わらない
456名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 18:24:47 ID:1FnEmHFJ0
>>446
>なんか芸スポは倍満取り巻きのせいで、桜が過剰評価されてる気がするよ

倍満が過剰評価されてるの間違いではないのか?
457名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 18:24:51 ID:KgXwQMDv0
>>446
桜を本気で評価してる人なんて芸スポでもほとんどいないよ
倍満を持ち上げたり落としたりいじってるだけだから
458名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 18:25:05 ID:QnELSQeH0
>>441
アメリカンスポーツはパクリが多いから
世界に普及しないんだよ
アメフト→ラグビーのパクリ
やきう→クリケットのパクリ
バレーボール→テニスのパクリ
現米大統領は仏に留学していた時
野球に似ているからクリケットと
アメフトに似ているからラグビーを
履修していたw
459名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 18:25:35 ID:jqgy5SO10
         ハ,,ハ  
        ('(@u@∩_ おいらをどこかの勝てるリーグに送って!
      /ヽ   〈/\ お別れの時にはいらない選手を持たせてね!
     /| ̄ ̄ ̄|.\/
       | ヤンマー..|/

岡田武史
460名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 18:26:04 ID:artdPOj60
バレーボールがアメリカのスポーツだと今知りました
461名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 18:26:10 ID:i99Qa18y0
>>11
「我が軍」・・・「巨人軍ゴッコ」でもやってろ
 敢えて ぐん を使うなら 群 これがお似合いですよ。
462名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 18:26:34 ID:PBh1bnIL0
何で倍満のせいでセレッソが評価されるんだw
463名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 18:28:12 ID:e5Mnbtzt0
>>448
最後の2行以外は笑った方がいいですか?
464名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 18:28:14 ID:1FnEmHFJ0
そういや、広島って未だに勝ててないんだよな。
まるで俺の就活みたいだw
465名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 18:30:20 ID:BzrgzN9j0
浦和、横浜、大分、東京、新潟

これらのクラブがホーム時の動員力は流石だな。
466名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 18:31:11 ID:dyzxncXU0
でも去年のセレッソの連勝は女神とか運だけは片付けられんよ。
最後の方に笑いの神が降臨したのはガチだけど。
467:2006/04/29(土) 18:34:08 ID:x87VKcgp0
>>465
ホームでグダグダな試合やりまくってるから
これからガンガン落ちると思うよ、うち
対浦和に向けていい練習になったんじゃないかね、千葉には
468名無しさん@6倍満:2006/04/29(土) 18:34:15 ID:7nROGvo/0



    /\___/ヽ
   /        :::\ 
  .|   _ノ' 'ヽ、_   .::| 
  |  ー=・,  、 ー=・、.:::|  ・・・・・。
  .|   ,,ノ(、_, )ヽ、,,  .:::| 
   \  ,rニ=、   .:::/ 
   /`ー`⌒´-一'´\
469名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 18:34:49 ID:oQHh8Sl+0
>>438
監督代えろよって感じだよな
470名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 18:35:06 ID:KEWwvZau0
>>468
新しいな
471名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 18:35:23 ID:NwHs8nLn0
馬鹿キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n’∀’)n゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*ミ☆
472名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 18:35:38 ID:yoqQ0+r90
>>468
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
473名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 18:35:50 ID:mY8MpvtC0
熊って監督代わって何か変わったの?
474名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 18:35:50 ID:DepCIumD0
>>468
ワラタ
475名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 18:35:51 ID:PBh1bnIL0
>>468
氏ね
476 :2006/04/29(土) 18:35:51 ID:myRtkzqSO
>>450
あやまりませんよ
サッカー好きならワシントンとマグノアウベスだったら絶対後者。
力でなぎたおすアメリカサッカーは敵。
477名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 18:36:07 ID:g1AYuxsUO
>>468
m9(^Д^)プギャーーーッ
478名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 18:36:21 ID:1FnEmHFJ0
>>468
そんなにすねるなよ。広島がいるじゃないかw
479名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 18:36:26 ID:2EwkxuZMP
>>444
豚はきれい好きな動物なので、のだま防衛隊なんかと同じ扱いをするのは、豚に対して失礼ってもんですよ。
480名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 18:36:30 ID:NB1M6B0S0
>>468
何か言え。
らしくない。
481名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 18:36:36 ID:TA671ume0
>>476
コラーに謝れ
482名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 18:37:30 ID:tC86V0b/O
レッズは客が客をよんでるんだろ
483名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 18:37:36 ID:iAIPbrte0
>>468
なんか豚みたい
484名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 18:37:43 ID:xyh7mXaK0
>>468
ワロスwwwwww
485名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 18:37:56 ID:jYojhCSR0
>>468
www
486名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 18:39:04 ID:NdwkmKlb0
>>468
ワロス
487名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 18:39:56 ID:jqgy5SO10
>>468
YOU 降格しちゃいなYO!
488名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 18:40:05 ID:mCcG9KtB0
>>468
よう、セレッソの疫病神
489名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 18:40:07 ID:iRthTV2r0
>>468
きめえええええw
490名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 18:41:21 ID:8Wj2SFFx0
>>468
さすがにヤヴァいとおもったのかw
491名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 18:42:22 ID:avIcMDsQ0
492名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 18:43:57 ID:h1T0iufl0
>>468
毎度毎度死亡フラグ立てすぎなんだよ
疫病神扱いされてんじゃんw
493名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 18:44:13 ID:rH2nfqYn0
小野の調子はよかったの?
494名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 18:45:07 ID:A3itD5mf0
>>468
どうしたw?!
495名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 18:45:24 ID:AmZ9Oser0
>>468
長居から帰ってきた麿サポだが 不満なの? 
勝ち点1取れたんだからいいんじゃ?ウチはその逆
496名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 18:47:06 ID:mCcG9KtB0
>>495
セレッソ本スレの荒れっぷりを思うとなあ
この3連戦で勝ち点3しか稼げなかった
これじゃ1勝2敗と変わらん、とか書かれてるし
497名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 18:47:17 ID:dQzCjjNM0
長居客多いね。
498名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 18:47:36 ID:Z1UGTxcP0
なんだこのキモいレスアンカーの嵐は
宗教の儀式かなんか?
499名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 18:47:53 ID:yGnaLa5j0
川崎たいしたことないな。
本調子なら普通に勝てた。
500名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 18:49:16 ID:mCcG9KtB0
>>497
少年サッカー団の大量動員・・・いやマジで
バックスタンドが激込み状態でお子ちゃまが
あっちへいったりこっちへいったりで
仕方なく差額払ってメインに移動したよ
501名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 18:49:47 ID:gyU7S1w8O
今日は単純に清水に負けてましたよ、ええ。
502名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 18:51:22 ID:l3XxP+c4O
さて、名古屋と玉田のへタレっぷりを見るか
503名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 18:52:12 ID:NB1M6B0S0
>>501
負け試合を負けない事はすんごく大事だぞ。
504名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 18:52:32 ID:Zoi2hTBH0
>>468
あははははwww
505名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 18:55:48 ID:YNw8m+CE0
>>468
人気者キター!
506名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 18:55:50 ID:Z1UGTxcP0
>>468
俺もやっとこ
(^人^)
507名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 18:56:28 ID:7+FugIHY0
>>468
そろそろJ2が見えてきたね
508名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 18:57:05 ID:8NZYnnZS0
スパサカに
松田直樹 PKって書いてあった。一ヶ月遅れの4月馬鹿ですか?
509名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 18:57:28 ID:Jn7jxtn70
倍満って女の子なんでしょ?
510名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 18:58:34 ID:Q4gSiN7G0
>>508
豪快に蹴り込んだよ。PKはかえってああいう奴の方が向いてるよなあリケルメ。
511名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 18:58:57 ID:YNw8m+CE0
>>508
いや、それがね・・・マジなんだよ・・ジャスティス氏ねorz
512名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 18:59:36 ID:yk9/3cO+0
>>509
47歳独身のおっさんです
513名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 19:00:01 ID:6CtIDxC/0
BSでちょっと見たが
土屋がヒドイ目にあっていた
あれは何で?
田中達也をケガさせたやつだっけ?
514名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 19:01:11 ID:Jn7jxtn70
>>512
巨乳でちょっとふっくらした女の子って噂があったんだが・・・嘘だったのか・・
515名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 19:01:26 ID:09zDljYZ0
つ土屋vs達也 ドゾー

