【サッカー】ジーコ「ロナウドとアドリアーノが日本人だったら、W杯で優勝できる可能性は99%」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1珍PAYφ ★
(略)
ジーコは、日本代表の“弱点”が決定力にあることを認めている。
「これまでの代表の試合を見直して欲しい。ほとんど毎試合、6回から10回の得点チャンスを
作り出している。それだけの得点機を作れなかったのは、本当にわずかな試合だけだ。ただ、
得点が入っていない。シュートを打つ選手が焦らず落ち着いていれば、もっと楽に勝つことができた」

先月、ジーコはブラジルに帰国した時に、地元テレビに出演してこんな発言をしている。
「日本代表がワールドカップで優勝できる可能性は現段階では60%。しかし、ロナウドとアドリアーノが
日本人だったとしたら、可能性は99%」
ジーコが日本代表の監督として本気でワールドカップで勝ちにいくつもりであることを知り、ブラジルでは
驚きの反応で受け取られた。

もちろん、ロナウドとアドリアーノがいたとしても、「99%」という発言はあまりに大げさである。あえて高い
目標を口にし、自分を鼓舞しているのだと理解していい。
このジーコ発言で重要なのは、日本人には「世界に通用するフォワードが存在しない」ということを認めて
いることだ。
近代サッカーのフォワードに要求されるのは、速さ、技術、そして力強さである。一般的に日本の
フォワードは、速さと技術はある。問題は力強さである。

かつて日刊ゲンダイ本紙のインタビューで元ブラジル代表主将のドゥンガが、こう指摘していたことを
覚えている読者もいるだろう。
「日本のフォワードにはアドリアーノやロナウドのようなポテンテ(強さ)がない」
くしくも、ロナウドとアドリアーノと同じ名前を挙げている。
そんな中、ドゥンガが買っているのは、久保(横浜M)だ。
「久保が世界的に見て飛び抜けたフォワードだというわけじゃない。ただ、ペナルティーエリアの中で
唯一勝負できるのは、日本では彼しかいない」

久保が、アドリアーノとロナウドに近づけば、「優勝の可能性は99%」とまでは言わなくとも、1次リーグ
突破の可能性が高くなることは間違いない。

ソース
http://gendai.net/?m=view&g=sports&c=040&no=21589
2 ◆L6SnYlpE8Q :2006/04/26(水) 14:25:01 ID:nxbuTZ2l0
2アドリアーノ
3名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 14:25:05 ID:/0Z3E2KQ0
わらた
4名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 14:25:27 ID:7pPi+xUI0
ロナウドとアドリアーノって最近調子悪いけどな
5名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 14:26:10 ID:6JiUxGpW0
アンリとロナウジーニョの方がいいんじゃない?
6名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 14:26:19 ID:Sivji8Q90
これ、ゲンダイ様の添削入ってるね
7名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 14:26:42 ID:7OWJ3dG40
はいはいゲンダイゲンダイ
8名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 14:26:44 ID:Qykp5tlg0
現セレソンの監督と仲が悪いのかな?
9名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 14:26:45 ID:/0Z3E2KQ0
>>4
アドリアーノは不調だけど、ロナウドは不調じゃない。
太ってて切れもよく見えないけど点は取る。
10名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 14:26:52 ID:iBXfD6in0
二人とも一人で決めてしまえる能力があるFWだな
11名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 14:27:20 ID:IqbOf82C0
ブラジル代表が日本代表になってくれたら可能性も否めない気がしないでもない
12名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 14:27:31 ID:Nm9zk9yG0
99%は100%じゃないんだぜぇ
13名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 14:27:42 ID:VNbVfypM0
ということは、ブラジルが優勝する確率は99%だとジーコは言いたいわけだな
14名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 14:27:55 ID:QCV6dxJm0
前段の60%発言のほうがあまりに大げさな件
15名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 14:27:55 ID:irtOtvSO0
今のブラジルの優勝できる可能性は100%とでも言いたそうだな
16名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 14:28:06 ID:Sivji8Q90
マグノが帰化すればいいのに
17名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 14:28:06 ID:/3EpfDmU0
世界最高のツートップは、アンリ・トレゼゲだろ
18名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 14:28:24 ID:ZWi/oSkC0
この2人を使いこなす中盤がいない
19名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 14:28:31 ID:zxgSNOLL0
せめてワシントンとエメルソンが日本人だったらな。
20名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 14:28:41 ID:aHTDE2Dw0
現段階で60%もある件
21名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 14:28:44 ID:BLsucvGIO
ジェラードじゃだめなのですか(><)
22名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 14:29:44 ID:Qh5DAh2c0
ないことを語ってもね〜
23名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 14:29:48 ID:UF0llqDa0
日本優勝の可能性は現段階で60%って馬鹿ですか
24名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 14:30:00 ID:5FRgGZ5w0
フランス大会以降結局何も変わっていないんだよ。

25名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 14:30:24 ID:sc1GvWLy0
グループリーグ突破の可能性にしても高すぎるな。
26名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 14:31:07 ID:gcvmha1G0
ま、確かに得点チャンスは多いよな。
悉く外してるせいで、それに慣れちゃってるけどw

そのチャンスにちゃんと入れてたら……
27名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 14:31:24 ID:9j1BMJLU0
せめてワシントンが日本代表なら予選突破の可能性ある
ワシン、アラウ、エメ、マグノ・・・

・・・全部ブラジル人じゃねーかよ

ブラゼル最強!!!
28名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 14:31:35 ID:DGZgAC+/0
日本人にアタッカーが居ないとハキ-リ言えないジーコカワイソス
29名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 14:31:39 ID:IWbyeA4l0
師匠が二人いれば優勝100%
30名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 14:31:48 ID:BZLInqBUO
力強さ?だったら平山入れろよ
馬鹿
31名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 14:31:56 ID:2ccWR4vK0
あとカカとロナウジーニョもください。
32名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 14:32:18 ID:wmufoSLG0
アジア大会の玉田のゴールでDFと競り合っても倒れないでゴールに突き進んだのがあったね。
ああいうのがたくさん見たい。最近じゃ清水の矢島のゴールぐらいだ。
33名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 14:32:18 ID:Cj8VgztP0
Mr.100%がいるじゃないか
34名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 14:32:19 ID:Vly6kkj6O
情けない話
35名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 14:32:25 ID:psclU88e0
むしろ現段階の60%につっこむべきなんじゃ…
36名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 14:32:36 ID:h/4Zn3Ou0
身体能力だけ測定すればそんなに大差なさそうなんだけど
37名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 14:32:54 ID:TKxspr870
今の久保使うなら我那覇の方がマシだ
38名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 14:32:55 ID:NbJFRzVr0
「(ブラジルの)優勝確率は60%だが、
 ロナウドとアドリアーノ(の性格やらなんやら)が日本人(のようなもの)だったら99%」
という意味で言ったのを聞き違えた説
39名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 14:33:52 ID:QCV6dxJm0
以上、次回WBCの大胆予想でした。
40名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 14:34:02 ID:0zxmEcbBO
高原「あいつらは入れるのが上手いだけで、動き出しとかは俺と変わらないよ。
なかなか連携が上手くいかないんだよね。
動いてるのにパスが来なかったり、動いてないのに急にパスが来たり。
ブラジル相手に得点?取れると思うよ。
あいつら(ブラジルDF)はブンデスでやってる奴が多いし、
そのあたりの癖は分かってるから、かなり有利だと思うよ」
41名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 14:34:16 ID:StwcUlg90
60%発言を否定しまくるのは、
日教組による自虐史観光線浴びまくった後遺症。
もっと自分を信じなさい
42名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 14:34:23 ID:fKqSBWAR0
アドリアーノのフィジカルとシュート力+全盛期のロナウドの突破力=キングカジ
43名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 14:34:44 ID:gkyVecob0
サントスが日本人じゃなければなー
44名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 14:34:54 ID:5BHvFMz20
時代はエトーとトニです
45名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 14:35:05 ID:rH68Wth90
現段階の60%w
自慰子はお気楽だな
46名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 14:35:14 ID:fy95F4gA0
ジーコもボケてきたか
47名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 14:35:37 ID:mc1Gce5b0
ロナウドのゴールの枠にボール流し込む才能は異常
48名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 14:35:41 ID:f5vnEBGI0
>>37
ニワカ乙
W杯とJではまったくレベルが違うということを考慮しろやカス。
49名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 14:35:48 ID:pkmAykhi0
馬鹿じゃねーの
恥ずかしい監督だな
50名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 14:36:18 ID:vdglhI5i0
グループリーグ突破の可能性 5%
BSET8進出の可能性 1%
BEST4進出の可能性 0.005%
優勝の可能性 m9(^Д^)プギャー
51名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 14:37:11 ID:99e+DROT0
60%もあんの?
6%の間違いじゃなくて?
52名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 14:37:23 ID:h/4Zn3Ou0
ところでブラジル人って人種的に優れてるわけ?
53名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 14:37:37 ID:Ft9UKRYoO
そんなジーコが弱小住友をここまでにしたんだよな…(´・ω・`)
54名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 14:37:38 ID:gcvmha1G0
>>40
入れるのが上手いのと下手なのって致命的な差である気がするのは気のせいなのか…
55名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 14:38:30 ID:brgtceyt0
イングランドサッカー協会に嘆願してアンリを日本代表にして欲しい・・・
56名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 14:39:07 ID:sc1GvWLy0
>>55
いろいろ間違ってるぞw
57名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 14:39:14 ID:qIUPdhKI0
これほどまで、詭弁のガイドライン第一条「事実に対して仮定を持ち出す」に
ぴったり当てはまる事例を見たことがない
58名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 14:39:37 ID:wmufoSLG0
矢島とかカレンとか自分で踏ん張ってシュートまで持っていこうとするタイプはW杯後にまだ出てきそうだから
ジーコには気の毒だったねといえば気の毒だったかも。
59名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 14:39:45 ID:l+Qxi8A1O
やはり池沼だったか。
W杯も終わりだな
60名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 14:39:51 ID:75A5zdDK0
FWがしょっぱいのはわかってるけど
それに合わせて2列目が点取る工夫をするとかって考えもないんだね
61名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 14:40:05 ID:q30NRfXS0
26歳地方公務員ですが今からジェイリーガー目指しまつ
62名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 14:40:09 ID:yj8BXY4I0
無理無理w
俺は攻撃より守備の方が問題だと思うぜ。
63名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 14:40:25 ID:jPsH5sVT0
示談に日本女と結婚してもらって
日本人になってもらうのはどうだ??
64名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 14:40:42 ID:eprgIIZQ0
せめて魔界でも。イラネーならいいじゃない
65名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 14:40:43 ID:OjJfggI00
それより、マカーイくれよ。
W杯出れねーんだから。
66名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 14:40:49 ID:Sivji8Q90
高原がブラジル代表だったら、ブラジル優勝の可能性は70%だな
67名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 14:41:08 ID:zt6kN1db0
師匠のことが全然触れられてない
68名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 14:41:34 ID:k3zPnlcu0
     アドリアーノ ロナウド
三都主      中村       加地
     小野      中田 
   中澤    宮本    田中     
         川口

99%?
69名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 14:41:42 ID:L2wk3s5q0
これほどまでに「お前は何を言っているんだ」といいたい芸スポの記事は久しぶりだ
70名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 14:41:51 ID:yj8BXY4I0
前からだいぶ頭がおかしい奴だとは思ってたが・・・
ここまで来てるとは・・・・
おい、川淵責任取れよ。
71名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 14:41:57 ID:OjJfggI00
>>64
かぶった。
72名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 14:42:37 ID:yj8BXY4I0
>>66
一人くらいカスが混じっても
他のメンバーが点取るでしょw
73名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 14:43:13 ID:KmpRISR70

日本代表がワールドカップで優勝できる可能性は現段階では60%wwwww


しかし、久保てwwwいつの時代の久保だよwwwwww




現代作文しすぎwwww
74名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 14:43:23 ID:0zxmEcbBO
ジーコ、リップサービスしなくていいよ。
日本が優勝できるなんて思ってないから。
予選突破を期待するのが現実的。
できれば8強入りしてくれれば嬉しい。
でも、4年に1度の祭典だし、4強入りくらいはしてほしいな。
決勝は金色のボールを使うらしいし、やっぱり日本にはそのボールで試合してほしいな。

とにかくジーコよ、優勝してくれ!
75名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 14:43:42 ID:ny4i9CDQO
なんだかんだで予選は突破する。ジーコには運があるし
76名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 14:43:55 ID:/0Z3E2KQ0
>>69
昨日イケメンで選ぶ日本代表スレが立ってたがw
77名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 14:44:09 ID:TKxspr870
>>48
久保はJですら点取れないじゃねーか池沼
氏ねよ
78名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 14:44:15 ID:yj8BXY4I0
>>73
wを一杯付けると鮮人と間違われるぞ。
79名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 14:44:19 ID:l0PFAVPGO
師匠が日本代表だったら優勝する可能性は0%だな
80名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 14:44:52 ID:TGwLFaf/0
ジーコがアホな可能性は何%?
81名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 14:44:52 ID:fyyKeLvcO
日本戦はロナウドとアドリアーノ貸してもらおうか
ブラジルは代わりに高原を使え
82名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 14:44:53 ID:D5wGN23y0
全盛期のラウルがいい
83名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 14:44:53 ID:wmI9gpvC0
ジーコ
嘘つくな!!まじめに仕事しろ
84名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 14:44:54 ID:eprgIIZQ0
これって相対的に、ハゲと玉田がブラジルのFWになるって意味だよな?
そのうえで日本と対戦するなら、予選を勝ち抜けるかもしれん
85名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 14:45:14 ID:ZswahAPt0
せめてワシントンとマグノアウベスが日本人だったら
86名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 14:45:21 ID:vv6eSbpo0
なんなのこの無意味なたられば発言
87名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 14:45:43 ID:fyyKeLvcO
ジーコってマジ面白いな
88名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 14:45:51 ID:yj8BXY4I0
>>80
100%
89名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 14:46:05 ID:QCV6dxJm0
>>83
まじめにやっててこの有り様だと思えてしまうところがジーコ。
90名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 14:46:15 ID:mc1Gce5b0
FWだけの責任じゃねーだろ
DFが日本はウンコ杉る

91名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 14:46:45 ID:KmpRISR70



流石、SB サントス


92名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 14:47:03 ID:PG+G0/LH0
今年のアメリカ戦でアメのDFをひきずりながらヘディングゴールを決めた巻はカコイイ!
93名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 14:47:10 ID:ltre/73z0
一回やってほしいな、日本人FWブラジルチームと、ブラジル人FW日本チーム
94名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 14:47:18 ID:tA20b4Jk0
>>67
awayバーレーン戦で本気で師匠の1トップやろうとしてたもんな
95名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 14:47:43 ID:iwGQoxvv0
6%の間違いじゃねーのか
96名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 14:47:53 ID:QCV6dxJm0
>>93
うわああ、勝敗予想つかねええ
97名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 14:48:08 ID:D5wGN23y0
就任当時は秋田、名良橋使ってたなそういえば
98名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 14:48:36 ID:kI5/V/xJ0
でもまぁ、これでもかってほどに我が侭なFWは日本じゃ育たないのかな(´・ω・`)
99名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 14:48:46 ID:9rMT8LRv0
FWに決定力があればジーコの評価はもっと高かっただろうなとは思う
実際、FWの試行錯誤の4年間だった。ことごとく失敗に終わってるがw

最後の頼みの久保もあれだし、いい試合をしても決定力に泣くじゃないかな
100 :2006/04/26(水) 14:49:10 ID:TeSZJLTK0
まあぶっちゃけ今の日本にロナウドがいりゃ優勝できる可能性はあるとおもう。マジでw。
ロナウドは今の日本のようなサッカーには一番はまりそうだよなw
101名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 14:49:36 ID:HnCykagd0
>>93
中田の鬼パスをなんなくトラップして、まるでミニゲームの様にゴールに
ポンポン流し込むロナウド、アドリア−ノ

ロナウジーニョ、カカの神パスの嵐を次々とバー、客席に叩き込み、遂には
蹴った玉が真上に飛んだりもする高原、柳沢
102名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 14:50:03 ID:pNazpemlO
高原よりも稲本や中田英のほうが突破力あるし、シュート上手くないか?
久保、稲本のツートップでトップ下が中村、右サイド加地、左サイド松井、ボランチに福西と小野か小笠原、右サイドバック田中、センターバック中澤、左サイドバックに宮本、GKは川口で通訳が三都主かな…
103名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 14:50:17 ID:37BZkqce0

芸人板の汚物【石橋ヲタババァ】♀  改訂版
好きな芸人:とんねるず石橋
嫌いな芸人:松本人志 (島田紳助 さんま 内村光良 ナイナイも叩く) 吉本芸人全般が嫌い
年齢:50代 (石橋スレで自白。コント55号にもやたら詳しい。)
好きなミュージシャン:美空ひばり RCサクセション ルースターズ(とにかく話が古い)
好きな番組:みなさんのおかげでした ビューティコロシアム
自慢:日本の歌姫美空ひばりが褒めたのはとんねるずだけ


毎日、一日中、芸人板テレビ板で自演荒らし。芸人板住人から忌み嫌われている。
ネナベで活動していたが最近おばちゃんであることがバレて逆上 。
ババァと言われるとファビョる50代ヒッキー。

また、先日、ビューティコロシアム放送中に荒らし行為が止まりババァの本領を発揮。笑いを誘った。
104名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 14:50:17 ID:E4J1FyCo0
まあミスターとかイタリアノーゴーラーが代表だからな
そりゃそうだ
105名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 14:50:51 ID:vv6eSbpo0
んじゃ10回やったら6回優勝できるぜ!!!!!11111
106名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 14:50:54 ID:I6AwDbJ40

      高原  柳沢

 ロビーニョ  ロナウジーニョ  カカ

       エメルソン

 ロベ  エジミウソン  勃起  シシニョ

        ジダ


弱いな
107名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 14:50:59 ID:bo0Dt7X30
99%もないって!優勝確率は10%くらいだろ!

____亜土____久保____
_______炉名_______
__サントス________加地__
_____福西__中田_____
____中澤_宮本_田中____
_______川口_______

108神の子KID ◆wxGODKids2 :2006/04/26(水) 14:51:07 ID:e/LmIRd60
>日本代表がワールドカップで優勝できる可能性は現段階では60%

(゜ω゜)!
109名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 14:51:11 ID:mfgTSrNI0
おれが今日見た夢では日本代表は勝ってた。
あーーまじで優勝してほしいなーーー
110名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 14:51:17 ID:hciG9j1X0
ブラジル代表が全員日本人だったとしても
優勝できる可能性は99%

ですよねジーコさん
111名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 14:51:21 ID:fyyKeLvcO
高原と鈴木が2トップのブラジルvsロナウドとアドリアーノの2トップの日本
112名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 14:51:42 ID:FPXzcP2AO
間違いなくゲンダイ記者にブラジル語できる奴いないから誤訳じゃね?

日本優勝60パーセントってw
113名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 14:51:43 ID:7wNM3Vgs0
ジーコがピッチに降り立つのは現行法だとやっぱり違反になるのかな?
114名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 14:51:49 ID:3pCVEr8A0
>>101
業を煮やして2列目からバンバン飛び出すロナウジーニョとカカ
対するはサントス、宮本
115名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 14:52:07 ID:I74mWk1k0
相手の左サイドは誰が来ようがキングカジがチンチンにするとして
問題は相手の右サイドだな
116名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 14:52:10 ID:QCV6dxJm0
>>102
そこまで言っておいて中田はベンチかよ・・・
117名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 14:52:17 ID:24ahq9lv0
ジーコ・・・w
118名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 14:52:25 ID:5Jv8bOqi0

GK以外のみんなでさ、ボール囲んで肩とか組みながら
相手のゴールに突っ込めないかな? こんな風に……

  ○○
 ○   ○   ワー
○ ●○    ワー
 ○   ○   ワー
  ○○

※9人で囲んで中の一人が膝にボール挟んだら万全じゃん

119名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 14:52:31 ID:KmpRISR70



日本以外のブラジルなどの優勝の確率は 残りの40パーセント


120名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 14:52:40 ID:f5vnEBGI0
>>77
お前試合見てねーんだろカスw
腐れニワカは芯でね。
121名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 14:52:42 ID:lemdYpx50
fw以外の選手は優勝できるだけの質もってるって話だろ。
122名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 14:52:57 ID:F2Av1AOu0
ポンテのポテンテはポテンってこける所にある
123名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 14:53:12 ID:L6EnIYkh0
予選突破できる確率は60%
124名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 14:53:12 ID:vE/a465a0
>>118
4年前のネタを今更・・・・・
125名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 14:53:14 ID:Sivji8Q90
で、お前らはFWが二人ブラジル人のチームを日本代表だと認識できますか?

