【MLB】SEA9-6TEX マリナーズがカール・エバレットのサヨナラ3ランでサヨナラ勝ち[4/20]

このエントリーをはてなブックマークに追加
759名無しさん@恐縮です:2006/04/21(金) 13:31:59 ID:kJ0+hDrt0
わざわざカタカナ読みにしたのを突っ込まれてもなぁ・・・。
デザイネイテッド、デェザイネイティッドより、
発音的にはディザイネイティッドって感じというだけだよ。
謝罪もせずこの手の突っ込みをするのは半島の方だから仕方ないが。
760名無しさん@恐縮です:2006/04/21(金) 13:32:31 ID:0WkeMI+f0
744 :名無しさん@恐縮です [age] :2006/04/21(金) 13:08:26 ID:kJ0+hDrt0
>>741
マジレスしようか。
カタカナ読みでいくと、「ディザイネイティッド」って感じだよ。


こいつもニューヒーローっぽいぞwwwwwwwwwww
ageておこう
761名無しさん@恐縮です:2006/04/21(金) 13:34:38 ID:AhDWGfux0
>>752
>まあ、どうでもいいけど野球の話しようぜ

ホロン部ではPHは「代打」ではなく「プールの塩素の数値」なんですか?
762名無しさん@恐縮です:2006/04/21(金) 13:36:09 ID:kJ0+hDrt0
イチローがタコってないのがよく分かるスレだw
763名無しさん@恐縮です:2006/04/21(金) 13:38:52 ID:AhDWGfux0
>>762
粘着っぷり、嫉みっぷりががわかりやすすぎw
764名無しさん@恐縮です:2006/04/21(金) 13:39:57 ID:4Rlti8ba0
今のは明らかにショートバウンドだから判断ミスだなあ
765名無しさん@恐縮です:2006/04/21(金) 13:43:25 ID:XjtaRsO10
判断ミスかぁ・・難しいとこだな

それより、誰かが塩素なんていうから
ペタジーニ三振だよ
そろそろ打たないとマイナー行きが近づくな


お!よしよし
766名無しさん@恐縮です:2006/04/21(金) 14:16:38 ID:XjtaRsO10
う〜ん、同点にしたところまでは良かったのに

結果的に、イチローのあの判断が惜しまれるな
責められちゃうかな
767名無しさん@恐縮です:2006/04/21(金) 14:18:28 ID:AhDWGfux0
>>766
塁に出たわけであり、ガル劇場とゲッツ×2のゴリほどではない。
768名無しさん@恐縮です:2006/04/21(金) 14:20:55 ID:U20TBRVs0
グダグダよりプッツかソリーをクローザにすればいいのに
769名無しさん@恐縮です:2006/04/21(金) 14:21:42 ID:8YmgaZ9d0
グアルダートだろ悪いのは!!!!!!!!!!!!!!!
770名無しさん@恐縮です:2006/04/21(金) 14:22:45 ID:yUEouzuS0
問題は

6回に2点取れたところ
どう考えても城島が戦犯。

あの場面でピッチャーイライラさせたらそりゃ打たれる・・
駄目だろ・・_| ̄|○
771名無しさん@恐縮です:2006/04/21(金) 14:22:56 ID:XfvoPza70
1イニングで四球4つも出してる糞クローザー
772名無しさん@恐縮です:2006/04/21(金) 14:23:58 ID:OU2nytARO
弱小マリナーズアワレWWWWW
773名無しさん@恐縮です:2006/04/21(金) 14:24:42 ID:AhDWGfux0
>>770
それは結果論の部類
774名無しさん@恐縮です:2006/04/21(金) 14:25:14 ID:WlOinzx10
P糞過ぎ
日本野球から引っ張ってこいよ
775名無しさん@恐縮です:2006/04/21(金) 14:25:51 ID:rqyva62l0
またイボータが無理やり城島を戦犯にしてるのかw
776名無しさん@恐縮です:2006/04/21(金) 14:26:30 ID:U20TBRVs0
去年までピッチャー打たれてキャッチャー批判なんて
聞いたことなかったけどなんで今年から?
777名無しさん@恐縮です:2006/04/21(金) 14:26:32 ID:XfvoPza70
グアルダードと斎藤隆トレードしろ
778名無しさん@恐縮です:2006/04/21(金) 14:27:16 ID:s9fDdWs20
どうせ言うなら

4安打打てなかったイチローが戦犯

くらい言えよ
あんなバウンドのよくわからん打球で走れるわけないって
779名無しさん@恐縮です:2006/04/21(金) 14:28:29 ID:AhDWGfux0
>>775-776
それ、ホロン部ですから。在日ですから。半島の人ですから。
自国にまともなメジャーリーガーがいない嫉みですから。
780名無しさん@恐縮です:2006/04/21(金) 14:28:47 ID:yUEouzuS0
>>773
結果論じゃない。
ピッチャーに首を6回も振られて自分も4回も首振って
一回タイムとってて・・
そりゃ打たれるさ。
キャチャーの一番大事な事はピッチャーを気持ちよく投げさせる事。

決してアンチじゃないよ。
781名無しさん@恐縮です:2006/04/21(金) 14:30:22 ID:AhDWGfux0
>>780
マジレスすると、気持ちよく投げさせれば良いというものでもない。
昨年までの弱小糞P軍そのままな訳だから、Pのわがままとも言える。
782名無しさん@恐縮です:2006/04/21(金) 14:32:31 ID:U20TBRVs0
今日は勝って欲しかったな
OAKとLAAが足踏みしてるからね
783名無しさん@恐縮です:2006/04/21(金) 14:33:18 ID:s9fDdWs20
>>780
あの場面は城島に非がないということはないが投手も同じくらい悪い
城島のサインはベンチから出てたものかも知れないし