http://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000107733
pass: poki
516名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 19:01:50 ID:QSzv5fVz0
>>468
何か言えw
517名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 19:03:17 ID:tEHbamJo0
>>468
ちょwwwwバロスwwwwwwwwwwww
518名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 19:05:38 ID:Evi+4zqp0
土屋はブーイングされてもしょーがない。
それだけのことをやってしまったんだから
519名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 19:07:06 ID:gfkjmHdQ0
小野は今日どうだったのかな
520名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 19:07:46 ID:Ysy34Su0O
>>518
達也の大事な足をボッキリ折りやがったことより、
昨オフにいけしゃあしゃあと大宮へ移籍してきやがったことの方が許しがたい。
521名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 19:08:43 ID:7IlNXDxu0
前半の前半は別に土屋がボール持っても
ブーイング無かったから
やらないのかなって思ってたけど
途中から鬼のようなブーイングが始まって笑ってしまったw
522名無しさん@6倍満:2006/04/29(土) 19:09:13 ID:SbmjpBCa0
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\      _人人_ト、__ノ、_,ヘノ\_ノヽノ、
     __ ( 人_サッカー命_) __  _)
  / ̄| | .   |/.  -◎─◎- ヽ|  | __ノ  くそーサッカーはW杯前だというのに観客も減少して
/     | | (6|    U(__)U    |6)|  |ノ 視聴率も低迷したままなのに巨人戦が上昇の兆し見せていて
\\   | |  | (  ∴) 3 (∴  ) リ <  パリーグの観客も増えているだと〜〜
  \\.| |   ヾ\   ,___,.   .ノ 〃 |  )
、   \ノ^,ニ‐-ァ  ̄`ー-----一' ̄/  | ^ヽ  きぃぃぃぃぃぃぃぃぃく、悔しい!悔しい!ちっくしょ〜〜〜〜〜〜!!
\  // ,/⌒i、_\\_____//  .|  | ⌒)
   {   i   |  iヽ`ー-----― '    |  |    ̄ヽヘ/⌒ヽ/\i'
今年のテレビ視聴率
 4.8%  ゼロックススーパーカップ カ゛ンハ゛×浦和レッズ
 5.3% 03/04 NHK Jリーグ開幕戦 G大阪-浦和レッズ
 5.0% 03/11 TBS 浦和レッズ-ジュビロ磐田
 4.6% 03/25 TBS 横浜Fマリノス-浦和レッズ
 2.6%  04/08 NHK FC東京‐ジュビロ磐田

Jリーグ放送権交渉が難航 鈴木チェアマンが明かす★2
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1145375765/l50
Jリーグ地上波消滅か
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/jtoto/headlines/20060418-00000036-kyodo_sp-spo.html
J1開幕節の平均入場者数が昨年と比べて大幅減、ここ5年間で最少★2
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1141742199/
Jリーグ観客減る、W杯イヤーなのに タダ券配りまくっているのに ★3
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1145854235/l50

巨人戦視聴率が昨年比で微増 韓国でも好調
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1145872377/
WBC効果だ!パリーグ観客30%増
ttp://www.daily.co.jp/gossip/2006/03/26/209689.shtml
パ・リーグ観客動員数、西武3割アップ、日本ハム20・5%アップ、ロッテ11%アップ
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1146212032/
523名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 19:09:54 ID:SbmjpBCa0
あ・・・
524名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 19:11:33 ID:fJWMqjVcO
土屋は悪くないと思う。
ただキレイさっぱり忘れてドンマイで済ますのは無理だろうね。特に選手を愛してるサポからすれば。
それは土屋も理解してるはず
525名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 19:11:42 ID:YNw8m+CE0
さて、広島ルーレットの犠牲者になるのはどこのクラブになるのか・・・
526名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 19:12:07 ID:Fzb9NjtcO
>>522
焼豚きんもーっ☆
527名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 19:12:46 ID:xrhV+uGI0
>>515
田中が速過ぎてよくわからんのでスローで見たら
左足でボールをすでに奪ってるのに右足で田中の右足の膝あたりおもっきし蹴ってるね
528名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 19:13:19 ID:DiBzDPT1O
レッズサポは無職様の豪快なミドルシュートがみられただけで
満足なんだろw
529名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 19:13:57 ID:cRz9THch0
大宮、大宮くそったれ!大宮、大宮くそったれ!大宮、大宮くそったれ!
530名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 19:14:03 ID:PBh1bnIL0
チャーシューに騙られる倍満www
531名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 19:14:52 ID:Li420hJq0
低調な東京のさらに下を行ってるな>名古屋
532名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 19:15:56 ID:dQzCjjNM0
荒らしにも嫉妬される倍万サンすてき。
533名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 19:17:21 ID:xrhV+uGI0
相手にしてほしくて倍満の人気をかりようとしたのか
哀れだな
534名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 19:18:03 ID:XGAMG+sP0
土屋のブーイングは浦和ホームだから仕方ないけど大宮ホームの時もあんな感じだろうなぁ
535名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 19:18:29 ID:yoqQ0+r90
> 0-3 阿部勇樹(後9分)

