【サッカー】UEFAチャンピオンズリーグ バルセロナ×ミラン 準決勝2ndレグ[04/27]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1はぶたえ川 ’ー’川φ ★

※ 1stは4月18日に行われた1stレグ (H)はホーム (A)はアウェー

 バルセロナ 0−0 ミラン  [カンプ・ノウ/バルセロナ]

2nd (H) バルセロナ 0−0 ミラン (A)
1st. (A) バルセロナ 1−0 ミラン (H)
◆ 2試合合計1−0でバルセロナが決勝進出

Sports@nifty:http://sports.nifty.com/live/soccer/CHMP/
uefa.com:http://jp.uefa.com/Competitions/UCL/
スカパー:http://football.skyperfectv.co.jp/ucl/ucl.html

 決勝は5月17日、パリの「スタッド・ド・フランス」で行なわれる。

(昨日の結果スレ)
【サッカー】UEFAチャンピオンズリーグ ビジャレアル×アーセナル 準決勝2ndレグ[04/26]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1145997585/
2名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 05:37:58 ID:w1JhfNG90
今日も0-0か
昨日よりはよかったけど
3名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 05:38:03 ID:WGagRvpZ0
アンチェロッティの采配がいまいち
4名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 05:38:15 ID:3hBpQc+i0
バルサオメ
5名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 05:38:17 ID:SjHjWR/t0
なんか今日の試合も冗長気味だったな、後半特に
PKのあれがなかったぶん昨日よりつまらん
6名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 05:38:20 ID:jRw3u8Sv0
キタコレ
7名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 05:38:27 ID:hAECdlh90
キーパーウメー
8名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 05:38:32 ID:yx/b4gU/0
ミランが点取りそうな雰囲気が全くなかった。
9名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 05:38:33 ID:d5g2Yo7E0
バルサおめっとさん!
10名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 05:38:36 ID:4AuyZEpl0
ぶっちゃけ つまらん試合だった。 がっかりだ。
11名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 05:38:47 ID:1BZ0siCR0
バルサ優勝キタワ
12名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 05:38:52 ID:pczQI4nA0
チキン采配
13名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 05:39:04 ID:mN5Q/RpZ0
つまんねえ試合だったな
14名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 05:39:05 ID:sQvGREE+0
準決勝二つとも合計スコアが1−0てどうよ?
15名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 05:39:40 ID:ApXWR8Ns0
>>14
今はそういう時代
16名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 05:39:42 ID:4/YWGf/80

決勝はバルサvsアナルか
17名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 05:39:56 ID:IDbPJO950
すげえ試合だった
ひとこと最高
最後のロナウジニョとセドルフのユニ交換よかった
18名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 05:39:57 ID:mN5Q/RpZ0
決勝は点取り合戦きぼん
19名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 05:40:25 ID:4/YWGf/80
今期ミラソは無冠で終わるのか
20名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 05:40:25 ID:aSUUJ3I70
05-06 UEFAチャンピオンズリーグ 決勝トーナメント

        ┌─ PSV(オランダ)
      ┌┓
      │┗━ リヨン(フランス)
    ┌┓
    │┃┌─ バイエルン・ミュンヘン(ドイツ)
    │┗┓
    │  ┗━ ミラン(イタリア)
  ┌┓
  │┃  ┏━ ベンフィカ(ポルトガル)
  │┃┌┛
  │┃│└─ リバプール(イングランド)
  │┗┓
  │  ┃┌─ チェルシー(イングランド)
  │  ┗┓
大│    ┗━ バルセロナ(スペイン)
  ┤
耳│    ┌─ レアル・マドリード(スペイン)
  │  ┏┓
  │  ┃┗━ アーセナル(イングランド)
  │┏┛
  │┃│┌─ ブレーメン(ドイツ)
  │┃└┓
  │┃  ┗━ ユベントス(イタリア)
  └┛
    │  ┌─ アヤックス(オランダ)
    │┌┓
    ││┗━ インテル(イタリア)
    └┓
      ┃┌─ レンジャーズ(スコットランド)
      ┗┓
        ┗━ ビジャレアル(スペイン)
21名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 05:40:28 ID:cjHLZ3yv0
>>14
まあ普通じゃね?
バルサがアウェイで勝ったんだから、この展開は想定内だろ。
22名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 05:40:31 ID:B0kpRmcM0
フルタイムリミッター解除したアンリを止められるとは思えないけど
それはイケメンにも言える事だ

結果はメッシ次第じゃないかな
23名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 05:40:31 ID:jX3oVD02O
点が入らんとつまらんな
24名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 05:41:21 ID:4AuyZEpl0
バルサがレーマンを突き崩せるとは到底思えん。
25名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 05:41:23 ID:dPBL5uGa0
なんつーか
守備固いわねぇどっちも
26名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 05:42:12 ID:KOFvYV++0
ピルロ酷すぎた・・・・
守備も攻撃も出来ないんだから。
27名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 05:42:14 ID:FlCm4YKT0
イケメンとピルロのミドルパスのセンスが非常に近いことが分かった
28名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 05:42:15 ID:tx6X1xxn0
また同じスコアか
29名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 05:42:15 ID:OBw5t1bT0
バルサにしろアーセナルにしろ守備的なサッカーして勝ち上がったね。
ガンバはここ見習うべきだね
30名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 05:42:43 ID:Vh7pGxBE0
インザーギ出れたんだ
31名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 05:42:53 ID:Nt7I4UcUP
正直今年のCLはバルサ vs チェルシーでクライマックスをむかえたから
あと残りは惰性。
32しゃかりきコロンブスφ ★:2006/04/27(木) 05:42:59 ID:???0
なんていうか。。
色んな意味で。。。
楽しみなファイナルになりましたね;ー:
33名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 05:43:03 ID:168kHaXD0
バルサ勝ったね
ワッショイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワッショイ
34名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 05:43:16 ID:mGHM+u4e0
1000名前: どうですか解説の名無しさん投稿日: 2006/04/27(木) 05:35:20.39 ID:7/FMpOkI
1000ならデニス師匠が大爆発してアーセナル優勝
35名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 05:43:24 ID:4UvQFLE5O
>>23
高校サッカーの地方二回戦位でもみてたら?
36名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 05:43:25 ID:4/YWGf/80
似非リーって消えたな。
37バルサおめ:2006/04/27(木) 05:43:37 ID:U06p3iBd0
tot el camp, es un clam           グラウンドは大歓声に包まれている
トーテルカンプ エースンクラム
som la gent blaugrana           私たちはブラウグラナ
ソームラジェーブラウグラーナー
Tant se val d'on venim           どこから来たなんて問題じゃない、
ターンツェヴァードンヴァニー(ム)
si del sud o del nord            南からだろうが、北からだろうが。
シーデスートデノー
ara estem d'acord, ara estem d'acord, 我々は知っている
アーラステンダーコァーラステンダコー
una bandera ens agermana.        一つの旗が我々を団結させることを。
ウーナバンデランスアジェマーナ

Blaugrana al vent              旗が風を呼び
ブラーウグラーナ(ル)ヴェー
un crit valent                力強い叫びをうむ
ウーンクリーヴァレー
tenim un nom el sap tothom       我々の名前は 世界中の人が知っている
テーニーウノームェサトトー
barca!barca!baaaaaarca!!        バルサ! バルサ! バァァァルサ!
38名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 05:43:56 ID:IgYlkFtW0
昨日の試合と比べたら楽しめた
39名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 05:44:15 ID:d5g2Yo7E0
おれはおもしろかったけどなー
0-0の中でも面白い試合だと思ったけど
40名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 05:44:19 ID:fh5dz6Yi0
この試合見てつまらんと言ってる奴は
相当なニワカだろ
41名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 05:44:29 ID:6fWIX/dFO
こりゃ決勝も両者亀の甲羅だな
42名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 05:44:30 ID:7C03rDwY0
ミランは何がしたいのかよくわからんかったな
43名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 05:44:50 ID:IDbPJO950
コスタクルタやルイコスタって8年前の選手だろ
44名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 05:45:09 ID:XURkwG5a0
ミランはアンブロさんがいないとダメだな
45名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 05:45:13 ID:Vh7pGxBE0
アンリは優勝できたら、移籍する理由がなくなるんじゃないの?
46名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 05:45:26 ID:ceyHvo5L0
アナル VS バルサか
んーどっち応援しようかな
47名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 05:45:30 ID:rWBPTIBQ0
ミランがああああああああああ(´;ω;`)
48名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 05:45:45 ID:IDbPJO950
0-0だったけど内容めちゃくちゃ濃かったな
49名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 05:45:55 ID:IgYlkFtW0
>>45
逆にもうアーセナルでやることがなくなったとも考えられるな
50名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 05:45:58 ID:OBw5t1bT0
バルサは大人のサッカーしてた。
やっぱいいチームだね
51名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 05:46:07 ID:B0kpRmcM0
ミランは怪我人多すぎてチーム状態が悪すぎた・・・クレスポいればなぁ・・・・
52名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 05:46:26 ID:ApXWR8Ns0
決勝のメンバーに登録された、メッシ。
だが、彼はピッチに居なかった。
ベンチにも姿が見えない。
メッシ・・君は一体どこに・・。

そうしているうちに、後半ロスタイム。
スコアは0-1でバルセロナが負けている。
「このままでは・・・」誰もがそう思った次の瞬間だった。

「おい・・おい!あれを見ろ!」
スタンドのバルセロナサポが叫んだ。

彼だ。





カズ、三浦カズ。
53名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 05:46:35 ID:SQGhcWyx0
>>45
優勝を置き土産に移籍ってのもある
54名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 05:46:40 ID:5ceDHshA0
ペナルティエリア外からの得点 3点
エリア内からの得点        2点
PK                  1点

