【F1】セナ超えへ…M・シューマッハ史上最強王者まであと「1」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1あじゃぱぁ〜φ ★
【F1】セナ超えへ…M・シューマッハ史上最強王者まであと「1」
http://www.sanspo.com/sports/top/sp200604/sp2006041101.html
F1世界選手権の今季欧州初戦となる第4戦サンマリノGPが、21日に開幕する。94年にブラジルの英雄、アイルトン・
セナ(享年34)が事故死したサンマリノ。セナに並ぶ史上最多の通算65度のポールポジション(PP)を獲得している
フェラーリのミハエル・シューマッハ(37)=ドイツ=が、セナ因縁のコースで記録を更新するかが注目されている。

通算84度の優勝や7度の年間王者など、F1の記録を塗り替え続けてきたシューマッハ。まだ更新していないPPの
記録も、今季開幕戦でセナと並び、新たな金字塔達成は時間の問題だ。

セナとシューは、どちらがすごいのか?

シューが初めて年間王者になった94年末にはセナはこの世を去っており、比較は難しいが、こと予選に関しては
回数に関係なく、セナこそが“PPマスター”という声が多い。

セナが通算161戦で65度、2・5戦に1度の割合でPPを獲得したのに対し、シューは234戦で65度、3・6戦に1度と
なること。また、年間王者になった年(車の総合力が高い年)にPPが多いシューに対し、セナは85年など、戦闘力に
劣る車でもPPを多く獲得した。

>2以降に続く
2ソース続き@あじゃぱぁ〜φ ★:2006/04/11(火) 19:35:08 ID:???0
道幅が狭く追い越しが困難で、予選順位が重要な市街地コースのモナコでセナは88年にPPを獲得。1周の距離が
他コースの6割しかない場所でマクラーレン・ホンダの同僚プロストのタイムを1秒4も上回り、「何かの霊が自分に
乗り移った気がした」と語ったという話は有名だ。

一方でシューは、セナほど真剣にPPを追わなくていい理由がある。決勝中に給油が許可された94年以降は車の
総合力が優れている限り、PP争いやコース上のバトルをせずに、いいタイミングで迅速なピットインを行い、戦略で
ライバルを追い越す勝ち方が増えた。シューは史上最多の1シーズン13勝を挙げた04年もPPは8度。PPから
先行逃げ切りが多かったセナとは勝ち方が違う。

同一大会でのPPはセナがサンマリノGPで8度、シューは日本GPで8度と最多タイで並ぶ。セナと縁の深いサンマリノ
GPの行われるイモラは地理的にはイタリア国内にあり、フェラーリの地元にも近い。
セナと、94年にセナを継いで年間王者になったシュー。偉大な2人に順列をつける論争は、今後も続きそうだ。
3名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 19:35:51 ID:0V7i9QKt0
333333333333333333333333
4名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 19:37:12 ID:7A4JWmOb0
セナもういないじゃん
5名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 19:38:27 ID:fNbRRdAl0
セナのほうがすごい。

シューマッハもすごいがなぁ
6名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 19:38:57 ID:ftgxoMTW0
なんか最近のシューマッハの調子だと永遠にあと1のままな気がする
7名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 19:38:59 ID:fnIA4Qjz0
まだ抜いてなかったのかよ 何年やってんだよ
8名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 19:39:54 ID:WN+KyNhy0
>>7
はげどう
9名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 19:41:56 ID:aYJ2Bh3o0
セナの時代には多くの個性的なライバル達がいた
シューはライバルに恵まれなかった
その差だろう
10名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 19:42:11 ID:LiySusTZ0
空タンアタックしか方法がないね
11名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 19:42:56 ID:ope6Q1vYO
セナは過大評価されてるからな・・・
12名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 19:44:16 ID:DjTb/Q7l0
>>11
だな、確かに素晴らしい選手だったが死んでから美化し杉の感がある
13名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 19:45:25 ID:ope6Q1vYO
ガチで戦ったらシューの方が速いだろう
シューがセナと互角に戦ってた年齢の時に、セナはF3でブランドルに苦戦していたからな
14名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 19:47:26 ID:2hZcw8uH0
シューマッハがサンマリノで事故死
してもセナのような伝説のドライバーにはなれない。
残念ながらシューマッハには華がない
15名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 19:47:51 ID:ADucr2aG0
マンセルの方が速いだろ。
16名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 19:48:05 ID:8hLbPYHa0
バイト先のブラジル人のおばちゃんに聞いた話だが
未だにセナはブラジルで一番尊敬されてるらしい。
ペレやジーコよりも。
セナは生きてる時から慈善団体や施設、孤児院に寄付しまくってたかららしい。
17名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 19:50:11 ID:2+Ysgc4j0
あれか。江藤のHR350号まであと一本みたいなもんか
18名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 19:51:12 ID:W7Bad7Dq0
セナ 超 えへ
に見えた
セナが物凄く照れ笑いしてる感じかな
19名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 19:51:54 ID:lQWt3vhc0
>>1
なんで、ポールポジションの回数記録なんて問題にするの?
そのときのライバル状況によっては、無理してPPとらないほうが
正解の場合だってあるでしょ。シューマッハだって、「予選2位以内ならいい」
ていう戦略で走ってたことが多いと思う。
逆に、PP回数が多いのは、セナの性格の一本気なところのあらわれか。
20名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 19:52:17 ID:4HTLjp0x0
>>14
ハナはないけどアゴはある。
21名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 19:52:24 ID:fNbRRdAl0
プロストのが好き
22名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 19:53:03 ID:ss58uCh30
ニートの星
23名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 19:53:46 ID:Gr0D6NKl0
>>13
F3は所詮F3
24名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 19:55:14 ID:B/e8ZWxO0
シューマッハって華がないサラリーマンみたい
25名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 19:56:56 ID:Y3x00BX10
デーモン・ヒル
26名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 19:58:40 ID:DjTb/Q7l0
>>24
ドイツ系のあのニヒルさ がまた良いんだなコレ
27名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 19:58:50 ID:64LeNeFg0
顎嫌いだったが最近は応援してる
28名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 20:01:06 ID:kgqBie350
>>16
セナは生まれつきの金持ちだから、金銭欲が無かったんだろうね
29名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 20:04:34 ID:mbLLpt3wO
速い車に乗るのが望み
30名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 20:05:39 ID:c0n6hiJMO
去年のイモラは歴史に残るレースだった
後半マイケルの怒濤のアロンソ追撃は神が宿る走りだった
だから俺は今年もフェラーリは地元グランプリで復活すると思う

ちなみにマイケルも東南アジア大津波の時に桁違いな寄付をしてる
31名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 20:06:15 ID:rdRC8KpV0
セナはずぅっと語り継がれていくであろうスーパースター。

シューはそうではない。
32名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 20:06:31 ID:NbUhnYHA0
>>1
当時のロータス ルノーが、タイムアタック「だけ」の為のスペシャルエンジンを、セナにだけ用意してたのは有名な話なんだが

予選ではポルシェやホンダと同等以上だった。

劣ってたマシンでPP獲ってた訳じゃないよ にわか記者
33名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 20:07:35 ID:ytyZJ9uS0
セナはシューの目の前で天に召されたからね。

そういう意味でもこの二人はなんか因縁があるのかも。

シューがセナの勝利数に並んでレース後のインタビューでそのことに触れられた途端、人目もはばからずに号泣したのを思い出す。
34名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 20:08:46 ID:Tzr7avGU0
死者と生者を同等に語っちゃいかんよ
35名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 20:09:12 ID:oDNeWRxz0
魔の“タンブレロ・コーナー”ってまだ在るの?(´・ω・`)
36名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 20:09:49 ID:b0ZGQQqn0
バリア激突で首が折れた動画キボンヌ
37名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 20:11:19 ID:3qUA3TFY0 BE:516399067-
>>35
改修されたよ(´・ω・`)
38名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 20:12:03 ID:rdRC8KpV0
俺はセナとまだ新人の頃の、いわゆる昇り龍だったアレジのアメリカ、フェニックス
での死闘が忘れられない。どちらも本当に格好良かった・・・
39名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 20:12:09 ID:AeduODE6O
マリカーでイマイチ勝てない俺がルイージサーキットのタイムアタック
で無敵だったようなもんか。
40名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 20:12:39 ID:hrUmK9pr0
アロンソも結構いけるように思うが、ロズベルグもいいね。
41名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 20:14:22 ID:cFUfPi680
>>33
あれでシューマッハのイメージ変わったな
セナファンだったから
42名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 20:15:35 ID:Lmtv+JXS0
セナ、プロは犬猿の仲
バリ禿はシューの犬