これフリーキック?
536名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 19:19:05 ID:VHmDaOAw0
>>535
PK
537名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 19:19:35 ID:yoqQ0+r90
>>536
d
538名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 19:19:45 ID:zutxHEVcO
Jリーグは、スライディングタックルとコンタクトプレイ禁止しろや。
国内だけで、お嬢様サッカーしてろ。
539名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 19:20:25 ID:x87VKcgp0
>>535
PK
イエモッツマジック、西川君キレてボール叩きつけてイエロー
これで完全にとどめさされた
540名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 19:21:26 ID:xkLW5o6L0
明日の2試合おもしろそうだな。
541名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 19:23:15 ID:xmWm1IPjO
鹿島の監督誰?
542名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 19:23:39 ID:1FnEmHFJ0
>>538
おーチョンらしいコメントありがとうございます。
543名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 19:24:59 ID:ALs9hG9X0
今浦和戦見てるけどほんとに土屋へのブーイングすごいな。やりすぎだろ。
おれも浦和サポだけど、これはひどい。。。
544名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 19:25:21 ID:xkLW5o6L0
中位力…。
545名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 19:25:27 ID:oLAxB6nP0
ところで客席にボールを蹴りこむ行為って
サッカーでは許されるの?

京都の外人がやらかしてたけど特にお咎めなかったようだが
546名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 19:26:50 ID:2H1Y3gNH0
>>539
KWSK
547名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 19:27:51 ID:6rjFNqMf0
         ハ,,ハ  
        ('(@u@∩_ おいらをどこかの勝てるリーグに送って!
      /ヽ   〈/\ お別れの時にはいらない選手を持たせてね!
     /| ̄ ̄ ̄|.\/
       | ヤンマー..|/

岡田武史 ブッフバルト
548名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 19:29:39 ID:22ecD3LlO
鈴木ケイタはまだまだ若いな・・・・・
549名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 19:30:26 ID:0jt2I43/0
野球ファン大量出演PV
tp://www.youtube.com/watch?v=3LSAitwJ8KA&search=ozzy%20MIRACLE
550名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 19:31:30 ID:nOBK2eFf0
>425
今日もスタジアムは寒かった。
551名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 19:31:59 ID:54ws6tta0
GWに他人の名前で荒しw
哀れな奴

ええ僕も寂しく会社から2chですよ
仕事なんてないんだから休ませろ
552名無しさん@6倍満:2006/04/29(土) 19:35:42 ID:Z1UGTxcP0
(^人^)
553名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 19:38:14 ID:uGg+0A+a0
>>552
(;・`ω・´)ゴクリ・・・
554名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 19:38:32 ID:TuKQtufHO
広島ルーレット、大宮が当たりそうな悪寒
555名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 19:40:58 ID:VK35uMzc0
>>541
地球一監督。今日は小笠原と本山を途中で代えた
556名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 19:41:47 ID:m9xO4stF0
>>552
557名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 19:42:59 ID:NyfKe8a10
田代ゴールおめ!!
558名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 19:43:22 ID:l1YwwNHp0
このボーナスステージ3連戦でどれも引き分けっつうのは痛いな桜
てかこの4チームはどっこいどっこいか
559名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 19:44:47 ID:bWW2gaIR0
とりあえずさ。
本田とか杉本とかはさっさと名古屋から脱出するべきだと思うんだが
560名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 19:47:09 ID:PA1X86Zh0
561名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 19:47:56 ID:NDib3G+M0
>>468
勝ち点1取れてよかったじゃないか



で下位三連戦は結局3分け?w
562新潟:2006/04/29(土) 19:49:28 ID:6jVRC4Fx0
明日は大阪に虐殺されるのだろうか…
563名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 19:52:58 ID:Sgp9w04l0
田中なんて巻佐藤以下のFWなんだからどうでもいい
どうせ怪我してなくても選考外だったよ
564名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 19:53:06 ID:XxV4e0XX0
今日のBSはハズレのようだ
明日に期待
565名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 19:53:47 ID:Li420hJq0
>>559
本田は買いかぶり。いつも同じような判断。同じ体使ったキープで攻撃が遅くなる。石塚臭がひどい。
566名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 19:54:40 ID:Goz/Apqv0
広島ワロスw
567名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 19:56:02 ID:0cx1aL2v0
横浜ギリギリでルーレット回避かよ。
こりゃマスターにおめでとうを言ってやらないとな。
568名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 19:56:44 ID:bWW2gaIR0
>>565
石塚ナツカシスw
569名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 19:57:59 ID:RI9fpQC30
川崎は下位と当たってただけか・・・・・・・・・・・・・
570名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 19:58:01 ID:dSCDokrV0
>石塚臭がひどい

そこまで言うか・・と思うけど、
サポもそんな気がしてきてる最近。
571名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 19:58:08 ID:Li420hJq0
梶山のキープと本田のキープじゃ意味が違う。えらい差できたな。
572名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 19:58:59 ID:Cd8IJiYfO
達也が帰ってくるまで「面白いサッカー」は我慢かな。
勝ってりゃそれなりに楽しいは楽しいんだけど。
573名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 20:00:56 ID:bWW2gaIR0
プロの中で揉まれていった家長
家長に勝つためにガンバユースを去り高校サッカーへと旅立った本田
574名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 20:02:44 ID:PA1X86Zh0
どっちにしろ結論を下すのはまだ早いよ
これからの成長に期待しようじゃないか。