・・・できるか(´・ω・`)
126107:2006/04/26(水) 14:53:20 ID:bo0Dt7X30
間違った。
ロナウジーニョじゃなくてロナウドね。
たしかにFWがロナウドとアドリアーノの2トップだったら
かなり強くなるなあ。
127名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 14:53:32 ID:TKxspr870
>>93
日本人FWが師匠とへなぎならダイブと鬼スルーが使えるから、
カカの飛び出しとベルナンプガーノのFKで勝てる
128名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 14:53:34 ID:20JYLjry0
コインブラ と ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
どっちの方が強運かなあ
129名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 14:53:59 ID:yY1v2+860
>>113
ブラジル代表でなら可能だろ

日本でも釜本とかなら出来るんじゃないかな
130名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 14:54:01 ID:ppVlZE5g0
昼間っから酒飲んでる今だから言える

池沼の意味を教えてくれ
131名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 14:54:10 ID:qIUPdhKI0
ジーコ「日本人にとってのW杯は1次リーグのことですからお間違えなく」
132名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 14:54:21 ID:sk7+ffRiO
任期満了が近付いてきたせいかだんだん派手なこと言えるようになってきたな
133名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 14:54:34 ID:cJeTKOi+0
ジーコ脳天気過ぎ・・・
134名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 14:54:38 ID:TaPgum3Q0
全盛期の釜本とKAZUだったら何パーセント?
135名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 14:54:46 ID:5Jv8bOqi0
>>130 マヂレス
つ 知障(知的障害)
136名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 14:55:04 ID:Sivji8Q90
>>130
昼間っから酒飲んでる奴には教えない
137名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 14:55:04 ID:D5wGN23y0
>>130
ヒント:ちしょう と読む
138名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 14:55:20 ID:DO+bw0KZ0
そらおまえ、俊輔見たいな出し手には恵まれてるんだから
ロナウド級の選手がいれば99%はありえるだろw
139名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 14:55:23 ID:0KjdLuRD0
>>130
ひらがなに直せ。
そして、どこかに『のう』を入れて再変換
140名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 14:55:41 ID:TKxspr870
>>120
具体的な物も言わんで叩くしかないお前がニワカだろゴミ野郎
どうせ今までググってたんだろ?
おつかれー
141名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 14:55:58 ID:75A5zdDK0
親切な人の集まったスレだな
142名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 14:55:59 ID:vE/a465a0
>>131
1次って2次もあるのか?w
つーか、そろそろグリープリーグって呼び方覚えろよ。
143 :2006/04/26(水) 14:56:39 ID:t4lOHJx20
60%ってw
全チームの可能性を足して100%ってこと分かってるのか?
144名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 14:56:56 ID:GY/sp4l/0
なんだこのアホな発言は・・・
145名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 14:57:02 ID:QCV6dxJm0
>>142
グリープリーグ・・・
146名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 14:57:25 ID:D5wGN23y0
やっぱFWだよな。
絶好のシュートチャンスで切り返す高原見てると・・・
147名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 14:57:35 ID:eprgIIZQ0
>>130
イケてないマン→イケぬわぃマん→いけぬま→池沼
148名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 14:57:43 ID:I74mWk1k0
まあどうせ誰も期待してないし気楽にやればいいよ
前回と違って開催国じゃないからGL突破が最低条件というわけじゃないし
アジアカップで糞支那をアウェーで虐殺してくれたしね
149名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 14:58:40 ID:jPsH5sVT0
60パーって
日本>>>>>>>>>アルゼンチンか?
150名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 14:58:52 ID:rnVAd9560
>>142
「予選」リーグ
ビッ「ク」クラブ
ロッ「ペ」ン

2chでもこれ減らないよなw
151名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 14:59:13 ID:QCV6dxJm0
最近ジーコとブッシュが頭の中でダブってきた。
152名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 14:59:46 ID:/0Z3E2KQ0
>>150
ヒディン「グ」
153名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 15:00:05 ID:Outm3jhW0
天気予報の降水確率が60lだと、その日はほぼ雨になる
ってことは、今から祝杯の準備を万全にしておけということですね・・
154名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 15:00:26 ID:5JQfGMli0
98の時だってフランスは得点力不足って散々叩かれていたのに、アンリ・トレゲゼは成長したんだ。
日本人フォワードだって。・゚・(ノД`)・゚・。
155名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 15:00:33 ID:e6U62CCr0
「撃て!撃て! 何で撃たねーんだよー!」

「よーし、フリーだ! トラップでけーよ!」

「サイドチェンジ!逆サイ上がってるよ! バックパスかよ!」
156名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 15:00:47 ID:QCV6dxJm0
>>150
「自慰子」
157名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 15:01:15 ID:6IyR7j0f0
アボ「ガ」ド

158名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 15:01:40 ID:qzcZOZ6M0
高原なんか、テクニックがあるから、
日本ではその技で、点がとれていたけど、
海外に行くと、それプラス肉体勝負があるんで、
なかなか、うまくいかないんだろう。
そこで、強引な肉体があれば突破できるんだが、
相手DFが、高原の技を知っちゃってるに違いない。

あの時代、小野が世代の中心にいたのが不運だよな。
みんな小野を目指しちゃったから・・・。
159名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 15:02:52 ID:jU1khSXgO
お前ら馬鹿だな
こっちには和製ロナウドの森本がいるんでしょ?
160名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 15:03:24 ID:0NKzA67xO
>>158
お前見てないだろ
161名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 15:03:47 ID:0KjdLuRD0
>>154
でも、フランスW杯では駄目だったけどね。
162名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 15:04:11 ID:5Jv8bOqi0
じ(で)んしゃ

デ(バ)ート

バッ(チ)

(プ)ロマイド
163名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 15:04:47 ID:1o9BKGkj0

>日本代表がワールドカップで優勝できる可能性は現段階では60%。
(・∀・)!
164名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 15:04:53 ID:Sivji8Q90
しくだい
パコソン
165名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 15:05:04 ID:ppVlZE5g0
>>135,136,137,139,147
親切なレス有難うございます。。。
久々に心が暖かくなったわ
166名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 15:05:08 ID:B7j8vyFzO
遂に本音が出た
167名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 15:05:41 ID:HkAPUrjFO
いばら(ぎ)
168名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 15:06:18 ID:5Jv8bOqi0
>>167
茨城・・・いばらき

茨木・・・いばらぎ
169名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 15:06:32 ID:Dx6RTVPo0
イギリスのシェフチェンコが日本代表入りしてくれれば…
170名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 15:06:39 ID:MyazP1eX0
>>103
      __
     ,,-"::::::::::::::ヾ::ヽ、
   /:::::::::::::::::::ノノ人:::::::ヽ
  ノ:::::::::::::::::::::ノノ   ヾ:::::::j
  i:::::::::ノノ::ノ,-‐'  ー-、|:::::/
  /":::::::::ノ  -tテ, (テ- ヽ、:|   
 i ::::::::/   ^ ´ ヽ´  iし/   醜いババアだっていいじゃない
 ヾ:::::ゝ     ノ(`_ _) /::/
  `r"     ノ、_,イ `  jノ
 /;;\ ヽ    ソ   丿
/;;;;;;;;;;;;;;ヽ、  、___ ノ
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙ー――'ヽ __ 
171名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 15:06:53 ID:QCV6dxJm0
>>165
何気に135にしかアンカーを振ってないお前は圧倒的に正しい。
172名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 15:07:04 ID:D5wGN23y0
>>165
>>136にも礼とはなんて心の広い
173名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 15:07:10 ID:rnVAd9560
ジャン「パ」ーとジャン「バ」ーはどっちが正しいんだろう。
ぶっちゃけ知らないや。
174名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 15:07:21 ID:V6cjKyWE0
>高原なんか、テクニックがあるから、

(゚Д゚)ハァ?
175名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 15:07:32 ID:/0Z3E2KQ0
このスレが、高原のシュート並に方向を見失ってる
176名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 15:07:45 ID:f5vnEBGI0
>>140
ドーハの時から見てるよ腐れニワカw
お前みたいに試合も見ずにリーグ戦9試合のゴール数でしか語れないのって
ほとんど基地外だなw
177名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 15:07:57 ID:nyuuX5t50
現段階では60%か・・・優勝候補の一番手つーことか。
最低ベスト8はいけるな
178名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 15:08:04 ID:0NKzA67xO
>>174
あるだろ。
179名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 15:08:12 ID:g1VpKhQiO
ウイイレのマスターリーグで試してみようかな
180名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 15:08:17 ID:1bW8Ub+J0
ロナウジーニョとロナウドとアドリアーノとブッフォンとネスタとトッティとベッカムが入れば100ぱーせんと
181名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 15:09:02 ID:5Jv8bOqi0
こういうスレのふいんき(←何故かへんかんできない)の中では
>176みたいな書き込みが何気に虚しく見える
182名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 15:09:06 ID:X7zd5eaP0
逆にいうと日本のFWが優勝確率を40%も下げてるってことかw
183名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 15:09:08 ID:elwx/lKV0
>>169
オレはベルギーの√ファンニステルローイもほしいな
184名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 15:09:09 ID:EuPErKmIO
ジーコも現実逃避したくなってきてんだな。タイガーショットが打てればとかドライブシュートが打てればとか言いだすかもな。
185名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 15:09:18 ID:0NKzA67xO
>>176
観戦歴長い=ニワカじゃない

では無いと思うよ。
186名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 15:09:29 ID:D5wGN23y0
ドゥンガみたいな存在が必要
187名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 15:09:36 ID:UGSg9nqq0
ジーコ監督はなぜいつも悲しそうな顔をしているのか
って笑ったなあ
188名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 15:10:03 ID:/0Z3E2KQ0
>>178
ボールもらうまでのテクニックはあるね。
スペースを見つけたりとか、あらかじめ体ぶつけて時間作ったり。
足もとの技術もしっかりしてる。
ただシュートは決まらない。
日本のFWってこんなの多いw
189名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 15:10:09 ID:nn9245Lk0
翼くんなら翼くんなら何とかry
190名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 15:10:19 ID:QCV6dxJm0
>>185
何その俺にとっても厳しい意見w
191名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 15:10:54 ID:y62SL7MQ0
全盛期の釜本がCFW。
全盛期の奥寺がウィング(FW)。
これならベスト8。
192名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 15:10:54 ID:6pM/4HBI0
>142
193名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 15:10:57 ID:02Y4G44E0
>>150
つ「ブ」ランデッリ
194名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 15:11:06 ID:MRS2N7GL0
日本のFWにはろくなのがいないって言ってるんだなw
195名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 15:11:19 ID:yj8BXY4I0
>>186
俺もそう思う。
グラウンド内での鬼軍曹が必要。
196名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 15:11:36 ID:0NKzA67xO
>>190
もっと楽しんだらいいと思うんだよ。
サッカーを楽しんで見てる奴って2ちゃんねる見る限り少ないよね。
197名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 15:12:03 ID:75A5zdDK0
っていうか良く考えたら選手批判だなこれ
198名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 15:12:04 ID:X7zd5eaP0
>>150
ビックカメラ
199名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 15:12:14 ID:2/2TczNxO
明日の降水確立何%?
200名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 15:12:34 ID:yLjQ4jI50
つまりFW以外はそこそこのレベルって事か
201名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 15:12:42 ID:6pM/4HBI0
まあジーコ→ヒディングでも優勝確率があがるわけだが・・
202名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 15:12:55 ID:1bW8Ub+J0
カズが入れば100パーセント
203名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 15:13:10 ID:QoRN/dKR0
>>195
そんなこと言って実際ラモスや柱谷がいたら
どうせ根性論だけの選手はいらんとか言われてるよw
204名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 15:13:21 ID:NAs92amV0
ロナウドとアドリアーノとイケメンが日本人だったらW杯で優勝できる確率は100%
205名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 15:13:51 ID:fu2uSgKV0
じゃ、ブラジルの優勝の可能性は500%くらいってことか。
206名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 15:13:52 ID:PZRcMwxq0
>一般的に日本のフォワードは、速さと技術はある。

速さ?チビが多いからそう見えるだけw
技術?ないからキープできんし枠に行かないんじゃんww
207名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 15:13:55 ID:Sivji8Q90
師匠が抜けてからFWに厳しいよねジーコ
208名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 15:13:54 ID:2FbDxxrd0
こういう選手よりトレゼゲ、ラーションあたりの方が日本に必要な気がする
209名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 15:14:23 ID:3TGmgVbo0
>>195
中田でいいじゃん
210名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 15:14:33 ID:nyuuX5t50
今回、サプライズがあるとしたらFWだよなーやっぱ。
他は順当に行きそうだし。
211名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 15:14:37 ID:/0Z3E2KQ0
212名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 15:14:47 ID:yj8BXY4I0
>>128
どっちもウルトラ馬鹿ってのは共通だな。
あんたは親のコネを使ってやっとこさ慶応2浪3留だしな。
就職も親のコネで幽霊社員だしw
真面目に働いた事あるの?
213名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 15:14:53 ID:1ilGlJdc0
>>112
ブラジル語とか言ってるおまえは…
214名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 15:14:54 ID:1bW8Ub+J0
高原と師匠で良いんじゃないのかな日本は
そしたら100%優勝できるよ
215名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 15:14:59 ID:UQZKP03PO
60%って魚群よりすごいな
216名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 15:15:03 ID:TKxspr870
>>176
ああ、オッサンか!
217名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 15:15:48 ID:75A5zdDK0
我那覇とか平山とかもとりあえず試しときゃいいのに
218名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 15:15:55 ID:rnVAd9560
トレ「ゼゲ」
トレ「ゲゼ」
219名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 15:17:20 ID:9N7jB6Mv0
60%も優勝の可能性あるだけで十分だよ
220名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 15:18:06 ID:XpXZGiT6O
つまりジーコは、ブラジルの優勝の可能性が99%と言いたいんだな
221名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 15:18:46 ID:QCV6dxJm0
>>196
本選は楽しめるかどうか自信ないがジーコには笑わせてもらってるのは確かだw
222名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 15:19:01 ID:6k57+BkX0
>>195
モニじゃ駄目なのか?
223名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 15:20:33 ID:SUnZ56A00
ジーコwww60%っておまwwwwwwwwwww
224名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 15:20:56 ID:Sivji8Q90
>>222
お笑いはイラネ(゚听)
225名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 15:21:01 ID:ZfQ9hIZ80
ブラジル人の力なんていらんわ!サントスもいらん。
徴兵制が万が一発動されたらサントスは当然くるんだろうな?
226名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 15:21:57 ID:nCwXH93JO
>>220

つ正解
227名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 15:22:03 ID:QxM8aNYF0
確かにアドリアーノは不調だよな。ジーコはインテルの試合見てないんだな。
俺も見てないけど。。
228名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 15:22:12 ID:jS5m/NT9O
GKとの一対一、安心してみてられるのは藤田と斧くらい
229名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 15:22:47 ID:Rf12prpDO
ジーコすげえwww
230名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 15:22:51 ID:frKzAqND0
日本人は神経が繊細、鋭敏すぎてシュートが苦手なんだよ。
これで全てが決まるという緊張感に鋭敏な神経が耐えられなくて外してしまうわけだ。
一方肉弾戦は得意だからヘディングは苦手じゃない。
231名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 15:22:51 ID:f5vnEBGI0
>>216
ガキの頃からサッカーやってたから、その頃からのサッカー好きだからな。
お前より若いかもな。
232名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 15:23:30 ID:2FbDxxrd0
釣男の1トップにして放り込みしたら結構点取れるんじゃ
233名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 15:23:32 ID:PJmzLCMU0
Mr.100%って逆に凄いんだな
234名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 15:25:11 ID:93l2eabk0
ロナウドとアドリアーノが日本人だったら中盤がつぶされてパスが来ないのでみんなMFW場合によってはDFW
ロナウドはロ師匠様とかいわれるってこともありうる
235名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 15:26:11 ID:sT9sdMEe0
もしも 
   ロナウドと
       
      アドリアーノが
             
       日本人

      だったとしたら…
  
                 
                byドリフ大爆笑
236名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 15:26:11 ID:TKxspr870
>>231
そんな下らない文章考えるのに15分もかけるなオッサン
237名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 15:26:23 ID:9N7jB6Mv0
今の久保ならいらんよな
だけどこれといって代わりもいない
238名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 15:26:40 ID:4ijzn5mK0
>ロナウドとアドリアーノが日本人だったとしたら

なにこの空しい仮定
239名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 15:27:15 ID:75A5zdDK0
南アまでにはバレーが帰化すんのか
240名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 15:28:12 ID:3pCVEr8A0
FWが駄目なら2・3列目の飛び出しも活用すべきなんだが
そんな得点パターン少ないからなぁ
アウェーイラン戦の福西、ボスニア戦の中田英みたいなのが欲しい
241名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 15:28:25 ID:TKxspr870
やべ、10分カウント間違えた
242名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 15:29:44 ID:Sivji8Q90
243名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 15:29:59 ID:HiERyOR30
ジーコ、さっさと田端帰化させろよ。アラウージョを帰化されるよりよっぽど簡単だろ(w
244名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 15:30:19 ID:HnDmyXLA0
高原がブラジル代表なら、日本はブラジルに勝てる
245名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 15:31:20 ID:/0Z3E2KQ0
>>244
対アジア最強FW高原を見くびってる
246名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 15:32:27 ID:yaX57WSF0
つかロナウドとアドリアーノがいても勝てないのがサッカーの面白さだろ。
247名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 15:32:34 ID:f5vnEBGI0
>>236
お前必死だなw
2chに人生かけてんのかw
248名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 15:32:47 ID:QCV6dxJm0
>>244
ポカばかりする子供達の施設に入れられてたこともあったしな。確かアルゼンチンだったな。
249名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 15:34:51 ID:J57CUMlr0
ハーフナーと平山の2トップでいいよ
250カミングセンチュリー21:2006/04/26(水) 15:34:55 ID:a112ki3S0
60%の確率発言を馬鹿にする奴こそ問題。

それぐらいの気構えでやらなくてどうすんだよ。
国家の戦争なのに最初から

「そんな日本が勝てるわけないじゃないですか〜でへへ〜」

って気色悪い笑み浮かべてる日本人こそ馬鹿でクズなんだよ。


アメリカという巨大な相手でも勇敢に戦った英霊たちを見習え。
251名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 15:35:43 ID:Sivji8Q90
ハーフナーって例の蚊トンボみたいな奴?
252名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 15:35:45 ID:yaX57WSF0
高原&柳沢の2トップのブラジルと、ロナウド&アドの2トップの日本。
試合したらどっちが勝つ?
253名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 15:36:17 ID:TKxspr870
>>247
ううん
お前がムカつくだけ
キモいから
254名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 15:37:25 ID:FQhXIQCo0
「日本代表がワールドカップで優勝できる可能性は現段階では60%。しかし、ロナウドとアドリアーノが
日本人だったとしたら、可能性は99%」

おまえが監督じゃなかったら100%になる訳だな。
255名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 15:38:27 ID:QxM8aNYF0
>>250
確率とか考えてないで戦争するから負けるんだろ
256名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 15:39:39 ID:wTQF2RVj0
路奈宇土 亜土李阿野 帰化したときの名前これでいいかな
257名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 15:40:10 ID:LERw8Zgi0
いやいやいやいやwwwww
飛ばしだろwwwwwwwww
258名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 15:40:14 ID:QCV6dxJm0
>>250
そりゃ「YesかNoかだから50%だね」とかうそぶく指揮官よりはマシだが・・・
259名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 15:40:28 ID:WuP/i9Ix0
久保と高見盛の2トップはどうだ?
260名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 15:41:42 ID:QCV6dxJm0
>>259
すぐにエルボーが相手の顔に入って一発退場
261名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 15:41:52 ID:6GG6hSSX0
現時点で60%すげーーーーーーーーw
262名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 15:42:16 ID:f5vnEBGI0
>>253
良かった。
お前みたいな粘着に好かれたら、それこそキモイわ。
263名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 15:42:59 ID:ywT9PaF9O
室伏の2トップ
264名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 15:43:08 ID:iOQ4EfR30
>ロナウドとアドリアーノが 日本人だったとしたら

=日本にはろくなFWがいない
265名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 15:43:13 ID:1bW8Ub+J0
俺をワントップで使ってみるべきだ
俺は小中高時代、静岡の怪物
静岡が誇る世界最強のFWとして活躍しまくった
1試合最低2点は決めていた
Jからも海外からもオファーが来たが俺は2chがやりたいですとプロ入りを捨てた
さぁジーコよ2chは十分やったから俺を使え
266名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 15:43:50 ID:TOe33LD20
佐山サトルがバリジャパで外国人にボコられる日本人シューターを見て
こんな軟弱な日本人ではイケナイと掣圏道を立ち上げ
右翼思想で精神力を強化しようとしたがあまりうまくいっていない。
267名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 15:43:59 ID:e9NAeMZx0
ロナウドとアドリアーノが日本人だったら?
何宝くじが当たらなーかな?みたいな事言ってんだか
268名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 15:44:40 ID:yBMMgIxV0
ジーコの頭の中も99%攻撃で出来ているんですね
269名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 15:46:12 ID:sMfFwG2T0
神には師匠の決勝ゴールが見えている。
270名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 15:46:42 ID:WuP/i9Ix0
>>260
なるほど。
塩まく前にアウトか
271名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 15:47:28 ID:TOe33LD20
佐山が辞めた後の修斗から出てきた五味やKIDが
外国人をボコりまくっているのは内緒の話だ。
272名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 15:48:03 ID:k+FXmvwS0
ドゥンガ素敵
273名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 15:48:47 ID:7To82Rdp0
最近の久保はそこまでじゃない気がするけどな・・・
なんかイロイロ考え出して、今までの野性味が消えてるような気が・・・・


ってか、そんなことより、久保以上の逸材、前田俊介が楽しみ。
アイツは久保と一緒で10年に一人の逸材。
天才怪物FW
274名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 15:49:38 ID:62F87Cl2O
じゃあブラジルは99%優勝できるってか?ボケ老人いい加減にしろ
275名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 15:50:06 ID:yI8DCx/80
>>273
早くもブクブクに太ってますが
276名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 15:50:06 ID:G8zqFsk10
ロドリゴ・タバタが帰化ならガチでやれる
277名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 15:50:07 ID:tKPaXScJ0
ジーコは勝者の考え方をしているな。
278名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 15:52:06 ID:+19jaJG80
もういっそのこと今のローマみたいにFW使わないほうがいいんじゃないのか
279名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 15:52:09 ID:EBzmUDM/0
「強引なドリブル」を身につけろ
280名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 15:53:35 ID:YOh3uPql0
「ひとりででき太」の口パクだけはガチ
281名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 15:54:51 ID:qCnF1dBR0
ブラジル戦ではロナウドとアドリアーノが日本側に寝返ればいい
282名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 15:54:57 ID:CTX2IcIU0
ジーコ監督、「野球とは伝統に違いが」 WBC日本優勝
http://www2.asahi.com/wbc2006/TKY200603220299.html
 サッカー日本代表のジーコ監督が22日、野球のWBCで優勝した日本代表に関し、「心からうれしい。国のために多くの人が応援したことがすばらしい」と絶賛した。

 ただ、6月のW杯で日本代表が続くかについては、「日本でサッカーのプロが始まってまだ14年目。野球とは伝統に違いがある。世界を相手に確実に勝てる実力はない」と冷静。

 「それに、野球とサッカーは、世界的な広がりも異なる」とも。単純な比較はしてくれるな、と言いたげだった。
283名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 15:55:02 ID:lZJd/84O0
ブラジルの60%は日本では6%
284名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 15:55:30 ID:sJBRcj3t0
さすがあの投売りゲームの題材となった人だけある
285名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 15:56:03 ID:bvJwaLnX0
なに寝ぼけた事いっとんじゃ
286名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 15:57:26 ID:3wF3LzWY0
ついに妄想に逃げたかw
無駄な4年間でしたね
287名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 15:58:00 ID:TeidkwT20
それでもジーコなら…
何かしそうw
288名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 15:58:08 ID:DX8tyeBw0
馬具野亜宇部素(屮゚Д゚)屮カモーン
289名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 15:58:10 ID:ZcCdQUYW0
たしかに正論だ
とっととあいつら引っ張ってこいよジーコ
290名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 15:58:46 ID:W1jtlpLB0
60%(笑)
予選突破の確率すらそんなにないだろ
291名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 15:59:40 ID:tQPCQFMg0
マリノスの岡田いわく11人全員ブラジル人にしたら優勝できるんじゃないかって
292名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 15:59:41 ID:1bW8Ub+J0
炉名独活
亜土利亜ー野
炉名卯痔ー如
293名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 15:59:51 ID:ZvsnvtD/0
>日本代表がワールドカップで優勝できる可能性は現段階では60%

この自信はどこから…
294名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 16:00:07 ID:jY0VBSZmO
ジーコの悪運がW杯でも発揮されるかだな
295名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 16:00:27 ID:J6gAfmrf0
こいつほんとド素人だな
国帰ってライセンス獲ってこい(獲れる頭があればだが)
296名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 16:00:42 ID:xeYevXVf0
日本ではMFにうまい人がなるみたいな傾向があるからな
人気もトップ下が一番なんじゃない?

