http://mimizun.com/log/2ch/mnewsplus/1146024615/
1 :
ひみつの検閲さん:
2 :
名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 13:10:46 ID:TdlrHQ/N0
結構ショック
何度も抜いたヴァイオリニストだっただけに。
3 :
名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 13:11:30 ID:maV6V7n60
早くも別居か…
美人じゃねえ
5 :
名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 13:13:35 ID:+Z990m3a0
キィキィキィ
6 :
名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 13:14:04 ID:Ok8IPeLv0
結局日本での現地妻じゃん。
このおっさんうらやましい。
7 :
名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 13:16:49 ID:bIbf/Ux80
フェラはしないらしい
すわうち
と読んで上司に訂正された覚えがある。
10 :
名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 13:27:53 ID:u/PDTOo+0
よく分かんないんだけど、この人上手いから出てるの?
それとも腕はそこそこだけど美人だから出てるの?
>>10 川井郁子や高嶋ちさ子みたいなタレントよりはずっと上手いと思う
顔もきれいな人だし
日本とフランスとの別居婚か・・・
どうなのよ、こういう関係って?
うまくいくもん?
13 :
名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 13:39:36 ID:jB/x2vVg0
>>10 冗談抜きでめちゃめちゃうまいよ。
チャイコフスキーコンクールもジュリアードも本当にすごいことだから
高嶋ちさこは話にならんよ。そのへんの上手な学生の方がいい演奏する。
誰?
15 :
名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 13:45:55 ID:5Jv8bOqi0
>>13 実演を聞いたことがある。こぎれいに一通りまとめただけのつまらん演奏だった。
ミドリとかヒラリー・ハーンなどの次元には遠く及ばない。お嬢っちゃん芸
16 :
名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 13:45:58 ID:pXBtXVPS0
>>10 コンクールで話題になって、その後はあんま伸びない典型的なタイプ
タレント系の人とは違うけどね
17 :
名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 13:49:46 ID:FUBbbD9D0
久保田早紀系だな
18 :
名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 13:50:47 ID:EE7u2LX/O
整形外科医がなんで腱鞘炎とか診るわけ?
19 :
名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 13:52:30 ID:5NF57wR10
二の腕とかぽちゃぽちゃいじられて感じちゃったのかね。
パイオナニリストに見えた。
21 :
名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 13:56:51 ID:ILTsm6js0
34歳かー
10年くらい前、俺が厨房の頃の音楽の教科書にも載ってて、綺麗な人だなと思った
23 :
名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 13:59:23 ID:N/zHdm2T0
高嶋とかはバイオリン芸人で、バイオリニストと一緒にするな。
24 :
名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 13:59:23 ID:ILTsm6js0
10年前厨房だった世代がこんな時間に2ちゃんやってて大丈夫か
25 :
名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 14:00:35 ID:m0SfY8PK0
別居婚して別居して離婚したおいらが今北
26 :
名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 14:00:45 ID:hZqgl6Ch0
27 :
名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 14:00:52 ID:sRDo2Co20
28 :
名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 14:01:35 ID:N3XjcmkD0
吸わない
29 :
杏仁φ ★:2006/04/26(水) 14:08:57 ID:???0
医者って晩婚が多いの?
31 :
名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 14:12:57 ID:PwOCmIsU0
>>15 あ、それって本当らしいね。
五嶋みどりさんは本当の実力で勝負してるどスワナイさんは顔で得してるって。
医者(特に開業医)は結構出会いが少ない気がする
33 :
名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 14:17:02 ID:5r0uWj5aO
学生時代に付き合って、やっと開業した30代に結婚、てパターンが多いんジャマイカ
>>24 世の中平日の9〜5時勤務のリーマンばかりじゃないのよ
35 :
名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 14:18:52 ID:BB9QimfU0
ミドリやハーンより上手い女性ヴァイオリニストが
いったい世界に何人いるのかと
36 :
名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 14:19:09 ID:Ltfcx3oD0
>>31 みどりは顔の勝負は絶対無理だからな。
マスクを取ったプレデターに似てるかもとふと思った。orz
37 :
名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 14:24:20 ID:iz3HZuVYO
結婚がマイナスイメージって、へぇー!
38 :
名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 14:29:00 ID:0WDUTScy0
チャイコンの時は勢いがあって巧かった。
赤いドレスが似合って可愛かった。
その後つまらなくなった。
39 :
名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 14:37:01 ID:6nqlJmyn0
皇太子のお妃候補にも挙がってたね(30人位の候補者がいた)。
40 :
名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 14:37:13 ID:QnN1Y6byO
美人だよね
残念です
41 :
名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 14:39:57 ID:5Jv8bOqi0
>>18 一般に整形って言われる美容整形なんかは実は形成外科で
整形外科ってのは純粋な医療の科だから
43 :
名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 14:42:12 ID:hYDEAJ+b0
>>41 いや、諏訪内さんは確かに浩宮のお妃候補者の一人にノミネートされていたよ。
44 :
名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 14:46:19 ID:5Jv8bOqi0
諏訪内は成長せんだろうなと思ったのは、ジュリアードに留学した時に、
教師が諏訪内に「ヴァイオリン以外の音楽も聞きましょう。音楽以外にも
美術や文学も自分の中に取り込みましょう」とアドバイスされたら
・・・なんで、そんな“関係ない”ことをしなきゃならないのハァ?と思った
と本人が書いていた。
45 :
名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 14:47:20 ID:f6RGSr7GO
遥か昔にこの人が現れた時、私は厨房だったんだが、
気味悪いくらい自分と顔が同じで驚いた。
純粋な厨房にとってはかなりの衝撃だった。
そんな私も今やバツイチ三十路引きこもりニート。
顔は相変わらずそっくりだが…
人生って…orz
46 :
ロビノテ:2006/04/26(水) 14:49:03 ID:XX5T5tj4O
新婚なのに、すでに別居かよ!