でも名古屋だしなぁ・・・
575名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 20:04:07 ID:pwWh/tWI0
ttp://www.jsgoal.jp/photo/00013900/00013925.html

サムネイルがさらし首みたいで焦った
576名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 20:04:35 ID:Li420hJq0
本田は彼中心じゃなきゃ使えない。それだけでもう厳しい。
577名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 20:06:08 ID:Ax7H8C/q0
>>576
セルティック行って中村も変わったし
本田も変われると思うけど。

名古屋がネックだけど
578名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 20:09:39 ID:VK35uMzc0
本田はなんで名古屋を選んじゃったかなぁ・・・
579名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 20:11:43 ID:BKXB3qj90
>>552
偽ものチネ
580名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 20:12:20 ID:4yUJmo0ZO
本田は王様にしてもらわないと全く使えないのが痛い
足も遅いし
581名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 20:13:23 ID:Ax7H8C/q0
本田は甲府とか千葉で鍛えてもらえばいいんじゃね?
干されて終わりそうな気がしないでもないけどw
582名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 20:14:13 ID:PBh1bnIL0
本田は小倉かと思ったら石塚だったのか
583名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 20:14:58 ID:fhu5OOQ1O
土屋は許せん。絶対に。
584名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 20:20:00 ID:+ClEgGoI0
本田は練習はまじめに取り組むから才能だけの石塚とは違う。
プロ意識高いし、名古屋にはもったいない。
585名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 20:26:45 ID:xM0M9J7u0
>>583
粘着基地外うざいな
586名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 20:31:47 ID:YwLISPej0
BSのさいたまダービー、いまいちつまらなかったな。
前節の甲府の試合が最高だっただけに余計に、、
587名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 20:34:10 ID:U1iZbTMW0
劣頭連敗しろよ・・
588名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 20:38:21 ID:7ZlDtbmKO
浦和は醜い。もっと高い理想に向かって精進してほしい。いい選手集めてるハズなんだからさ

磐田甲府戦に期待。
589名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 20:39:49 ID:0cx1aL2v0
長居に2万人も入ってるなんて一体どうしたことか・・・
590名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 20:46:57 ID:YwLISPej0
グラはもうだめかもしれんね、、
591名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 20:47:24 ID:iazB3bmj0
名古屋はダメかもしれんね。
エフシーごときに、0−2でやられとる。
さすがにここから2点取り返すとは思えないし、敗戦は濃厚。

レッズ戦がピークだったのかな・・・の感はあるな。
592名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 20:50:55 ID:pi3NDZb00
浦和の今日の試合ぶり見るとACLは来年も期待できないなと思えてしまう


593名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 20:55:14 ID:TuKQtufHO
名古屋の中位力は一体何処へ?
594名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 20:55:22 ID:yNKYn3rF0
>>591

今のグランパスはブラジル人FWの穴埋めができなくて得点力が激減した上、
守備までおかしくなってきたからな
文句なしの降格候補
595名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 20:55:33 ID:0GE2H19a0
>>592
浦和だと相手がどうのこうの言う前にACLの3倍界王拳を使った家○のような審判に
キレまくって退場の嵐になりそうなイメージだ
596名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 20:56:07 ID:/HK6vlcH0
玉田が間違いなく癌



ざまーみろw
597名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 20:58:32 ID:RI9fpQC30
>>595
実力よりもそれが心配だよな。
たとえキレなくてもPKFKの嵐だし・・・・・・・・・
598名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 20:59:35 ID:yNKYn3rF0
別に来年浦和がACL出てもそれなりに上は目指せると思うけどな
なにも中韓のクラブはそんなたいそうなサッカーしてるわけでもないし
Jリーグで体感できないジャッジ、相手のプレス、アウェーの雰囲気に苦しむだろうけど
599名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 21:02:16 ID:RI9fpQC30
>>598
浦和に限らずガンバも実力では中韓に引けを取らないでしょ。
しかし恐怖の特亜アウェーが・・・・・・・・
600名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 21:09:58 ID:XRHxi1Jw0
>>595
『去年までの判定基準』でやってた選手が多数を占めた代表でも
アジア杯で遠藤のアレがあったしな。
ACLをはじめとしてアジアの怪しい笛に勝てるクラブが今Jに居るとは思えない。
601名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 21:11:12 ID:xe/zqNMq0
TMNUblPV0よ、何でかわいそうな人生なの?
602名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 21:11:31 ID:t0F9wWkx0
>>28
去年のワシントンみたいだ。
お互いマジメなだけに辛いんだろうな。
603名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 21:12:55 ID:t0F9wWkx0
>>596
玉田がガンなんじゃなくて、玉田を1トップにしてることがダメだろ。
そりゃ点取れないって。
604名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 21:25:11 ID:1hiJjcNY0
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1146209966/

野球脳満載のスレ   野球国際化計画の常連がメジャーリーグ板をねだってます。

自分の意見が通らないと、すぐ反対派の人間を荒らしにして
だまそうとしてます。 みんなの書き込み待ってます(爆笑)

605名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 21:27:26 ID:T9Gq4AJZO
玉田返すから外人3人くれ
606名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 21:33:24 ID:ZRRSBlp20
あれ、倍満さんもどってこないな・・・
607名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 21:36:36 ID:NDib3G+M0
>>605
金あるんだから、監督ごと仙台から引き抜け
608元40歳マスター ◆MASTER.4Os :2006/04/29(土) 21:39:07 ID:VFqlKta20


  ウィーッス  ∧_∧∩  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (´∀`*// <   大宮にお土産持ってきた リアルテで
    ⊂二     /    \_____________
     |  )  /
    クマ /    ̄)
      ( <⌒<.<
      >/