南米や欧州では、ダントツでFW
大体プロになるようなうまい奴らはFW出身者で、
プロになってもFWでいられるのはほんとにFWの資質を持ったうまい奴ら
点を取ることにもっと重点置かないとこれ以上は望めないと思う
297名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 16:01:07 ID:nTmu2SJVO
今回はタークがW杯での日本戦に意欲を見せているらしい
彼がいては、たとえシェフチェンコがいてもゴールはままならないだろう
298名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 16:01:12 ID:oF9GZVrZ0

朝鮮日報かと思った
299名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 16:01:27 ID:8RBsmGxw0
やっちゃったな
300名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 16:02:09 ID:VEFudftTP
チョッパリのFWには腐ったやつしかいないってことがいいたいんだな。
301名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 16:03:02 ID:4U/OxZi40
日向小次郎と大空翼がいれば日本は優勝
302名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 16:04:10 ID:sdm/Zb0m0
久保はおいといて、まぁ言ってることは概ね合ってるな。

PA内で勝負出来る人材がいない。
もっと骨が太くて、野性的で精神的にも強いFW出て来いよ。
303名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 16:05:54 ID:WuP/i9Ix0
WBCのように機動力で勝てばいいんじゃないの?
バントするとか
304名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 16:06:02 ID:NJqK7h/pO
ジーコの発言はビックマウスだが、お前らのマイナス思考よりは、だいぶマシ
305名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 16:06:46 ID:Chp3VyTl0
ジーコ・・・
306名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 16:07:52 ID:GMi8N5Fn0
今で60%もあることが驚き
ブラジル並みじゃんw
307名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 16:07:57 ID:mU050cgf0
むしろロナウジーニョとカカが日本人の方が可能性あるだろ。
308名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 16:08:45 ID:QCV6dxJm0
これで優勝したら日本中神様ジーコ様のお祭り騒ぎ、見てみたいw
309名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 16:08:50 ID:k+FXmvwS0
ニョルゴとホイレンスの方が俺は好きだ
310名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 16:08:53 ID:yNRhE5DpO
>>302
俺にはひとり思い当たる選手がいる。
311名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 16:09:53 ID:Sivji8Q90
>>310
偶然だな、俺も一人思い当たる
312名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 16:10:16 ID:mU050cgf0
そういや、久保ってよぼよぼに爺ちゃんみたいな体格してるよな。
313名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 16:10:27 ID:Fe75prLM0
実際決定力不足で負けた試合はほとんどねーだろうけど
中盤がしょぼくてもロナウドやアドリアーノなら一人で何とか出来るからか
314名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 16:10:40 ID:WYnyY/bG0
日本はサイドバックも弱いしな
良質なFWがいればSBにも回せるのに
315名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 16:10:41 ID:GNzpLhAv0
ロナウドとアドリアーノが日本人だったらって
たとえ話にも程があるだろ
何言ってんだよジーコは
316名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 16:10:48 ID:r2Puf1TEO
>>302
それに1番近いのは巻かなぁ?
317名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 16:11:57 ID:DSlVu0ci0
何言ってんだこの禿。死ねよ

もし日本の監督がパレイラかトルシエだったら、とこの禿を
小一時間問い詰めたいよ
318名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 16:12:02 ID:ZQEV4LuH0
>>295 中卒のトルシエにとれたんだから
一応体育大学とはいえ大卒のジーコにもとれるだろう。

ベンゲルがいた監督学校で首席だったらしいけど
今一つ応用性がないのと行動パターンが
なんか中卒なんだよなあ 頭はいいんだろうけど
319名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 16:12:05 ID:mU050cgf0
和親豚のことだろ
320名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 16:12:19 ID:CflWExbu0
ジーコ%と‰間違えたな
321名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 16:13:20 ID:QxM8aNYF0
ブラジル代表の選手が全員日本人だったら優勝できる可能性あるね。
322名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 16:13:31 ID:x3nqfw1M0
日本がW杯に優勝するために必要な選手

ロナウド、アドリアーノ、ロナウジーニョ、カカ

カフー、ロベルト・カルロス、ネスタ

このぐらいは欲しいな
323名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 16:13:59 ID:1ghikkMV0
俺も警察に捕まらなかったらフジテレビのオーナーだったのに
324名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 16:14:30 ID:1ghikkMV0
>>321
お前マジで頭いいな
325名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 16:14:37 ID:37xZUTcIO
子供達の憧れが俊輔なり中田なりMFになる環境だから多分これからも決定力不足はつづいていくと思う。けどもし、もし久保がドイツで神になれたなら子供達が憧れてFW志願が多くなるんじゃないかな。一人、そうゆう世界基準のプレーヤーが出て生まれてくるのがつくづく望まれるわ
326名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 16:14:42 ID:rnROZhMD0
森本は?
あいつたしか日本のロナウドだろ?
327名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 16:14:49 ID:DSlVu0ci0
選手はそのままでいいから、
代表とサッカー協会会長をまともなのに入れ替えて戦ってほしい
328名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 16:14:51 ID:3TbrJY1z0
ロナウドとアドリアーノを帰化させても優勝候補になれない国ってどんなレベルだろう?
中国くらい?
329名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 16:15:57 ID:PJyVfWajO
>>323
お勤めご苦労さまです
330名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 16:16:03 ID:lm499Auw0
>>1
ロナウドとアドリアーノは韓国人ですからwww
331名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 16:16:05 ID:Q8LgQ4740
そんな贅沢いわない
エメとワシントン程度で十分、日本の糞FWに比べれば
332名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 16:16:14 ID:336TqeW60
左サイドとかじゃなくFWこそ誰か優秀なブラジル人選手に帰化して欲しいよな。

333名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 16:17:08 ID:1ghikkMV0
いや、W杯に出る国はどこもある程度以上の力は持っているよ。地力はね。
普段から持っている地力に加えてマラドーナクラスの天才が現れた時に優勝できる。
(逆に言えば強豪国と言われる国だって天才が現れなきゃ優勝できない)
天才は現れるのを待つしかない。協会もリーグも地力をつける努力をすればいい。
334名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 16:17:14 ID:3TbrJY1z0
でもおれはシェフティンコ派
335名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 16:17:15 ID:96bZQrVg0
素人の妄想みたいな発言はやめれよ。プロだろ?
336名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 16:18:10 ID:mU050cgf0
要は日本選手がテクニックが無さ過ぎるんだよな。
337名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 16:18:10 ID:km6QUJvB0
決定力不足はジーコの前から言われてたじゃん
だからFWをどうするのかって、ジーコ就任時から対策求められてたのに結局無策だったと
無理矢理日本人にしようとしたら中東に逃げられちゃった奴も居たしな
338名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 16:18:44 ID:Ok8IPeLv0
99%よりも60%のほうが信憑性が低いことについて。
339名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 16:20:23 ID:mU050cgf0
むしろトーニとジラルの方がいいな。
340名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 16:20:52 ID:Jo379V0P0
つっこみ所満載だな
341名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 16:21:22 ID:okC/evSY0
俺サッカーよく知らないけど言って見る

たぶんFWって自分勝手な奴じゃないと務まらないポジションだろ?
日本の小中高の部活動サッカーでは自分勝手な奴は排除されちゃうから
いいFWが育たないんじゃないの
342名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 16:21:37 ID:2kfzl0zyO
日本人は体格で勝負できる選手がいないなー
平山が高校の頃あれだけ活躍でるから
バスケバレーから引き抜きたい
343名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 16:21:40 ID:Un9NqV1l0
>>336
テクニックじゃなくて精神力。
どうもシュートは思いっきり打つものと思ってる奴多いからな。
パスのようにシュートが出来ない。
344名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 16:22:04 ID:l+Qxi8A1O
ブラジルが日本だったら
345名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 16:22:39 ID:sDEWjAQeO
>>341
つ禿
346名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 16:22:47 ID:FkGu3MhwO
なんだ?ジーコはノイローゼにでもなったのか?
347名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 16:23:36 ID:QSRxDocr0
>>343
解っていてもチャンスが目の前にきたら力入っちゃうんだよ。
そうならないのが変態ストライカー。
348名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 16:23:45 ID:iSuvo0ki0
うるさいうんこちびり
349名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 16:25:09 ID:iZ9giG710
>>181
ふいんき

じゃなくて

ふんいき

だ、ニガワラ
350名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 16:25:29 ID:hREqfKIk0
>>1
ジェラード
351名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 16:25:35 ID:iUSrAX6/O
でも正直、FW誰で行こうか決めかねてると思うな。
自信もって送りだせるような駒いないもん。
352名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 16:25:49 ID:doE07czv0
予選突破したらベスト8も夢じゃない。

ジーコが監督ならノリでチェコとかに勝てそう
353名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 16:25:52 ID:cz3Q6xgp0
60%の時点でトルシエ以上の基地害に認定
354名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 16:25:56 ID:DSlVu0ci0
エメルソンは帰化するつもりだったんだ
しかし日本語テストで落ちた
で、傷心のままカタールへ・・・
355名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 16:26:23 ID:qs1ylgq70 BE:54133722-
カカとロナウジーニョが追加で入れば99.5%ぐらいの確率で優勝できる
356名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 16:27:30 ID:1ghikkMV0
>>341
その側面はちょっとある気がするな
357名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 16:27:52 ID:QCV6dxJm0
シュートを挿入と名前を変えれば野性のDNAが呼び覚まされるであろう。

358名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 16:28:05 ID:QxM8aNYF0
ブラジル代表は優勝できる可能性100%とでも言いたいのか、ジーコ
359名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 16:28:43 ID:z7IZO1KB0
それはない
360名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 16:28:43 ID:/0Z3E2KQ0
>>357
射精したらやる気が急激に落ちちゃわね?
361名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 16:28:54 ID:1ghikkMV0
>>339
   _,ヾゝ'"'" " '"、,;
   ,ラ   、_    〃,、
   イ  r-'ー゛ "ー‐、,  ミ
   i!  ,! /     \ |ミ
   ,j i  ■■■■■|
   ,,(6     ,,.. ↓..,,  |   
    メ,     ー   /   <ジラルディーノくらい余裕で止めてやるぜ
    ,.-'\ ...,, ーー、,/、      
   //:::;;:::::::::::::::::::::▽::::ヽ
   |||::::|:::::E N E O.S::|:::| 
   |||::::|:::::::::::::::2:::::::::::|:::|
ttp://tochu.tokyo-np.co.jp/fctokyo/topics/photo/topics060421.jpg
362名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 16:29:34 ID:1bW8Ub+J0
野性的な選手といえば1人思い浮かぶぞ
363名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 16:29:45 ID:Ut5YQ8JT0
日本には鈴木隆行いる!!!
364名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 16:30:01 ID:Wo3YUYsT0
1998 城 中山 ロペス 岡野
2002 柳沢 鈴木 西澤 中山
2006 久保 高原 大黒 柳沢(玉田)

少しはマシになってきてる
365名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 16:30:31 ID:6dV1zd1B0
つまり
・競り合いになっても勝てる強靭な体を持つ選手
・高確率でゴール内に蹴る事が出来る選手

こんなFWが居れば優勝できるわけだ


そんなの当たり前じゃねーか
366名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 16:30:35 ID:1bW8Ub+J0
思い切って
岡野 師匠 Mr100パーセントの3トップで行けばいいんじゃないのかな
367名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 16:30:59 ID:g1VpKhQiO
バーチャットとカストロ
368名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 16:32:39 ID:E43CzvGF0
>>343
動体視力と上半身の柔らかさだろ。
目が悪いからトラップすらまともに出来ないし、
体が固いからシュートもドリブルもモーション大きすぎ。
369名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 16:34:14 ID:WYnyY/bG0
       巻
中村   鈴木   中田
   小野   福西
三都ス        加持         
   宮元   田中
      川口

日本のサッカーよくわからないけどこっちのがいんじゃね
370名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 16:34:32 ID:wmufoSLG0
自分が決められると思った時にはずしても周りの声に流されていかないというFWは日本にあまりいないだろう。
実生活でも日本ではそういう奴は疎んじられるからな。だいたい決断力が鈍ってくる。
371名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 16:34:39 ID:mwZHKZlN0
それでも無理だから
おめでたいね
372名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 16:34:49 ID:QCV6dxJm0
>>360
たったの一発だぞ?それで減退する奴は少なくとも代表には不要。
「ひとりでできた!」とオナニーですますような奴もダメだ。
373名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 16:35:51 ID:1bW8Ub+J0
俺な〜サッカーではゴール決めないけど
夜の方ではMr100パーセントってあだ名なんだけどな〜
374名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 16:36:27 ID:iUSrAX6/O
6月18日、リアルタイムで見れそうにないんだけど、実況落ちちゃうだろうか…。心配だ。
2002W杯の時はどうでした?
375名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 16:36:54 ID:Ut5YQ8JT0
つまり、W杯で勝つためにFWとして必要なのは、
・強靭なフィジカル
・キープができる
・守備も一級
・W杯での得点経験がある
・ファールをもらえる
・世界各国のリーグを渡り歩いた
・アコーディオンカーテン等の魅せる技を持っている
・熱狂的なファンがいる
・怖気づくことなく11番を背負える
こんな選手が日本にいないかなぁ…。。。あれ?
376名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 16:37:51 ID:wmufoSLG0
周りの批判を甘んじて受けても良いから自分の思った通りに行動する奴なんて日本じゃそうそう出て来ません。
スポーツの世界の方が無理。実社会はどんどん出てくるけど。
377名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 16:38:00 ID:1bW8Ub+J0
>・世界各国のリーグを渡り歩いた
・熱狂的なファンがいる






これだけで該当する選手を思い出したぞ!!!!!!!!!1111111
378名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 16:38:00 ID:IW8BbRWtO
つまり、和製アドリアーノの平山
和製ロナウドの森本がいれば…99%ということか
379名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 16:38:17 ID:6dV1zd1B0
し・・・・師匠?
380名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 16:38:32 ID:BEWshSjf0
>>378
美白のロベカルも入れれば100%になる。
381名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 16:39:22 ID:AcFUbAML0
>>370
そういう周りの声を全く意に介さないような選手ってのは育てるもんじゃなくて、自然と生まれるもんだからな。
釜本みたいな選手が再び生まれてくるのをひたすら待ち続けるしかないんだろうな。
382名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 16:39:28 ID:1bW8Ub+J0
ブラジルといえばカフーって代表引退した?
383名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 16:40:08 ID:d3NO4zMY0
キングカズは神だと思っている。
7年ほど前の正月休みに両親と静岡市のカズ実家(もんじゃ焼き屋)に
食べに行った時の話。
両親と3人で鉄板を囲んで食事をしているといきなりキングカズが
玄関から入ってきた。もんじゃ焼き屋に似合わないイタリアンないでたちで。
カズが「俺いつもの〜」と言って二階へ上がろうとすると、
店内にいた高校生集団が「カズさん!」「カズさんかっけー!」などと
騒ぎ出し、カズが戻ってきてくれて即席サイン会になった。
店内に13、4人ほど居合わせた客全員に店内にあった色紙を使い
サインをしてくれた。
高校生達がカズの母校静岡学園のサッカー部だとわかったカズは
いい笑顔で会話を交わしていた。
そしてカズは「またな〜」と二階に上がっていき、店内は静かになった。
私と両親はカズの気さくさとかっこよさに興奮しつつ
食事を終え、会計を済ませようとレジに向かうと、店員さん(カズ妹)が
階段の上を指差しながら
「今日のお客さんの分は出してくれましたから。また来てくださいね」と。
あれには本当にびっくりした。
384名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 16:40:17 ID:1bW8Ub+J0
河本鬼茂 東条英虎の2トップで行けよ
385名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 16:40:22 ID:2kfzl0zyO
日本人は五味や桜井はいるけど、ヒョードルはいないってことだ。
386名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 16:40:37 ID:AcFUbAML0
平山は和製ズラタンだよな。
387名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 16:41:03 ID:/QFXU0EGO
フランスJrユースみたいに、直前になってナポレオンみたいなFWが現れないかなあ...。
388名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 16:41:30 ID:5R/d0F7f0
大会前にブラジル人FWを帰化させることの出来なかったのは協会の責任だ!!
389名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 16:41:31 ID:DSlVu0ci0
>>381
>周りの声を全く意に介さないような選手
釜本はそういう選手ではなかった。
後ろの選手が必死になって自分につなげてくれる、自分に託してくれる、
だから決めなきゃ、という強い責任感を持ってプレーしていた。
390名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 16:41:51 ID:WYnyY/bG0
和製ファンニステルローイはでてこないんだろうか
>>379
ファンタジスタだしね
391名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 16:41:51 ID:rXt6YDrs0
技術とスピードは、練習でなんとかなるかも知れないけど、
力強さは、生まれ持った身長と体格の遺伝子が必要なんじゃね?

ってことで、日本人の中で、世界に通用するFWになれる可能性があるのは、
巻だけ。師匠はもう年だから、これ以上技術的に進歩するってことは無いでしょ?
392名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 16:42:07 ID:JBvf+u7u0
ロナウドよりもC・ロナウド。
アドリアーノよりもジラルディーノ。
サイドからC・ロナがクロスを供給してジラが押し込む。
393名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 16:42:20 ID:5Jv8bOqi0
>>349
今時いるかと思ったらいるもんだw

ふいんき(←なぜか変換できない)のガイドライン 7
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/gline/1141531233/

を嫁!
394名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 16:42:22 ID:wmufoSLG0
>>381
でも釜本みたいな会長だけは阻止
395名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 16:42:27 ID:Ut5YQ8JT0
>>382
してない。けど怪我したから微妙。カフーの経験は今のブラジルには絶対に必要だと思われ。

今の日本代表には、経験のある選手が少ない。このままドイツへ行って大丈夫なのか?
なんてったって、大舞台なんだから、
W杯で得点経験のあるFWで、11番を背負えるような男が必要じゃないか?
396名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 16:42:54 ID:5R/d0F7f0
>>391
体格のいい少年は野球に流れるからな
みろよ、野球選手の立派な体格を・・・
397名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 16:43:10 ID:DSlVu0ci0
>>383
もんじゃくらいてめーの金で食えよ
野球の松井秀喜なんて取り巻きの記者全員に焼肉奢ってるんだぞ
スケールが違う
398名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 16:43:24 ID:duSwKqhB0
>>388
今からでも誰か帰化させようぜ。ピンゴとか。
399名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 16:44:37 ID:5R/d0F7f0
ブラジルのサッカー選手を夢見る孤児たちを育てる団体に、カズがサッカーボールを送ったことがあった。
それも、200個ものボールを。 子供たちは、とても喜んだ。 しばらくして、やはりJリーグが同団体にボールを
寄付することになった。 エージェントが現地へ赴き、少年たちにボールを渡す。 少年たちはやはり喜んだが、
渡されたスポルディングのボールを見て 「スポルディングではなくて、メーカーは『カズ』が良かった。」
「『カズ』のボールはとても使いやすかった」  と口々に言う。
Jリーグのエージェントは首をひねった。カズ?そんなメーカーがあっただろうか。
「これだ」と、手渡されたボロボロのボールを見てエージェントは驚いた。
すでにかすれてしまっているものの、ボールにははっきりとサインペンで
「夢をあきらめるな カズ」 と、現地の言葉で記した跡があった。
200個ものボール全てにカズは自筆のメッセージとサインを入れ、 それを子供たちは「カズ」というメーカーのボールであると思い込んでいたのだ。
400名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 16:45:26 ID:AcFUbAML0
>>389
ああ、そうなんだ。
401名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 16:46:32 ID:DSlVu0ci0
>>399
結局、カズはワールドカップ出場の夢がかなえられずに引退するわけだが
402名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 16:46:38 ID:vvWnX5q80
ハムスンとオルダス
ドドは使える!
403名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 16:47:15 ID:P51zjGeEO
これはジーコの影響力で日本に帰化させるって意味の発言ですね。
口に出したって事はもう七割方、話が決まってると見ていいでしょう。
404名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 16:47:26 ID:xB5sdP970
なんだこのスレの速さはwwwww
405名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 16:47:28 ID:gXFSPflW0
>>396
野球とサッカー、さらには相撲とバスケにまで人材を取られるラグビー関係者の身にもなってくれorz
406名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 16:48:19 ID:1ghikkMV0
ピン後はいらんだろwwww
407名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 16:48:22 ID:HtWcM7NL0
その2人はセレソンを代表する熱狂的なジーコヲタなんですが・・・
408名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 16:48:51 ID:duSwKqhB0
>>391
技術の進歩と年齢は関係ないと岡野が言ってなかったような気がする。
409名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 16:49:17 ID:c90xfUzX0
     和親頓

松井  長谷部  中村

   今野  鈴木

師匠 楢崎 ターク・ハル 加持

      川口   


これなら勝てる
410名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 16:49:23 ID:WYnyY/bG0
本当にアドリアーノやロナウドがきたとたら
Jが壊滅する気がする
411名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 16:49:28 ID:7qUi3xMC0
カズはブラジルへ帰化
412名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 16:49:34 ID:TOe33LD20
アメリカW杯の時はロマーリオとベベトのツートップだからね
あんまり体格差は関係無いよね
413名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 16:49:44 ID:AcFUbAML0
>>396
確かに、今、プロで活躍しているような野球選手が、子供のときは野球の人気が圧倒的だったろうけど、
最近はサッカーも人気があるから、これからプロを目指す選手は恵まれた体格の子供も結構流れていると思う。
U−14、宇佐美君世代の選手でGKに180台が2人いたし、他のポジションも比較的高かった希ガス。
414名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 16:50:05 ID:nLMKOmxMO
米首都がいるじゃないか!
415名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 16:50:06 ID:wmufoSLG0
>>389
シュート打てる場面にいるのが釜本しかいなかったからな。
今は体勢のいい選手が横に出てくる。その時入れられると思うかパスするのかどっちか?という事。
サイクロンするのは人の勝手だが。
416名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 16:50:24 ID:d3NO4zMY0
Jリーグが始まった年だから、もう何年前になるんだろう。
名古屋の栄の焼き肉屋へ家族で行ったときのこと。
座敷席にカズさんと北沢選手と、数人の女の子がいた。
多分遠征中だったのだろう。

当時高校生の俺の小学校三年の弟はサッカーをやっていた。
せっかくだからと、尻込みする弟をカズさんの前へ連れて行き、
「お楽しみのところすいませんが」
弟がサッカーやっているんで、何か言葉をいただけると励みになるんですが。
と厚かましく、言った。
カズさんは、「お、サッカー少年か」と楽しそうに言いながら、座敷席の奥からわざわざ立ってこちらへ
来てしゃがみ込み、弟と目線を同じ高さにした。

「サッカー少年は勉強がよくできるか?」と、いきなりキングは弟に聞いた。
弟の成績はそれなりによい。弟はうん、と答えた。
するとキングは
「頭のいいやつは、トップ下MFがあってる」と、カリオカ、ラモスの名前を挙げた。
さらに何かを言おうとするキングに、連れの女の子が、ねえまだーと露骨にいやそうな顔をした。
カズは、振り返って一言言った。
表情は向こう向きだったから、わからなかったが、多分厳しい顔をしていたのだろう。
「うるさい。俺たちは今サッカーの話をしているんだ」
417名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 16:50:50 ID:snHvJQOzO
>>396
まず日本の悪い習慣を直さないといけない
才能のある人間はなまじその才能にあぐらをかいてDQNになる
ここで第一の振り分け
次に才能のある人間は楽な方に行きたがる。
すると必然的に野球などの才能ある人間には厚待遇なスポーツに流れる
418名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 16:51:11 ID:ZDGpqw2S0
この記事書いた奴は素人過ぎ
>>近代サッカーのフォワードに要求されるのは、速さ、技術、そして力強さである。

