【MLB】NYY9-3MIN ジアンビの2発などでヤンキース5割復帰 松井は1安打 [現地04/16]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1れいにゃφ ★
2006年4月16日(日)ヤンキースvsツインズ
[試合時間] 3時間4分 [観客動員数] 22,627人

ヤ 030 021 300|9
ツ 000 020 01X|3

勝 王3試合1勝
敗 ラドキー3試合2勝1敗

【本塁打】
(ヤ)ジアンビ3号2ラン(2回)、4号ソロ(6回)、カノ1号ソロ(5回)、
   ロドリゲス3号2ラン(7回)
(ツ)

米大リーグのヤンキースは16日、敵地でツインズと対戦し、
松井秀喜が「6番・左翼」で先発出場した。

松井は第1打席2回無死走者なしから左二塁打を放ち、3試合ぶりの安打。
その後カノーのタイムリーで生還した。3打数1安打1四球。
今季の通算成績は45打数14安打10得点で、打率は.311。

試合は、ヤンキースが2回にジアンビの3号2ランで先制。
その後も得点を重ね、結局9―3で勝利。勝率を5割に戻した。

http://mlb.mlb.com/mlb/gameday/y2006/gd.html?2006_04_16_nyamlb_minmlb_1&brand=mlb
http://www.sanspo.com/mlb/score/2006/20060416nyy.html
2名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 08:41:57 ID:ajg8p/kz0
守備固めを送られて交代(笑)
3名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 08:42:15 ID:6CFPZpjV0
うーむ・・・
4名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 08:43:31 ID:NM2YPifk0
守備固めじゃなくて代走
5あうー:2006/04/17(月) 08:44:06 ID:RPmYXj+a0
松井の場合は、疲れでスイングが遅くなってると思われてるんだろう。
大差もついたことなので、7回で交代。
6名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 08:44:37 ID:pFbCTL910
ジアンビにはぜひ、あのアスレチックス時代の活躍をして欲しい
イケメンだし
7名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 08:47:28 ID:4gWKM8K60
アレやってたら呼吸困難になって突然死するらしい
8名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 08:47:36 ID:C31waOtl0
打つほうより、もともとよくない守備がますます下手になってるのが問題だ
9名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 08:49:59 ID:LYedu/VD0
存在感ゼロ
10名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 08:50:07 ID:ajg8p/kz0
びっくりするほどスレ伸びないな
11名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 08:50:43 ID:H+UtMzVL0
またエラーしたみたいだね
12名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 08:50:52 ID:KjXtEAwK0
>>1
何で今年初のエラーは隠してるの?
13名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 08:51:23 ID:KjXtEAwK0
記録上のエラーね。
14名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 08:52:44 ID:dTr537+70
あれ?まだ5割しか勝ってないの?
焼肉記者が調子いいことばっかり書いてるからもっと勝ってると思ってた
15名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 08:53:29 ID:nE/7kft10
どちらかというと調子悪いのに.311か
上出来上出来
これからどんどん上昇していくだろうしな
16名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 08:54:24 ID:PE9yvCdSO
NYY9ージアンビ

モビルスーツみたいだ
17名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 09:11:18 ID:tKqQnZTF0
体調なのか守備の不安なのかは知らんが
最近、試合後半で下げられちゃうな
こういうのが当たり前になると不味いと思うが
ま、しょうがないのかね
18名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 09:17:20 ID:JJ9TZETcO
守備どうなってるんだ。
松井の見せ場なのはわかるが、
最近はちょっとサービスしすぎだろ。
19名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 09:19:51 ID:BhQxM62J0
今のヤンキースはジオンビがひっぱってるな。
兄貴が元気だと俺もうれしい
20名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 09:21:42 ID:ivzqip4Z0
>>15
貯金使い果たしての0.311だからどうかな
ホームランも途絶えてるし・・・
21名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 09:25:41 ID:/IaO0x6P0
いつの間にか城島に打率でも抜かれてたのか・・
22名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 09:28:36 ID:cLi/2AGZO
松井さん疲れてるね…WBCに出てないのに何で疲れてるの?
23名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 09:32:50 ID:/IaO0x6P0
>>22
いや松井はいつも通りでしょ?
どちらかと言えば調子いい方でしょ
24名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 09:34:32 ID:KyP18vv90
松井は4月ダメ5月後半から7月前半好調あと並ってのがデフォ
25名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 09:38:01 ID:e2Jm/uta0
花粉症だからな。
26名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 09:39:33 ID:VPjZxV4y0
もう誰も関心ないのか・・・
27名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 09:41:15 ID:yc8Jn9sz0
楽なチームだよな
28名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 09:46:25 ID:KJxoi+xn0
毎年のことだが怪我せずに地味にこつこつやっとればおk
29名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 09:46:50 ID:MFrHPd6r0
三試合連続でヤバイ守備やってるね。
それも集中力を欠いてるのでは?と疑いを持つようなプレーばかり。
打撃もチャンスで打てない試合も続いてるし、自慢の打点も伸びない。
30名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 09:48:32 ID:Hvd68mem0
とっとと怪我しろ。売国奴
31名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 10:00:50 ID:DkCG8Ukq0
サヨナラ負けを防ぐ為の松井さんの7回交代は有効な戦略だと思います^^
32名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 10:14:35 ID:DGLP3Evm0
    |∵∵∵∴∵∴∵ |
   |∵∵∵∴∵∴∵∵\________________
   |∵∵∵∴∵∴∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵  \
   |∵∵∵∴∵∴∵ ∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵│
   |∵∵∵∴∵∴∵ ∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵│
   |∵∵∵∴∵∴∵ ∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵ /
   |∵∵∵∴∵∴∵./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |∵∵∵∴∵∴∵ |                 ||
   |∵∵∵∴∵∴∵ |                ||
   |∵∵∵∴∵∴∵ |                ||
   |∵∵∵∴∵∴∵ |              ____ || ____  
   |∵∵∵∴∵∴∵ |            /         ヽ
   |∵∵∵∴∵∴∵ |           r    蛸       ヽ
   |∵∵∵∴∵∴∵ |           |             i
   |∵∵∵∴∵∴∵ |        !"'''';;、|.i'"_,,             
   |∵∵∵∴∵∴∵ |       !丶_`イi "゛゛`''‐   ,.-''''゙゙゙゙''ヽ |"l'y,''"i 
   |∵∵∵∴∵∴∵ |       ヽ...\ |! '‐= ニ,>/.i <,ニ =‐'  {;;iゞ  ,!
   |∵∵∵∴∵∴∵ |       \.....〔:    _ノ i         |!゙.../ /     
                        \,|    (,"、 ,゙",!     l" /        
                           !  ,-‐ v ‐-、    ,i/         
                           !; ;<, <ニニニ> >; ; ;/            
                          \, ,゙''ー!r!!ー'",_;/
                           ===== 
33名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 10:15:40 ID:YxC0rMaR0
ジアンビって四球多いんだね
日本に来たら制球眼がイマイチで変化球苦手 2割5分弱 40本って印象なんだけど
34名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 10:17:18 ID:zgb2SThY0
ホームランばかりだな。
35名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 10:21:02 ID:KyP18vv90
制球眼
36名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 10:27:16 ID:4Ozv2dku0
「愛国心」

上から押しつけるもんじゃないだろ?
中身を「権力への忠誠」にすり替えるな。

@自然な母国愛や郷土愛、自国選手への応援といった意味での「愛国心」と、
A権力者側から声高に叫ばれる、まやかしの「愛国心」と。
皆さんこの2つはきっちりと区別しましょう。不逞の輩どもは意図的にない混ぜにしてきますよ。

権力者側から「愛国心」という言葉が、声高に叫ばれるとき、
そのすり替えられた本当の中身=「権力・権力者への忠誠」に、本当に注意しましょう。

*国旗国歌の問題も全くパラレルに考えられます。
オリンピックで自国の国旗を振るのと、権力側から声高に日の丸を強制してくるのと。
37名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 10:31:36 ID:yc8Jn9sz0
いつまで言ってんだ
WBCから逃げた松井には単純にガッカリ
それだけ
38名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 10:31:40 ID:/d6zb9/MO
さよならエラーってほんと???
39名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 10:33:26 ID:VRpenE2N0
>>36
日本人じゃない人々から声高に叫ばれる反愛国心にも注意しましょう
40名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 10:36:26 ID:4hv7XniA0
>>36
中共向けと朝鮮労働党向けバージョンも作ってくれ
41名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 10:42:38 ID:IzRMEcFl0
松井って地味に脇役になってんね
城島の活躍・イチローのスランプとマリナーズは話題に事欠かない
勝負は来年だな
42名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 10:59:39 ID:hffPVBxA0
途中交代とかでセコセコ連続出場をいつまで引き延ばす気だ
生き恥晒すのやめろや日本の汚物
43名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 11:00:32 ID:iWQFBJbd0
1ツーベース
1よんたま
1ゴロ
1面白守備


俺達の松井さんが帰ってきた
44名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 11:03:35 ID:YTZLFN+g0
>>36
シナの工作員死ね
45名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 11:05:13 ID:o6SR0ZcP0
ジアンビみたいな活躍もイボもしないとなぁ
46名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 11:11:06 ID:3wleZQ4N0
日本から来た専属トレーニングコーチに試合前後の宿舎で体の状態をみてもらっているが、疲労が原因の張りがあり、体調は万全ではない。
その影響か、最近5試合は17打数3安打の打率.176。

サンスポの記事だけど
4月で疲労って馬鹿じゃないのか?
まだ始まったばかりなのに疲労って9月まで持つわけ?
疲れるんならオープン戦出るなよ
松井がだんだんヤンキース1年目から劣化してるようでならない。こんなんでワールドシリーズ勝てるのか?
昨日は戦犯扱いをトーリじきじきに指名されてるし。
47名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 11:15:00 ID:/NuhwPyFO
http://c-au.2ch.net/test/-/musicnews/1145158278/
お前ら!avexがまたやらかした
自社買いだ。
不正を許すな!
応援頼む
48名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 11:16:05 ID:EVv5oHiMO
イボイはいつもみんなの期待に応えてきた。
今年のイボイは.240 14本 60打点で間違いないだろう!
49名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 11:16:53 ID:1Nav5TkJO
他が調子いいから、ヒットが1本だけじゃ目立たないな。まぁ、タコらなかっただけマシだが…。
50名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 11:18:52 ID:ABO7TpzE0
疲労があるなら休めよ。

記録のために出続けるのは「チームに迷惑」
51名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 11:19:38 ID:X43MwQgt0
カネと食事とエラーの話しか話題にならなくなったな。
52名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 11:21:19 ID:gq7ixJZY0
松井氏ね
53名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 11:22:39 ID:5laYHMX20
松井は安定して良いね、しかしバッターとしては城島の方が上だね
パリーグに居たんで良く知らなかった
54名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 11:29:07 ID:E6uLW0/00
>>53
安定って・・・まだ1ヶ月すら経っていないのに安定ですか・・・
55名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 11:29:38 ID:Zcg7yaTK0
松井の守備ってかなり劣化したの?
前はセンターやライトとかいろいろやってた時期もあったのに・・・
56名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 11:32:50 ID:tKqQnZTF0
守備は上手くもなかったが、そんなに不安なもんでもなかったはず
やっぱり体調がおかしいんじゃなかろうか
57名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 11:33:48 ID:fNhxY2fdO
ジアンビは筋肉増強剤の奴だろ
こんな偽者は無期限出場停止にすればいいのに
58名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 11:35:37 ID:LYedu/VD0
このスレ全然伸びないな
59名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 11:36:16 ID:f1GOho110
松田のスレって前みたいに伸びなくなったな
60名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 11:36:30 ID:zInrWNak0
本当にこの調子だとスタメン落ちかもな
61名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 11:44:20 ID:3wleZQ4N0
連続試合は金本以上に続いてる記録だし
捨てられないんだろうな
62名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 11:47:03 ID:SLBSJEqZO
松井ってチーム3冠王じゃなかったの?
63名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 11:49:12 ID:EV9un+7r0
なんだよ、いつの間にかジオンビやAロッドに
HRで並ばれてんじゃんか。
64名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 11:49:33 ID:hffPVBxA0
この時期から途中交代って
報道されてないだけで実はかなりヤバイ状態な気がする
ある日突然出てこれなくなったりして

どうしても期待しちゃうな
このカスの終了を
65名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 11:51:53 ID:MaChUvZdO
>>57が果てしなくバカなのはガチ
66名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 11:53:48 ID:SLBSJEqZO
イチローが打てないとマジ心配だけど
松井が打てなくても当たり前だしね
67名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 11:56:20 ID:3wleZQ4N0
A-ROD、ジータのWBC出場でスタメン組で唯一毎試合3月のオープン戦出ざるをえなかったから疲れが出たんだろうけど
松井が日本のWBCに参加しなかった罰だろうな
WBC出ても、オープン戦こぎ使われても疲れは同じ。
ならWBC出ればよかったのにと思う。
松井自身、まさかA-RODとジータがWBC出て、そのためにオープン戦こぎ使われることは予想していなかったとこがまた馬鹿だけど。
最初からそれがわかっていればWBC参加しただろうに。松井は最近ヨミが当たらないな
今までは運で好都合に回っていたけど
68神の子KID ◆wxGODKids2 :2006/04/17(月) 12:01:27 ID:808LU93Y0
イボは相変わらずぱっとしないな
69名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 12:03:28 ID:CIfCBNN7O
こら松丼昼飯に焼き肉奢れ
70名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 12:04:29 ID:/6dd6O7r0
金本みたいに本当にタフで、骨折しても泣き言を言わないような選手なら、連続出場を狙うのも納得できるし応援するが…

オープン戦を全部出たくらいで、4月半ばでヘロヘロの選手が、無理して連続出場を目指すのは見てられない。
71名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 12:24:55 ID:/IaO0x6P0
連続出場と連続イニング出場じゃ天と地の差があるよん。
72名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 12:40:42 ID:Hcb78Y3E0
mms://a1503.v108692.c10869.g.vm.akamaistream.net/7/1503/10869/v0001/mlb.download.akamai.com/10869/2006/open/tp/archive04/041506_torcha_iguchi_defense_tp_350.wmv?media_type=wms&av_type=video&event_pk=undefined&product=mlb_tp
73名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 12:41:36 ID:ySl4KwDJ0
WBC欠場して調整に専念してたのに
ジーターやデーモンやA-RODよりもショボいってどういうことだよw
74名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 12:43:00 ID:jT07vxb+0
>>73
実力。
もっともA−RODとは大差ないとは思う。
75名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 12:49:55 ID:Hvd68mem0
>>73
最初の数試合はヲタが元気で
ロドやジーターはダメな奴って言ってたよねw
76名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 12:52:56 ID:QXjD9sZv0

 松井の守備はいつみてもヒヤヒヤする
77名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 12:53:54 ID:/IaO0x6P0
監督もDHに専念させてやればいいのにな
78名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 13:04:34 ID:qDSMkbA70
でゴキはどうだったああああ?wwwwwwwwww
79名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 13:10:46 ID:hvwoW9b70
腕のあがらないライト
女の子なげのセンター
ぽろり多発のレフト
さらに、兄貴が固定されたファースト
みんなの弄られ役のセカンド

ヤンキースの守備は地獄だぜwww

エロドの3塁線への反応が強化されたのだけが少し救い。

80名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 13:13:32 ID:2uCRcvWe0
>>78
だまれやカス
81名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 13:14:33 ID:DkCG8Ukq0
>>78
話題変えに必死ですか?ここは松井さんのスレですよ^^
イチローの話題はイチロースレでお願いします^^
82名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 13:28:00 ID:JaAAQGMr0

 ヤンキースに居る限りは所詮「脇役」
83名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 13:40:45 ID:l5EPynJN0
顔が気持ち悪いから放送しないでください
84名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 13:54:16 ID:hAAEv9GP0
       /     NY\
      /_____,,=─-.`、__
     / /      \ ̄ヽ `‐、
     | /iilllllii.   oillllliiヽ | ̄〜
     |y =・= r ‐、 =・= ∨、   
   r-r'    i   i    | i   
   { / ; ∵; ,|. : : 人; ∵; | {   
   しi| `''" `ー- '   ー  | _)  僕のおこぼれ打点や
    |i〈 、_____, 〉 |r〜     帳尻ヒットや、年収や
     ! ヽ\+┼┼+/   /       連続出場記録で
     ヽ   `ー‐‐'´  /   日本の野球少年達に夢を与えたいですねw
      \       /  
       `ー----‐'´
85名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 13:54:47 ID:UZQ8uCGb0
松井の顔はテレビで映すな見るに耐えられない
86名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 14:04:34 ID:hAAEv9GP0
       /     NY\
      /_____,,=─-.`、__
     / /      \ ̄ヽ `‐、
     | /iilllllii.   oillllliiヽ | ̄〜
     |y =・= r ‐、 =・= ∨、   
   r-r'    i   i    | i   
   { / ; ∵; ,|. : : 人; ∵; | {   
   しi| `''" `ー- '   ー  | _) 
    |i〈 、_____, 〉 |r〜   
     ! ヽ\+┼┼+/   /    金本さんも、所属球団がしょぼいから
     ヽ   `ー‐‐'´  /   フルイニング出場できただけw
      \       /   巨人とヤンクスじゃ無理w
       `ー----‐'´
87名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 14:18:59 ID:Eq3p/idu0
松井はなんか面白くない活躍だなあ
もっとHR打ちまくらないと
他の選手の中にうもれて影薄くなりすぎちゃうよ
88名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 14:21:34 ID:rnLrTQv8O
おっ、得点したんだ。いいことだ
89名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 14:25:01 ID:Eq3p/idu0
松井はまじ今年40本打たないとな
あと打率も330に乗せてくれ
90名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 14:25:16 ID:RXvpcxkxO
ホームランが打てない松井
ヒットが出ないイチロー
トリッキーな守備をする井口

日本オワタ
はやく活躍してくれよ
91名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 14:28:13 ID:Eq3p/idu0
>>90
いや終わってるのはイチローだけ

松井と井口と城島はそれなり
ただ松井はそれなりでは駄目なんだよ
92名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 14:34:30 ID:hT8FOilD0
1安打病か
93名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 14:34:58 ID:ajg8p/kz0
>>91
松井の面白守備で負けた試合が2試合あるけど、松井ファンにとってはそれなりに活躍してるんだw
打撃しか興味ないのかな
94名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 14:44:32 ID:w+x1JoCV0
>>93
ここまで4試合くらい敗戦に貢献してる気がするんだよねぇ・・・

決勝HRの1本や2本カモーン
95名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 14:45:36 ID:aV6kltWV0
ゴキ豚何してるのwwwwwwwwwwwwww
96名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 14:51:57 ID:3HRVNgFV0
コイツはファンのことを考えていないから嫌い
97名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 14:55:52 ID:bU4TOlfDO
タコ養殖業の鈴木さんは敗戦に全て貢献してますね(笑)
98名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 15:00:09 ID:DkCG8Ukq0
点を取れない敗戦貢献より点をあげちゃう敗戦貢献の方が重いと思うんだがなあ

タコ養殖業の鈴木さんはタコりながらも一応得点に絡んでますしね(笑)
守備で目立った迷惑はかけてませんしね(笑)
なんで松井スレって鈴木さんの話したがるイボータが必ず現れるんでしょうね(笑)
99名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 15:03:00 ID:aV6kltWV0






.185


ぷぅwwwwwwwwwwww
100名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 15:03:33 ID:jPhCE4zC0
スレ伸びないし、AAもなくなったし、ホームランもないし、
松井人気ないね。騒いでるのはオヤジ向け便所紙新聞の記者だけw
101名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 15:03:37 ID:JJzXRjxqO
ホームランランク

ジアンビー 4本
エロ 3本
シェフ 3本


イボイ 3本 え?3本も打ってた?昨年同様全然印象ねぇwwwwwww
102名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 15:05:35 ID:BMqEbgqx0
松井の試合見る意欲に薄れてきた。
もっとHRを意識したバティングをしてほしい。
ポサダやバーニーといった打者が後ろにいるんだから許される。
103名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 15:06:24 ID:aV6kltWV0






ぷぅ クスクスwwwwwww

104名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 15:07:22 ID:r4t4usMa0
ヤンキースのスレがレス100超えてる!

なんか感動 ><
105名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 15:08:02 ID:EjgFmzWb0
人気無い、人気無い、印象無い、印象無い必死で言ってるのが
人気も印象もある証拠w
106名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 15:10:37 ID:jPhCE4zC0
>>105
どーでーもいーいですよ。さよなら。
107名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 15:10:57 ID:Eq3p/idu0
なんだゴキオタがまたファビョってるのかw
もうまともな判断もできなくなったかw
捏造しかできなくなったゴキオタは
死が近いのかな
108名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 15:11:34 ID:r4t4usMa0
【MLB】MIN6-5NYY ツインズのモウノーがリベラから逆転サヨナラタイムリーを放ち勝利[4/16]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1145156662/

こっちにもレスおねがいします ><
109名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 15:15:17 ID:Eq3p/idu0
メジャーでの格付け
松井>>城島井口>>田口>イチロー>カスオ


ゴキちゃんやばすwww
110名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 15:16:16 ID:wgyDGGfM0
何にも無い、何にも無い、全く何にも無い
111名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 15:16:58 ID:aV6kltWV0
        /⌒ヽ
       / *´_ゝ`)
    プッ |    /
ゴキオタε= と__)__)
112名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 15:18:11 ID:DkCG8Ukq0
>>109
もともな判断が出来てないのは自分だと一刻も早く気づけると良いですね^^;
113名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 15:20:35 ID:QSKx6Iys0
>>112
>>109の判断には同意ではないがオマエみたいなヤツはきっと

イチロー>>他MLB選手>>>>>>>>松井

ってやってるヤツだろな。少なくとも松井≧イチローはどうしようもない事実。
114名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 15:20:38 ID:Eq3p/idu0
WBCに出た選手が活躍してない件
115名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 15:21:22 ID:Eq3p/idu0
>>113
ではあなたの格付けは
116名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 15:22:14 ID:QSKx6Iys0
>>102
そうなんだよなぁ。
こりゃ今年も2年目の様にプレーオフ進出さっさと決めてくれないと
去年同様に20本台だね。。。
117名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 15:24:21 ID:DkCG8Ukq0
>>113
それはねーよwwwwずいぶん極端だなお前wwww
お前こそ松井(笑)批判レスしてるのは全員ゴキオタwなんて思ってるヤツなんだろーな
俺の中では松井さん(笑)とイチローと井口はトップレベルのメジャーリーガーという認識
城島はこれから
118名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 15:25:34 ID:YYO52l9uO
左翼がサービスゾーンになってるもんな。監督も大変だよ。
試合決まった後の代走で繋ぐような連続試合出場記録になんて、
いくら日本のMLBファンといえども、全然ワクワクしてないんで
どうぞ遠慮無く松井を交代or休養させて下さい。
で、その間松井は守備を鍛え直せ。松井のためにもそのほうがいいだろ。
今のままだとヤンクスファンのブーイングの的だよ。
119名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 15:26:49 ID:Eq3p/idu0
どう見ても現状は
松井>>城島井口>>イチロー>カスオ
くらいです
     \●ノ   タッコタッコタコ♪うひょひょー
     へ■    ゴキゴキ
        >
120名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 15:27:21 ID:4RRHVvul0
守備鍛え直すよりは休んで足をちゃんと治す方が優先だと思うけどな。
満足にはしれてないだろ。
121名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 15:27:31 ID:aV6kltWV0
        /⌒ヽ
       / *´_ゝ`)
    プッ |    /
ゴキオタε= と__)__)
122名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 15:28:06 ID:Eq3p/idu0
ゴキちゃんはもう死んでいる


w    \●ノ   タッコタッコタコ♪うひょひょー
     へ■    ゴキゴキ
        >
123名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 15:30:15 ID:/KawHVrT0
最近の松井の活躍はまさに地味井と呼ぶにふさわしい
124名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 15:30:16 ID:QSKx6Iys0
松井の後にわざわざ(笑)とかつけるなよ。
相当イチローが打てないの煽られて悔しいんだな。
無理して松井がトップレベルのメジャーリーガーだなんて認識しなくていいよ。
125124:2006/04/17(月) 15:31:16 ID:QSKx6Iys0
>>124>>117へのレスね。
126名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 15:33:24 ID:YYO52l9uO
>>120
いや、松井の走り方は以前からああなんだが…。
127名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 15:35:32 ID:r1i+tJ0f0
キモデブ豚のお遊戯なんて不人気で当然
128名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 15:35:43 ID:wgyDGGfM0
マニーの成績見てみろ、松井は活躍してるだろ
129名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 15:36:04 ID:r1i+tJ0f0
記録よりも記憶に残るスーパースター長嶋がいまだに一番人気っていうのが…
オレ生まれる前の選手だよ

130名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 15:36:47 ID:r1i+tJ0f0
ペレやクライフは尊敬されてはいるが、プロ野球界は長嶋さんに依存してる
スタジャン脱ぐだけで新聞一面飾るなんて
普通に考えて異常でしょ
何かの思想団体のよう
131名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 15:37:23 ID:r1i+tJ0f0
アメフトは録画でも面白いな

MLBもうだめぽ
132名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 15:37:49 ID:Unq7n1WwO
どこぞの害虫みたいにタコが続かなくてよかった
133名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 15:37:56 ID:r1i+tJ0f0
というか、長嶋なんて日本人以外誰も知らないのに
こんだけ人気あるのが、いかに野球が閉鎖的かよくわかるなぁ
134名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 15:38:17 ID:wgyDGGfM0
>>129
長嶋は記録に残ってるんだけど
135名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 15:38:26 ID:r1i+tJ0f0
ほとんどの日本人は、日本人以外の大リーガーを知らない。
136名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 15:38:37 ID:hhqmT/jJ0
ミスター一安打は健在だな
137名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 15:39:04 ID:r1i+tJ0f0
プロ野球ファンのオレが思うに
サッカーは面白い
正直最近のプロ野球よりも代表のサッカーの方が気になる
同じような野球ファンは多いはず
138名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 15:39:04 ID:4RRHVvul0
>>126
今年は片足引きずるような走り方してるじゃないか。
去年までとは違うと思うよ。
正確に走行フォームを比較したわけじゃないから断定はできないけど。
139名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 15:39:43 ID:r1i+tJ0f0
MLB選手の6割がアメリカ人じゃないらしいね。
終わってるやん野球w
140名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 15:40:06 ID:jPhCE4zC0
ヒールにもなりきれず、中途半端な偽善者。
とにかく中途半端な松井(笑)さん。
141名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 15:40:17 ID:r1i+tJ0f0
「井口のホワイトソックス、88年ぶり世界制覇」

アメリカだけなのに「世界制覇」(笑)
142名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 15:41:19 ID:r1i+tJ0f0
アメフトが一番人気だからしゃあない
143名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 15:41:33 ID:4RRHVvul0
>>140
中途半端でどっちつかず、立てた目標はいい線行くけど実現できない。
そういうところが松井の魅力。
144名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 15:41:50 ID:r1i+tJ0f0
アメリカの若者はBASEBALL(野球)のことを  
BORESBALL(ボースボール=退屈な球技)、babeball
(映画のベイブのような豚のような体でも出来るスポーツ) と呼んでる

野球は「みっともなくて古臭い退屈な競技アメリカの若者はBASEBALL(野球)のことを  
BORESBALL(ボースボール=退屈な球技)、babeball
(映画のベイブのような豚のような体でも出来るスポーツ) と呼んでる 。

野球は「みっともなくて古臭い退屈な競技」という認識が子供達の間で広まってる。
スポーツの要素が欠けている時代遅れの野球を誰もスポーツだと思ってないのだ
意外性や創造性ゼロの野球は思考を停止させ自主性を損なう危険があり野球をやると、
頭の回転が遅くなるなどの理由で最近は親が子供に野球をやらせない傾向がある。
もう一つ関係者にとって頭の痛い問題は野球ファンの高齢化だろう
今の野球人気は定年を超えた老夫婦などに支えられてるといっても過言ではない
このようにアメリカ人でも退屈と思ってる人は結構いる。日本でも同様だろう。
何に関しても流れが速いこの時代に毎日毎日牧歌的にやってるから廃れる一方だ。
そして野球(MLB)人気が凋落する一方、 NFL、NBA、NHLといった 、
「米国三大スポーツ」はアメリカ国民に親しまれ人気を博してる

http://www.yomiuri.co.jp/sports/news/20010321ie27.htm
145名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 15:42:27 ID:r1i+tJ0f0
バスケは欧州でもやってるし人気あるなぁ
アメリカはアメフトの国だし
野球はなんで人気ないんだろ・・・
146名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 15:43:03 ID:r1i+tJ0f0
別にパクってもいいけど、野球関係者のパクリってどこか
ずれてるんだよな。

いちばん笑ったのは、「阪神xオリックス」の関西ダービーw
ダービーちゅうのは同じ街にあるクラブの試合をダービーて呼ぶのにね。
147名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 15:43:33 ID:r1i+tJ0f0
しょうがないよ、アメリカでもアメフトが一番人気なんだし
野球が一番人気の国って意外と少ないんだよね
148名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 15:44:15 ID:r1i+tJ0f0
五輪から除外されたからだめぽ
149名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 15:44:38 ID:lES9wWMM0
松井が退いたので終盤は安心して見られた。
150名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 15:45:00 ID:l5e4t2Xv0
>141
クラブリーグ制覇とかなら分かるよな。一応各国のスーパースターが集まる
場がメジャーリーグなわけだから。
国別対抗でない時点でワールドカップというタイトル事態無化されるわけだw
151名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 15:45:01 ID:r1i+tJ0f0
なんで大リーグの応援スタイルを真似しないの?
サッカーの応援スタイルはある意味世界共通だし
同じ競技だからJリーグは南米や欧州と似てるけど。
プロ野球って違うじゃん
それに野球の人ってサッカーに敵意剥き出しで
異常なほど意識してるじゃん?一部とはいえ。
なのになんでそのサッカーからパクってるの?
マジで教えてほしい、
スタイルそのものをパクってる事について。

「野球ファンはサッカーに対して潜在的な脅威と同時に、
 憧れ、コンプレックスを抱いてるから」と友達は言ってたけど、
でも、あんな明らさまにパクってるとこ見るとそれだけじゃないと思うんだよね

何なんだろう・・?不思議で仕方ない。
やっぱサッカーコンプレックスからなの?


152名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 15:45:45 ID:r1i+tJ0f0
五輪から除外されたら苦しいだろうなぁ
ただでさえ世界に広まってないのに
153名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 15:46:16 ID:sCJoetGq0
昨日の洋画の中でもベースボールなんか見てたら眠っちまうぜハハハ
とか馬鹿にされてたwww
154名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 15:46:31 ID:r1i+tJ0f0
視聴率は史上最低 ホワイトソックス優勝のWシリーズ
http://www.major.jp/ws2005/news/news20051028-11003.html
155名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 15:47:08 ID:r1i+tJ0f0
ということで野球がヨーロッパや南米やアフリカには
広まるのは難しいという結論がでました
156名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 15:48:02 ID:r4t4usMa0
話が難しくてついていけません ><
157名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 15:48:23 ID:r1i+tJ0f0

http://dabadie.cocolog-nifty.com/blog/images/cover_form.JPG


うわあぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁん

なんで野球だけこんなダサいオッサンなんだよ


158名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 15:49:12 ID:r1i+tJ0f0
だいたいどんな球技も
定められた区域外に球を出したら
ボールデッドで一旦停止扱いとして
出した側に罰則を与えるか
少なくとも
出した側じゃない側に
アドバンテージを与えてから
リスタートというのが自然だよな。
(スローインやフォルトやアンプレイアブルなど)

だから野球の「ファール」は
まあ理解できるんだよ。
1ストライク取られるわけだから。

しかし「ホームラン」だけはわからん。
球を区域外に出しといて何で1点もらえるんだ?
それも球場によって距離が違うといういいかげんさ。

これでは世界に普及しなくて当然だろう。
159名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 15:49:46 ID:r1i+tJ0f0
で、いいかげんにやりたいのかと思えば
こんどはちょっとフォームがオカシイと言って
ボークとか細かいことを言い出す。

いったい大ざっぱなんだか粘着なんだか
わけわからん競技だ。
分裂症患者にしか理解されんよ。

これでは世界に普及しなくて当然だろう。
160名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 15:49:47 ID:QSKx6Iys0



ID:r1i+tJ0f0






イタタ
161名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 15:50:45 ID:r1i+tJ0f0
  @ フォアボール制度を変更し、3ボールで出塁にする
  A イニング始めと、ピッチャー交代時の投球練習数は1球
  B 選手交代枠は6人
  C キャッチャーへの悪質なタックルは退場
  D DH制度廃止
  E ロージンバッグの使用禁止
  F ホームランはファール
  G 野球帽&長ズボンは廃止
  H 1、3塁のコーチャーはコーチではなく、選手が務める
  I 1カード1試合
  J 使用球を統一
  K 9回で試合終了

・国内組織の統一
・2部、3部リーグを作る
・企業名をはずす
・ドラフト制度廃止
162名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 15:51:34 ID:r1i+tJ0f0
野球を球技やスポーツと考えるからだめなんだ。
野球道などと呼ばれたりもするからむしろ
武道としての性格を前面に出したらどうか。
“BUDO”ならヨーロッパでも人気が出やすいよ。
普及にあたってはスポーツという側面よりも
礼儀とか形式美とか厳しい鍛錬とかを重視。
ベースボールとして普及させる必要はない。
日本発“野球道”という位置づけで
世界に勝負をかけたらどうか。
柔道や空手のように普及するかも知れない。
段位を設けたり帯の色を分けたりするのも一案。
163名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 15:52:19 ID:r1i+tJ0f0
野球の無い国へ行ってキャッチャーがバット持って歩いたら、

強盗にしか見えないから。
164名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 15:52:50 ID:r1i+tJ0f0
ユニフォーム姿にバット持って歩いていても
怪しまれそう。
ほとんどの国で
165名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 15:53:39 ID:r1i+tJ0f0
ホームレスの間では巨人の野球帽
大人気ですよ
166名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 15:53:44 ID:jPhCE4zC0
ID:r1i+tJ0f0


おまえの能書きはいいから。その労力は、他で有益に使いなさい。
167名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 15:53:51 ID:lES9wWMM0
妄想についていけません。(ToT)
168名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 15:54:14 ID:r1i+tJ0f0

【原巨人?相手にしないよ…ジーコジャパン】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051222-00000000-ykf-spo

何と、原ジャイアンツが“失恋”。
その相手は来年サッカーW杯で世界制覇を目標に掲げるジーコジャパン−。

ジーコ監督は、「原? 知らない。」w



原巨人?相手にしないよ…ジーコジャパンw
原巨人?相手にしないよ…ジーコジャパンw

原巨人?相手にしないよ…ジーコジャパンw テラワロス



野球バカ ショックで完全死亡wwwwwww ギャーーーッハッハッハハハハハハ


169名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 15:54:49 ID:16YM/VkP0
HR3本でなかなか次の1本がでないのはいつものシーズンと一緒だね。
170名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 15:54:54 ID:r1i+tJ0f0
野球のマイナー化は酷くなる一方だな
五輪からも除外されちゃったし
171名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 15:55:55 ID:r1i+tJ0f0
野球に世界なんてないよ
セ界はあるけど
172名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 15:56:13 ID:wgyDGGfM0
>>165
そういえば今の子供は野球帽なんてかぶってないな
173名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 15:56:53 ID:r1i+tJ0f0

九州・沖縄地区「焼酎リーグ」誕生?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060104-00000015-nks-kyu




なんですか?

 この野球のダサさはwww   焼酎リーグってw  ギャーーーッハッハハハハハ ダセー


174名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 15:56:56 ID:/IaO0x6P0
久しぶりに松井スレが伸びてると思ったらこういう事かw
175名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 15:57:53 ID:eULKm98f0
>>158
サッカーのゴールと一緒だ
176名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 15:58:12 ID:7a7TKQ4O0
松井オワタw
177名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 15:58:22 ID:r1i+tJ0f0
というか、人気が上がる要素がほとんどないわな、
国内でも国外でも
178名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 15:59:16 ID:r1i+tJ0f0
【野球解説者】高木豊氏観戦【3息子は東京Vユ】
http://www2.2ch.net/2ch.html
:名無しさんにズームイン!:2006/01/07(土) 14:51:07.34 ID:n6a1hHtN
多々良OB
息子はサッカー年代別日本代表

ひとりくらい野球やってやれよ


179名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 16:00:24 ID:/KawHVrT0
野球って道具とかの関係で基本的に裕福な国でしか発展は無理だろう
そういう意味ではドミニカとかベネズエラとか中南米であれだけ盛んなのは不思議だが
180名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 16:00:25 ID:r1i+tJ0f0
スポーツシューズビジネス2005
http://www.yano.co.jp/pdf/press/050809.pdf

2004年のスポーツシューズ出荷数

4位 サッカー 5,034千足
9位 野球・ソフトボール 1,740千足


 1位 : 多目的
 2位 : ランニング
 3位 : キッズ・インファント
 4位 : サッカー
 5位 : アウトドア
 6位 : ウォーキング
 7位 : サンダル
 8位 : テニス
 9位 : 野球・ソフトボール ←w

野球ってソフトと合わせても9位だってw   サッカーの半分未満w


サッカー>>>サンダル>>>>越えられない壁>>>>>>> 野球w


結論 「野球はサンダル以下」wwww ギャーーーーーッハッハッハッハッハハハハ プギャプギャーw

 野 球 ヲ タ シ ョ ッ ク 死 ファビョーンwww

181名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 16:01:15 ID:r1i+tJ0f0
盗んだり刺したり殺したり死んだりする
卑怯で野蛮なスポーツが広まるわけねぇだろが。
おまけにカッコは土方だしよ。
つうか隠しダマってなんだよ隠しダマってw
182名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 16:01:17 ID:DkCG8Ukq0
>>119
どうしても松井(笑)さんを一番にしたいみたいだけど残念ながら
活躍面では
井口城島>>>松井(笑)≧イチロー>田口
だな。

チーム勝利貢献面では
城島>>井口≧イチロー>>>>松井(笑)>田口
ってところか。
ヤンクスでの松井はマジ空気。2chでもそろそろ空気><
183名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 16:01:37 ID:3ixG9ni50
もっとホームラン打たないと。
184名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 16:01:53 ID:271G/3dq0
185名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 16:02:14 ID:r1i+tJ0f0
五輪から除外された時点でもう無理
186名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 16:02:59 ID:r1i+tJ0f0
チンタラダラダラ
面白いと思うのは根暗な日本人だけ
187名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 16:03:53 ID:r1i+tJ0f0
人気以前に野球そのものを知らない国が多いんだから、
100年計画位で地道に世界にアピールしてくれ、
アメリカはやる気無さそうだし日本が頑張れよ
188名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 16:04:12 ID:aV6kltWV0
妄想幻聴
マジ精神病w
189名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 16:04:26 ID:r1i+tJ0f0
マイナー球技なんだからしょうがない
カバディよりマイナーなんだから
190名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 16:05:29 ID:PBz+AAVW0
>>174
夕方になると、よく見られる発作だから。
マリナーズスレで粘着が一匹いじめられてたから、そいつがこっちで暴れてるんだろ。
コピペが尽きて、夕ご飯を食べたら治るから。w
191名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 16:05:35 ID:jPhCE4zC0
WBC以降の人気凋落ぶりは目を見張るね。
世間でも、松井なんて異国の電車事故程度の関心しかない。
192名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 16:05:37 ID:r1i+tJ0f0
カッコよすぎ!

想像できないほどの瞬間のプレーとその正確さ。
バスケットやバレーにも通じる多彩なアクション。

いつも左方向に順番ずつにグルグルと回ってるだけのスポーツとは、スピードが違います w


http://www.youtube.com/w/Fantasista-DAISUKE-MATSUI?v=izljzhEpnmw&search=matsui

http://www.youtube.com/w/Shunsuke-Nakamura-Compilation?v=aQVVdEY84oU&search=nakamura
193名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 16:06:50 ID:r1i+tJ0f0

ベンチで順番が回ってくるまで「おぇ〜おぇ〜」w

守備でボールが飛んでくるまで「おぇ〜おぇ〜」w

応援席のオッサンが帽子かぶってハッピ着てメガホンもって「かっとばせ〜」w


これ以上ダサいスポーツって、ありえーねーだろwwwwwwwwwwwwwwwwwww


194名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 16:07:28 ID:r1i+tJ0f0
というかゴキヲタ氏ねよwwwwwwwwwwwwwwwww

















 
195名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 16:08:19 ID:r1i+tJ0f0
ゴキヲタ氏ねwwwwwwwwwwwwwwwww

















 
196名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 16:09:13 ID:PBz+AAVW0
「ゴキヲタ氏ね」と言ったかと思うと、今度は野球自体を貶め、そしてサッカーの宣伝か。
どちらか一つにしろ、坂井。w
197名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 16:09:14 ID:r1i+tJ0f0
ゴキヲタ絶滅しろwwwwwwwwwwwwwwwww

















 
198名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 16:10:31 ID:r1i+tJ0f0
さっさとゴキロー引退しねーかな
そうすりゃうざいゴキヲタも松井スレから消えるのに
199名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 16:10:42 ID:wgyDGGfM0
なんか発狂しだしてるw
200名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 16:12:17 ID:r1i+tJ0f0
松井が引退するまで野球が存続してたらそれでいいよwwww



















 
201名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 16:12:59 ID:r1i+tJ0f0
野球ブタ涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwww
















 
202名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 16:13:53 ID:DkCG8Ukq0
ID:r1i+tJ0f0

いつもの方ですね^^
203名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 16:14:11 ID:PBz+AAVW0
発狂中は、お前の本音が垣間見えて、それはそれで面白いぞ!坂井よ。
204名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 16:14:23 ID:Vir6Sa4L0
ママ、なんか怖い人がいるよ・・
205名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 16:14:46 ID:hps1D1kX0
ID:r1i+tJ0f0
は松井のことが好きなのか
野球が嫌いなわけじゃないんだな
206名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 16:16:02 ID:4gBtVq0MO
打撃で大して貢献できないのに、守備でもこれでは…。
イチローのように足や守備で貢献できればなぁ。
オフにあれだけゴネて大金を手にしたが、
メジャーで大した打撃成績は残せないし、守備が良いわけでもない。
それなのに自信満々にゴネた。
しかも自分はそれだけの仕事はしてきたと胸を張って言う。
その自信や勘違いはどっから出てきたのだろう?
このレベルの選手としては破格の大型契約をし、
WBCを辞退してまでシーズンに備えたのにこの醜態。
ミズノの社長が直々に言ってたけど…
今季も過去3年の成績しか残せないようではファンに飽きられる。
207名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 16:16:29 ID:r4t4usMa0
>>205
松井が好きで野球が嫌いな人って多いんですよ! ><
208名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 16:18:53 ID:jPhCE4zC0
WBC関連の一連の発言も痛かったよな。
焼肉叩きに飽きたら、焼肉共々空気同然。
209名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 16:20:44 ID:r1i+tJ0f0
松井の打席以外見る価値のない糞スポーツww









 
210名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 16:22:48 ID:lES9wWMM0
松井(笑)が2回に振り遅れて(笑)ツーベースに(笑)
で、リードしたら(笑)守備がために(笑)交代させられて(笑)
211名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 16:30:19 ID:EjgFmzWb0
イチローの引退まであと5秒wwwwwwwwwwwwwwwwwww
ゴキヲタ大発狂wwwwwwwwwwwwwwwww
212名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 17:00:51 ID:lEE997be0
死ねばいいのに
213名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 17:26:02 ID:TjLrCB4XO
イチ割ロー引退マダァ-?( ・∀・)っ/凵⌒☆チンチン
214名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 17:40:20 ID:fISaImD40
しっかしこんな簡単に一試合2本や3本と打てるバッターがうらやましい。。松井も
日本の時みたいにHR量産してほしいがレベルがやっぱりかなり違うんだな。いまさらながらだけど。
215名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 18:17:01 ID:5gSqrkgw0
>>214
松井>>>>>>>プホルス
216名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 18:17:06 ID:4RRHVvul0
ジアンビがこのまま打ち続けて松井が6番に固定できるようなら、その方がチームにとってはいいことだけどね。
でもおそらく無理。
負傷者が出る。
今年の場合それが松井なのかもしれないけど。
217名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 18:42:35 ID:g2U8w6450
       /     NY\
      /_____,,=─-.`、__
     / /      \ ̄ヽ `‐、
     | /iilllllii.   oillllliiヽ | ̄〜
     |y =・= r ‐、 =・= ∨、   
   r-r'    i   i    | i    あんな金にならん大会出て
   { / ; ∵; ,|. : : 人; ∵; | {   
   しi| `''" `ー- '   ー  | _)  調子落としてるやつはアホか
    |i〈 、_____, 〉 |r〜   
     ! ヽ\+┼┼+/   /       
     ヽ   `ー‐‐'´  /   
      \       /  
       `ー----‐'´
218名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 18:49:08 ID:LUGYDSCO0
松井、大丈夫かいな。
219名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 18:50:44 ID:kuqj3Fwf0
去年もこんなもんでそ。
220名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 18:59:29 ID:A8Zs6oVc0
松井秀11打席ぶりヒット「慌ててしまった」
お疲れ!?タイムリーエラーも
http://www.zakzak.co.jp/spo/2006_04/s2006041713.html
松井の第1打席は、ジアンビの先制2ランが飛び出た直後の2回無死走者なし。
対戦相手は過去に10打数4安打と得意の右腕ラドキー。カウント0−1から
外角の89マイルの直球を左方向に打ち返し、打球は左翼線ギリギリで1度弾むと、
そのままファウルゾーンを転々。打った松井は余裕を持って二塁に達した。
 ここ2試合連続無安打で、ヒットは11打席ぶり。「アウトコースのいいボールで
したけど、珍しくうまいバッティングで打てました」と松井。ポサダの打った中飛
のタッチアップで三塁へ進み、さらにカノの右前適時打で生還した。
 ところが守備で痛いミスが出た。5回2死二、三塁、スチュワートが左前に放った
打球をきっちり捕球できず、ボールを後逸。二塁走者を生還させ、急いで投げた
二塁も間に合わず、進塁まで許すハメに。「ホームに投げようと思って慌ててし
まったという感じです」。常に冷静な対応を心がける松井にとっては悔やまれる
プレーだった。
221名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 19:24:43 ID:YYO52l9uO
>常に冷静な対応を心がける松井

守備で?ないないw
球が飛んで来たら、ギクッと驚いてから動き始めてるだろ。
それじゃ遅いんだよ。新庄に弟子入りしてこい。
222名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 20:02:25 ID:MACDEjxY0
イボゴキ論争ですらなくなってんのか…
ここまで需要がないならもう松井スレいらんだろ
223名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 20:09:56 ID:LUGYDSCO0
松井、守備大丈夫かいな。
224名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 20:29:17 ID:Hvd68mem0
常に冷静な対応を心がける松井

こういう焼肉表現に寒気がする
225名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 20:31:44 ID:yAfpDmTuO
あれ、今日ってDHじゃなかったの?
226名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 20:46:57 ID:KoORD8xA0
  /         \
 /      NY    |  
../ヽ _ ___   _ l
/    人_____)
|y  /=・= r ‐、 =・=∨ 
r-r'/    i   i   |
{ i| ; ∵; ,|. : : 人;∵ノ  
.しi|.. `''"  `ー- '`.ー'' |  黙らねーと、口に札束突っ込んで黙らせるぞ
  .|ヽ  〈 、____, 〉 |  この貧乏人どもがあw 
 .|    \+┼┼+/ |   俺様が幾らもらってると思ってんだ、ゴミども!
/  ヽ、   `ー‐‐' |    
    \  `ー‐‐'´/ | ̄ ̄ ̄|,;   
       \     ノ\.||'゚。 "o ||ー、 
     ヽ、 \__/   .|| o゚。 ゚||ニ、i
       ヽ      ヽ.||。_0_o_||ー_ノ\
        ヽ       |___|`-' _
227名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 21:37:02 ID:X3Jr5Kti0
ゴキオタ相手にされないねwww
228名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 22:13:20 ID:/IaO0x6P0
珍しくスレが伸びてると思ったら
ID:r1i+tJ0f0 が一人で50レスくらい消費してるのかw
凄い執念だな。
別のところに活かせば伸びる子かもね
229名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 22:29:09 ID:HDV9+yhl0
なんか守備のミス連発しちゃってるなぁ。
230名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 22:30:17 ID:dh1QpMgY0
松井    年収15億3400万  ワールドシリーズを26回制した超名門チーム所属
      2005年度、打率305.本塁打23 打点116 ★地区優勝
      2006年度、打率311.本塁打 3 打点  8(4月16日現在)

イチロー  年収14億7500万  ワールドシリーズ制覇なし、リーグ優勝なしの糞チーム所属
      2005年度、打率303.本塁打15 打点 68 ★地区最下位
      2006年度、打率185.本塁打 1 打点  3(4月16日現在)
231名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 22:36:48 ID:dh1QpMgY0
まあ、みんなBS1に入ってないから
実際に試合見れないんだろうねw
232名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 22:51:55 ID:OqkAqbwX0
死ねよゴミクズが
233名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 23:45:48 ID:/6dd6O7r0
ヒットはほとんど勝敗に影響のない帳尻。守備のミスは致命的。

松井ファンじゃないヤンキースファンなら、ふつうブチ切れるな。
なまじ数字だけは良いうえに、意味のない連続出場で足を引っ張り続けられた日には。
234名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 00:46:52 ID:rSFvfS1A0
1割復帰おめwwwwwwwww
235名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 02:24:20 ID:T3iVc+ke0
本当に伸びなくなったな。松井スレは。
236名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 06:54:12 ID:Q0IWaVge0
レスが200までいってるからなんだと思ったらサカ豚が来てたのか
237名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 07:19:23 ID:vU7FsF1t0
ハッタリばかりで実力なしっていうのがイチローで
実力あるんだけど、ハッタリ効かす頭が働かないというのが松井。
238名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 07:23:41 ID:A2CiRa5h0

       /     NY\
      /_____,,=─-.`、__
     / /      \ ̄ヽ `‐、
     | /iilllllii.   oillllliiヽ | ̄〜
     |y =・= r ‐、 =・= ∨、   
   r-r'    i   i    | i  ボクが打率1割台になったら恥ずかしくて
   { / ; ∵; ,|. : : 人; ∵; | {   
   しi| `''" `ー- '   ー  | _)  引退しますよw
    |i〈 、_____, 〉 |r〜   
     ! ヽ\+┼┼+/   /       
     ヽ   `ー‐‐'´  /   
      \       /  
       `ー----‐'´
239名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 07:43:41 ID:+y3pxm2qO
周りが打ちまくり出したから、1安打じゃ松井は目立たんな〜。
派手な活躍期待してまっせ〜!
240名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 08:18:20 ID:aodh+wfV0
死ね
241名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 13:13:24 ID:wT53y8uO0
http://www.yomiuri.co.jp/sports/mlb/news/20060418i504.htm 
ヤンキース、市民の人気トップはジーター…松井秀6位 
242名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 13:17:18 ID:LGs4UdGr0
243名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 13:18:49 ID:Yds90jxdO
九点取らなきゃ勝てません
244名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 13:19:54 ID:sqXW4ZDlO
マ・ツイは打たなかったのか
キムチ残念
245名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 13:22:15 ID:7ZF01GtM0
メジャー1年目。トーリ監督に休養を打診されたのが、ここミネアポリスでのツインズ戦だった。
その際、松井秀は試合に出場し続ける意思を伝えた。それから3年がたった。
いまや松井のシーズン全試合出場は暗黙の了解になっている。
http://www.daily.co.jp/mlb/2006/04/18/212057.shtml
246名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 13:22:25 ID:Yds90jxdO
とりあえずデーモンがよくがんばってくれてる
トレードでイチローとらなくてよかったわマジで
247名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 13:40:35 ID:sqXW4ZDlO
松川は楽天行けば人気出るんじゃねぇかw
248名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 15:02:37 ID:ZqtEt6jD0
>>74
イボイと大差ないA−RODさんの成績
既にイボより年下のA−RODがメジャーのホームラン数だけで
イボイの日米通算本塁打数を抜いてるんだが
ttp://sports.espn.go.com/mlb/players/stats?playerId=3115
249名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 15:05:56 ID:lEgU4t1f0
HR数で何がわかる!

松井>>>ロド
異論は認めない
250名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 15:09:52 ID:QVBnDrsrO
松井っていつも4の1とかばっかでおもんね
251名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 15:11:32 ID:ZqtEt6jD0
>>249
打撃
エロ(メジャーで首位打者、本塁打王、打点王獲得)>>>イボ(ノンタイトル)
守備
エロ(メジャーのショートでGG獲得)>>>>>>イボ(メジャー1年目で外野失策王)
走塁
エロ(シーズン46盗塁経験。通算200盗塁以上)>>>>>>>>>>>>イボ(年間2〜3盗塁)
ルックス
エロ(まさにスター)>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>イボ(まさにゴリラ)
性格
>>>>>>(常人の超えられない壁)>>>>>>>イボ(グッドガイ賞受賞)>エロ(数々のトラブル。イボを「ラブリー」呼ばわり)
252名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 15:11:44 ID:FwG3jdwh0
いつも4の1で3割になる訳ないじゃん
253名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 16:12:41 ID:lEgU4t1f0
打撃
松井(ヤンキースが誇る打点マシーン)>>>エロ(ノークラッチ)
守備
松井(長年定着しなかったヤンキースのレフトに定着)>>>>>>エロ(ジーターの足手纏い)
走塁
松井(激走で出れば帰ってくるヤンキースの得点屋)>>>>>>>>>>>>エロ(ただのデブ)
ルックス
(ニューヨーカーを虜に)>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>エロ(ただのおっさん)
性格
松井(礼儀正しさではナンバーワン)>エロ(数々のトラブル。イボを「ラブリー」呼ばわり)
254名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 16:50:00 ID:lDyn90FJ0
城島>>>>>>>>>松井、井口>>>田口>>>>>イチロー>>>>>>カズオ
255名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 16:54:43 ID:ZY5rWWz00
ヤンキース、市民の人気トップはジーター
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060418-00000504-yom-spo
【ニューヨーク=大塚隆一】米クイニピアック大は17日、ニューヨーク市民を対象にしたスポーツに
関する世論調査結果を発表した。 それによると、市民の52%はヤンキース、38%はメッツの
ファンだった。このうち、ヤンキースのファンに「だれが好きか」を聞くと、
半数近い43%が主将のジーター内野手を挙げた。

2位は昨年のア・リーグMVPのロドリゲス内野手(8%)。以下、ウィリアムズ外野手(4%)、
リベラ投手、トーリ監督(各3%)と続き、松井秀喜外野手は2%を獲得して6位だった。

256名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 16:59:55 ID:HBGdue2mO
>>246
イチローより不良債権ナ・リーグ選手をとらなくてよかった、まあハンターかウェルズかデイモンからなら誰でもよかった
257名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 17:01:49 ID:umucoj6r0
こういう派手なことしないと人気でないぞ松井
258名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 17:18:18 ID:DQxA/3wV0
ニューヨーク市民はジーターしか興味がないんかい!
259名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 17:20:58 ID:zq+LyYDg0
>>255
6位すごくね?日系の人とか結構いるのかな
よくわからないけど、松井の1年前からいて
白人のジアンビとかよりすごいんだ
上が生え抜きと監督とMVPのエロドって
260名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 17:22:17 ID:H9VSTe6u0
>>255

418 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/04/18(火) 13:13:38 ID:grJXe0Jm
http://www.quinnipiac.edu/x18788.xml

詳細はないが、クイニピアック大・大本営発表。スポーツに関するアンケート?
いや、単純に、ヤンクスとメッツに関するアンケート。w

>From April 4-10, Quinnipiac University surveyed 1,316 New York City registered voters,
>with a margin of error of +/- 2.7 percentage points

プラマイ2.7ポイントの誤差がありえる中で、52%のうちの2%っすか……。
記事にしたらいけないレベルだと思うんですが……。
大本営も、出す意味なしと思って、割愛してますよ……。
261名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 17:22:59 ID:0EnQgRe+0
ジーターって日本でいう現役のときの長嶋茂雄?
262名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 17:23:40 ID:S1QR9whkO
>>259
まあ悪い順位ではないな
263名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 17:24:02 ID:ga8sxnz50
まぁジーター以外大差ないということが確認できただけでよい
264名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 17:29:09 ID:UpPt9i+C0
6位がズラズラっと10人くらいいたりして
265名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 11:07:56 ID:epZFHvzA0
打率はポサーダと並んで七番なんだけどな
今日のスタメンではw
266名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 11:12:43 ID:h6YzgB/f0
メジャー500試合連続出場おめ。ところで
スレはまだ?
267名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 11:41:44 ID:/KTGi/Ht0
早くスレたてれ
268名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 11:49:54 ID:Y+LwFSrS0
松井ってこんなに守備下手糞だったっけ?
なんかいっつもオロオロしてるんだけど
269名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 11:50:12 ID:/KTGi/Ht0
今日はDHだろうがw
270名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 12:29:24 ID:Y+LwFSrS0

 早くもスランプ突入かよ
271名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 12:32:44 ID:QJmommYf0
松井秀、メジャー通算500試合連続出場も4タコ…ヤ軍は単独最下位
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20060419&a=20060419-00000000-spnavi-spo

あ〜あ
272名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 12:38:49 ID:UhO39Rma0
ああ見えて松井は世界で最もセクシーでない男91位
http://thephoenix.com/article_ektid7852.html
273名無しさん@恐縮です
もはや、松井の取り柄は絶対に休まないことだけだな