障害物が有った分セナに軍配

43名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 20:16:30 ID:B3Uy39gN0
>>38
 おれも同感。
 でもアレジが良かったのは、あの年だけだった気がするなぁ〜
 ナニーニが事故ら無ければ、アレジがフェラーリに行かなかったのに・・・
44名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 20:20:53 ID:mABexwn20
これからは眉毛の時代
45名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 20:26:14 ID:E8VylHqh0
>>38
あの時はティレルのマシン自体、
当時としてはカッコよかったってのもあるかな。
46名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 20:28:12 ID:fnIA4Qjz0
>>38
アレジのキャリアのピークじゃんそれ
47名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 20:28:31 ID:79FbRlUA0
>>38
その年のモナコもよかったよねぇ〜
48名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 20:28:36 ID:iUi+ZYT00
>>25
顎アタックが通用した数少ないドライバーか・・・
49名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 20:30:17 ID:Jzrilxyu0
セナ足・・・
鈴鹿のデグナーの美しいライン取りは一生忘れない。・゚・(ノД`)・゚・。
50名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 20:31:27 ID:5iYEVcH40
どっちもそうそう出てくるようなF1ドライバーじゃない。比べるのは失礼というもの。
しかし何だかんだで、F1でやってる年数は明らかにシューマッハの方が長くなったんだなぁ。
時が過ぎるのは早いもんだ。
51名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 20:31:29 ID:CMiUP6dT0
まだだ、まだパトレーゼの記録は破られんよ!!
52名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 20:35:48 ID:i973qk5I0

>>49
おっさん死ね
53名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 20:36:24 ID:CHfauBde0
セナの走りはマシンの限界ぎりぎりでたまに限界を
超えているように見えた。
シューマッハは限界までマージンを残して必要なときに
限界で走るように見える。どちらかと言うとプロストタイプで
華がない。
シューマッハライバルがいなかったのも致命的。
バイクもF1もトップの選手が減って人気が落ちた。
54名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 20:36:39 ID:kdwFBWNV0
意外と後継者って育ってないよね
アロンソ?駄目だよアレは
55名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 20:38:33 ID:yyWLObBL0
この人が弱いチームに行けば、F1が凄い楽しくなるのに。

ホンダさん、大金用意してください
5638:2006/04/11(火) 20:38:59 ID:rdRC8KpV0
丁寧にレスを返してくださったみなさん。どうもありがとうございます。

あと、中島がロータスでホンダパワー全開でマンセルぶち抜いてたのも印象に残ってるけど、
当時俺はまだF1見はじめで、その意味するところの凄さがよく分かっていなかったという・・・
笑うよね。
57 ◆C.Hou68... :2006/04/11(火) 20:40:06 ID:tDavMH590
顎空気嫁
今年はまだ実況で言ってない・・・
58名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 20:44:52 ID:uDriqleX0
シューメイカーもう37歳なのか
引退だな
59名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 20:45:07 ID:n/bGSc7G0
セナって今でいうとバトンくらいの格?
モントーヤくらいはいっちゃうのかな?
60名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 20:46:02 ID:yyWLObBL0
>>59
セナに謝れ!マジで。
61名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 20:48:48 ID:rzH8vm7CO
>>59

ぶつからない琢磨


ぐらいに思っておけ


琢磨はできると思ってオーバーテイクしてるんだろうけどあと一歩技術が足りないのと自制心が足りないけどな
62名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 20:57:25 ID:UeUvVtmT0
>>55
今のフェラーリは十分弱いチームだけど
63名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 20:59:03 ID:JSy+XSNv0
シューマッハーのほうが戦闘力に劣るマシンに乗ってる回数が多いだろ?
ベネトンからよわっちいころのフェラーリまで考えれば当時最強のマシンはまぎれもなくウィリアムズ・マクラーレン
それに引き換えセナは最強マシンにずっと乗ってただけのこと
セナ・シューが一緒に走ってた頃だって非力なベネトンでマンセル・セナおいかけまくってたじゃん
64名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 20:59:41 ID:M384LKDs0
顎なんかにセナを超えてほしくないのでこのままフェードアウトしてくれ
65名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 21:01:25 ID:IlXudjWt0
シューって勝利に対するどん欲さが基地外だったらしいね
お遊びの自転車レースでもマジでやってらしい

それがあったから凄くなれたんだろう。ただの金持ちってだけじゃダメなんだろうな
66名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 21:03:51 ID:rdRC8KpV0
>>63
追いかけてはいなかったよ。着実に4,5番手を走ってて、トップ3に何かあれば
表彰台にからめるかな・・・という感じだったとおも。
67名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 21:08:46 ID:M384LKDs0
>>63
その頃のF1が一番楽しかったなぁ
マクラーレンの赤白、ウィリアムズの青黄、ベネトンの黄緑と
見た目にも一番きれいだった
68名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 21:09:55 ID:1Qj1iSbf0
靴職人はベンツの耐久モノにも出てたかよなあ。その時はベンドリンガーの方が乗れていたが
69名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 21:10:14 ID:3hfOUhfFO
セナをリアルで知らない世代が増えたモンだな、ちゃんねらも…

ロータスの頃や、マクラーレンでもMP4/8の頃などは、明らかに他より劣るマシンだったんだがな…
70名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 21:10:46 ID:Dw83FGYQ0
給油するようになってから、激しくつまんなくなったよね
71名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 21:11:49 ID:akHx72hNO
超(゚∀゚)エヘ♪

かとオモタ…
72名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 21:12:00 ID:njuxdeFwO
セナとライバルだった人誰だっけ
セナが「お前が居なくて淋しい」とか言うて、次の日にあの事故が
73コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2006/04/11(火) 21:12:38 ID:IkJP0wLf0
シューマッハがトヨタ乗ったら優勝できるわけ?

しょせんマシンのお陰じゃん

こんなもんのどこがスポーツなんだ

車の宣伝マンじゃん
74 ◆C.Hou68... :2006/04/11(火) 21:13:12 ID:tDavMH590
シューマッハはセナがいなくなってから、速いけど人的ミスの多い
ウィリアムズの隙をぬって前に出てきたってイメージが・・・

その前はセナとプロストの仲悪い表彰台とか、マンセルとか濃いのが
いろいろいたから地味な印象・・・
75名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 21:13:24 ID:TwRsqIcTO
>>69

そうだよな。
ロータス時代、中嶋悟とチームメイトだった頃が
懐かしい。
7667:2006/04/11(火) 21:14:39 ID:M384LKDs0
フェラの赤を忘れてたw
ベルガ−・アレジのうだつの上がらないコンビも愛嬌が合って良かったなぁ
77名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 21:15:04 ID:FwtZeFqm0
まあ、今年はまだマシだけど、
あの頃よりは予選の価値が落ちてるからなぁ・・・

今更セナ越えって言われても、、、
78名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 21:15:20 ID:rdRC8KpV0
>>74
ウイリアムズ、マンセルとマクラーレン、セナのモナコでの激闘は凄かったよね〜。
79名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 21:16:12 ID:w8/GYJgo0
戦闘力に劣る って面白い表現だなw
80名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 21:17:08 ID:M384LKDs0
なんで最近のマシンは陰気くさいカラーリングばっかなのか
見た目が美しくない
81名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 21:17:25 ID:8h5ojser0
記録に残って記憶に残らない これほどこの言葉が当てはまる人はいないね。
82名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 21:17:56 ID:kdwFBWNV0
懐古厨がウザがられてる訳が分かった希ガス
83名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 21:19:20 ID:M384LKDs0
タバコ広告が禁止されるとマシンの彩りが落ちるな
キャメルのイエローが消えたのは痛かった
84名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 21:19:24 ID:rdRC8KpV0
上でも誰か言ってたけど、やっぱり、シューはプロストなんだよね。タイヤにやさしくて
いい走りなんだろうけど、地味。ちょっとドラマにかける希ガス・・・
85名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 21:19:33 ID:i973qk5I0
>>81
いや、記憶に残ってるよ。いい部分も悪い部分も。

好きだよ。ミハエル。
しかし、フェラーリに居座りすぎ。
マクラーレン・メルセデスでのミハエルが見たかった。
86名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 21:20:14 ID:xiph4dfSO
世代交代12年周期の今年が12年目

顎があぼーんしてしまうのでしょうか
87名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 21:20:16 ID:1iWCTI6m0
>>76
スポンサーカラーに汚されていない血の様な赤に
戦闘機のみたいなスタイルのF92Aが俺のフェイバリットマシン。
クソ遅かったけどw
88名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 21:20:21 ID:8h5ojser0
>>82
いいよいいよ、リアルで見れなかったお前のたわごと、みんな許してるから。
89名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 21:22:40 ID:M384LKDs0
ここまで一度もデーモンヒルの名前は出てないようだなw一応世界王者なんだがw
90名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 21:22:48 ID:Uj5MQZjq0
セナの事故は自殺だろ?
どう見ても。

91名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 21:22:55 ID:CHfauBde0
>>82
シューマッハにライバルがいなかったんだからしょうがないよ。
一人じゃ輝けない。
ライバルはデーモンヒルくらいだったけど昔じゃ入賞クラスの腕
だからシューマッハに懐疑的になるのも無理はない。
92名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 21:23:13 ID:rdRC8KpV0
ピケも速かったよね。なんでも、ヨットで生活してたらしい。
93名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 21:24:59 ID:M384LKDs0
セナの走りを生で見たこと無い香具師は書き込み禁止ね
94名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 21:25:26 ID:8h5ojser0
>>85
96年、顎のセカンド嫌って相手が見つからずに、やっと決まったアーバインがそういってたよ。
ミハエルが2年でフェラーリを立て直して、タイトル獲ったあと、おれがフェラーリでタイトル獲るってね。
シューマッハがあんまりどまぬけで、いつまでたってタイトルとれなかったけどさ。

>>92
お互い公認の内縁妻が3人。 GP2で優勝したのはどの女の子供かな?
95名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 21:26:11 ID:u4LTKZU90
先週のレースはひどかったね
もうアロンソやロズベルグの時代なのかなぁ
96 ◆C.Hou68... :2006/04/11(火) 21:26:23 ID:tDavMH590
フェラーリの赤は昔の濃い赤のが好きだった。
ヒルは好きだけど、レース見ながら彼ほど「バカバカボケボケ」と
ツッコミ入れたドライバーはいなかった
97名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 21:26:45 ID:/UdgfvUu0
これって

 フ ラ グ じ ゃ な い の か
98 ◆C.Hou68... :2006/04/11(火) 21:27:26 ID:tDavMH590
>>95
なんか集中力なくなってる気がした・・・
年には勝てないんだなあと思ったよ。
99名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 21:27:46 ID:JSy+XSNv0
シューマッハーのライバルは人じゃなくてマシン
ウィリアムズ(のヒル、ビルニューブ)マクラーレン(のハッキネン)
セナが速かったのとハッキネンが速かった質が似てる
シューマッハーはセナの熱さ+プロストの戦略が合わさったもので速さというより強さという表現があってる
100名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 21:28:06 ID:1iWCTI6m0
>>92
ピケが速いのとヨットで生活してることに何の関係があるのかと
小一時間(ry
101名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 21:29:43 ID:3hfOUhfFO
ウイリアムズFW-16

いろんな意味を含めて一番好きなマシン

>>82 それは俺に対する誉め言葉ですね?
102名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 21:30:24 ID:CHfauBde0
>>97
シューマッハじゃフラグにはならんだろw
だからあれほどの成績の割りにファンが少ないんだよ。
103名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 21:30:31 ID:M384LKDs0
デーモンヒルほど可哀想なドライバーもいないぞ
チャンピオンになったのに年俸は1億円にも満たなかった
当時ライバルだったシューマッハは30億円ももらってたのにねw
104名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 21:30:54 ID:ateUgNyo0
セナの事故の時かぶってたヘルメットの写真が見たいがあるのかな
銃痕があるという都市伝説を信じている漏れがいるのだが・・・
105名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 21:31:30 ID:8h5ojser0
>>99
戦略はロス・ブラウン。 シューマッハをそれを忠実に実行する優秀な耐久レーサー
106 :2006/04/11(火) 21:32:40 ID:8s8/9cdq0
>>91
顎はセナが人生リタイヤした年にはすでに年間一位じゃなかったか?
107名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 21:33:04 ID:i973qk5I0
もっとアロン祖と勝負してほしいなあ。
108名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 21:34:44 ID:/UdgfvUu0
>>102
セナの優勝記録に並んだ時に号泣。

今度はセナの最後のPP獲った地でPPの更新

出来過ぎてやしない?
109名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 21:34:58 ID:rdRC8KpV0
>>94
すまん。わからん。ごめんなさい。

>>100
いや、なんとな〜く。意外だったもので・・・
110名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 21:35:45 ID:1iWCTI6m0
>>104
右目上辺りをプッシュロッドだか
アッパーアームだかが貫通して穴が開いてる。
111名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 21:36:51 ID:M384LKDs0
今のF1界はシューがいなくなったら
かつてのF1華やかかりし頃を知るドライバーはいなくなるか
112名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 21:39:02 ID:CHfauBde0
昔からだがルールいじりすぎてw
今じゃ何のレースだかわからなくなっている。
113名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 21:39:30 ID:rdRC8KpV0
俺はあと空中で一回転したパトレーゼも凄いと思ったな。いや、奇跡だったよ、ありゃ。
あのあと、すぐにインタビュー受けてたのにもびっくりした。
114名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 21:41:18 ID:yVeP1Vq00
F1に訪れる12年ごとの悲劇
1970年 ヨッヘン・リント 事故で死亡。その年のチャンピオン
1982年 ジル・ヴィルヌーヴ 伝説のドライバー
1984年 アイルトン・セナ 音速の貴公子
2006年 ?????

とにかく何もおきないことを祈る
115名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 21:41:48 ID:z3oKDrfi0
ミヒャエル・シュマッヒャーは思いっきり『晩年』という感じがする。
116名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 21:41:50 ID:3hfOUhfFO
>>111顎が消えても、クルサードが知ってるだろ
117名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 21:42:47 ID:1iWCTI6m0
>>111
なぜ自分が見てきた歴史だけが
一番華やかだと思い込む?
ロズベルグ(ケケ)が何勝してチャンピオンになった?
ラウダの復活劇は?
そのラウダを打ち負かすプロストだっていた。
マンセルが手の届きそうなチャンプを逃し挑戦し続けた勇姿は。
そしてセナ〜シュー。
今はアロンソ、ライコネンがいるではないか。

そうやって時代は廻るんだよ。
118名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 21:44:20 ID:qlJVxQu90
シューマッハーもかなり走ってるね
歴代出走記録の一位はまだパトレーゼ?
119 ◆C.Hou68... :2006/04/11(火) 21:44:59 ID:tDavMH590
スポンサーの影響か、昔みたいな濃いキャラクターは求められてなくて
優等生タイプばかりになっちゃってるように見えるけど、
ライコネンには期待しているw
120名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 21:45:02 ID:Uj5MQZjq0
どう考えてもルール弄り過ぎたよね。
ターボ禁止〜アクティブサス登場の間ぐらいが
一番おもろかった気がする。
121名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 21:45:03 ID:8h5ojser0
>>114
ラウダ全焼は入れないの?

