【キャラクター】TVチャンピオン ゆるキャラ日本一決定戦 秋田国体マスコットのすぎっちが優勝

このエントリーをはてなブックマークに追加
886名無しさん@恐縮です:2006/04/23(日) 19:23:46 ID:BqlSc0V5O
糸井の発言部分を悉くすっ飛ばしたので、たいへん快適に視聴することができました。毎週楽しみにしてる番組ですので、金輪際出ないで下さい
887523:2006/04/23(日) 19:54:00 ID:WYBnb/5X0
ttp://kinoko.pinoko.jp/nextpage/kanto/gotouchi2.html
はんたま とか ブンカッキーの携帯ストラップあるのな 欲しいなー
888名無しさん@恐縮です:2006/04/23(日) 19:57:19 ID:drAm3AwW0
境港に旅行したとき、飛行機内の地方版新聞でトリピーを見かけて
グッズが欲しくてたまらなくなった。
しかし、旅館の人はトリピーを知らなかった。
あきらめられずに寄った夢みなとタワーで、でっかいトリピーに感激
受付(店にはない)に山積みになったふわっふわのトリピーを発見したときにはaaaaa
889名無しさん@恐縮です:2006/04/23(日) 20:12:26 ID:GFQW2XnR0
>>888
ttp://www.yumeminatotower.gr.jp/goods/goods.html
通販はやってないんだよね…残念
890名無しさん@恐縮です:2006/04/23(日) 22:42:39 ID:luSwkJ1I0
振り返ると、何故たら丸が決勝ラウンドまで
あがってきたのかが不思議。
見た目も動きも機敏で抜け目無いのに
891名無しさん@恐縮です :2006/04/23(日) 23:27:43 ID:2BdHSq4m0
確かにたら丸のどこがゆるかったのか分からなかった
特に中の人の性格がゆるくないし
892名無しさん@恐縮です:2006/04/23(日) 23:41:52 ID:Yp0y7Hn30
あれだけガンガンやりまくって最後の最後ですぎっちに負けたところがゆるい。
893名無しさん@恐縮です:2006/04/23(日) 23:52:44 ID:aD0AXzw50
たら丸は全体的に使用感漂ってたしね。唇も傷だらけだし
背ビレも取れかかってたもんなw
出だしはゆるかった気がする。杉っちに負けたのもいいねw
894名無しさん@恐縮です:2006/04/24(月) 07:12:27 ID:eVZF+xZx0
どこかに動画無いですか?すぎっちグッズがほしいよ。
895名無しさん@恐縮です:2006/04/24(月) 07:30:48 ID:l8IbMIEY0
ゆるキャラとしては「ハンタマ」がダントツだろ
896名無しさん@恐縮です:2006/04/24(月) 07:42:26 ID:eVZF+xZx0
キャンタマに一票
897名無しさん@恐縮です:2006/04/24(月) 13:51:53 ID:jfcjo7iiO
>>894
グッズが欲しくなる気持ち分かる。
898名無しさん@恐縮です:2006/04/24(月) 14:08:21 ID:DRuxldSV0
「いやげもの」や「カスハガ」の日本一もやって欲しいけど
無理だろうな。
899名無しさん@恐縮です:2006/04/24(月) 14:24:32 ID:Es14+/9E0
>>898
「いやげもの日本一決定戦」で日本一になったらどんな気持ちなんだろうw
900名無しさん@恐縮です:2006/04/24(月) 14:26:34 ID:+UmDcfN70
「ゆるい」はまだしも
「カス」「イヤ」は100%ネガティブなニュアンスだもんなw
901名無しさん@恐縮です:2006/04/24(月) 15:09:09 ID:4Qa/li0b0
地元で放送されるの来月半ばだそうだ…
場合によっては編集されて一時間番組として放送するかも
特番とかあれば放送されないかも、だって。
90分フルで見たい!!見せてくれ!!
902名無しさん@恐縮です:2006/04/24(月) 15:26:41 ID:1fwY9CiYO
キャラクターものでは名古屋が進んでると思っていたが、
広島にはゆるきゃらがまだまだいっぱい居そうだ
名古屋はキモカワキャラで、広島はゆるキャラだな
広島に一度行ってみたい
903名無しさん@恐縮です:2006/04/24(月) 15:29:02 ID:k4Vq8+HyO
昨日 すぎっちが近所に来ていた件

はばタンと競演したらしい
904名無しさん@恐縮です:2006/04/24(月) 15:33:59 ID:JD+QyGvi0
秋田は他にも「ナミ-」と「ハギ-」というなまはげのカップルがいる。
905名無しさん@恐縮です:2006/04/24(月) 15:50:09 ID:vHplPd4X0
芸スポなのにまだ続いてたのね、このスレw。
次はどこにスレを立てるの?
906名無しさん@恐縮です:2006/04/24(月) 16:43:37 ID:W+l9EdSR0
いやげものは魅力的
907名無しさん@恐縮です:2006/04/24(月) 16:59:55 ID:6dcXzEW60
俺はセラミーの黄色いTシャツ持ってる
908880:2006/04/24(月) 17:47:57 ID:mhR1z17M0
>>882
そうなんだ、ありがとう
909名無しさん@恐縮です:2006/04/24(月) 18:40:00 ID:mRti7O+40
はばたんを次回参加させたい!!
910名無しさん@恐縮です:2006/04/24(月) 18:47:58 ID:DAOZ0suI0
5月5日、福岡競艇にじーもが来るかもw

http://www.fukuoka-kyotei.com/root/japanese/topics/20060423funservice.htm
911名無しさん@恐縮です:2006/04/24(月) 19:20:40 ID:FbFo1U2Y0
今回の土着もの以外にも、企業もの、テレビものとかもやって欲しい。