それ以前なんだよな。『判断力』なんだよ1番大事なのは。
何もアドやロナばりの戦車ドリブル、ジダンばりのキチガイトラップ、オーウェン〜シェバの高速フェイントなんかよりも『判断力』。
とりあえず一度止めてから考える。←これが多すぎ。

ワンタッチでDF欺むいてキーパーと一対一を狙うプレーが少ない。
419名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 16:52:18 ID:VpjTnAIbO
まぁいいよジーコ。日本代表に決定力がないのは事実だしね。にしても今のブラジルに最強かもな。アド、ロナウド、ロナウジーニョ、カカ、レオナルド…枚挙に暇がない
420名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 16:52:34 ID:MfADTF7F0
俺仕事でブラジルにいったことあるんだが、
3人でボール一個だったとすると、
むこうのガキは1vs2とか1vs1vs1とかになって必ずゴールを目指す遊びになる。
うまいやつずっとボール独占して他のやつボール取ろうと必死。

日本人は俺もそうだったけど、三角になってボール回しだろ。ずっと。
へたすると4人でも5人でも6人でも。
気使ってみんな平等にボールが回るようにお互い注意とかしてるよな。
421名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 16:53:00 ID:WYnyY/bG0
速さやパワーがなくても判断力技術で見せるベルカンプのような選手なら
まあ実際ほかの海外選手に比べてだからパワーも速さも日本人が見れば
そこそこあるんだろうね
422名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 16:53:05 ID:Ut5YQ8JT0
>>416
カズかっこええ〜
423名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 16:54:33 ID:5R/d0F7f0
>>420が本質を突いた
424名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 16:55:58 ID:37xZUTcIO
>>341
確かに。自分も相手にドリブルのリズムが独特、グイグイ突っ込んで来てやりにくいって言われたけど、味方は早く出せ出せボール収まった瞬間言ってくる。その相手も後仲間になった時同様に。


もちろん腐っちまったよ。
425名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 16:56:11 ID:PO5cG06a0
(・∀・)キュンキュン
ジーコの基地外発言www
い・た・い・ぞw
426名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 16:56:25 ID:bEgOoB8j0
>>416 そのことが元で田中律子と別れたわけですね。
427名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 16:57:23 ID:c90xfUzX0
ブラジルみたいに小さい頃にフットサルやらせとけば
いいFW育つんじゃない?
428名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 16:57:39 ID:nLMKOmxMO
本質ついたのを気付いたのを気付いた
429名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 16:57:57 ID:DSlVu0ci0
>>417
サッカー、ヤキウ、両方で一流プロになれる才能があるなら
野球選んだほうが金のこと考えると得だわな
430名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 16:58:18 ID:ljRMuNGyO
加地さん以外、総取り替えならW杯優勝は99%に訂正汁!
431名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 16:58:29 ID:ZDGpqw2S0
>>421そうなんだよな。
ジーコも無いものねだりの事言うより
ベルカンプのようなプレーこそ日本人が目標とすべき高みだと
代表の連中に説いてほしいよ
432名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 16:58:47 ID:jSdnLy+N0
じゃあロナウドとアドリアーノがいる伯剌西爾が優勝するってこと?
433名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 17:00:54 ID:snHvJQOzO
日本人は子供の頃から遊ぶ=だらける、相手に失礼
だからFWが育たないんだよね
ブラジルはミニゲームでもいかに美しくすごいプレーをするか求められる
日本は遊びのミニゲームでもキーパーと1対1なら即シュート
ブラジルはわざと敵を待ったりキーパーを抜こうとする
こういうことの積み重ねでエリア内の落ち着きや
プレーの幅が広がるんだけどね
434名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 17:01:37 ID:umF/ayro0
アレックスにサッカーの才能があれば
435名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 17:02:47 ID:4F2sU8+PO
419
そこまでわかってるならオマイ代表やってくれや
436名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 17:03:14 ID:Wo3YUYsT0
キングカズは神だと思っている。
7年ほど前の正月休みに両親と静岡市のカズ実家(もんじゃ焼き屋)に
食べに行った時の話。
両親と3人で鉄板を囲んで食事をしているといきなりヒデが
玄関から入ってきた。もんじゃ焼き屋に似合わないイタリアンないでたちで。
ヒデが「俺いつもの〜」と言って二階へ上がろうとすると、
店内にいた高校生集団が「ロベカルさん!」「ロベカルさんかっけー!」などと
騒ぎ出し、カジが戻ってきてくれて即席サイン会になった。
店内に13、4人ほど居合わせた客全員に店内にあった色紙を使い
サインをしてくれた。
高校生達がカジの母校静岡学園のサッカー部だとわかったオシムは
いい笑顔で会話を交わしていた。
そしてオシムは「またな〜」と二階に上がっていき、店内は静かになった。
私と両親はヒデの気さくさとかっこよさに興奮しつつ
食事を終え、会計を済ませようとレジに向かうと、店員さん(ロナウジーニョ妹)が
階段の上を指差しながら
「今日のお客さんの分は出してくれましたから。また来てくださいね」と。
あれには本当にびっくりした。
437名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 17:03:49 ID:nLMKOmxMO
俺はニワカ
438名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 17:03:53 ID:/Bu5rEX10
ジーコわろたww
439名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 17:03:53 ID:wAL5ufzwO
ジーコちゃんよ〜!そこまで言うなら帰化させてみろよ!
440名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 17:03:59 ID:vxBIa8TG0
>>394
昔フジの笑う犬でネプチューンの名倉がやってた釜本は面白かったなぁ。
「トルシエー!死ねー!」って叫びながらボールを蹴って暴れるだけ。
441名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 17:05:20 ID:J/H2jEEI0
442名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 17:05:24 ID:AcFUbAML0
う〜ん、待遇が良いからという理由で、野球に有望な人材が流れると言うのはどうも腑に落ちない。
大体、プロになる選手なんて、子供の頃からそのスポーツ一筋でやってきた選手が大半だよな。
てことは、小さな子供の頃にお金のことを考えて、スポーツを選んでいるということか?
ブラジルとかドミニカのような貧困層が多い国では、お金持ちになりたいという理由で
儲かるスポーツである野球とかサッカーに流れるかもしれないが、
裕福な日本に同じ論理が当てはまるのか?
443名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 17:05:35 ID:Z1ffUO3LO
だから何だよ
444 :2006/04/26(水) 17:06:42 ID:bj8u4NJZ0

ジーコ大好きなノバルテス薬品会社の社長。

ノバルテス薬品会社は中田浩がいるパーゼルのスポンサーらしい
445名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 17:07:01 ID:75A5zdDK0
>>442
サッカーより野球やらせたがる親父の方が多いだけだろ
歴史の差だよ単純に
446 :2006/04/26(水) 17:08:01 ID:bj8u4NJZ0
>>431
いや、FWはちゃんと点取れっていうこの当たり前の価値観が
日本に足りなかったものじゃないかな。

岡田やトルシエの悪影響もあったと思う
447名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 17:08:06 ID:+u58qwct0
俺はやっぱルーマニア戦が一番ショックだったなぁ
DFついていながらムトゥにねじ込まれた一発がね・・・
448名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 17:08:50 ID:snHvJQOzO
>>442
待遇=金としか考えられないお前がアフォ
449名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 17:08:51 ID:WYnyY/bG0
野球人気だった世代がそろそろサッカー人気世代と入れ替わりそうだし
日本人の体格も欧米化してるからも少しすれば代表も強くなるんじゃない
450名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 17:08:55 ID:ZDBtszos0
 ※腰がガラス製であることをヅンガは知らない
451名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 17:09:34 ID:DSlVu0ci0
川口は野球とサッカー両方やってただろ、たしか
452名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 17:09:38 ID:75A5zdDK0
>>446
たった5年程度で日本サッカーにそこまで影響与えたら逆に凄いわ
453名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 17:09:52 ID:S1gEsB0U0
>>447
あれは川口がへっぽこだったから
454名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 17:11:13 ID:ARjfG9Rd0
仮に2トップが世界屈指の選手だとしよう。しかし、
中盤は
プレミア中堅のスタベンとスタメンの中間
スコットランド上位のスタメン
国内リーグ所属選手×2
リーグアン中堅のスタメン
スイス上位のスタベンとスタメンの中間
プレミア弱小のスタベン

DFライン以下は全て国内リーグ所属選手。この構成ではさすがに
「優勝候補筆頭」には挙がらないだろう。事実、FWが世界屈指の選手で
あるウクライナやコートジボワールは「優勝候補」に挙げられていない
455ワロタ:2006/04/26(水) 17:12:13 ID:ZVfS3KsP0
>>452
おまえ5年って相当長いべ。w

でもジーコになってからFWが点取れるようになってるんだよな
コンフェデもFWが全試合得点、今年になってからの試合もFWが全試合得点。
そういう考えがピッチに出るのね。
456すきっ歯ー  :2006/04/26(水) 17:12:18 ID:HqGmQEWr0
>>385
たぶん違う
457名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 17:12:42 ID:AcFUbAML0
>>445
そうだよな。俺も単に歴史の差だと思っていた。

>>448
じゃあ、お前の言う「待遇」というのはどういうことなんだ?
458名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 17:12:58 ID:4WzRMVgF0
>「久保が世界的に見て飛び抜けたフォワードだというわけじゃない。ただ、ペナルティーエリアの中で
>唯一勝負できるのは、日本では彼しかいない」

これに関して禿ヲタの皆さん一言お願いします
459名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 17:13:18 ID:F8FHfznA0
     ロナウド  アドリアーノ


         俊輔
         
         福西
三都主               加治
    中澤 宮本 田中 茂庭
          川口


セックスバック
460名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 17:13:25 ID:75A5zdDK0
>>455
いやいや、日本サッカーの歴史かんがえろってw
おまえいつからサッカー見始めたんだよw
461名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 17:15:50 ID:k+FXmvwS0
> 日本サッカーに欠けているものの一つが、判断力だと思っている。
> やむえずクリアーすべきときはクリアーする、繋ぐべきときは繋ぐのがサッカーで、
> 状況はあくまで自分独りで判断しなくちゃいけない。
> ところが学校でマニュアルに即したことばかりやらせていると、
> 「こうしておけば怒られないで済む。それだけ出来ればいい」 とついなってしまう。

佐山一郎のインタビューで、1998年


> 平等を強調するあまり、小学校の運動会で順位をつけない、とかね。
> 運動でも勉強でも、能力には差がある。これは当たり前です。
> だから平等にすべきは、「機会」 の方なのです。
> みんな同じだぞ、と教えておいて入試や大人の社会では明らかにそうではない。
> それが今の教育を、建前だけのキレイ事にしている。
> 足が遅い子は、他の面で頑張ろうと思うでしょう。
> それを、みんな同じだよと言い続けるから、自分だけの能力や個性を深く探求することなしに
> 成長してしまう。そして、大きくなって傷ついていく。

インタビューで教育論を展開して、2001年


by岡ちゃん
462ワロタ:2006/04/26(水) 17:16:14 ID:ZVfS3KsP0
>>458
オシムは、日本で最も優れたストライカーは久保と高原だ
って言ってたけどw
463名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 17:16:45 ID:s/RHr0rK0
ロナウジーニョとエトーの方がいいだろ・・・。
464名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 17:18:36 ID:c90xfUzX0
そういや、日本のサッカー界って青田買い横行してんの?
465名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 17:19:58 ID:DSlVu0ci0
青田典子のCD、売れたらしいな
466名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 17:21:13 ID:5eGHEcMf0
サッカーでプロになるんなら、大学行かせてサラリーマンやらせた方がいいな。
467名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 17:22:29 ID:8vXSr1xu0
それ以上に、俊輔がTOYOTAのCM出てるのにビビッタ・・!!!!
中田と俊輔契約料いくらだ?さすがTOYOTAだな、NISSANとスケールが違いすぎるぜ
468名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 17:23:52 ID:gaaSzOBU0
久保も怪我してから精神的に弱くなっちゃたからなあ
469名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 17:25:21 ID:k+FXmvwS0
>>463
                   /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\      ./  ;;; ;;;;;;ミミ ミミ  \
 . /))))))))(((((()))))ヾヾ、    /:::;':::::::::::::::::::::::::::::::::゙;:::、    /  ;;; ;;;;;; ミミミ     \
  i((´.        ゙i((i(((    ;'::;;':::::::::::::::::::::::::::::::::::::゙;::::、  ( (( ( ( ( ( ( ( ミミミミミ ミミミミ从ミ 
. i))|  ⌒   ⌒  |))i))))   i:::;::::;-━;;;、:::::::;;;━-、:::;:::;!   ///ノノノノノノ从 ヾミミミ ミミミミミミヽミ 
  i((| (●)  (<) |((i((((((.  ゙、;:::<●ゝ;;:::::::;;<●ゞ:ヾ;/  //;;;;ノノノノ ノノ  ミミヽミヽミミミミノ从 
 i^)|ヽ   ・・   ノ|)^i)))))));ヘi:::::::::::::::'";:::::、:ヾ::::::::::::i/^i  ;;;;;;ノ-=・      =・ゝ ミミミ
  し|  ../ニ\   |iし((((((((.しヾ、:::::::::;;:(:。;;;。:)::、::::::;ノヽノ . ミ;ミミミミ    ノ      |ミミ 
 .  | /|_|_|_|_|\. |  )))))))    i゙::;;::::::;;ェェェェ、:::::;;::i′    ミ从    (___)    /ミ
   ヽ\ __/ /  ((((((    |i::;::::::'ヽー‐'ノ゙:::::;::i|       ミミ::ヽ  ____    |ミ 
   |ヽ、___,/|   )))ソ    |:::\::::::: ̄::::::::/::| .       ヽ::: ー==--'  /
                      `゙''ー‐‐‐'"            ヽ   ̄   /
470名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 17:27:47 ID:nLMKOmxMO
日本代表はセットプレーが命なので、強いFWは逆に邪魔です
471名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 17:28:43 ID:3obDfdm20
日本代表がワールドカップで優勝できる可能性は現段階では60%
日本代表がワールドカップで優勝できる可能性は現段階では60%
日本代表がワールドカップで優勝できる可能性は現段階では60%
472名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 17:29:19 ID:TOe33LD20
F1で片山右京がいい所(表彰台圏内)を走っていたがスピン
WGP(motoGP)で伊藤真一がスタートで抜け出し独走状態になるも残り一周でクラッシュ
元から強かった柔道や野球と違って
日本人には明らかにメンタル的に越えられない世界の壁が存在する訳だけど
越えられない壁を突き破ったGPライダー達の快進劇は素晴らしい物があった。
473名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 17:29:20 ID:w+YECgayO
「NISSAN、頭が痛いよ」
474名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 17:30:36 ID:okC/evSY0
>>461
どちらも正しい意見だと思う

サッカーは11人でやるスポーツとされているけど
ゴール前の勝負はたいてい個人戦になって仲間を待つ暇などないのだから
もっと個人プレーのテクを重視して選手を育てるべきだな
475名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 17:33:18 ID:Fav/so6U0
FWがダメなのは俺でもわかる
カズカズいってんじゃーだめだ
476名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 17:33:36 ID:zmWGvs+xO
さすがジーコ!確かにそうだな!
でもあとロナウジーニョとカカとジェラードとランパードとマケレレとシャビとネスタとファーディナンド辺りがいたら可能性はあるな!
477名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 17:34:12 ID:BVDUoNae0
60%もあるんかい!
478名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 17:34:24 ID:GiqSteUI0
ロナウドとアドリアーノは現実にブラジル人で、彼らが属するチームと
我らがジーコジャパンはW杯でガチンコ勝負するわけだが、この場合日本が勝つ可能性は何%?
479名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 17:34:26 ID:ZNvfiw240
そこでミスター100%の出番ですよ
480名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 17:35:25 ID:VO0uiUuP0
江藤 倉内
481名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 17:36:10 ID:gZbqD3q70
PAの外では師匠ががんばるから、久保と二人で100%だな
482名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 17:36:17 ID:ZGiiNyqE0
日本にはサントスがいるじゃないか
483名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 17:36:33 ID:KT3q5F5A0
寝言は寝てから言え。
484名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 17:36:43 ID:LVz/2vYq0
そろそろバルサのツバサ君呼んだ方がいいんじゃないかな
485名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 17:36:57 ID:XwPefEH/0
〜だったら。

「たら」と「れば」言い出したらきりが無いし言ったらお終いだろうに、
なに言ってるんだか。馬鹿丸出しだろ。
486名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 17:37:52 ID:lzi8U80J0
民主党オワタ\(^o^)/

民主党副代表の赤松議員、違法献金…在日系企業から[4/26]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1146039745/
赤松氏は以前から、一部で北朝鮮系の金融機関と取引のある企業との関係を指摘されていた。

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20060425i314.htm
>赤松議員は「社長や役員の名前が日本人名で、
>企業名も日本の名前だったため外国企業とわからなかった」と話した。
487名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 17:39:21 ID:+zNl3cfK0
日本が優勝する可能性を99%に引き上げるFWに必要な条件

・前線で孤立してもキープして時間を稼げる
・決め手が無い膠着した試合にFKのチャンスを作れる
・積極的な守備意識で相手にプレッシャーを与えられる
・怪我をしない強靭な肉体を持っている
・国内よりむしろ海外で評価される
・熱狂的なサポーターがいる
・定着している愛称がある
・試合中必ず実況板で単独スレが立つ
・11番を躊躇無く背負える度胸がある
488名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 17:40:02 ID:8zBck/INO
KINGが代表復活したら泣く確立100%
489超えられない世界とのメンタルの壁MAXhart:2006/04/26(水) 17:41:45 ID:TOe33LD20
初のワールドカップでオールブラックスに歴史的大差で
ボコボコされたラグビー日本代表
490名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 17:42:06 ID:+CFYj47GO
ロナウジィーニョが日本にいれば優勝できるよ。
491名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 17:42:46 ID:mW6Xubsh0
私のFW評価5点満点。

ロナウド 5点
久保   3点
高原   2点
柳沢 2.5点
佐藤 2.5点
巻  2.5点
鈴木 0.1点
田中達4.5点
永井   4点
福田正博 5点(参考)

492名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 17:43:15 ID:HWPSUkhxO
まあここでカズと釜本だな
493名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 17:43:26 ID:qcrBqTAq0
試合やるまえにタラレバ言ったらイカン。
494名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 17:43:28 ID:EymRTTj50
ようするに高原イラネってことだろ
495名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 17:44:17 ID:VdiP7RPq0
また劣頭か
496名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 17:44:31 ID:GiqSteUI0
>>490
イケメンはどう見ても日本人なのにブラジル国籍はおかしいよな
497名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 17:45:17 ID:S1gEsB0U0
>>491
レッズヲタは巣に帰れ
498名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 17:46:53 ID:+4GNBJZY0
ジーコ蛾ぶっ壊れた!!
499名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 17:48:46 ID:lzi8U80J0
民主党オワタ\(^o^)/

民主党副代表の赤松議員、違法献金…在日系企業から[4/26]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1146039745/
赤松氏は以前から、一部で北朝鮮系の金融機関と取引のある企業との関係を指摘されていた。

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20060425i314.htm
>赤松議員は「社長や役員の名前が日本人名で、
>企業名も日本の名前だったため外国企業とわからなかった」と話した。
500名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 17:49:02 ID:D4r3r4xY0
世界一になったあと、誰がこんなゴミクズども応援するんだよwwwwwwwwwwwww



中田・・・出てくると相手に喜ばれる万年ベンチウォーマー
小野・・・オランダをクビになり超低レベルリーグJリーグに復帰するも全く活躍できず。
高原・・・ブンデスの連続無失点記録樹立男。ついたあだ名は「ミスター100%」 意味は「100%ミスをする」ww
宮本・・・ガンバ大阪のお荷物。ついに今期ベンチウォーマーに。
柳沢・・・セリエAで3年間ノーゴール
中村・・・4流リーグのビッグクラブでプレー。当然相手は雑魚ばかり。
鈴木・・・もはや存在がネタ
川口・・・欧州の万年ベンチウォーマーはいつの間にかJリーグに。
その他の選手・・・柳沢がいきなりハットトリック、日本一のガンバがKリーグの最下位クラブに惨敗・・そんな超低レベルJリーグでプレー
加地・・・年俸1800万円



サッカーがマイナースポーツ、しかも海外組み50人抜けたアメリカ代表3軍に惨敗



こ れ が サ ッ カ ー 日 本 代 表 だ 


サッカードイツWC(便所)で3連敗して発狂してろwwwwwwwwww
501名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 17:49:40 ID:ZGiiNyqE0
いい加減FWが存在しない日本独自のフォーメーションを考えろよジーコ
502名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 17:50:49 ID:c5MQ010WO
何でこいつ監督にしたの?
503名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 17:51:09 ID:CwrNi2Mo0
無い物ねだりの子守歌
504名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 17:51:58 ID:2KGP22FX0
現在も過去も0パーセントだ
未来は0.01パーセントだ
505名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 17:52:42 ID:w+YECgayO
>>500これが現実なのかorz
506名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 17:53:28 ID:WGn+M5Sk0
ロナウド カカ アドリアーノ ロビーニョ ロナウジーニョ

タカハラ スズキ タマダ ヤナギサワ オオグロ
507名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 17:53:55 ID:HIyAaDWt0
>>501

 ○
○●○
 ○      ●=球
508名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 17:57:37 ID:vdggc3bA0
>>501
サントス 中沢 福西 中村 高原 久保 小笠原 中田 宮本 加地
これでどうだ、フィールドプレーヤーを横一線に並べる事で
相手のパスはオフサイドになり攻撃が出来なくなるぞ!
これなら優勝間違いなしだろww
509名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 17:58:14 ID:+zNl3cfK0
日本代表 06年 戦闘力(年俸)一覧

GK
川口6000 土肥5000 楢崎8000 
DF
中澤9000 宮本6200 田中誠6000 坪井3800 茂庭3000 
加地3500 三都主6000 三浦淳5000  駒野3100 
MF
中田英20000 中村13000 小野18000 稲本7000 松井10000 長谷部3000
中田浩3700 小笠原7200 遠藤6500 福西6300 村井3200 阿部4800 今野2800
FW
久保4400 高原6000 大黒5600 柳沢2000(6月まで) 玉田4800 
巻2000 鈴木4500 田中達3200 本山5900  佐藤2000 