とか、点に区別を付けてほしい
55名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 05:46:50 ID:CeU3LvGm0
>>40
人それぞれだろ
自分の感覚以外をニワカ認定すると小学生ぽくなるからやめようね
56名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 05:46:52 ID:S2qs6P6S0
アーセナル優勝してほすぃ。
バルサは来年とかもいけるだろw
57名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 05:47:02 ID:OukmFkQ40
アーセナルのCLでの勝負強さも本物だからわからんな
58名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 05:47:12 ID:ceyHvo5L0
>>52
 ヽ(・ω・)/   ズコー    
\(\ ノ
59くろもん ◆IrmWJHGPjM :2006/04/27(木) 05:47:26 ID:NujqZ+lO0
アンチェが憎い(´;ω;`)
60名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 05:47:36 ID:c6VUt3X60
キチガイバルサヲタがまた暴れるのかと思うとウンザリ・・・
61名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 05:47:40 ID:IgYlkFtW0
>>54
なんか3点差以上なら勝ち点増やしてくれ とか言ってるバカ監督みたいだなww
62名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 05:47:57 ID:L9YaqHLP0
>>52
やべ わらた
63名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 05:47:57 ID:SQGhcWyx0
来月17日だからメッシはOKだろうな
こりゃ勝負見えた
64名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 05:48:09 ID:5hcG1nDdO
バルサよく守った
65名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 05:48:23 ID:cjHLZ3yv0
>>54
昔の北米リーグかよ。
66名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 05:48:30 ID:L9YaqHLP0
>>61
そうでもしなきゃ、いつまでたっても
サッカーは三流スポーツ
67名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 05:48:36 ID:fY3D8/Ga0
カカは前半は光ってたんだけど、後半は斧状態だったな。
逆にセードルフは後半目立ってた。

それにしても審判やっぱりホームより?
シェフの幻ゴールといい、早い終了の笛といい。

68名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 05:48:48 ID:1Bztlypv0
ミランてトラップがまともにできない選手多すぎ
特にDFの選手は非常に危なっかしい
バルサが余裕で勝ったって感じ
69名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 05:49:00 ID:XURkwG5a0
見所はベレッチの空振りくらいか
得意のキックフェイントかと思ったよ
70名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 05:49:02 ID:LSNs66I80
試合を完璧にコントロールしてたね、バルサ
ただ、バルサファンでもなければミランファンでもないものが見たら、特に面白みも無い試合だった
71名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 05:49:05 ID:8hIovEBfO
>>1
仕事が早いね
72名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 05:49:31 ID:ceyHvo5L0
ヂダがちゃんと守ってくれてたのにね
73名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 05:49:31 ID:OBw5t1bT0
シェフチェンコのゴール取り消しはちょっとかわいそうだった
74名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 05:50:02 ID:FlCm4YKT0
日本人でバルサファンのやつって浦和サポ+FC東京サポみたいな感じだから嫌い
75名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 05:50:03 ID:ipokzXYS0
エトーの最初の2本のどっちかが入ってれば、
もっと面白くなったのに。
76名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 05:50:18 ID:6fWIX/dFO
考えたら去年の決勝は神試合だったな・・

もうあんなのは期待出来ないんだろうなぁ・・
77名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 05:50:20 ID:AkaKrI9a0
この2チームが世界トップ2だなって感じたなこの2試合見て
レベルが高すぎる
大袈裟に言うとツマランと言ってる人はサッカー見なくていいだろってくらい
78名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 05:50:23 ID:8hIovEBfO
ミランはまた大耳を逃してうちひしがれるんだろうな…
79名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 05:50:26 ID:Otk7UZSL0
ミランのDFは足元あぶなっかしくて
エトーの猛プレスが実に効果的だったな
80名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 05:50:42 ID:LdAL4fZD0
メルクはミランの優勝したCL決勝でもシェフチェンコのゴール取り消してたな
あれも微妙な判定だった
81名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 05:50:42 ID:5ceDHshA0
>>61
すまん

ただ、豪快なミドルとか直接決まるフリーキックが好きなんだ
普通の得点はいいとして、PKって下手したら審判の気まぐれで取られたりするからさぁ・・・
同じ点では寂しいなぁ・・・って
82名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 05:50:48 ID:1Tgplssg0
今年もPK
83名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 05:50:55 ID:4AuyZEpl0
おいらバルサのファンだが、どうもアーセナルにボコられる予感。
84名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 05:51:36 ID:IgYlkFtW0
>>81
それもサッカーの一部だと納得するしかないかなあ
85名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 05:51:48 ID:ApXWR8Ns0
>>82
そしてレーマン(踊)
86名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 05:51:48 ID:32Og2+8Q0
バルサっていつからこんな引きこもり守備チームになったの?
全然面白くないチームに成り下がったなあ
87名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 05:51:51 ID:Otk7UZSL0
メルクがピーピー笛吹きまくるのは何とかならんものか
88名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 05:51:58 ID:168kHaXD0
決勝パリだから盛り上がるだろうね
どっちも縁が深い選手が結構いるし
89名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 05:52:01 ID:cjHLZ3yv0
>>76
まんうのトレブルの時もそう思ってたよ。
まあやってみなきゃ分からんよ。
90名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 05:52:05 ID:ceyHvo5L0
セビージャキタ━*・゜゚・*:.。..。.:*・゜\(゚∀゚)/゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*━!!!!!
91名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 05:52:08 ID:IDPX8mCD0
ピルロ役にたたねえw
92名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 05:52:09 ID:wCZMrYBI0
どうだったんだどうだったんだ
93名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 05:52:13 ID:GXIvBZY20
ミランは持たされてた感が強かったな
つまらんとは言わんが面白かったとも言わん
0-0で面白い試合なんてそう無いよ。 ユーロで一試合すごい面白いスコアレス試合があったが、どこ対どこだったか忘れた。
94名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 05:52:23 ID:Hf7yKsLE0
カフーって…
95名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 05:52:24 ID:XURkwG5a0
>>90
フジ見てたな
96名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 05:52:26 ID:lxisb0UG0
シェフチェンコはワールドカップでも大活躍でしたからね
97名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 05:52:32 ID:YtobshPU0
バルサもアナルも弱点がないのでつまらん
厨房チームの対戦が見たかった
98名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 05:53:02 ID:ceyHvo5L0
>>95
みてた。
99名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 05:53:02 ID:S2qs6P6S0
0-0だったらあーセナルVS銀河系のがおもろかった。
100名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 05:53:17 ID:8hIovEBfO
>>81
みんながみんなミドル狙いでバカスカうってたらつまらんと思う
101名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 05:53:36 ID:IDPX8mCD0
ピッポとジラルディーノは使い方逆の方が良かったかもな。
ピッポのシュートシーンはジラルディーノだったらもっといい形になってたかもしれん。
102名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 05:53:37 ID:IDbPJO950
ロナウジーニョの変態プレイの数々にはまいった
103名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 05:53:45 ID:fY3D8/Ga0
ってかガッちゃんがボール持つたびにヒヤヒヤしてしまい松www
104名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 05:53:56 ID:e3jYCJqd0
メリハリに欠ける試合でも
バルセロナだと大人の試合とか内容が濃いとか
誉めてもらえるんだな
105名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 05:54:09 ID:jebItJW20
バルサファンには悪いが優勝はアーセナルで決まり。
106名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 05:54:21 ID:O9Pw7tGR0
>>51
しむらメッシメッシ
107名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 05:54:50 ID:6fWIX/dFO
>>85
今年はレーマンが踊るのかw
108名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 05:55:17 ID:sEz+Ykvy0
ホームで引きこもり(笑)
109名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 05:55:42 ID:IDPX8mCD0
>>73
あれ全然意味わかんねえw
110名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 05:55:47 ID:DOSxkuRl0
改めて思ったスタム足速いな
111名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 05:56:23 ID:tTLPB5DjO
>>93
イタリア−スウェーデンじゃないか?
112名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 05:56:25 ID:L3gJWQquO
決勝でレーマン(笑)が発動する夢を見た
113名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 05:56:53 ID:IDPX8mCD0
>>80
ルイコスタ→インザーキ→シェフチェンコのやつな・・・
大会最高レベルの美しいゴールだったんだが・・・
114名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 05:57:03 ID:cjHLZ3yv0
>>111
2000年のイタリアvsオランダだろ。
115名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 05:57:05 ID:1puhJ7i+0
2年連続でプレミアでCL圏内にも入れなかったチームがCL制覇か……
なんだかなー
116名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 05:57:08 ID:ApXWR8Ns0
PKでレーマンが踊りだしたら、(笑)どころじゃ済まない。
去年の実況は凄かったなぁ。
117名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 05:57:14 ID:xFGHCB490
これでようやくスカパーのCLセット切れるわ
118名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 05:57:41 ID:IDbPJO950
決勝はレーマンのヘディングが決勝点だろ
119名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 05:58:40 ID:4AuyZEpl0
イケメン活躍ならW杯はブラ汁優勝
レーマン踊ったらW杯でドイツ優勝

これだな。
120名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 05:59:50 ID:QYuCIa2u0
ミランはコンディション不良もあるけど
セルジーニョ抑えられたのが痛かった
121名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 06:00:08 ID:Vh7pGxBE0
ミランのシュートすくねぇ、枠内1本、ブロック2本って・・
122名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 06:00:34 ID:7C03rDwY0
>>121
攻撃らしい攻撃してないし
123名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 06:01:32 ID:LIpw9mWs0
バルサはいつでもイケイケって言ってたヤツ誰だよw
124名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 06:01:50 ID:mG9dipWP0
やっぱ去年スタンフォードブリッジで豪快に爆死したから今年はライカールトも
守備を整備してきたって感じだな。ミランは精一杯のプランを遂行したって感じ。
まあアホみたいに攻撃サカーを信奉する奴にとってはツマラン試合に思えただろうけど。
125名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 06:02:30 ID:IgYlkFtW0
>>121
アンチェロッティですから
126名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 06:03:10 ID:nEKmrOtJ0
理想的な決勝カードになったな
127名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 06:03:38 ID:mN5Q/RpZ0
試合開始早々のカカのシュートが1番おしかったな
128名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 06:03:59 ID:B0kpRmcM0
アーセナルはセスク・フレブ・エブレの若手が急成長してるし
フランス人はホームだしレーマン当たってるしベルカンプは引退試合だし優勝もありうる
129名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 06:04:21 ID:M801TaTo0
正直さ、杉山茂樹とかが「バルサやオランダ代表は1-0で勝つより
2-3で負けるほうがいいって考え方がある、だから最高」とか
なんとか言ってるけど絶対そんなこと無いよね。
勝つのが最優先なのはどのチームも変わんない。
今日のカンプノウの試合終了時の観客の喜びようは何だよ
130名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 06:05:13 ID:yx/b4gU/0
前半、シェフチェンコがフリーでサイドネットに外したところが
一番大きなチャンスだった
131名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 06:05:17 ID:32Og2+8Q0
ぶっちゃけバルサ自陣でのっそりパス回しなかったら
ミランに60%支配されてたな