マイナスイメージでしかない旦那ってorz
47 :
名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 14:49:20 ID:lF1IrZVU0
腱鞘炎の治療!?にKO病院
針だろ針 あとマッサージとか十分な休養
48 :
名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 14:57:21 ID:ot/DkHRW0
>>44 むしろ最初はそう思ってたかもしれないが、段々何でも学ぶようになって、
政治思想史やらフランス語やら色々やってるって話じゃないの?
スターンに学んで自筆譜を見て研究してるとかも書いてたし、
ジュリアードにいたおかげで作曲家の背景なんかについてもキチンと学ぶようになったと
回顧してたし。
49 :
名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 14:58:34 ID:ggIp7rLN0
Nはsaikonn。 去年rikonn、子ari。
50 :
名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 15:00:24 ID:mbUOAONZ0
別居婚って意味あんの?
紙切れの契約で形式上縛る為のもん?財産とか
51 :
名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 15:03:53 ID:0WDUTScy0
>>48>>44 真面目な人なんだろうと思う。
でも勉強をしたとしても、すごくすごく一生懸命考え話を展開しても
型にはまった浅い見方しかできない人っぽい
と、この人の発言を聞いて思った。
そういうセンスは音楽作りにも影響してくる面があるのかも。
昔はいい参謀でもいたのだろうか?
江藤先生に師事してたのでしたっけ?(記憶違いかもしれない。)
52 :
名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 15:04:07 ID:r9URqMUG0
諏訪信二
53 :
ひみつの検閲さん:2025/02/18(火) 01:15:59 ID:MarkedRes
54 :
名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 15:05:48 ID:PXAawSQ/0
女性の演奏家はプロフィールで年齢すら明かさないのが普通
55 :
名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 15:12:06 ID:O12VxLjl0
7年くらい前の演奏会で聴いたシベコンは素晴らしかった。
音色、音程ともに素晴らしい。
ただ、少し機械的というか楽譜に忠実すぎっていうのは感じた。
56 :
名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 15:19:18 ID:jB/x2vVg0
いやほんとにこの人上手だよ
57 :
名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 15:19:50 ID:flfc9vmk0
上流階級の集うスレですか?
マジかよ・・・かなりショックだ・・・
お似合いのご夫婦だと思ってたんだけどなあ
以前お会いした時も、とても仲が良さそうに見えたんだが・・・
嘘ですけどね
59 :
名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 15:22:46 ID:SUaUWOad0
代役がすごいというウワサ。
60 :
名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 15:39:40 ID:g7SuKuGwO
結構爬虫類顔。
>>59 高原に代わってロナウドが出場するようなもん。
>整形外科医がなんで腱鞘炎とか?
整形は骨格にかかわる病気をみるのだから、当然。
> 江藤先生に師事してたのでしたっけ?(記憶違いかもしれない。)
そうだよ
64 :
名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 16:17:20 ID:7gCNqsuT0
65 :
名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 16:18:36 ID:7gCNqsuT0
ハーンは評判いいが、みなが言うほどいいとも思わない。
習い事で一番金かかるのがクラシック音楽らしいね。
ピアノはまだいいほうらしいが、他の楽器は凄い金かかるらしい。
一流所の先生だと、2時間で10万とからしい・・・。
昔クラシック板興味本位で覗いたら
諏訪内のウンコ食いたいみたいなスレがあって
2ちゃんはどの板も同じなんだなと思った
68 :
名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 16:46:07 ID:LYZj+vOt0
前、NHKの番組で反日発言してたね。
「日本はドイツと違って歴史を反省していない」って。
「結婚がマイナスイメージに作用」する程度の実力なのか
視覚的カデンツァで抜きました
71 :
名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 16:58:35 ID:maV6V7n60
>>68 悪かったのはナチ・ヒットラーで
自分たち国民は騙されてただけだ!
って元オウム信者のような
謝罪の仕方だからね〜ドイツって…
その辺分かっての発言かな?
72 :
名無しさん@恐縮です :2006/04/26(水) 17:00:06 ID:JOuHgiZ60
>>69 いや、結局ルックスだけで売ってるからこそ
「結婚」でファンが離れていくマイナスイメージを懸念したんだろ。
73 :
名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 17:01:15 ID:jegwAKdaO
美人パイズリニスト
74 :
名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 17:02:50 ID:Z1ffUO3LO
>>66 習い事ならフィギュアスケートも凄いらしいね
お金
75 :
名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 17:04:22 ID:6asTzyDg0
黒髪伸ばしてストレートパーマあてて上目遣いでカッと目を見開けば誰だって美人だよ。
76 :
名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 17:04:30 ID:Aqzs0nO70
よーしパパ整形外科めざしちゃうぞー
78 :
名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 17:08:29 ID:hYDEAJ+b0
>>75 諏訪内さんは凄い美人だよ。高嶋何たらなんて糞に見える程の。
顔の下からライト照らせば誰でも美人だお
五嶋みどりでも?