ロナウジーニョ「私の戦闘力は119000です」
510名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 17:58:30 ID:p8gAuMpg0
>>508
天才現る
511名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 17:58:52 ID:F5FX9GFe0
>>509
小野ってJリーガーでこんなに貰ってるの?
512名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 17:59:07 ID:vdggc3bA0
>>508
お前マジ凄いな
513名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 18:00:41 ID:MtLbMGy60
>>508
スピード速い奴に抜かれたら終わりじゃんwwwwwww
514名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 18:00:47 ID:AcFUbAML0
>>512
お前マジ痛いな
515名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 18:01:09 ID:Vqv5U5vy0
60%
516名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 18:01:32 ID:jTalPgh80
>>508
中村 高原 久保
↑ ↑
ここをドリブルで抜かれる
517名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 18:02:20 ID:7kOKJFM7O
和製ロナウドの森本ていなかった?
518名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 18:02:38 ID:EZ/U3SDM0
違うよ
サントスにわざとボール渡して
奪ってそこを抜くよ
519アイン:2006/04/26(水) 18:02:44 ID:mIFqeUFE0
>>508
 パスしなくてもドリブルで一人抜かれたらキーパーと一対一になる
520名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 18:03:04 ID:+CFYj47GO
ロナウジィーニョはキャプテン翼が好きらしいよ。こいつだけはレベルが違いすぎる。
521名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 18:03:32 ID:WwCWMvRW0
大久保はどうして招集されないの?
522名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 18:05:42 ID:vCra3Y170
最高20回(黄色紙各人2枚)くらいファールしてもいいからな。
523名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 18:05:52 ID:U1YwFRCaO
>>517
誰それ?
和製ロナウドって矢野じゃないの?
524名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 18:06:11 ID:AbOSYKAD0
ジーコはついに現実逃避し始めたのか……。
525名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 18:06:54 ID:k+FXmvwS0
>>517
去年右足の甲を疲労骨折して
今はヴェルディサテライトの柱谷凍傷の下でプレーしてる
夏ごろにトップチーム合流するらしい
526名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 18:13:15 ID:tglKVaazO
>>508
それシュートでやってたろ
527名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 18:14:47 ID:1B4G354A0
>>508
にマジレスしてもw
528名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 18:18:53 ID:xky7zNne0
>>508
つ【ドリブル】
529ワロタ:2006/04/26(水) 18:20:05 ID:ZVfS3KsP0
>>501
コンフェデノ柳沢、玉田の4−4−2は2−8−0で動きまくってたけどねw
530名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 18:21:44 ID:6u5G1yS90
ジーコとうとう気でも狂ったかw
この二人を機能させられる日本人選手がいるわけねーだろw
531名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 18:22:44 ID:nLz90npL0
まぁある意味今までが異常なんだよ
野球とほぼ同時期に輸入されて、ここ10数年で急速に発展しただろ
今はアジアレベルで満足しておけよ
世界へは今の代表の子供くらいからでいいよ
じじぃになってからの夢を残しておいてくれよ
532名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 18:22:50 ID:rKaIHIw10
せめて師匠のシュート解禁が早まれば
W杯優勝の確率は30%はいくのに
533名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 18:22:55 ID:HQpF3vt1O
論理学的には100%でもオッケー
534名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 18:24:27 ID:eyMLAimh0
決定力というより積極性が著しく欠如してると思います
535名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 18:24:41 ID:QwSDbeK8O
>>530
機能させんでもボール入れてドリブルさせたらいい
壁にはなれるだろうしな。
にしてもジーコはもう疲れたんだろうな なんか全敗しそう
536名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 18:24:45 ID:WwCWMvRW0
トトカルチョでで日本が優勝するオッズってどれ位だっけ?
537名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 18:30:08 ID:San9PP8C0
大丈夫、ジーコには類稀な強運と、天国から見てくれているテレ・サンターナがついているよ
FWの決定力が糞なのは人間が神様に挑戦するためのハンディだよ

という妄想で俺たちも本番を迎えよう
538名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 18:41:54 ID:bFYVMKmD0
>>ALL


ど ん だ け 久 保 に 夢 見 て ん だ よ w

も う 、以 前 の ド ラ ゴ ン じ ゃ 無 い ん だ よ 。



(´-`).。oO最近のプレー見てないの?
539名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 18:48:36 ID:p8gAuMpg0
久保の話なんてほとんどされてないだろうが。
突然発狂すんなよアンチ久保w
540名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 18:50:32 ID:CETwDSet0
結局、この人何も考えてないのね
541名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 18:51:56 ID:pZS5+bpXO
グループリーグ突破も50%くらいだろ。
542名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 18:52:49 ID:DSlVu0ci0
>>541
そんなにないよ
543名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 18:53:07 ID:0R1NLS1h0
こういう発言を聞くたび監督の仕事しろといいたくなる
544名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 18:53:57 ID:mY8aBOMS0
甲府相手に何もできなかった久保(笑)
545名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 18:57:33 ID:N3U7NW+aO
じゃあブラジル優勝は280%くらかいかな?
546名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 18:59:49 ID:qRSJ0E970
もうジーコさんは予選突破あきらめたみたいですねw
547名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 19:00:47 ID:T2n/6ZJ/0
日本が先ず目指すべきポジションは
パラグアイやメキシコぐらいの存在感になることだな。
国内か南米でプレーする選手が多いから欧州オタでも知らん選手もいるのに
ワールドカップではベスト8ぐらいは当然のような存在

ブラジルとか目指してどーすんの?
ちょっとしたニワカはイタリアとかイングランドとかオランダとか言い出すし。
馬鹿ばっかだな
548ワロタ:2006/04/26(水) 19:01:13 ID:ZVfS3KsP0
どこがだよw

「日本代表がワールドカップで優勝できる可能性は現段階では60%。しかし、ロナウドとアドリアーノが
日本人だったとしたら、可能性は99%」

>日本代表がワールドカップで優勝できる可能性は現段階では60%。
>日本代表がワールドカップで優勝できる可能性は現段階では60%。


かなり大口叩いてるぞw
549名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 19:01:23 ID:PO5cG06a0
基地外もたいがいにな、ジーコw
550名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 19:03:28 ID:U4MxeeFs0
ジーコ自信満々だな
551名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 19:03:34 ID:ouAP1iWLO
アドリアーノに決定力は無いわけだが。
552名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 19:04:03 ID:gRssHVtH0
さすが大学行ってないだけあって
頭悪いな、ジーコ。
553名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 19:04:40 ID:U4MxeeFs0
単発IDの中傷アンチジーコが躍動しております
554名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 19:06:17 ID:evEsZsBD0

日本が勝ち進んだらワールドカップの権威に傷がつくとか

言ってたオッサンとは正反対でオモロい。
555名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 19:06:30 ID:2erZuZbA0
ていうか、後ロナウジーニョ、カカ、ジーダ・・・・
ていうか、全員ください!
556名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 19:08:23 ID:IdIcLyP9O
な、なんだ?www
557名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 19:09:02 ID:nLDkmVEj0
宗教に入っている芸能人一覧 内海研究所調べ
ttp://www1.odn.ne.jp/~cad79480/syukyo.html

創価学会

奈良橋
福田健二
楢崎正剛
R・バッジョ
ロナウド
558名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 19:09:51 ID:VMdKnyjL0
2chでは批判されるけど、ジーコの自身たっぷりな所は結構好きだな。
559名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 19:09:57 ID:UUl2oDYA0
スポーツの世界に、たらればは有りませんよ、ジーコさん。
560名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 19:10:01 ID:EJ0HTOth0
>>555

サントスあげたじゃん?byぶらじる人
561名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 19:10:17 ID:ABoPdehQO
ついにぶっ壊れた
562名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 19:10:25 ID:nNB2ca6H0
???
563名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 19:14:24 ID:1bW8Ub+J0
ワシントンで十分な希ガス
564名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 19:14:37 ID:TrgpXy8P0
柳沢と鈴木がブラジル人なら
予選3敗の可能性199パーセント
565名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 19:16:04 ID:Fg7YCVJRO
ロナウジーニョとカカも日本人だったらな
566名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 19:18:43 ID:cXH0lSu90
日本人なんてサカーに向いてないから無理
567名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 19:18:46 ID:qasXesyf0
こんな馬鹿コメントして欲しくないんだけど
もう末期だな
568名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 19:21:02 ID:6ouguThD0
「日本人糞コロの身体能力は低い」遠回しに言いたいんだな
569名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 19:21:13 ID:MereTK6T0
トルシエは日本がベスト4に残ったら大会が汚れるって言ってたよなw
ジーコはスゲえよ
570名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 19:22:37 ID:kipT4AuI0
「日本代表がワールドカップで優勝できる可能性は現段階では60%。
「日本代表がワールドカップで優勝できる可能性は現段階では60%。
「日本代表がワールドカップで優勝できる可能性は現段階では60%。
「日本代表がワールドカップで優勝できる可能性は現段階では60%。
571名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 19:22:56 ID:eNvq9w5y0
FW二人をアドリアーノ ロナウドにして

中盤 中田をロナウジーニョ 中村をカカにして

加持をロベカル サントスをカフー 宮本をカンナバーロ 中沢をプジョル
なんかにすれば優勝できるかも知れないね
572名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 19:23:38 ID:8UNbYHDM0
FWに求められることは技術でも速さでも強さでもない。
枠に蹴ることのできる冷静さだけだ。
573名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 19:23:59 ID:1bW8Ub+J0
>>571
GKをブッフォンに
574名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 19:24:16 ID:3O7rbAUN0
ソニーはなぜ人の名前をゲームにつけるのか?
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1145794153/


これは現代のコンピューター社会の発展により生まれた問題だ
開発責任者はおそらくライブドアのあの豚エモンと同世代なのだろう、

なぜあのフジテレビ買収行為が肯定されてしまうのか

コンピューターの発達により本来人間が顔と顔をあわせ、進めるものが、
すべて机上のコンピューターを通してできるようになってしまった。

これにより相手の感情はつたわらずとも契約は成立してしまう

相手の感情などわからずともことは進める時代へとなった、

それをつきすすんだ堀エモンは周りからみればただの金だけだしてのっとる汚いやり方だと
いうことに意見も聞かず買収を進めた。。

本来ああいう行為は法律で違憲でなくても、やらないのが人間というものではなからろうか

それがモラル、道徳ではないのだろうか

ごみは道に捨てても罰せられないが、ゴミ箱にちゃんとすてると、教わって育つのが人間だったのではなかろうか

だいの大人がそれを無視してこのような行為をして、社会人として、社会に貢献してるといえるのだろうか

迷惑行為なのではなかろうか

ある意味、堀エモンが結果的に逮捕されたが買収そのものは成功し評価されたことによって

ああいう道徳モラルから、はずれた行為が世間に認知されてたのだろ、>>1の開発者は思ったのだろう

だから、このタイトルも道徳にはずれようが、関係なく発売したのだろう

貴様はなにしてんだぼけカスが、逮捕された奴が世間い認められるわけがねぇだろ

即効回収しろ

575名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 19:24:58 ID:fT1bAuT80
>>571
大丈夫か?その4バックw
576名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 19:25:26 ID:49Eal+Ju0
要するにセレソンの監督狙ってるんだろ
もしドイツでブラジルが優勝出来なければ「私が監督なら優勝出来た」とか言い出して
今の年2億の座もこの手で得たわけだし
流石に狡猾だよ
この禿げは
577名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 19:26:23 ID:DnbEptRs0
ジーコ分かってんじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwww
578名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 19:26:56 ID:MereTK6T0
>>576
よくそこまで悪意に満ちた解釈できるなw
579名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 19:27:49 ID:DSlVu0ci0
>>576
いや、セレソンはプレッシャーがきついから嫌だって
ヨーロッパのクラブで監督やりたいみたいよ
寝言は寝て言えって話だよほんとに
580名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 19:29:26 ID:GJ5EyCzw0
岡田やトルシエみたいなコモノなら
言うことは予想できるんだが

さすがにジーコみたいな大人物の
天才思考は読めないな、まったく。
581名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 19:29:59 ID:CaVNZ9o/0
これリップサービスで言っているのなら仕方ないと思うけど、
そうでないなら何言ってるんだという話し。
たられば言ってたらきりが無い。
身体能力や実績が劣るFWをどうやって生かすかが監督の仕事なんじゃ。

それにサッカーも基本は守りでしょ。
強いと言われているチームはディフェンスしっかりやってる。
有能なストライカーがいるのは勿論だけど、
チームとしていかに成熟させるかが重要なのでは。
〜がいれば勝てるなんて小学生の発言。
582名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 19:30:56 ID:l0DEXfTc0
60%て。。
583名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 19:31:14 ID:/fSgk64N0
ミスター100%で我慢しろよ
584名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 19:32:16 ID:GJ5EyCzw0
でもジーコの方が岡田やトルシエより
FWが点取れるよな。
585名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 19:32:31 ID:8UNbYHDM0
>>124
君はコピペをしらんのか。
初出も4年前じゃないぞ。
586名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 19:34:35 ID:7kBypzWJO
不調時のアドリアーノとやる気ない時のロナウドなら同じ事
587名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 19:35:34 ID:tHRxNCVc0
たらればが有りなら「日本以外のチームのメンバーは全員素人なら勝てる」とかでいーじゃん
588名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 19:36:24 ID:GJ5EyCzw0
「タラレバ」とかいう話じゃないだろ
589名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 19:37:02 ID:0ZyajJDYO
監督が爺故じゃなけりゃ優勝確率はいくらくらいなんだ?www
590名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 19:37:22 ID:gaaSzOBU0
ジーコが選手で出ればいいじゃん・・・

ブラジル国民熱狂して小便漏らすぞw
591名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 19:38:32 ID:GJ5EyCzw0
ブラジルってやっぱすげーわ
592名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 19:40:38 ID:CckIstYd0
>>118
その作戦はカード出されます
593名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 19:40:46 ID:4GfXnDDF0
425 名前: [sage] 投稿日:2006/04/26(水) 19:17:53 ID:PuuP+Btp0
Scotland: Alexander (Cardiff), Marshall (Celtic), Smith (Motherwell),
Anderson (Aberdeen), G Caldwell (Hibernian), S Caldwell (Sunderland),
McManus (Celtic), Murty (Reading), Naysmith (Everton), Weir (Everton),
Burke (Rangers) McCulloch (Wigan), Murray (Rangers), Quashie (West Brom),
Severin (Aberdeen), Teale (Wigan), Boyd (Kilmarnock), McFadden (Everton),
Maloney (Celtic), Miller (Wolves)


キリンカップスコットランド代表メンバー。
594名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 19:41:40 ID:JIFCA8quO
クラスニッチとかビドゥカとかフレッジの方が欲しいです><
595名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 19:41:49 ID:XpZuOlBD0
そうじゃないだろ
世界的にも技術的にも実力を持ったFWを挙げる事で
暗に日本のFWのレベルの低さを示唆してんだろ
596名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 19:43:39 ID:BZLInqBUO
確かにFWさえ世界水準ならスペインくらいならがんばったら勝てるかも
597名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 19:43:51 ID:GJ5EyCzw0
>>593
マジ?
すげーじゃん
598名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 19:46:08 ID:DSlVu0ci0
>>595
FWがこんなのしかいないから、負けても自分の責任ではない、ということね

そもそも、トルシエのチーム見て、組織だけじゃダメだ、個の力も必要、
とか言って、それは正しいんだけど、じゃあなんで監督がこいつなのか、という話

個の力を高めるのはクラブでしょ?
コインブラは、ただ無策だから個の力に頼らざるを得ないだけじゃないか
599名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 19:46:32 ID:Ur3O+/DU0
GK以外のみんなでさ、ボール囲んで肩とか組みながら
相手のゴールに突っ込めないかな? こんな風に……

  ○○
 ○ ○ ○   ワー
○ ●○    ワー
 ○ ○ ○   ワー
  ○○
600名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 19:47:24 ID:S5i80y8z0
>日本代表がワールドカップで優勝できる可能性は現段階では60%

グループリーグ突破じゃなくて優勝の確率かよwww
すごいなー。こんな発言がまかり通るなんて、ブラジル人って実は
高度な笑いのセンスを持ち合わせているのかもしれん。
601名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 19:47:35 ID:GJ5EyCzw0
>>598
ジーコになってからFWの得点力上がってるよ
Jリーグじゃ一向に外人が独占しておるがのぅ。
602名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 19:48:49 ID:JnhsnfDs0
じゃあブラジルの優勝の可能性は100%じゃん
603名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 19:51:27 ID:GemmOuEE0
こいつ前にブラジルは優勝できないとか言ってたよな
てことは決定力以外は日本のほうが上だと思ってるんだよな
大丈夫なのか?ほんとにこいつで
604名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 19:52:46 ID:kbWRbum1O
グループリーグ突破の確率は3.4%
一勝出来る可能性は5.7%
全敗する可能性は92.8%
605名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 19:52:53 ID:bLmmxh2FO
599
昔ツヨシしっさりしなさいでそういうの見たことある
606名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 19:54:17 ID:DSlVu0ci0
>>601
それはジーコの功績じゃなくて
単にトルシエ時代に久保はブレイクしてなくて、大黒も玉田もいなかったってだけじゃん
監督ジーコの手腕でFWの得点が増えたわけじゃない
607名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 19:54:51 ID:jYSRgVE70
つまりあれだな。
日本が弱いのはFWのせいだと言いたいんだな。
608名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 19:57:14 ID:3O7rbAUN0
ソニーはなぜ人の名前をゲームにつけるのか?
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1145794153/


これは現代のコンピューター社会の発展により生まれた問題だ
開発責任者はおそらくライブドアのあの豚エモンと同世代なのだろう、

なぜあのフジテレビ買収行為が肯定されてしまうのか

コンピューターの発達により本来人間が顔と顔をあわせ、進めるものが、
すべて机上のコンピューターを通してできるようになってしまった。

これにより相手の感情はつたわらずとも契約は成立してしまう

相手の感情などわからずともことは進める時代へとなった、

それをつきすすんだ堀エモンは周りからみればただの金だけだしてのっとる汚いやり方だと
いうことに意見も聞かず買収を進めた。。

本来ああいう行為は法律で違憲でなくても、やらないのが人間というものではなからろうか

それがモラル、道徳ではないのだろうか

ごみは道に捨てても罰せられないが、ゴミ箱にちゃんとすてると、教わって育つのが人間だったのではなかろうか

だいの大人がそれを無視してこのような行為をして、社会人として、社会に貢献してるといえるのだろうか

迷惑行為なのではなかろうか

ある意味、堀エモンが結果的に逮捕されたが買収そのものは成功し評価されたことによって

ああいう道徳モラルから、はずれた行為が世間に認知されてたのだろ、>>1の開発者は思ったのだろう

だから、このタイトルも道徳にはずれようが、関係なく発売したのだろう

貴様はなにしてんだぼけカスが、逮捕された奴が世間い認められるわけがねぇだろ

即効回収しろ

609名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 19:59:33 ID:+LDPLxjs0
>>606
まぁそもそも代表は育成の場でないからなぁ。

もっともジーコは世界からはいい監督と思われているだろうけどな。
日本人の日本チームの評価と海外の日本チームへの評価は乖離している。
610名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 20:01:00 ID:WojnOnCE0
>>599
オフサイド




          ○←ボール
          大
____     大←室伏兄貴
|           大
|ゴール 大     大

これがいいかも 肩車大作戦
最後は兄貴にリフティングしてる奴をボールごとゴールに投げる
611名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 20:01:34 ID:cqMa8+vr0
をまえらコインブラの真意を素直に感じろ

612名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 20:01:35 ID:GJ5EyCzw0
>>606
Jリーグじゃ得点ランク相変わらずブラジルばっかりなのに
そりゃおかしいな
彼らが生きるチームを作っていると考えた方が
論理的に筋が通っているわな。
613名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 20:08:21 ID:h5CX9iDD0
日本のFWが糞なのはもう完全にガチだろ
ゴール前であたふたして何でもないシュートを外したりするの大得意だもの
ミスキックした時だけ枠に飛んでるじゃないかってぐらい枠に飛ばない
614名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 20:14:05 ID:tZzL4lLz0
4年後なら日本はサイボーグ技術で何とかする
615名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 20:15:10 ID:DSlVu0ci0
>>609
>もっともジーコは世界からはいい監督と思われているだろうけどな
それがムカつくんだよ
3流国日本が、まがりなりにもやれてるのはジーコのおかげ、みたいなね。
去年のコンフェデで、俊輔にはジーコがFK教えたのか?っていう外国記者の質問は失礼すぎ。
俊輔は、あの禿が代表監督やる前から凄いFK蹴ってたっつーの。

結局、外国人は、Jリーグを過少評価してるんだよね。
欧州でやってるのは数人で、しかも試合に出てないのが多いから日本は弱い、みたいなね。
616名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 20:16:32 ID:6ouguThD0
67位だから正当評価w
617名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 20:17:08 ID:y63oh8Zu0
だってJリーグなんてそんなもんだよ
オランダの下位チームはJ上位レベルだ
とか言ってるやついるけど実際ありえないからw
618名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 20:19:31 ID:DSlVu0ci0
>>614
全身義体の選手が出てくるかな
619名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 20:20:35 ID:DSlVu0ci0
>>617
平山のいるヘラクレスなんて、日本にいてもJ1残留できないだろ
620名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 20:21:35 ID:aty+aEqWO
俺はジーコのこの言葉を信じる!
621名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 20:23:28 ID:ROjXJqcs0
アドリアーノいらね
622名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 20:24:25 ID:GJ5EyCzw0
>>615
おまえの方がねじ曲がってるわ、そりゃ。
ジーコ嫌悪してるだけじゃん
623名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 20:24:32 ID:lTckX9e+0
所詮ブラジル人にとって
日本優勝…さすがジーコ率いる日本だジーコ素晴らしい
日本予選敗退…ジーコ采配は悪くなかったが日本人がへたくそすぎた

って事だろ
624長瀬 ◆WmhnRfltAI :2006/04/26(水) 20:26:43 ID:s2AgPdKO0
ジーコ流の譬え話ジャン
625名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 20:26:46 ID:6ouguThD0
Jの4流ブラジル人選抜でもW杯取れるな
626名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 20:26:58 ID:K5rKrax70
この時期にこんな妄想口にしてるのかよ…
こんなのが監督でW杯戦わなくちゃならんとは
なんて不幸なんだニッポン…
627名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 20:27:10 ID:/76IPllo0
Zicoはスケールがデカいな
このスレで吠えてるアンチジーコが物凄く卑小な存在に見えるから
面白い
628名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 20:28:11 ID:Vvr6xHA40
>>615
国内厨w Jリーグは実力通りの評価だと思うよw
629名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 20:29:51 ID:lK70iLhnO
キャプテンがドゥンガだったら一次は突破できそうだね。
630名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 20:32:04 ID:ZlD47pth0
99点と100点はちょっとのようでかなりの差がある
これも同じことだ
631名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 20:32:40 ID:PO5cG06a0
ジーコ寝ぼけんのもいい加減にしろよw
きんもーっ☆のジー信が湧いてくるじゃないかw
632名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 20:32:53 ID:ALdQcKcJ0
しばらく見ないうちに師匠が代表候補から脱落してる件について
633名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 20:32:59 ID:/RUk+V7K0
歴代代表でまともだったFWってカズだけだよな、実際
634名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 20:33:20 ID:xSoyhKh30
枠を狙うから外れるんじゃね?
高原みたいにゴールポストを狙うべきだと思うんだよね
635名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 20:33:54 ID:DX8tyeBw0
少なくとも