609名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 21:50:01 ID:A1voc42D0
鹿島の観客動員減が止まらない
610名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 21:50:16 ID:NB1M6B0S0
>>608
まあ先が思いやられる状態だが、降格しないだけマシだろう。
611名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 21:52:10 ID:zEevszSm0
>>608
クオリティヒクス
ちょっとは倍満を見習え
612名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 21:55:13 ID:NJwnhJg40
玉田は相変わらず決定機だけはよく作る
今日も4回あった
グラは玉田1.5列目にしてトップにワシントンみたいなでかい外人FW置くべきだろ
613元40歳マスター ◆MASTER.4Os :2006/04/29(土) 21:55:21 ID:VFqlKta20
勝ったしクマールーレットを引き渡せたし今日はぐっすり眠れる
やっぱ勝利って最高だね( '∀`)y━・~~
614名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 21:56:13 ID:g1AYuxsUO
>>608
つまんね
615名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 21:56:16 ID:NDib3G+M0
>>613
お前んとこも開幕した当初は優勝争いに絡みそうなふいんきだったのにな

今じゃ広島に勝って大喜びか
616名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 21:56:48 ID:kdevcnzC0
>>613
うわ心の底からムカツクw
617名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 22:00:08 ID:vEQikHDo0
今日は世界卓球、ゴルフ、巨人戦、競馬、柔道、パリーグの試合までテレビ中継してたのに
たまにしか試合しないサッカーがまたテレビ中継もされないとはね・・・
正直ここまで盛り上がってないとしらけてくるね。もうテレビ中継すらされないマイナー競技どうでもいいや
618名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 22:00:59 ID:vEQikHDo0
東京商工会議所が26日発表した新入社員を対象にした意識調査(回答1054人)によると、
理想の社長はイチロー選手がトップとなった。昨年は4位だったが、ワールド・ベースボール・
クラシック(WBC)で見せた闘志むき出しのプレーが支持されたようだ。
 イチロー選手を選んだのは78人。理由について「才能とリーダーシップがある」
「カリスマ性がある」「信念を持っている」を挙げた。
 2位以下も王貞治監督(60人)、星野仙一前監督(45人)、古田敦也監督(42人)、
ボビー・バレンタイン監督(35人)とプロ野球勢が上位を独占、指導力に定評のある人物が並んだ。 
(時事通信) - 4月26日19時1分更新

理想の男性上司は古田監督=女性は黒木瞳さん−産能大調査

産業能率大学(東京)が25日発表した2006年度新入社員の意識調査によると、理想の男性
上司はプロ野球ヤクルトスワローズの古田敦也監督兼選手となった。男性では初の2連覇で、
プロ野球選手会の会長として指導力を発揮した昨年の人気を維持した。女性上司の1位は
5年連続で女優の黒木瞳さんだった。男性上司の2位は大リーグで活躍するイチロー選手、
3位はタレントの所ジョージさん、女性上司の2、3位には女優の天海祐希さん、篠原涼子さん
が入った。4人のうち、所さん以外はベスト10初登場。 
(時事通信) - 4月25日15時1分更新

若者の間でもサッカーはランク外。
どうもサッカー支持してるのは部活しか脳にない中卒現業社員とオッサンが多いみたいね
ま、しょせんサッカーなんてこんなもんだろ。いまどきサッカーなんてダサいダサい

619名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 22:03:14 ID:TA671ume0
ドリブルチャンスメーカーのワントップってどう考えても無意味だよな
それを決められる人間が側にいないんだから
620名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 22:04:01 ID:O7nwysin0
>>619
玉田は悪くねぇぞ
621名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 22:06:37 ID:Agxmmvf20
中位力は川島楢崎といいキーパー揃えてるが微妙なチームだよな
人間力は選手揃えてるが監督最悪なチームだよな
622青い人 ( -д-)zzZ.. ◆Bleu39GRL. :2006/04/29(土) 22:07:04 ID:nOQWFwiiO
>>613
いくらで広島ルーレット回避出来たんだ?
623名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 22:07:34 ID:Buuh7EXJO
玉田は2トップでこそ生きる
つまり名古屋がうんこ
ルイゾンが残ってたらおもしろかったのにね
624名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 22:08:13 ID:g1AYuxsUO
ただ鞠は相変わらず糞サッカーだったな
マルケスいないと駄目なんだな
625名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 22:11:57 ID:KEWwvZau0
>>621
> 中位力は川島楢崎といいキーパー揃えてるが微妙なチームだよな
楢崎はもう過去の人
626名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 22:13:51 ID:TA671ume0
>>620
玉田は好きじゃないけど
玉田が悪いわけじゃないのは俺もわかってる
悪いのは獲得してもすぐにブラジルに帰っちまうようなFW獲ったり
シーズン終盤に交渉で揉めて契約切られちまうフロントが悪い
627名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 22:14:31 ID:nYuIUHog0
楢崎はドイツ戦のポロリがなかったら・・
62829歳現役使用人:2006/04/29(土) 22:18:03 ID:SaA8rjDg0
野沢のシュート凄かったね
629名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 22:19:07 ID:A1voc42D0
今日の試合は明らかに玉田が悪い
630名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 22:21:48 ID:NJwnhJg40
今日の試合で玉田が悪いって書くヤツはど素人だろ
あのDFとMFではグラは厳しいぞ
631( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2006/04/29(土) 22:23:24 ID:evm+c8870
名古屋は玉田を生かしきってないのれす
もう、らめれすね チームも玉田も
632名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 22:25:29 ID:UcIjtrUc0
小野の調子はどうだったの?
途中交代してたみたいだけど。
633名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 22:28:30 ID:qfyPbwH70
松田マジで呼ばれる気マンマンだなw
634名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 22:35:45 ID:3XnXhDDT0
名古屋酷すぎ
635名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 22:46:57 ID:ceArl1Bk0
>>632
交代は一人すくなくなって守備的な選手入れたから仕方ない。
完全復活とはまだ言えないけど、かなりよかったよ。
なんちゃってアシストもしたし。
636名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 22:57:31 ID:ZOXDMiEK0
玉田ワントップは人間力を彷彿とさせる


カレン…
637名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 22:58:53 ID:XS1NrN5W0
>>552
目欄はアイムザパニーズにしとけw
638名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 23:01:49 ID:ceArl1Bk0
三浦に人間力がついてきた件は?