でもやっぱり王道は、土着ものだな。
912名無しさん@恐縮です:2006/04/24(月) 20:06:56 ID:125B9NXM0
>>905

各地のゆるキャラ達を語ろう
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1145598810/l50

もうあるよ
913名無しさん@恐縮です:2006/04/24(月) 20:45:24 ID:KtPdQbex0
日本中の着ぐるみやぬいぐるみが毎週ひたすらバトルする番組を作れば、確実に5年は保つな。
914名無しさん@恐縮です:2006/04/24(月) 21:02:45 ID:9FPXGLtTO
地元ヒーロー決定戦をやっても秋田のネイガーが優勝するだろうな。
もろ仮面ライダーのパクリだが
915名無しさん@恐縮です:2006/04/24(月) 21:16:28 ID:js4reDC30
見逃した。ものすごく見たい!

たしか新潟って、数週間遅れで放送していたよな。
嫁の実家が新潟なんだが、
義両親にたのみこんでDVD撮ってもらうべきか…。
だが、こんなことお願いしたら、今まで築き上げてきた
真面目な義理息子のイメージが…。
916名無しさん@恐縮です:2006/04/24(月) 21:44:36 ID:7RmMbfrX0
ノッポンがいねーじゃねーか!
917名無しさん@恐縮です:2006/04/24(月) 21:47:25 ID:0HqhnS7ZO
ジゴロウは?
918名無しさん@恐縮です:2006/04/24(月) 21:48:12 ID:teC3GBNsO
このスレまだ生きてたんだw
919名無しさん@恐縮です:2006/04/24(月) 21:51:55 ID:zkGISavHO
>>791
神番組部分に激しく同意、今でも漏れの中のテレビ番組NO1の座に居る。
いい大人達のふざけたトーク、どこからでも下ネタに転がる
内キョンへのセクハラ発言等々・・・
一回だけでも良いから復活してほしい。


そういやフジのスーパーニュースでちょっと前に「ゆる特集」って
やってたな。
920名無しさん@恐縮です:2006/04/24(月) 22:07:37 ID:k6AOzIcW0
>>913
視聴率で持たねえよ・・・
921名無しさん@恐縮です:2006/04/24(月) 22:31:26 ID:q6Dn1e130
風走りの時だけは
下位2組が予選突破の方が良かったんじゃない?
下位が通過できるってのは、競争後発表して。
張り切ったもの負け。
922名無しさん@恐縮です:2006/04/24(月) 23:15:33 ID:MA7/IWx+0
もう何でもありだな
923名無しさん@恐縮です:2006/04/24(月) 23:30:03 ID:vact60U/O
>>921
したらたら丸のツンデレが見れん…
あの10秒台切る必死な走りも福男みたいで笑えたしw
924名無しさん@恐縮です:2006/04/25(火) 00:21:20 ID:6oGtMIBz0
モナーとかクマーはゆるきゃらじゃないの?ゆるきゃらだよね?
走ったら速いのもいるよね?くちばしのついたの。
汗だくのブサ男AAもゆるきゃらだよね。あれ強そう。
925名無しさん@恐縮です:2006/04/25(火) 02:15:21 ID:kXmwl8600
>>924
ゆるキャラは着ぐるみになっていることが第一条件だと思う
926名無しさん@恐縮です:2006/04/25(火) 02:21:18 ID:rsk75jaV0
みうらじゅんの「ゆるキャラ大将」〜って番組できないかなー。
927名無しさん@恐縮です:2006/04/25(火) 03:08:47 ID:Is2UA/Op0
空気で膨らませたビニール素材のゆるきゃら多かったけど、
ちゃんとした着ぐるみのほうがいいと思うなぁ。
でもそうするとい〜ねくんのおもしろいシーンがなくなってしまうのか…テーピングとか。
928名無しさん@恐縮です:2006/04/25(火) 03:34:10 ID:FD7JpNNr0
汚れやすくなるだろ・・・
929名無しさん@恐縮です:2006/04/25(火) 04:31:05 ID:gvZreX6u0
二年前東京ドームの郷土LOVEの時いたゆるキャラってビニールは確かいなかったと思う。
今回ビニールだったブンカッキーとかも。
ビニールの方が動きやすいとか色々あるのかね。見た目は着ぐるみのほうがいいけど。
930名無しさん@恐縮です:2006/04/25(火) 07:54:46 ID:BvXGkeSZ0
ビニール素材であるべきか布製であるべきかは
キャラによると思う
931名無しさん@恐縮です:2006/04/25(火) 07:56:04 ID:A4/3UFCq0
「イノッチ」は殿堂入り
932名無しさん@恐縮です:2006/04/25(火) 08:07:02 ID:v7XPwbPHO
次の鳥栖スタで佐賀県内のゆるキャラ達が集結しますw
933名無しさん@恐縮です:2006/04/25(火) 08:24:29 ID:7Pg1e5uzO
ゆるキャラを堪能するつもりが、またもや未歩でのオナニーに夢中になってしまった
934名無しさん@恐縮です:2006/04/25(火) 08:49:03 ID:92HGTZaP0
のっぽんは参加しなかったの?
935名無しさん@恐縮です
次回は是非Onちゃんも出場してほしい