カンプノウなのにバルサも守備的になったもんだ
つまらん
132名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 06:05:26 ID:IgYlkFtW0
>>129
それは今年になってからだな。
去年は見事に無駄に攻めて玉砕してたし、ライカールトも方針を変えたんでしょう
133名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 06:05:37 ID:fi9OBduN0
>>124
攻撃サカーを信奉してなくてもつまらないよ。
前半は面白かったが、後半はクオリティー低すぎ。
134名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 06:05:42 ID:LdAL4fZD0
キカギとなったのはセビージャとメッシーナ
135134:2006/04/27(木) 06:06:23 ID:LdAL4fZD0
キカギってなんだw
カギとなったのは、だw
136名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 06:06:36 ID:e9qhS9d60
>>129
クライフの影響がいまだ残ってるんだろ。
137名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 06:08:42 ID:nY1CulYzO
クライフのコメントが楽しみだな。いつも否定してるサッカーで勝利だぞ。
138名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 06:08:48 ID:4BXrVhlZ0
糞バルサヲタが大暴れするのがうざい
139名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 06:10:33 ID:Otk7UZSL0
バルサもアーセナルも固いサッカーで勝てるようになったのは成長なんだろうが
一抹の寂しさもあり…
140名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 06:11:18 ID:EIi8RZ1DO
決勝シャビとメッシ帰ってきたらアナルぼこられそうな悪寒。
そこでレーマン(笑)になるかレーマン(神)になるか…
141名無しさん@恐縮です :2006/04/27(木) 06:11:55 ID:1DrJrru00
ミランは前から思ってたんだけど、
FWダメじゃね?
シェフチェンコが常に調子いい状態ならいいけど、
悪いと微妙な気が・・・
今日もシェフチェンコとインザーギ、
ジラルディーノだし。
ジラルディーノはCLじゃつかえね!
142名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 06:15:06 ID:LdAL4fZD0
シェバもカカもイマイチだった
メッシーナ戦で少し怪我したのもあるんだろう
143名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 06:15:33 ID:onGy4yOdO
審判買っちゃったっ
144名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 06:16:26 ID:SjHjWR/t0
この試合を誉めて悦に浸ることでニワカを脱却できるのか
勉強になった
145名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 06:19:37 ID:JB9V0LYk0
イケメンのノールックと江藤の転びっぷりが印象的な試合だった。
ミランは何にもできなかったね。
ピルロ、カカー、どっちも消えてた。
146名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 06:20:09 ID:6fWIX/dFO
ミランは去年の教訓で守りすぎた感があるよな

まぁイケメンに独走を許したら
そこで終わりだからしょうがないか
147名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 06:21:12 ID:YyANBpBk0
ピルロはずっとだめ
カカはマークつけられちゃってだめ
インザーギはスペースがなくてだめ
シェフチェンコはファウルとられちゃってだめ
148名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 06:21:16 ID:H/21Wn1e0
こりゃ決勝もスコアレスドローだな
149名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 06:22:42 ID:g+dBqO570
世界最高峰レベルの試合がスコアレスドローばっかりってなんだかな
150名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 06:23:17 ID:yx/b4gU/0
ノールックはあそこまで顔を背けるともはや、普通のパスと変わらんと思う。
DFだってパス来るこ読めるだろ。
151名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 06:28:49 ID:IDPX8mCD0
ノールック、ずっと見てないならともかく蹴る直前じゃあんま意味ないw
みんなうっすらと疑問に思ってるんだけどロナウジーニョがやってるんだからすごいんだろうなと思って驚いてる気がするw
152名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 06:30:25 ID:bFs8ZyxW0
1. 朝まで生テレビ!  
04/29(土) 01:20 〜 04/29(土) 04:20 テレビ朝日
激論TVに明日はあるか? 

世耕弘成 蓮舫 広瀬道貞 土屋敏男 松原聡 
宮崎哲弥 デーブ・スペクター 池田信夫 川村晃司 
坂本衛 服部孝章 吉田望ほか 
153名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 06:31:00 ID:VxetCK8gO
ショーマンシップだろな
154名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 06:31:18 ID:P20hHLWAO
>>151
確かに
フランサもやっているのにあまり話題にならないからな
155名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 06:31:35 ID:fi9OBduN0
あれは意味なさすぎて笑った、ただパスは凄かったがw
156名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 06:32:31 ID:e3jYCJqd0
前から言われてたな
昔海外サッカー板には
ロナウジーニョのノールック意味なくね
みたいなスレもあったし
157名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 06:36:10 ID:YyANBpBk0
ノールックラボーナとかなら効果ありそう
158名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 06:36:28 ID:/WR52LWk0
ノールックは名波が上手いよ
159名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 06:37:22 ID:Aq/PJJRmO
>>157
栗ロナ
160名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 06:38:00 ID:VxetCK8gO
キーパーがノールックキャッチやったら恰好良いと思うけど
161名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 06:39:21 ID:CdU+NtEW0

【小泉】新聞テレビの世論操作を監視するスレ【17】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1144256412/

162 :2006/04/27(木) 06:40:37 ID:IneYVgRe0
あれ?俺のフォーゲルは試合に出てないの?
163名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 06:42:34 ID:APJwIxsH0
( ^ω^)
164名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 06:43:00 ID:UfXQ5G7H0
バルサ氏ねぼけはげかすうんこが!
165名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 06:47:54 ID:yUAhCoGTO
ベレッチwww惜しいな
166名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 06:48:23 ID:rMVua/UOO
スポーツバーで観てたけど結構盛り上がってたよ。
バルサのマスゲーム文字『偉大な将軍様』には感動した。
167名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 06:49:46 ID:LdAL4fZD0
んん?
168名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 06:52:53 ID:MLMVvTiH0
ミランはここ一番でラッキーボーイになってきたアンブロを
怪我で欠いたのが痛かったな。
169名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 06:54:57 ID:xjcE/wrw0
決勝に飯は出れんのかい?
170名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 06:56:47 ID:Q0wJTIVA0
>169ほぼ絶望のはず
171名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 07:04:35 ID:QH70GDpq0
こりゃあれだな。 点が入らず、溜まり溜まったモノがドーンと

レーマンに降り注ぐなw
172名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 07:08:48 ID:5IfFoixY0
>>61
いやー、勝ち点3という意味では今日の試合は残念でしたね
173ババアは石橋ババアの略称です。:2006/04/27(木) 07:09:39 ID:ca03XkHb0

芸人板の汚物【石橋ヲタババァ】♀  改訂版
好きな芸人:とんねるず石橋
嫌いな芸人:松本人志 (島田紳助 さんま 内村光良 ナイナイも叩く) 吉本芸人全般が嫌い
年齢:50代 (石橋スレで自白。コント55号にもやたら詳しい。)
好きなミュージシャン:美空ひばり RCサクセション ルースターズ(とにかく話が古い)
好きな番組:みなさんのおかげでした ビューティコロシアム
自慢:日本の歌姫美空ひばりが褒めたのはとんねるずだけ


毎日、一日中、芸人板テレビ板で自演荒らし。芸人板住人から忌み嫌われている。
ネナベで活動していたが最近おばちゃんであることがバレて逆上 。
ババァと言われるとファビョる50代ヒッキー。

また、先日、ビューティコロシアム放送中に荒らし行為が止まりババァの本領を発揮。笑いを誘った。
174名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 07:12:34 ID:9QRNA1RZ0
守備的だったって批判しても負けた事実は変えられないんだよな・・・
スクデットに集中だな

今日のバルサのサッカー見てクライフがなんて言うかは見物だけどw
175名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 07:14:50 ID:x83eIC6CO
171
ワロスw
無失点記録を樹立しただけに、CLファイナルで今までの分失点して、ファイナル最多失点記録作って欲しいな。
レーマンにとっては記録ずくめのシーズンでした。これぞレーマン
176名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 07:15:51 ID:XURkwG5a0
「勝つ時は汚くても良いが、負ける時は美しく 」
177名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 07:16:00 ID:SdYX1UDW0
バルサが大したことがなかったので決勝はわからなくなった
178名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 07:17:09 ID:ZuPhqI420
去年チェルシーに負けてから
バルサはカウンター志向が強くなったよね。
179名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 07:18:44 ID:JB9V0LYk0
ノールック意味無いって言う意見多いけど、
刹那刹那ではやっぱ有効だと思うな。
傍から見るのとPLAYするのはちがうしさ。

今日イギリスのPUBで見てたんだが、イケメン人気は世界共通だとわかり、
ちょこっとうれしくなった。 
自分が好きな選手を好きといわれる同一化の一時的な干渉だと思うが。
180名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 07:20:18 ID:lepBbzL80
バルサおめ
181名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 07:20:56 ID:y8mTtg9n0
>>179
とっくに人気ですが・・
日本が遅いぐらい
182名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 07:21:36 ID:S+gi6D7Z0
この試合でバルサの弱点がry
183名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 07:22:02 ID:332s6AZ70
ノールックは傍から見てると
余計な小技に見えるけど、
実際ディフェンスの目の前でやられると
反応が一歩遅れるんだな。
エッて感じで。
184名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 07:22:17 ID:5hcG1nDdO
ミランざまあ(笑)
185名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 07:24:53 ID:4ibpToZ9O
ミランはチキン更迭して新しい監督使ってけれ

いい加減DF補強しろよ…
186名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 07:25:05 ID:9YYCXxMD0
セリエ消えたな
187名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 07:25:10 ID:7fSSNtHq0
決勝はカードとしてはすごく面白い
188名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 07:35:38 ID:UPSSWKAT0
レベル高い=面白いではないな