●三浦俊也監督(大宮):

「前半から五分五分の印象だった。内容としては悪くなかったが、
                     ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
浦和のディフェンスが固かった。いまの浦和は守備のチームだと思う。
それほど、両チームに差はなかったと思うが、決定機の場面でワシントンが
       ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
いるかいないかということは大きい。長谷部、小野、三都主らには自由に
仕事をさせていなかったと思う」
                     
Q:ゴールを奪うためには何が足りなかった?
「相手ゴール前での、ラストパスやフィニッシュの工夫が足りなかった。
しっかりと休養し、次の試合につなげたい」
           ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
639名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 23:02:19 ID:vxs9Czyn0
本日のダービーに関係する頭を使ったスタメンです。
    
    マルティネス
三都主   ジーコ   伸二
  トニーニョ    エンゲルス
   土屋   闘莉王   坪井
        荒谷

主審:奥谷 彰男
640名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 23:03:02 ID:0cx1aL2v0
倍満FCは広島・京都に勝てなかったら、
この後どこで勝つって言うんだよ・・・
641名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 23:03:12 ID:ceArl1Bk0
>>639
ジーコのところに長谷部入れてくれ。
642名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 23:03:21 ID:IruzY45/0
ハーフナー活躍したのか
643名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 23:06:54 ID:cLYrEB9G0
どうでもいいけど中村ルーレットって定着したのかよw
644名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 23:07:05 ID:jVqMCm6B0
なんつーか、惜しいシュートが好きだね、みんな。
決定的なチャンスを作っただけで満足する。
決めるべきところを決めるのがFWだろ。
玉田はウンコ。
645名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 23:09:17 ID:ceArl1Bk0
>>644
適材適所ってもんがあるでしょ。
玉田が可哀想な使われ方してるのはたしかだよ。
646名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 23:20:44 ID:HxjShqCXO
>>640
鹿島
647名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 23:52:50 ID:9MhWfrKkO
アントラーズは無敵だぜ♪
648名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 23:55:36 ID:vW51/9ea0
鞠のサッカーは相変わらず糞つまらんが久保、大島、ハーフナーの3タワーは脅威だな。
649名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 23:56:16 ID:NB1M6B0S0
今年の鹿島は下位相手に星落とさないからセレッソは普通に虐殺されるでしょ。
というかセレッソを苦手としているのは鹿島じゃなく髭なんだよね。
650名無しさん@恐縮です:2006/04/30(日) 00:06:35 ID:S5Mboc6n0
俺だけのchiba
651名無しさん@恐縮です:2006/04/30(日) 00:08:23 ID:LaJCe57U0
★ 日本最悪の政治と業界の癒着について ★


(1980年代、アメリカの保守系雑誌『タイム』は、土井たか子委員長を
 含む当時の日本社会党幹部数名を \"PachinkoSocialist\"『パチンコ・
 ソーシャリスト』と名指しして非難した。日本のパチンコ産業から
 10億以上の金が北朝鮮経由で社会党(現社民党)に流れこんでいる、
  というのである。じっさい、土井たか子は当時のパチンコの業界団体
 から「パチンコ文化人」の称号を奉られていた。)

 ↑
これが社会党および、社会党の衛星政党・社民連の出身者たちの実態です。
652名無しさん@恐縮です:2006/04/30(日) 00:38:46 ID:Tiaq7dHJ0
チョンビロの公式が過疎ってるな
地元民がいなくてミーハーの関東サポばかりってのは本当だったのか
ttp://www.jubilo-iwata.net/cgi-bin/bbs1/index.cgi
653名無しさん@恐縮です:2006/04/30(日) 00:57:48 ID:zNUpfSnU0
【観客動員数】
○千葉ロッテ  |||||||||||||||||||||||||||||||| 133万4014人 
●浦和レッズ  |||||||||||||         54万9903人

【パレード】
○千葉ロッテ27万人Vパレード!千葉市・幕張『バレンタイン・ストリート
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051121-00000001-sanspo-spo
http://www.uploda.org/file/uporg241886.jpg
http://www.uploda.org/file/uporg241892.jpg
●浦和が優勝パレード 6万人祝福
http://www.so-net.ne.jp/urawa-reds/Download/images/456.jpg
http://www.so-net.ne.jp/urawa-reds/Download/images/457.jpg

【視聴率】
○プレーオフ最終戦、千葉ロッテvs福岡ソフトバンク 関東地区の視聴率17%
○日本シリーズ 阪神vs千葉ロッテ 平均視聴率は 20.0% 瞬間最高は 35.2%
○アジアシリーズ サムスン×千葉ロッテ …瞬間最高28.3%http://www.zakzak.co.jp/gei/2005_11/g2005111406.html

●浦和レッズをはじめサッカー5クラブが優勝争った大一番 (NHK 関東*5.4%)
●天皇杯決勝 浦和vs清水 浦和レッズ25大会ぶり優勝 *6.0%




ギャハハハハハハハハハハ
   ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ハライテー          イキデキネーヨ
.  ( ´∀`)<ロッテの足元にも及ばないw ∧_∧       〃´⌒ヽ
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、     ( _ ;) クククピピ
   .)  ) )   ○ ∧_∧       ,, へ,, へ⊂),    _(∨ ∨ )_
  (__)_) ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し
           タッテラレネーヨ      
654名無しさん@恐縮です:2006/04/30(日) 00:59:44 ID:SPeLAEFV0
>>641

長谷部ってハゲてないでしょ。

そのフォーメーションは今日の埼スタに来たハゲた人たちの
スタメンのことですよ。
655名無しさん@恐縮です:2006/04/30(日) 01:09:17 ID:h/nP/4oa0
長谷部は素質十分です
656名無しさん@恐縮です:2006/04/30(日) 01:13:30 ID:YbqnOMQd0
>>158
ヴァンフォーレ甲府弁当が発売されたけど
直後の鞠戦に1-0で勝ってしまいました
657名無しさん@恐縮です:2006/04/30(日) 01:18:59 ID:jnjTwSiB0
>>654
おまえワザと言ってるだろw
658名無しさん@恐縮です:2006/04/30(日) 01:19:22 ID:2VQEwKxnO
強かろーが弱かろーが、関係ないじゃん。
チケット買ってスタジアムをいっぱいにしてくれる
サポがいるチームが勝ち組だと思う。