122名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 21:46:59 ID:CHfauBde0
>>117
でも今は暗黒期といおうか存続の危機じゃないかねえ。
懐かしむ気持ちもわかるよ。
123名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 21:47:38 ID:W+xVbkOHO
シューマッハの伝説になるようなレースってどれになるの?
セナのモナコみたいなやつ。
124 ◆C.Hou68... :2006/04/11(火) 21:47:39 ID:tDavMH590
>>121
>>114は12年死亡説だから・・・
125名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 21:48:06 ID:9srESoQ10
>>120
>どう考えてもルール弄り過ぎたよね。

マジで同感。完全に歪みが出てきちゃってると思う。
126名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 21:48:49 ID:JSy+XSNv0
いっそのこと幅のひろいコースでF3でレースしたら面白いのにな
127名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 21:49:10 ID:pYndQSLk0
昔は速い遅い別にして華のあるドライバーが多かったのは確かだと思う。
128名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 21:50:15 ID:xaKtmaeH0
(   ・   ∀   ・   )エヘ
129名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 21:50:17 ID:5N/J3vdx0
時代が違うから比較してもあまり意味無いかもね
セナの頃は個性溢れるドライバー(=ライバル)が多かった、って印象が強いよ
シューマッハにはしのぎを削るライバルがいないような感じ
130名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 21:50:25 ID:1iWCTI6m0
>>122
暗黒期ねぇ。
選手権が割れて獲得ポイントすら無効になった歴史に比べれば
安定してるんじゃね。
131名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 21:51:32 ID:8h5ojser0
>>117
そうかねぇ、どの時代も確かにおもしろさはあるけど、
30年後、シューマッハ時代を、華やかなりし頃として思い出すことはないと思うね。

もしかしたら、「ミハエルとか、ラルフとか、どうして同じ名前がふたりもおるねん?」
「誰か、覚えてるかぁ? ミスプリントちゃう?」って全部削除されてるかもしれないよ。
132名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 21:51:54 ID:3hfOUhfFO
>>123 昨年の鈴鹿がそうだろうな
眉やライコに抜かれまくった屈辱的なレースだったろう
133名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 21:52:34 ID:Dw83FGYQ0
時代は廻るのだと思いたいが、顎の後の面子を見ると、なんだかな〜って不安だ
三銃士の後の新日とでも例えればよいか
134名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 21:52:35 ID:TIGOLk/90
むしろまだ抜いてなかったことに驚いた。
135名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 21:52:41 ID:JSy+XSNv0
若いのが見れば老練な王者シューに襲い掛かる若きアロンソ・バトン・ライコネン 中堅フィジコ・ラルフ・モン吉と華やかに見えるんだろ?
136名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 21:54:23 ID:1iWCTI6m0
>>131
仮にも一時代を築いたドライバーなんだからそれは無いでしょ。
弟は可哀想な扱いをうけるかもしれないけどw
137名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 21:55:05 ID:SpVMzHVV0
シューマッハは永遠にセナを抜けない。

どんなに速く走ってもセナを抜けない。

なんど勝利しようともセナを抜けない。
138名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 21:55:09 ID:Uj5MQZjq0
>華のあるドライバーが多かったのは確かだと思う。

こういうのさ、F1だけじゃなくて色んなスポーツでも
言われること多いよね。
何なんだろね。

全世界的に個性派(変わり者)が少なくなった?
それとも見てるやつの単なる主観?
139名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 21:56:07 ID:CHfauBde0
>>130
まあ、がんばってTV放映してくれてるだけありがたいが。
日本人としては面白いがアグリ参戦認めたのってのや
個性的なコースの排除とかあんまり良くないような。
140名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 21:56:23 ID:AtDRW2aQ0
>>123
セナの伝説のレースってブラジル初優勝だと思うけどね。
1速と6速だけで終盤走ってたなんて、未だに信じられん
141名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 21:57:24 ID:8h5ojser0
>>138
フィジカル真面目にやらんと天性の才能だけでは勝てないからかもね。
競技以外のときでもしっかり運動、自然と生活も規則正しく。

その点でいれば、大友愛はスゴイかもしれん
142名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 21:57:34 ID:1iWCTI6m0
>>138
沢村が160出てたとか
双葉山がどーとか
山下が最強だとかと
いったたぐいの事だろ。
単なる主観。
プレーヤーが変わったとしてもゲームとしての面白さは
なんら変わらんと思うがね。
143名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 21:57:48 ID:/m9nnOVg0
シューxハッキネンが面白かったなあ
144名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 21:57:54 ID:UeUvVtmT0
>>123
伝説というか顎のスタイルを象徴するのは初優勝のレースだと思う
145名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 21:58:36 ID:8h5ojser0
>>144
マカオGPのこと?
146名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 22:00:15 ID:NbUhnYHA0
>>49
セナ足を実現したのは、バイクではホンダSPADAのみ
147名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 22:00:33 ID:94YGbLXz0
いつのまにかセナの享年になってた俺ガイル
148 ◆C.Hou68... :2006/04/11(火) 22:00:54 ID:tDavMH590
>>138
スポーツだけでなく2ちゃんでもよく古参愚痴スレあるじゃん。

見慣れて刺激がなくなると、最初にそれをやった(過去)の方がインパクトに
残るってのもあるだろうし、続けるうちに色んなものがシステム化して、
昔みたいな混沌がなくなったのがつまらない、てのもあるのかも。
149名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 22:02:21 ID:B5/E/6WE0
>PP争いやコース上のバトルをせずに、いいタイミングで迅速なピットインを行い、戦略で
>ライバルを追い越す勝ち方が増えた

これが全ての元凶だ
150名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 22:02:26 ID:rdRC8KpV0
>>140
セナ泣いてたよね〜。無線通した泣き声が放送されてたもんね。なぜか、ブラジルだけ
優勝できなかったという・・・
151名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 22:03:50 ID:Dw83FGYQ0
>>149
あと、あのセフティーカーって何とかならんのか?
152名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 22:05:54 ID:Uj5MQZjq0
>>150
あれは最初泣き声に聞こえなくて
無気味だった。

>>141
なるほど。
その説は初めて聞いたけど一理あるかも。
153名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 22:07:55 ID:DTaG7U5R0
浮谷東次郎の方が…
154名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 22:08:12 ID:z0V0q6P/0
F1見始めた頃は中学生だったから、F1ドライバー全員が立派な大人に見えてたんだけど、
自分がオッサンになると新人ドライバーなんてガキに見えてしまう。
155名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 22:08:43 ID:1iWCTI6m0
>>149
でもフルタンクの時代はそれはそれでトラック上での
オーバーテイクが無い無い無い無いって言われていた訳で、、。
単一ルールで競技自体が熟成をされて行けば行くほどパターン
化されるのは何もモータースポーツだけじゃ無いし。
156名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 22:10:07 ID:3hfOUhfFO
一度は訪れてみたいものだな……
インテルラゴスとイモラは……
157名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 22:10:53 ID:w8/GYJgo0
まあぶっちゃけ、F1なんてスポーツじゃないけどな
158名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 22:12:32 ID:B5/E/6WE0
>>155
それはそれで、でしょ
今はオーバーテイクなんて指折るほどしかない
本当につまらない
159名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 22:16:43 ID:8h5ojser0
>>148
それはあるかも知れん。最初のインパクトって大事。

87年に中継始まって、はじめはアナウンサーも真面目に中継してて、
シルバーストーンでのホンダ1・2・3・4フィニッシュ、中嶋4位の時はすげー感動した。
まるで全英オープンの中継見てるみたいに、日本のメーカーと日本人の活躍に感動した。
桜井監督もサングラスしてて、えらくかっこよく見えたのを憶えております。

