【音楽】ディープ・パープル、「スモーク・オン・ザ・ウォーター」発祥の地で行うフェスに参加

このエントリーをはてなブックマークに追加
1( ´ヮ`)<わはーφ ★
 ディープ・パープルの1970年代の大ヒット曲「スモーク・オン・ザ・ウォーター」は、
スイス・モントルーで行われたフランク・ザッパのコンサートでの火災を歌ったもの。
そして今年の「第40回モントルー・ジャズ・フェスティバル」にディープ・パープルが
戻ってくる。主催者が27日、発表した。
 6月30日から7月15日まで開催されるフェスティバルには、サンタナ、スティング、
ブラック・アイド・ピーズ、ダイアナ・クラール、最後の欧州ツアー中のB・B・キングら
約100グループが出演する。
 毎夏、約25万人がレマン湖のほとりのリゾート地で行われるフェスティバルに
やってくる。今年は40回目で、創始者クロ−ド・ノブスの70歳の誕生日に当たる。
 1971年12月、「モントルー・カジノ」が火災になった。フランク・ザッパのコンサートに
やってきたファンが、カジノの天井にフレアガンを発射、火災となり、施設全体が
焼け落ちたのだ。
 ディープ・パープルは翌日、このカジノでアルバム「マシンヘッド」をレコーディング
する予定で、火災をホテルから眺めていた。ハードロック史上最も有名な出だしの
リフを持つ曲「スモーク・オン・ザ・ウォーター」はそれを題材にしている。
 この曲の有名なサビでは「Smoke on the Water -- A Fire in the Sky(水面に漂う
煙……空の炎が映っている)」と歌われる。
 ディープ・パープルのコンサートは最終日の7月15日に行われる。呼び文句は
「We all came down to Montreux(オレたちはみんなでモントルーにやってきた)」。
「スモーク・オン・ザ・ウォーター」の出だしの歌詞だ。

引用元:エキサイトニュース
http://www.excite.co.jp/News/odd/00081146193216.html
ディープ・パープル公式サイト
http://www.deep-purple.com/
2名無しさん@恐縮です:2006/04/28(金) 22:02:15 ID:O2cWa0BQ0
2−トパープル
3あら真希 ◆Maki/3XHM. :2006/04/28(金) 22:02:19 ID:BxI3cGYx0
↓レマン湖に反応したろー
4名無しさん@恐縮です:2006/04/28(金) 22:03:08 ID:Rsqkkurj0
火の粉がパチパチ
5名無しさん@恐縮です:2006/04/28(金) 22:05:13 ID:KGeB+ekL0
湖〜上のけむ〜りぃ〜♪
火の粉がパチパチ 火の粉がパチパチ





が、バイト中に頭の中をループしています。
6名無しさん@恐縮です:2006/04/28(金) 22:07:15 ID:wX2zXmpa0
ディープインパクトかとおめた
7名無しさん@恐縮です:2006/04/28(金) 22:07:23 ID:qLClQ88LO
>>71
いや、ディープは負けないだろw
8名無しさん@恐縮です:2006/04/28(金) 22:10:55 ID:BesHeq9z0
キャプテンカイジ
9名無しさん@恐縮です:2006/04/28(金) 22:11:16 ID:TTSSUYqg0
曲名を直訳すると「湖上のけむり」だけど、

意訳すると「おまえんち燃えてるぞ!」
10名無しさん@恐縮です:2006/04/28(金) 22:11:47 ID:Pai2ite60
どっかのあほぅが銃をうってぇ〜♪
あたりは火の海さぁ〜〜♪

実話だったんだ・・・・
初めて知ったw
11名無しさん@恐縮です:2006/04/28(金) 22:12:53 ID:v87jbrtc0
ディープは負けない
12名無しさん@恐縮です:2006/04/28(金) 22:15:53 ID:oeGmBnQnO
デンデンデ〜ン
13名無しさん@恐縮です:2006/04/28(金) 22:16:57 ID:Rsqkkurj0
宇宙のトラック野郎だぜ〜
14名無しさん@恐縮です:2006/04/28(金) 22:22:22 ID:Y1CcT2CT0
俺はレインボウの方が好き
15名無しさん@恐縮です:2006/04/28(金) 22:24:46 ID:D4qJiuou0
オレの彼女は東京出身。
16名無しさん@恐縮です:2006/04/28(金) 22:28:02 ID:Y1y+dugs0
Kuwata Bandバージョンのスモークオンザウォーター、最強!
17名無しさん@恐縮です:2006/04/28(金) 22:29:24 ID:KGeB+ekL0
>>15
見とれちゃうぜ
18名無しさん@恐縮です:2006/04/28(金) 22:29:32 ID:1I/rU0XH0
高速道路のほしー
19名無しさん@恐縮です:2006/04/28(金) 22:31:26 ID:esbHEkPF0
JPOPは洋楽に比べ歌詞がかっこわるいって言う人はこの曲どう思うのか
HR/HMは含まないのか
20名無しさん@恐縮です:2006/04/28(金) 22:33:42 ID:varSOvWD0
30年程前の曲です
若者よ、だまされたと思って一度聞いてみなされ。(できればLIVE IN JAPAN)
ブッ飛んでしまいます。(ギターは リッチー・ブラックモア)
21名無しさん@恐縮です:2006/04/28(金) 22:34:48 ID:tdyyoooI0
>>19
3期だけど、Burnの歌詞はさすがに酷いと思った
22名無しさん@恐縮です:2006/04/28(金) 22:35:27 ID:EUe+Eoz+0
Burnの替え歌ってなかったっけ
23名無しさん@恐縮です:2006/04/28(金) 22:37:20 ID:AFmXwpEc0
そういや、王様見ないなー
24名無しさん@恐縮です:2006/04/28(金) 22:38:14 ID:X/JEz75m0
フランクサッパ&ザ・マザーズも参加させなきゃ
25名無しさん@恐縮です:2006/04/28(金) 22:38:32 ID:hNW8SxY9O
( ^ω^)勝つのはリンカーンですお
26名無しさん@恐縮です:2006/04/28(金) 22:40:56 ID:X/JEz75m0
米食べろ〜
豆つまめ〜
ひとっ飛び〜だよニューオリ〜ンズ
27名無しさん@恐縮です:2006/04/28(金) 22:43:52 ID:fAy90r+z0
>>24
今だと息子や娘が遺影を持ってしゃしゃり出てきそうだから、やめとけ
28名無しさん@恐縮です:2006/04/28(金) 22:44:00 ID:OgkdsgF+0
朝練だ〜 朝練だ〜♪
29名無しさん@恐縮です:2006/04/28(金) 22:46:24 ID:mPLgAMEl0
もうすぐ来日だよ。
30名無しさん@恐縮です:2006/04/28(金) 22:47:41 ID:R1lng8FJ0
>>20
ライブインジャパンの主役はギラン。
31名無しさん@恐縮です:2006/04/28(金) 22:50:48 ID:YcRRSwUF0
どんな音楽でもだいたい20年ぐらいたった定番や名曲は外れがない
某雑誌みたいな意味不明なプッシュを除けば
32名無しさん@恐縮です:2006/04/28(金) 22:50:59 ID:y950hCPj0
>>レマン湖のほとりの

(;´Д`)ハァハァ
33名無しさん@恐縮です:2006/04/28(金) 22:54:09 ID:eTH3DQeU0
正直パープルの歌詞はかなりお馬鹿っぽい
ゼップなんかと比べると・・・
34名無しさん@恐縮です:2006/04/28(金) 22:54:10 ID:YcRRSwUF0
35名無しさん@恐縮です:2006/04/28(金) 22:57:11 ID:DRL7VM8f0

ひたすら平身低頭し、過去の侵略を謝り続けることが肝要。
常に謝罪と賠償を忘れず、相手側が十分に納得するまで続けなければならない。
日本国民が生存のギリギリまで節約し、賠償に努めるべき。
日本の将来を担う少年少女にもしっかりとした体験学習を義務付け、将来への禍根の根を潰しておく。具体的には15歳から10年間、侵略したアジア各地へ体験学習派遣し、強制労働、慰安婦として実地学習させる。
千年後に相手側の納得が得られていれば終了も可能とさせる。納得が得られなければ永久に謝罪、賠償、体験学習を続けなければならない。

上記のような、中国・朝鮮・韓国様の要求には、無条件に従わなければならない。
36名無しさん@恐縮です:2006/04/28(金) 22:57:39 ID:ceLJVdFD0
FireballとSpeed Kingは苦手だ
37名無しさん@恐縮です:2006/04/28(金) 23:00:53 ID:en9VBMtj0
痛々しい
38名無しさん@恐縮です:2006/04/28(金) 23:04:23 ID:+d8M1ToU0
でもさ、リッチーブラックモアはいないんだろ?
39名無しさん@恐縮です:2006/04/28(金) 23:23:11 ID:A34RXZBeP
予想通り王様スレになってるなw

