【サッカー】UEFAチャンピオンズリーグ ミラン×バルセロナ 準決勝1stレグ[04/19]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1はぶたえ川 ’ー’川φ ★

 ミラン 0−1 バルセロナ  [スタディオ・ジュゼッペ・メアッツァ/ミラノ]
0-1 ジュリ(後12分)

Sports@nifty:http://sports.nifty.com/live/soccer/CHMP/
uefa.com:http://jp.uefa.com/Competitions/UCL/
スカパー:http://football.skyperfectv.co.jp/ucl/ucl.html

      ┌─ リヨン(フランス)
    ┌┓
    │┗━ ミラン(イタリア)
  ┌┤1st 4/18 2nd 4/26
  ││┌─ ベンフィカ(ポルトガル)
  │└┓
大│  ┗━ バルセロナ(スペイン)
  ┤5/17 パリ「スタッド・ド・フランス」
耳│  ┏━ アーセナル(イングランド)
  │┌┛
  ││└─ ユベントス(イタリア)
  └┤1st 4/19 2nd 4/25
    │┌─ インテル(イタリア)
    └┓
      ┗━ ビジャレアル(スペイン)

★ テレビの実況は必ず実況板の当該スレッドをお使いください。
  サッカー実況海外:http://livesoccer.net/cgi-bin/12ch/Live2/index.html
  サッカーch:http://live22x.2ch.net/livefoot/
2 :2006/04/19(水) 05:37:35 ID:M72IuJZZ0
2
3名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 05:37:39 ID:yiXA+IFo0
役立たずめ
4名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 05:37:58 ID:YLsL4PE4O
( ゚д゚)!
5名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 05:38:04 ID:a5aAgo6zO
>>1
はぶたえさんおはようございます

乙です
6名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 05:38:07 ID:kFDOkmIa0
5みのようだ
7名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 05:38:12 ID:pyxMBY+70
欧米か!
8名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 05:38:17 ID:ZOr9/YwI0
イニエスタ、成長したな
9名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 05:38:21 ID:iEt7UroH0
ガウショがスーパーアシストしたらしいけど
どんなプレーなんだああああ


フジで待ってよ(´・ω・)
10名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 05:38:30 ID:jSUSE3RK0
ジュリさん・・・( ゚д゚)
11名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 05:38:43 ID:OjZrVEb7O
12名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 05:39:04 ID:V83aiDp10
>>9
マラドーナ並のパスだったな。
13名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 05:39:05 ID:ZrrnnWG3O
4トス
14名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 05:39:06 ID:jJbMY0aF0
イケメンてばすげー
15名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 05:39:20 ID:C3pV4KGLO
ドコモ用ゴル動画
http://p.pita.st/?m=6mlbtrs2
16腐 ◆4EmTHTVY1. :2006/04/19(水) 05:39:23 ID:Lnf79RP20
アウェーゴール取られてからの交代枠

マルディーニ→アンブロさん→カフー


ワラタwwww
17川 ’ー’川 ◆HABUTAw6RU :2006/04/19(水) 05:39:30 ID:egeku44O0
>>5
川*’ー’)ノ ゃょぅ
18名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 05:39:55 ID:bV42zhh60
ミランオワタ\(^o^)/
19名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 05:39:59 ID:pIWD6M0GO
ミランがサンシーロでの負けって久しぶり?
20名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 05:40:02 ID:MoDgG89+0
アンブロwwwwwwwwwwww
21名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 05:40:15 ID:D5KlT8kX0
ミランはデポられることはなくなったか
22名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 05:40:34 ID:jSUSE3RK0
いつもはずす子なのに・・・
23名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 05:40:47 ID:PA1Et+0+0
バルサの優勝が見えたな!
ラーション、メッシ、デコ抜きで勝っちまったw
イケメンに尽きる
キング・オブ・イケメン!!1
24名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 05:40:51 ID:pyxMBY+70
もっと打ち合いみたいな試合にならんとつまらんよ

つかCLはもう日本人とか出てくれないと
本気で楽しめないわ
25名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 05:40:51 ID:88bbCj4x0
バルサが日本にクルー
26名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 05:40:56 ID:ad8N/a0a0
ミランはこれ以上点取られなけりゃいいやって采配だったな
27名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 05:40:56 ID:9GZ6fI0fO
忘れてた
28名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 05:41:29 ID:CXFFQN+x0
イニエスタがよかった

ボメルはイラネ
29名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 05:41:49 ID:Kow5cgz90
アモローゾの信用度を考えるとあの交代も仕方ない気がする
つーか、ミランってサブいねーな
30名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 05:41:50 ID:3LF9WyGU0
・チキン采配炸裂
負けてるのにCB・CH・SBをいれた
・バルサのバック陣はザルとは言わないけどやっぱり甘い
クロスへの対応とか
2ndlegは糞ジラ変えてピッポをいれろ
・イケメンすごすぎ
テクとフィジカルが最高に融合した最強の選手
・アンブロはあそこでいれてこそアンブロなのにダメでした
31名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 05:41:51 ID:pyxMBY+70
しかしバルサのアウェーユニはダメだな

もっと真面目なやつにしろや
32名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 05:41:59 ID:sxtxOI200


こ こ で す か 


33名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 05:42:04 ID:8BTqVbBw0
アンブロジーニ・・・
昨年と同じく会長に怒られそうだな、アンチェロッティ
34名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 05:42:08 ID:5t3xGJwy0
イケメンがイケメンすぎでした。
35名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 05:42:30 ID:sxtxOI200
でも、カフーでてなかったん?
やっぱカフーいないと・・
36名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 05:42:31 ID:pyxMBY+70
つかさ、ライカールトは名将ってことでいいわけ?
37名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 05:43:15 ID:CXFFQN+x0
>>35
カフーは最後の守備固めで出場しましたよ
38名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 05:43:30 ID:7k+61hTM0
ミランは冬にメッシーナの日本人FW獲ればよかったんだよ。
39名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 05:44:06 ID:fJw/Y+em0
くそジラおわってる
40名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 05:44:10 ID:5t3xGJwy0
>>35
なんかなんとなくいたよ。
41名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 05:44:25 ID:p3jByolI0
決勝

アーセナル 2−1 バルセロナ

0-1 ロナウジーニョ(前33分)
1-1 フレブ(後28分)
2-1 アンリ(後41分)
42名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 05:44:27 ID:bV42zhh60
ジラがしっかり決めてりゃまったく違う展開になってたのにな
ピッポの絶好調っぷりだけでここまできたのに大事な時にいなかったのは辛いな
43名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 05:44:43 ID:TN0A4lxf0
>>16
マジで前線の交代選手いないのかよw
ピッポがダメだと他に居ないなw
さすがにここ数年ほとんど同じ面子ばかりだしいい加減飽きたw

やっぱ、バルサとアーセナルの決勝に期待だな。
44名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 05:44:55 ID:7qfVNXMS0
おれの彼女樹里
45名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 05:45:09 ID:DA8Eh45t0
ジラ駄目なのが全て
46名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 05:45:10 ID:D5KlT8kX0
でもミランはセカンドレグで勝てばいい、少なくとも延長なわけだし
まだまだわからんな
47名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 05:45:21 ID:f9nbZpw00
控えで決まったって感じだな。
48名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 05:45:30 ID:Q1b4eZQJ0
ミランが負けたらうんこ漏らしたとこうpしてやるよ
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/heaven4vip/1145361874/
ミランが負けたらうんこ漏らしたとこうpしてやるよ
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/heaven4vip/1145361874/
ミランが負けたらうんこ漏らしたとこうpしてやるよ
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/heaven4vip/1145361874/
ミランが負けたらうんこ漏らしたとこうpしてやるよ
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/heaven4vip/1145361874/
ミランが負けたらうんこ漏らしたとこうpしてやるよ
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/heaven4vip/1145361874/
49名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 05:46:00 ID:YkxpzuqD0
つうか、

カリスマ担当・・・ライカー
戦術担当・・・テンカーテ

という二頭体制が素晴らしいんかと
02WC優勝したドイツもそうだったし
50名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 05:46:01 ID:pyxMBY+70
まあ良かったじゃん
これでアズーリにもジラル選ばなくて済むわけだし。

イタリアも悩みが減ったな。
51名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 05:46:08 ID:u4yIYpUS0

これでまた一歩、世界クラブ選手権での「バルサ×ガンバ」が近づいた。



52名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 05:46:17 ID:rPGt+yNKO
イタリアにいた頃は、あれだけ凄いと思っていたMilanのパスワークも、Barcelonaのサッカーを見ると、ちょっと見劣りするかな。
53名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 05:46:27 ID:3LF9WyGU0
P.S オレゲールがケガしましたね
  バルサは選手が弱いんですか?それともメディカルスタッフが糞杉なんですか?

>>36
全然そうは思わん
恵まれすぎた選手のおかげだと思う。
不平不満が出るはずのローテーションもケガしまくりで、
きっちりまわせてるし。
54名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 05:46:54 ID:5t3xGJwy0
>>50
でも選んじゃうぞリッピは。
55名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 05:46:55 ID:OHyVwqV10
>>49
>02WC優勝したドイツ
56名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 05:47:16 ID:RFZtoG3A0
ミラン弱すぎ
負けてるのにDF投入にはワラタよ
57名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 05:48:02 ID:YkxpzuqD0
浦和レッズもブッフバルトとエンゲルスの二頭体制だ
58名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 05:48:14 ID:jSUSE3RK0
先制点取った後は急に心に余裕が出来て鬼のパスワークを展開する
59名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 05:48:26 ID:f9nbZpw00
豚采配は相変わらずだなー。今期でさようならだもう。
60名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 05:48:40 ID:YkxpzuqD0
>>55 すまん。準優勝だ
61名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 05:48:41 ID:bV42zhh60
アズーリでトニとピッポのツートップってありなの?
62名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 05:48:44 ID:sxtxOI200
ロナウジーニョがまた異次元だったのかな
63名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 05:48:47 ID:7k+61hTM0
日本代表の戦術担当は誰ですか
64名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 05:49:19 ID:V83aiDp10
>>58
前半のエトー&ガウショ&ジュリのパス交換も鬼だったな。
65名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 05:49:37 ID:Z5/+EBe00
>>63
メントス
66名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 05:49:49 ID:t/Tou9EZ0
>>62
凄かった
67名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 05:49:55 ID:LZsHqc0c0
>>63
カジさん
68名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 05:50:27 ID:uo2VJCINO
東京でのクラブチャンピオンシップ決勝は
バルサ対コリンチャンス 
と予想
69名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 05:50:29 ID:bV42zhh60
>>62
たぶんスポーツニュースはイケメンのシーンばっかだと思われ
70名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 05:50:41 ID:qoTo8Sfa0
1−0じゃ、まだ安泰はできんスコアだな。
71名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 05:50:50 ID:b5ju7PbU0
前半から形を作っていたのはミラン
バルセロナは前半途中までミランのプレスにたじたじだった。
その流れを変えたのはやはりロナウドさんなんですね…
72名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 05:50:58 ID:363pCClu0
>>63
エドゥー
73腐 ◆4EmTHTVY1. :2006/04/19(水) 05:51:09 ID:Lnf79RP20
フジやっとるよ
74名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 05:51:36 ID:pyxMBY+70
>>70
またまた〜w
バルサヲタからしたらもう楽勝でしょ?ww
75名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 05:51:49 ID:iEt7UroH0
フジでみた

ガウショすげええええ
76名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 05:52:05 ID:jSUSE3RK0
しかしミランは点取られた後であんなサッカーしてファンはおこらないんだろうか
負けても良いような感じに見えた
77名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 05:52:16 ID:UcmgMO4o0
あのリフティングが突破しようとして。最後ヒールで浮かしてパスしたのすごいな。
あれねらったのか?
78名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 05:52:28 ID:V83aiDp10
>>75
決めたジュリも褒めてやって下さい。
79名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 05:52:35 ID:t/Tou9EZ0
乱入して捕まっていたのはミランファン?
80くろもん ◆IrmWJHGPjM :2006/04/19(水) 05:52:46 ID:mzk2dLvb0
ロナウジーニョのパスセンスがここまで素晴らしいとは…
参りました。
81名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 05:53:15 ID:TN0A4lxf0
>>76

なんか、後半40分ぐらいに一部観客が帰ってる映像があったけど起こる気すら起きなかったんじゃないかw
82名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 05:53:53 ID:DA8Eh45t0
>79でしょ
83名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 05:54:21 ID:yAnC3bDuO
カンプノウ行きたい
84名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 05:54:25 ID:iEt7UroH0
>>78
ごめんな


ガウショすげええ
85名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 05:54:36 ID:4Ldz+oBOO
ミランにも決定的チャンスが4つくらいあったけど、1つも決められないんじゃあ勝てないわなぁ。
86名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 05:54:39 ID:qoTo8Sfa0
インザーギなら!
インザーギならきっと!
87名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 05:54:55 ID:QqzjPsAz0
ロナウジーニョ、試合開始時と終了時では全く別人のような顔
なんであんなに精神状態で表情が変るのか
88名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 05:54:57 ID:InmhJ3C10
あんまり面白くなかったね
見所はほんとロナウジーニョのみって感じ
バルサ×チェルシーの方が数倍よかった
89名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 05:56:02 ID:UFsSF2KW0
ピザチェロッティ氏ねや
チャンスはそこそこあったのにあのチキン采配でぶち壊しじゃねーか
90名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 05:56:04 ID:uo2VJCINO
ミランより浦和がどう見ても強い件
91腐 ◆4EmTHTVY1. :2006/04/19(水) 05:56:18 ID:Lnf79RP20
>>77
「脚が2本じゃないですねこれは」とか言われてたなwwww
92名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 05:56:22 ID:uuxDOvfl0
                 ,...-‐'::"´:::::::::::::::`丶、
                /::::::::::::::::::::::;: ―-::、:::::ヽ
                /::::::::::::::::::::::::::/     `゙ヾi
              /:::::::::::::::::;;::::::::::l    -、 、__|
              l:::::::::::::/;ヾ:::/  ,,.-、_ :i;!ーi
              }:::::::::::::';r'ソ ゙'    ,.-━;;;ァ; ;:!
          、、__,....ノ;::::::::::::::iヾ      ` ゙フ´ : i゙
          /:::::::ヾ;、:::::::;:べリ.       /_  i
           ノi::::::::::::::::::ゞ'"   .      ,._ `ヾ:::;'
         ノ;::::::::::::::::/   :   :_  i:   '゙``ー:/  <ジュリすげぇぇぇぇぇ
         i'i;、:;;r‐'" ̄``丶、 .ヾ::::゙:...._   '"゙:i'
          / -ー- 、、   `ヽ、ヾ:;;;;;;;;;;;;;;'ノ
93名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 05:56:41 ID:tVesKOVm0
>>90
和製カカーもいるしな
94名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 05:56:59 ID:yZpWYa/60