その後はエンジンの音も聞こえんぐらいにがなり立てるプロレス実況になってしまったがな。

160名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 22:18:18 ID:1iWCTI6m0
>>158
それはそれでって片付けられたら、、。
この前の鈴鹿ではオーバーテイク沢山あったでしょ。
勝負を決めるオーバーテイクも。
フルタンク時代こそ鈴鹿ではオーバーテイク出来なかった。
だからセナはああいう選択をしたんだと。
もちろんグリッドの順番も今とは逆ってのもあったけど。
161名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 22:19:27 ID:vNHjhMfp0
ミハエルってある意味不幸だよね。
普通だったらチャンピオン経験者を倒してタイトルを取るところが
いきなりその対象がいなくなっちゃったんだから。
結果として、自分の速さを証明するためには、いかに勝ち続けるか
しか無くなった感じがする。
162名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 22:19:52 ID:B5/E/6WE0
>>160
いや、あなたがそれはそれでって書いてるからさ
163名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 22:21:36 ID:/AbqR7soO
カー豚のスレはオッサン臭いなw
164名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 22:21:54 ID:4TFejUgu0
165名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 22:28:01 ID:1iWCTI6m0
>>162
あ、そうかw
スマヌ。

レギュレーションはどうであれ
トップフォーミュラーってのは
技術もテクニックも洗練されてていつの時代も
面白いと思うんだよなぁ。
そんなウリはセナ大好きの回顧厨なんだけどw
166名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 22:28:49 ID:BumU/VBO0
ミハーエルシューマッハー
167名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 22:34:42 ID:DIjIRXAQ0
>>164
泣いたなーこの時
ポカーンとしながら泣いた

号泣する今宮さんを見ながらも
なんか現実味が無いまま
泣いた
168名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 22:39:31 ID:Km2UaPBK0
今のF1って半クラセナ足とか
ヒールアンドトゥーとかよくわからん技あるの?
169名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 22:42:01 ID:ZTkQFcAD0
セナが事故で逝ってから車載カメラが見つからない見つからない言ってって
鈴鹿の中継のオープニングでその画像が出て来た時は
全身の血が逆流するかのような衝撃を感じたな・・・

ミハエルもセナを下したかっただろうな・・・
170名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 22:44:18 ID:xIEMZ7e90
>>167
俺も泣いたよ。
なんでこんなに涙が出るのってくらい。
今もこの画像見たら涙目になっちゃった...
171名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 22:46:58 ID:DJ9+00MM0
チェザリス サイキョー
172名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 22:47:30 ID:3s3ABcm0O
高田がやってる生番組があって、それで生中継してたよね

顎は、空気嫁時代はカウントしなきゃいいのに
ハッキネンやジャッ禿、昼なんかを倒したのは凄いけど
露骨に汚い事やりまくってたもんな
173名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 22:49:44 ID:tT+3T36G0
しかし顎はマシン次第だね!
よくミスするし、マッサとも差がない!
醜態晒すなら早く辞めたほうがいい。
174名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 22:50:01 ID:taLmM8Nf0
12年周期の法則で行けば今年は誰か死ぬな
175名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 22:50:08 ID:8h5ojser0
>>172
ミハエル・シューマッハの記録を塗り替える奴は出てきても、
年間ポイント剥奪されたチャンピオンは、おそらく永久にでてこないだろうね。
176名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 22:50:44 ID:3PhYDGK+O
十年以上前と今ではチャンピオンの重みが違う。今は何の不安なくアクセル全開できる。しかし前は常に死と背中合わせでアクセルを開けないといけなかった。安全性が全く今とは違った。だから昔のチャンプ達は才能の上に度胸が必要だった。当時の車でシューが速いかは?だね。
177名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 22:55:56 ID:kCl4tw/Z0
ミヒャエルはセナを絶対抜けないんだよ
セナはミヒャエルの前を1位で走ったまま逝ってしまったから。
178名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 23:03:08 ID:o8oSlE05O
セナ=ジョンレノン
シュー=ポールマッカートニー
みたいなもんか
179名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 23:03:14 ID:tT+3T36G0
いまでも思うよ。
生きてて欲しかった。
180名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 23:11:16 ID:ytdy2/0d0
>>176
クラークとセナの比較ですか???
181名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 23:13:15 ID:8h5ojser0
>>178
元祖プロ市民と一緒にせんといてくれ。(´・ω・`)

 
182名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 23:14:53 ID:rP2xVLEC0
ラテン系ドライバーのほうが見ていて楽しい
サッカーと同じ
183名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 23:20:47 ID:7Q6S2e/00
F1の最多タイトル・最多勝利・最多PP・最多FL・最多ハットトリック
これだけ達成してるドライバーが
『史上最高』なのは当たり前なんじゃないかな?
それに文句つける方がおかしいけどね。

F1で最も栄光を手にしたのはミハエル
で、栄光を掴むためには、速さ・賢さ・周囲の信頼・運・体力・精神力…と
色んな要素が必要になる。
それらを全て、ひっくるめたのが『強さ』であり『総合力』
それが歴代ドライバーの中で傑出してるんだから、ミハエルが最高だと言えるわけ。

他の奴が、ミハエル以外を最高だと、個人的に思うのは勝手だ。
ただし、彼らの場合、客観的な根拠は、まったく無いけどね。
184名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 23:21:22 ID:7Q6S2e/00
史上最高のドライバーを決める事は不可能
とか、言ってる奴がいるけど、
それは、自分の好きなドライバーが一番だと言う、
客観的なデータを示す事が出来ないからだろう。

セナヲタは、今まで65回のPPを自慢して来た。
モナコ5連覇も自慢してきた。
だが、ミハエルがタイトル5連覇を記録し、PP記録更新に近づくと
数字は意味がない、とかほざくようになった(笑)

記憶>記録
と、言い張り、ミハエルには、ドニントンのような走りは出来ないと言う。
で、92年スペインの醜態は無視するとw

レースってさ、スゴくセッティングが決まる事もあれば、そうでない時もあるよね。
いつも100%セッティングが決まるなんて、まず無いと思うよ。
セナもセッティングを外すと、スピンしたりクラッシュしたりする。

で、そうした偶発性を過剰に評価しないためにも
もっと広い視野で、物事を捉える必要がある。
そうすれば、誰が最高なのか、よくわかると思うんだ。
ミハエルが最高だって事がね。
185名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 23:21:55 ID:7Q6S2e/00
川井や今宮が何を言おうと、
ミハエルが、F1で最も活躍したドライバーなのは揺るぎない真実。
いい加減、セナが最高だなんて、恥ずかしい発言は控えるべきだと思う。
みっともないよね。
だって何の根拠も無いんだからw

予選で他に2秒差をつけたとか言われても、ハァ?って感じ。
2秒速いんだったら、調子悪くても、他より1秒は、速いはずですよね…?
なぜ、ベルガーに予選で3連敗するんでしょうか…www

フラビオやロスに、使い物にならないと断言されたベルガーに、予選3連敗w
更には、移籍の決まってるベルガーに、チャンピオンシップで1点差w

あれ〜?
2秒のマージンは、どこに消えたのかなぁ?wwwww
2秒速いなら、ベルガー相手に1点差はないでしょwww

セナは、とにかく決勝で遅すぎる。
だからチャンピオン3回が限界www
セナなりに頑張ったんだろうけどね。
186名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 23:23:00 ID:7Q6S2e/00
よくミハエルの憧れはセナとかって言って
セナ>ミハエル
に、しようとする人がいるけど、これって馬鹿な論理だよね。

例えば、イチローの憧れの選手は田尾だったんだよ。
でも、田尾>イチローにはならないよな、
イチローは、田尾を超えて行ったからね。

ミハエルがセナをアイドルだと言おうが、
ミハエルの方が結果を出してるわけだから、F1と言うスポーツにおいて
セナがミハエルの上に来る事は無いんだよ。

セナが最高だと思うなら、納得のいく根拠を示せと言ってるのに
なぜ、根拠を示さないんだ?