少なくともこの試合よりつまらない試合はJではほとんどない
189名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 07:38:02 ID:gj3PSd89O
しかし決勝トーナメントよりもグループリーグの方がよっぽど面白い気がするんだが
190どっかのレスでみた:2006/04/27(木) 07:44:08 ID:DoExGNnd0
確か どこぞやでみたが
ロナ痔VS アンリ どちらが最強?
の決着がこれで実現する
 個人的にはアンリが過小評価の気がするので
 (ここ20年で最高のFWだと思うが・・・)
CL優勝 バロンドール受賞 アーセナルに銅像設立 ぐらい
得て欲しいもんだ
191名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 07:52:24 ID:16dtlEVS0
日テレじゃバルサ優勝祈願してそう
192名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 07:53:06 ID:3cDcNVi20
例年の流れからしてアナルの優勝だな
193名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 08:00:02 ID:tt6Ujd67O
ノールックは観客へのパフォーマンスの意味合いでやってるんじゃない?
沸くじゃん。
194名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 08:01:51 ID:4s+Xy42h0
終盤ロナウジーニョの1Topは効いたな。ミラン三人も付けてた。
195名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 08:03:46 ID:/S2YDIFz0
どっちがアウェー用のユニ着るんだろ?
196名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 08:04:48 ID:jBdRYp+H0
うわーバルセロナとミラン残っちゃったよ
大会の品位が問われるぞ
197名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 08:04:54 ID:yrkFeE520
セリエが世界最強リーグとか言ってた池沼出て来いよ。
リーガが世界最強だな。セリエみたいに上位チームと下位チームレベル差があまりない。
198名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 08:06:27 ID:6GUCMIr8O
決勝は地上派でやらんのか?スカパー今月で解約したいんだけど…
199名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 08:07:28 ID:unXeusV40
200名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 08:10:18 ID:ZRgt8ZE30
2年連続プレミア優勝ってのはなさそうだから、バルサ!
201名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 08:10:23 ID:dfymj44CO
>>190
タイマンで、殴りあいでもして決めるの?
202名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 08:12:05 ID:iUa3g+4N0
シーマンの牙城はバルサでも崩せんよ
203名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 08:12:14 ID:ni5JnrjoO
去年みたいな展開になれば、見てる方としては面白いが
204名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 08:12:20 ID:hKXo2Jk7O
アーセナルは、まぁよくやった
205名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 08:13:11 ID:vv+eWm3l0
アーセナルは今年優勝しないともうないだろうな
206名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 08:15:01 ID:5Lpf1uC10
たぶん優勝は出来ないだろうな。
アンリも移籍すんじゃね?
207名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 08:16:05 ID:Zo4pg5QCO
ジダン〜
208名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 08:18:49 ID:NkazBAB6O
こんな試合が世界最高峰の戦いとは聞いて呆れるぜ
209名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 08:18:59 ID:yrkFeE520
セスクとイニエスタの勝負楽しみだな。
カンテラ育ち放出された男とされなかった男の戦い。
210名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 08:19:35 ID:pMuMCd8T0
ツマンネー試合だったな
211かなや:2006/04/27(木) 08:22:26 ID:9G3cpoYgO
セスクは奪われたんだよ
212名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 08:25:38 ID:ewrHZhUU0
リーガとプレミアのNO1の攻撃的なチームが残った
213名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 08:26:57 ID:LoWaDFyP0
>>209
放出じゃなくて強奪
214名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 08:28:45 ID:6fWIX/dFO
しかし準決勝まではホーム&アウェイの
2回勝負で
決勝は両チームとはまったく関係のない地域で一発勝負と。

サッカーはアメリカ戦なのに平気で自国の審判を起用したWBCと違って
よく整備されたシステムになってるよな。
215名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 08:29:47 ID:SNXJw6CD0
>>214
前から思ってたんだけど、フランスのクラブが決勝に残ってもスタジアムはスタッド・・なんちゃらだったの?
216名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 08:29:47 ID:p74X7KUhO
試合はじまる寸前に落ちた・・。orz
217名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 08:30:14 ID:oLxP+u1oO
>>208
>>210
おまえの大好きなチームはとっくに負けたもんなw
全部試合見たくせに何がつまんねーだよ
218名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 08:31:16 ID:qqlhwSTZ0
>>215
決勝だけは最初から決まってる。
219名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 08:31:40 ID:p7A4GZGM0
>>215
決勝の舞台は開幕前に決まってるからな
220名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 08:32:07 ID:dznt8LYm0
でもセスクはイニエスタ見て自分はバルサじゃきっと成功できないって思ってアーセナルを選んだっていう経緯もあるからね
それはそれで面白い宿命の対決かも知れん まあイニエスタにとっちゃ勝手に狙われてるだけって事だが・・
221名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 08:34:15 ID:Q0wJTIVA0
>213
ガナ相手に
借金何十億もあったクラブが言うなや
222名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 08:34:35 ID:SNXJw6CD0
>>218>>219
ありがと。
つまりフランスのクラブだけは、決勝まで行けばほぼホームの状況だったわけか。
223名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 08:41:03 ID:O/N5zW0h0
予想に反して一方的な試合になりそうな予感が
224名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 08:46:32 ID:ZsEDQfnlO
げぇー、引き分けかよ
225 :2006/04/27(木) 08:47:16 ID:oxpjgdgZ0
予想通りだとアナルレイプなわけだが
226名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 08:51:21 ID:4bzuRJwFO
僕の友達の池田大作さんが決勝はアナルがいいかんじになる といってました










227名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 08:51:40 ID:9Oa19wqjO
ベルカンプが活躍するならアーセナル優勝していいよ
228::2006/04/27(木) 08:52:25 ID:zd0GE9lY0
これでアーセナルはスペイン勢全てと対戦することになるな。
スペインリーグを戦ってると思ったら気持ち的に楽なんじゃない?
229名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 08:53:40 ID:Mz94h2fo0
ベルカンプはでてないだろ、ほとんど。
決勝で出番はあるのか
230名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 08:53:59 ID:6fWIX/dFO
しかしシェバは後一歩のとこでいつも恵まれないよな。
231名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 08:54:56 ID:9QRNA1RZ0
他のリーグまで見下すバルサ厨が沸いてきたな
バルサスレでもうざがられてるぞ
232名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 09:00:01 ID:Nr1aetk60
イエローもレッドもなし?
決勝に出場停止な選手はなし?
233名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 09:05:49 ID:Imyei896O
CLに於けるミランの軌跡
04'優勝
05'決勝でリバプールに逆転サヨナラ負け
06'バルセロナに全く得点出来ずベスト4

07'多分ベスト8
234名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 09:07:38 ID:HL361FpX0
アーセナルはCLでは毎年アーセナル(笑)状態だったのに
良くここまで来たもんだ。
ベルカンプの引退年だけに余計に嬉しい。
235名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 09:19:47 ID:A0SwNpHH0
バルセロナ 0−0 ミラン  [カンプ・ノウ/バルセロナ]
236名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 09:21:20 ID:A0SwNpHH0
イタリアのサッカーは糞過ぎる
237名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 09:23:16 ID:jP6CuTX/0
珠蹴りのつまらなさを再認識させられる試合でした
238名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 09:24:45 ID:s/g5f+m50
昨日のイギリスの新聞にベルカンプが
ユーロスターのチケット予約したって載ってた
決勝の場所近くてよかったなーw
239名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 09:28:11 ID:QmjDIe9wO
アーセナルとバルサの勝った方が日本に来るの?
240名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 09:28:30 ID:Hc4a5Ske0
どうしてシェフチェンコのゴールは取り消されてばかりなんだろう。
241名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 09:30:54 ID:8ie94YsO0
ミラン負けたのかよorz
242名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 09:31:34 ID:UWtk1TQuO
俺予想

決勝も0-0で決着つかずPK戦でアナルが優勝。
243名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 09:32:13 ID:nFQWhc90O
バルサはホームゲームで、週末試合がなかったから選手の体調もいい。そう思って2、3点取りにいくのを期待したが、まったくやる気なかったな
244名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 09:33:44 ID:1xKKymxqO
>>233
03優勝で
04はベスト84−1から2ndレグ4−0で逆転負け
245白玉 光:2006/04/27(木) 09:37:13 ID:dgP1Pn9x0
バルサ勝て




























246名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 09:38:58 ID:cnFcCU9l0
敗退したがミランはやっぱ強いな。したたかと言うのか・・・
力ある若いチームに歴戦のベテランが戦ったかんじでおもろかった。
247名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 09:40:43 ID:cnFcCU9l0
>>67
メルクさんはじめブンデスの笛吹いている人はロスタイム短いな。
ドイツだとロスタイム無いなんて結構あるしね。
248名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 09:41:02 ID:OcbguDdi0
>239 そうなるよね。
   でもアーセナルが勝っても、ベル様は来てくれないのかと思うとカナスイ。
249名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 09:47:13 ID:Gxb4ssmT0
>>248
引退するんだから船でゆっくり来ればいいじゃない。
250名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 09:55:57 ID:UlrJKzmiO
バルサ、当然ホームで負けない手堅い試合してた。ミラン、良いとこなくそのまま終了。準決勝の2nd両試合は、淡々としてたんで決勝に期待。
251名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 09:56:22 ID:fzzBOGbmO
バルサが優勝かな?
252名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 10:01:23 ID:zKGLZbrxO
ベルカンプ最後の年だしアナルに勝ってほしいが…厳しいかなあ
253名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 10:01:38 ID:tIY0bQwW0
ん?
最近見かけないな。
名前は
えっと?