♪俺たちゃモントレーに行った〜ジュネーブ湖畔だ〜
レコード作りに行った〜とってもきっついスケジュール〜
40名無しさん@恐縮です:2006/04/28(金) 23:24:00 ID:ofCpYm+00
フランク・ザッパの名前はこの歌で知った
41名無しさん@恐縮です:2006/04/28(金) 23:35:06 ID:dkFdXZTD0
>>30
あれだけインスト地獄なのにギランはねーだろw
42名無しさん@恐縮です:2006/04/28(金) 23:42:44 ID:AKAB/ABFO
>>41
最初のギラン脱退のことを指してるんじゃねえかな
ま、アルバムだとなんも関係ないけどね
43名無しさん@恐縮です:2006/04/28(金) 23:46:08 ID:3m6sO/0k0
44名無しさん@恐縮です:2006/04/28(金) 23:59:16 ID:8GeiKn8r0
すっかり安全運転のバンドになってしまったが、それもまた良しだろう
ギリギリ感がないとダメな人は、若手のライブに精力的に行けばよろしい
45名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 00:06:45 ID:2rcioOyv0
俺はZEP派
46名刺は切らしておりまして:2006/04/29(土) 00:07:09 ID:lf+2Uu540
LIVE IN JAPAN じゃなくてMADE IN JAPAN を買ったワシも
45歳になったが、偶に聞くパープルもよいものじゃ。
47名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 00:08:26 ID:267Smp4U0
>>38
リッチーもいないし、ジョン・ロードも抜けたんだっけ?
これでスモーク・オン・ザ・ウォーターやってもなぁ・・・・
48名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 00:15:43 ID:UpCw08KZ0
フランクザッパ自身はこの曲どう思ってたのかな
49名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 00:17:28 ID:wgk1VwGa0
ストーンズのモービルトラックを持って行かなければ。
50名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 00:25:49 ID:YhoCWpPR0
came down ?
51名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 00:29:03 ID:NykN59YG0
>>48
事実をそのまま言ってるだけだから何とも思ってなかったんじゃないかな。
ちなみにこの火事で機材全て失って、なんとかツアー再開したと思ったら
キチガイにステージから突き落とされてしばらく車椅子生活になりました
52TNOKさんLOVE♪:2006/04/29(土) 01:12:34 ID:+u/01lEi0
>>48
自分のソロ演奏で、スモーク・オン・ザ・ウォーターのリフを借用したりはしてたなアッー!
そんなに怒ってなかったはずだアッー!
53名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 01:35:41 ID:/b2nt03Q0
レまんこのほとりを舐めたい
54名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 01:59:29 ID:uvhQQDR40
55( ´ヮ`)<わはー ◆Penguin/Js :2006/04/29(土) 02:10:57 ID:oIncpKw70
Smoke on the Water Deep Purple California Jam 74
ttp://www.youtube.com/watch?v=_FWKxVd9_rE
Deep Purple - Burn (live 1974)
ttp://www.youtube.com/watch?v=R8wdIkxkis8
Deep Purple - Highway Star (1972)
ttp://www.youtube.com/watch?v=-TniAVAMPuE
56名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 02:52:48 ID:pKplnJSj0

 今いるのってギラン、ペイス、…ロジャーだけ?
57名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 03:08:16 ID:k3D3uT+J0
ジャッジャッジャ〜ジャッジャジャジャ〜〜〜ン
ジャッジャッジャ〜ジャッジャ〜〜ン
58名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 03:18:59 ID:OIGi+P/S0
昔、大槻ケンジがオールナイトニッポンでおっぱいマンの歌でこの曲のリフ使ってたな。

じゃっじゃっじゃー、じゃっじゃっじゃじゃー
(おっぱい)
じゃっじゃっじゃー、じゃっじゃー
59名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 03:20:09 ID:GBrL8edYO
浜崎がこの曲パクったんだよね?
60名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 03:41:19 ID:4WQemym80
>>23
さいきん「カブトムシ伝説」というビートルズがカバーしたやつのカバーをだした
(ビートルズ自体作詞作曲のは許可が出ないので)
61名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 04:01:41 ID:dE59M3AZO
>>56
オリジナル・メンバーはペイシーだけ
62名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 05:07:46 ID:pk/bARyb0
パープルはモントルージャズフェスにはしょっちゅう出てるような印象なんだが・・・。
63名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 05:28:57 ID:sigw5djU0
俺はトミーボーリンが好きだった。ソロアルバムよく聴いてました
64名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 10:40:17 ID:h0WJvtWG0
ビリー・コブハム「スペクトラム」でのボーリンは凄いね。
個人的には、ジェフ・ベックよりも好き。
65名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 11:10:06 ID:oENDMkxD0
湖上の煙〜♪
火の粉がパチパチ〜♪
66名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 11:13:36 ID:ZpLNw8aM0
プップップー プーリーッツ♪
67名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 11:14:24 ID:qCsMQQq2O
>>60
「カブトムシ外伝」では?
68名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 11:17:12 ID:lOLOpnPZ0
相撲 苦悩 オワータ\(^o^)/
69名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 11:19:29 ID:iOjn1L9Z0
パープルはこのフェスに毎年出てるんじゃなかったけ?
70名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 11:32:45 ID:K66V7c+80
学校祭でこの曲やった人いる?
71名無しさん@恐縮です:2006/04/30(日) 13:47:39 ID:ab96ESuL0
ノシ
72名無しさん@恐縮です:2006/04/30(日) 13:54:09 ID:2+qZMt4O0
これって被害者ザッパだよね
73名無しさん@恐縮です:2006/04/30(日) 13:54:52 ID:2+qZMt4O0
1に書いてあったね スマン
74名無しさん@恐縮です:2006/04/30(日) 13:55:49 ID:grTYaa/H0
>>69
そそ。毎年で照る。
NHK BSでも放送されてる。
ゲイリームーアなんかも出てる。
75名無しさん@恐縮です:2006/04/30(日) 14:02:35 ID:Rar8TZ3F0
>>50

俺もおかしいと思って 確認したら

We all came out to Montreux on the Lake Geneva shoreline

やっぱりだった。

ちなみにDavid Coverdaleは「They all came out to〜」って歌ってた。
76名無しさん@恐縮です:2006/04/30(日) 14:15:35 ID:lOhHuEbj0
俺たちゃ モントレーに行ったー ジュネーブ湖畔さー
77名無しさん@恐縮です:2006/04/30(日) 14:17:23 ID:lOhHuEbj0
土曜の晩 給料入った 宵越しの金は持たない俺さ
あの子もロック!この子もロック!パーティー始まりゃ 救われるー
78名無しさん@恐縮です:2006/04/30(日) 14:22:07 ID:Rar8TZ3F0
頑固女と腰抜け男 すったもんだを続けてる
米食べろ 豆 つまめ ひとっ飛びだよ ニューオリンズ
79名無しさん@恐縮です:2006/05/01(月) 05:50:46 ID:RnHHB06TO
>>76はスモークオンザウォーターなのに何故>>77>>78はスピードキング?
80名無しさん@恐縮です:2006/05/01(月) 10:54:12 ID:p3JgyYkQ0
俺はこっちの方が好き

ぐ ごーりー せど りる みす もりー
うぇ しー わず ろき いざ はそ ぶー らいー
とり ふるー わー そー

81名無しさん@恐縮です:2006/05/01(月) 10:59:21 ID:G0rh+sMp0
邦題「霧の摩周湖」
82名無しさん@恐縮です:2006/05/01(月) 11:04:17 ID:929VEBYYO
レインボーの将棋倒し事故の歌も作れ
83名無しさん@恐縮です:2006/05/01(月) 11:06:00 ID:F8HwsCVx0
パクリおやじバンドもあったんだっけ。江戸紫?
84名無しさん@恐縮です:2006/05/01(月) 11:42:04 ID:7gixIhD+0
女王様も思い出したあげてください
85名無しさん@恐縮です:2006/05/03(水) 00:16:38 ID:RGvKOFEw0
レイジー
86名無しさん@恐縮です:2006/05/03(水) 01:18:52 ID:tF973OvN0
ところがどっかの阿呆が銃を撃って〜
辺りは火の海ぃさ〜
87名無しさん@恐縮です
パープルってアンケートで人気ないんだけどだなんでだろ。
俺はロック史上 3本の指に入ると思うのだが。