ワールドカップ前に日本は優勝できないっていうやつより信頼できるよ
636名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 20:34:52 ID:v88u1oGn0
ロナウドとアドリアーノがいても3%くらいだろ
637 :2006/04/26(水) 20:40:16 ID:PO5cG06a0
>>636

間違いないw
638名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 20:40:57 ID:WojnOnCE0
0でないことが凄く嬉しいんだが
639名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 20:41:42 ID:/RUk+V7K0
ユースとJrユースの有望選手を、協会の金で欧州リーグの下部組織に全員叩き込むくらいしないと永遠にこのまま
640名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 20:44:21 ID:mpBMY+Z6O
439
帰化させたところで代表には選べません
641名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 20:45:20 ID:6rRjMlHyO
>>1
これはロナウドとアドがいるだけで
W杯が優勝できる確率が約40%と言いたいだけですね?
>>ジーコ
642名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 20:45:44 ID:ROjXJqcs0
じゃあ気化させて12人体制だ
643名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 20:46:39 ID:jhfn3iW+0
こんな発言を真に受けて叩いてる奴の方が頭おかしいよ
644名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 20:48:46 ID:6rRjMlHyO
>>637
漏れはサカヲタだが、今回日本がW杯で優勝する確率は…

解り易く例えると、
桑田が200勝するくらいの確率だよ。
645名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 20:49:39 ID:5yD0pRWE0
コンフェデのギリシャ戦見れば日本の長所短所の全てが分かる
646名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 20:53:03 ID:coYbC5IA0
ジーコ
日本人には「世界に通用するフォワードが存在しない」と言いたいだけ
647名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 20:53:14 ID:t+bSzSPIO
技術やテクニックじゃなくて、メンタリティの問題なんだろうな。
傲慢で無責任な楽天家じゃないと務まらないポジション。
日本人の場合、謙虚な努力家で、悲観的だろ。で、責任背負い込んで、すぐ謝る奴ばっかりだろ。
648名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 20:54:17 ID:oF9yfZ61O
パーセンテージ使い方おかしいだろ、今のブラジルでさえ優勝確率60%なんてありえない高さだろ
649名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 20:54:57 ID:Outm3jhW0
オーストラリア戦の翌日には0になっている予感・・
650名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 20:55:06 ID:jhfn3iW+0
>近代サッカーのフォワードに要求されるのは、速さ、技術、そして力強さである。
高原はそのパワーはあるんだよな。技術とスピードはないが
651名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 20:55:11 ID:TLURI4O30
日本代表がワールドカップで優勝できる可能性は現段階では60%


ちょwwwwwwwwwwwwwアホかジーコ
652名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 20:59:23 ID:C05WRHC+O
ワシントンが日本人だったら80%はいくね
653名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 21:00:32 ID:1Or3PJGv0
>>634
ウンそれいいな!
それなら仮に外れても理論的には50%は枠内に入る!
654名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 21:01:51 ID:WojnOnCE0
ベスト16から1勝する確率50%でけいさんすると
0.5×0.5×0.5×0.5ぐらい?
1/16に近いの?
655名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 21:01:54 ID:rsOmmn+M0
>>1
これって結局自分のせいで負けたんじゃなく選手、特にFWのせいだってことか。
ほんとに言い訳ばっかりの監督だね。自分のプライドのことしか頭に無いのかね。

上に立つ者としての気構えはトルシエのほうが遥かにまし。
あれだけ叩かれてもやるべきことはやったんだから。
ジーコはメディアの叩きも無くノルマもなく生ぬるい待遇にもかかわらずこれだからな。
656名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 21:02:16 ID:DAHVwbIR0 BE:86445656-
アドリアーノは強さだけw
657名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 21:04:47 ID:WYnyY/bG0
      アドリアーノ ロナウド
ロナウジーニョ      フィーゴ
         中村 マケレレ
 マルディーニ         プジョル
         宮本 マテラッイ
          ブッフォン
これなら
658名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 21:04:59 ID:kZxE74RbO
カズを代表に呼ばないジーコが無能なんだよ
カズがw杯出たら得点王だわ
659名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 21:07:54 ID:Vvr6xHA40
とりあえず助っ人ブラジル人(しかも世界的無名)が
得点ランキングを独占してしまうJリーグを何とかしよう。

っていうかJリーグを飛ばしていけw
平山みたいに。こんな糞リーグじゃ成長も限界がある
660名無しさん@恐縮です :2006/04/26(水) 21:12:47 ID:6MN5hUEt0
日本が優勝する可能性
ジーコ:60%=1.7分の1
川淵:0.01%=1万分の1

この開きは凄い
661名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 21:12:50 ID:RYTFmCoC0
つワシントン、マグロン、ポンテ

662名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 21:12:55 ID:l+Qxi8A1O
よくこんな池沼を監督に雇ったなw
663名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 21:13:23 ID:PgboiNhd0
>>655
ジーコは選手を悪く言うことだけはしない。いなくても、60パーセントといっているんだから、ただ単にFWを責めている訳ではない。
それよりは、中盤に自信を持っているんだろうな。ぶっちゃけアジアにすら苦戦しているのだが。

>>658
逆に呼んだら無能というレッテルを貼るけどな。J2の選手を呼でどうすんだよ。
664名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 21:17:25 ID:tpPKS6Yk0
どこの国もそうだろ。面白いなこのオッサンw
665名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 21:20:21 ID:tc4urkFR0
リトルジダンと和製カカでは勝率あがりませんか、そうですか・・・
666名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 21:20:22 ID:YILIk/0i0
日本人のFWは牙の抜けた虎じゃ
667名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 21:20:43 ID:ZwB9mXd/0
魯綯土
亜土利嗚呼野
668名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 21:23:03 ID:HvRmLtcA0
>>666
吉良監督乙
669名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 21:25:31 ID:TcknA8gM0

ゲンダイか・・・

まぁ、基本的に事実を指摘してるけど、発言のツギハギ臭もするわな
670名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 21:26:05 ID:o9pMo7LM0
日本優勝よりもロナウドとアドリアーノが日本に帰化する可能性のほうが高い。
671名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 21:26:27 ID:0lfkBK5E0
>>644
亀レスだけど
それ良い例えだな〜

フツーに考えりゃ無理なんだけど
ファンにとっては夢を見たくなる・・・
そんな確率だな
672名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 21:27:06 ID:4yLrAY7T0
ジーコは中田ヲハズスラシイ。
673名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 21:28:19 ID:RYTFmCoC0
http://www2.gamba-osaka.net/game/sokuhou/

ACL  G大阪VS大連

負けてる・・・
674名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 21:28:53 ID:B6ioCGisO
切れたナイフだな
675名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 21:31:52 ID:PgboiNhd0
>>670
W杯に日本の代表としても出れないわ、ブラジルの代表としても出れないわで踏んだりけったりなんだけど・・・
676名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 21:36:18 ID:c46nM8Ne0
よくわからんが、例えば楽天が、松坂と西口がうちにいれば99%優勝できるんだが、
とか野村が言ってるようなもんか?
677名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 21:38:57 ID:o0HEEkp00
ブラジル代表を23人連れてくれば、
うちの草サッカーチームでもW杯優勝できるよ。
678名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 21:40:21 ID:qluEkdZHO
FWに繋げなけりゃいくら優秀でも意味がないよ
ロニーやカカの方がチャンスメイクもできるし良さそう
679名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 21:40:44 ID:UPKu8yBx0
予選リーグもトーナメントもすっとばして決勝戦からの参加だとしても60%で優勝ってのはない
680名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 21:41:24 ID:WojnOnCE0
>>673
そりゃホテルはダニだらけで眠れないし
飯はまずいし、練習できないし、審判はおかしいし
アジアでやって勝てるわけなかろう
681名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 21:41:48 ID:1EsEwYLsO
これは酷い、日本代表の1試合で作る決定的なチャンスの数は強豪に比べると明らかに少ないだろ。

どこに目をつけてんだ?ジーコ。
682名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 21:42:28 ID:UPKu8yBx0
>>655
あのな、「優勝できる確率が60パーセント」と言ってるんだぞ。
日本サッカー史上こんなに選手を評価してるのはジーコくらいだろ。
683名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 21:43:15 ID:t+bSzSPIO
>>663
シドニー五輪 日本対ブラジル戦のとき、ジーコは、「中盤の構成力は日本の方が上」って、ブラジルのメディアに言っていたそうな。
あのとき、ロナウジーニョでてたんだけど、あんまし印象にないなぁ。
684名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 21:43:53 ID:J3ryN8+o0
だから高原と柳沢外せよ なんであいつらがいつも絶対なんだ
巻 佐藤で失敗したほうがまだ納得いく
685名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 21:45:10 ID:VwkqfVha0

「この人とこの人がいれば、勝てる」
とかいう考えが、巨人病なんじゃないの?
686名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 21:46:19 ID:J3ryN8+o0
高原が毎回 FW枠決定とか言われてイライラする
柳沢なんて全然いらないだろ
687名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 21:47:51 ID:o9pMo7LM0
普段は野球見てなかったけど、WBCで上原・松坂で負けたらならもう仕方ないと思った。

サッカーの日本代表のFWでそういう人はいないんでしょうか?
688名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 21:48:02 ID:RYTFmCoC0
高原も柳沢も必要だよ
689名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 21:48:14 ID:x53AhokH0
アドリマーロ
690名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 21:49:39 ID:Bop/9NKZ0
でも今高校生だっけ?それくらいの
奴がアーセナルかなんかの練習に参加してたり
してなかったっけ?
691名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 21:49:43 ID:J3ryN8+o0
>>688
いらねーよ
決まったと思い込んで娯楽道具準備してるバカと
いつもニヤニヤしてる城2世なんて
692名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 21:49:53 ID:Jq8AQrSHO
>ポテンテ(強さ)

最初から「強さ」って書けよ
693名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 21:51:07 ID:mdyJIzNKO
ジーコしね
694名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 21:52:01 ID:/XobZVFf0
そんなに試合でチャンス作ってるかな〜?               
トップ下の選手がFWにろくなボールも入れれない事多々あると思うが・・
特に中田英ね、いつも決定力不足を解消しないとと試合後言ってたけどお前はFWにイイパス配給してるのか凹○
695名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 21:52:09 ID:vE/a465a0
ジーコ氏、ね。
696名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 21:52:39 ID:J3ryN8+o0
高原はどうやったらあそこまで外せるんだ
697名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 21:53:15 ID:vE/a465a0
■本大会1年前の1試合平均のシュート数 ゴール数

         シュート数  ゴール数 
2001年      9.62本    1.15点        
(トルシエ)
2005年     12.25本   1.55点   
(ジーコ)

チャンスやシュート、ゴールは多くなってますね
で、これがロナウド、アドリアーノだと

2005年     18.25本   2.25点   
(ジーコ)

くらいにはなってるのかな
698名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 21:53:40 ID:BVDUoNae0
先ず落ち着きだな
699名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 21:56:24 ID:FuPypCbi0
落ち着くことが出来ないから決定力が低いって極論に行き着くんだが
700名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 21:56:26 ID:7RPPIRLq0
ついに現実逃避に走ったかこのハゲ
701名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 21:57:04 ID:ERsY8083O
閃いた!!
ブラジルが各ポジション一人づつくれればいいんだよ!

FWアドリアーノ
MFロナウジーニョ、カカ(DFはいらないからMF二人でいいや)
GKジーダ

これで日本は結構いい線行くんじゃないかな?
以外に僕頭いいかもね。
702名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 21:57:52 ID:J3ryN8+o0
久保でダメなら諦めがつく
高原当確ってふざけてんのか
703名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 21:59:01 ID:iViFlc480
高原は中山と比べてすごさが際立つんだよ!
素人はすっこんでろ!
704名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 21:59:47 ID:QMv+nq1D0
サントスは攻めだけに集中させれば日本随一のSMFなんだから
DFにネスタ、プジョル、マルディーニを呼べば、かなりベスト8進出の可能性が見える
705名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 22:01:03 ID:J3ryN8+o0
>>703
外し方ですか?
>>704
そうだ スタム呼ぼう
706 :2006/04/26(水) 22:01:22 ID:PO5cG06a0
【三重】外国人犯罪を許すな ブラジルとの「犯罪人引渡し条約」締結を提案 四日市
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1146014513/l50

ブラ汁の奴らってこんなカスばっかなのに何で日本はジーコみたいなゴミを監督にしたの??
707名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 22:01:39 ID:iViFlc480
>705
人徳です。
708名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 22:02:34 ID:nkJ5ltxX0
とりあえずロナウドは100Mを11秒前半で走るわけで、
基本の走力が欠けてんじゃないのかな、日本のFWは。

ぼけ〜とゴール前に突っ立ってるから、日本のFW攻撃って
サイドからセンターリングしかないわけで。
そんな単純な弱点がなぜ克服できないのか、そのほうが不思議だ。

なんのバリエーションもない単調な攻撃で日本の試合が面白くない
のに、なぜ改善しようとしないのかねぇ。
709名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 22:03:11 ID:WYnyY/bG0
U-19の選抜チームを一年くらい欧州で練習させればいいのに
710名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 22:03:22 ID:J3ryN8+o0
久保 大黒 佐藤 巻 

これでいい
711名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 22:03:29 ID:2AwWci+z0






GK以外のみんなでさ、ボール囲んで肩とか組みながら
相手のゴールに突っ込めないかな? こんな風に……

  ○○
 ○   ○   ワー!
○ ●○    ワー!
 ○   ○   ワー!
  ○○



712名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 22:08:19 ID:yUPnugzs0
W杯優勝確率が現段階で60%でロナウド・アドリアーノがいたら99%??
さすがにそれは言い過ぎですよねー。
アジアカップ優勝くらいならちょうどいい確率かもね。
713名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 22:11:31 ID:ZUstNh0M0
今でも高原を推す人っているんだな。2chって面白いw
714名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 22:12:15 ID:qmR7JXlq0
炉名独活(変換できた)
715名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 22:14:19 ID:TgTWXPcG0
ブラジルかオランダからFW一人
イタリアからDF一人
大分か千葉から監督一人
これでベスト16はいける
716名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 22:19:16 ID:J+ztlRdJ0
全日本人FWが泣いた
717名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 22:19:25 ID:iSarAlex0
そんなことより予選突破は99%と言ってもらいたいよ
718名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 22:21:09 ID:TgTWXPcG0
予選突破は100%でもう決まってるだろ
719名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 22:21:27 ID:QMv+nq1D0
       順調に成長した小倉CF   全盛期のカズCF

                 コンディション最高の中村OMF
アレックス時代の三都主SMF
        怪我しない小野CMF    全盛期の中田CMF

               4年前の稲本DMF

 順調に成長した松田CB アジアの壁の井原CB 乗ってる中澤CB

                神掛かってる時の川口GK
720名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 22:23:08 ID:1Fi9ENzS0
ブラジルからノゲイラだな
弟の方でもかまわんから
なんならイズマイウでもいい
721名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 22:23:19 ID:8owyI6I00
一次リーグを予選と呼ぶな。
722名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 22:27:34 ID:rsOmmn+M0
>>682
それってジーコの自画自賛じゃない?
だって矛盾してるでしょ。アジア相手でも手こずってる選手を咎めて
おきながらW杯優勝が6割だなんて。
FWの決定力不足のみが問題のわけないのに。
723名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 22:30:43 ID:FsRHtY4z0
日本代表がワールドカップで優勝できる可能性は現段階では60%
日本代表がワールドカップで優勝できる可能性は現段階では60%
日本代表がワールドカップで優勝できる可能性は現段階では60%
日本代表がワールドカップで優勝できる可能性は現段階では60%
日本代表がワールドカップで優勝できる可能性は現段階では60%
日本代表がワールドカップで優勝できる可能性は現段階では60%
日本代表がワールドカップで優勝できる可能性は現段階では60%
日本代表がワールドカップで優勝できる可能性は現段階では60%
日本代表がワールドカップで優勝できる可能性は現段階では60%
日本代表がワールドカップで優勝できる可能性は現段階では60%
日本代表がワールドカップで優勝できる可能性は現段階では60%
日本代表がワールドカップで優勝できる可能性は現段階では60%
724名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 22:31:21 ID:ODH7LnQe0
たらればにも、ほどがあるな
725名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 22:31:28 ID:XRvy6tPz0
<在日米軍再編>日本側負担額は3兆円 見込みより大幅増
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060426-00000038-mai-pol

>◇「途方もない金額」 安倍官房長官
 安倍晋三官房長官は26日午前の記者会見で、米軍再編に伴う日本側の負担が
計約260億ドルにのぼるとの見通しをローレス米国防副次官が示したことについて
「どのような内容か承知していない。印象としては途方もない金額なのでコメントを差し控える」
と述べた。また「国内の費用については基本的にしっかり精査していく」と話した。
726名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 22:37:58 ID:iWJ0B8TUO
エトーを江藤さんにすれば全て解決。
727名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 23:03:24 ID:LW/cD1QC0
大久保覚醒を待つしかないのか?
728名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 23:10:45 ID:rB39YYqc0
729名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 23:14:52 ID:ObvFlvIz0
高原なんかミスター100%なんだぜ
730名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 23:15:35 ID:j7Wnw+BH0
3位の座は、話題の国がなれるから、
日本はなれるかもね。
自衛隊が国外出てるし。
731名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 23:44:41 ID:ly3nb/EO0
ジーコはメンヘラー
732名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 00:16:26 ID:7/VOGHTQO
てことはディフェンスは問題無しって事か
サイドのケアとか高さ対策とか大変そうだけど
733名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 00:21:56 ID:PB0ajVfi0
>>377
前園のことですか?
734名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 00:23:43 ID:P2zzaAS40
チョンはどこにでも沸いてくるなw
早く死ねばいいのに
735名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 00:24:50 ID:17+wtnUHO
てかジーコはブラジル国歌流れてる時は歌うなかな
736名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 00:26:03 ID:QWlAye/e0
だったらブラジルは500パーセントだねw
737名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 00:27:08 ID:6RMMEQDY0
いやいや、DFにも入れてもらわないとww
738名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 00:42:57 ID:8FSCs9UMO
おいおいイケメンにも日本人になってもらおうぜ
739名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 01:38:01 ID:+HcsIWbEO
速さと技術があったら点入るだろw
強さも速さも技術も無いだろ
740名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 01:41:59 ID:sBlRFSYY0
こんなこと言ったら何でも言えるわ。
マラドーナが今の日本代表にいたらとか100M2秒で走れたらとか。
有り得ない妄想の話してる暇はないぞ。
741名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 01:51:46 ID:SuEI0bfIO
>>719
お前02年ぐらいからのにわかだろ
中村<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<全盛期の前園さん
おまけに釜本も奥寺もいない
カズ、中田、井原以外は歴代ベストにするなら微妙だな
742名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 01:55:49 ID:JMrRugnG0
ジーコが言いたいのは「日本のFWは糞で役立たずだ」ということ。
ロナウドとかアドリアーノの名前を出したのは例え。
743名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 02:00:07 ID:SuEI0bfIO
>>742
そんなの今更言われてもなw

何年言われ続けてんだよ
知ってて監督引き受けてんだからお前が育てろズィコ
744名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 02:01:18 ID:eirctWk10
カズがいるじゃまいか!!
745名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 02:01:28 ID:dF5ZwfTD0
>「日本代表がワールドカップで優勝できる可能性は現段階では60%

コイツ無能すぎw 0、1%未満だろw


>しかし、ロナウドとアドリアーノが日本人だったとしたら、可能性は99%」

いや いても1%未満だからw
746名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 02:01:31 ID:OrgM6Yg10
絶不調のロナウドさん>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>絶好調キレキレの久保(笑)アマ原(Mr100%)
747名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 02:01:51 ID:uB73NeQg0
今ベストコンディションなのは巻
748名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 02:03:39 ID:eirctWk10
あとラモスとアルシンドがいれば最強w
749名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 02:11:27 ID:d43TX37+O
ジーコが言ってんのは最低でも60%の確率で優勝できる。
ロナウドやアドリアーノ並に決めてくれたら99%優勝だ。
つう優勝宣言だ。
ブラジルでブラジル人相手にこんなこと言い放つなんて頼もしい限りじゃないか。
気持ちで負けてる指揮官なんて何のために存在してるかわからん。
750名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 02:13:46 ID:56H72E67O
やべ
ウイイレ発売日じゃね?
751名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 02:14:01 ID:+CLqIjX/0
サッカーが一万人対一万人なら
ブラジルに敵うチームはない
752名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 02:14:25 ID:7n+03qVx0
ジーコの妄想にワロシュwwwwwww
753名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 02:14:49 ID:kKgpbTdwO
サントスと宮本入れてて守備に人数と時間かかってるから
攻撃に余力が残ってないんだよ
いい加減に守備の必要性に気づけよ無能監督
754名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 02:16:30 ID:7TCGYIs50
未来からきました

Brazil [2 - 3] Japan

01'[0 - 1]Kaji
28'[1 - 1]Ronald
32'[2 - 1]Ronaldinho
90'[2 - 2]Suzuki
90'[2 - 3]Kazu
755名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 02:17:48 ID:OBfL1G760
■本大会1年前の1試合平均のシュート数 ゴール数

         シュート数  ゴール数 
2001年      9.62本    1.15点        
(トルシエ)
2005年     12.25本   1.55点   
(ジーコ)

チャンスやシュート、ゴールは多くなってますね
で、これがロナウド、アドリアーノだと

2005年     18.25本   2.25点   
(ジーコ)

くらいにはなってるのかな
756名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 02:20:16 ID:fDZ092wzO
代表監督ならハッタリかまして
ロナウドとアドリアーノがいなくても現チームで100%優勝できると言えよ。
どーせW杯終わればお役御免なんだから。
757名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 02:21:38 ID:kKgpbTdwO
セレソンのパレイラ監督の言葉

ポゼッションサッカーをするには
1・ゾーンプレス
2・4バック
3・全体をコンパクトに保つ
この3つが絶対不可欠。

これらを無視してポゼッションサッカーやろうとして
結局5バック引きこもりになってしまい
ストレスで禿げる無能監督ジーコ
758名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 02:23:29 ID:F533hNiV0
次のウイイレって「ウイニングイレブンイレブン」になるのかな
759名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 02:24:00 ID:1hX0svjY0
逆に高原や玉田がブラジル人だったら……
あ、代表に入れるわけないか。
760名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 02:25:54 ID:5YG+Rhse0
この人の頭の中は本当に「選手ありき」なんだな
スーパーな選手さえいれば監督は何もしなくていいと思ってる
じゃあロナウドのいるレアルやアドリアーノのいるインテルが
なぜ優勝できないのか聞いてみたいけどね
ああ、二人そろってないからか、ふーん