81 :
名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 17:28:52 ID:hYDEAJ+b0
>>66 2時間ならいいほう
10分でそのくらいもある
日舞もお金かかるよ
楽器代ほどじゃないだろうけど
83 :
名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 17:44:00 ID:N+ufVzlF0
>今回、結婚を公表しなかったのは
>結婚がマイナスイメージに作用し、話題づくりの必要もないと判断したからでしょう」
>音楽業界関係者)という。
っていったい何なんだ。芸能人や政治家でもないのに結婚を公表する方が変だろ。
美人であるか否かは如何でもいい事だし、要はバイオリニストとしての素質が有るか否かだ。
84 :
ひみつの検閲さん:2025/02/18(火) 01:15:59 ID:MarkedRes
85 :
名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 17:58:51 ID:+5BexQAE0
公式見てきたけど、すごい・・・・美人すぎる。
ライティングの巧さとソフトフォーカスの効果が光っている。
鈴木その子は、カメラマンに恵まれなかったんだなぁ。
86 :
名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 18:00:19 ID:zfAqyU7i0
そういや
木内晶子なにしてんだろ
87 :
名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 18:03:11 ID:I7+xwlrD0
性悪女
88 :
名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 18:03:49 ID:g1kzHel40
つーか、伊藤みどりがヴァイオリンやってたなんて驚きだ
(まあ、ルックス似たような感じだし)
89 :
名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 18:03:54 ID:63pGuAcf0
>>74 フィギュアスケートは年間600万以上かかるってよ
ウン・ポーコは特に好きじゃないんだろ
91 :
名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 18:06:25 ID:N+ufVzlF0
どうでもいいけど、諏訪内晶子クンの顔は親父そっくりだよ。(娘が父親に似るのは当たり前か?)
あまり美人とは思えんが、努力家であることは確かだ。
92 :
名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 18:06:27 ID:P7DOUNSTO
>>92 確かに、諏訪内がバラエティーやれるとは思えないな。
高嶋の実力が完全に上。
94 :
名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 18:09:52 ID:JOuHgiZ60
>>91 うん、そっくり。
でもパパのほうが目の離れ具合がすごい。
95 :
名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 18:11:05 ID:lzi8U80J0
昔宮崎音楽祭に来てた巨匠バイオリニスト(名前が出てこない;スターンだっけ?)に「言葉で表現できるくらいに音楽を理解しなければならない」と言われてた。
諏訪内に物足りなさを感じてた自分は「流石巨匠!的確!」と思ったもんだ。
その後へそ出してバイオリン弾いてる姿を見て、変な方に行っちゃったな〜、果てしない気分になった。
自分的には千住真理子の方が良い音楽家&バイオリニストだと思う。頭良いし。
98 :
名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 18:18:54 ID:+5BexQAE0
正直、女のバイオリストなんて、美人ならなんでもいいよ。
どうせCD買うわけでもないし。
チャラチャラしていても、構わない。
バイオリンの腕とか、手習い程度でいいんだよ。
要は、ビジュアル的にどう耐えるかでしょ。
まぁ、そんなんで、れっきとした音楽家でございって顔されて、男と対等なんて態度で来られた日には、徹底的に潰してやるけどね。
医者板のリンクもあればもってきてよ
102 :
名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 19:18:58 ID:ggIp7rLN0
略奪婚と週刊誌に書かれないため極秘にしていたらしい。
バブルの頃、六本木のディスコのVIPルームにいるのをよく見かけた。
まだ10代だったと思うけど。
>>103 六本木で遊んでいて一方で
>1990年に史上最年少でチャイコフスキー国際コンクール・バイオリン部門で優勝。
すげえな。
105 :
名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 21:22:00 ID:CV/dvBb+0
>>54 何故なのか不思議でしょーがない。
隠せば逆に詮索されるのが世の常なのに。
隠したからといって年取らないわけでも
いつまでも若いわけではなかろうに。
106 :
名無しさん@恐縮です:2006/04/26(水) 21:52:21 ID:2AwWci+z0
上で何人かが書いてたが、まったく成長しない代表格。
ヴィジュアルで保っているだけで、以前聞いてあまりにおざなりな音楽で
演奏の中身が空っぽなのには閉口した。
代役がハーンなんて、普通は同格か格落ちが普通だが、明らかな実力の違いを
知ることになるだろうよ。チケット買ってた香具師は喜べ。
まだチケットがあるなら急げ!
107 :
ひみつの検閲さん:2025/02/18(火) 01:15:59 ID:MarkedRes
108 :
名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 00:28:37 ID:tvW0TrIgO
>107何故知ってるのだ
109 :
名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 00:29:53 ID:qt/sY/NmO
平賀整形外科
111 :
名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 04:46:46 ID:8cz/7RDd0
112 :
名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 04:49:59 ID:L2hrGh2x0
113 :
名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 05:25:59 ID:dUfEwicNO
114 :
名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 05:27:55 ID:VhpkfZcw0
医者にまともな人格を要求するのは無理。
テレビでしか見たことないけど、機械的にタカタカ弾いてるだけに感じられて、
いまいちこの人の良さがわかんなかったな。
日本の女性バイオリニストの有望株って誰?
庄司紗矢香とかビジュアルはいまいちだけどけっこう気合が入った演奏で
いいと思ったが、順調に活動してるのかな
116 :
名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 05:31:07 ID:KOFvYV++0
>>36 このレスを見てどんな顔か見たくなった
検索したらプレデターだったよ
117 :
ひみつの検閲さん:2025/02/18(火) 01:15:59 ID:MarkedRes
118 :
名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 06:58:51 ID:oZGgyu/s0
貧乳のひとか。
>>117 そんなこと書いてるとタイーホされちゃうぞ。だいじょうぶ?
