【音楽】北欧産プログレ・デス・メタル・バンド「オーペス」、初期作の国内発売が決定

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼447@( ´ヮ`)<わはーφ ★
 昨年発表の『ゴースト・レヴァリーズ』がビルボード・チャート60位台にランクイン、ついに
米国でもブレイクを果たしたスウェーデンのプログレッシヴ&ゴシック&デス・メタル・バンド、
オーペスの初期作品が日本でも発売されることになりました。
 今回国内盤が登場するのは、『オーキッド』(95年)、『モーニング・ライズ』(96年)、
『マイ・アームス・ユア・ハース』(98年)の3作品。現在よりもゴシック/デス色が濃いとは
いえ、アコースティック・ギターやメロトロンを駆使した70年代のブリティッシュ・ロックからの
影響を感じさせる壮大な楽曲、美と醜のあまりにも強烈な対比など、この頃からすでに
凄まじい個性を放っていました。『ゴースト〜』で彼らの魅力に取り付かれた方、この機会に
その原点を確認してはいかがでしょうか。
 発売は、3タイトルともに6月7日の予定。なお、全作品リマスターが施され、ボーナス
トラックも収録されることになっています。

『オーキッド』(DDCZ-1286)
 ・ボーナス・トラック:Remember Tomorrow
『モーニング・ライズ』(DDCZ-1285)
 ・ボーナス・トラック:Eternal Soul Torture
『マイ・アームス・ユア・ハース』(DDCZ-1284)
 ・ボーナス・トラック:Into The Frost Of Winter

引用元:CD Journal.com
http://www.cdjournal.com/main/news/news.php?nno=11422
オーペス公式サイト
http://www.opeth.com/
2名無しさん@恐縮です:2006/04/14(金) 21:10:10 ID:INBE9pTz0
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::     l               /::|
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::    l               / ::::|
:::::::::::::::::::::::::::::::::::    ,-ノ_              / ::::::|
:::::::::::::::::::::::::::::::::    //   ̄` ' ー‐ -------,ハ |  :::::::|
::::::::::::::::::::::::::::::::   //`ー - 、 _        | ヽl :::::::::l
:::::::::::::::::::::::::::::   /y         ̄ ` 'ー--、 l ヽ ::::::::::ヽ、
::::::::::::::::::::::::::::   / /              |ヽl ::.. ::,、::::::::ヽ
ー-、:::::::::::::::::   / /  _            l ` :::::::l ヽ:::::::::〉 イケメンビーム!
::::::::`'ー、:::::   //   ` ' ニ_ ー-、       l  ::::::ヽ l::::::/
::::::::::::::::::`>  〃 、       `ー、 ` ' ー- 、  ヽ  ::::::::`'::::::`-
:::::::::::::::: / ノ´ヽ、`'ー-、      `ヽ、   `'ー`ー―-、: :::::::
:::::::::::: /r‐'    ヽ、  `ー、      `ヽ、         l ::::、-
ー――'_, `i、_    `ヽ、  `ー、      `ヽ、     | :::::` 
:::::_,.-''´    ̄`'ー-、_ ヽ、   `ヽ、     `ヽ.    l ::::::
 ̄::::::::::::::::.....      ` ー 、    `ヽ、     `ヽ、 \:::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::........       ̄`ヽ、  `ヽ、     `ヽ,.-/`
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.........      ヽ.   `ヽ、    r'l ./
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.......    ヽ.    `ヽ、 ///
3名無しさん@恐縮です:2006/04/14(金) 21:10:44 ID:/1MsHYgH0
で、どう絡めと?
4名無しさん@恐縮です:2006/04/14(金) 21:11:03 ID:Z+odno990
ぺ様
5名無しさん@恐縮です:2006/04/14(金) 21:11:15 ID:8uUa//T5O
伊東美咲似の美女セレブに何か用?
6名無しさん@恐縮です:2006/04/14(金) 21:11:35 ID:2YF9hsc80
プログレとメロデスって別物と思ってる漏れが居る
7名無しさん@恐縮です:2006/04/14(金) 21:14:36 ID:lzF2WctM0
来日祈願
щ(゚Д゚щ)カモォォォン     
8名無しさん@恐縮です:2006/04/14(金) 21:15:43 ID:2/UF6ACy0
>>6
別物だ 
オーペスはメロデスではない

それにしても、発売遅すぎ
輸入盤で全部揃えちまった
9名無しさん@恐縮です:2006/04/14(金) 21:17:04 ID:eN32QUIxO
TOOLオタはまだですか?
10名無しさん@恐縮です:2006/04/14(金) 21:17:37 ID:1U0iiWkR0
>>6
声がデス声なんだよ。

正直こいつらしんどいわ。
11名無しさん@恐縮です:2006/04/14(金) 21:20:31 ID:2/UF6ACy0
>>10
そう? 俺もデス声はちと苦手だが、
それを持って余りある楽曲の素晴らしさに惚れた
全編プログ風でデス声封印のDamnationは聴いた?
12名無しさん@恐縮です:2006/04/14(金) 21:22:50 ID:P6AYnWUH0
これは知らない
13名無しさん@恐縮です:2006/04/14(金) 21:26:13 ID:qCkCjugs0
うわマジで?超うれしーーーー。



誰だかわかんないけど超うれしーーーー。
14名無しさん@恐縮です:2006/04/14(金) 22:08:07 ID:4DDt/R9N0
デス声は慣れた者の勝ち。
15名無しさん@恐縮です:2006/04/14(金) 22:31:49 ID:pQsNWBhW0
ここらでそろそろツールヲタの乱入↓
16名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 00:00:27 ID:ArpnOiK/0
いまだにデス声苦手とか言ってるやついたのか
17名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 00:01:56 ID:KSUyr7RC0
はいはいマニアックマニアック
18名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 00:05:35 ID:+lBEc/3Q0
Opethスレは時々立つな…
19名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 00:07:06 ID:fEvhpNN30
____   
  │     ___   ___   │
  │    │   │  │   │  │
  │    │   │  │   │  │
  │    │   │  │   │  │
         ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄     ̄ ̄ ̄
20名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 00:17:39 ID:BCYoEy+z0
チルボドとかのウギャギャギャーって声はダメだけど
このバンドはなぜか全く抵抗ない
21名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 01:48:42 ID:Ih9fri6f0
>>20
それはお前の耳が弱いから
激弱
激ダサ
激うんこ

お前の耳はそんな耳
22名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 13:01:36 ID:c53MbvpGO
アレキシはデス声じゃない
アヒル声
23名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 13:44:31 ID:SHWt0I9BO
ブルデス声はいけるけどブラック系が苦手なのに似てますね
24名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 13:46:00 ID:DeWCsWo10
デスやブラックはいけるけどドミニシは苦手です
25名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 16:35:43 ID:tJtKQFHt0
あれ?Still Lifeは…?
26名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 20:35:41 ID:eVuUb2OC0
こんなショボメタルと比較されるようになるとはな
餓鬼が増えたかなんだか知らないが、TOOLも甘く見られたもんだよ、全く
27名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 20:40:50 ID:cbfKUB0b0
公式サンプルの1曲目を聴いたがロックバンドかと思った。
公式サンプルの2曲目を聴いたがモビエンかと思った。
28名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 20:59:31 ID:6boDoZQK0
>>26
キタ―――――――――――――――――――――――――――!!!!!
29名無しさん@恐縮です:2006/04/16(日) 01:35:49 ID:f6aVERxl0
だから釣りだっての。
30名無しさん@恐縮です:2006/04/16(日) 01:39:40 ID:YrFeGxhB0
この流れ自体が一種の儀式みたいなもんなんだよ
31名無しさん@恐縮です:2006/04/16(日) 03:34:33 ID:Jierosh40
Ghost Reveriesはマジで神盤だな。
何度聴いても飽きがこないし、メロディーが頭の中に残りやすい。
何だかんだ言って新盤が一番好きなのかもしれん


そういや、DVDが届いたので見てみた。演奏とか歌は完璧ですな。さすがオーペス。

最も強力なデスボイスの持ち主の一人だわ。
ミカエルのデスボイスを聴くと他のデスボイスがしょぼく感じてしまう。
Opethは良い意味で諸刃の剣だな。
Hours of Wealthを聴くととろけそうになります


やっぱこのバンドって最強厨が出る程オナニーバンドじゃないからいいんだよな
最強ってほどインパクトあるわけじゃあないしね 麻薬があってるんじゃないかなOpethは
32名無し募集中。。。:2006/04/16(日) 03:44:10 ID:HgGcr0Wk0
デス声だと何言ってるかわかんないからオレでもボーカルできるかな
33名無しさん@恐縮です
KOTSは声帯とれちゃった奴が無理やりマイク咥えてやってるそうだな