ま、そんな凄い選手がいればいいよ
いればね
日本にはいないのになんて監督が置物なの?orz
761名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 02:26:07 ID:HPfruR9I0
>>755
枠内にいくシュートが確実に増えることは確か
762名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 02:26:12 ID:79SVmb/eO
2か月後にはジーコジャパン解散してるのかサミシス
W杯出場決まったときは嬉しかったなー
763名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 02:27:44 ID:79SVmb/eO
日本に帰化して結局日本代表になっとるw
764名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 02:28:31 ID:YwIZQTFf0
■本大会1年前の1試合平均のシュート数 ゴール数

         シュート数  ゴール数 
2001年      9.62本    1.15点        
(トルシエ)
2005年     12.25本   1.55点   
(ジーコ)

チャンスやシュート、ゴールは多くなってますね
765名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 02:29:11 ID:79SVmb/eO
766名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 02:31:01 ID:5YG+Rhse0
>>764
ヒント:アジア予選
767名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 02:31:04 ID:/REq8fja0
>>764
相手のレベルにもよるから
一概にはいえない
768名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 02:32:05 ID:1hX0svjY0
>>765
なるほどw
769名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 02:35:33 ID:YwIZQTFf0
>>766
ヒント:非アジア 1.50点
770名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 02:38:40 ID:U40swN5l0
ものごっつ攻める気ないフィンランドとか
あすこまでひどい来日国も昔はそうそう無かった気がしたが

対戦国の知名度で客呼ぼうとしてたから微妙に良いメンツが来てたんだよな
やたらチラベルトとか来てたおぼえがある
771名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 02:48:08 ID:eoNel8Qk0
というように、ジーコになって上がってる部分などを
必死に否定して、完全にバイアスをかけることで結晶化して出来上がったのが
アンチジーコのジーコ像なんだろーね

あまりに哀れな話。
772名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 02:51:21 ID:8E0te++6O
無茶苦茶な仮の話だな
773名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 03:05:32 ID:AyXRqXY+0
ジーコならほんとに
「もしサイドバックにカフーとロベルト・カルロスがいて、
ボランチにエメルソンとゼ・ロベルトがいて、
ロナウジーニョとカカとロナウドとアドリアーノがいればワールドカップで勝てる」
とか言いかねない(´д`;)
774名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 03:22:18 ID:x50OTGZp0
そんなビッグネームじゃなくても

ジュニーニョ、マルクス、ワシントン、ポンテ、ドゥトラ
マルケス、マグロン、マグノアウベス、フェルナンジーニョ

このなかから二人だけでいいから日本にかしてくれ。
775名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 03:29:03 ID:kKgpbTdwO
サントスが抜かれすぎるからスイーパー宮本を置かざるを得ない
これによってラインを上げられなくなる
ラインを上げられないと全体をコンパクトにできなくなる
コンパクトにできないと中盤がスカスカになる
スカスカになるとプレスの際に走る距離が増える
走る距離が増えるとスタミナ切れしやすくなる
スタミナ切れするとミスが増える
結果シュートミスが増えて点が入らない
ジーコは無能監督
776名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 03:32:59 ID:RZlpXAui0
ジーコは日本を買いかぶりすぎ
777名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 03:34:39 ID:DjeorT7p0
キングカジの覚醒だけが頼りだろ
778名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 03:34:52 ID:KSA1o/6c0
サントスはウイング的な使い方ができればいいんだけどな
779|:2006/04/27(木) 03:37:41 ID:Vi2oAYmsO
>>760
ちょっと偏見が過ぎないか?ジイコは日本代表には決定力が極端に足りないって事が言いたいんだろ。
いい形でゴール前にボールを運んでも最後に明後日なプレーされては台無しだと。
もし、今の日本代表に圧倒的な決定力があれば、WCでもそこそこ行けると見てるんだろう。
流石のブラジル代表でもFwが高原・玉田のツートップだとort‥な感じっしょ。
中盤の選手の決定力が日本代表とは全然違うけどね。
780名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 03:38:04 ID:geNKaTOi0
ロナウドとアドリアーノが大阪人だったらJ制覇の桜が咲く可能性は99%って言ってるようなものだ。
781名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 03:48:48 ID:7hnWF6rz0
ジーコは単純だな
782名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 03:58:38 ID:I8XTP29w0
>>599
防げるんだよ

┏━ ○○       ○○
┃  ○○      ○  ○   ワー
┃○○○     ○ ● ○    ワー
┃  ○○      ○  ○
┗━ ○○       ○○
783名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 03:58:43 ID:aiFn2R7x0
フォワードもそうだがカーンがほしいな
784名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 04:00:48 ID:UyNqjXdk0
でもジーコのやり方がまっとうだなw
得点はFWが狙うのが効率的、2列目の飛び出しなんかは付録みたいなもんだ。
得意じゃないからって逃げてたら、いつまでも強くはなれない。
所詮FWが得点できないチームは弱いチームだよ。
日本の場合日本人FWに得点を狙わせることを最初から逃げてしまう監督が多すぎる。
逃げずに解決しなきゃならない問題だよ。
785名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 04:04:27 ID:bVfGgXqtO
786名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 04:04:50 ID:FIy8ekBe0
「日本代表がワールドカップで優勝できる可能性は現段階では0.60%。しかし、ロナウドとアドリアーノが
日本人だったとしたら、可能性は9.9%」
ぐらいなら分からなくもない。
787名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 04:49:38 ID:w1XBAqrw0
久保も2年前の出来だったらな、、、、
788名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 04:49:58 ID:gRYm8pZB0
%と‰を間違えただけ。
6%ならリップサービスとしてはあり得る数字だろ。
789名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 05:16:26 ID:PfAQgAi9O
やってる方はそりゃ絶対優勝出来ると思ってやってるだろ
790名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 05:31:02 ID:4ZPo+QP40
監督としてならこのくらい言って欲しい
791名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 07:44:50 ID:C3PNpoVB0
日本はFW以外は能力高いんだ と言いたいのかも
792名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 07:46:52 ID:Pka7JU0bO
>>1
あるあるw
793名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 07:56:12 ID:MK1UHmBl0
>>791
実際そこまで悪くないと思うよ・・・中田中心にDFもいいパス結構出してるし
FWの質が高かったらもう今年だけで10点以上追加されてる気がしなくもないいい場面がたくさん
FWにパスがわたると、まるで調子が最低のときの小笠原にボールがわたったときのような
もうだめだ率80%増しちゃう
794名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 07:58:23 ID:JMrRugnG0
DFはともかくMFは世界的に見ても高いレベル。FWは論外。
795名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 08:00:55 ID:MK1UHmBl0
まぁ、どうせFWは点決めないんだから顔のいい人出してればいいのにね
ハゲボンバーがFWをためすチャンスの芽をことごとく毟ったのも影響してるが
796名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 10:14:10 ID:TOE+67sI0
ある意味「唯我独尊」「泰然自若」そのものという久保が通用する可能性があるのは自明の理か。
797名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 10:22:26 ID:mlGwpd+sO
この時期にきて弱気なこといわれても困るしな
60%いいじゃないですか
798名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 10:26:45 ID:KE1kLedo0
>>782
ワロタw
799名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 11:51:23 ID:5/3YI4d/0
>>782

でも、ゴールってもっと大きいよね?

┏━━━

┃ 
┃ 
┃               ○○
┃              ○  ○   ワー
┃    ○        ○ ● ○    ワー 
┃              ○  ○
┃               ○○
┃ 
┃ 

┃ 
┗━━━
800名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 11:58:58 ID:+aHBKUlxO
サッカーじゃなくて、鳥かご大会にすれば
優勝できるのな
801名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 12:11:41 ID:sn3CxIUh0
日本唯一のストライカー 久保
世界唯一のディフェンシブFW 鈴木

の最強コンビで
802名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 12:22:34 ID:GjBStRo60
【ゲイ】メジャーリーガー多田野数人が姐さんと慕う中田英寿との親密度・・ゲイニュース【可愛いアイツ】
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gay/1137775755/
803名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 12:29:05 ID:7ZA5XRI00
ドゥンガまで久保ヲタかよ
804名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 12:31:35 ID:SuEI0bfIO
田中達也が見たかったな
805名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 12:32:01 ID:MiVyAMEU0
ロナウドって、走り方だけを見てると速そうに見えないんだよな・・・
でも、なんか速いんだよな・・・
806名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 12:42:30 ID:sBlRFSYY0
ふむふむ。
ロナウド、アドリアーノ無しで優勝確立60%か。
つまり他チームの優勝確立は40%以下とも言えるな。
で日本にロナウドとアドリアーノが入ると99%になると。
しかしそうなるとロナウド、アドリアーノがいるブラジルの優勝確立は40%以下というのはおかしい。

中盤からDFにかけては日本の方が上じゃないとおかしな話になる。

結論を言えばロナウジーニョやシシーニョ、カカ、エメルソン、ロベカル等より日本の
中田、サントス、中村、宮本などの方がレベル高いのか。
807:2006/04/27(木) 12:44:11 ID:+1ImsFijO
806よ 理屈っぽいな キミ
808名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 13:03:20 ID:fB4zkCnu0
今西が「(広島を)出たいのか」と問えば
「・・・ハイ。」悲壮な顔を見て今西は観念した。
「ああ、こいつがモノを考えたのは結婚以来2度目だ。止めてはならぬ」

今日の日経の久保移籍に関するエピソード
809名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 13:04:50 ID:IxQfqvS60
ロナウドを出す点やはり見る目がない。
810名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 13:16:13 ID:VwP5iKbDO
ロマーリオとアモローゾを帰化させれば良い
811名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 13:24:45 ID:3JyhijHs0
ジーコの発言はどうかと思うが、
>>74は大好き
812名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 13:27:09 ID:LDX3gnxl0
ジーコは単純
ま、ブラジル人自体が単純なんだが
813名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 13:28:18 ID:8PC7vzdvO
>>809
やる気ある時のロナウド知らないの?
アドリアーノなんか目じゃないよ
814名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 13:30:39 ID:8PC7vzdvO
日本が一番レベル低いのはFWよりDFだけどな
まあ守備は人数かければそこそこ守れるからあまり問題にならない
815名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 13:31:00 ID:TpA3SFInO
結局FWがファウルもらって茸がFK、PK決めるのが最善策か
ってことで師匠が必要
816名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 14:37:42 ID:5/3YI4d/0
ジーコ監督は「W杯は強豪国が勝ち抜くようにできている。日本やチュニジアのような弱小国は
                           ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20060427&a=20060427-00000005-dal-spo
817名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 14:40:12 ID:fFvfV1oI0
>>816
実際そうじゃん
818名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 14:41:14 ID:lUyP7ZHn0
現段階で優勝確立が60%もある国なんかブラジルくらいだろww
819名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 14:41:51 ID:41poz7rDO
FWとか関係なく普通にロナウジーニョくれよ
820名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 14:45:03 ID:qzlbuYJv0
ブラジルは1000%が1って知ってた?
821名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 14:50:53 ID:OxGwz73p0
世界最強DF

┏━○曙         。。。
┃ ○小錦        。. 。    
┗━○琴欧州       。。。
822名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 14:53:53 ID:u8rOI8ig0
確かに
ブラジルのFWが
高原と玉田に代われば予選敗退しそうな気がするな。
823名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 14:57:26 ID:RAZo1cXC0
> 日本代表がワールドカップで優勝できる可能性は現段階では60%

ジーコかっこいいなwwww
824名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 15:05:48 ID:B0kpRmcM0
今大会のブラジル代表監督がジーコならブラジル優勝間違いなしでつまらなかったかもな
825名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 16:54:14 ID:Gk5OB4DH0
>>822
凄く納得。w

あ、いや、でも、
ロナウジーニョが自分で決めたり、高原がファウル貰ってPK→ロベカルズドン!で点取るな。
826名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 18:09:34 ID:2e0TcmE60
そんなに甘くないと思うんだが
827名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 18:11:47 ID:6pRgiiVL0
ロナウドとアドリアーノ盗られたらさすがにブラジルも困るだろうから
ロマーリオくれたらそれで良いよ。
828名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 18:15:35 ID:j/jOJNts0
久保が小2の娘の習い事(空手・テニス・サッカー)のうちどれかやめろといったらサッカーやめられたっていう話で、久保が一気に好きになった。
829名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 18:16:33 ID:FS54lpJZ0
FW批判キタコレwwwwww
そらいいFWがそろってたら優勝だろ
830名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 18:18:32 ID:H5NehQsqO
日本代表に入ったら急に決めれなくなったりしてw
831名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 18:22:11 ID:U+TJCll50
ブラジル人ぐらいの、能力ならそりゃぁ申し分ないんだが、イタリアのインザーギぐらいに日本人FWがなってくれれば、いい勝負できると思う。
832名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 18:24:55 ID:+uSGaroI0
日本はFWが相変わらずダメだな。
全盛期の中山の方が今の代表FWより決定力ある。
833名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 19:22:24 ID:SuEI0bfIO
カズのゴンゴールは凄かったな
834名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 19:34:11 ID:P+IdzGm40
>>822
ワロタ
ロベカルとロナウジーニョが最前線まで出てきて獅子奮迅の活躍をせねばならんな
835名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 19:45:12 ID:/aIK9GGj0
         ロナウジーニョ 
 
        高原   玉田
  
  ジュニーニョ         カカ
          
          エメルソン

ロベカル  ルシオ エジミウソン シシーニョ    
836名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 19:48:37 ID:G2EVi5ac0
ロナウドとアドリアーノに日本人の精神力があったら
ブラジルの優勝は揺るがないって意味じゃないのか、これ
837名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 19:50:29 ID:Nqn0J1oC0
http://www.uploda.org/uporg374249.jpg
シロウト童貞の集い

838名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 20:24:00 ID:y3IEBRau0
 ロナウド アドリアーノ





釣男松田中澤土屋
茶野宮本田中坪井
    川口
839名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 21:13:46 ID:0AJ4bBtG0
ジーコは本当に日本人を高く評価してくれるね。
ありがたいよまったく。

こういう監督に恥をかかせちゃいけないね。
頑張れよ選手たち。
840名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 21:16:18 ID:0AJ4bBtG0
>日本代表がワールドカップで優勝できる可能性は現段階では60%

いや、それは幾らなんても大口叩きすぎでしょジーコさん(藁

そんなにレベルが高いなら、何で殆どの選手が海外でぱっとしないの?
841名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 21:20:44 ID:C9vFLL0O0
日本60%
ブラジル10%
アルゼンチン10%
イタリア10%
ドイツ10%

ジーコの優勝予想はこんなもんか
842名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 21:26:37 ID:pENSvvN80
日本 0−2 オーストラリア
日本 0−1 クロアチア →ジーコ更迭
日本 0−4 ブラジル →川渕辞任 

こんなもんか
843名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 21:30:53 ID:FouPbtfj0
ジーコは、「W杯で99%優勝できるようなスーパーチームでも、FWを日本人に
入れ替えたら優勝確率は60%に落ちる」ということを言いたかったんだと思われ
844名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 21:54:08 ID:s3/QKRee0
0.6%の可能性もない
845名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 22:00:55 ID:9B5w3AR10
アドリアーノにサッカー選手やってる兄弟いないのかな
コンサドーレに入ってほしい
846名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 22:06:57 ID:pENSvvN80
ロナウドとアドリアーノ入れても1%の不安があるってことか
847名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 22:07:50 ID:8zETzPcs0
日本がGLを突破する可能性は33%(ブラジル以外は横一線発言)

その後は何故かパーセンテージが跳ね上がり

日本が優勝する可能性は60%
848名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 22:08:03 ID:AC1/S4Dp0
結局点の取れるFWが欲しいんだね・・・師匠じゃなくて
849名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 22:08:08 ID:JNcvhc2uO
世界的な選手で日本サッカー大好き
ワールドカップ地元開催のあとの不利な状況で代表監督就任

こういう監督はいなくなって初めてその価値がわかるよ
大事にしないと
850名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 22:10:06 ID:ciVxcnHP0
ミスター100%ならきっと何とかしてくれる
851名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 22:14:44 ID:WN91mI8z0
>>849
ジーコが監督やってるから世界が日本に注目してる
監督としての能力は?だが

まあ、ジーコを選手として知らないチャネラーに何言ってもムダだよ
「ジーコを神と呼ぶのは日本だけ」とかマジで言ってる奴もいるし
852名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 22:59:51 ID:uETwTXel0
ジーコの強運に期待だ
853名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 23:03:15 ID:k5en7lBy0
6%の間違いだろ?
854名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 23:09:26 ID:JmBH3SZe0
          ジュニーニョ
    マルケス          マグノアウベス

         フェルナンジーニョ
 ドゥトラ                 ポンテ
            マグロン

     残念    そこは   シジクレイだ

           ワシントン
855名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 23:19:01 ID:T1zv0F+60
そうか!
日本代表メンバーを全員帰化した外国人にすれば最強じゃね?
856名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 23:21:36 ID:q3smnZUM0
だったらミスター100%高原外せよジーコ
使い続けていてそんなこと言うな。
言い訳多いぞジーコ
857名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 23:23:07 ID:yl+c4tgu0
ミスッタ100%
858名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 23:25:00 ID:kRixEJB70
3都酢なんかじゃなくてバリバリの
FWを帰化させれば勝てる。
859名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 23:31:10 ID:PBBlGEHP0
ブラジルの日系人のほうが普通に点取りそう。見た目もバレないし
860名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 23:34:42 ID:nlqJUBOE0
>>1
>ブラジルでは驚きの反応で受け取られた。
いやぁ〜日本人も驚いてます。
861名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 23:37:17 ID:0T54pPObO
>>851
日本以外神とは呼ばないよ

神レベルではないもの
862名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 23:38:22 ID:/CyjcmOn0
>>825
ロベカルじゃなくてジュニーニョに蹴ってほしい
863::2006/04/27(木) 23:43:18 ID:zd0GE9lY0
優勝できる可能性が60%もあることに驚いてしまった。
シュートチャンスになるとあせってしまうというのは玉田が
特に象徴的だ。なんでわかっててジーコは玉田を使おうとするの
かわからん
864名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 23:46:36 ID:0T54pPObO
結果出そうと欲深い馬鹿は点はとれずふかすばかり
点を取ることに慣れ、当たり前と感じてる選手は落ち着いて蹴り込める

865名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 23:47:17 ID:AKbkOxlb0
ミラン0−0バルサ
866名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 23:48:23 ID:Flw/0mWe0

         r'''゙゙゙゙ ゙゙゙゙゙゙̄ ゙゙゙゙̄''=、
         ノ            |
        上二二二二二二二二L__
      く ̄ ____________ノ
        ̄|:::|  ━、_  _.━   |.:.::|
        |/  ,-ェュ 、 ,-ェュ、  |.:.:|_
       (゙|   ´ ̄ ,/ 、  ̄`  |/,. | < 関係者は100回嫁
        | ( 、 ゙、__,-'' 、)ヽ__/
         \  `こニニ'´  _..┘     
.       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       .| 今、日本に必要なFWとは! |
   ,. -‐ '|                    |
  / :::::::::::|  ・ここ一番の決定力     |__
  / :::::::::::::|  ・怪我をしない強靭な肉体rニ-─`、
. / : :::::::::::::|  ・豊富な海外経験     `┬─‐.j
〈:::::::::,-─┴-、・サポーターの熱い支持   |二ニ イ
. | ::/ .-─┬⊃・偶然居合わせた一般人に |`iー"|
.レ ヘ.  .ニニ|   もんじゃ焼をおごる太っ腹  |rー''"|
〈 :::::\_ノ|_____________|::::::::::::|
867名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 23:54:39 ID:U+2vSTzu0
ジーコ自身が黄金4人擁しながら
カレカがいなくて期待外れの結果に終わった大会のメンバーだからな
スーパーFWのありがたみが骨身に沁みてるんだろ
868名無しさん@恐縮です:2006/04/28(金) 00:00:22 ID:ih7naV3g0
ドゥンガか
磐田に役立たずな外人を派遣してる人か
869名無しさん@恐縮です:2006/04/28(金) 00:00:43 ID:lCIZisV0O
要はFWが確変すれば優勝できるってこったな。
W杯で優勝か。味わいたいな。
870名無しさん@恐縮です:2006/04/28(金) 00:01:02 ID:wTPAu9Fv0
日系ブラジル人のFWはどうした?
彼は日本代表入り熱望してただろう?
ブラジル代表にも入れそうなのに
871名無しさん@恐縮です:2006/04/28(金) 00:03:09 ID:VIXlW/F50
帰化するのは、超難しいらしい。
872871:2006/04/28(金) 00:04:40 ID:MJjxIuyU0
日本の帰化の制度の事ね。
873名無しさん@恐縮です:2006/04/28(金) 00:11:09 ID:A9Uf5MhGO
その前にロナウジーニョ、カカ、エメルソンレベルのMFが生まれる国で無いと、ロナウド、アドリアーノみたいなFWはなかなか生まれないと思いますが。

3大リーグで活躍してる選手が皆無の日本の中盤なら高原、大黒、久保あたりが分相応という物です。
874名無しさん@恐縮です:2006/04/28(金) 00:27:56 ID:/IEjVfWe0
守備をどうにかして欲しい
覚醒川口以外で安心して見たためしがない
875名無しさん@恐縮です:2006/04/28(金) 00:43:00 ID:wTPAu9Fv0
>>871
そうなの?サントスの時みたいにいかんのか・・・・
サンクス
876名無しさん@恐縮です:2006/04/28(金) 00:43:23 ID:hXAnZDPI0
>>854
ワラタ
877名無しさん@恐縮です:2006/04/28(金) 00:53:46 ID:7tQoQa+w0
地球の裏側から師匠批判かジーコめ
878名無しさん@恐縮です:2006/04/28(金) 00:56:03 ID:GDObZkyoO
マグノアウベス帰化できないんか?
879名無しさん@恐縮です:2006/04/28(金) 00:59:30 ID:l8zry0HTO
ロドリゴ・タバタは日系人だから、
帰化は比較的スムーズだろ。
880名無しさん@恐縮です:2006/04/28(金) 02:06:44 ID:UMoPPzOhO
>>878
元セレソンだから帰化しても無駄
881名無しさん@恐縮です:2006/04/28(金) 03:08:00 ID:OpBeyVvA0
現時点で日本の優勝確率が60%と言ったことに驚いている
奴が多いが、多分ジーコに聞いたらこう言うと思う。
「日本の優勝確率は60%で、ブラジルの優勝確率は50%、
イングランドの優勝確率は30%、ドイツの優勝確率は20%
(以下略)」
882名無しさん@恐縮です:2006/04/28(金) 03:11:45 ID:yfoyObXY0
ジーコ子供かよwww
883名無しさん@恐縮です:2006/04/28(金) 05:59:16 ID:+V1K0nUZO
60%って降水確率で言うとほぼ間違いなく降る数字だよな
884名無しさん@恐縮です:2006/04/28(金) 08:14:32 ID:GAjzFctx0

エメルソンの帰化まだ〜?