今年の中盤〜は、ロナウジーニョ一色になりそうだな〜
95名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 05:57:17 ID:InmhJ3C10
>>90
和製サントスもいるしな
96名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 05:57:24 ID:9GZ6fI0fO
ガウショすげえ
97くろもん ◆IrmWJHGPjM :2006/04/19(水) 05:57:34 ID:mzk2dLvb0
>>12
俺もあれはマラドーナの領域のパスだと思う。
98名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 05:57:38 ID:DA8Eh45t0
バルサvs アーセナル

決勝は打ち合い?
99名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 05:58:01 ID:V83aiDp10
>>90
和製ガッツもいるしな
100名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 05:58:36 ID:t/Tou9EZ0
>>98
今期CLのアーセナルはちょと違う
101名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 05:58:41 ID:sxtxOI200
>>90
和製アイマールいるしな
102名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 05:59:15 ID:JIyyINI10
>>101
誰?
103名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 05:59:17 ID:jSUSE3RK0
>>92
マルケス乙
104名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 05:59:26 ID:VjvFJFbk0
ミラン弱すぎ・・・ロナウジーニョとカカのレベルの差がそのまま出たような試合だった
105名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 05:59:28 ID:CXFFQN+x0
>>98
まずはリケルメに勝ってからにしてくれ
106名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 06:00:25 ID:cYCkhaXQ0
>>102
たっちゃん
107名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 06:01:05 ID:tVesKOVm0
>>102
達也じゃないか?
108名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 06:01:28 ID:iYVfGsOH0
今日の試合つまんなかったな
109名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 06:01:28 ID:JIyyINI10
>>106
プレースタイルも顔も似てないじゃん
110名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 06:02:01 ID:JIyyINI10
マルケスは24出てただろ
111名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 06:02:14 ID:jSUSE3RK0
>>106
だからニハトだって。足元かたすぎだからたっちゃんは
112名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 06:02:55 ID:ZxmU1Quc0
田中達は尊敬してる選手オルテガじゃなかった?
和製オルテガでいいじゃん
アイマールほどのパスセンスがある選手じゃないし
113名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 06:03:35 ID:QqzjPsAz0
無駄な比較はやめろ
114名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 06:03:49 ID:tVesKOVm0
和製ワシントン
115名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 06:04:02 ID:TN0A4lxf0
191 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 05:58:18.34 ID:WGSNK5E70 ?
ハイライト(パス無し)

http://n.limber.jp/n/86OnfMiFG
116じょあんカンペーる:2006/04/19(水) 06:04:34 ID:Yi3WgK4l0
イケメンに中澤とか宮本ふっ飛ばしてほしいよw。
117名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 06:06:29 ID:W2wQzQ1v0
カカしょぼいって言った奴試合見てないだろ
どう見てもミランで一番いい選手でやられててもおかしくなかった
118名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 06:06:32 ID:sxtxOI200
小野がデラペニャに見えた日もありました
119名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 06:06:34 ID:iIplI3EeO
>>15
みれね
120名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 06:06:59 ID:SjzRoZ+CO
決勝はアーセナルよりビジャレアルに来られた方が
イケメンはやりにくいだろうな
121_:2006/04/19(水) 06:11:50 ID:WzNoOADl0
そして、クラブW杯はバルセロナよりビジャレアルに来られたほうが
日テレ的にはやりにくいだろうな
122名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 06:13:07 ID:fT2gfmUJ0
素人な願望だけど
もっと点の入る試合を見たかったな
123名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 06:13:12 ID:6TWLsNltO
24
サッカーを何もわかってないだろ
124くろもん ◆IrmWJHGPjM :2006/04/19(水) 06:13:49 ID:mzk2dLvb0
俺的にはディフェンスも攻撃も引き締まった最高の試合だったんだが…
人気無いなあ
125名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 06:13:56 ID:f9nbZpw00
お前らジュリをもっと誉めてやれよw
126_:2006/04/19(水) 06:14:27 ID:WzNoOADl0
やきうと違って足でボールを動かすわけだから
当然コントロールが難しくなることを知らないん
だろうな
127_:2006/04/19(水) 06:15:25 ID:WzNoOADl0
樹里は凄すぎて文字で表すことが出来ないから
遠慮してるんだよ
128名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 06:16:02 ID:f9nbZpw00
>>104
つーかカカの方が多く決定機を演出してたわけだが・・・
129名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 06:17:11 ID:f5PpXOCe0
>>120
ゴンサロが今季絶望になったから
イエロサブマリンが勝ち上がるのはきついな
130名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 06:17:28 ID:DA8Eh45t0
カカはよかったが
ジラルディーの が駄目ポン
な試合だったと思う

131名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 06:17:36 ID:InmhJ3C10
インザーギ
メッシ
デコ
シャビ
いない人大杉
132名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 06:17:47 ID:ZOr9/YwI0
>>53
全然そうは思えない
両サイドバックはいまいちだし、スタメンの前線はすごいけど、控え含めて選手層に
恵まれすぎてるとは思わない
ライカールト・テンカーテ体制が機能してるのが強さの主因
133名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 06:20:17 ID:XqXfahGr0
バルサはもう一点獲れたんじゃないかなあ。
ともあれ、1−0なら全然分からん。
来週が楽しみだ。
134名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 06:20:27 ID:8zAfTJi00
おまえら必死に持論語ってるけど、誰も本気で読んでないから程々にしとけよ
135名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 06:26:22 ID:D5KlT8kX0
ミランはやっぱりおっさん大杉
136名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 06:27:02 ID:pyxMBY+70
最後の方でマルディーニ出てきたのは
甲子園でお馴染みの思い出采配かと思ったんだけど。
137名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 06:32:57 ID:ytZEPEnq0
なにあのロナウジーニョのウイイレみたいなパス
ジュリもネ申
138名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 06:34:11 ID:WZGNjZaF0
ドイツではボンバーとオサレがガウショを完封します。
139名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 06:34:47 ID:f9nbZpw00
     ちんこ
  ルイコスタ  カカ
のトライアングルで行けばよかったのになー。アウェーでマンUにもそれで快勝できたんだし。
140名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 06:35:12 ID:ytZEPEnq0
                 l..:.::::::::::::::::::::::::::::イ      =  ピ  =
                    |.:::::::::::::::::::::::::::::: |     ニ= ッ そ -=
                  |:r¬‐--─勹:::::|     ニ= ポ れ =ニ
                 |:} __ 、._ `}f'〉n_   =- な. で -=
  、、 l | /, ,         ,ヘ}´`'`` `´` |ノ:::|.|  ヽ ニ .ら. も ニ
 .ヽ   ピ ´´,      ,ゝ|、   、,    l|ヽ:ヽヽ  } ´r :   ヽ`
.ヽ し き ッ ニ.    /|{/ :ヽ -=- ./| |.|:::::| |  |  ´/小ヽ`
=  て っ ポ  =ニ /:.:.::ヽ、  \二/ :| |.|:::::| |  /
ニ  く. と な  -= ヽ、:.:::::::ヽ、._、  _,ノ/.:::::| | /|
=  れ.何 ら  -=   ヽ、:::::::::\、__/::.z先.:| |' :|
ニ  る と   =ニ   | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::.|'夂.:Y′ト、
/,  : か   ヽ、    | |::::::::::::::::::::::::::::::::::::_土_::|  '゙, .\
 /     ヽ、
141名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 06:36:19 ID:b7ih4CIu0
2ndはアンブロ様がやってくれますよ
142名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 06:36:47 ID:ePCc78fd0
バルサのセットプレーの守備は危なっかしいな
143名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 06:40:34 ID:3cgCbdpEO
スタジアムはサンシーロだ
144名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 06:42:10 ID:rcCqwmhz0
ジュリ〜!
145名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 06:43:51 ID:tA3+eSfH0
そろそろフジテレビで
146名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 06:43:53 ID:ePCc78fd0
フジ来る
147名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 06:44:14 ID:clj86u0Y0
つーか、地上波中継しろよ
148名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 06:45:07 ID:AYwFJP4w0
フジ北
149くろもん ◆IrmWJHGPjM :2006/04/19(水) 06:45:08 ID:mzk2dLvb0
>>136
アンチェの采配だとこれがデフォという恐怖
150名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 06:45:57 ID:YVp1t4+X0
今日の動画

CL 04.18.2006

AC Milan AC ミラン vs Barcelona バルセロナ

http://blog.livedoor.jp/footballmovies/
151名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 06:46:31 ID:cl8sfwH/0
見れた、ありがと
>>146
152名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 06:46:51 ID:ePCc78fd0
やっぱりロナウジーニョ押しか
153名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 06:47:24 ID:pyxMBY+70
なんかカカーとガウショが言い合いして
内紛おきねーかな。

セレソンで一緒に出たくないとか。
そういう展開キボンw
154名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 06:47:49 ID:ciaOmvzY0
カカーとイケメンがいるチームに日本が勝てるはずがありません
155名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 06:47:57 ID:tA3+eSfH0
今フジ見たけど、ロナウジーニョも凄いが
あのパスに反応してシュートを決めたジュリもすげぇぇぇ
156名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 06:48:15 ID:sxtxOI200
最後ロナウジーニョについてた選手誰?アンブロジーニ?
パス出したのも凄いがあれに反応して追いついてゴール決めるジュリって・・( ゚д゚)
157名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 06:49:01 ID:NlChPt2K0
どうやら優勝はビジャレアルのようですね
158名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 06:49:14 ID:ciaOmvzY0
あれってパスよりジュリのほうが凄いだろ
159名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 06:49:35 ID:BfaDWjazO
フジ見たけど凄いね 有り得ないわ
やっぱりフィジカルがおかしいわ
中村が黒人と結婚したらつくれないかな。
160名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 06:49:36 ID:sxtxOI200
>>154
ロナウド・ロビーニョ・アドリアーノも
161名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 06:50:00 ID:pyxMBY+70
>>158
そう思うわ。
あの狭いヂーダの脇の下決めたのは
凄いよねえ。
162名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 06:51:18 ID:BfaDWjazO
録画中継しないかなあ
ボルトんはもういいからさ
163名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 06:52:09 ID:8zAfTJi00
スカパーで見りゃいいだろ
164名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 06:52:31 ID:TRDIJKsnO
>>162
フジでやるよ
165名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 06:52:48 ID:AYwFJP4w0
>>162
4/20(木) フジテレビ
25:45 FOOTBALL CX
「UEFAチャンピオンズリーグ05/06準決勝 ファーストレグ」
ACミラン×バルセロナ ▽事実上の世界一決定戦第一章! 佐野瑞樹
166名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 06:53:05 ID:ciaOmvzY0
スカパー入れない環境もあるだろ

イケメンはアシストよりもポストにあてたシュートのプレイのほうがすごかったな
結果こそ付いてこなかったが。
167名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 06:54:13 ID:pyxMBY+70
来季はカカがジダンの後釜を努めるんだろうね。

で、ロビーニョ・ロナウドがミランだよ。
168名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 06:54:37 ID:BfaDWjazO
>>163
そういうの全部苦手でw
金欠だしさ
>>164
おお ありがとう カカはどうだったのか見たいな
169名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 06:54:43 ID:MXQk4lsU0
ジラルディーノ(笑)
アンブロジーニ(笑)

カカ一人奮闘してたな、ミランは。
ミラン勝ってたらカンプノウ面白かったのに。
もうちょっと頑張れよ。
170名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 06:57:05 ID:rnwSWwN2O
メッシ、シャビ、デコいないのになぁ
171名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 06:58:35 ID:BfaDWjazO
>>165
ありがとうございます。
172名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 06:59:22 ID:vHndU+bC0
木曜日   UEFAチャンピオンズリーグ準決勝第1戦01:45ミラン vs バルセロナ (フジ, NBS)



日曜日 サッカー・北中米カリブ海チャンピオンズカップ 1:25 トルーカvs クラブ・アメリカ (日テレ)

173名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 06:59:50 ID:joVOlsbPO
マルディーニ、アンブロジーニ、カフーが続けて出てきた時はワラタ
あと、アンブロジーニのシュートもったいなかったなぁ。
174名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 07:00:06 ID:wVosaT2S0
チェンコは?
175名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 07:00:49 ID:pyxMBY+70
カカはミラン出てレアル行きたがるんジャマイカ?
176名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 07:00:54 ID:jIuod1qY0
スカパー!おまかせ0円プラン|スカパー!レンタルサービス|SKY PerfecTV!
http://sptv.jp/
177名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 07:02:05 ID:zSiFTg7k0
ロナウジーニョの凄さを再確認
ジュリもあそこであのコースに決めるのはすごいな
ミランはアンブロさん・・・
178 ◆VrlBVjLnqg :2006/04/19(水) 07:03:08 ID:nEQjy7oD0
ビートたけし 本物光臨中
まじでマジで
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1145392852/l50


179名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 07:03:36 ID:RMmzCfha0
ロナウジーニョのパスは凄いだろ
あんな幾何学的なパス出せる奴はいないよ
あいつは鷹の目を持ってるな
あのスペースを感じ取ったジウリーも凄いが・・・
チームとして熟成しきってるなバルセロナは
180名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 07:04:10 ID:aKJXGgJ1O
バルサからにほんだいひょうよべばいいじやん
181名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 07:04:17 ID:ZyD9KrrE0
バルサおめ
182名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 07:05:07 ID:j2Mr7TmG0
バルセロナ決勝進出おめでとう
183 :2006/04/19(水) 07:10:08 ID:Ie6yaurY0
やっぱ技術だね、サッカーは。
184名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 07:11:02 ID:APQgI5zjO
強すぎ…びびった
185名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 07:11:22 ID:ciaOmvzY0
あのパスそんなに騒ぎ立てるほど凄くはないと思うのだが。。。
俺だけかな。
186 :2006/04/19(水) 07:13:12 ID:Ie6yaurY0
イニエスタみたいな天才でもセレソンには候補にも上がらないんだもんな
ブラジル凄すぎ・・
187名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 07:14:17 ID:7gv8/B8SO
そうお前だけ
188名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 07:14:23 ID:c35FreiW0
走れジュリー。走れジュリー。ティキティキ・・・
189名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 07:15:16 ID:MXQk4lsU0
>>185
決まってなかったらそこまで騒がれてないけどゴールに直結したからね
ジダが判断ミスって前に出て思いっきりニア開けてるのが
入った原因でもあるけどw
190名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 07:15:24 ID:R7eBGyMQ0
にわかはどうして両方凄いと思えないのか
チームとしてああいうプレイができるバルサが凄い
191名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 07:16:37 ID:2CVSse900
ジュリーって代表でレギュラー?
192名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 07:17:26 ID:ciaOmvzY0
凄くないとはいってない
ただ、そんなに騒ぎ立てるほどかなぁとは思う
193名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 07:17:46 ID:az06/Knd0
ミラン逆転フラグばりばり立ってるな
194名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 07:18:10 ID:jpfg8yWPO
イニエスタはスペイン人だろ。セレソンの候補にあがんないのは当然だ。
195名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 07:18:11 ID:G66pOH/W0
両方凄いっしょ。個人の力は大きい。
196名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 07:20:06 ID:4DPyAjcv0
ジュリ言えば沢田研二
197名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 07:20:40 ID:iIplI3EeO
そういえばイニエスタはセレソンによばれなくね?
198名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 07:20:52 ID:sxtxOI200
>>192
あんなでかい舞台でものすごいプレッシャーの中あのタイミングで出せるのがすごい
199名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 07:22:27 ID:PxTUPpHe0
ピッポ熱出すなよorz
200名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 07:22:57 ID:QUOo5GOj0
>>191
最近代表に招集されてない
201名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 07:23:18 ID:CwgMKN6FO
沢田研ニも頑張ってんだな。
202名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 07:23:35 ID:pZhyoQym0
メッシみたいな天才でもセレソンには候補にも上がらないんだもんな
ブラジル凄すぎ・・
203名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 07:24:09 ID:9yakVk/O0
おーバルサ勝ってクレー
204名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 07:25:16 ID:sxtxOI200
トゥーリオがいるな
205名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 07:25:46 ID:taNF6rZK0
サンシーロでこの結果は痛いな。
206名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 07:26:23 ID:C3pV4KGLO
>>202ヒント:スペイン
207名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 07:26:34 ID:H5IrUpub0
>>202
ちょwwww メッシはウルグアイww
208名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 07:26:42 ID:P4Ix9P8N0
インザーギは来週出場可能?
209名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 07:27:28 ID:U0CED+720
>>202
コンフェデでは召集されたけど?
210名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 07:29:35 ID:b64Ge98Y0
>>202
メッシってエクアドルじゃね?wwwwwww
211名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 07:30:54 ID:+/YuSPpj0
36歳無職童貞の俺でも日本代表候補に上がらないんだもんな
212名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 07:31:32 ID:sxtxOI200
ピッポのCLでの勝負強さは異常
213 :2006/04/19(水) 07:33:25 ID:mjvg7OrS0
メッシはボリビアだよ
214名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 07:33:40 ID:9GZ6fI0fO
やっぱ日本に来てほしいのはバルサ
215名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 07:34:21 ID:PxTUPpHe0
           Final
   A.C.Milan  3−2  Villareal C.F.
 '2 Inzaghi        '18 Riquelme
'19 Inzaghi        '33 Riquelme
'90+3 Inzaghi
216名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 07:37:14 ID:0/m6vBm40
イケメンが威張れるのもキングカジが欧州行くまでだよ
217名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 07:37:53 ID:LtcpKy/j0
今日の試合

イケメンがイケメン過ぎた
218名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 07:41:57 ID:62ctCmUkO
メッシはトーゴだ
219名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 07:43:57 ID:DA8Eh45t0
アルゼンチンでそ
220名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 07:44:11 ID:MWHYMxndO
やっぱミランは2ndホームじゃないとダメだな
221名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 07:44:52 ID:G66pOH/W0
守備の組織も、優秀な個の前では無力ね〜
222名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 07:45:07 ID:dfNaCnx1O
メッシはアルチンチンだろうが
223名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 07:45:23 ID:C3pV4KGLO
落 ち つ け メ ッ シ は 何 人 だ ?
224名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 07:45:24 ID:7+m8M+dV0
誰か前半のプジョルのハンドにつっこむヤツはいないのか?
225名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 07:45:43 ID:QNSy/qZV0
>>223
3人
226名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 07:45:44 ID:1OONxlhHO
メッシは多重国籍なのね
227名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 07:45:46 ID:RKOEONZB0
メッシはウクライナだろ。シェフチェンコとの2トップだ
228名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 07:46:58 ID:N1TB/Zbr0
メッシはどこなんだよ おまいらw
229名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 07:47:29 ID:MtK/9ji5O
ゴールシーンだけ観た。
何、コレ?って感じ。
凄すぎ。
230名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 07:48:05 ID:C3pV4KGLO
メッシは在日






   ―糸冬 了―
231名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 07:48:21 ID:6UP+v71j0
ピッポって刺客にインフルエンザ菌盛られたの?
232名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 07:48:47 ID:PvhWiPO20
イケメンは変態
233名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 07:48:50 ID:iu51EH+M0
和製メッシの登場はまだ?
234名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 07:49:36 ID:WSLK8AC90
のぶこさんや、メッシはまだかね?
235::2006/04/19(水) 07:51:21 ID:kglD/5bd0
このままバルサが優勝してほしい。
バルサVSアーセナルになってアーセナルが優勝しちゃったら
クラブ選手権にアーセナルくることになるからな〜やっぱり
バルサをみたい!さらにセルティックも本選から出れるし
236ストイチコフ:2006/04/19(水) 07:51:33 ID:WxqjD4PmO
15
動画ありがとう(´∀`)ъ
237名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 07:51:55 ID:C3pV4KGLO
>>234志村乙。無限ループって(ry
238名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 07:51:56 ID:i4fn63ay0
>>233
和製加地は最近ガンバってチームに移籍したはず
239名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 07:52:40 ID:SINCyhsf0
240名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 07:52:41 ID:MWHYMxndO
オレゲルはなぜ代表に選ばれないのか
241名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 07:52:57 ID:MXQk4lsU0
>>240
髭がキモイから
242名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 07:53:22 ID:C3pV4KGLO
>>236どういたしましてm(__)mちなみにメッシは156cm
243名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 07:54:04 ID:pMcnmHuM0
*ACミラン
GK 1 ジダ
DF 4 カラゼ /13 ネスタ /27 セルジーニョ /31 スタム
MF 8 ガットゥーゾ /20 セイドルフ /21 ピルロ /22 カカ
FW 7 シェフチェンコ /11 ジラルディーノ
・控え
DF 2 カフー /3 マルディーニ
MF 23 アンブロジーニ
・警告
後半37分 ネスタ(13)
・交代
後半22分 ピルロ(21)⇒マルディーニ(3)
後半29分 ガットゥーゾ(8)⇒アンブロジーニ(23)
後半32分 スタム(31)⇒カフー(2)

・FCバルセロナ
GK 1 ビクトル・バルデス
DF 4 マルケス /5 プジョル /12 ファン・ブロンクホルスト /23 オレゲル
MF 15 エジミウソン /17 ファン・ボメル /24 イニエスタ
FW 8 ジュリ /9 エトー /10 ロナウジーニョ
・控え
DF 2 ベレッティ
MF 3 モッタ
FW 11 ロペス
・警告
前半35分 プジョル(5)
後半29分 オレゲル(23)
・交代
後半26分 ジュリ(8)⇒ベレッティ(2)
後半30分 オレゲル(23)⇒モッタ(3)
後半44分 ロナウジーニョ(10)⇒ロペス(11)
244名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 07:56:20 ID:MtK/9ji5O
なんとしても、アーセナルに優勝してほしい。
アーセナルを日本で観るには、それしかないし。
245名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 07:56:41 ID:aLf1Kvfj0
>>243
アモローゾががっくししてるのが目に浮かぶような交代だなあ
246名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 07:58:11 ID:UIbA9bY50
ジュリはいいな、あの動き出しが素晴らしい
DFもついていけないうちに、イケメンの変態パスからスーパーシュート
これで控えなんだから・・・
247名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 08:00:34 ID:e6ojJh5j0
>>244
アーセナルを日本で見れる≠大先生を日本で見れる


だからアーセナルなどどうでもいい
248名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 08:01:02 ID:QNSy/qZV0
>>245
アモローゾ→レッチェ戦で先発したけど何も出来ないどころかむしろ邪魔
マルディーニin→ジュリの相手でイッパイイッパイだったセルジーニョを前に上げる為
アンブロ→高さ&中盤のフィルター強化
カフー→スタムが前半から行き返り繰り返して疲れてたから+時間無いからサイド攻撃強化
交代自体は理にかなってる。
249名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 08:05:49 ID:EsOUDv1h0
アモローゾはあの時Jに戻ってくればよかったのに
250名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 08:06:32 ID:jfLM5NnI0
メッシは165はあるだろ
ジュリと同じぐらいだぞ
251名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 08:07:25 ID:jfLM5NnI0
つーかアモローゾはむしろざまあみろだろ
252名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 08:15:35 ID:+qAVheKf0
ガチのミランがホームで負けるの久しぶりに見た
253名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 08:18:24 ID:EANfEi2AO
ゴールまでの流れ凄かったけど、
ジダのポジションが悪いような気が、
凡ミスも最近多いしWCでもやらかしそう
254名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 08:19:34 ID:3cgCbdpEO
あのパスが大したことないとか言ってるのは
玄人気取りのバカ
ジュリが動き出した瞬間、絶妙なタイミング、コースへのパス
ジュリもビックリだろうな
255名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 08:19:55 ID:u30iciNw0
優勝はArsenalだっての。
256名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 08:21:27 ID:DrVRg5Fv0
>>240
彼はスペイン代表じゃなくてカタラン代表だから
257名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 08:21:52 ID:kMns9M1d0
ビートたけしだけど何か質問ある?
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1145392852/
おまいらたけしと実況中wwwwwwwwwwwwww
258名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 08:23:39 ID:jfLM5NnI0
このハイライト糞じゃん
途中でロナウジーニョが囲まれて浮き玉をキープしてヒールで出したやつ


あれ入れろよ
259名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 08:24:26 ID:HoQbg2xwO
さぁお前ら!今日は世界No.1プレイヤーティエリ・アンリのスーパープレーを楽しもうじゃまいか
260 :2006/04/19(水) 08:25:33 ID:ypEo/mbd0
>>259
来期バルサの控えのアンリさんですか
261名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 08:26:32 ID:9GZ6fI0fO
エトーはチェルに追い出せ
262名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 08:27:28 ID:MtK/9ji5O
アーセナルが日本に来たら、赤白の幼稚園園児みたいなシャツを買うぞ!
263名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 08:28:30 ID:0gwh+95z0
今年はバルサだろうなあ。
大先生に花道を用意してあげたい気もするけど。

いやまて、大耳はいつも番狂わせが起きるから
ひょっとすると・・・

264 :2006/04/19(水) 08:28:41 ID:ypEo/mbd0
もし、マドリ、ビジャレアル、バルサと勝ってアナルがCL制覇したら笑える

まぁスペイン対決になるんだろうが
265名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 08:30:14 ID:MtK/9ji5O
ヒロミ、また観に行くのかよ!
266名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 08:30:30 ID:YWdXpqBXO
バルサに優勝してほしいなぁ
リーグで苦戦してるとこなんか嫌や....でもアーセナル怖い
267名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 08:33:20 ID:zD1R17r70
なんでイケメンって呼ばれてるの?
268名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 08:33:35 ID:kCEUkqR90
次あんなクソミーハーなバルサに負けたら、その場でチューナーぶっ壊して、写真うpするよ。
269名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 08:33:47 ID:gfHbagL80
ミランwwwwwwwwwwwwwwwwww
270名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 08:34:21 ID:mPMb+60o0
ミランは今年もどっちつかずで無冠に終わりそうだね。
271名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 08:34:40 ID:AX4gWEVZ0
関テレ録画放送なしかよ!誰かうpしてくださいー
272名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 08:34:45 ID:V7le0c1g0
ガッツさんのヘディングにワロタ
枠に全然行ってないし
273名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 08:35:39 ID:L4Fqujmi0
ワールドカップで活躍したメッシ
274名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 08:35:56 ID:rnwSWwN2O
>>268
そんなことしなくていいからお前は二度とかきこむな
275名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 08:37:01 ID:gfHbagL80
セリエって・・・w
276名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 08:37:11 ID:F7a1Ylo40
優勝ビジャレアルでトヨタ杯客いねぇー状態と予想。
277名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 08:37:13 ID:8NbtwXbD0
ヴィジャレアルの優勝フラグキター
278名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 08:37:57 ID:L4Fqujmi0
なんか最近地上波でCLやらなくなったな
何年か前は確かベスト8からTBSでやってたのに
279名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 08:39:43 ID:MJ9+uJHS0
>>278
どこに住んでるんだよ・・・・
280 :2006/04/19(水) 08:40:20 ID:ypEo/mbd0
>>278
2日遅れであるよん
多分スカパーとの契約があるんだろ
281名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 08:45:10 ID:MWHYMxndO
優勝したとしてもラーションは日本来ないんだな
282名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 08:49:12 ID:kCEUkqR90
>>281
ラーションなんてただのつるはげだろーが。ラーメンでもくっとけ。あーくやしい
283名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 08:52:20 ID:TOTTEILT0
しかしあのパスはNFLのQBの伝説クラスのパスだな
しかも足しかつかえないのに
284名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 08:54:16 ID:gfHbagL80
いいIDだな
285名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 08:57:51 ID:v6jZ6Z250
286名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 08:58:18 ID:8yWf6yut0
in エクスデロ
out メッシ
287名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 09:10:10 ID:v0RK4dST0
>>285
ジュリ、イケメンすげー
ジラルディーノ・・・
288名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 09:18:30 ID:a7wvDTBy0
youtubeで動画見れないんだけどどうすりゃいいんだろう・・
289名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 09:49:30 ID:ZyD9KrrE0
イケメンのパスも凄いけど、あれを決めるジウリーも凄いな
290名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 09:50:17 ID:CHP0zOVX0
ミランの方が決定的なシーン多かったのにな
291名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 09:56:04 ID:MKco4mk8O
>>283にトッテイが降臨キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!
292名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 10:00:31 ID:awsqGIUc0
い け め ん か っ こ よ す ぎ