((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
120 :
名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 07:26:06 ID:5Fp6lCl30
日本人だけだろクラッシックのピアニストやヴァイオリニストを
有難がって崇め奉るのは
楽器弾きの巧い下手なんてそんなに差があるもんでなし
洗脳されすぎ
121 :
名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 08:00:34 ID:8Z9q2FHQ0
>楽器弾きの巧い下手なんてそんなに差があるもんでなし
まあお前の耳じゃ優劣つけられないだろうな
122 :
名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 08:00:37 ID:z4DoNmwxO
なんでこんな記事がこんなタイミングででたの?
クラ界では以前から周知の事実。
クラファンなら大抵知ってたぞ。
さては妊娠したか?
旦那は、N響の現芸術監督が
公演中に手のひらに指揮棒を突き刺したとき(かっこわる)、簡易オペ&診察した人物。
嫁は、先代のN響芸術監督と
とてもとても、とても仲が良かったし、
似合いの夫婦だろ。
124 :
名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 12:18:09 ID:RRJcNiti0
クラシックの演奏家が、いちいち「結婚しますた」ってマスコミ相手に発表するかよw
くだらん記事だ。
ということはさておき、この人ぜんぜん演奏が成長していない、という意見には禿堂。
125 :
名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 13:38:50 ID:jUwPlHnE0
というか芸能人の高島ちさこを持ち出して
「それより上手、美人」って褒め言葉にもなってないよ・・・
ファンなら一線の音楽家と比較してやれよ。
この方の発言で驚いたのは
あのヴェンゲーロフと自分はライバルと言っていた事。
目標にするのは悪い事ではないけど
とんでもない思い違いじゃないだろうかと心配になったよ。
126 :
名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 13:42:01 ID:m9sYlRQY0
諏訪内って、美人で聡明でというイメージ
あるんですけれど、とんでもない弱点は
ないんですか。
ヴェンゲーロフ?レーピンじゃなくて?
まあ、ヴェンゲーロフは年下だから目標とは言いづらいだろうが。
確かに格は違うかもね。
人間としての幅が違う。
128 :
名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 13:49:51 ID:jUwPlHnE0
そう。
レーピンならまだわかるが・・・
ご本人の中では「レーピンは越えた」と思われてるのかもしれない。
「エリザベートでの聴衆の反応は自分の方がレーピンより上だった」とか
みっともないから書かない方が良いのに。
素晴らしい演奏家さんだとは思うのだけど。
まあ日本向けに言ってるのなら仕方ないよね。
日本ではヒーローだから。
>>125 高嶋は芸能人じゃなくて芸人だろ。 バイオリン漫談の。
130 :
名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 13:55:20 ID:5/3YI4d/0
>>126 美人とは言えるかもしれんが
聡明とは間違っても言えない
明かに本人が勘違いしている
131 :
名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 14:04:56 ID:jUwPlHnE0
楽器の素人の一般リーマンファンからみて
「才色兼備の女性」ってイメージは彼女に有利に働いてると思う。
低俗なマスコミ嫌いな割には
メディアを上手に利用して自分の位置を確保してる。昔から。
クラシック界の一般向けイメージガールとしてCMも沢山出てたものな。
ジュリアードに行けば、ハーバードにも入れるシステムで勉強したとか
絵描きの友達がうらやましがってた
知らない人だったが、ぐぐったら綺麗な人だね
なんだって名を成すには投資も努力もしてるんだし
目も耳も楽しませてくれるんだからありがたいこってす
135 :
名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 14:55:34 ID:lv1Bs4Jh0
高校野球の優勝投手がメジャーでは全然活躍できなかった
ような感じなんだろうな。
結局 自分なりの解釈ができない正確なだけの演奏家。
拠点は海外なのに実は日本向けど真ん中の演奏家なんだよな。
一般人が興味引くような経歴・外見で吊る。コンプ刺激されるような。
日本での売り方も
まるでなんちゃってお嬢様女優みたいな路線。
昔の日本航空のキャンペーンガールみたいな。
どうぜ海外真似るならムターみたいな路線狙えよと。
音楽家なのに。
137 :
名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 18:35:27 ID:5Fp6lCl30
>>124 演奏なんか成長しなくても日本人唯一のチャイコフスキー
国際コンクール優勝。の看板があれば
看板なし刻苦して成長をつづけるヴァイオリニストより評価されます
いまだに日本人最高ランクです
138 :
名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 18:43:24 ID:tvW0TrIgO
>117誰だ君は
139 :
名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 18:46:39 ID:+FtP2bU30
140 :
名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 18:56:48 ID:bHzCL0od0
慶應の医学部出身の医者に嫉妬するな。
慶應の医学部出身の医者は、もてるんだよ。
141 :
名無しさん@恐縮です:2006/04/27(木) 20:58:47 ID:JqEGqF6y0
諏訪内さんありがとう!!!
おかげでヒラリーハーンを連続で聞ける。
142 :
ひみつの検閲さん:2025/02/18(火) 01:15:59 ID:MarkedRes
のぼせる? 前はデュトワとつきあってたらしいけど?
144 :
名無しさん@恐縮です:2006/04/28(金) 01:10:22 ID:0cfKYXML0
145 :
名無しさん@恐縮です:2006/04/28(金) 01:19:08 ID:PjCil1LB0
デュトワは独身だろ、離婚歴はあるが。
146 :
名無しさん@恐縮です:2006/04/28(金) 01:20:33 ID:c9phGPFi0
別居婚てのは、愛してはいないが、
SEXだけはやめられない、という認識で
よろしいでしょうか。
結婚はめでたいが病気は大丈夫なの?
てか病気休養と結婚発表が一緒ってのは珍しいね。
まあ週刊誌にすっぱ抜かれたのか。
148 :
名無しさん@恐縮です:2006/04/28(金) 01:33:52 ID:o7/A+fKw0
>>137 今のところみどりを越える日本人演奏家はいないだろ。
世界にだって数人いるかどうかなのに。
所詮コンクールなど二流が出るものに過ぎない。
犯罪となる発言(平成18年4月26日分〜平成18年4月27日分)
○名誉毀損 刑法第230条
128 :名無しさん@恐縮です :2006/04/27(木) 13:49:51 ID:jUwPlHnE0
○侮辱 刑法第231条
15 :名無しさん@恐縮です :2006/04/26(水) 13:45:55 ID:5Jv8bOqi0
16 :名無しさん@恐縮です :2006/04/26(水) 13:45:58 ID:pXBtXVPS0
31 :名無しさん@恐縮です :2006/04/26(水) 14:12:57 ID:PwOCmIsU0
51 :名無しさん@恐縮です :2006/04/26(水) 15:03:53 ID:0WDUTScy0
60 :名無しさん@恐縮です :2006/04/26(水) 15:39:40 ID:g7SuKuGwO
72 :名無しさん@恐縮です :2006/04/26(水) 17:00:06 ID:JOuHgiZ60
87 :名無しさん@恐縮です :2006/04/26(水) 18:03:11 ID:I7+xwlrD0
97 :名無しさん@恐縮です :2006/04/26(水) 18:17:09 ID:sEBEeJws0
99 :名無しさん@恐縮です :2006/04/26(水) 18:21:25 ID:sEBEeJws0
106 :名無しさん@恐縮です :2006/04/26(水) 21:52:21 ID:2AwWci+z0
115 :名無しさん@恐縮です :2006/04/27(木) 05:28:15 ID:5hx6sGQf0
118 :名無しさん@恐縮です :2006/04/27(木) 06:58:51 ID:oZGgyu/s0
124 :名無しさん@恐縮です :2006/04/27(木) 12:18:09 ID:RRJcNiti0
130 :名無しさん@恐縮です :2006/04/27(木) 13:55:20 ID:5/3YI4d/0
135 :名無しさん@恐縮です :2006/04/27(木) 14:55:34 ID:lv1Bs4Jh0
136 :名無しさん@恐縮です :2006/04/27(木) 15:17:12 ID:iHGgr2vD0
○信用毀損 刑法第233条
44 :名無しさん@恐縮です :2006/04/26(水) 14:46:19 ID:5Jv8bOqi0
>>149 お、粘着の諏訪内ヲタの人だね。クラ板からここまで遠征ご苦労さん。
151 :
名無しさん@恐縮です:2006/04/28(金) 07:03:00 ID:4Ae6QyGR0
>>117 まったくですな
あの男ほどタニマチやりたがるのもいないから
芸人さんたちにはカモだが・・・
とにかく、みてくれだけは張りたがるから
あちこちで諏訪内という芸人と結婚したと匂わせて
自慢こいてたのも事実、周囲の遊び仲間から
いくらでも事実は知れたはず。
でも、こうゆうの夫に持つと大変だろう、しかも同居してないから
浮気はしたい放題。多分、相手の諏訪内晶子は百も承知でのことだろうが。
152 :
名無しさん@恐縮です:2006/04/28(金) 07:10:17 ID:LzOLkFvo0
>>117 な、なんだってー!!(`・д・;)
若村真由美といい諏訪内タンといい、なんで美女の相手はこうなんだ・・orz
153 :
名無しさん@恐縮です:2006/04/28(金) 07:24:34 ID:+zsU6RgF0
マツダとスワナイか・・・ストライクゾーンの広い医者だな
代ゼミ最新偏差値(AERA/06.2.13号)
1.早稲田法66.3
2.慶応法66.2
3.早稲田政経65.6
4.上智法65.2
5.中央法65.0
6.慶応経済64.4
7.同志社法64.2
8.立命館国際関係63.3
9.立教法62.9
10.立命館法62.8
11.明治法62.0
12.学習院法61.6
13.慶応総合政策61.4
14.関西学院法60.7
15.法政法60.6
16.早稲田スポーツ
17.青山学院法59.8
18.関西法59.5
19.慶応環境情報59.4 ←おいおいmarc以下ってwwwwwww
SFCも凋落がとまりません
諏訪内さん、一体演奏家としての実力は
どうなんだ?よくわかんねー
156 :
名無しさん@恐縮です:2006/04/28(金) 07:55:08 ID:EBtjBO5l0
諏訪内に高嶋ちさ子の性格をたしてやればもっといい演奏するように
なるかね?
>>155 白人好みの濃いルックスもあって、欧州のメジャーレーベルとの
契約を勝ち取っている。
ヘタではないけどさりとて日本の最高峰とかそういうレベルでもない。
五嶋龍にそろそろ抜かされるくらいの実力なんじゃないかと思うがな?>実力
高嶋ちさこさんよりは巧いのではないか?
>>137 コンクールでの優勝は、実力順になる場合もあるが、
国同士の思惑で左右されたりもするからな。
よってコンクール優勝は、さほど重要ではない。
160 :
名無しさん@恐縮です:2006/04/28(金) 09:18:31 ID:ATBtX9GX0
そんなにクラシックのアーチスト相手に何、注目してんの?
日本人は、ほとんど知らないタレントさんじゃないか?
それとも進藤晶子より大物だというのか?
161 :
Mimikamoerer ◆MG64yE6TCE :2006/04/28(金) 09:37:56 ID:jK8MRqyi0 BE:29223874-
>>159 重要だよ。行って受けて来い。そしたらわかるわ。
162 :
名無しさん@恐縮です:2006/04/28(金) 09:38:30 ID:yHb7VFiL0
ミドリ>>>>>龍>>>>>>>>超えられない>諏訪内>>>>>>>高嶋
164 :
名無しさん@恐縮です:2006/04/28(金) 10:13:05 ID:0cfKYXML0
>>159 実際、先日の某有名コンクールがそんな感じだった。
優勝者は最初から地元民に決まっている様子だったし、各部門の賞を取り捲りだったし、
その前年の別のコンクールでの優遇(他の優勝候補者を優勝させず、
この二人を優勝なし2位にした)からお膳立てされていた気も。
某兄弟の弟の方はともかく兄の方の順位がなんとも。
自分は兄の方に好意的だったけどそれでもあの順位はおかしい。
いろいろとあったお陰で日本人間の順位は妥当だったと思うが。
165 :
名無しさん@恐縮です:2006/04/28(金) 10:13:49 ID:0cfKYXML0
でもチャイコンの時の諏訪内さんは良かった。
顔が可愛かった。
>>161 そりゃ、優勝するのは難しいというのはわかるが、
何が難しいかというと運も入ってくるということ。
今、世界で活躍している本格的な演奏家たちも、
かえって優勝していない人のほうが多いということだよ。
医者って患者に手出していいの?
鈴木杏樹とかもこのパターンだよね
168 :
名無しさん@恐縮です:2006/04/28(金) 10:49:33 ID:VrKLEmfV0
五嶋みどりさんは既婚なんですか?
遠征だって。知能低いんだなこいつ。同じパソコンから見れるだろうに。
150 :名無しさん@恐縮です :2006/04/28(金) 04:18:27 ID:wYrfGwNa0
>>149 お、粘着の諏訪内ヲタの人だね。クラ板からここまで遠征ご苦労さん。
趣旨違いだろこれ
154 :名無しさん@恐縮です :2006/04/28(金) 07:29:22 ID:9DJisxyN0
代ゼミ最新偏差値(AERA/06.2.13号)
1.早稲田法66.3
2.慶応法66.2
3.早稲田政経65.6
4.上智法65.2
5.中央法65.0
6.慶応経済64.4
7.同志社法64.2
8.立命館国際関係63.3
9.立教法62.9
10.立命館法62.8
11.明治法62.0
12.学習院法61.6
13.慶応総合政策61.4
14.関西学院法60.7
15.法政法60.6
16.早稲田スポーツ
17.青山学院法59.8
18.関西法59.5
19.慶応環境情報59.4 ←おいおいmarc以下ってwwwwwww
SFCも凋落がとまりません
濃いルックス。色黒だったっけ
157 :名無しさん@恐縮です :2006/04/28(金) 07:58:16 ID:fDvu4Kjt0
>>155 白人好みの濃いルックスもあって、欧州のメジャーレーベルとの
契約を勝ち取っている。
ヘタではないけどさりとて日本の最高峰とかそういうレベルでもない。
某じゃわからんな
164 :名無しさん@恐縮です :2006/04/28(金) 10:13:05 ID:0cfKYXML0
>>159 実際、先日の某有名コンクールがそんな感じだった。
優勝者は最初から地元民に決まっている様子だったし、各部門の賞を取り捲りだったし、
その前年の別のコンクールでの優遇(他の優勝候補者を優勝させず、
この二人を優勝なし2位にした)からお膳立てされていた気も。
某兄弟の弟の方はともかく兄の方の順位がなんとも。
自分は兄の方に好意的だったけどそれでもあの順位はおかしい。
いろいろとあったお陰で日本人間の順位は妥当だったと思うが。
はいはい
162 :名無しさん@恐縮です :2006/04/28(金) 09:38:30 ID:yHb7VFiL0
ミドリ>>>>>龍>>>>>>>>超えられない>諏訪内>>>>>>>高嶋
そう?
165 :名無しさん@恐縮です :2006/04/28(金) 10:13:49 ID:0cfKYXML0
でもチャイコンの時の諏訪内さんは良かった。
顔が可愛かった。
みどりが言うように龍は下手くそだと思う。
諏訪内の演奏は下手ではないが面白くない。
そら優勝者の方がすくないやろ
166 :名無しさん@恐縮です :2006/04/28(金) 10:40:45 ID:BbViDIod0
>>161 そりゃ、優勝するのは難しいというのはわかるが、
何が難しいかというと運も入ってくるということ。
今、世界で活躍している本格的な演奏家たちも、
かえって優勝していない人のほうが多いということだよ。
なんでいけない
:名無しさん@恐縮です :2006/04/28(金) 10:47:35 ID:xF6YOrDC0
医者って患者に手出していいの?
鈴木杏樹とかもこのパターンだよね
ここで聞かれてもな。ミドリスレいけ
168 :名無しさん@恐縮です :2006/04/28(金) 10:49:33 ID:VrKLEmfV0
五嶋みどりさんは既婚なんですか?
アナウンサーだろ。聞いたことある
160 :名無しさん@恐縮です :2006/04/28(金) 09:18:31 ID:ATBtX9GX0
そんなにクラシックのアーチスト相手に何、注目してんの?
日本人は、ほとんど知らないタレントさんじゃないか?
それとも進藤晶子より大物だというのか?
これはわからんな
152 :名無しさん@恐縮です :2006/04/28(金) 07:10:17 ID:LzOLkFvo0
>>117 な、なんだってー!!(`・д・;)
若村真由美といい諏訪内タンといい、なんで美女の相手はこうなんだ・・orz
みにこいや
155 :名無しさん@恐縮です :2006/04/28(金) 07:38:53 ID:sh8Fi63G0
諏訪内さん、一体演奏家としての実力は
どうなんだ?よくわかんねー
どんな性格?
156 :名無しさん@恐縮です :2006/04/28(金) 07:55:08 ID:EBtjBO5l0
諏訪内に高嶋ちさ子の性格をたしてやればもっといい演奏するように
なるかね?
高島よりへたよ
158 :名無しさん@恐縮です :2006/04/28(金) 08:01:25 ID:uKM+gDO20
五嶋龍にそろそろ抜かされるくらいの実力なんじゃないかと思うがな?>実力
高嶋ちさこさんよりは巧いのではないか?
>>176 巨匠は、いちいちコンクールに出ずしてデビューする者が多いということですよ。
物分りが悪いですね。
185 :
名無しさん@恐縮です:2006/04/28(金) 15:42:54 ID:Ggsz/r5d0
>184
まぁ巨匠って呼ばれる人は道なき道を切り開くって感じだよな
一人一人が例外っていうかね
186 :
ババアは石橋ババアの略称です。:2006/04/28(金) 16:19:36 ID:XUZhDMhZ0
__
,,-"::::::::::::::ヾ::ヽ、
/:::::::::::::::::::ノノ人:::::::ヽ
ノ:::::::::::::::::::::ノノ ヾ:::::::j
i:::::::::ノノ::ノ,-‐' ー-、|:::::/
/":::::::::ノ -tテ, (テ- ヽ、:|
i ::::::::/ ^ ´ ヽ´ iし/ ババアだって生きてていいじゃない
ヾ:::::ゝ ノ(`_ _) /::/
`r" ノ、_,イ ` jノ
/;;\ ヽ ソ 丿
/;;;;;;;;;;;;;;ヽ、 、___ ノ
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙ー――'ヽ __
欧米の場合はコンクールなしの天才がわんさか出るけど
日本だと難しいと思うよ。
十年ぐらい前の日本人演奏家だとこの人みたいな形が理想的だったんでは?
今はちょっと事情が違うけど。
日本で生まれ育った人はコンクール以外から出る道を自分で探すのは大変。
チャンスを掴んでそれを上手に利用してるってのは凄いよ。
演奏家としての評価は置いておいて・・・
となると博士は博士でエライのな
>>166 どこかで予選落ちしても、どこかでは優勝って時代なの。
明らかに楽壇政治なんだけどさ。
タニャは浜松では一次落ち食らったけど、でもニューオーリンズで優勝
ジシも浜松で予選落ち、でもホセ・イトゥルビで優勝
アミロフはショパンで予選落ち、でもヴィオッティで優勝
ほらね。
タニャ=タニャ・バニスタァ
ジシ=マリア・ジシ
アミロフ=フョードル・アミロフ
三人とも上手いよ!
>>164 あれはもう、しかたがない。今のポーランドの演奏水準は「悲惨」。だから。
上手くないよ!
190 :Mimikamoerer ◆MG64yE6TCE :2006/04/28(金) 17:48:59 ID:h5LLHshe0 ?
タニャ=タニャ・バニスタァ
ジシ=マリア・ジシ
アミロフ=フョードル・アミロフ
三人とも上手いよ!
>>164 あれはもう、しかたがない。今のポーランドの演奏水準は「悲惨」。だから。
わんさか出ないだろ
187 :名無しさん@恐縮です :2006/04/28(金) 17:16:41 ID:w/Njde+s0
欧米の場合はコンクールなしの天才がわんさか出るけど
日本だと難しいと思うよ。
十年ぐらい前の日本人演奏家だとこの人みたいな形が理想的だったんでは?
今はちょっと事情が違うけど。
日本で生まれ育った人はコンクール以外から出る道を自分で探すのは大変。
チャンスを掴んでそれを上手に利用してるってのは凄いよ。
演奏家としての評価は置いておいて・・・
多くないですよ
184 :名無しさん@恐縮です :2006/04/28(金) 13:30:55 ID:0ESLHdFg0
>>176 巨匠は、いちいちコンクールに出ずしてデビューする者が多いということですよ。
物分りが悪いですね。
ほんだけ?
189 :Mimikamoerer ◆MG64yE6TCE :2006/04/28(金) 17:45:40 ID:h5LLHshe0 ?
>>166 どこかで予選落ちしても、どこかでは優勝って時代なの。
明らかに楽壇政治なんだけどさ。
タニャは浜松では一次落ち食らったけど、でもニューオーリンズで優勝
ジシも浜松で予選落ち、でもホセ・イトゥルビで優勝
アミロフはショパンで予選落ち、でもヴィオッティで優勝
ほらね。
えらくないって
188 :名無しさん@恐縮です :2006/04/28(金) 17:44:52 ID:AlMITZHh0
となると博士は博士でエライのな
だれ?
185 :名無しさん@恐縮です :2006/04/28(金) 15:42:54 ID:Ggsz/r5d0
>184
まぁ巨匠って呼ばれる人は道なき道を切り開くって感じだよな
一人一人が例外っていうかね
0Z8DW6P70はアンカーもつけられないクラオタ
もしくは、音大出たのに才能なくて報われない音楽屋
198 :
名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 00:22:26 ID:jMHOKx/o0
>>68 彼女、米国留学中に韓国人女子留学生に「私、あなたと口を聞かないわ。なぜだか
わかるでしょ」みたいなこと言われたらしいね。「ごめんなさい」みたいに思ったようだな。
ドイツ発言の原点だろう。
「あなたがブスだからでしょ」と、口に出さなくとも心の中で思う余裕も判断力も
歴史の知識もいまだにないのか?
