【野球】巨人戦、今シーズン初の視聴率1桁となる8.8%、加えて今日は放送ナシ★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@恐縮です:2006/04/30(日) 14:11:11 ID:bezSILJz0
昭和の名曲特集よりマシ
953名無しさん@恐縮です:2006/04/30(日) 14:20:37 ID:rBBupoos0
>>946
同感。野球以外のスポーツが見たい。
テレ朝の世界水泳みたいに
育てれば視聴率が取れるスポーツは沢山あると思う。
954名無しさん@恐縮です:2006/04/30(日) 14:24:12 ID:MxDaj15K0
2ちゃんしてる方がマシ。
955名無しさん@恐縮です:2006/04/30(日) 14:24:21 ID:xBkEA8NW0
        /         ` 、
       /             \
      / i   ヽ    \ \ ト\
      | l    ∧\   ヽ l l | ヽ
   __宀 l  ,斗r‐-ヽ \r'~「`l l ト レ
_, −^ ゚w゚|  ///__,,    ',ァセト、Y<ー<
 >     YV|. <|:ir:::ト   '}:::ソ|"ハ  _ >
^ 7     〉- ト、. ヒ:;;ソ  ,   ̄"/  ヽ <
>   / /   ハ   r‐ァ  イ    \ ヽ
ー‐ 7∧  /V ^ く `  、`_, イハト  トーー^
  / / / ^    \  / \  ^ヽト| `ヽ
     レミ 、      \_,_|   |ヽ、
    /^ \\      \  |  | l  l
    / i   ヽ ヽ、     \ | ノ ∧ |
       伊良 内子 [Ira Naiko]
          (1988〜 日本)
956名無しさん@恐縮です:2006/04/30(日) 14:24:51 ID:qMPL9BQ8O
>>950
選手は数字気にしてないだろ 流石に芸人なんかと一緒にすんな
俺はバスケサッカーがもっと国内熱くなって欲しいなあ
957名無しさん@恐縮です:2006/04/30(日) 14:31:31 ID:VTMXOfWNO
野球中継してもいいから年に一度は藤岡弘、探検隊を放送しれ
958名無しさん@恐縮です:2006/04/30(日) 14:34:39 ID:urhAu4jj0
この日の裏番組の視聴率についての情報お願いします。
959名無しさん@恐縮です:2006/04/30(日) 14:36:17 ID:6G6cTcos0
で、昨日の視聴率は?
960名無しさん@恐縮です:2006/04/30(日) 14:37:46 ID:urhAu4jj0
>>959
残念ながら土日祝日は集計できません
あしからず。
961名無しさん@恐縮です:2006/04/30(日) 14:38:59 ID:WQLCdSNm0
12.4%
962名無しさん@恐縮です:2006/04/30(日) 14:40:51 ID:LM48ZQiV0
野球ってどうしてああダラダラしてんのかね
963名無しさん@恐縮です:2006/04/30(日) 14:42:06 ID:zY7v/R5i0
野球は嫌いじゃないし、中継を見るのも嫌いじゃない。
でも中継の解説者がウザイ。
偉そうにもの語ってないで、お前が現場に立ってやれよ、と。
964名無しさん@恐縮です:2006/04/30(日) 14:44:04 ID:zY7v/R5i0
あと、全国放送で1チームを無駄に贔屓している番組と局。
地方の局がやるなら、地元だからっていう理由で納得できるけど、全国放送で贔屓するなと。
965名無しさん@恐縮です:2006/04/30(日) 14:46:19 ID:lCD+xhwU0
テレ朝やフジは野球中継やめて欲しいね。カット割が下手すぎる。
勝負所でバッターが打った瞬間、打球を追わずバッターや監督のアップ写すのはナシだ。
そんな表情よりどこに打球が飛んだのか見たいんだ
966名無しさん@恐縮です:2006/04/30(日) 14:46:24 ID:bVqUNBYf0
巨人は球団が銭ゲバで強権をふりかざした陰湿なイメージがある。
967名無しさん@恐縮です:2006/04/30(日) 14:50:10 ID:edPTIUCL0
>>965
だったらもっとお前らが球場行けよw
「客席ガララーガのときはなるべくファールボールをカメラで追うな」って
指令が出てるからしょうがないんだよ
968名無しさん@恐縮です:2006/04/30(日) 14:54:10 ID:YlVaqm3C0
野球滅亡まだ〜〜???
969名無しさん@恐縮です:2006/04/30(日) 14:55:51 ID:erhpnF+T0
伝統芸能保存活動も大変だな。
もう少し予算縮小した方がいいと思うけど
970名無しさん@恐縮です:2006/04/30(日) 14:56:12 ID:YlVaqm3C0
8.8%(笑)
971名無しさん@恐縮です:2006/04/30(日) 15:37:53 ID:1ApERwLSO
つーか今年は強くてWBC効果があるはずなのに早速一桁はまずいだろ?
972名無しさん@恐縮です:2006/04/30(日) 15:54:05 ID:6G6cTcos0
巨人が弱いのを言い訳にしていた昨年

サッカーWカップとJリーグの関係=WBCとペナントレースの関係

大丈夫、来年からセ・リーグもプレーオフが導入されるから
973名無しさん@恐縮です:2006/04/30(日) 16:06:48 ID:0RvPTysc0
アッー!アッー!アッー!
974名無しさん@恐縮です:2006/04/30(日) 16:49:33 ID:WOnLxSFb0
巨人戦の視聴率