ジュリも凄いけど。
293名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 10:02:44 ID:NbR2pjxS0
うーん、得点シーン、キーパーがもっとボールに突っ込むべきだったんじゃない?
294名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 10:04:19 ID:n+HGztmT0
>>279
普通に関西は放送されんお
今回も放送されねえし・・・
295名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 10:07:44 ID:QGAnGsuh0
予測不可能なパスだな。キーパーもまさかあそこにって感じだろう
296名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 10:14:37 ID:ryMj/0H90
ジュリーにパッション屋良教えたの誰?
ゴール後「ウーンっ!」してたけど。
297名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 10:15:15 ID:CHP0zOVX0
パスもいいけど、この試合は決めたほうだろ
ミランは決められなかっただけに際立つ
298名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 10:15:54 ID:l0ojXsL+0
なにやってんだよミラン!!
マドリスタの俺は期待してたのに!!
アウェーで勝てよ、絶対勝てよ!!!
299名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 10:18:20 ID:ZsKY8Ww50
決勝のパリってスタッド・ド・フランスかよ。
パリじゃないじゃん。サンドニだろ、紛らわしい

今時、パルク・ド・プランスで決勝やるんだとオモテタ
300名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 10:19:03 ID:/vHT8zuF0
>>293
思いっきり突っ込むかステイしてニア切るべきでジダの判断ミスも半分だな。
301名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 10:19:43 ID:yQ7WkiwH0
交代がヘタレすぎたろ
ホームで勝つ気なし
302名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 10:20:12 ID:Jm4e6eSB0
同サイドの上への早いシュート
ジダのポジショニングに問題は無し
あれを防げるGKはいないよ
303名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 10:22:28 ID:HvYqL/EU0
だな。日本人じゃ無理だろうな。あんなシュート。。。
304名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 10:22:43 ID:iyXddtrX0
あのシュートを突っ込んでセーブするには、まずあのパスが来るのを想定してなきゃいかん
それはまず無理
305名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 10:24:58 ID:ke3sPaaQ0
でもあのシーンのジダ一瞬出かけて留まってニア抜かれてるからな
306名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 10:26:06 ID:+YQjDctk0
>>304
しかもDFラインが戻って来てたしな
ジダから見たら見づらい上にDFと交錯するから飛び出せない
307名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 10:28:59 ID:6nk+2Nos0
>>278
フジ最悪だな
やってもレアルばっかだし
貧乏人にとってはTBSのほうがまだマシに思えるよ
308名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 10:29:07 ID:bqCdtwfB0
309名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 10:29:37 ID:1HSeWArd0
ロナウジーニョの切り返しからのシュート打つまでの動きにため息出た・・ポストだったけど全てが完璧だね、カカとロナウジーニョがいるブラジルに日の丸が勝てるわけがない
310名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 10:31:10 ID:GnzPvEYr0
>>294
そやな…関西の放送局終わってるよな…深夜なんだから、別に阪神の試合がある訳でもねーのにな…
311名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 10:35:01 ID:+eGc+Jx6O
選手交代時のアンチェロッティの背後に磐田の人間力の幻影が見えたw
312名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 10:36:11 ID:GVn3CUTu0
>>311
人間力の評価が高すぎ
313名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 10:38:27 ID:6nk+2Nos0
つーかこのカードを2戦とも生中継しないフジはCLの放映権買うなよ
314名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 10:40:20 ID:iyXddtrX0
>>305
パス出た後に反応してるから、逃げてくボールに追いつかないと思ったんだろう

>>306
ジュリに付いてたDFの足がもうちょっと速ければコース限定できて、ジダも防げたかもね
最後スライディングしてるけど間に合ってない
315名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 10:43:17 ID:u7fMNrlU0
どうせ、上戸はトヨタカップでは、CL制したクラブを応援するんだろうなwww
316名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 10:45:34 ID:Ka5sez7DO
>>307
視聴率が1〜3%じゃあ続けられないですよ。
317名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 10:47:07 ID:DrVRg5Fv0
>>309
世界は知ることになる 福西という名の殺し屋を・・・
318名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 10:48:50 ID:/CneecnX0
そういやピッポって出なかったの?また怪我でもしたの?
319 :2006/04/19(水) 10:49:03 ID:ypEo/mbd0
>>316
スカパーとの契約だろ、
木曜放送するよりは生でやったほうが絶対視聴率いいんだから
320名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 10:50:10 ID:kyxvOxPKO
生放送不可なんだよ
フジが買ったのはさ
321名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 10:50:41 ID:cpqtTALy0
>>318
熱が下がらなかったっす
322名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 10:53:18 ID:z35x83VI0
ミランもうだめぽ・・・・
ピッポだせよ
323名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 10:53:48 ID:z35x83VI0
>>321
そうなのか・・・
324名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 10:54:57 ID:6AcC8ZyK0
生放送しないのは視聴率が取れないからだよ
去年はフジでも生放送してたし
あんな深夜4時に放送しても数字取れない
需要が高ければW杯みたいに生放送するはず
木曜の欧州ダイジェストも終わっただろ
欧州サッカーなんて思ってるほど人気無い
325名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 11:00:02 ID:bqCdtwfB0
>324
木曜のは土曜日に移っただけ。
木曜だと、次の日仕事だし観れない。
サラリーマン仕様にしてくれたのね。
フジやさしいジャマイカ!


そろそろJだけのダイジェスト番組ほしい。
NHKのやつはすばらしいけど、放送時間バラバランで困る。
326名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 11:02:49 ID:pKNHrmgf0
今回ピヨって出なかったピッポが出場したらどうなるか分からんな。
爆発して放送コードギリギリの顔で喜ぶのを見たいがw
327名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 11:04:28 ID:jCFZ//wpO
シャビデコメッシ無しでも普通に勝ったな
ポゼッションも上回ってた気がする
328名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 11:05:27 ID:ImnWKOdT0
329名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 11:06:22 ID:4c9wKTSh0
>>307
「世界の」マツシタが実況をやるかもしれないリスクを思えば
5000倍くらいフジがマシ
330名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 11:06:51 ID:n40/vzpe0
・イタリアのサッカー視聴率が低迷
イタリアで、国民的スポーツであるサッカー番組のテレビ視聴率が低迷している。
 日刊紙「ガゼッタ・デロ・スポルト」の報道をロイター通信が伝えているが、その日の試合のハイライトを紹介する番組やトークショーなどの地上波の番組が今季は軒並み低調で、
今月24日の欧州チャンピオンズリーグ、ACミラン戦の生中継も視聴率が10%をわずかに超えただけだった。
日曜日夜の長年の定番となってきたハイライト番組も3%以上の落ち込みを記録し、女性司会者は大衆が飽きていると分析する。
http://www.yomiuri.co.jp/sports/news/20041129ie25.htm    (2004 11/27)


・輝きを失った欧州チャンピオンズリーグ@〜全欧州的に低下する視聴率〜

例えば、過去5年間、テレビの視聴率は下がる一方である。フランスにおけるサッカー番組の視聴率については本連載の第25回で取り上げたとおりであり、昨年のフランスのテレビ視聴率ベスト100に欧州チャンピオンズリーグの試合は入っていない。
過去5年間のフランスにおける欧州チャンピオンズリーグの視聴率は下降の一途をたどり、毎年前年の視聴率を下回るという状態が続いている。
5年前は16%あった視聴率が昨年は10%に落ち込んでいる。
 この視聴率の低下はフランスだけの傾向ではなく、イタリア、イングランド、スペイン、ドイツでも同様に視聴率の低下が続いている。
イタリアは全くフランスと同じ状況で完全な右肩下がり、イングランドはマンチェスター・ユナイテッドが劇的な逆転勝ちをおさめた4年前を頂点に下がりつづけている。
スペインもレアル・マドリッドの優勝以降、同じであり、ドイツも5年前と比べればはるかに低い視聴率である。
 テレビの視聴率の低下に象徴されているように、国民の注目度も下がっているのである。
http://www.jpmoins.com/archives/no114.html
331名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 11:07:51 ID:VLvR0++mO
日本のTV局って中国以下なんだな…
332名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 11:09:24 ID:Qg9vXUMI0
ジュリって男前でウホッってカンジ
333名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 11:10:47 ID:uPlZwS5x0
>>330
ラグビーのワールドカップが来年あるから、影響しそうだな。
フランスは優勝候補だし、イタリアも人気上がりつつあるし。

日本ではまったく考えられないが。
334名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 11:14:26 ID:/CneecnX0
>>321
よかった・・。熱なら2ndレグ出れるってことだし・・。
335名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 11:15:26 ID:slY4TTFw0
ジラルディーノってベッカムよりイケメンだな
336名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 11:16:04 ID:0ZwIAFBsO
日テレの為にもビジャレアルに是非来て欲しい
337名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 11:23:45 ID:5h6tBo6EO
ミランもインテルみたいにホームでの失点で負けるかも?
338名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 11:27:27 ID:Lr4Voosg0
>>328
エグいな・・・

こんなパス通さないと点が入らないのか
どんな世界やねん・・・
339名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 11:31:45 ID:lXy7rACI0
イニエスタってジュリより背が高いんだな
ジュリの頭ナデナデしてたぞ
340名無しさん@6倍満:2006/04/19(水) 11:34:08 ID:GofiGQT40
>>339

そうなの?
あんなに白いのに・・・。
341名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 11:39:25 ID:CoNRW3Si0
>>340
小林監督の頭をなでなでしてあげなよ。かわいそうに・・・
342名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 11:39:54 ID:YdcvPv5g0
日本人が出てない試合が地上波で放送されるのはサッカーぐらいだろ
それだけ競技自体が面白いってことだ
343名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 11:41:19 ID:O04SNe+40
>>340
倍満・・
人気者だな・・。
344名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 11:42:11 ID:WCAQNM8U0
録画したやつ今見終わったよ
ろなうじにょ→樹里のラインかっこええかった
345名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 11:52:35 ID:dKN1p/Wn0
ロナウジーニョ、このまま行くと今年もバロンドールか?
346名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 12:02:53 ID:0eThTPzp0
>>345
ヴェストファーレンで加地さんが潰すのでそれはない
347名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 12:05:59 ID:DgvNop6LO
これでいよいよビジャレアルの優勝が真実味を帯びてきたわけだが
348名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 12:06:25 ID:f9nbZpw00
ピッポ高熱→ジラ不発
メッシ、ラーション怪我→ジュリスーパーゴール
控えで差が出たな。
349名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 12:09:05 ID:JUefRIuKO
セレソ\(^O^)/オワタ
350名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 12:11:37 ID:aLPsb5YgO
モウリーニョのコメントまだー?
351名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 12:12:30 ID:ZxmU1Quc0
メッシだったらあり得ないゴールだったな
やっぱジュリのオフザボールの動きは素晴らしい
ジュリって男前だと思うんだけど女人気ないよな
352名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 12:13:33 ID:g2h3xCIAO
>>339-340
ジュリが小さいだけじゃあ……
353名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 12:14:12 ID:TsT4UJlO0
足はレッグでチャンピオンズリーグはレグ。
354名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 12:14:26 ID:LRGLKeR+0
>>335
ジラルディーノは田舎ハンサムって感じ
なんか野暮ったい
355名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 12:14:50 ID:mu4WQbQp0
ジラルディノがあんなダメな奴だとは思わなかった
おとなしくカッサーノかトニを獲ればよかったんだよ
356名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 12:14:58 ID:slY4TTFw0
>>351
やっぱ背が低いからだろうな
357名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 12:15:17 ID:gfHbagL80
受理なんて普通の人知らないしw
358名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 12:15:57 ID:wSHYIUDP0
オッチョビ
359名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 12:17:32 ID:ko1faORh0