めっつ
メッシ








メッシーナのヘナギ
254名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 10:09:06 ID:cosuQYLr0
もしアンリがバルサに移籍する予定なら
遠慮するだろうな
255名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 10:18:46 ID:5TFYFBeS0
だれか>>202に釣られてやれよw
256名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 10:24:30 ID:Pw327i2yO
>>202
ちょ…シーマンて…w

>>255
これでヨロシイかぬ?w
257名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 10:29:54 ID:K+SQzS48O
アーセナル優勝してくれ
258名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 10:43:47 ID:IDPX8mCD0
>>202
なつかしすw
259名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 10:46:13 ID:dODu4xPTO
1点負けている時のバルセロナの反撃は異常
260名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 10:52:11 ID:HEuk57Tb0
アーセナル優勝するとスパーズのCL出場権がなくなるから
ダメなんです><
261名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 10:52:24 ID:z9xFHGKLO
中田の逆転ゴールが凄かったな
262名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 10:57:02 ID:3mgPzp+T0
ロナウジーニョの動きがスゴいよかったね。

ミランは中盤全然支配出来なくて散々だった。

W杯は日本もミランみたいに完全に封印されるんだろうなあ

ttp://www.youtube.com/watch?v=3PGzrfE8rJg&search=Ronaldinho%20
263ガチンコ☆チンコ ◆mjdhoz0hRY :2006/04/27(木) 10:58:14 ID:+h7m5hgzO
緊張感はあったけど、準決勝のアビゲイルスコアがどちらも1-0って、DVDで保存するかは微妙だな
やっぱブレーメン-ユーベのホーム&アウエーが一番おもしろかったな
264名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 10:59:16 ID:ZxpJKtly0
日テレはホッとしてますね
265タカと合うのは俺だけ:2006/04/27(木) 11:00:32 ID:FS+gbzg2O
レーマン死ね
266名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 11:03:52 ID:1N7dWWoU0
>>263
釣り???
267名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 11:08:22 ID:r7Rc26Pa0
なんで攻撃的と言われるチームが
ここ一番で点数が取れないの?
268名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 11:10:23 ID:PlBrqd39O
で、決勝はどっちが勝ちそう?
269名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 11:11:16 ID:5Lpf1uC10
断然バルサだろ。
さすがに大砲のDF陣もあの変態どもが相手では
270名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 11:12:53 ID:2xYuo7A20
よっしゃ〜!!
これであと一つでバルサが日本に来るぞ!!
271名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 11:13:36 ID:jX3oVD02O
>>244
伝説となったデポられっぷりだな
272名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 11:14:51 ID:XnZdOh+10
あれ??セルティック本選なくなった?
273名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 11:22:53 ID:NyH4exug0
FOOTBALL CX〜UEFAチャンピオンズリーグ05/06準決勝セカンドレグ
4月28日 1:15〜3:15
「バルセロナVSミラン」
(解説)清水秀彦 (実況)森昭一郎

274名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 11:23:31 ID:TQmvid8I0
前回はオーウェン、今回はビエラ。
次回は誰だろう?
√辺りかな?
275名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 11:24:35 ID:qqlhwSTZ0
>>272
まだ残ってるんじゃない。
バルサが勝てばいいのでは。
276名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 11:28:16 ID:ZjO+5Q/EO
次回はバラックです
277名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 11:28:26 ID:BBTPMdZ8O
ベンゲルは高い金を使って獲ったアデバイヨールをCLでは一試合も使わない真性バカ

あんな監督じゃ優勝なんてとてもとてもwwwww
278名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 11:35:27 ID:5iiNz7dz0
まぁ、決勝に全力を尽くすために2ndレグはグダグダで良かったと思うがね
279名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 11:35:47 ID:X36Gvirp0
ベルカンプは電車で行くのか?
280腐 ◆4EmTHTVY1. :2006/04/27(木) 11:40:28 ID:W/0P0ub90
後半から寝ちまって録画したのやっと見終わった( ´・ω・`)

0-0でもめちゃめちゃ面白い試合だったな
281名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 11:45:22 ID:t8dHI9lW0
>>279 電車で行くんじゃないの
282名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 11:47:20 ID:t8dHI9lW0
ユーロスター
ロンドン − アッシュフォード − カレー − リール − パリ(北駅):(最速2時間40分)
ロンドン − アッシュフォード − マルヌ・ラ・ヴァレ(ディズニーランド・パリ):(2時間50分;1日1往復)
283名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 11:48:43 ID:pzbnOhSw0
>277

ヒント:モナコ・予備選
284名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 11:48:56 ID:t8dHI9lW0
この日のためにユーロスターは作られた
285名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 11:49:45 ID:+aHBKUlxO
CL優勝監督が日本代表を見てくれるなら
いくら払ってもいいと思うけどな
286名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 11:52:26 ID:nCfqAQsl0
良かったな おい
電車でいける場所が会場でw
287名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 11:56:19 ID:8ueNj9Qo0
引き分け流行ってんの?
288名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 11:56:40 ID:r3kWvwF5O
>>280
働きなよ(´・ω・`)
289名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 11:57:51 ID:bQyRkz/r0
バルサはジャパンツアーないから
今年はCL優勝しないと日本に来ることないんだよな。
290腐 ◆4EmTHTVY1. :2006/04/27(木) 11:58:33 ID:W/0P0ub90
>>288
働きたくても働けないのです( ´・ω・`)
291名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 11:59:02 ID:SwJGLr8x0
CL決勝■ペアチケットプレゼントさぁどっち■WC決勝
292名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 12:00:51 ID:ipokzXYS0
>>291
ペアで行く彼女も友達もいません
293名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 12:04:58 ID:2bVR0P4g0
バルサは、ほぼリーグチャンピョンとUEFAの二冠達成だな
天才、神様ロナウジーニョ入れ歯こそだ
決勝楽しみだぽ
294名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 12:08:04 ID:GIEz3ss9O
アーセナル優勝に決まってるだろ。サッカーの神様は偉大な選手には奇跡を起こす
ベルカンプという偉大な選手がいるのなら彼に優勝をくれると思う
295名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 12:08:20 ID:UI3m1jH10
ベルカンプのルート


ロンドン→池袋→新宿→千駄ヶ谷
296名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 12:13:33 ID:W9wdokS90
決勝は地上波で放送しないのかな?
もちろん生で。
297名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 12:15:44 ID:K0NfIY2MO
5/17 27:35からフジで放送あるね(・∀・)♪
298名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 12:15:53 ID:WxWnnAQtO
つまんねぇサッカーしやがって!バルサらしくねーよ!!
299名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 12:20:36 ID:h/JhbgepO
フジだけなん?
300名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 12:21:23 ID:MwjMPgSZ0
>>290

Why ?


OK!!!
301名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 12:22:42 ID:D5zZ5KcmO
シベリア超特急ベルカンプ緊急出演
302名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 12:23:15 ID:K0NfIY2MO
>>299
フジの独占生中継だす!
303名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 12:24:08 ID:XyzEdcq30
決勝でアーセナルが勝つとベンガルの日本代表監督は1000%無くなるな
304名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 12:24:30 ID:AcAaqzCJ0
セリエはベスト8に3チームも残ったけど、どこも脂肪か。
305名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 12:25:04 ID:G/UpqtRJ0
98年のジダンみたく、ロナウジーニョはあの頃ピークだったと言われる
のが今年になるのかな
306名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 12:25:39 ID:3NZ/8R+1O
先生 VS 大先生
307名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 12:25:57 ID:QTJI2vRT0
生でやるのか
だいぶ先だけど楽しみ
308名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 12:28:10 ID:fFvfV1oI0
生でやんの?!
309名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 12:30:29 ID:TXHx+eOz0
310名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 12:31:29 ID:sBmDsKCQ0
今年はやけに0−0の試合が多くないか?
311名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 12:32:10 ID:W0yKZf+vO
バルサのが儲かるな。
312名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 12:33:21 ID:nBuO5tpm0
またサッカー界が守備的な時代のサイクルになったか。
こりゃW杯もそういうチームが優勝だな。
313名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 12:35:09 ID:fFvfV1oI0
>>312
イングランドねーな 優勝
314名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 12:38:44 ID:W0yKZf+vO
カテナチオですか?
315名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 12:43:19 ID:dbe4dbMXO
>>309
ガウショはオーガ
316名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 12:45:39 ID:2xYuo7A20
バルサvsミランハイライト
http://www.youtube.com/watch?v=1AQxKZ6VW8I

こんなところでサッカーしたい
317名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 12:46:22 ID:IgnTFlOR0
>>267
かなり痛いおまえw
318名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 12:47:09 ID:UNEQqz860
ロナウジーニョとアンリという世界最高の選手を抱える2チームのガチ対決いいね〜
319名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 12:49:44 ID:m27iFfUJ0
>>316
すんげ
320名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 12:53:11 ID:R8HikOp6O
ロナウジーニョはパリに凱旋するのか
321名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 12:53:22 ID:fFvfV1oI0
エトー アンリの1トップ対決 にもみえる
バルサ1トップみたいなもんだし
322名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 12:56:57 ID:GUzNkDVy0

バルサvsアーセナルって夢のカードだな

しかし最近のアーセナルはあまりスペクタクルでなくなってしまった罠
無敗優勝したころのガナーズvs今のバルサだったら最高だった
323名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 12:57:40 ID:UNEQqz860
ロナウジーニョとレーマンという最強の矛と盾対決とも言える
324名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 12:58:50 ID:gMqOa4Jn0
アーセナルってアンリ以外ほとんど無名な選手だよな
325名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 12:58:52 ID:fFvfV1oI0
何気にバルサも守備的なんだよな
まあ攻撃 バルサ 守備 アーセナル と考えればおもろいかも
326 :2006/04/27(木) 12:59:16 ID:lfY+OTN30
>>323
レーマン(笑)にならなきゃいいがなw
327名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 12:59:25 ID:3mgPzp+T0
>>324
そうでもないと思うんだけど・・・
328名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 12:59:36 ID:FW7b/AfR0
329名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 12:59:55 ID:fFvfV1oI0
もう一つの対決 

ラーション ラーション 対決
330 :2006/04/27(木) 13:00:07 ID:lfY+OTN30
>>327
海外サッカー普段見てない人にとってはそうだな。
331 :2006/04/27(木) 13:01:02 ID:oxpjgdgZ0
どんどんバルサの対戦相手がしょぼくなる件について
332名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 13:01:26 ID:G/UpqtRJ0
パリならバルサからもロンドンからも行きやすいんだろうけど
地元民が観戦するなら、やっぱガナに肩入れするのかな
333名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 13:02:42 ID:828Awgu/0
レーマンW杯でイケメンに頭ごしのFK決められて、その後プレミアでも散々頭ごしのボール狙われて

散々入れられて引退決めちゃったんだよな。 カワイソスwww
334名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 13:02:50 ID:fFvfV1oI0
>>324
ピレス うーん アンリほどじゃないか
335名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 13:03:34 ID:fFvfV1oI0
リュンベリ  うーん いまいちだな
336 :2006/04/27(木) 13:04:10 ID:lfY+OTN30
アンリ、ベルカンプは知られてるってところかな。
レーマンは微妙だな。
337 :2006/04/27(木) 13:04:50 ID:lfY+OTN30
アーセナルは若い選手が多いからしょうがないところもあるが。
338名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 13:06:37 ID:stsKF3Zq0
最後の最後で今まで神だったレーマンがやらかす予感
339名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 13:07:26 ID:UNEQqz860
コールとかキャンベルはワールドクラスだろ。あんま出てないけど
340名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 13:08:48 ID:fFvfV1oI0
まあ無失点チームとエトー ガウショ ジュリの攻撃的チーム
って単純見立てでもおもろいよね
341名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 13:09:33 ID:sp1e3POO0
テレビでやれば率ウハウハだと思うんだけど
なぜどこも買わないんだ
342名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 13:09:57 ID:K0NfIY2MO
ロナウジーニョはパリSGでプレーしていた!
アンリやピレスやベンゲルはフランス人!

こりゃぁ楽しみだ(・∀・)
343名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 13:10:37 ID:fFvfV1oI0
>>341
富士
344名無し募集中。。。:2006/04/27(木) 13:14:40 ID:BBTPMdZ8O
ガナファンだが主力でサッカー好きの誰もが知ってるのは
アンリ、ピレス、リュングベリ、レーマン

まぁまぁはジウベルト、レジェス、セスク、

ボチボチがフレブ、ファンペルシーくらいで4バックは全員知られてない自覚がある

試合後にはエブエってヤツ凄くね?って言われるのを楽しみにしてる(^o^)
345名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 13:15:29 ID:J+j8t0iE0
Tot el camp
es un clam
som la gent blau-grana
Tant se val d'on venim
si del sud o del nord
ara estem d'acord, ara estem d'acord.
una bandera ens agermana.

Blaugrana al vent
un crit valent
tenim un nom
el sap tothom


               BARCA、BARCA、BAAARCA!!


       _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.
     ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
     (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡
    _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.
  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
  (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.
   |   |     |   |     |   |     |   |    |   |     |   |     |   |
   し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.   し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J
346名無し募集中。。。:2006/04/27(木) 13:16:03 ID:BBTPMdZ8O
大先生を書き忘れた
_| ̄|○ …
347 :2006/04/27(木) 13:16:28 ID:lfY+OTN30
>>344
ベルカンプはどうした?
348名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 13:17:03 ID:XtUyi0an0
ところでさぁー、一年間で国内リーグ、CL、W杯全部とった選手っているの?
イケメンやっちゃいそうじゃん。
349名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 13:17:10 ID:fFvfV1oI0
>>346
ベルカンプ。。
350 :2006/04/27(木) 13:17:16 ID:lfY+OTN30
>>346
アンリの次に、ベルカンプだ。
ガナファン失格。
351名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 13:18:14 ID:8/j/zclW0
あんだよ地上波で生すんなよ
金払ってんの二よお
352名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 13:19:08 ID:MtuLTTbK0
この試合誉めてる奴いるけど
ミラン側の選手の技術の低さに俺はがっかりしたよ。
ビリーがスタメンなんて信じらんね。
353名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 13:19:54 ID:fFvfV1oI0
エトーの飛び出しがやばい
354名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 13:20:27 ID:1oaSTBlB0
>>312
ヨーロッパでやる大会はそういう傾向が強そう。だからつまんない
355名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 13:20:58 ID:/cWPj8fD0
コスタクルタのおっさん今何歳だよ
356名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 13:22:01 ID:Rrllqf2y0
こりゃアーセナルが優勝くさいな
357名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 13:22:35 ID:fg75HIyF0
>>351
めざましが始まって放送中断をm9(^Д^)プギャーするのも悪くないよ
358名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 13:24:39 ID:w1JhfNG90
>>355
最近40になった
359名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 13:26:19 ID:XSPqFgwc0
アナルが勝ってもトヨタカップにベルカンプ先生来ないだろうな。
船乗ってきてくれるとは思えんし。つかそろそろ引退だっけ?
360名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 13:26:58 ID:/cWPj8fD0
>>358
そうか、それでこの舞台に立つのか、凄いな
361名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 13:28:02 ID:K0NfIY2MO
>>357
最大延長6:45まで('A`)
362名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 13:33:16 ID:WnJxjWRX0
試合終盤が盛り上がらなかったのはミランに責任があるな。
パルマのときもユーベのときもアンチェロッティ末期っていつもこんな感じ。
って契約更新したばっかだっけかw
363名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 13:34:30 ID:NyH4exug0
>>361
延長に入ると表彰式が見られない。
90分で終れば表彰式までやる。

去年はそんな感じ。
364名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 13:35:04 ID:bjAL4gXv0
勝ったほうが日本にくるという意味なら
日本のサッカーファンにインパクトを残すならロナウジーニョの個人技や攻撃的な
サッカーを見せてくれる意味でバルサ
あるいは次期日本代表監督になってもらうためにセッタイできるという意味ならベンゲルの
いるアーセナルかな
365名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 13:36:34 ID:UNEQqz860
バルサは日本に出稼ぎにきてるから今更珍しくもないけどな
366名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 13:37:03 ID:3aWxkA1W0
日本がお手本にしろって意味でもアーセナル
367名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 13:38:00 ID:9DLMYDjF0
でも、決勝で勝つのはアーセナル
368名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 13:40:31 ID:fFHQ4J+Z0
ベンゲルは大耳獲ったら日本代表の監督になるってよ
369名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 13:42:02 ID:2xYuo7A20
http://www.youtube.com/watch?v=eiiOke5464M

サポーター熱いな〜
370名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 13:42:02 ID:c+0bCsaR0
バルサなんて、ロナウジーニョとジュリがいなかったら、セルティックレベルでしょ
371名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 13:44:22 ID:KOFvYV++0
ピルロの替えがいなかったのがミランの敗因だな
今年のピルロはやる気がない
372名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 13:44:30 ID:IDPX8mCD0
>>333
シーマンなw
373名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 13:47:28 ID:71dJlxVxO
メッシは決勝出られるのか?
374名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 13:49:11 ID:fFvfV1oI0
>>370
デコ メッシ ラーション モッタ バルデス エトー シャビ 
375名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 13:50:06 ID:YdnXiH/K0
セスクはいい選手だな。
376名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 14:01:59 ID:1hA1okhn0
ラーションは少ない時間でも出れば必ず一度は見せ場をつくるよなぁ。
377名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 14:02:02 ID:w3jjT55O0
 ヽ(・ω・)/   へコー    
\(\ ノ
378名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 14:09:05 ID:v5akJ6/f0
ベルカンプはパリまで車で行くの?
疲れそう
379名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 14:11:37 ID:nt1v6Ez70
>>369
映像はあれだけど雰囲気やサポーターのテンションが感じられていいな
最初のほうで選手がスタジアムに入る際唯一サインに応じてたのはガブリ?
使えない禿って思ってたけど見た直した
ぜひJリーグにきてくれ
380名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 14:11:55 ID:LuexzSJw0
パリ行けんじゃん
381名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 14:12:46 ID:MT++yAPl0
>>333
面白い釣りdクス。
>>378
控えだし、引退前最後で、最高の舞台だから疲れなんて関係ないと思う。
382名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 14:15:44 ID:VT2r5tlG0
サッカーはつまらんな
0-0ってw 眠くなっちまうねw
383名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 14:18:17 ID:1hA1okhn0
>>382
そう思うなら観なきゃいいんじゃね?
384名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 14:23:05 ID:qqlhwSTZ0

238 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2006/04/27(木) 09:24:45 ID:s/g5f+m50
昨日のイギリスの新聞にベルカンプが
ユーロスターのチケット予約したって載ってた
決勝の場所近くてよかったなーw
385名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 14:27:49 ID:3rSQbtXY0
スタムとセードルフはよかった
ボールの奪えないガッツ、なにもできないピルロ、点が取れないインザギ・・・
386名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 14:28:28 ID:N1BquTds0
ベルカンプは引退試合がCL決勝かすごいな。
387名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 14:29:55 ID:qIso5DdzO
駅の売店で働いている僕は大好きなサッカーの試合の結果を夕刊を並べる段階で知ってしまいます。
この時僕は
夕刊ゲンダイ、夕刊フジ東スポ、ナイガイ等々…
まぁ何つーかその‥
中継する時は空気読んで一面に乗せるなくそヲタ記者野郎!
氏ね!
また生き返って
またすぐに氏ね!

388名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 14:31:05 ID:p/2EbmGv0
>>386
それ以上となるとWCで引退するジダンに可能性が僅かに残るぐらいか。
389名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 14:31:56 ID:GpwewVr80
>>369
ラジオ体操みたいな歌ワロス
390名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 14:32:20 ID:5iiNz7dz0
>>294
欧州選手のコメントを訳したかのような表現が恥かしい
391名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 14:40:09 ID:Rqes/4TD0
シェフチェンコの得点取り消しのファウルってプジョルが勝手にこけただけじゃん
392名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 14:50:12 ID:5SDA6qwH0
なんかフジで放送がある試合ってスコアレスドロー多くないか。
393名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 14:53:23 ID:8Xe9tyvg0
金で買った決勝チケットおめでと、バルサ。
394名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 14:53:58 ID:k+ku0XFd0
CLアンセムが流れてる間にマスコットボーイの子に手をかけてあげたり
別れ際に声かけてやったりする選手は感じいいよな〜。
Vバルデスはマスコットの子そっちのけで体動かしててワロタ。
395名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 15:03:11 ID:yydllPt90
ハイライトで見直したけどプジョルが反転するときに足縺れて倒れただけだな
シェバが振り払ってこけたようには見えん
2アングル?しかないから・・・審判にどう見えたか、どこがファールか・・・
でもバルデスあれ普通に止めれてるんだよな
笛きいて体起こしたから入っただけで('∀`) '`,、
396名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 15:20:08 ID:p/2EbmGv0
まあでもあのミランが決勝行くよりは良かったわ。
マンネリヒドすぎ。
397名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 15:28:32 ID:qqlhwSTZ0
カフー W杯大丈夫かな?
両ハイドバックに一抹の不安が。。。
398名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 15:33:18 ID:7fSSNtHq0
>>397

つシシーニョ
399名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 15:34:46 ID:MT++yAPl0
>>397
シシーニョ、マクスウェルいるし不安無いだろ。
試合で使えなくてもメンタル面で代表入りは確実。
400名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 15:35:09 ID:9qE3VRz30
海外サッカー版のバルセロナスレでセスクのこと糞ガキとか書いてた奴いたけど、
海外のチームになんでそこまで感情移入できるのか不思議だ
現地のサポもそこまで怨んでるのか?
401名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 15:41:42 ID:RTwCFJRt0
海外サッカーのファンでもあるが、海外サッカー板には行かない
あそここそガキばっか
402名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 15:42:34 ID:KX/njO2J0
バルサはチェルシーのせいでこしゃくなサッカー覚えたな
守備を重視しながらもポゼッションも出来て
少ない人数で効果的な攻撃も行える。そりゃ強い罠
結局1stレグの時点で勝負ありだったんだろうな。
403名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 15:45:36 ID:qqlhwSTZ0
>>398>>399
やっぱりブラジル 100人死んでも大丈夫w
404名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 15:53:46 ID:IDPX8mCD0
取れないピッポはただのガリだ。
405名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 15:59:47 ID:8hIovEBfO
>>403
マイコン、アドリアーノ・コレイア、グスダボ・ネリ、ベレッチ、ジウベルト、レオ、ジュニオール…
ウラヤマシス
406名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 16:15:02 ID:NkazBAB6O
>>392
ナビスコ杯決勝も2年連続スコアレスのPKだしな
407名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 16:19:24 ID:nCfqAQsl0
ベルカンプが最後の変態プレーやりそうな希ガス
408 :2006/04/27(木) 16:20:17 ID:eoNel8Qk0
守備はミランの方が全然組織だってた
409名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 16:33:54 ID:Lpykc+9z0
去年みたいなドラマは多分あと10年は起こらないだろうな
あっさりした決勝になりそう
410発狂 ◆lF6qFjO9T6 :2006/04/27(木) 16:42:08 ID:kbQMq/vM0
バルサ!バルサ!バールサ!
411名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 16:42:44 ID:fFvfV1oI0
馳が喜ぶからアーセナルでもいい
412名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 16:44:15 ID:EXK9HzMg0
取れないピッポはただの黒魔道士
413名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 16:46:43 ID:1oaSTBlB0
>>405
レオって加地さんにあっさり振り切られてたぞ
全然たいしたことない。一人いらだってたし
414名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 16:56:20 ID:LezIbd350
日本代表のためにアーセナル優勝してくれ
415名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 16:57:36 ID:xA1Gpe3c0
バルサもアーセナルも魅力的な攻撃サッカーにこだわってる時は勝てずに
堅実なサッカーで勝ちあがったのは皮肉なものだな。
クライフがないているだろうな。
416名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 17:08:53 ID:t0t6mBgd0
その辺は怪我人問題があるからなあ。そりゃパーフェクトな面子を
揃えられるのなら、攻撃的なサッカーしただろうよ。
特にアーセナルなんて今のチーム状態で攻撃的に行くのは無理。
417 :2006/04/27(木) 17:18:59 ID:yOvVqALO0
つーかこの試合前半なんか特にオープンに撃ち合ってただろ
418名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 17:27:34 ID:5L5/EMKT0
>>417

っていうか、スカパーで実際に試合観戦した奴なんかほとんどいねぇよ。
ただ0-0という試合結果に妄想の尾ひれがついてるだけ。

そういう俺も今日の深夜イケメンを見るのが楽しみ。
419名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 17:32:44 ID:qqlhwSTZ0
>>418
3時半から起きてて、すでに半分寝てます。
久しぶりに生で見たら、きつい。
420名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 17:39:34 ID:2utkyQiW0
プジョル、マルケスがイエロー一枚貰ってたから、
出場停止にならんように気を使ってたみたいだね。
全員で守り、負担、危険をできるだけ排除。

なんにせよいいメンバーでの決勝が見れるのはうれしい。
421名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 17:49:52 ID:VxetCK8gO
MVPはヂダ
422名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 17:53:50 ID:Hf+bGGIT0
>>418
バルサがやったのはまさしくリーガオタが大嫌いなイタリアのサッカーだから
ニワカは見ないほうがいいよ
ファビョるから
423 :2006/04/27(木) 17:55:57 ID:/aIK9GGj0
またまたご冗談をw
424名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 18:26:06 ID:5SDA6qwH0
結局ベスト8か16ぐらいが一番面白いのかな。
425名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 18:56:35 ID:BBTPMdZ8O
バルサ戦なんてバルサン炊いておけば勝てますよ

>>425
早野乙
426名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 18:59:30 ID:S6UYu3wi0
>>387
駅の売店とコンビニの深夜バイトはしないようにするわ
427名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 19:06:16 ID:sBmDsKCQ0
トヨタカップの実行委員はホッとしてるだろうな
両方とも日本で人気のあるチームだからどっちが勝ってもチケは売れる
428名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 19:56:42 ID:9w5z2C190
>>427

見たい
429名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 20:04:59 ID:NGO2F9QY0
日本中の海外サカファンと日テレと隠れセレソンヲタのさんまは「アーセナル負けろ!!」と
今から祈ってるな、下手すれば12月頃はアンリも加入してるかもしれんんし。
430名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 20:07:12 ID:O0TPe+CZ0
>>400
カンテラ時から将来を嘱望されてたが、アーセナルに強奪食らったからだろ
431名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 20:12:20 ID:c845Ox8C0
つーか「欧州だけレベルが違うから2チーム参加」にすればいいんじゃね?>トヨタカップ
432名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 20:31:04 ID:ljbPY/cO0
>>431
欧州クラブはTOYOTAカップに出たいと思ってないので、残念
433名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 20:34:39 ID:KoDsaDWk0
リバプールも最初日程的に来れないとか言ってきたんだっけ?
結局来たけど、負けちゃったし・・・
434名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 20:37:25 ID:xA1Gpe3c0
>>424
同意。
時期的に上に行くほどコンディションも悪くなって
怪我人もふえてくるから手堅くなってくる感じだな。
例年ベスト16ぐらいが面白い。
435名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 20:49:59 ID:5iiNz7dz0
>>433
負けた後、言い訳してた。「だったら無理して参加するなよ」とのレスが多かった
436名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 20:56:45 ID:HknqyxJB0
しかしラッソンのダイビングヘッドは凄かったな

何回も巻き戻してみてしまった
特撮かってくらいの鋭い動きだわ
437名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 20:58:55 ID:2xYuo7A20
あの感じのヘディングってユーロを彷彿とさせたけど、ジーダが神だった
438名無しさん@恐縮です:2006/04/28(金) 00:05:42 ID:XpnXXdDpO
いまスポルトでシェフチェンコのゴールシーン(仮)見たけど
なーんにもしてねぇじゃんwwwwwww
439名無しさん@恐縮です:2006/04/28(金) 00:08:46 ID:TcixqcGp0
>>436
ラーションのダイビングヘット特集でお腹一杯になれるぞw
ドイツ監督してるクリンスマンもダイビングヘッド上手かった。
この二人の地上すれすれのダイビングヘッドは鳥肌物w
440名無しさん@恐縮です:2006/04/28(金) 00:22:19 ID:UKgK5Uxn0
ルイコスタがデコの頭にキスしたシーンには
何だか胸に響くものがあった
441名無しさん@恐縮です:2006/04/28(金) 00:29:53 ID:vBjsl7OH0
>>438
バルサファソ審判
442名無しさん@恐縮です:2006/04/28(金) 00:53:24 ID:zuGIi+ng0
ここ数年で、一番楽しみな決勝の組み合わせになった。
443名無しさん@恐縮です:2006/04/28(金) 00:59:16 ID:fg72uwGQ0
>>434
だね。その辺で好カード組まれるのが一番おもしろい。
1stでビハインドしょったほうが、特攻かけたりするし。
決勝は、当たり前っちゃー当たり前だけど、リスク冒さない
サッカーになっちまうからな
444名無しさん@恐縮です:2006/04/28(金) 02:14:54 ID:L31mNBIL0
つーか、コスタクルタのファウルって何でロハじゃねーの?
もしかしてシェフチェンコのゴール取り消しで帳尻か?
445名無しさん@恐縮です:2006/04/28(金) 03:01:10 ID:Zi4Df53d0
なかなか面白い試合だったじゃないか。
0−0だったけど、結構見所あった。 バルサ優勝!
446名無しさん@恐縮です:2006/04/28(金) 03:15:49 ID:b1nUabOjO
バルサ寄りのオレでも審判、金貰ってんじゃねーの?って感じだな・・・。1stは特に酷かった。
447名無しさん@恐縮です:2006/04/28(金) 03:18:47 ID:/Enz6geq0
                  /    /  . :   ヘ/!    \
                 //   / . /: : ∠、ム|  .    ヽ
                / ィ   .  / :/|: |: :/   ノ: 人:     ハ
                  i/ . : . | .|{‐ |=ヘ{‐'! ` =ナ左、 V:|:   .ハ
                 / | :|: : |: :八 | o ヽ|  ´ o ∨/:   i |
                |:i: : . 、 |{ ヘ! .彡 ,  ミ、  /メ|  . ハ|
                 ヽ|ヽ: : .`| .三´ _____ ̄彡'/ . ://リ
                    > .\ |ニ. 二、,二.ヽ| /: //
                      / : : ハ`` V: : : : :ン∠イ : : ヽ 
                  / . : :/ : \ \――/ /: :|: : : . :ヽ
                   /  . : : : :ィ: > ` ̄ イ: : 、 、、: : : : .ハ
                   /  . :/i/ "´ |  ̄ | `^``゙^\:、 : . ハ
                i/ . :/    へ ノ   __ Vニ、   ヽi、:、: i
                 ハ i:/  ∠.... iく__ 彡⌒ソ   > ‐ 、 ヽi、!
                  V / ̄、 ̄\\  ∠ニ -‐_厂 ヽ.  `
                  /  |: レ  ̄ ̄` 厂| ̄,r ̄-  、: |.  i
                /   .|/     厂 | '´     V:  丶
              「 ̄ ̄`ヽ/. : : : . . /  ハ  . : : : : : . V/ ̄`ヽ
              ,ノ二二.ヽ {. : : : : : :∧ヽ/∧: : : : : : : : :} . ニニヽ
448名無しさん@恐縮です:2006/04/28(金) 03:38:39 ID:FS8jrbpD0
ロナウジーニョが凄いのは当然として
エトーは守備もして献身的で点も取れるFWとして
トータルバランス最高レヴェル選手
ロニーの陰に隠れているがもっと評価されるべき
俺が監督ならエトーをこのチームから引き抜くだろうなー
言動も素晴らしく
チームに必要不可欠の存在の素晴らしい選手だ
449名無しさん@恐縮です:2006/04/28(金) 03:39:41 ID:t5U97tSX0
言動も素晴らしく
450名無しさん@恐縮です:2006/04/28(金) 03:40:44 ID:/DMN9rLN0
6行目は消し忘れたのかな?
451名無しさん@恐縮です:2006/04/28(金) 03:47:50 ID:pSxJOL0qO
八百長審判だったな