セナが最高だと言う根拠を示せないなら、何の説得力も無いんだがな。

ミハエルが最高な理由は、
彼が、最も多くのPPと勝利とFLとハットトリックを達成し
7度のチャンピオンに輝いてるからだよ。

セナには何がある?
モナコ5連覇?
タイトル5連覇の前には霞んでしまう記録だねw

セナが最高だと納得が出来る根拠を示してください。
あれ、もしかして…その根拠ってのが
「ミハエルはセナに憧れていた」ですか?wwwww

セナヲタさんの知能の低さには、ビックリ仰天ですよ(笑・笑)
187名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 23:23:48 ID:iuvlsmSo0
アーバインの鈴鹿のS字のぶち抜きは神だったな
188名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 23:24:11 ID:H19hKguz0
「どんなにしても抜けない!ここはモナコ、モンテカルロ!絶対に抜けないっ!!」
189名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 23:24:20 ID:7Q6S2e/00
ミハエルの栄光が、チームメイトに助けられた八百長と言うなら
その八百長行為は、どのレースか指摘して貰いたいね。
その勝利数をマイナスして計算しても良いよ。

ただ、それなら、ミハエルがチームメイトにプレゼントした勝利を加算するけどね。

だいたいアンチは、ミハエルの栄光が気に入らなくて
彼のやり方を非難してるんだけど、冷静に考えたら的外れな意見だ。

例えば、アロンソは、フラビオに可愛がられてる。
ライコネンはロンに可愛がられてる。
奴らがチームメイトより優遇されてるのは間違いない。

更に言えば、セナも、ロンに可愛がられて来た。
ベルガーも、セナはエゴイズムの固まりで、色々問題があった、と語っている。
この意味わかるよな?
本当に同じ待遇なら、色々な問題が生じるわけがないw

それに、セナは、チームメイトを犠牲にして、PPと勝利を積み重ねて来たのにね。
あいつ、1986年に8回PPを獲得して、2回勝ったけど
だったら、あれって、イカサマなんだよね?(笑)

結局、何を成し遂げたかで、人は評価されるんだよ。
ミハエルは7回チャンピオンを獲得した。
ミハエルは、F1に愛された、史上最高のドライバーです。
190名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 23:25:13 ID:c+pSgGN6O
ミハが王様と云うならセナは神様。
ミハが教授ならセナは名誉教授。
ミハが地球ならセナは宇宙。

ミハはセナに内包されてるようなもんでしょ
191名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 23:25:46 ID:taLmM8Nf0
ミハエルの栄光は八百長まで読んだ
192名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 23:26:02 ID:EQJLv19G0
セナのヲタってキモイな
193名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 23:28:28 ID:8h5ojser0
どの板でも、やたら行かえたり、wwを多用する奴は頭が悪いというのは何故なのか?誰か教えてくれないか? (´-ω-`)
194名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 23:32:03 ID:FKm81a7g0
コピペ連発
195名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 23:33:02 ID:i4w8Qp7Z0
セナ大好きで、昔レースの間にやってた昭和シェル石油かなんかの
CM録画したりしてた。とんねるずに出たビデオも今でも大事に持ってる。
全然見直してないけど。カッコよかったよね。
196名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 23:35:39 ID:iIPIU6EK0
俺にとってはじめて知ったときはアイルトン・センナ・ダ・シルバだった
英F2時代がなつかすぃ・・・
197名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 23:37:54 ID:wUz+Fzc/0
娘にセナとか名前付ける香具師は正気か?
将来DQNになるぞ
198名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 23:38:29 ID:x5cQj/YE0
シューマッハVS江藤

どちらも記録に対してマジック【1】
どちらが達成早いかもしくは未達成でry
199名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 23:42:07 ID:wFzTDfFE0
>>149
だよねぇ・・・
もう以前みたいにコース上で勝負が決するみたいな時代には
戻らないのか。給油とっとと止めろよ。
200名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 23:43:26 ID:hZBPiOFp0
結局、シューが衰えるまで誰も脅かせなかった。そこら辺りがつまらないよね
201名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 23:44:47 ID:3PhYDGK+O
回数だけで誰が最高なんて決められないんだよ。シューやセナの事しか云わない奴は最近のF1しか知らないだけだ。どっちも自分の意見主張するのはみっともないから止めろ。毎年のように才能あるドライバーが事故死していた時代があるからこそ今の安全な車があるんだよ。
202名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 23:47:59 ID:iIPIU6EK0
>>201
ピローニカムバック!レースで死んだんじゃないけど・・・。
203名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 23:48:40 ID:Tf0Grw4C0
えへ…
204名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 23:49:11 ID:i7P+Fxg60
オーストラリアは「動くシケイン」扱いされていたからなぁ。
毀誉褒貶の激しい世界だと思った。
205名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 23:55:49 ID:xDP0wOua0
セナ〜で 泣いて〜る 唐獅子牡丹♪
206名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 23:59:55 ID:tT+3T36G0
やっぱりセナを倒してタイトル取れなかったことが最大の悲劇だな。
207名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 23:59:56 ID:cDe1q7GEO
セナにはカリスマ性があった。セナの生涯最大のライバルはシューじゃなくプロストだった。そしてシューの生涯最大のライバルはセナになるはずだった。シューは94年に最大のライバルを失ってしまったんだ
208名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 00:01:04 ID:m6MCy/ti0
>>176
亀ですが
セナが死ぬ前ももはやF1で死亡事故は無いだろうと思える程
少なくとも人は死んでなかった
今と比べりゃ安全性は確かに劣るんだろうが
当時でも既に死と隣りあわせと言うレベルでは無かったはず
だからラッツェンバーガーが死んだ時の衝撃はでかかったし
セナの時は言葉も出なくなったんだよ・・・
209名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 00:01:37 ID:szif0FI10
ライバルに恵まれるのは幸せなことなんだな。
F1じゃないけどドルジにもシューと同じ匂いを感じる
210名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 00:04:28 ID:tT+3T36G0
ロッシもドゥーハン倒したないんだよな。
211名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 00:08:29 ID:F7udfzy+O
ID:7Q6S2e/00

痛いなおまえW
212名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 00:08:48 ID:dTgQhdoF0
シューは相撲で言えば千代の富士かなぁ。
213名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 00:11:39 ID:uFrHxqya0
北の湖だと思う
214名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 00:13:58 ID:lGunWmKu0
まあセナが死んだ年にシューマッハが初のワールドチャンピオンになってる訳だし。

セナがもし事故に逢っていなければシューマッハの優勝回数は

大幅に減っていたのではないか。
215名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 00:14:46 ID:bphXgGUk0
あそこまで絶対的強さ&記録を達成しているシューがですよ、
未だにセナと比べられてしまうコトにですね、
シューの悲しさがあると思いますよ。

あきらかに記録だけみればセナなんて比較の対象にならない訳ですからね。
普通シューぐらいの絶対王者としょぼい記録のセナと比べたらシューに失礼なハズですが。。。

でも比べらちゃうんだよね〜。

ってことは記録ってばあんまし意味が・・・。悲しすぎる。。。
216名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 00:15:02 ID:76ctJu7Y0
セナとマンセルが競い合ってた頃、高校生で一番多感な時期やった。
確かセナが死んだのは20歳過ぎ・・・。だからあの頃が一番面白い
頃やったと言いたいところやけど、思い出がかみ過ぎていて、
客観的にそう言いきれない。でも、あの頃にあんなにいいレース
を見れたのは幸せやったと思う。
217名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 00:15:02 ID:HbczW3v7O
セナの事故死の映像ってあるの?俺見たことないんだが。
もし見たことある人がいたら、どんな感じなのか教えて。実況の人の台詞とか。
218名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 00:15:07 ID:nSdV/wjqO
カー豚必死だなw
219名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 00:17:58 ID:lGunWmKu0
セナが死ぬ数ヶ月前、生ダラにゲストで出て、石橋らとカート対決してたのを思い出すよ。

そんなことするの後にも先にもセナぐらいだ。
220名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 00:19:09 ID:ICDmTM+x0
セナだな〜。(追記:一発の速さだけなら、ナイジェル・マンセル)

速いと言われた星野一義や中嶋悟を追いつめ、
鈴木亜久里(元F1レーサー)と競った若き天才ドライバー高橋徹
23歳でこの世を去ってしまった。誰も知らないだろうな・・・

タコマは、父親と同じ弁護士になるべきだった。orz
221名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 00:19:58 ID:/nFZ76ZYO
シューマッハだセナだ言う奴は二輪ではドゥーハンかロッシって言うんだろうな。ケニーもスペンサーもすべるタイヤを天才的に乗りこなした。ローソンも速かった。レイニーもあの事故がなければもっと勝っていた。今はマシンの完成度に頼る割合が昔に比べ遥かに高い。だから一番なんて決められない。
222名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 00:22:50 ID:uEUfgWBR0
ルール変更が豪快すぎてついていけねーよ最近のF1
223名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 00:23:10 ID:F7udfzy+O
二輪ならシュワンツだな。
224名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 00:24:26 ID:swnmtEbA0
ああ!