ジュリの曾祖父は韓国人



360名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 12:19:05 ID:0ZwIAFBsO
ラポルタ会長ってアンタッチャブル山崎みたいでかわいいね
361名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 12:19:36 ID:2LBRPq3c0
>>357
「普通の人」とか言う奴キモイw
もっと勉強しような
362名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 12:23:57 ID:eBcXLDTw0
第2レグでどうやったらミランが勝ちぬけられるんだ?
363 :2006/04/19(水) 12:24:33 ID:ypEo/mbd0
>>362
3-1なら抜けれるお
364名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 12:26:02 ID:OpZSyWN80
>>362
1−0でPK戦か、2−1でアウェーゴール差で勝ち。
365名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 12:27:18 ID:6i2nVGZDO
ジュリは角度のない所からよく決めたわ。
ロナウジーニョは相変わらず凄いが、あのシュート入れた
かったかな?
ポスト当たりの奴。
366名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 12:27:52 ID:kLQPsWkxO
ミランに奇跡が起こるとしたらピッポのゴールによってだな
2ndレグに奴が復活するか否か…
367名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 12:29:10 ID:WhIaiR9AO
イタリアなんてCL本気出していなからな スクデットしか頭にないよ
368名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 12:31:16 ID:0ZwIAFBsO
んな訳ない
369名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 12:31:35 ID:eBcXLDTw0
>>363
>>364
サンクス。
うーむ、二点以上取らんといかんのか。厳しい。
370名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 12:42:50 ID:QlmnG6eA0
ジダの判断ミス判断ミスって…
あのタイミングで思いもよらないあんな軌道のボールが来たら対応すんの超ムズだろ
キーパーを判断の錯誤に陥らせる程意外性のあるボール出したガウショが凄いということだ
そんなに騒ぎ立てるほどのものでもないとかいってるヤシもうちょっと素直にならんとつまらんぞ
371名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 12:49:31 ID:KWlFS5xh0
今更だが
バルサのユニフォームかっこいい
372名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 12:52:29 ID:YS/Iu4S70
再開後すぐのイケメンのプレーもすごいな
チョンて浮かしてピルロかわすやつ
373名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 13:08:00 ID:KNfo62A90
1-0ってどうなんだろ。
インザーギ降臨祭りの前触れのような気がする
374名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 13:33:11 ID:JFQNNQY90
俺もそう思う。
まあミランのアウェー激弱体質に期待するしかないね。
375名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 13:34:11 ID:GxfnKQta0
サンシーロで1-0の完封負けは精神的にもイタイでしょ
あのゴールになる場面を仮に止めてたらミランDF陣が神
上から見てたら予測できそうだけど同じ目線に居たら無理だよ
376名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 13:35:13 ID:fy+wzxNW0
眠いから観れねーんだよ、バーカ
377名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 13:36:59 ID:6e/YKLhW0
俺もインザーギは何かしそうな気がする。
378名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 13:43:56 ID:tvYffk4I0
ネスタ、ジーニョにやられすぎ
379名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 13:50:18 ID:oyZkxQDE0
>>378
フォローなく、1対1の状況でロナウジーニョとめるのって至難かと。
バルサは味方へのフォローが、速く、厚いし。
380名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 13:52:10 ID:3r/w+kAr0
V.バルデスがカンプノウではやらかすんじゃない?
381名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 13:57:29 ID:vAdz6eoH0
>>378
去年のグループリーグの時もネスタがやられてたな
382名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 13:58:35 ID:r49pt8GO0
ジュリいいね〜
このままW杯でもチョン共やっつけてくれ
383名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 13:59:27 ID:2Lkk3jTrO
今のピッポならトリプレッタぐらいやってくれそうな気がする
384名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 14:02:14 ID:KZj6ZbHk0
ジュリかっこええわ(*´д`*)
385名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 14:06:23 ID:zse240100
ガットゥーゾを跳ね飛ばしちゃうって・・・まぁテリーの件もあったからあれだけど。
凄すぎ
386名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 14:06:56 ID:3zppeHz60
先般はアンブロさんとじらるでぃ〜の(笑)でうはおkですか
387名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 14:07:55 ID:SsdOeHqj0
ジュリは年々人相が悪くなってるけどそれがいい
388名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 14:09:41 ID:FrIqlJ9l0
ジュリはモリシ並にいい選手だな。
389名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 14:11:44 ID:0eThTPzp0
2年前の準々決勝、ホーム4-1で勝っておきながら
アウェイで手も足も出せずに怒濤の4ゴールをぶち込まれて沈没したクラブもありますた
390名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 14:16:00 ID:3zppeHz60
あのパスは一体なんなんですか
391名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 14:18:55 ID:vbcycPJW0
ロナウジーニョは仕事したけど、
ミスパスも多くてそのせいでヤバいカウンターくらってたけどな。
ジュリとイニエスタは良かったよ。
392おなら:2006/04/19(水) 14:22:39 ID:3YZeNRRI0
>>386

そっすね。
ジラルディーノ、カカからのパス決めろよ。
アンブロジーニもな。
まじインザギほしい。
393名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 14:25:15 ID:pdox6EGd0
上に浮かして交わされたりリフティングで遊ばれたり
ふっとばされたあげくピンポイントで通されたりあいつなんなんだよって気分だろうな
394名無しさん@6倍満:2006/04/19(水) 14:27:25 ID:GofiGQT40

ジュリよりもラーションの方がカワイイのに・・・。
395名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 14:39:01 ID:3zppeHz60
バルセロナの2ndユニいいよね
やってるほうもやりやすそう
396名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 14:40:05 ID:/1CQkLtp0
ピッポタンはどうしたの?
397名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 14:40:56 ID:8zAfTJi00
インフルエンザと乱闘起こして処分食らった
398名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 14:44:57 ID:Uv/UumAv0
インザーギがいなきゃこのザマかよ・・。
もうあいつだって三十路越えてんだぞ。
次どーすんだよ次・・
399名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 14:47:56 ID:0ZwIAFBsO
まぁ負けはしたけど、リヨン戦よりは良い試合出来たんじゃないかな
400名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 14:48:54 ID:Mak07Af/0
1-0だからまだ分からんけど
ミラン勝てる可能性は20%くらいだろうな。
そのうち15%がピッポ爆発
4%がカカのスーパードリブル
1%がアンブロさんのヘッド
401名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 14:49:55 ID:K8vSvqLjO
CL興味無いけど、クラブワールドカップ成功の為にもバルサ優勝してくれ
402名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 14:50:48 ID:Z23v1QWw0
蛍光色のユニは黒人によく映える
403名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 14:53:06 ID:vbcycPJW0
ピルロが不調だからカカ抑えとけば勝てるってか
でもピッポがいたらたぶん負けてたな
404名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 15:14:47 ID:OuP/f5eS0
試合とは関係ないが、フランス人って背が高いイメージがあるけどどうなの?
日本人よりチビ、チビって馬鹿にされそうな気がする
405名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 15:27:12 ID:Uv/UumAv0
   ∩___∩     /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
   | 丿     ヽ    i ノ       `ヽ'
  /  ○   ○ |    / `(○)  (○)´i、  先生助けてっ!、
  | U  ( _●_)  ミ  彡,U ミ(__,▼_)彡ミ   インフルエンザだったピッポが
 彡、    |∪| ,,/   ,へ、,   |∪|  /゙       息をしてないの!!
 /  ヽ  ヽノ  ヾ_,,..,,,,_ /  '  ヽノ `/´ ヽ
 |      ヽ  ./ ,' 3  `ヽーっ  /     |
│   ヾ    ヾl    ⊃ ⌒_つ ソ      │
│    \,,__`'ー-⊃⊂'''''"__,,,ノ   |
406名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 15:28:09 ID:U/uqsYM/0
>>404
イギリス人やオランダ人やドイツ人に比べると小柄
407名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 15:29:06 ID:HipvYt3r0
>>307
そりゃスカパーとWOWOWの問題だ
408名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 15:31:28 ID:tfoVtP770
TBSも最後の頃は生放送少なかったろ
単に高いんだろ
409名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 16:01:55 ID:BueuRpSr0
見事前半30分には寝ますた。
410名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 16:04:59 ID:PzgTAeeyO
仏産の小さいオッサン点取ったんか
おめでとう。
411名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 16:14:42 ID:8yWf6yut0
ジュリってフランス代表よばれてるの?
412名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 16:15:20 ID:uwo9Cg+F0
今は呼ばれてない。
413名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 16:15:50 ID:CUE+EHG30
youtubeは各国の実況が見れて面白いな。
414名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 16:27:49 ID:f9nbZpw00
>>403
抑えられてなかったけどなw
415名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 16:31:48 ID:Bv/ZGkM10
>>406
違うよ
フランス人は平均高い
イギリス人が低いの
416名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 16:37:00 ID:rig7jTpK0
ガチの男前集団に立ち向かうイケメンは素敵すぎた。
417名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 16:39:54 ID:iyXddtrX0
>>415
そんな事はないぞ。20才男子の平均身長は

日本 170.7cm
アメリカ 174.7cm
フランス 176.4cm
イギリス 178.1cm
ドイツ 179.2cm
オランダ 180.5cm

東アジア圏か多人種国家になると平均は下がる
418名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 16:48:08 ID:PLVxL4BD0
ロナウジーニョってパスを出すパターンって結構決まってるよね
ああやっぱりねみたいな トリッキーなプレイ以外の場合はそんな印象
419名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 16:48:48 ID:uwo9Cg+F0
>>417
オランダでかっw
420名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 16:51:09 ID:ZtNbhqeJ0
>>418
ど素人のお前がパス出すタイミングがわかって
なんでプロのDFがパス出そうとする瞬間にカットしにいけないのか不思議だね。
421名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 16:51:41 ID:rig7jTpK0
>>418
しかも中田さんばりのキラーなパスも出したりするね。
422名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 16:53:16 ID:0D4XvuVm0
>>418
口で言うのは簡単ですよね
423名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 16:53:23 ID:RS+GNQjj0
ミランの時期エースFWは
アンリがSHからコンバートされたように
キングカジしかいない
来期2TOPはキングカジを軸にシェバピッポジラルでCLモロタ
今期はイケメンに譲ってやるぜ
424名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 16:56:00 ID:hk6Gwy4/0
パスミスしてボール取られても追い掛けないロナウジーニョにちょっとイラついた。
ライカールトから言われてるんだろうだけどさ。
425名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 16:56:47 ID:WtT0w/BX0
>>423
ん?アンリって元々トップやっててサイドにコンバートじゃなかったっけ?
SHっつーよりもウイングっぽかった希ガス。ちがったらゴメネ
426名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 16:57:26 ID:zse240100
>>418
そういう選手に対してしっかり対応出来ない相手チームが不甲斐無いって事か。なるほど
427名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 16:58:27 ID:ZtNbhqeJ0
>>424
実際、ロナウジーニョ以外は前線からプレスするように指導してる。
428名無しさん@恐縮です :2006/04/19(水) 17:04:08 ID:wgDzSSSy0
http://www.youtube.com/watch?v=okTWjofaRks
ゴールのときの解説者おもろい
429名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 17:04:25 ID:5IgYif3a0
ロナウジーニョは組織に属した瞬間輝きを失う選手だから
430名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 17:04:33 ID:PLVxL4BD0
ああ、やっぱり批判されたかw
そう口では簡単に言えるよ でも決まったパターンでパスだすことはある
それを実際止められるかは別だってこともわかってるって
すごくないって言ってるわけじゃないよ
左サイドで相手陣を背にしてボール受けたときは結構な確率で逆サイドにクロスなり
パスなりのロングボール入れるよね そこにフリーの選手見つけるのが早いんだろうね
ただ彼のドリブルは好きじゃないだよなぁカクカクしてるから
431名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 17:04:39 ID:ilzm7VQ+0
今日はアーセナルか。
何気に凄い楽しみ。
432名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 17:07:08 ID:iyXddtrX0
>>425
ユースとモナコ時代はトレゼゲと2TOP組んでた
ユーベ時代には全盛期のデルピエロがいて、サイドハーフに押し出されて評価下落
アーセナルに来てまたFWに戻ってから現在に至る
433名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 17:09:24 ID:iyXddtrX0
あ、ユース時代はアネルカもいたから3TOPかな
434名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 17:11:42 ID:hk6Gwy4/0
昨日のような物凄い緊張感のある激しい中盤の争いをしてる中で、
両チームでただ一人守備をしてなかったから違和感が凄かったんだよな。
435名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 17:15:56 ID:jbwCj0Sh0
>>417
オランダって185とかだったきがする
436名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 17:21:03 ID:CjhRDRPVO
先発予想
巨野間口VSヤ石川
試合開始6時
野間口の出来次第では接戦の可能性もあるが石川が先発のヤクルトか有利だとおもわれる
437名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 17:21:55 ID:/zIymq6U0
>>418
TV視点で観てるから
ピッチの視点で分かれば苦労しない
438名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 17:24:29 ID:CjhRDRPVO
先発予想
巨野間口VSヤ石川
野間口の出来次第では接戦の可能性もあるが石川が先発のヤクルトが有利だとおもわれる
439名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 17:26:37 ID:R1msXjHv0
個人的にはおもしろい試合だったけどなぁ
評判悪いのかな
440名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 17:30:20 ID:jbwCj0Sh0
ミラン応援してた奴以外は楽しめたと思う
俺は再放送録画してDVDにすることにしたよ
441名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 17:31:53 ID:rig7jTpK0
>>439
普通におもしろかったでしょ。
イケメンとイニエスタは特に出来よかったし。
442名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 17:32:43 ID:eKtjIrDQ0
>>437
考えてみたら、テレビ視聴者がそこに出せ、って見ている視点でロナウジーニョはプレイしてるんだね。
443名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 17:33:35 ID:hM6s72Cs0
セリエはもうおしまい。きたないサッカーもうたくさん
444名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 17:36:37 ID:yID6fDaq0
バルサが年末に日本に来るんだね
ワッショイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワッショイ
445名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 17:42:54 ID:LgjbsZEN0
>>444
と見せかけてビジャレアルですよ。
446名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 17:44:20 ID:Ktu4iSCIO
バルサって去年あたり二回くらい日本に来たよな。
浦和あたりと試合したんだけどとにかく感動したよ。
そのときはロナウジーニョはいなかったけどな…
447名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 17:46:01 ID:I/K17Y8M0
その前の年はロナウジーニョ、ルイスガルシア、サビオラ、ラーションとか
勢揃いだったよ
448名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 17:46:38 ID:KZj6ZbHk0
>>418みたいな感想は、
文字にすると冷たい感じ、もしくは批判的な響きになっちゃうよね。
絵文字ってすごい発明だね(`・ω・´)
449名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 17:46:46 ID:+zaf+zXA0
レッズってレベルは置いといてクラブ自体のでっかさは欧州と比べてどうなんだろ・・・
450名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 17:47:00 ID:awAZdwVlP
ミランがホームで巻けたのか… ('A`)アリエネェ
451名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 17:49:40 ID:yID6fDaq0
>>445
日テレが総コケするなそれw
452名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 17:57:26 ID:alLJ/nrD0
バルサ優勝おめ
453名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 18:01:29 ID:kryxZ3j80
ロナウジーニョから神パスが来た時、FWは他チームよりも必死にゴール狙うよな
勿論、他チームも必死にゴール狙ってるんだが
454名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 18:02:10 ID:r49pt8GO0
バルサが来てくれないと世界クラブ選手権盛り上がらないからな
あとはガンバも優勝してくれ
455名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 18:04:26 ID:qBGYWoNe0
リケルメ頑張れ
456名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 18:09:59 ID:alLJ/nrD0
リケルメは糞
457名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 18:10:01 ID:DrVRg5Fv0
>>449
医療スタッフやスカウト網、その他の設備からいくとかなり下
ミランやユーベのスカウト網はどっちかいうと育った選手引っこ抜く交渉人って感じだから
そこはレッズと似てるかも
458名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 18:11:01 ID:kryxZ3j80
「俺と合うのは(ry」
459名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 18:12:39 ID:ofWwxyqp0
野球なんていうマイナー競技を放送しないでこういうのを地上波ゴールデンでやれよ録画でも
460名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 18:13:12 ID:qBGYWoNe0
>>456
死ねよ
461名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 18:17:20 ID:f9nbZpw00
まずジュリが動き出してそこにパスを出したんじゃねーの。
462名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 18:17:58 ID:KZj6ZbHk0
>>460
(ノ∀`) アチャー
463名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 18:24:23 ID:0ZwIAFBsO
ロナウジーニョの笑顔はいつ見てもチャーミングやな〜
464名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 18:24:57 ID:mE/rdDSc0
http://www.youtube.com/watch?v=okTWjofaRks