…そんだけ。
659名無しさん@恐縮です:2006/04/30(日) 01:22:15 ID:G4MCJJSn0
>>648
エッフェル塔(マイク)、通天閣(大島)、ピサの斜塔(久保)
660名無しさん@恐縮です:2006/04/30(日) 01:27:59 ID:gGBIvTto0
クマールーレットいつまで続くんだ
661名無しさん@恐縮です:2006/04/30(日) 01:28:38 ID:AFw8ISiD0
浦和駅西口にある焼き鳥や?の周りでレッズサポと思われる人たちが路上で宴会してました
正直、通りにくかったです@8時
662名無しさん@恐縮です:2006/04/30(日) 02:14:32 ID:Ydbvbfau0
>>661
レッズサポの溜まり場になってる「力」じゃないの?
663名無しさん@恐縮です:2006/04/30(日) 02:18:08 ID:23+ilkMKO
土屋嫌いだけど、ちょっと可哀想だったな
点取ったら面白かったのに
664名無しさん@恐縮です:2006/04/30(日) 02:18:27 ID:qAHrPek90
鹿島が勝ってるのに
全然話題になってないな
浦和ばかりじゃなくて
もうちょっと話題にしてやれよ

あと千葉も
665名無しさん@恐縮です:2006/04/30(日) 02:28:35 ID:23+ilkMKO
千葉は結局最後までシュート4本?
すごい効率よいね。
666名無しさん@恐縮です:2006/04/30(日) 02:38:48 ID:dYkOKlLz0
次節の浦和×千葉は面白そうだな。
浦和にガチンコでぶつかっていけそうなのは千葉と鹿島くらい
しかいなさそう。
667名無しさん@恐縮です:2006/04/30(日) 02:48:18 ID:Zdhg/dRY0
>>666
しむらー、ガンバ、ガンバ!
668名無しさん@恐縮です:2006/04/30(日) 02:50:13 ID:AFw8ISiD0
>>662
そこなんですかね?
ヨーカドーから西に100メートルくらいいったとこなんだけど
って、スレ違いですね、申し訳ないです
669名無しさん@恐縮です:2006/04/30(日) 02:50:34 ID:3nazDVTo0
ガンバは無理だろ
新潟に完封されるようなチームだし
670名無しさん@恐縮です:2006/04/30(日) 02:50:48 ID:h/nP/4oa0
ガンバは次は最終節だしな・・・
671名無しさん@恐縮です:2006/04/30(日) 02:52:08 ID:BGrSiUQgO
今日だろ
672名無しさん@恐縮です:2006/04/30(日) 02:55:08 ID:Zdhg/dRY0
>>669
今期、ここまでに当たったっけ…?
673名無しさん@恐縮です:2006/04/30(日) 02:57:42 ID:9LTj1J6X0
>>669
予言者ハケーン
674名無しさん@恐縮です:2006/04/30(日) 03:17:52 ID:abIpKFEA0
ハーフナーってまさに電柱って感じだったなあ
675名無しさん@恐縮です:2006/04/30(日) 03:42:41 ID:DHB5Y4P00
サプライズは松田かもしれんな
676名無しさん@恐縮です:2006/04/30(日) 04:09:52 ID:2xBDf2zR0
>>667
脚とは開幕戦ですでにやってるからな。
次は最終節まで待たなければならない
677名無しさん@恐縮です:2006/04/30(日) 04:55:50 ID:iGxcudbQ0
あのコテハンのクソバカちむ負けりゃいんだよ

あいつシナねえかな バカマス
678名無しさん@恐縮です:2006/04/30(日) 05:06:46 ID:iGxcudbQ0

で大宮か ルーレットは
679名無しさん@恐縮です:2006/04/30(日) 09:14:48 ID:YJYOJSBh0
動員数と焼豚の嵐レスは正比例するみたいだな
5月7日の赤×鹿戦に注目だ
680名無しさん@恐縮です:2006/04/30(日) 09:21:59 ID:mZi2Jytm0
大宮か福岡か
でも今年のダメポさ加減を見ると名古屋も十分ありうる
681名無しさん@恐縮です:2006/04/30(日) 09:23:32 ID:07uDNAJw0
>>668
力じゃん。
682名無しさん@恐縮です:2006/04/30(日) 09:28:41 ID:sQSi5JfRO
>>661
お前初めてか浦和は?力抜けよ
683名無しさん@恐縮です:2006/04/30(日) 09:29:16 ID:MOXvfWgz0
どこのサポでも大宮戦がつまらない試合になるのはよく知ってると思うが。
ガンバだろうが鹿島だろうがマリノスだろうが大宮戦は本当につまらない。
今日の赤対大宮はサッカー以外の部分で見世物があったが、それだけでしょ。
684名無しさん@恐縮です:2006/04/30(日) 09:30:14 ID:MOXvfWgz0
大宮戦を見てガンバはつまらないサッカーをするクラブって普通言うか?
685名無しさん@恐縮です:2006/04/30(日) 10:08:15 ID:8IFikxJn0
>>520
降格が決定した時に「必ず1年でJ1に復帰させる」と言っておきながら
大宮に札束で頬っぺた叩かれたらあっさり移籍しちまったからな。
686名無しさん@恐縮です:2006/04/30(日) 10:11:42 ID:R0MHsavq0
>>684
日本語でおk
687名無しさん@恐縮です:2006/04/30(日) 10:22:49 ID:EIDflEBC0
>>653のロッテのパレード見られないけど
すごかったの?
レッズのはしょぼいのか?
688名無しさん@恐縮です:2006/04/30(日) 10:30:56 ID:Uup9q7dY0
>>686
日本語読めないの?
689名無しさん@恐縮です:2006/04/30(日) 11:38:32 ID:2xBDf2zR0
>>685
それ、なんて三浦兄?
690名無しさん@恐縮です:2006/04/30(日) 11:50:17 ID:07uDNAJw0
むしろ大悟じゃね?
691名無しさん@恐縮です:2006/04/30(日) 12:00:08 ID:Rar8TZ3F0
662 :名無しさん@恐縮です :2006/04/30(日) 02:14:32 ID:Ydbvbfau0
>>661
レッズサポの溜まり場になってる「力」じゃないの?