まあ、ここまで全ての試合が八百長ジャッジだったが
452名無しさん@恐縮です:2006/04/28(金) 03:50:05 ID:/bN3uf3ZO
>>443
本当は例年1番面白く盛り上がるのは準決勝2ndなんだけどね。
453名無しさん@恐縮です:2006/04/28(金) 03:53:47 ID:FS8jrbpD0
エトーはこういうカンジの発言してた
バルサより代表の試合を優先して
「このチームは俺がいなくても他にうまい選手いるから問題ないけど、WC出場出来ずガッカリしている国民を勇気づける為に
俺は代表の試合に出たい。」と
これは素晴らしい発言だろ!?
454名無しさん@恐縮です:2006/04/28(金) 03:54:57 ID:5Y5gmfmf0
シェフチェンコのヘッドは別になぁ、
早めに笛鳴ったからキーパーもプレーやめただけで
鳴らなかったら普通にキャッチなり、少なくともはじくなりしたろうしな
455名無しさん@恐縮です:2006/04/28(金) 04:01:00 ID:FS8jrbpD0
セードルフは最後まで粘ってグランドにいたが
ロナウジーニョのユニホームが欲しかったんだろうなw
メッシが復帰してくれてれば、もっと楽しめてたのに(T-T)
456名無しさん@恐縮です:2006/04/28(金) 04:03:20 ID:eoqZ9doBO
強豪チーム同士はいつも塩試合だよな
457名無しさん@恐縮です:2006/04/28(金) 04:06:49 ID:N2PNMgA+O
どちらも受け手としての動きが素晴らしかった。
出し手ばかりで受け手がいないせいで
攻撃が単発の日本とは大違い。
早くジーコ消えろ
458名無しさん@恐縮です:2006/04/28(金) 04:11:02 ID:b8kgT1bS0
>>457
ジーコいなくなってもエトーみたいな日本人選手出てこないよ
459名無しさん@恐縮です:2006/04/28(金) 04:33:21 ID:N2PNMgA+O
>>458
受け手としての動きのできる奴は沢山いる
ジーコが選ばない。
460名無しさん@恐縮です:2006/04/28(金) 04:33:50 ID:b8kgT1bS0
>>459
誰?
461名無しさん@恐縮です:2006/04/28(金) 04:37:24 ID:N2PNMgA+O
優れた出し手も優れた受け手も沢山いる
でもジーコは出し手ばかりえらぶ。
四番ばかり揃えて打線の繋がらない長嶋巨人と同じ。
462名無しさん@恐縮です:2006/04/28(金) 04:38:14 ID:SFyNFaHqO
やなーぎさーわ
463名無しさん@恐縮です:2006/04/28(金) 04:42:12 ID:pSxJOL0qO
日本にエトーがいたとしても現状に変わりはない。

FWがレベルが低いように見られがちなだけで、全体的にレベルが低いことに目がいかない。
たらればが大好きな日本なだけあってな。

受け手に標準レベルのやつが現われても、今度は出し手がいないと騒ぎだすよ。
464名無しさん@恐縮です:2006/04/28(金) 05:10:19 ID:t5U97tSX0
>>453
どこが?
つーか
昨シーズン優勝した時のレアルに対する暴言や
W杯最終予選で負けた時のいらんつげ口忘れたのかよお前
465名無しさん@恐縮です:2006/04/28(金) 05:17:39 ID:rYlLwXnFO
エトー大した選手じゃない
味方にフェイントかけすぎ
466名無しさん@恐縮です:2006/04/28(金) 06:39:59 ID:UHcmfnYp0
UEFAカップの準決勝が面白すぎた
467名無しさん@恐縮です:2006/04/28(金) 07:35:02 ID:PcsMMRU10
準決勝の2試合は戦術の戦いが目立ち過ぎ
いいとこ潰しあって時間が過ぎて監督1人だけがニヤニヤしてる感じ
468おなら:2006/04/28(金) 14:19:01 ID:SOK5FKE+0
てか、ほんとUEFAカップの試合がみたかった。

今年のバルセロナは、手堅いところがありすぎてあんまおもろーない。
チェルシー戦の2nd legとかまじつまらん。

アーセナルがんばれ〜。
日本にいるにわかバルサファンを蹴散らせ。
あとよくわかんないくせにバルサを持ち上げるTV局も。
昨日の4chのすぽんちゅまじむかついた。
469名無しさん@恐縮です:2006/04/28(金) 14:26:18 ID:V3K/65Rk0
うるせー
12年ぶりの優勝がかかってるから当たり前だろ
クソアナルがきても日本で盛り上がらないだろ
470名無しさん@恐縮です:2006/04/28(金) 14:38:48 ID:b1nUabOjO
エトーとアンリだけを比べるならアンリ。
471名無しさん@恐縮です:2006/04/28(金) 14:45:11 ID:SrCw7Q+60
ミラニスタ結構多いんだね
氏ねばいいのにw
472おなら:2006/04/28(金) 16:36:31 ID:SOK5FKE+0
どうせトヨタカップのチケットめちゃくちゃ高いしいいじゃん。
2年前は、主力がぬけまくったポルトきたんだし。
473Dr.松尾:2006/04/28(金) 18:00:41 ID:+WQqGALm0
ミラソはJ2レベル
474名無しさん@恐縮です:2006/04/28(金) 18:54:20 ID:pSxJOL0qO
『ザ・買収』と『イケメン頼み』今期のバルサのキャッチフレーズ


475名無しさん@恐縮です:2006/04/28(金) 18:58:54 ID:McdhEO1c0
最悪なのはアナルが優勝してアンリベンゲル移籍
476名無しさん@恐縮です:2006/04/28(金) 19:00:32 ID:C33wzpngO
>>468
チェルシー戦2ndレグ楽しかったけど
477名無しさん@恐縮です:2006/04/28(金) 20:25:17 ID:G4yOgwPLO
471
473
ウザス
478名無しさん@恐縮です:2006/04/28(金) 20:28:15 ID:zxNmNgbl0
>>461
さて、優れた受け手を言ってもらおうか。
たくさんいるんだから2,3人すぐに出せるよね?
479名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 01:47:34 ID:vdCVwL7L0
今Jスポで見た
すげー面白かったじゃん
スレの最初の方でつまらんって感想が多かったけど
480名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 02:05:27 ID:2CjdgW9d0
>479
前半は面白かった
スレの最初のほうは
試合直後だから
後半(詰まらん)の印象が出てる
481来年はこうなるん?:2006/04/30(日) 00:12:24 ID:6OKMsRll0
            エトー
 ロナウジーニョ       アンリ
イニエスタ             デコ
          マルケス
ファン・ブロンクホルスト    オレゲール
     プジョル   エジミウソン
         バルデス     
482発狂 ◆lF6qFjO9T6 :2006/04/30(日) 08:15:00 ID:5LVcxaFI0 BE:203940735-#
>>481
NO!
            エトー (ルケ?)
 ロナウジーニョ       メッシ(ジュリ)
   チャビ(イニエスタ)   デコ (ファンボメル)
          エジミウソン(イニエスタ・チャビ)
ファン・ブロンクホルスト(ギブー・シルビーニョ)    オレゲール(ベレッチ)
       プジョル   マルケス
         バルデス
483名無しさん@恐縮です:2006/04/30(日) 08:54:53 ID:7C6Ncd7pO
>>481
アンリは右が出来ないんだが?
484ババアは石橋ババアの略称です。:2006/04/30(日) 13:23:09 ID:87jZ1Jh90

芸人板の汚物【石橋ヲタババァ】♀  改訂版
好きな芸人:とんねるず石橋
嫌いな芸人:松本人志 (島田紳助 さんま 内村光良 ナイナイも叩く) 吉本芸人全般が嫌い
年齢:50代 (石橋スレで自白。コント55号にもやたら詳しい。)
好きなミュージシャン:美空ひばり RCサクセション ルースターズ(とにかく話が古い)
好きな番組:みなさんのおかげでした ビューティコロシアム
自慢:日本の歌姫美空ひばりが褒めたのはとんねるずだけ


毎日、一日中、芸人板テレビ板で自演荒らし。芸人板住人から忌み嫌われている。
ネナベで活動していたが最近おばちゃんであることがバレて逆上 。
ババァと言われるとファビョる50代ヒッキー。

先日、ビューティコロシアム放送中に荒らし行為が止まりババァの本領を発揮。笑いを誘った。
485名無しさん@恐縮です
シェバの幻のゴールの動画誰か持ってないですか?
フジで見てたとき眠くて風呂入っちゃって