日本の穴もこれくらい盛り上がってほしいね〜
465名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 18:25:37 ID:BfaDWjazO
同時かパスのが先くらいじゃなかった?
俺はディフェンスが当たり負けてたのがやっぱり凄いと思った
スピード乗らずにあんなできるんだ
466名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 18:28:00 ID:yID6fDaq0
ロナウジーニョは線細そうだけど強いんだよね
なんかしなやかって言葉が合う
あんだけ創造性あるプレーするのにプレスとかDFもちゃんとしてるし。
467名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 18:30:36 ID:O4RHxzww0
イケメンが持ったら走ろうというのはあるだろうな
それが緩から急になってたわけだし
468名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 18:32:26 ID:1O+UG75C0
>>466
ちっとも線細くないと思うけど
469名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 18:36:49 ID:eKtjIrDQ0
>>464
未だ見てなかったんだけど、凄いな。
久しぶりにwowowでバルサの試合が見たくなった。
470名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 18:37:17 ID:MXQk4lsU0
>>466
おまけに基本的に守備免除ですが?
471名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 18:37:56 ID:bNI+P+Z10
ジラルディーノって将来禿げそうな髪質だよなw
472名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 18:38:02 ID:LgjbsZEN0
>>466
ロナウジーニョは脱いだら凄い。
473名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 18:39:44 ID:yID6fDaq0
>>470
バルサだとそうだけど
ブラジル代表の試合見てるとちゃんと守備してるよ
絡めとるようにボールを奪う。

>>472
そうなんか。(*´д`*)ハァハァ
474名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 18:41:41 ID:MXQk4lsU0
>>473
なんでいきなり代表での試合持ち出すんだよw

ロナウジーニョが細く見えるって目がおかしいぞ
475名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 18:42:06 ID:YwcmP89i0
ジラルのヴぉけが!しょせんはピポの控え!
476名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 18:42:16 ID:9avKwuHN0
裏のCL速報で遠藤がツネ様に毒舌をかました件
477名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 18:44:24 ID:/zIymq6U0
決めれそうなシュートを外したミランと
トップスピードであの角度のない位置
からのショートを決めれたバルサ
ミラン応援していても面白い試合だった
478名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 18:44:39 ID:iidzlb0C0
決定力の差だな
ピッポ不在が思った以上にでかかった
ロナウジーニョのパスもそれに反応して決めるジュリもすばらしい
479名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 18:46:05 ID:pUjG121E0
駄目な時のジラルディーノの顔って凄く情けなく見える
480名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 18:47:23 ID:KZj6ZbHk0
ロングパスの速さと精度は、日本のディフェンス陣にも見習ってほしい。
481名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 18:51:09 ID:/ofjbY1VO
ロナウジーニョ相変わらずスゴいね

永島さん曰く『ステキ!』にワロタ
482名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 18:51:16 ID:9avKwuHN0
公式ではロナウドとロナウジーニョってほぼ同身長、同体重のはずだが…
483名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 18:52:33 ID:iidzlb0C0
お互いエトー、シェフチェンコというエースをうまく抑えて
完全には抑えきれなかったロナウジーニョ、カカーがチャンスを作り
そのチャンスを決めきれたバルセロナの勝ち
484名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 18:58:34 ID:wU7Lj/YM0
あのパスとシュートは正に世界最高クラスのプレーだったな・・
485名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 18:59:05 ID:1t1GO8HR0
録画したの見た。ロナウヂーニョ凄ぇ。
ジュリもメッシの控え扱いだけど良い選手だな。
486http://kago-friday.tripod.com/naisupo/index.html:2006/04/19(水) 18:59:07 ID:c7bpDgVI0
「加護 自殺 の危機」 と スポーツ紙
487名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 19:02:39 ID:cB4y8mUb0
インザーギがいないミランではベスト4まで勝ち上がってなかったよ
彼がいなかった時点で負けは必然の結果だ
488名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 19:04:05 ID:wxbc6XBr0
メッシW杯までには復帰してほしい。
あのキレキレのプレーはバルサにいたときのロナウド(コンポステーラ戦のゴール)を思い出させる。
489名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 19:06:55 ID:/zIymq6U0
>>484
あのパスが世界最高クラスは言いすぎでしょ
まぁキーパーが迷う所には出したとは思うけど

ショートは準決のあの試合展開、あの場面で
あの角度と体勢意から決めたのは世界クラス
のゴールだね〜
490名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 19:07:34 ID:+zaf+zXA0
>>488
大黒から例の白い粉貰えばいいのにね
491名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 19:07:58 ID:wxbc6XBr0
0:00からJスポーツプラスで録画中継あるね。
みんな実況板で会おう!
492名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 19:08:55 ID:/zIymq6U0
>>489
世界クラス     ×
世界最高クラス  ○
493名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 19:09:46 ID:MR6F+L/s0
たぶんメッシはケガで大成できないね
来年はゴリゴリに削られるぞ
494名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 19:10:05 ID:96d/BGEcO

         ハ,,ハ  
        ('(゚∀゚∩_ おいらをどこかのスレに送って!
      /ヽ   〈/\ お別れの時にはお土産を持たせてね!
     /| ̄ ̄ ̄|.\/
       | .モツ煮..|/
        ̄ ̄ ̄
現在の所持品:たばこ・ライター・コーヒー・ブラックブラック・枕・ケータイ電話
睡眠薬・聖教新聞 ・ダッチワイフ・外付けSCSI340MHDD・ネットランナー4月号
TYG02・小嶋進社長・ゲルトモ・ディプスファンタジア・抵抗1kΩ(黄紫橙金)・媚薬
バーボン・リップクリーム・セガサターン・バールのような物・バイブ・50インチ液晶TV
ボンカレー(甘口)・ジローラモ・エースヘルム・MAR全巻セット・切断済みの亀頭
東京タワーのミニチュアキーホルダー ・無償の愛・おっぱいプリン・イオナ・電話代の請求書・ウナコーワ
NHKの請求書・かりんとう(黒糖)・新庄・コロッケそば・『森の生活』・ベルディ君・ミアキスタソ・(`〜´)・
495名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 19:13:58 ID:wxbc6XBr0
>>493
確かに。
ああいうタイプは大成しないよな。
それは分かっているんだが。
彼はマラドーナになれる才能があると思うんだが・・・
オーウェンの様な痛々しい選手になっちゃうのかな?
496名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 19:13:59 ID:JFQNNQY90
大黒曰く、イケメンは思ったよりガッチリしていた、アドリアーノは思ったよりスリムだった。
とのこと。
497名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 19:15:45 ID:f9nbZpw00
>>485
元々レギュラーだったからな。
498名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 19:16:56 ID:8zAfTJi00
知ったか批評なんざどうでもいい
499名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 19:17:57 ID:bV42zhh60
来週ピッポがハットトリックして逆転勝利とか想像したら脳汁出てきた
500名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 19:18:29 ID:/zIymq6U0
ビジャレアル VS アーセナルってESPNで夜中やるのに
ESPNジャパンだとやらないのが納得いかない
また小さい画面で観るしかないのか
501名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 19:19:22 ID:MR6F+L/s0
メッシはドリブラーって感じで、
全て高レベルなマラドーナとはスケール感が違うような気がするんだよなあ。
どっちかっつーとギグスに似てねえ?
502名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 19:29:42 ID:wxbc6XBr0
>>501
数ヶ月前のMANUTVで若かりし時のギグス見た。
確かにそうかも。
だけど俺の言っているのはマラドーナの様なカリスマになれるかもしれないって事。
503名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 19:37:03 ID:DrVRg5Fv0
ジラとシェバは併用するならあからさまに格下チームか後半のパワープレイだよな
スタメンで併用されるとお互いの持ち味殺しまくってる
マークする方も似たようなFWなんで守りきれるか云々はともかくマークしやすい
この上最初ヴィエリまでいたよな
トマソン放出したし
明らかに補強失敗だろ
504名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 19:40:35 ID:g5AYh64D0
ベスト4チームには全部ブラジル人がいる
505名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 19:40:49 ID:DrVRg5Fv0
トマソンはもう1シーズン前か
ああゆうタイプいるのにな
506名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 19:45:22 ID:aLyt7QGE0
>>446
ウリは図日炉戦(ロナウジーニョ込み)見た
やつがボール持つとまじで観客の空気が変わる
507名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 19:51:40 ID:g5AYh64D0
レアル・・・・・ブラジル軍団
バルサ・・・・・ブラジル軍団
ミラン・・・・・ブラジル軍団
インテル・・・マイコン、マクスウェル、Rソビス加入でブラジル軍団
リヨン・・・ブラジル軍団
ユベントス・・マンシー二加入でブラジル化必然


南米の朝鮮アルゼンチョン脂肪wwwwwwwwwwww
508名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 19:51:49 ID:3ygjPlyV0
あの闘犬ガットゥーゾをこけにしているイケメソって・・・
509名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 19:55:27 ID:g5AYh64D0
ミランをアウェーで一人で粉砕出来る選手
リバウド>イケメン>アドリアーノ>>>>>>>>>>>>>>マラドーナ
510名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 19:59:25 ID:0ZwIAFBsO
「とんでもないオサセがやってきた」
511名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 20:03:15 ID:jbwCj0Sh0
>>507
インテルはどうみてもアルゼンチン軍団なんですけど
512名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 20:05:26 ID:DrVRg5Fv0
>>507
ビシャレアルぐらいか・・・
インテルはまた無駄に補強するなぁ
513名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 20:10:30 ID:r2j3+HNS0
>507
そういったところから集ってきた面々が
宮本さん率いる日本代表が迎え撃つわけか。

ノーマルなGM部隊でキュベレイ部隊に立ち向かうようなもんだな
514名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 20:13:18 ID:ooOgl9D70
>>464
核沢は選手連呼だけなら出来るぞ!
515名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 20:15:28 ID:DA8Eh45t0
>449

運営費の規模から言うと
スペインの弱小やイタリアの中堅
と同じレベル
516名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 20:16:19 ID:cjYFTeuG0
差し詰めマグノやフェルナンジーニョはブラジル代表10軍くらいか?
10軍にも勝てそうに無いな日本代表は
517名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 20:17:13 ID:yFSmXFCB0
なんで1は準々から書いてるの?
518名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 20:25:16 ID:YdcqP0LYO
ロナウジーニョは神ですか?
519名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 20:26:36 ID:q/rLOiw+0
>>514
相手選手連呼w
520名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 20:28:10 ID:g5AYh64D0
Jのブラジル選手よりも欧州は劣る
521名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 20:30:15 ID:yFSmXFCB0
>>516
日本とか関係ない

セレソン以外はどこもザコ
522名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 20:32:37 ID:oyZkxQDE0
>>516
ブラジル国内での一流選手
マグノはセレソン選ばれたことあるしね。コンフェデだかで。
ブラジルの場合、超一流と、見込みのある若手がヨーロッパのメジャーどころ。
一流どころが海外のさまざまなところって感じみたい。
523JJ& ◆kTYtRG3a9w :2006/04/19(水) 20:34:17 ID:tKdlETBR0
ロナウジーニョの体ってそんなにすごいの??
htto://jj.sports.jp/
524名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 20:37:30 ID:g5AYh64D0
ワシントンでも普通にジラやインザーギより上だろうな、心臓の病さえなけりゃ
525名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 20:37:41 ID:kryxZ3j80
>>523
チャンピオンズリーグでJ・コールがタックルしたが逆に吹っ飛ばされた
526名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 20:37:51 ID:0eThTPzp0
今日の夕方のJスポ2で、3/15にあったアルベルティーニ引退試合のミランvバルサやってたけど、
バルサはサンシーロである程度リハっつーかシミュレーション出来たんだな。
そりゃ多少なりとも有利だわ。
527名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 20:38:45 ID:aHkai+0e0
ゴールシーン凄いな
ダイレクトでここしかないってコースに決めてるし
ミランにはアンラッキーなゴールだったね
528名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 20:39:31 ID:NtX2hHQ40
>>510
「あら、いいですねぇ」
529名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 20:40:43 ID:F3cgK/th0
イケメンはジダンは楽に越えたね
530名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 20:43:36 ID:kryxZ3j80
超えたというより、イケメンの場合はプレーの次元が違う
531名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 20:44:14 ID:cjYFTeuG0
ドゥトラとロベカルはセレソンのライバルだったらしいな
532名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 20:46:48 ID:g5AYh64D0
ほぼ純正イタリアの昔のACミランのプレスに粉砕されたマラドーナ
ほぼ世界選抜とも言える今のACミランを子供扱いするロナウジーニョ
533名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 20:50:12 ID:0ZwIAFBsO
アルベルティーニの引退記念試合は何気にレベル高くて感心した
いい歳こいたオッサンでも結構やれるもんだね
ライカールトのバルサユニの似合わなさにはビビッたが
534名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 20:50:35 ID:aejcA/o/0
>523
テリーじゃね?
535名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 20:51:09 ID:aejcA/o/0
>525だった…
536ストイチコフ:2006/04/19(水) 20:57:28 ID:WxqjD4PmO
242
アーセナルとビジャレアルの試合も
動画アップしてくれますか?
(´ε`;)
537名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 20:59:25 ID:kryxZ3j80
>>535
スマン、ジョン・テリーだ。ジョー・コールとジョン・テリーの区別がつかねぇ・・・orz
538名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 21:02:07 ID:g5AYh64D0
06 カルテッドマジコ+ロビーニョ
10 ケルロン、アンデルソン、ラファエル・ソビス
14 ジャン・カルロス・チェラ、ネウマールJr

草木のように生えるブラジルタレント無限地獄
539名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 21:02:25 ID:j4p7DFgJO
もしリヨンが決勝まで行ってたら
どこで試合をやるんだろうか
540名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 21:03:39 ID:uhMBrvdV0

このミラン戦の65分07秒のプレー、ピルロを
浮かして抜いたプレーは凄すぎる・・・。
リプレーが無かったのが残念だった。
541名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 21:05:34 ID:cjYFTeuG0
>>540
あれはデコも時々やるじゃん
542名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 21:07:14 ID:g5AYh64D0
デコもブラジル人
543名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 21:22:18 ID:4Ldz+oBOO
>>424
俺もちょっとむかついたw目の前で取られたのに追わなかった時はちょっとね。
そりゃ攻撃だけに専念できればサッカー楽しいわなぁ。
アンリがチームメイトだったら絶対文句言われてると思う。
まぁ、俺が監督だったら守備せんでも全く文句言わんけどね、だって凄すぎだもんこの人。
544名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 21:24:50 ID:2XePkimZ0
つーかバルサ強くないか?こりゃ
優勝しそうな勢いだな
545名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 21:28:12 ID:NXb4q7bk0
ガンバサポの馴れ合いスレかよww
はっきり言ってガンバなんかこのスレに関係ないからカキコするなよwww
546ババアは石橋ババアの略称です。:2006/04/19(水) 21:37:26 ID:WRXHNomB0

芸人板の汚物【石橋ヲタババァ】♀  改訂版
好きな芸人 とんねるず石橋
嫌いな芸人 松本人志 (島田紳助 さんま 内村光良 ナイナイも叩く) 吉本芸人全般が嫌い
年齢 50代 (石橋スレで自白。コント55号にもやたら詳しい。)
好きなミュージシャン 美空ひばり RCサクセション ルースターズ(とにかく話が古い)
好きな番組 みなさんのおかげでした ビューティコロシアム
自慢   日本の歌姫美空ひばりが褒めたのはとんねるずだけ

毎日、一日中、芸人板テレビ板で自演荒らし。芸人板住人から忌み嫌われている。
ネナベで活動していたが最近おばちゃんであることがバレて逆上 。
ババァと言われるとファビョる50代ヒッキー。

先日ビューティコロシアム放送中に荒らし行為が止まりババァの本領を発揮。笑いを誘った。
547名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 21:41:41 ID:/zIymq6U0
>>544
試合内容は互角かミランだったかな?
それでも勝ち切ったバルサ確かに強いね〜
スタメン欠場選手が両チームいたから分からないが
2stで逆転も十分ありえるよ〜
548名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 21:44:14 ID:DrVRg5Fv0
>>537
眉毛が濃いのがジョーコール
おっさんヅラがテリー
549名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 21:44:37 ID:2XePkimZ0
>>547
俺はまだ試合見てないけど、まぁ1−0じゃ全然状況はまだ分からないからな
550名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 21:45:54 ID:g5AYh64D0
>>424
豚、アド、イケメン。カカー過労死するな。
551名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 21:51:37 ID:V+Jr9lJC0
>>549
CLでホーム負けなし
552名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 21:56:08 ID:ntUGkoly0
>>532
でも、試合見てりゃ、むかしのミランの守備の方がぜんぜん上じゃん。
553名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 21:57:40 ID:oyZkxQDE0
>>543
そこがライカールトの手腕。
ガウショ以外はエトーも含め一生懸命守備する。
不満を爆発させずに、これだけのことをさせるって地味にすごいと思う。
まぁ、この試合に限らず、ガウショの試合を決めるプレー見たら
チームメイトも納得せざるをえないきもするけどw
554名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 22:02:21 ID:g5AYh64D0
ペレ   インターコンチでミランに2ゴール2アシスト
リバウド CLでミランにハット
ガウショ CLでミランに去年スーパーゴール、今年スーパーアシスト


マラドーナ ミランに駆逐されてセリエから逃亡・引退
555名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 22:04:06 ID:QqgwvwYl0
555ならリケルメは変態野朗
556名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 22:06:43 ID:NMRI478kP
>537
キリコ・キュービーなのがテリーで、ジロン・アモスなのがコール
557名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 22:14:08 ID:8evLcCvq0
>>513
ニューガンダムに乗る加地さんがいるから大丈夫。
558名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 22:15:46 ID:2XePkimZ0
>>507
>>557


それを考えるとオサレと家事さんは凄い事するんだなw
559名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 22:17:26 ID:NXb4q7bk0
>>557-558
ガンバの話はスレ違いだろw
この頃勘違いしすぎ、脚サポ
560名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 22:19:09 ID:u3/KXXsR0
せめて産油国と戦うステージになってから
ガンバの話しろよ
561名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 22:33:02 ID:DrVRg5Fv0
>>513
コンスコンに率いられながらザザビーに乗ってる田中マコがいるぞ
562名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 22:35:49 ID:NXb4q7bk0
バルサとミランの話してくれよw
563名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 22:36:42 ID:yFSmXFCB0
アンチチェルシーが多いのはセレソンがいないから
去年リバポが優勝して盛り下がったのはセレソンがいないから
564名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 22:41:22 ID:g5AYh64D0
インテルが2流止まりなのはセレソンがやや少ないから
ユーべがCL敗退病なのもセレソンが少ないから
565名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 22:42:18 ID:2XePkimZ0
決勝はアナル対バルサ希望
566名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 22:42:42 ID:cj/VKmQ00
ロナウジーニョが
リフティングで何人か抜くやつの動画はありますか?
弟に見せてやりたいんだが
567名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 22:43:50 ID:yFSmXFCB0
>>565

アナル 2−1 バルサ
アンリ2     ガウショ(PK)
568名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 22:44:51 ID:NXb4q7bk0
そんでアンリがバルサに引き抜かれるっと
569名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 22:44:56 ID:DrVRg5Fv0
そういえばカペッロミランにクライフバルサ93−94決勝で負けたんだよな
去年はHとAで星分け合ってたな
リベンジなるか
570名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 22:46:54 ID:K6Ez3yhF0
       __
     ,,-"::::::::::::::ヾ::ヽ、
   /:::::::::::::::::::ノノ人:::::::ヽ
  ノ:::::::::::::::::::::ノノ   ヾ:::::::j
  i:::::::::ノノ::ノ,-‐'  ー-、|:::::/
  /":::::::::ノ  -tテ, (テ- ヽ、:|   
 i ::::::::/   ^ ´ ヽ´  iし/   醜いババアだっていいじゃない
 ヾ:::::ゝ     ノ(`_ _) /::/
  `r"     ノ、_,イ `  jノ
 /;;\ ヽ    ソ   丿
/;;;;;;;;;;;;;;ヽ、  、___ ノ
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙ー――'ヽ __ 
571名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 22:47:47 ID:3n0v/6rhO
民法放送いつ?
572名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 22:48:22 ID:yFSmXFCB0
>>571
何回も再放送してるよ
573名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 22:51:25 ID:3n0v/6rhO
フジあたりでやらんのか?
574名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 22:51:59 ID:yFSmXFCB0
>>573
民法で生中継やってるって
575名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 22:53:26 ID:3n0v/6rhO
あ 昨日やったんか。
576名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 22:54:48 ID:yFSmXFCB0
もう一つの試合も民法で生中継やるよ
577名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 22:56:26 ID:kFDOkmIa0
ここまで来たらビジャレアルには悪いが
決勝の相手はアーセナルしかいないだろ。
578名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 22:56:32 ID:3n0v/6rhO
そうかバルサ見たかった。
新聞とってねーから
579名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 22:57:21 ID:JyGQFOx70
決勝は

アナル 3-2 バルサ

アンリ(前12分)1-0
イケメン(後半6分)1-1
江藤(後半31分)1-2
アンリ(後半39分)2-2
大先生(EX後半14分)3-2

こんなドラマ希望。
580名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 22:57:35 ID:xn2DsFuc0
>>578
4/20(木) フジテレビ
25:45 FOOTBALL CX
「UEFAチャンピオンズリーグ05/06準決勝 ファーストレグ」
ACミラン×バルセロナ ▽事実上の世界一決定戦第一章! 佐野瑞樹
581名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 22:58:10 ID:yFSmXFCB0
>>578
1日に何回も再放送やってるよ
民法で
582名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 23:11:05 ID:DrVRg5Fv0
ビシャレアルとバルサの南米代理戦争って普通にリーガでやってるしな
ミランVSビシャレアルorアーセナルならみたいが
583名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 23:11:58 ID:us2dWHJu0
あれだけ好きだったバルサの試合を社会人になったらハイライトすら見なくなるという
この現実
584名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 23:13:16 ID:pDmxzRqO0
アナルこけてほしいなぁ










もし決勝まで進んで来たら
優勝を願わずにはいられなくなるから
585名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 23:15:21 ID:KVHSVPK80
>>464
世界の松下にやってもらいましょうか?
586名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 23:20:34 ID:r49pt8GO0
587名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 23:36:00 ID:yiXA+IFo0
>>551
ミランも今日負けるまでそうじゃなかったか?
588名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 23:36:51 ID:KVHSVPK80
>>586
変態だな こいつら
589名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 23:39:37 ID:g5AYh64D0
イケメンに弾き飛ばされた闘犬w
590名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 23:43:38 ID:NXb4q7bk0
>>585
もういいってww
ガンバヲタキモスwww
591名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 23:43:45 ID:f9nbZpw00
今期のミランはあんま強くないしユーベは疲労で失速しちゃったからなー。
592名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 23:46:03 ID:2dYgdI/t0
>>580
うーわ、マジかよ。
関西じゃ放送されないのかよー
ほんと関西ローカル局は最低糞だよなー。
593名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 23:56:18 ID:ghU0Gnte0
ロナウジーニョ凄いけど好きになれんな
ラーションカックイイ
594名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 00:03:32 ID:r49pt8GO0
>566
間違えたリフティングで避ける奴はこれだった

Ronaldinho Compilation2
http://www.youtube.com/watch?v=aDfFlUhDWm4
595名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 00:13:25 ID:81CvbmOH0
ジュリはフレディマーキュリーに似てるな
596名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 00:14:05 ID:Zm08wlj50
俺あんまりイケメンは好きじゃない
上手いし凄いと思うけど。

マスコミやメディアでミーハー的にもてはやされてるからかな
誰もが認めるスーパースターは素直に好きと言う心理になれない

597名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 00:14:17 ID:LsIrdoy80
つーか・・・この試合のガウショのリフティング・・・アレなんだよ・・・orz
3人に囲まれても奪えねーよ・・・orz
598名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 00:14:59 ID:81CvbmOH0
>>596
リケルメ好きそうだなw
599名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 00:16:30 ID:SmnKiZmGO
大学さぼってでも見る価値ある?
600名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 00:16:37 ID:/RxCikuy0
バルセロナとアーセナルはいくら強くても面白くない。
601名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 00:17:11 ID:t+hnojep0
第2戦はロナウジーニョのパスをテジナーニャが決めて勝つだろな
602名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 00:17:39 ID:LsIrdoy80
>>599
大学に行ったほうがいい。どうせ「すぽると」で注目のプレーだけが流れるんだし
603名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 00:17:45 ID:NxHBUaoTO
インザーギってなんで欠場したの??
604名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 00:18:01 ID:+a0RWUUZ0
ロナウジーニョはフランスでの乱交騒ぎがどうも・・・w
605名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 00:18:22 ID:81CvbmOH0
インフルエンザ
606名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 00:21:30 ID:ceOmawWX0
>>599
録画すりゃよくね?
607名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 00:23:53 ID:NxHBUaoTO
くそぉ!!インザーギさえ居れば!!泣
608オナバウワー:2006/04/20(木) 00:25:20 ID:2iBhJyc7O
とにかくマルケス
609名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 00:27:06 ID:Zm08wlj50
>>598
ゼンチンが好き。シメオネとかサネッティとかね。リケルメもいい
渋いプレーヤーの方が好きだな
マーフィーにボラーニョにウブナー
日本人なら伊藤輝とか


正直ミランはツマランのでバルサに勝って欲しいが
インザギの空気読まない鬼っぷりは嫌と言うほど見てきてるからね

元々引いて戦う戦法が取れないし取らないバルサだけに
アゥエーゴールも大したアドバンテージじゃないと俺は思ってる
610名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 00:29:27 ID:NxHBUaoTO
ミラン頑張れ!!
インザーギ頼む…
611名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 00:29:57 ID:IbXA1A1JO
>>596
ひねくれ者は一生幸せになれないよ。
612名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 00:32:08 ID:MMJdy57d0
>>596
素直にサッカー楽しめないなんてもったいない
613コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2006/04/20(木) 00:32:18 ID:/W4HQHIX0
うおおおおおおおおおおおおおおお!!!!