9回はヒゲが一人でなんかやってただけでキャッチャーは誰でも一緒だな
784名無しさん@恐縮です:2006/04/21(金) 14:33:37 ID:XfvoPza70
グアルダードはもう敗戦処理用でいいよ。
785名無しさん@恐縮です:2006/04/21(金) 14:36:11 ID:yUEouzuS0
>>781
まぁそれはあるな。
786名無しさん@恐縮です:2006/04/21(金) 14:37:40 ID:U20TBRVs0
接戦多いなぁ
787名無しさん@恐縮です:2006/04/21(金) 14:38:14 ID:U20TBRVs0
出来れば勝ってちょ
788名無しさん@恐縮です:2006/04/21(金) 14:41:14 ID:8YmgaZ9d0
>>781
投手陣にとって城島は結局ただのルーキー、日本での実績など考慮しない
メジャーリーグの経験が多い分城島の言う事など聞いてくれないから厄介だ
英語が出来ない分会話も成立しにくい、課題は多く鬱になるよ
その中て打撃に影響が出ない城島は変態だな、他の日本人なら禿てるわ
789名無しさん@恐縮です:2006/04/21(金) 14:43:42 ID:gWocXnV+0
デザイネイティッド
790名無しさん@恐縮です:2006/04/21(金) 14:44:10 ID:s3OQb3Ug0
結果、城島のリードに首を振りまくって点を取られてるからなwww
791名無しさん@恐縮です:2006/04/21(金) 14:45:38 ID:U20TBRVs0
>>788
んだね
来る前は打撃は多少目をつぶってもって思ってたんだけどな。
最初から外の球でえらい苦労した人もいたのにねw
792名無しさん@恐縮です:2006/04/21(金) 14:46:21 ID:AHRSvMw00
つか、グアルダードは死ねよ。
793名無しさん@恐縮です:2006/04/21(金) 14:48:03 ID:ArbKaiwk0
2試合連続サヨナラならチームも盛り上がっただろうに、9回の表
ノーヒットで1点ってなんであんなピッチャーが抑えやってるんだ・・・
794名無しさん@恐縮です:2006/04/21(金) 14:48:17 ID:7+7Mdy4U0
中継ぎで首を振ってる奴はそいつが悪いよ
大人しく従ってるプッツとかソリアーノはすいすい抑えてるからな
795名無しさん@恐縮です:2006/04/21(金) 14:48:39 ID:XfvoPza70
ど真ん中に構えてもボール(笑)
796名無しさん@恐縮です:2006/04/21(金) 14:51:04 ID:bmnAgQoh0
大橋巨泉がさっきラジオ番組でイチロー批判してた
797名無しさん@恐縮です:2006/04/21(金) 14:51:08 ID:HqbG6Af30
セクソンは1試合で3三振とかするからやばい
798名無しさん@恐縮です:2006/04/21(金) 14:52:37 ID:yUEouzuS0
誰がキャッチャーやっても一緒って事かw
799名無しさん@恐縮です:2006/04/21(金) 14:54:00 ID:azI5HXlIO
ベルトレは今年もだめぽかな?
800名無しさん@恐縮です:2006/04/21(金) 14:54:04 ID:s3OQb3Ug0
セクソンこそ大砲って感じだなw
三振かHR。ここ一番で打点も期待できるし
長身ゆえ内野手も一塁に投げやすいし、守りも堅いw
801名無しさん@恐縮です:2006/04/21(金) 14:55:12 ID:kJ0+hDrt0
グアルダードはプライドもあるだろうし、契約的にもクローザー失格なら解雇の可能性が高い。
802名無しさん@恐縮です:2006/04/21(金) 15:02:25 ID:Z5D59yhh0
イバニエスってヤンキース行けば松井並みかそれ以上の活躍しそうだな。
年俸はだいぶ安いけど。
803名無しさん@恐縮です:2006/04/21(金) 15:08:24 ID:AhDWGfux0
>>802
松井並みでいいんなら、ペタジーニでもやるんじゃね。
松井の年俸の8割はジャパンマネーで還元してよね分だろーし。
804名無しさん@恐縮です:2006/04/21(金) 15:18:59 ID:HHCbF9Mx0
松井も引退宣言? ゴールドグラブ賞で今季限り…
http://www.zakzak.co.jp/spo/2006_04/s2006042103.html

 松井と坪田さんの付き合いは、星稜高時代にさかのぼる。初めて練習を見物したとき
は、「笑っちゃいましたよ。サードの守備で送球を受けたのに、足がベースから離れて
『いけねぇっ!』と。こんな守備で大丈夫かなァと思ったものです」。しかし、その後は巨
人に入団してスター街道を歩み、現在は守備でも定評のあるヤンキースの看板選手に
なった。



守備でも定評のある(爆笑)
805名無しさん@恐縮です:2006/04/21(金) 15:24:31 ID:Z5D59yhh0
>イチローのグラブも手がける坪田さんだが、「イチローさんなら少々出来の悪いグラブ
>でもとってくれるでしょうが、松井さんはどうかな、ハハハ。だからできるだけよい物
>をお渡ししたい。高校時代からずっと見てきたという思い入れもありますしね」という。

坪田さんwww
806名無しさん@恐縮です:2006/04/21(金) 16:58:48 ID:WER1vkXn0
松井の話は松井スレでやろうぜ
807名無しさん@恐縮です:2006/04/22(土) 00:41:11 ID:AhI2E6IO0
今日はホームラン、打点、打率トップの化け物シェルトンのタイガースと対決だな
808名無しさん@恐縮です
マリナーズが弱いのは優秀なデザイネイティッドヒッターがいないからだろうなぁ