W杯の時に(イングランド戦?) 普段の2倍生ビールを用意していたが、
2時間でなくなったとか言ってたな。
 やつらの飲み方は半端じゃないからねぇ。
692名無しさん@恐縮です:2006/04/30(日) 12:00:27 ID:qeKjJHMFO
>>687
仕方ないよ
Jリーグはクラブランク67位、マレーシアやベトナムより低い。世界から舐められてるからね
そんな所で優勝してもニワカなら興味ない
693名無しさん@恐縮です:2006/04/30(日) 12:07:08 ID:jnjTwSiB0
>>692
むしろロッテの27万人ってのは突っ込んだら負けって領域に入ってるんじゃ?
神田川のヅラ疑惑みたいな。
694名無しさん@恐縮です:2006/04/30(日) 12:08:38 ID:OUfg0lcO0
横浜電柱祭り
695名無しさん@恐縮です:2006/04/30(日) 12:08:50 ID:LMLAPwXB0
GW効果もあって長居 にしては客はいってるな。
696名無しさん@恐縮です:2006/04/30(日) 12:18:44 ID:Sf+ldSGj0
今日のガンバはトリプル買いで安心
697名無しさん@恐縮です:2006/04/30(日) 12:20:19 ID:3IasQF7h0
昨日の試合全部生き残ったって奴が居たな
698名無しさん@恐縮です:2006/04/30(日) 12:22:54 ID:UUydex1M0
きょうはガンバが負けると予想
ACL帰りで疲労がある上に、首位にたつと弱いチームだから
699名無しさん@恐縮です:2006/04/30(日) 12:29:12 ID:h/nP/4oa0
>>697
トトの話?
土曜の時点で全部当たってたらビビるだろうなやっぱ
700名無しさん@恐縮です:2006/04/30(日) 12:30:20 ID:jnjTwSiB0
>>696
こういう状況の脚はやってくれるよ。
701名無しさん@恐縮です:2006/04/30(日) 12:32:52 ID:kB3Cp9Ay0
倍満、こなかったな
大丈夫かな・・・・
702名無しさん@恐縮です:2006/04/30(日) 12:38:06 ID:h/nP/4oa0
アホは昨日現れたぞ
抽出してみりゃいいじゃん
703名無しさん@恐縮です:2006/04/30(日) 12:50:14 ID:kB3Cp9Ay0
>>702
あれは偽者
704名無しさん@恐縮です:2006/04/30(日) 12:52:20 ID:sXu7SzwT0
>>703
>>468は本物じゃないか?
705名無しさん@恐縮です:2006/04/30(日) 12:52:22 ID:AZnDS7zS0
てれびみるおー
706名無しさん@恐縮です:2006/04/30(日) 13:30:24 ID:RlnzwI/I0
UTYが放送なんかするからいけないんだウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!
707 ◆MywayREDSg :2006/04/30(日) 13:43:56 ID:+gbeImuN0
内容で勝っても試合に負けちゃ話にならん。
708名無しさん@恐縮です:2006/04/30(日) 13:58:17 ID:OdxysN4a0
893の被害者が出たって本当?
709名無しさん@恐縮です:2006/04/30(日) 14:32:53 ID:zzyDo8Ab0
>>708
甲府の生命線がやられた。
かなり酷そう
710H・H:2006/04/30(日) 14:43:12 ID:hJlrqHWPO
甲府だけに伊賀痛くなるような内容ですね・・・
711名無しさん@恐縮です:2006/04/30(日) 15:00:36 ID:+xvgJhCI0
越後勢が虐殺の時間ですね。
712名無しさん@恐縮です:2006/04/30(日) 15:02:39 ID:2f9gsovW0
佐藤寿が点を取ると不勝神話
713名無しさん@恐縮です:2006/04/30(日) 15:07:51 ID:Ny5UY2tj0
甲府はひと休みだな。倉貫は疲労からくる怪我という感じだった。

とどめ差したのはさわやか893だが。
714名無しさん@恐縮です:2006/04/30(日) 15:22:01 ID:1jNpMWvK0
次節の赤犬戦は啓太がいないのがもったいないな。
いい試合を期待したかったんだが。赤はいつものようにできないね。
715名無しさん@恐縮です:2006/04/30(日) 15:28:08 ID:yN+IVD4D0
>>714
啓太がいないのは痛いな
釣りお攻撃時バランスが一気に崩れる
716名無しさん@恐縮です:2006/04/30(日) 15:48:53 ID:/GafbmNiO

誰か忘れちゃいませんか(カタカタカタ
717名無しさん@恐縮です:2006/04/30(日) 15:49:50 ID:jhyOxQI40
倍満はセレサポではない。高度な脚サポ
718名無しさん@恐縮です:2006/04/30(日) 15:51:11 ID:Ny5UY2tj0
中原のワールドクラスのシュートでました。
719名無しさん@恐縮です:2006/04/30(日) 15:56:15 ID:gDewIGrr0
ガンバはクオリティ高いな。
選手もスゴイ!って大げさなプレーはあまりしないけど、
基礎的なプレーをきっちりこななす上手さはずば抜けてる。
720名無しさん@恐縮です:2006/04/30(日) 15:58:41 ID:YJYOJSBh0
>>712
取ってない試合も勝ててないけどな
721名無しさん@恐縮です:2006/04/30(日) 16:04:11 ID:bpU18nwq0
その前に広島自体の不勝神話が続いているし
722名無しさん@恐縮です:2006/04/30(日) 16:59:32 ID:3yVscx8h0
>>669
なんで知ってたんですか?
723名無しさん@恐縮です:2006/04/30(日) 17:01:34 ID:T1EzxA2S0
>>669
ゲ、本当に完封されてる…
預言者かよ
724名無しさん@恐縮です:2006/04/30(日) 17:03:31 ID:JCRP+H9W0
ガンバ負けた
725名無しさん@恐縮です:2006/04/30(日) 17:04:48 ID:KzPoq8BB0
で、ダービーらしいけど


ディープインパクトは勝てたの?
726名無しさん@恐縮です:2006/04/30(日) 17:08:20 ID:yN+IVD4D0
>>725
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|         
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|    
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ   
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |          ←俺こんな感じでテレビ見てた
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人     
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ    
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ       
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \   
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ 
727名無しさん@恐縮です:2006/04/30(日) 17:09:17 ID:CLo6vmKT0
1着 フサイチジャンク
2着 ディープインパクト
728名無しさん@恐縮です:2006/04/30(日) 17:45:36 ID:1jNpMWvK0
>>726
ポルナレフ乙。
729名無しさん@恐縮です
>>712
きりがないっす