(参考)
アメリカでのこと。韓国の留学生が日本の植民地支配、非人道的行為を口をきわめて非難した。
聞いていた日本人の女子学生は「全然知らなかった。ごめんなさい」と泣いて謝ったという
◆歴史の基礎的事実を学ぶことがいかに大切か。自らの知識に基づいて、謝らなければなら
ないこともあろう。もし、相手が誤解、誇張していると考えたら、反論することも必要だろう
◆日韓の留学生の話は、文春新書「日本外交官、韓国奮闘記」から引いた。
<読売新聞 4月5日付 編集手帳>
http://www.yscompany.com/tomosaku/public_log/200104.html 慎太郎が三国人と呼ぶのは当然だ!
http://2ch.dumper.jp/0000014415/
犯罪となる発言(平成18年4月28日分)
○侮辱 刑法第231条
163 :名無しさん@恐縮です :2006/04/28(金) 10:05:50 ID:n3sFvARG0
200 :
名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 09:53:25 ID:gH+1B2gk0
どんなに写真で上品ぶっても遊び人の医者に惹かれるのは本性は淫らだということさ。
【低所得層の憩いの場2ちゃん名物、低所得男の特徴】
・面倒なことから逃げ回ってきたので経験値が非常に少なく人間総合レベルが低い。
・なので、ダメな自分を言い繕うことが習い性になっており、言い訳力ばかりが高い。
・狭い視野と世界で生きているので、知識自慢をしたり、すぐに対立を煽る。
・一般人を知的ではないと見下している割には、自分は他人の与える答えを憶えやすい。
・恐ろしくカラーがなく無視されてきたので、カラーのある人間を攻撃対象に選ぶ。
・自分が無能で退屈であるとばれないように、発言しないで誰かの意見をそのまま言う。
・答えを憶える勉強ばかりしてきた為HQ(前頭連合野知性) が低く、自分で考えたり判断することができない。
・コミュニケーション能力が低いため人と付き合えず、とんでもなく孤独。
・もはや自分が自力で今より幸福になることはないので、他人の不幸をクローズアップして忘却。
・人と目を合わせて話すことができず、ひとに聞こえるように話すこともできず、促すと怒る。
・断片的知識ばかりで、体験を通じた知恵や情感が無い。
202 :
名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 11:49:39 ID:Lwk+gcmm0
パリに住んでるけど、パリじゃ全然有名じゃないよwwwwwwwwwww
淫らな女は必ず美人。
>>200のようなブスは淫らではない。
204 :
名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 21:27:30 ID:2npiysuy0
ま、実物見たらわかるだろうけど
写真がいかにうまいこと撮れてることか。
本当にたいしたことないんだよ。
205 :
名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 21:30:21 ID:Bty+zqDx0
デュトワと付き合ってたんじゃないの?
206 :
名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 21:32:12 ID:jT23At940
結局「ステイタスと年収狙いか?w」
207 :
名無しさん@恐縮です:2006/04/29(土) 21:55:15 ID:52ItNn5O0
まだ34歳だったのか。40歳くらいかと思っていたのでびっくり。
とにかくおめ!相手は再婚?
犯罪となる発言(平成18年4月29日分)
○侮辱 刑法第231条
200 :名無しさん@恐縮です :2006/04/29(土) 09:53:25 ID:gH+1B2gk0
207 :名無しさん@恐縮です :2006/04/29(土) 21:55:15 ID:52ItNn5O0
209 :
名無しさん@恐縮です:2006/04/30(日) 09:53:53 ID:W5DR1gsm0
クラシックの見たら妊娠だと書いてあったけど
よく女性の演奏家は活動に支障がでるために
子供作らないと聞くけど。
>クラシックの見たら
真に受けるな夜w
そうかね、パッと見実物のが綺麗だがね
204 :名無しさん@恐縮です :2006/04/29(土) 21:27:30 ID:2npiysuy0
ま、実物見たらわかるだろうけど
写真がいかにうまいこと撮れてることか。
本当にたいしたことないんだよ。
おいしいね
206 :名無しさん@恐縮です :2006/04/29(土) 21:32:12 ID:jT23At940
結局「ステイタスと年収狙いか?w」
まじっすか
205 :名無しさん@恐縮です :2006/04/29(土) 21:30:21 ID:Bty+zqDx0
デュトワと付き合ってたんじゃないの?
諏訪内は長年デュトワの愛人だったが、どうして鉄壁の仲だったはずの二人が別れる事になったのかが問題だ!
215 :
名無しさん@恐縮です:2006/04/30(日) 14:02:28 ID:MhQqtFgq0
まだ34だったとは
もうちょっと年行ってるかとオモタ
216 :
名無しさん@恐縮です:2006/04/30(日) 17:44:44 ID:Ktr4SAdO0
半年前にベルギーのコンサートで,この人の名前にMrs.がついていたので,
いつのまに結婚したんだろうと不思議だったのだが,国内サイトではなにも
話がでてなかったし,変だなあと思ってたのだ。
外科医と演奏者なんて
どっちも 「俺が」「ワタシが」
ってタイプなんだから 上手く行くはず無いだろ
諏訪内はアイドルだから結婚バレたのは痛すぎる
とりあえず終わったね
俺も、もう引くつもりだ。
今後は元恋人のデュトワの協力もないだろうから。
220 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/01(月) 00:41:34 ID:CO5FO7NM0
まずストラディヴァリウスを東京駅のコインロッカーに預けてだな...
フーン、交通事故起こしといて結婚してたのか、あの先生