1980年   20.7%   │|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│ 
1981年   23.8%   │|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│ _
1982年   25.6%   │|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│ 7/   |`=、
1983年   27.1%   │|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│ 〈〈__ノノ
1984年   25.6%   │|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│ `ー‐ '′
1985年   22.5%   │|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│ 「|   lヽ
1986年   24.2%   │|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│ .l L..  |ノ
1987年   25.3%   │|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│  V'´
1988年   22.0%   │|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│ 「|   lヽ
1989年   22.7%   │|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│ .l L..  |ノ 
1990年   20.6%   │|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│  V'´
1991年   17.2%   │|‖┃│┃│‖  │┃‖│ 「|   lヽ
1992年   19.6%   │|‖┃│┃  │      ‖│ .l L..  |ノ
1993年   21.5%   ||  │    _     、)ノノ | │  V'´  
1995年   19.8%   │|  │    |i┴-、.  | | | |  「|   lヽ         
1996年   21.4%   │|      └‐l  l ,/、| | |  .l L..  |ノ
1997年   20.8%   │       _r―;rミ巛彡./   |   V'´ 、__..、
1998年   19.7%   │    └ヽ/ヽ、|G|ノ     |       つノ
1999年   20.3%   │|  ミ`--へ/  ̄   .   │   o 
2000年   18.5%   │|‖    ̄ ̄ │┃  ┃││   o  
2001年   15.1%   │|‖┃│  │‖┃│┃‖│   o    
2002年   16.2%   │|‖┃││┃‖┃│┃‖│   o 
2003年   14.3%   │|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│   o  
2004年   12.2%   │|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│
2005年   10.2%  ←史上最低視聴率
2006年     ?
975名無しさん@恐縮です:2006/04/30(日) 16:51:04 ID:LaJCe57U0
ttp://www.youtube.com/watch?v=rLjCAzIvFOA
信者久本雅美が涙ながらに創価学会と池田大作を称える勧誘ビデオ
976名無しさん@恐縮です:2006/04/30(日) 16:59:14 ID:yN+IVD4D0
>>976
俺は今年は2005年度よりも視聴率上がると思ってる
あまりに悲惨な状況になったら途中で放送打ち切りになると予想してるから
977名無しさん@恐縮です:2006/04/30(日) 16:59:45 ID:yN+IVD4D0
レス番間違えたw
978名無しさん@恐縮です:2006/04/30(日) 17:00:52 ID:mYweEJ0g0
4月平均でもう下がってるんだが
979名無しさん@恐縮です:2006/04/30(日) 17:10:52 ID:pbt8P/n70
もう時代が違うんだよ、いつまでもすっとろい野球なんぞ見る甲斐性など現代人にはない。
980名無しさん@恐縮です:2006/04/30(日) 17:27:14 ID:YlVaqm3C0
おわたw
981名無しさん@恐縮です:2006/04/30(日) 17:28:40 ID:7cfkuHPR0
野球にぶら下がってメシ食ってた連中もまとめてあぼーんw
982名無しさん@恐縮です:2006/04/30(日) 17:29:54 ID:5BSgURYj0
寝落ち消し忘れの深夜のカラーバーじゃないんだから(1%超もある)w
野球はゴールデンで何やってるの!
983名無しさん@恐縮です:2006/04/30(日) 17:31:28 ID:J9Eheni00
巨人(笑)
984名無しさん@恐縮です:2006/04/30(日) 17:32:40 ID:0Z5juv9g0
984
985名無しさん@恐縮です:2006/04/30(日) 17:35:31 ID:0Z5juv9g0
985
986名無しさん@恐縮です:2006/04/30(日) 17:39:21 ID:YlVaqm3C0
986
987名無しさん@恐縮です:2006/04/30(日) 17:41:26 ID:0sPqIo5e0
986なら今日は、行列待ち効果で今季最高視聴率
987なら>>988がニート卒業
988名無しさん@恐縮です:2006/04/30(日) 17:42:46 ID:YlVaqm3C0
988ならプロ野球の今季の平均視聴率は3%
989名無しさん@恐縮です:2006/04/30(日) 17:43:18 ID:YlVaqm3C0
やきうんこ●
990名無しさん@恐縮です:2006/04/30(日) 17:44:00 ID:acTRrHU/0






ttp://www.osakadome.co.jp/jp/event/eventdetail/shimin.htm

↑野球のタダ券。
ダウンロードし放題。






991名無しさん@恐縮です:2006/04/30(日) 17:47:05 ID:ZexoT3KEO
今日も放送しないでくれ
992名無しさん@恐縮です:2006/04/30(日) 17:47:34 ID:X5ANHqPO0
あの地味なメンバー構成+韓国人4番で、いまだに
10%前後も注目されていること自体が驚愕。
993名無しさん@恐縮です:2006/04/30(日) 17:49:04 ID:0Z5juv9g0
993
994名無しさん@恐縮です:2006/04/30(日) 17:50:23 ID:0Z5juv9g0
994
995名無しさん@恐縮です:2006/04/30(日) 17:50:37 ID:zOyqzjSL0
995
996名無しさん@恐縮です:2006/04/30(日) 17:51:07 ID:yN+IVD4D0
>>978
年間平均でね
普通にシーズン終了まで放送し続けたら今年は一桁だよ
997名無しさん@恐縮です:2006/04/30(日) 17:51:11 ID:g5EO3h430
1000ならスンヨプ解雇
998名無しさん@恐縮です:2006/04/30(日) 17:51:29 ID:GnSQNzVC0
ズレータ復活記念かきこ
999名無しさん@恐縮です:2006/04/30(日) 17:51:40 ID:zOyqzjSL0
1000
1000(≧∇≦)1000GET!!!!:2006/04/30(日) 17:51:42 ID:L/xpErCo0 BE:133886382-#
(≧∇≦)1000GET!!!!
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |