【映画】「クレヨンしんちゃん 伝説を呼ぶ 踊れ!アミーゴ!」公開 声優の矢島晶子らが舞台挨拶
野原3
qO7u6ZVe0
4 :
名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 16:15:38 ID:8etCv5vG0
まだやってるのかよクレしん
5 :
名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 16:15:54 ID:uvoyGS/m0
子供のころ
自分のチンコを自分の顔に向けションベンを出して
「やめてください、やめてください!」って言ってたオレが
>>2get
ひろしかっけー
7 :
名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 16:17:19 ID:zFVjiWOv0
塩沢兼人・・・
この前やってた3分ポッキリはつまらなかったな。
藤原啓二は本当にカッコイイな
Tvに出ても十分通用する。
シリーズ14弾ってのも凄いな。
矢島晶子とこおろぎさとみって結構年だけど美人だな
国内でこれだけ評価が高いのに外国人の評価はあまり聞かないね
矢島晶子といえば吉永サリー
14 :
名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 16:25:08 ID:+pdYp+y10
PTAが見せたくないアニメ第一位、だっけ?
クゥは?
あっち系声優の大御所、高田由美は来なかったのか?
舞台挨拶の写真、ひまわりの中に人は入ってるのか?
18 :
名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 16:34:41 ID:tEjQBvWP0
>「しんちゃんの飾らない、ガツガツしたとこが好きですね〜芸人としては最高!見習いたい
>ぐらいですよ〜」と言う小力さん。
↓
肛
原監督の「河童のくれた贈り物」だったかはまだか〜?
21 :
名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 16:41:45 ID:teoYcOlG0
第15弾→クレヨンしんちゃん PTAの逆襲〜光のネットワーク〜
22 :
名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 16:42:32 ID:SQzb914k0
くれよんしんちゃんも実写ドラマ化キボン
23 :
クロミ ◆.iO0/JcoTA :2006/04/15(土) 16:42:55 ID:XmL+zTR20
子供に見せたくない番組上位。
24 :
名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 16:44:48 ID:Xpr9RA+R0
クレヨンしんちゃんは一回も見たこと無いな。これからも見ないだろう。
25 :
名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 16:45:04 ID:hXTzNbcf0
昨日予告見たが面白そうだった。てか怖かったw
映画館に見に行きてぇな
くれしんを映画館で見たことは一度もない
27 :
名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 16:48:59 ID:1XtLaPQZ0
コンニャクローン
藤原さんかっこよくてガッカリだよ
ひろしみたいなダサいおっさんがよかった
まったく関係ないが、コナンの声優が漫画の作者と結婚していたのを先ほど知って驚愕した
30 :
名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 17:00:39 ID:A8VK3Eyw0
31 :
名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 17:02:31 ID:bmYxYdOF0
なんだかんだで、劇場版は全作見てるんだよな、俺(苦笑)
当然レンタルだが(流石に劇場は行けません)
32 :
名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 17:04:25 ID:7isRb0g1O
クレしんの劇場版は無駄にクオリティ高杉・・・
33 :
名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 17:07:44 ID:iEfiWq7Z0
見てきた、ちょっとホラーっぽいけど戦国とオトナの次くらいに面白かった
34 :
名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 17:07:52 ID:iZjAseiK0
今回はイ幸田の音楽が気に入らない。
35 :
名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 17:09:25 ID:kz8uTVph0
矢島、他のキャラやりすぎたせいで最近のしんのすけの声かわいくなっちゃってるな
ツンデレしんちゃん(リリーナ風)
37 :
名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 17:19:42 ID:DjI0DjFl0
私も見てきた。怖かった。小力の出番ほんのちこっとだった。
やっぱり、戦国がサイコーだわ。
38 :
名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 17:22:00 ID:/oqdEssX0
西部劇のも面白かった。
マイク水野が出てくるやつ。
あと、評価は低いみたいだけど、ブシェミが出てくるのも良かった。
戦国とオトナ帝国の2本は見ておいて損はなし
40 :
名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 17:24:25 ID:Ehs+t1g80
>>12 スペインだかどっかで視聴率すごいみたい
you tubeにあるしんちゃん動画ほとんどスペイン語だし
41 :
名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 17:25:44 ID:Tpa74gG/0
ロジャー…
42 :
名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 17:27:08 ID:Tpa74gG/0
>>1の画像のみさえが
ジャパネットたかたに見える件について
みさえそっくりだなー
44 :
名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 17:29:22 ID:9YfXEqHV0
45 :
名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 17:32:26 ID:ilryRATL0
大人帝国のクオリティの高さを再認識するための映画ですか
46 :
名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 17:35:11 ID:4/FXvjRa0
監督が原恵一から水島努に交代して、レベルが最低ランクまで墜ちたが、
今回の監督はどうだろうか。
47 :
名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 17:36:17 ID:iEfiWq7Z0
48 :
名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 17:36:38 ID:iTzd34+50
ぶりぶり〜
49 :
名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 17:37:37 ID:KC+eczHa0
>>39 損だらけ。
「笑い」に熱心でないクレしん映画は死ぬべき
50 :
名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 17:38:38 ID:SsaU7oGu0
オトナ帝国もしくは戦国並みの名作をもっかい頼む('A`)
>>40 ああそういえば、暗黒期のバルサの視聴率がクレしんに負けてたな
しかし、ロナウドの愛称がドラえもんになったりとかスペインはよくわからない所だ
52 :
名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 17:39:15 ID:iTzd34+50
俺、焼肉とかジャングルとか好きだな。
53 :
名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 17:39:55 ID:iTzd34+50
あー、俺は「ジャングル」が劇場版では一番つまんねーと思ってる。
55 :
名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 18:01:06 ID:iTzd34+50
キミは失敬なヤツだな。
先日、シロが
風間クンのコスプレをしてる夢を見ました。
56 :
名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 18:09:31 ID:Iwvdvcdu0
矢島晶子って、
洋画の吹き替えで少年役やらせるとド下手クソだよな。
57 :
名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 18:10:05 ID:iTzd34+50
ていうか一番つまんねーのは
「温泉」だと思うんだよね。丹波哲郎が出て来るヤツ。
しんちゃん役をゲットした矢島さんが言ってたけど
オーディションで、どうやって「しんちゃん」の声を表現するかと悩んでいたときに
電車に乗っていた幼稚園児を話し方を聞き、それをヒントにし
家に帰り、電車に乗っていた幼稚園児の話し方を母親に披露して
試行錯誤でしんちゃんの話し方ができたって本当ですか?
59 :
名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 18:22:19 ID:jju97N1h0
俺はジャングルで泣けたんだが・・・・・
60 :
名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 18:25:23 ID:1XF1GWjP0
しんのすけ役の人ってガンダムWのリリーナやってた人なんだね
イメージが違いすぎてワロタ
61 :
名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 18:29:04 ID:kfxv0Y5yO
>>60 エンドレスワルツ後編の終盤なんておもくそしんのすけだぞ
62 :
名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 18:30:14 ID:3JZ8bBC/0
特報王国で矢島さんが出てきたときはこのおねーさん
声真似うめぇえええと思ったのを覚えてる
63 :
名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 18:56:53 ID:g2TPN4LSO
矢島晶子さんて本当は北島マヤをやりたかったんでしょ
65 :
名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 19:15:31 ID:5nIUJMwd0
最近の低品質っぷりは酷い
ルパン並
66 :
名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 19:29:06 ID:gSowdMfOO
サングラスかけてるのがヒロシの中の人だよね?
かっこいい。
矢島さんはめちゃくちゃ巧いと思う、しんのすけ以外の声聞いてると別人としか思えん
68 :
名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 19:44:31 ID:KmYUoOj8O
オトナ帝国や戦国大合戦みたいな感動系をやってほしいとは思うが
毎年やられると安っぽくなるし有り難みや感動も薄れるから
四、五年に一度出すくらいのペースにしてほしい
例えるならスマップがシングルで二年おき位にヒットを出す感じで
制作サイドがクレしん=感動のイメージを消したいのもわかるが
やらなすぎて現状質が低下しつつあるし
それに加えてそれ位の割合でたまに感動系名作入れた方が
他のコメディー系馬鹿系も引き立つと思うんだがな
69 :
名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 19:45:55 ID:jcNXn1pD0
塩沢懐古禁止↓
ツンデレジャージ萌え
てめぇらの血は何色だぁ!
72 :
名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 19:49:39 ID:sxcUb5Eb0
リリーナとしんちゃんが同じ声優と知ってオナーニした、あの日・・・
アニオタは芸スポから出て行け。
アニオタじゃないならアニメのスレに書き込むな。
74 :
名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 19:50:36 ID:dOGJSrEsO
同時期のマイトガインで吉永サリーやってると知ったときは驚いた。
75 :
名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 19:54:46 ID:JBhRVGgdO
姫川亜弓とリリーナの声優やってるってだけで勃起もんですよ
76 :
名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 19:54:49 ID:T7YKXaXa0
ガンダムWのスタッフが
何を思ってリリーナの声優にしんちゃんを起用したのか
気になる
きっとなにか理由がある筈
77 :
名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 20:18:42 ID:WmSipA5B0
相変わらずこおろぎさとみの若さは以上だな。
もう43だってのに。
78 :
名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 20:34:02 ID:DOKzWayt0
アンパンマンの戸田恵子ってこういう場に絶対出ないよね?
制作サイドの要望、戸田サイドの要望、両サイド同じ程度の要望の
どれだろう?
79 :
名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 20:37:24 ID:tw49hm7S0
声優がかっこよくてがっかりっていうのは藤原啓治くらいだよね(ry
ひろしのイメージが強すぎて・・・・・
他のアニメでは渋いのやってたりするけど
矢島さんは私生活でもしんのすけの声で通してほしい
お嬢様の声なんかあてられても子供の夢を壊すだけだ
81 :
名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 20:40:17 ID:qrQTR8c9O
リリーナと中の人が同じだと知ったとき恐ろしいほどショックをうけた
この前テレビでやったのはあんまり面白くなかった
84 :
名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 20:53:13 ID:ux71gA/YO
矢島晶子の泣いている幼女の演技は凄いと思う。
87 :
名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 21:13:31 ID:9vUy3H+O0
>>87 異界送りしそうなのがみさえ、か。
しかもみぎわさんもやってるwww
89 :
名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 21:27:49 ID:9vUy3H+O0
91 :
名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 21:53:03 ID:PkJ5azCz0
>>88 で、堀が深くて顔が濃すぎる唐沢がひろしか
92 :
名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 22:01:43 ID:jV0TJGx+0
クレヨンしんちゃんの枠を死守しているテレビ朝日は好きだ
PTAの批判にもちゃんと反論していたし、、、
「ロンドンハーツ」の担当Pは批判から逃げたけどな
矢島といえば「天使にラブソングを」の赤毛が神だな
春日部ボーイズ並みの出来なら行く。
>89
師匠が邪風林で笑った記憶がある
96 :
名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 22:17:11 ID:umU80tid0
>>92 反論したっていうか逆にちゃかしてたよね
エンピツけんちゃんなんてやってみさえたちをPTAの真似させてたし
97 :
名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 22:17:27 ID:os32FBh8O
火曜日に試写会行った。楽しいのかと思って子と楽しみに見に行ったんだが怖かったし内容が微妙だった〜
98 :
名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 22:21:01 ID:oymcyTqK0
私が小学校低学年のときは楳図かずおのホラーを読んでいた。
だからこれくらいの恐怖感は問題なしだと思う。
俺の藤原啓治キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
100 :
名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 22:43:28 ID:fV6CKONsO
藤原って
阿部寛に似てるよな けっこう男前
101 :
名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 22:49:40 ID:os5B0b7k0
矢島晶子のおねーさま声はチンコが震えるほどゾクリとくるが、最近では見かけなくて残念だ。
ならはしみきは、ロリキャラ一筋だったのだが、みさえ以降その役が減った。
こおろぎさとみがやった役で、その他大勢でない役の中での最高年齢は19才だと思う。
何の作品かは教えられないけど・・・w
102 :
名無しさん@恐縮です:2006/04/16(日) 00:07:48 ID:YTU57hFdO
リリーナか
103 :
名無しさん@恐縮です:2006/04/16(日) 00:09:13 ID:HgGcr0Wk0
しんちゃんの声の人が吉永サリーだと知った時の衝撃・・・
俺は風間君の方が驚いたけどな。
105 :
名無しさん@恐縮です:2006/04/16(日) 00:12:53 ID:IvobXXyM0
みさえが高級スキン買ってくる話もやってほしい
106 :
名無しさん@恐縮です:2006/04/16(日) 00:16:11 ID:bSW8xoPo0
矢島さんの女性声の最高峰はRドロシーウェインライトだな
矢島晶子さんもこおろぎさとみさんも保育士免許を持っている点が
なかなか面白いな。子供の特徴を把握する能力がこれで活かされていると
いうわけか!? 実際こおろぎさんは短大卒業後、保育園の保母さんを
やっていたそうだが
108 :
名無しさん@恐縮です:2006/04/16(日) 00:19:39 ID:4qmL/1xR0
野原家って理想的な家庭だと思う
声優とサッカー選手はどんなポジションもこなさなければ生き残れないという事実
萌え声しか出来ない声優の消え時の早い事早い事
110 :
名無しさん@恐縮です:2006/04/16(日) 00:21:33 ID:S6NUcH0B0
兼人出ないならもういいよ
最近しんのすけが母ちゃんの事を
みさえ〜って呼ばなくなってない?
教育的配慮なのかな?
112 :
名無しさん@恐縮です:2006/04/16(日) 00:24:43 ID:5cI9DGFA0
野原家の食事シーンはなぜかおいしそうに見える
113 :
名無しさん@恐縮です:2006/04/16(日) 00:24:46 ID:Hb9ucDk90
えりりん。
114 :
名無しさん@恐縮です:2006/04/16(日) 00:25:04 ID:QiLmlz4w0
矢島さんといえばマコーレ・カルキンだな。
115 :
名無しさん@恐縮です:2006/04/16(日) 00:31:51 ID:NAGDAK6s0
最初スレタイ見たとき、鈴木亜美スレかと思って飛んできますた。
116 :
名無しさん@恐縮です:2006/04/16(日) 00:39:51 ID:/8kaUL0+O
最初矢島さんがガンダムWのリリーナ・ピースクラフトやってると見てる時に気付かなかった。
後でキャスト見て気付いたっけ・・
血+のリクように少年声だとわかるだけど。
リクって矢島だっけ
気付かんかった
>68
バランスとしてはブタのヒヅメが理想かも。
121 :
名無しさん@恐縮です:2006/04/16(日) 04:44:29 ID:d0GKEvRx0
ジャングルはひまわりが一人で船からしんちゃんのとこにきたとき、すこしやばかった
122 :
名無しさん@恐縮です:2006/04/16(日) 05:18:48 ID:0dkxDtzz0
>>117 ディーバも矢島だよ。それぞれの声に共通点を感じさせないところが凄いなw
なんだかんだいって売れない頃はエロゲでてたんだろ?
ひろしマジかっけー
カット・バック・ドロップターン!!
125 :
名無しさん@恐縮です:2006/04/16(日) 05:48:34 ID:EZ9/zpl1O
>>120 アイドル伝説田村えり子かww
懐かしいな
126 :
名無しさん@恐縮です:2006/04/16(日) 06:01:53 ID:q90OXtlb0
あっぱれ戦国以上のクオリティーを望むのは酷なんだろうか
127 :
名無しさん@恐縮です:2006/04/16(日) 06:04:35 ID:99t/E7ix0
>>126 アレはそれまでの9作の積み重ねがあって
輝く作品だからな。
今はまたギャグ作品を積み上げてるところなんだろう。
128 :
名無しさん@恐縮です:2006/04/16(日) 06:15:26 ID:+47nf+Xt0
ジャングル、おとな帝国、戦国、
これだな。
129 :
名無しさん@恐縮です:2006/04/16(日) 06:17:15 ID:v775x5BE0
おい、青空ざむらい♪
130 :
名無しさん@恐縮です:2006/04/16(日) 07:07:44 ID:serXEVbh0
クレヨンしんちゃんで一番最初に公開された映画って何?
131 :
名無しさん@恐縮です:2006/04/16(日) 07:41:51 ID:Y2xa/WKy0
俺もやっぱ戦国が好きだな
夕陽とオトナが次点くらいで
んで、矢島晶子が出てるエロゲを
教えてエロイ人!
132 :
名無しさん@恐縮です:2006/04/16(日) 08:25:21 ID:kv9M1ck70
クレシンは特にネット上で過大評価されてる気がする。
ヲタネタ多いからか、PTAと戦ってるからか。
133 :
名無しさん@恐縮です:2006/04/16(日) 08:37:02 ID:fZvAcmzwO
また気がするか
134 :
名無しさん@恐縮です:2006/04/16(日) 08:44:56 ID:yEvZWlL70
■無題
_ ____ ミ川川川川彡
/;;;;;;;;_,;;;;;;;;;,;;;;;;;__;;ヽ ミ
/;;;;;/ __ \ ̄ /__\;;) 三 オラの母ちゃんが偽名で
|;;;;;'ゞ_/__ヽノノ ゞ∠_ヽノ/ 三
,⊥、;;| くO 〉 〈.0 } { 三 エロゲやエロアニメに
/ ゞ  ̄  ̄ ⌒ヽ三
| U /二二ヽ }三 出てる!!
\__ |'⌒'⌒V /三
 ̄ヽ__ ゝ ニニノ/ 彡.
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~ 彡川川川川ミ
135 :
名無しさん@恐縮です:2006/04/16(日) 08:45:30 ID:eGyhmGI2O
136 :
名無しさん@恐縮です:2006/04/16(日) 09:28:59 ID:n8my56n90
みさえとみぎわさん同じなのか
こおろぎさとみって
Vガンダムでシュラク隊のソバカス顔のコニー・フランシス役演じただろ?
スージィはどーでも良いが
NHKでやってたなんとかスピカも矢島さんだったなぁ
>>137 こおろぎさとみといえばウテナの影絵少女B子
>137
こおろぎさとみといえば
キャッ党忍伝てやんでえのおタマ
最強はヘンダーランドだと何度言ったらわかるんだお前らは
こおろぎさとみとかないみかの区別がつくやつ尊敬する
143 :
名無しさん@恐縮です:2006/04/16(日) 16:30:05 ID:YGjw3pMr0
「暗黒タマタマ」と「ブタのヒヅメ」
この2作が特に好きだね。
戦国ってあんまり…
温泉は論外。
リリーナには気づかなかったが、ドロシーはたまにしんちゃんに聞こえるときがあった
フィギュア17のつばさタソが、イジメで教壇の上でしんちゃんの真似させられてるエロイラスト見た事がある
亜弓さんも十分しんちゃんに聞こえるぞ。
昔やってた、バケツでごはん、ってアニメのしあわせうさぎというキャラが
矢島晶子だと知ったときは驚いた
>>142 声を聞いていて
時折はすっぱな感じのする方が蟋蟀
みさえの声の人、みさえに似てるねw
やっぱり笑いだったらヘンダーだな。最後の方のおいかけっこで爆笑した
151 :
名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 22:41:01 ID:7cPW5BmrO
アミーゴ鈴木てw
152 :
名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 22:49:59 ID:D1umCmQt0
矢島晶子
ガンダムW リリーナ役
ゲーム・慟哭のポニーテールの娘役
ブラッド
ぐらいしかシラネ
153 :
名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 22:55:51 ID:guiABOFeO
>>147 しあわせうさぎって、くまのぷー太郎じゃなかったっけ?
バケツでごはんはペンギンのアニメじゃなかった?
個人的にはヘンダーランド、暗黒斎、大人と戦国同位の順。
ヘンダーランド名作と信じて疑わない。
しょっぱなのしんのすけ園バスボケ「あ、こっちか。」が効く。
トッペマが消えるところでクレしんで初めて泣いた
156 :
名無しさん@恐縮です:
水野友美