225名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 00:29:41 ID:6Mfx1yM00
ガードナーだw
226名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 00:30:11 ID:/nFZ76ZYO
一発の速さだけならシュワンツの名前が出てもおかしくないけど、当時でも総合的な強さはレイニーの方が一枚上だった。二人とも全盛期がほぼ同じだったから比較しやすい。ドゥーハンもいたけど二人の全盛期には影がイマイチだったな。だけどシュワンツが一番と言う意見もいい。決められないんだよ。
227名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 00:30:52 ID:u4qzQg9S0
シューマッハにはカリスマが足りない
228名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 00:37:38 ID:Z2VdtT3K0
とりあえず
W杯にカーンが正GKでなくなったことについて
ミハエルどう思ってるのかしりたいなぁ
229名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 00:41:03 ID:ktsixkPW0
>>101
FW16Bも良いぞ。
語呂が良い。
確かクルサードがこれで優勝した。
230名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 00:42:36 ID:d6A1E6fi0
モナコで明らかに速いマンセルを抑えて優勝したレースはガチで鳥肌たった
231名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 00:45:01 ID:USUTDaE00
セナ、シューマッハ > プロスト ≧ ピケ

は堅いな。

セナもシューマッハもチームメートに負けるところがまったく想像できない。
(89年のセナはマシンが壊れすぎた)
232名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 00:45:41 ID:0T/VoiJc0 BE:44539834-
セナと同じ名字のおれが来ましたよ
233名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 00:49:37 ID:I2CgwYqJ0
シューマッハ、テイエムオペラオー、朝青龍
234名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 01:14:36 ID:eVWR8XYW0
>>233
俺らの年はセナ、オグリキャップ、千代の富士
235名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 01:35:15 ID:F7udfzy+O
>>230 セナはモナコマイスターだからな。
あの後、メインスタンド前で停止→ブラジル国旗を受け取りフル加速 が印象に残ってるな。
236名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 01:37:33 ID:iUmbmEJv0
シューマッハ本人もまだセナの背中を追ってるみたいなこといってるし、
超えられない壁であることは本人もわかってると思う
237名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 01:38:03 ID:o/0NC5bb0
人間性
顎>>セナ
だと思っているが
間違ってる?
238名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 01:42:22 ID:F7udfzy+O
>>237 その認識は早急に改めた方が……
239名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 01:44:46 ID:6HI55XRJO
セナは史上3番目のドライバー。
それ以上でも以下でもない。


ジルと同様、死んだから美化されてる。
240名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 01:51:16 ID:o/0NC5bb0
>>238
ベルガー好きなおいらは許せんのですよ
セナ様を・・・
まぁ昔のことだし、逝ってしまった人だからいいけどさ
さんざん言われてるけど
セナ美化されすぎ 
間違いなく天才だけどさ

速さでも
公平にみて
顎>>セナ
だと思ふ
241名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 01:52:23 ID:F7udfzy+O
まぁ、あのタンブレロで天に召されなければ、凄い記録と更なる記憶に残るレースをしていただろうからな。
あの頃のウイリアムズは、ヒルやクルサードでも勝てたマシンだからな?
242名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 01:56:46 ID:NMKs1ZjrO
>>241
ヒルでも点が取れる車で、1点も取れなかったわけだが
243名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 01:58:19 ID:uuEOYaJ80
244名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 02:01:21 ID:WHVQu5tA0
今の車って運転は楽そうだしなぁ。
ボタンやらスイッチやらダイヤルの操作が増えたけど
245名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 02:02:16 ID:VfA9VeRWO
>>240
アデレードでヒルを道連れにリタイヤに追い込んで
チャンピオンになった時点で人間性に関しては顎も…。
勿論年間通したらあの年のチャンピオンは顎が一番ふさわしかったが。
246名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 02:22:42 ID:iUmbmEJv0
セナ死んだ時の今宮河井三宅がボロボロに泣いてた中継が忘れられない
247名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 02:33:17 ID:F7udfzy+O
>>242 セナが天に召される迄の三戦、ポールシッターは誰だっけ?
248名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 02:34:35 ID:VfA9VeRWO
>>246
深夜の録画放送がいきなり切れて生に切り替えてセナの死を放送してたね。
確か夜中1時過ぎだったなあ。
F1放送始まる前にテロップで事故で重体なのは流れてたが
やはり唐突過ぎて理解できんかった。
あれからもう12年か。
249名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 02:36:38 ID:VfA9VeRWO
>247
確か全てセナ
そして全てリタイヤ。俺レスつけすぎw
もう寝る。。
250名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 02:39:01 ID:pBsy+M6mO
シューマッハはドラマがないよな

セナ。゚(゚´Д`゚)゜。
251名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 02:40:08 ID:Y6DbGNjw0
ラッツェンバーガーのことも・・・
252名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 02:47:09 ID:F7udfzy+O
シューにはドラマもカリスマも無いが、顎がある!爆
あと税対で寄付する程の巨万の富と……
253名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 06:11:01 ID:WpZd5o2n0
セナは永遠であり誰にも超えられない。
もちろんシューマッハも凄いんだけど、戦略の見事さがプロストを
思い出させる。
254名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 06:26:59 ID:28I9h7Xl0
セナは本当の天才だったなw
アクティブサスペンションがウイリアムズになければ更に強かったんだが
けどセナって低スペックのマシンでも速かったんだよね
ホント、真の天才だったよ
また、雨の時の強さはずば抜けてた
雨の時に上手い選手が一番上手いって言われてるよね
マシンの性能差がなくなるから、ドライバーの力量がもろ反映される

セナが死んだ時はガキながら泣いたよ
セナ展まで新宿まで見にいった

セナ死んでからF1は数回しか見たことない・・・
255名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 06:30:41 ID:hh46FkTLO
顎も事故って死ねばセナ超えられるかもな
256名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 06:33:58 ID:p9gQQuvFO
ヒルやジャック程度のドライバーに本気でぶつけるからなあ…二人とも好きなドライバーだが。
ハッキネンしかライバルがいないのが評価が大きく落ちる。
チームメイトは特に、ピケ以外はチャンピオン経験・将来のチャンピオン者が皆無。
(セナはプロスト・ヒル、プロストはラウダ・ロズベルグ・セナ・マンセル・ヒル、マンセルはピケ・プロスト・ヒル)
アロンソやライコネンらにほぼ何の抵抗もなく、あっさりと追い抜かれたのもマイナス。
下手すると周りが弱かっただけで、せいぜいピケ級じゃないかな(もちろんピケも顎も偉大だが)。
257名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 06:34:55 ID:kbz93d9fO
セナにもう一度会いたひ
258名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 06:35:01 ID:XaOhrjXKO
せなちょうえへ(はあと)、にみえた
259名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 06:40:25 ID:Kavwsykx0

> F1世界選手権の今季欧州初戦となる第4戦サンマリノGPが、21日に開幕する。94年にブラジルの英雄、アイルトン・
> セナ(享年34)が事故死したサンマリノ。セナに並ぶ史上最多の通算65度のポールポジション(PP)を獲得している
> フェラーリのミハエル・シューマッハ(37)=ドイツ=が、セナ因縁のコースで記録を更新するかが注目されている。
> 通算84度の優勝や7度の年間王者など、F1の記録を塗り替え続けてきたシューマッハ。まだ更新していないPPの

> セナと、94年にセナを継いで年間王者になったシュー。偉大な2人に順列をつける論争は、今後も続きそうだ。

死亡フラッグ?
260名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 06:45:09 ID:+NvWs0si0
セナは34歳で65回のポール
シューマッハは37歳で65回のポール

勝負は付いてるだろ?