関テレ映んないじゃねーか!!!!!!!!!!!!

東京移住すんぞボケ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
614名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 00:32:41 ID:ceOmawWX0
>>609
あーせなる、バルサならどっちが勝ってもいい感じだけど、
ミランはちとね。
アンチェロッティー曰く、バルサと同じメンタリティーを持ってるみたいだけどw
615名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 00:35:04 ID:9pc9OLIE0
>>613
( ´,_ゝ`)プッ
616名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 00:36:21 ID:3LTtn0p20
>>613
スカパー入れば済むこと

アホは失せろ
617コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2006/04/20(木) 00:37:26 ID:/W4HQHIX0
>>616
アンテナにチューナーに一体いくら掛かると思ってんだ?
ブルジョワは黙ってる
618名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 00:38:26 ID:OS0Hlio00
移住するより安いと思うが。
619名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 00:38:33 ID:vk18Yx5B0
>>613
( ´,_ゝ`)プッ
620名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 00:39:01 ID:W5F2g04R0
>>596は、同じスーパースターでも悲劇のヒーロー的な選手が好きそう。バッジョみたいな
621名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 00:39:56 ID:0BdjQtJoO
ロナウジーニョやばいお
622名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 00:40:40 ID:qZ5EjXkp0
         ハ,,ハ  
        ('(゚∀゚∩_ おいらをどこかのスレに送って!
      /ヽ   〈/\ お別れの時にはお土産を持たせてね!
     /| ̄ ̄ ̄|.\/
       | .モツ煮..|/
        ̄ ̄ ̄
現在の所持品:たばこ・ライター・コーヒー・ブラックブラック・枕・ケータイ電話
睡眠薬・聖教新聞 ・ダッチワイフ・外付けSCSI340MHDD・ネットランナー4月号
TYG02・小嶋進社長・ゲルトモ・ディプスファンタジア・抵抗1kΩ(黄紫橙金)・媚薬
バーボン・リップクリーム・セガサターン バールのような物・バイブ・50インチ液晶TV
ボンカレー(甘口)・ジローラモ・エースヘルム・ぬるぽ・ガッ・海底地名 ・スズキスイフト
馬鹿になれ(猪木著) ダウンタウンはチンカス
623名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 00:47:05 ID:Zm08wlj50
素直じゃないのは間違いない
でも楽しんで見てるよ
大分感受性がすれて鈍くなってきたけど
サッカー見すぎて食傷がずっと続いてる感じ

>>620
まさにバッジョは一番好きな選手
個人的には他の選手にファンタジスタの呼び名は使うべきではないと思う
624名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 00:50:10 ID:f25NVGjgO
バッジョも誰もが認めるスーパースターという矛盾
625名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 00:56:12 ID:su7dCdZRO
27の俺にとってはバルサとミランは永遠の二大巨頭。
サッカーが大好きでトヨタカップを見始めた頃の憧れのチームだった。
これが決勝じゃないことがマジ残念。
626名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 00:58:26 ID:+a0RWUUZ0
バッジョは芸術、イケメンはサーカスって感じだな。
627名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 00:59:07 ID:jrXGxx720
バルサ×アーセナルになったら近年にない好カードなんだがな。

まあスペインダービーは止めてくれ。
628名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 01:03:11 ID:Zm08wlj50
>>624
バッジョは特別
629名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 01:03:23 ID:lQCWpCG30
ベンゲルお願い、大先生だしてくれ
630名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 01:10:23 ID:NLR8eCAS0
バルサもいいんだけどモウリーニョに言われっぱなし
のベンゲルにも男になって欲しいし複雑な心境。
今がアンリのピークだと思うんで今年逃したら二度と
優勝できない気がする。バルサはあと3年は安泰だろう。
631名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 01:38:17 ID:hxQZld7n0
今のバルサもすげぇけど、少し前にCLで連勝しまくってた頃のバルサも俺は好きだったな
632名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 01:58:51 ID:Uyi591um0
>>617
何の為のパソコンだ
633名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 02:16:40 ID:Gv9XQzd/0
眠くないから仮眠取らないで大丈夫だと思ってたのに、
今寝たら起きられない
634名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 02:17:58 ID:Z9b/lfcf0
Jスポで今見た。

サッカーとイケメンにありがとうと伝えてください・・
635名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 03:41:33 ID:Gv9XQzd/0
起きぬいた
636名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 06:27:09 ID:wfbeo4Kz0
アーセナル勝ったな
637名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 06:50:57 ID:nm3VVUoMO
カンプ・ノウでミランが勝つと思う。バルサはそういう所あるよ。
638どんなところだよ:2006/04/20(木) 06:51:30 ID:ggJ+Bzl70
おい
639名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 07:15:02 ID:XAJNnX510
大先生、またもや車でスペインへ
640名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 07:17:53 ID:0+oWOXmO0
アンリみたいな天才でもセレソンには候補にも上がらないんだもんな
ブラジル凄すぎ・・
641名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 07:20:00 ID:gZX7lkij0
>>640
馬鹿じゃねーの。アンリはイギリス人なの知ってるつもり?
642名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 07:21:54 ID:0+oWOXmO0
>>640
マジ?イギリスリーグだけど黒人だからブラジル人かと
643名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 07:24:06 ID:BqEHafG40
アンリはブラジル系のアメリカ人だろが、そんな常識的なこといちいち書くなよなm9(^Д^)ノシ プギャーッ
644名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 07:29:34 ID:w04QKVAl0
ビジャレアルつまんなかった・・・
645名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 07:34:11 ID:0oZs9kYb0
>>640-642
もまいらどっからつっこめばいいのかw
646名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 07:35:20 ID:wfbeo4Kz0
アンリは日本人でしょ
昔キャッツアイのテーマ曲歌ってたよ
647名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 07:40:21 ID:DuUCceh8O
>>617
生活切り詰めて無理やり付けろよ。そこまでする価値のある大会だぞ。
毎年毎年一生の思い出になる試合が必ずある。
648名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 07:50:13 ID:uHPI90gFO
実はアンリは在日
649名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 07:51:28 ID:7wX3n0U50
アンリの起源は韓国
650名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 07:51:45 ID:uHPI90gFO
しーーーん・・
651名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 07:52:18 ID:ebO8MFpF0
>>640-643
おまいらおもしろいw
652名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 08:01:46 ID:riZJ2w51O
アンリってフラ…否、なんでもない
653名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 08:13:39 ID:EE6f8FNA0
杏李は韓国起源と言うのは649がすでに名言している通りです
654名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 08:23:22 ID:EFscJWmu0
多分、こう言うときはピッポがなんかしてくれる。

記録には残らないけど、記憶に残る男。
それでミランを何回も救ってきた。

じゃなかったら、とっくに放出されてる。

655名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 08:28:02 ID:lJElOkwRO
サッカーよく解らないですけど、昨日すぽると見てロナウジーニョって人スゴイと思った。
656名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 08:29:01 ID:50gu9hTq0
ああああああ、ビジャレアルって糞みたいなサッカーするね。
観ててすげぇイライラした。
このクラブ、今すぐ潰れてくれないかな。
守備的でも良いけど、CLのベスト4で見せるゲームじゃないよ。
糞すぎ。
アーセナルはそれに見事にお付き合いされちゃったね。
あー、ハイバリーで最後のCLなのに、不完全燃焼。
657名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 10:18:41 ID:zIZmOGz70
>>656
4/25にリケルメにズタズタにされるアーセナル見れるから、それまで辛抱しろ
658名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 10:19:21 ID:KBleblYi0
ミランオワタ
659名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 10:29:02 ID:NxHBUaoTO
終わってない
ピッポが必ずや何とかしてくれる!!
660名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 10:32:15 ID:xYh2+j2r0
>>659
警視庁のキャラクターがどうしたんだ?
661名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 10:34:51 ID:LyhZhaDKO
それピーポ君やん!
662名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 10:51:37 ID:uh0HX37YO
優勝はレアル、ビジャレアル
663名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 11:03:30 ID:79B5D52bO
逆転裁判
664名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 11:03:33 ID:fwJIJ7Ul0
563 2006/04/10(月) 13:05:29 ID:VWpCtGLf0
ミランとの試合でカカの方が上なのがハッキリ分かる

此処の頭悪い出っ歯ヲタどもにもw
665名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 11:09:51 ID:CS9FgJ8W0
ブラジル人ってサンバで脳内フェロモン出まくりだろ
ブラジル人見ていると
昔陸上漫画で「神の領域」目指す最後主人公思い出す。
666名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 11:59:09 ID:LsIrdoy80
>>642
お前の脳内は、黒人=ブラジル人なのかよ
667名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 12:02:01 ID:6XJ9sc3I0
ブラジルは混血だらけ。
668名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 12:04:53 ID:ugt2p/LT0
大事な所で結局試合にでれない、それがインザーギ
669名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 12:12:15 ID:OrXnYIrB0
もう無理だろう。
今のバルサがカンプノウで、負けるようなサッカーするとは思えない。
中盤で競っといて0-0でおっけー。
あとはイケメン(と江藤樹里)ヨロシクって感じになると思う。
で、イケメン絡みでゴールだけは取っちゃう、みたいな。
670名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 12:20:18 ID:7HGwVA/a0
超大国アメリカで無視されるサッカー
2005年GDP順位 (グラフは|を1000億jとする)
1位 アメリカ合衆国 12兆4388億7300万ドル
プロリーグ、メジャーリーグ・サッカー(MLS)の観客動員数はこの5年で21%減少
し昨年は1万4961人。リーグの優勝決定戦などビッグゲームを中継したABCの平均
視聴率もこの5年で50%ダウンして0.82%に落ち込んだ。
3% 男子サッカー ←www
http://www.harrisinteractive.com/
サッカーの本場である欧州でも危機に瀕している"サッカー観戦"
セリエAの観客離れが深刻化
“市民の娯楽”として不動の地位を築いていた“サッカー観戦”が危機に瀕している。
ttp://sports.livedoor.com/football/world/topics/detail?id=2207123
イタリア人のカルチョ離れ   ユーヴェでさえ深刻な観客数の減少
http://www.ocn.ne.jp/sports/soccer/tpx/sc_0262.html
イングランドで「プレミアリーグ」離れが進んでいるという記事が、11月22日付L'EQUIPE紙に掲載されました。かなり深刻な事態です。
ttp://allabout.co.jp/sports/worldsoccer/nlbn/NL000348/vl_87.html
輝きを失った欧州チャンピオンズリーグ@〜全欧州的に低下する視聴率〜
http://www.jpmoins.com/archives/no114.html
イギリス プレミアリーグの視聴率が昨年比16%ダウン
http://www.yomiuri.co.jp/sports/feature/eurofoot/eu20041113_01.htm
フランスのサッカー人気が下落
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20030220-00000004-spnavi-spo.html
671名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 12:24:14 ID:NxHBUaoTO
だからカンプノウでやってくれるってピッポは
672名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 12:26:56 ID:ugt2p/LT0
>>669
カンプノウでのチェルシー戦みたいな感じで行くだろうな。
なんだかんだ言ってミラン、決定的チャンスかなりあったよな。あれでノーゴールは酷いよ
673名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 13:07:12 ID:J2fOT7vjO
ヌルポ・インザーキ
674名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 13:09:02 ID:9uirB83g0
>>673
ガットゥーゾ
675名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 13:09:09 ID:vk18Yx5B0
次はボメルの代わりにデコが累積から復帰するからなあ
これだけで中盤が全然変わる
676名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 13:15:58 ID:6y81pxtN0
ジュリ、代表に入るべきだろ・・
677名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 13:25:24 ID:21avIG0M0
この試合見る限り、バルサの弱点が見えたよね
つまりいかに失点を少なくして得点を重ねるか
意外とシンプルだけどこの一点だと思う
678名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 13:30:28 ID:bVtQReqh0
>>33
うーん、そんな単純じゃダメなんだよね
イメージ的には無駄な失点を防いで、チャンスを確実にモノにする
そんな感じだと思う
679名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 13:41:01 ID:Nsaq4uZ10
>>678
またお前かw
680名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 14:16:49 ID:Ly7eiP6aO
>>678
天才
681名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 15:31:25 ID:bpsvIvlY0
>676
普通に呼ばれると思うよ
最近はバルサ優先だったから代表に行ってないだけ
682名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 16:06:32 ID:iON02HZj0
リケルメ死ね。小物が。
683名無しさん@恐縮です:2006/04/21(金) 11:47:32 ID:CL7EeIcP0
うんこ
684名無しさん@恐縮です:2006/04/21(金) 11:56:59 ID:TT7lBD+n0
バルセロナ優勝きたいしてます
日本でガンバ対バルセロナが見たい
685名無しさん@恐縮です:2006/04/21(金) 11:58:40 ID:9ODjC9Wx0
今どきバルサだって親善試合でJとやってるじゃん
686名無しさん@恐縮です:2006/04/21(金) 12:14:10 ID:9CktpJtU0
親善試合じゃなくてガチの試合で見たいって事だろ
687名無しさん@恐縮です
ホントにガチだったら、チンチンにされちゃうだろうなあ。
それもまたよし
ガチのバルセロナを生で見てみたいね