1 :
be@tUKφ ★:
米国のGKトニー・メオラは、ジャマイカとの親善試合で代表チームでの100試合出場を達成した。
メオラは2002年以来代表でプレーしていなかったが、
ブルース・アリーナ監督はワールドカップ(W杯)前の最後のテストマッチとなるジャマイカ戦を利用して
アメリカサッカー界の伝説的存在となったメオラに敬意を表した。
ほかに100試合出場を達成したGKはホルヘ・カンポス(メキシコ)、パット・ジェニングス(北アイルランド)、
モハメド・アル・デアイエ(サウジアラビア)、トーマス・ラベリ(スウェーデン)、ピーター・シルトン(イングランド)、
クラウジオ・タファレル(ブラジル)、ペーター・シュマイケル(デンマーク)、マルト・ポーム(エストニア)。
メオラは現在37歳で、3度のW杯本大会出場を誇る。米国代表にデビューしたのは1988年。
エクアドルとの親善試合で、結果は0−1の敗戦だった。その1年後にはレギュラーポジションを獲得。
1990年のイタリア大会、94年の米国大会でもゴールを守った。
その後はブラッド・フリーデルやケイシー・ケラーの台頭によりリザーブに降格。
5年間にわたって出場機会がなく、1999年から2002年までは12試合の出場にとどまった。
現在はメジャーリーグサッカー(MLS)のニューヨーク・レッドブルズに所属しており、MLSでのプレー経験は11年。
オールスターに5回選出されたのに加え、2000年にはカンザスシティ・ウィザーズでリーグ優勝のタイトルも獲得した。
ソース
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=worldsoccer&a=20060413-00000005-spnavi-spo
2
94米国大会のアメリカ代表といえばララスとメオラ
4 :
名無しさん@恐縮です:2006/04/13(木) 19:50:07 ID:9CTsHboi0
2
5 :
名無しさん@恐縮です:2006/04/13(木) 19:50:45 ID:2SF4qUFw0
2
6 :
名無しさん@恐縮です:2006/04/13(木) 19:51:01 ID:O1BON9Ph0
↓ララスが一言
ダメージ60を与えた
8 :
名無しさん@恐縮です:2006/04/13(木) 19:52:50 ID:HvuYHh2N0
イオラ+メラ=メオラ
カズ「メオラ!」
10 :
名無しさん@恐縮です:2006/04/13(木) 20:04:20 ID:zNzsHIzr0
メオラがどうした!
立浪がんばれ!
ウィナルダのプレーに唸るだ
まだ現役だったのか
ザラキ↓
アメリカW杯コロンビア戦のCKからのアメリカFWのオーバーヘッドがゴールを掠めて
親指と人差し指近づけて「あとちょっとなのに〜」ってやったのが印象的。
15 :
名無しさん@恐縮です:2006/04/13(木) 20:18:22 ID:LDb6w8IB0
功労招集ってやつか。
16 :
名無しさん@恐縮です:2006/04/13(木) 20:34:09 ID:mCyB+Kv+0
オナラが100連発出まくり
17 :
名無しさん@恐縮です:2006/04/13(木) 20:41:09 ID:iRXIvSlBO
ドラクエネタするやつは素人
19 :
名無しさん@恐縮です :2006/04/13(木) 21:10:32 ID:FPKOceVj0
20 :
名無しさん@恐縮です:2006/04/13(木) 21:11:36 ID:M+OomVod0
T.メオラモデルのロイシュのGKグローブ持ってたなぁ。メオラって
一時期アメフトに転向したんじゃなかったっけ?
至極単純、だからこそ高度な返しが要求されるネタ振り
こいつあレスは伸びんぜ
22 :
名無しさん@恐縮です:2006/04/13(木) 21:19:58 ID:sxUCchji0
オメーラってゴルファーがいたよな、たしか。
23 :
名無しさん@恐縮です:2006/04/13(木) 21:52:49 ID:kvtPkp+40
この人、米大会の後にアメフトやろうとしてたよな。
テスト採用だけで終わったようだけど。
イオラ?メラ?
ホルヘ・カンポス(メキシコ) 派手な服のちっさい人
モハメド・アル・デアイエ(サウジアラビア) 8-0カワイソス
トーマス・ラベリ(スウェーデン) 電気代調査の人だっけ?
ピーター・シルトン(イングランド) 神の手くらった人
クラウジオ・タファレル(ブラジル) ハゲ
ペーター・シュマイケル(デンマーク) シューマッハー君のモデル
パット・ジェニングス(北アイルランド)
マルト・ポーム(エストニア)
この二人は知らないや。
26 :
名無しさん@恐縮です:2006/04/14(金) 04:53:03 ID:US+b6/7W0
まだやってたのか・・・
結構イケメンだったような?
28 :
名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 01:41:33 ID:UiLFCbXa0
今BSでアメリカvsドイツをやってるお!
29 :
名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 01:42:33 ID:T3Lzby8R0
ガメラ?
30 :
名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 01:45:25 ID:fcBRh8RJO
まだロン毛?
31 :
名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 01:45:58 ID:UDgi2vZu0
Linkin Park
32 :
名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 01:48:05 ID:e3omMdR0O
33 :
名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 01:54:12 ID:wc8vknkXO
>>25 > ペーター・シュマイケル(デンマーク) シューマッハー君のモデル
それはハラルト・シューマッハでしょ。
オメラってマン屁のことか?
>>25 トーマス・ラベリ(スウェーデン)
保険のセールスマンじゃなかったけ?
36 :
名無しさん@恐縮です:2006/04/16(日) 23:13:40 ID:P6PWNyKw0
バルボアの超絶オーバーヘッドが懐かしいぜ
37 :
名無しさん@恐縮です:
アバカム