885名無しさん@恐縮です:2006/04/28(金) 11:51:28 ID:wgcV2o7V0
日本のFWは罰ゲーム、DFはハンデ
886名無しさん@恐縮です:2006/04/28(金) 12:57:19 ID:9DCeYA5D0
いやまて、
まじでFWがこの2人になったら
点取るより前に日本の守備崩壊するぞ
887名無しさん@恐縮です:2006/04/28(金) 13:22:54 ID:jhjdt6JN0
>>886
この2人いたら中盤守備的な奴だけで固めて
攻撃はこの2人だけにまかせりゃいいじゃん。
888名無しさん@恐縮です:2006/04/28(金) 13:33:57 ID:3v8rT6wL0
つまり中盤から後ろならブラジル以上と言いたい訳か
889名無しさん@恐縮です:2006/04/28(金) 13:34:40 ID:SciKW9ui0
ブラジルって日本代表クラスだったら何チーム作れるんだろう。
890名無しさん@恐縮です:2006/04/28(金) 13:40:59 ID:2/sHHrVo0
>>889
1000チームぐらいかな。
891名無しさん@恐縮です:2006/04/28(金) 13:44:28 ID:BCJPYe/G0
>>889
シュミュレーションしたら224チームだった。
892名無しさん@6倍満:2006/04/28(金) 13:48:46 ID:X7eIAzqU0

今、日本代表にロナウドとアドリアーノが参加しても
ジーコの脳内序列では
高原>久保>柳沢>大黒>佐藤>巻
この順番なので、この序列の後ろに並んでもらう事になるんだろうね。
893名無しさん@恐縮です:2006/04/28(金) 13:49:27 ID:DOMQLH+g0
遠回しのFW批判か

それにしても良く喋るなジーコは
894名無しさん@恐縮です:2006/04/28(金) 13:51:08 ID:LI33SM580
>>1
春だな〜w
つうか外国人記者に目標聞かれて
ベスト4と言った時に嘲笑されてカチンと来てたな。
895名無しさん@恐縮です:2006/04/28(金) 13:52:21 ID:xAhYX2rEO
>>892
サントス>>>>>ブラジル人の壁>そいつら含む日本代表
こんなかんじ
896名無しさん@恐縮です:2006/04/28(金) 13:53:42 ID:LI33SM580
>>885
それじゃ丸で駄目じゃん・・・・
つうか組織的な守備が崩壊してる方が攻撃より気掛かりなんだよね。
元々少ないチャンスをものにするしか勝ち目は無いんだからな。
相手を抑えなきゃノーチャンスになっちゃうよ。
アジア杯や予選と違って更に相手は強くなるのに・・・
897名無しさん@恐縮です:2006/04/28(金) 13:55:14 ID:/qmXsud4O
監督がベンゲルなら予選リーグ突破も夢じゃないと思える
898名無しさん@恐縮です:2006/04/28(金) 13:57:43 ID:LI33SM580
あのバルサでさえ基本に忠実なんだよな〜
献身的に守備もするし。
ま、強いチームは大抵そうなんだが。
899名無しさん@恐縮です:2006/04/28(金) 13:59:53 ID:QfWtTJGs0
もうFWはヌコでもいいな。
その方が和む。
900名無しさん@恐縮です:2006/04/28(金) 14:01:34 ID:GEr2RSct0
高原が日本人だから一次リーグ敗退の可能性が99%。
901名無しさん@恐縮です:2006/04/28(金) 14:02:47 ID:8Jwo0P0eO
この時期に「たられば」かよ・・・・
902名無しさん@恐縮です:2006/04/28(金) 14:03:54 ID:3v8rT6wL0
下手な奴は献身的なプレーをするしかない
上手い奴が献身的なプレーをすれば最強
903名無しさん@恐縮です:2006/04/28(金) 14:08:14 ID:b1nUabOjO
全員でFWやればロナウド、アドリアーノくらいの得点力はあるよ。
この案を誰かジーコに教えてやってくれ。
904名無しさん@恐縮です:2006/04/28(金) 14:08:19 ID:Vgm5lR2+0
バルセロナって良くも悪くもロナウジーニョと心中するチームだと思うけど
905 :2006/04/28(金) 14:23:09 ID:vUFR4+kC0
GK以外のみんなでさ、ボール囲んで肩とか組みながら
相手のゴールに突っ込めないかな? こんな風に……

  ○○
 ○ ○ ○   ワー
○ ●○    ワー
 ○ ○ ○   ワー
  ○○
906名無しさん@恐縮です:2006/04/28(金) 14:42:07 ID:YcjL1KXY0
                             ○    ○       
                                         
      フー、フー                               ○        ◎         
 ┏━━∩              . ┏━                                ◎   . ━┓
 ┃   ∪              ..┃            ミ○        ◎彡    ◎    ..     .┃
 ┃   ∩     ○ ハンドだよ!...┃   マワシテイケー                                ┃
 ┃   ∪●彡            ┃ ○    ○         ○         ◎     ◎    ◎┃
 ┗━━                ┃                                        . ┃
  ハンドじゃないブー         ┃                 ミ○ ●   ◎ミ    ◎        ..┃
                      ┗━                                ◎    .━┛
                                          ○       ◎ミ            
                                                             
                             ○モチスギダ!     彡○
907名無しさん@恐縮です:2006/04/28(金) 14:45:31 ID:p6T/Fx510
>>905 オフサイド? 一人多いし。
908名無しさん@恐縮です:2006/04/28(金) 14:45:50 ID:CDC2twQT0
ほんと、高原だけはやめてほしい
909名無しさん@恐縮です:2006/04/28(金) 14:47:18 ID:fDGZGDPM0
てことはブラジル優勝100%やん
910名無しさん@恐縮です:2006/04/28(金) 14:49:17 ID:fDGZGDPM0
ん?ブラジル99%として日本が60%っておかしくはないの?
911名無しさん@恐縮です:2006/04/28(金) 14:55:39 ID:8doPNGEEO
アンリとエトーか、アンリとルーニーなら30%ぐらいはあるかもね。
ロナウドとアドリアーノなら5%ぐらいじゃないの?
912名無しさん@恐縮です:2006/04/28(金) 14:55:58 ID:LM8+Eh7u0
とりあえずルシオも欲しいな
できればマルディーニとか
913名無しさん@恐縮です:2006/04/28(金) 15:00:59 ID:fDGZGDPM0
監督交代したら5%ぐらいにはなるかな
914名無しさん@恐縮です:2006/04/28(金) 15:12:33 ID:eAp6OYBA0
「日本代表がワールドカップで優勝できる可能性は現段階では6%。しかし、私とストイコビッチが
日本人だったとしたら、可能性は60%」
915名無しさん@恐縮です:2006/04/28(金) 15:19:42 ID:W6kiZMzcO
FW全否定だな
916名無しさん@恐縮です:2006/04/28(金) 15:24:52 ID:LfpZj5Zx0
つまりブラジル最強って言いたい訳だろ?

まぁブラジル人だし当たり前っつーか
917名無しさん@恐縮です:2006/04/28(金) 15:45:11 ID:nbBv1UYRO
まあ、今の米軍並の強さはあるな
918名無しさん@恐縮です:2006/04/28(金) 15:45:46 ID:yEaZCnuX0
はいはい母国に帰れ
919名無しさん@恐縮です:2006/04/28(金) 17:06:47 ID:RlsSJ8kF0
【ブラジル】最強伝説【ドリームチーム】
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/wc/1137992177/
920名無しさん@恐縮です:2006/04/28(金) 17:11:00 ID:Y8AlXxkxO
さすがジーコ
921名無しさん@恐縮です :2006/04/28(金) 17:25:17 ID:MRQdt8wM0
トルコみたいなチームがいいな
ボールキープが上手くて細かくつないで背の高いFWに送るみたいな
922名無しさん@恐縮です:2006/04/28(金) 17:32:44 ID:K/Mj5jc+0
テクニックに優れ、スピードがあり、フィジカルが強い
そんな日本人FWがあらわれる。
そう思っていた時期が僕にもありました・・・
923名無しさん@恐縮です:2006/04/28(金) 17:34:47 ID:mjQagMuV0
なにこの嫌味
924名無しさん@恐縮です:2006/04/28(金) 17:36:42 ID:opKt94Sb0
これにアンジョンファンを加えたら120パーセントはいくな
925名無しさん@恐縮です:2006/04/28(金) 18:06:21 ID:HkwZXt8U0
確かにFWはショボイ
926名無しさん@恐縮です:2006/04/28(金) 18:22:45 ID:sKLfjOyY0
逆にFWのショボさが特徴だしなw
927名無しさん@恐縮です:2006/04/28(金) 18:25:56 ID:+kD+yFOL0
>ブラジルでは驚きの反応で受け取られた。

驚きというか嘲笑だろ
928名無しさん@恐縮です:2006/04/28(金) 18:34:30 ID:CFictDgm0
なんだ力強さがある奴がほしいのか
だんとつで師匠だろ。いろんな意味で強いし
師匠なら…師匠ならと期待させてくれるネタのファンタジスタ
929名無しさん@恐縮です:2006/04/28(金) 18:47:38 ID:sKLfjOyY0
もうこうなったら「世界最高の守備的FW」を
育てようぜ!
とにかく守りまくりww
4-6-0 w
または5-5-0でw
930名無しさん@恐縮です:2006/04/28(金) 18:49:43 ID:RqUgLEWE0
日本には師匠がいるではないか!!!
931名無しさん@恐縮です:2006/04/28(金) 18:51:07 ID:Ncko0hwV0
師匠を求める声が、パワーアップしてますな・・
932名無しさん@恐縮です:2006/04/28(金) 18:54:45 ID:EnplfeIaO
>>929
0だったFWいないじゃん
頭悪すぎ
933名無しさん@恐縮です:2006/04/28(金) 18:56:45 ID:sKLfjOyY0
>932
いや、皮肉で書いただけっすw
どうせ点取れないしw
934名無しさん@恐縮です:2006/04/28(金) 19:01:30 ID:EnplfeIaO
>>933
ああ、そう
てか脱字をした俺の方が頭悪いな
935名無しさん@恐縮です:2006/04/28(金) 19:04:05 ID:U47Ry66U0
まあロナウドが好調なら止められないわな
アドリアーノはそんな凄くないよね
936名無しさん@恐縮です:2006/04/28(金) 19:04:45 ID:W6kiZMzcO
柳沢と大黒が点取ると思う。高原はチキンハートで駄目、久保は単なる不調で駄目。

でもやっぱ師匠が見たい。
937名無しさん@恐縮です:2006/04/28(金) 19:21:10 ID:j4Th536K0
師匠右ウイングにしてミドルをガンガン打たせよう
938名無しさん@恐縮です:2006/04/28(金) 19:24:39 ID:M+OXbrMK0
戸籍を買え
939 :2006/04/28(金) 19:27:26 ID:1n/GDzkW0
可能性は0%
940名無しさん@恐縮です:2006/04/28(金) 19:30:09 ID:l+EKiFZg0
逆に師匠と高原がブラジル人だったらどうなんだろう?
と考えたが、
プロにもなれてない。
という不毛な結論がでた。
941名無しさん@恐縮です:2006/04/28(金) 19:30:42 ID:vAEZcaxn0
ジーコは会見でBEST4狙えるといって世界中の記者に失笑喰らったからね。
少しムキニなってた面もあるけど・・・

それで出た発言だろう
942名無しさん@恐縮です:2006/04/28(金) 19:57:40 ID:wcKJBI5M0
日本にはFW以外は良いのが居るって褒め言葉なのかも知れない。
943名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 00:18:59 ID:drJMibyN0
アンリとロナウドにすればよかったな。
944名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 02:55:47 ID:8lcXZAnc0
57 名前:ルックスで選手を選ぶ興行優先の腐りきったサッカー界[] 投稿日:2006/04/26(水) 02:44:02 ID:+Hp9Bc8M0
854 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/04/25(火) 19:36:01 ID:8Yp3Rcwv0
>>847
代表やJリーグは顔で優先的に選んでると言ってたよ。
これはユースでサッカーやってた奴から聞いた話。
まるでジャニーズ事務所みたいだって


873 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/04/25(火) 19:43:03 ID:8Yp3Rcwv0
いやこれマジだから。
実力も無いのになんでこいつがのし上がっていくの?みたいな奴は大抵顔がいいんだってさ。
サッカーって誰でもできて個人成績も出ないっていうのを利点に代えて、そういうところで利用してるようだ。
そして馬鹿な腐女子が釣られ、それに馬鹿な男が釣られるという構図の集大成がサッカー代表のミーハーどもだろう。



888 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/04/25(火) 19:50:39 ID:8Yp3Rcwv0
今のサッカー代表で本当に実力があるのなんて中村、久保、小野くらいだろう。
あとは顔で選ばれている奴とスターシステムに乗っかり未だに知名度だけで選ばれている奴ばかりだよ。

川口なんかJリーグごときで失点しまくりなのになんで代表なのかw
玉田なんかJリーグごときで点が決められないのになぜ代表なのかw
鈴木なんか連続無失点記録樹立男なのになぜ代表なのかw
宮本なんかJリーグごときでスタベンなのになんで代表の大黒柱なのかw
中田なんかベンチに座ってるだけで今年ついにクビなのになんで代表の大黒柱なのかw

サッカー代表=人気、知名度優先の興行集団
945名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 06:33:54 ID:AKMt/Cq30
>>944
こいつ、可哀想な奴だな。
自分のお眼鏡に適わなければ、「ルックスで選ばれた」か。(w

しかも自分が、川口、玉、師匠、宮本、中田以下のルックスである事を告白してしまっている。(w
んで、茸、久保、おのちんよりはイイオトコのつもりのようだ。
946名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 10:16:23 ID:GBrL8edYO
ありえない例え出してきたな。ジーコ少し病んでるのかな。
947名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 10:31:08 ID:C5eWkeka0
バルサーミラン見たら日本がブラジルに勝つのはまず無理だと思った
普通に0-3くらいになりそうだ
948名無しさん@恐縮です:2006/04/30(日) 01:51:54 ID:TNn3alrj0
当たり前だw
949名無しさん@恐縮です:2006/04/30(日) 01:59:40 ID:laOyNqEO0
顔がいい奴はシンメトリー構造だから
運動神経もいいって何かで読んだな
950名無しさん@恐縮です:2006/04/30(日) 02:06:55 ID:ZF5c0rHs0
オイオイ;^_^)日本を良く知っているジーコが4年監督やった末がこれかよ
951名無しさん@恐縮です:2006/04/30(日) 02:18:27 ID:yH2L2+C2O
ロナウド、アドリアーノが居ても、ジーコが監督なら優勝は無理ですから〜
952名無しさん@恐縮です:2006/04/30(日) 02:19:10 ID:Qt8dOXBP0
>シュートを打つ選手が焦らず落ち着いていれば、もっと楽に勝つことができた

こんな気持ちの問題だけだと思ってるところがブラジル人だよなあ。
953名無しさん@恐縮です:2006/04/30(日) 02:20:26 ID:lok5kaFkO
今の日本はGKそこにいるだけDF小さい走るの遅い当たりに弱いMF微妙FWほんとにFW?w
となっているのでGL突破はおろか一勝もすることもできないでしょう。
そしてかなりの確率でW杯をノーゴールで終えるでしょう。
954名無しさん@恐縮です:2006/04/30(日) 02:33:10 ID:gjZpJDmB0
ワーワーサッカーは反則取られます


終了
955名無しさん@恐縮です:2006/04/30(日) 02:45:01 ID:cojsX5Y40
海南のキャプテンでいいじゃない
956名無しさん@恐縮です:2006/04/30(日) 03:02:30 ID:F/TKLQclO
この理論でいくとブラジルが優勝する可能性は999%位になる
957名無しさん@恐縮です:2006/04/30(日) 03:06:20 ID:YrrDdS5b0
でもジーコって試合の流れを読むのがうまいよね。
そこに期待している。逆に言えばそこしか期待してない。
958名無しさん@恐縮です:2006/04/30(日) 03:07:08 ID:OcLBag2sO
W杯本番は…
0ー0
0ー1
1ー3 得点者 福西
だと思う。
959名無しさん@恐縮です:2006/04/30(日) 03:09:19 ID:abIpKFEA0
アテネ五輪の時のように静かに終わりそうです。
960名無しさん@恐縮です:2006/04/30(日) 03:20:03 ID:KwibqDXJ0

94年アメリカ大会ののロマーリオ&ベベット並みにこのツートップが好きだ。
偶然、監督も同じ監督ですな。

トップ下のカカとロウウジーニョ
ボランチのエメルソン、ゼ・ロベルト

スーパーサブのロビーニョ、フェルナンブカーノもサイコうっす
961名無しさん@恐縮です:2006/04/30(日) 03:22:28 ID:6G6cTcos0
サカー詳しいわけじゃないが、
正直どれだけFWよくても日本は優勝できないだろ…
962名無しさん@恐縮です:2006/04/30(日) 03:25:47 ID:XvyJ33dHO
ロナウドの元彼女がアドリアーノの現嫁なのがかっこいいぜ
963名無しさん@恐縮です:2006/04/30(日) 03:31:13 ID:x4dz0jC40
日本のFWって自分から転がるヤツばかり
あれは責任回避だろ
勝負しないで審判になんとかして貰おうとしてる
964名無しさん@恐縮です:2006/04/30(日) 03:34:40 ID:3K4RO+Id0
この発言って、FW意外は日本の方がチーム力有るって言ってる?
965名無しさん@恐縮です:2006/04/30(日) 03:37:52 ID:gTFvpmPD0
カズが10年遅く生まれていれば・・・・・
966名無しさん@恐縮です:2006/04/30(日) 03:47:29 ID:t7yNdoalO
>>965
もっと弱かっただろうな。
今の代表が学生の頃カズが全盛期だったわけだからかなり影響与えてるよ。
Jリーグ開幕当時にカズやラモス、海外の有名選手が活躍したからこそレベル上がったんだぜ
967名無しさん@恐縮です:2006/04/30(日) 04:02:28 ID:sZqQGXMs0
てかジーコが日本の監督やってるって凄いことなんだよな
しかもジーコは日本に対して母国のようなんじで扱ってくれるし
何故に日本なんかに居るのか不思議
968名無しさん@恐縮です:2006/04/30(日) 04:29:53 ID:wajXVeyAO

>>962

ロナウドの元カノもリバウドの元カノだしな。

さすが
セ‘俺たちゃハダカがユニホーム’レソン

だ。
969名無しさん@恐縮です:2006/04/30(日) 04:33:13 ID:vuZ3oezFO
ジーコが監督じゃなかったら…。
970名無しさん@恐縮です :2006/04/30(日) 09:48:45 ID:AyBjszU10
禿ズーコが監督だったら優勝 (´・ω・`)ムリポ
971:2006/04/30(日) 09:54:22 ID:ED1jWsq7O
ワシントンとマグノがいれば…
972名無しさん@恐縮です:2006/04/30(日) 15:24:40 ID:urhAu4jj0
age
973名無しさん@恐縮です:2006/04/30(日) 18:35:51 ID:t7yNdoalO
この2人がいれば俺の母校でも全国優勝できるな
974名無しさん@恐縮です:2006/04/30(日) 21:43:46 ID:ZF5c0rHs0
>>964
勤勉でアリのようによく走る日本人をほめたつもりなんだろうね。
ジーコ好きの人々はアリから抜け出したくて支持しているんだろうけどw
975名無しさん@恐縮です:2006/04/30(日) 21:46:24 ID:/l21oDQb0
バカだろコイツm9(^Д^)
976名無しさん@恐縮です:2006/04/30(日) 21:54:25 ID:QkehP56o0
>>1

かあちゃん、かあちゃん!
見て見て!!
サカ豚が妙な妄想しはじめたよ!!
とーとー狂ったようだね!!!!
ウェーハッハッハッハー!!!
977名無しさん@恐縮です:2006/04/30(日) 22:05:42 ID:xUXWA3BN0
だが想像してみて欲しい
セレソンのFWが寿司ボンバーだったらどうだろうか?
978名無しさん@恐縮です:2006/04/30(日) 22:07:50 ID:SLIONYeZ0
>>974
勤勉が勃起に見えた。
まるっきり反語じゃないかorz
979名無しさん@恐縮です:2006/04/30(日) 22:15:52 ID:0RvPTysc0
このスレまだあったのかw
980名無しさん@恐縮です:2006/04/30(日) 22:16:35 ID:3Y7YDlPf0
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < まーた始まった
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
981名無しさん@恐縮です:2006/04/30(日) 22:19:18 ID:DwZw7Udx0
オカルト板の預言者によると、日本かなり活躍するらしい
982名無しさん@恐縮です:2006/04/30(日) 22:33:47 ID:bJFdpRQiO
>>977
かっ…‥勝てるがもしんねぇ!!
983名無しさん@恐縮です:2006/04/30(日) 22:44:26 ID:5L0/AU1v0
一度ブラジルと日本でFW交換して試合してみたいね。
984名無しさん@恐縮です:2006/04/30(日) 22:51:00 ID:RRDX32CaO
もしこれでブラジルが優勝しなかったら中盤は日本以下ってことになるよね。まったく自慰こは何を言うか
985名無しさん@恐縮です:2006/04/30(日) 22:53:07 ID:vOeyeLzU0
>>981
なんの根拠があって…
986名無しさん@恐縮です:2006/04/30(日) 22:53:59 ID:ZOmJOWun0
うぇはーはー
987名無しさん@恐縮です:2006/04/30(日) 22:55:21 ID:RYy1fVnl0
ロナウジーニョとアドリアーノ2人で99%なら、かつてのマラドーナ1人
いてもW杯優勝の確率99%?
988名無しさん@恐縮です:2006/04/30(日) 22:57:28 ID:uKJde3mlO
ロナウジーニョやカカも日本人だったら
989名無しさん@恐縮です:2006/04/30(日) 22:59:45 ID:NFsPh9JcO
1000だったら日本から得点王がぁ(*`θ´*)
990名無しさん@恐縮です:2006/04/30(日) 23:04:25 ID:5L0/AU1v0
990
991名無しさん@恐縮です:2006/04/30(日) 23:04:35 ID:iScPcm7xO
寿司と師匠がスタメンだったら勝てる確率は0%
992名無しさん@恐縮です:2006/04/30(日) 23:06:12 ID:R+mawN1uO
俺がチョンじゃなかったら優勝できる確立100%
993名無しさん@恐縮です:2006/04/30(日) 23:06:21 ID:S9D3QM790
>>981
JJか
994名無しさん@恐縮です:2006/04/30(日) 23:07:38 ID:X7GlbyT+0
1000
995名無しさん@恐縮です:2006/04/30(日) 23:07:58 ID:z8eNytsl0
50億づつ払って日本に帰化させればいい。
996名無しさん@恐縮です:2006/04/30(日) 23:07:59 ID:DaAt07Qu0
はじめからブラジルを応援した方が手っ取り早い。
997名無しさん@恐縮です:2006/04/30(日) 23:08:41 ID:t7yNdoalO
1000
998名無しさん@恐縮です:2006/04/30(日) 23:09:21 ID:7QDOn8//O
1000なら予選リーグ最下位で敗退の確率100%
999名無しさん@恐縮です:2006/04/30(日) 23:10:19 ID:z8eNytsl0
1000なら阪神が連覇!
1000名無しさん@恐縮です:2006/04/30(日) 23:10:21 ID:cVozReYT0
1000ならジーコジャパン8強でアンチジーコ発狂
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |