【絵画】岡本太郎の贋作油絵100点超、ネットオークションに続々と出品・没後10年ブーム悪用

このエントリーをはてなブックマークに追加
1どあらφ ★
岡本太郎の贋作100点超 没後10年ブーム悪用

ことし没後十年を迎え、若者を中心に人気が再燃している芸術家・岡本太郎
(一九一一−九六)の贋作(がんさく)油絵が、インターネットのオークションサイトに
続々と出品されている。

模写だけでなく、作風をまねた“太郎風”の絵まで「直筆」と銘打っており、関係者を
悩ませている。本物と信じて購入する人も少なくないという。贋作出品は約二年前から
百点以上に上り、組織的につくられている疑いも浮上している。

岡本作品の著作権を管理する「岡本太郎記念館」(東京・南青山)の平野暁臣館長
によると、贋作の大半が油絵で、陶器や色紙も一部あった。

岡本太郎は「絵は商品ではない」と、絵を売らない主義で知られていた。
描きためていた作品は故郷の川崎市に寄贈、未完の作品は自宅を改造した
同記念館で保存されている。
一部、本物の流出があったとしても「ネット販売などありえない」と平野さんは言う。
ところが、「直筆」などとうたう作品が平均十万円前後で落札されているという。

贋作に代表作のコピーは少なく、画集を模写したと思われる知名度の低い作品が
多い。なかには版画や壁画のデザインをまねたり、大作の一部分を抜き出したり
するなど、現実には存在しない構図もあった。キャンバスの裏に本物にはない
サインがあるなど、複数で共通した特徴があった。

平野さんらは、説明文の文体から三人を大量出品者として割り出し、昨年秋、
警視庁赤坂署に相談。さらに、サイト側に出品削除を依頼した。
その後、二人に出品の取り消し・停止措置が取られたが、IDを新たに取得すれば、
再度出品は可能なうえ、割り出した三人以外と思われる新規参入者も後を絶たず、
「いたちごっこ」が続いているという。

平野さんは「裏返せば、岡本太郎ブームの高まりを証明する現象とも言えるが、
絵のレベルも低く、あまりに悪質。くれぐれもだまされないようにしてもらいたい」
と話している。

http://www.tokyo-np.co.jp/00/sya/20060420/060420ev-4.jpg
オークションサイトに出品された油絵。専門家は「見たことがない絵」と話す。

引用元
http://www.tokyo-np.co.jp/00/sya/20060420/eve_____sya_____000.shtml
2どあらφ ★:2006/04/21(金) 16:48:44 ID:???0
岡本太郎美術館
http://www.taromuseum.jp/
ようこそ!岡本太郎記念館へ!
http://www.taro-okamoto.or.jp/
3名無しさん@恐縮です:2006/04/21(金) 16:48:52 ID:iugBeqzE0
2
4名無しさん@恐縮です:2006/04/21(金) 16:49:19 ID:fb3Z6i730
誰?
5名無しさん@恐縮です:2006/04/21(金) 16:49:42 ID:IVivPlwD0
岡本太郎だけはガチ
6名無しさん@恐縮です:2006/04/21(金) 16:50:28 ID:lS8TxrAYO
岡本太郎のピアノは良い味だしてる
7名無しさん@恐縮です:2006/04/21(金) 16:51:00 ID:31GP07FD0
信じるなよ。買う方が頭おかしい。
8名無しさん@恐縮です:2006/04/21(金) 16:51:14 ID:ji1a5N0H0
9名無しさん@恐縮です:2006/04/21(金) 16:53:26 ID:MS/u+eHK0
↓満を持して鶴太郎が一言
10名無しさん@恐縮です:2006/04/21(金) 16:53:44 ID:133KUnof0
真作だと思って持ってる人に「それは贋作ですよ」って教えるのは
自分が幸せだと思ってる人に対して「あなたはこんなに不幸ですよ」って諭すようなもの
11名無しさん@恐縮です:2006/04/21(金) 17:01:23 ID:A89D4f+R0
>>8
ここの画像と明らかに違うわけだが。
http://www.new-york-art.com/taro-Icon-in-Red.htm
12名無しさん@恐縮です:2006/04/21(金) 17:07:01 ID:VOWUT0sj0
入札してる人って岡本太郎の作品が数十万で手に入るって本気で思ってるのかな?
それともわかっててあえて入札してるのかな??
>>11
確かに全然違う、ブラシのタッチが特に。
13名無しさん@恐縮です:2006/04/21(金) 17:09:35 ID:s5t6IV1T0
売る奴はもちろん悪いけど、買う奴てどんだけアホなんだろう。
14名無しさん@恐縮です:2006/04/21(金) 17:11:53 ID:SSxd0z0n0
15名無しさん@恐縮です:2006/04/21(金) 17:12:29 ID:P3TYKOlB0
>>8
へったくそだなぁ〜ww
それにキャンバスが波打ってるぞ。

質問1
絵を見せていただく事は、可能ですか?

回答1
御質問ありがとうございます。申し訳ありませんが、
どちらにお住まいか分かりませんし、
本日の日曜日の次の休日は、5月になりますので時間がとれません。
美術品ですので、特大画像で見られるように設定しています。
オークションのページにも明記していますように画像で
御判断いただくようにお願いします。

どちらにお住まいか分かりませんし、 てwww
つっこみどころ満載wwww
16名無しさん@恐縮です:2006/04/21(金) 17:13:40 ID:SSxd0z0n0
>>11
ぎゃ〜既に本文でてた〜!
誰か、こいつにニセモノかどうか聞いてくれ。
17名無しさん@恐縮です:2006/04/21(金) 17:15:32 ID:/n5/on5S0
中国人が描いて在日が捌いてるんだろうな
18名無しさん@恐縮です:2006/04/21(金) 17:16:21 ID:NCgyfIHwO
ジミーの絵が混じってるぞw
岡本先生はむしろ彫刻の方が価値がある気がするな
19名無しさん@恐縮です:2006/04/21(金) 17:16:52 ID:SSxd0z0n0
>>14
利用者からのアドバイス
岡本太郎筆 肉筆 「赤のイコン」 油彩額装

 利用者からのアドバイス ヘルプ
 他のユーザーからのアドバイス
 アダルトカテゴリ外のアダルト商品:  0
 違法コピー、偽ブランド商品:      35
 カテゴリ間違い:              0
 その他の利用規約、ガイドライン違反:0
 申告されたアドバイスの合計      35

なんと35件ものアドバイスwww
20名無しさん@恐縮です:2006/04/21(金) 17:18:06 ID:CC4amYmg0
なぜに割り出した3人逮捕出来ないの あきらかに詐欺だと思うだが
こんなんしても罪になんないだったら ばかどもが永遠にやりつずけるだろ
逮捕しろよ 警察
21名無しさん@恐縮です:2006/04/21(金) 17:18:07 ID:s5t6IV1T0
あぁこれキャンバスが波うってんのか!
そういう絵かとおもたよ
22名無しさん@恐縮です:2006/04/21(金) 17:18:52 ID:SSxd0z0n0
しかもこいつの入札履歴怪しすぎるwww
入札の記録:
[4月 15日 22時 59分] harihari5630 入札。数量: 1 で 240,000
[4月 15日 22時 57分] harihari5630 入札。数量: 1 で 240,000
[4月 15日 22時 55分] harihari5630 入札。数量: 1 で 240,000
[4月 15日 22時 54分] harihari5630 入札。数量: 1 で 240,000
[4月 15日 22時 51分] harihari5630 入札。数量: 1 で 240,000
[4月 15日 22時 51分] オークション開始。数量: 1 で 240,000
23名無しさん@恐縮です:2006/04/21(金) 17:19:55 ID:UkaOobrL0
国籍どこですか?
24名無しさん@恐縮です:2006/04/21(金) 17:21:46 ID:UGseQzGT0
>>20 その3人が全員被害者面してるのではないか?
25名無しさん@恐縮です:2006/04/21(金) 17:22:23 ID:A89D4f+R0
こっちの怪しさの方が数倍上だな。
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m30539693

> お金持ちの方の家屋改築の為、お預かりしました。
真贋以前に預かったものを勝手に出すなよw
26名無しさん@恐縮です:2006/04/21(金) 17:24:12 ID:AD8mgA/B0
>>1
なにこれ オタマジャクシとエイとのコラボ
27名無しさん@恐縮です:2006/04/21(金) 17:24:14 ID:SSxd0z0n0
詐欺的商売に非常に厳しいhk20771はオークションをやる人間にとって鏡!
だけど>>15 「画像で御判断いただくようにお願いします」ってテラワロスwww
-----------------------------------------------------------------------
評価: 非常に悪い出品者です。評価者:hk20771 (444)
プロ野球ファン必見【長嶋茂雄 サインボール】超お宝品 (終了日時:2005年 2月 5日 23時 49分)
コメント:「油性マジックで書いてあるようです。」のコメントで入札したが、送られてきたのは、印刷物。
画像での判断、返品不可と書いてあるので返品に応じられないとの回答。入札した自分にも責任があるが、
詐欺に遭ったようなもの。こんなことが通じる取引は、普通とは思えない。こ
(評価日時 :2005年 2月 20日 23時 11分)


評価: 非常に悪い落札者です。評価者:ikomanoshufu (1581)
プロ野球ファン必見【長嶋茂雄 サインボール】超お宝品 (終了日時:2005年 2月 5日 23時 49分)
コメント:脅迫のつぎは詐欺師扱いですか?オークションなどなさらずに、専門店で、プレミア価格に納得されて、
お買い求めになられてはいかがでしょうか?でもオークションは楽しいですよ。ちゃんとルールを守れば
(評価日時 :2005年 2月 22日 23時 35分)
28名無しさん@恐縮です:2006/04/21(金) 17:26:26 ID:SSxd0z0n0
>>25
それ、回答を見るとますますおかしぜ。
質問1投稿者:haruka0117 (285)4月 21日 10時 53分
これは偽者ですか?

回答1投稿者:wtxrs578 (66) (出品者)4月 21日 14時 25分
お祖父さんが生前集めた物なのでわかりません。

預かってたものが、いつの間にかお祖父さんが生前集めた物に変わってるw
詐欺師の典型的パターン。
29名無しさん@恐縮です:2006/04/21(金) 17:32:47 ID:A5/XatCB0
ヤフオクもこの体たらくで手数料値上げとかほざいてるのか
30名無しさん@恐縮です:2006/04/21(金) 17:42:44 ID:vCUwbaRh0
奥さんだっけ?鑑定団によく出てきた人
亡くなったんだっけ?真贋鑑定できる人はいるの?
31名無しさん@恐縮です:2006/04/21(金) 17:44:29 ID:SSxd0z0n0
>>30
大丈夫。誰でも出来るから。
本物でもニセモノっていいきればいいんだし。
32名無しさん@恐縮です:2006/04/21(金) 17:50:48 ID:LNQwhR3T0
>>30
と言うより新たに真贋判定が必要なほど流動する作品がない>岡本

ネットオークションで買うなんて馬鹿もいいとこ。
33名無しさん@恐縮です:2006/04/21(金) 17:54:25 ID:2U76rMNl0
怪しさ満載とか
異常に安いものを買う方にも責任がある
それを放置してるahooも同罪
34名無しさん@恐縮です:2006/04/21(金) 17:59:00 ID:/sR8hb6v0
絵の価値や、本物を見抜けないバカが買うんだからほっとけ
35名無しさん@恐縮です:2006/04/21(金) 18:01:06 ID:SSxd0z0n0
>>34
しかし、まんまんがいち本物なら、
数千万〜数億の儲けになるわけだからな。
36名無しさん@恐縮です:2006/04/21(金) 18:01:50 ID:WSXn+6hK0
だとさ
37名無しさん@恐縮です:2006/04/21(金) 18:02:09 ID:PBvJXKvl0
いんじゃね?
欲しいんだから。
美術なんて早く消滅した方が良いんだよ。
38名無しさん@恐縮です:2006/04/21(金) 18:04:32 ID:wI8OdVwI0
松井のサインボールワロス
ヤフオクで偽サイン商品ほど楽勝金儲けなもんは無いな
39名無しさん@恐縮です:2006/04/21(金) 18:07:27 ID:yOxdlobj0
イチロのサイン色紙とかまだ売ってるかなw
40名無しさん@恐縮です:2006/04/21(金) 18:09:07 ID:o3Yfnltf0
 学の無い愚か者が買うんでしょう?こういうのは〜
41名無しさん@恐縮です:2006/04/21(金) 18:11:20 ID:2U76rMNl0
>>35
岡本太郎ぐらいなら普通に美術品オークションに流した方が高く売れる
42名無しさん@恐縮です:2006/04/21(金) 18:14:45 ID:SSxd0z0n0
>>41
いや、売るやつは贋作だと思って、
いくらでもいいから売りに出したのが
本物だってのもあるだろ。

前にゴッホの農婦がニセモノだと
思ったら、本物だったってことも
あるわけだし。
43名無しさん@恐縮です:2006/04/21(金) 18:33:00 ID:pMMV2l1J0
俺も太陽の塔の贋作作って出品するか
44名無しさん@恐縮です:2006/04/21(金) 18:57:46 ID:uu7R46wN0
>11と>14 二つは全然違うじゃん。レベルの低い贋作??
しかし14は結構色々なモノ売ってるよね。
>25 は4100円ならいいかもね。しっかしな〜〜〜びどいね。
45名無しさん@恐縮です:2006/04/21(金) 19:15:02 ID:ISZKW8bb0
>>43
作れた時点でそれはそれで価値がでるぞ。
制作費のもとはとれんだろうが。
46名無しさん@恐縮です:2006/04/21(金) 19:30:21 ID:/Jg6CivfO
>>37
よほど、学生時代に美術の点が悪かったんだろうな。絵心がないのって悲惨だなwwwwwwwW
47名無しさん@恐縮です:2006/04/21(金) 19:44:07 ID:2aOgAf7O0
敏子さんが生きていたらなぁ・・・
48名無しさん@恐縮です:2006/04/21(金) 20:20:18 ID:5bJzHwdW0
ネットオークションで美術品に手を出そうとする人は
頭がおかしいのでしょうか?
49名無しさん@恐縮です:2006/04/21(金) 20:40:36 ID:T0hSuoSb0
「美術品」だったら頭おかしいと思う
50名無しさん@恐縮です:2006/04/21(金) 23:40:51 ID:c4iGuzwc0
後に>>43が太陽の塔の贋作を作る目的から作られた
月の塔が一世を風靡するとはまだ誰も知る由が無かった・・・
51名無しさん@恐縮です:2006/04/22(土) 02:05:49 ID:ODAoANgc0
犯人は金に困ったジミー大西
52名無しさん@恐縮です:2006/04/22(土) 02:12:00 ID:YuHeaXEM0
美術品買うのってアホじゃね?
税金対策ならわからんでもないが、、
詭弁で金入るなんて良い身分だなw
53名無しさん@恐縮です
誰か偽物いかがわしい物リスト作ってちょ