それに、シューマッハはプロストみたない秀才タイプで、
天才タイプのセナとは、輝きが違うじゃん
261名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 07:17:55 ID:p9gQQuvFO
ラウダロズベルグセナマンセルヒルといったチャンピョン経験者や将来のチャンピョン組んでたのに、5回チャンピョンとったプロストって凄い。
更に俺から言わせれば、ピケ・プロスト・セナ・シューマッハ・アロンソは全員天才タイプだと思う。
91年の全日本F3000や、ベルギーGPの予選観てたら秀才とか言えない。
262名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 07:25:24 ID:iUmbmEJv0
ピケって世界中に愛人と隠し子がいたらしいな
263名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 07:28:51 ID:aQ+pUkSs0
シューマッハーはレース中に事故って死ねばセナを抜けるよ
264名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 07:34:05 ID:pUH+mM490
F1の人気が下がってきた理由が
なんとなくわかってきた。
265名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 07:35:17 ID:pUH+mM490
>>17
うまいこというな。
もはやほとんど不可能という点でも言い得て妙だ。
266名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 07:42:29 ID:4dfEtqZA0
桑田の2000奪三振はどうですか
267名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 07:43:54 ID:bYKQOHky0
セナってやっぱり偉大だったんだな。
268名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 08:44:48 ID:HJ0+wdyo0
>>196
セナがF2で走ってた事無いし仮にF3の時の事を言ってるんだとすれば
登録名はアイルトン・ダ・シルバだ。
269名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 09:34:52 ID:UKWMW7bQ0
ヲタは細かいな
270名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 09:36:49 ID:ZOWaXxPA0
マシンの出来次第で全てが決まるF1なんてやめちまえよ
ミハエルの勝ち数なんてなんの価値もない
271名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 09:39:14 ID:t3Ypurxf0
ぶぶうぶぶぶぅ
セナ足

272名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 09:40:41 ID:VL5rPooX0
どっちも凄いだろ
273名無しさん@恐縮です :2006/04/12(水) 10:02:05 ID:vLHwiHA00
セナが生きていたら顎の人生はかなり変わってたと思うよ
セナが生きていればチャンピオン5回、優勝60回、PP100回に近い数字を残してるはず
そして96年、フェラーリは顎ではなくセナにオファーしてるだろう

セナが生きていてフェラーリに行き損なった顎がどうなっていたかと考えると・・
274名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 10:02:26 ID:ZJE8RAYC0
俺はどんな相手でも熱いレースにしてくれるマンセルが一番好き
こいつほどドラマを生み出したドライバーはいないと思う
セナの伝説もこいつがいなけりゃ色褪せるし顎も小僧扱いしてしまう
OFFはベルガー最強w
275名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 10:02:29 ID:51FIgve30
いまのややこしい予選をなんとか汁
276名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 10:07:21 ID:bLO5KN+I0
レイニー、シュワンツ、ガードナー、ローソン
ドゥーハンあの時はよかったな・・・・
277名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 10:23:16 ID:51FIgve30
>>276
俺は詳しくないけど一応つっこみいれとく
2輪かよ
278名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 10:24:43 ID:nkmRAMYe0
俺はセナ好きだけど
仮に事故で死んでなくても
世代交代は進んだように思うよ。
当時シューマッハにはほんとに勢いがあったし
セナはマシンの問題あれど輝きに陰りが出始めてた。

死んだのは残念だったけど
幕引きとしては最高だったといまだに思う。
279名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 10:27:34 ID:c/9xE80p0
あと1勝か。出来るかな。
280名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 10:29:03 ID:nFJIuDcm0
>>276
それWGPだしw 
281名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 10:43:17 ID:ZJE8RAYC0
スペンサー=セナ
ケニー=プロスト
マモラ=マンセル
片山=チェザリス
ガードナー=ベルガー
レイニー=アレジ
シュワンツ=ライコネン
ローソン=ヒル
ドゥーハン=シューマッハ
ロッシ=ロッシ
282名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 10:52:27 ID:YZawPr+I0
さんざんがいしゅつだろうけど、セナの時代ってもっと群雄割拠でプロストマンセル筆頭に
うんじゃか名選手がいてその中でのあの記録だからなぁ。比較にならない。

セナは当然として、あのデーモンヒルでさえ弱小チーム(それも2つ)で優勝、PP争い
したことあるのに、シューってそういうの一回もないし。いつも強豪チームで走ってたし。

ていうかシューって引退した後でも熱く語られることってないような気がする。
なんか記憶に残らないというか、数字は凄いけど・・・みたいな
283名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 10:55:55 ID:51FIgve30
シューはプロストの劣化版のような希ガス
284名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 10:58:25 ID:e5P++onK0
セナには華があった
残念だがシューにはそれが無い

セナはドライバー
残念だがシューは操り人形
285名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 11:02:57 ID:6ZUKGd6k0
>>281
>レイニー=アレジ
>ガードナー=ベルガー
的外れにも程がある。

>ロッシ=ロッシ
ここだけは正しい。
286名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 11:03:12 ID:ZJE8RAYC0
>>283
顎は幸か不幸かドッグファイトが少ないから詰まらないんだよな
顎の追い上げとかでもバリ禿が頭抑えてたりとかゆずったりとか・・・
287名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 11:03:50 ID:+YDsOtq30
フェラーリのデザイナーやる気あんのかねえ、
ここ数年あきらかに時代遅れのデザイン。
F-1では美しくないマシンは走らないのが定説。
288名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 11:12:34 ID:EjpJwiR60
日本人目線で話すと
日本人が本格的にF1に触れたのが1987年(それ以前から好きな人は相当マニア)
ちょうどセナがホンダと組んでチャンピオンに上り詰めるストーリーを
一緒に体感出来た。老獪なプロストやマンセル、ピケなどのライバル達、そして中嶋。
セナを通じてジャンプ全盛期の漫画のようなキャラクター達が繰り広げるF1サーカスを観れた。
そして劇的な幕切れ・・・
シューが不幸だったのはセナほどのライバル達に恵まれなかったし
1回セナストーリーを見せられ、F1に対しても目が肥えてきた日本人には
物足りなく見えてしまった。
ただ、シューの記録が偉大なのは間違いないよ

289名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 11:15:13 ID:dVZ5C5uo0
>>287
今最先端なデザインのマシンてどれ?マクラのあのグンニャグニャ路線か?
みんながみんなあんなんだと気持ち悪いだろ。方向性の違いが無いとつまらん。
290名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 11:22:48 ID:kLCMMZ5hO
>>195
サンキュー・ジャパン!サンキュー・フォーミュラーシェル
291名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 11:28:02 ID:TgJzs0Cp0
セナといえば93年のヨーロッパGP。
伝説の4台抜きは今も鮮烈に覚えている。
セナだけ全く違うラインで走ってたなwww
神の走り。
292名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 11:32:27 ID:G7+8tQS10
シューマッハ? だれ?
293名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 11:42:17 ID:Js0x/nXY0
>>274
マンセル好きだったな〜。
サンマリノで一回転したのに普通に走ってたのはビビったw
294名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 11:43:51 ID:WpZd5o2n0
モナコGPでのマンセルとの勝負は壮絶だったなぁ。
猛獣のように追い立てるマンセルを、セナがオレの大好きな
マールボロカラーのマクラーレンを駆って押さえ込んで・・・
チェッカーを受けた時マシンが悲鳴のような白煙を一瞬だけ
吐いた場面が忘れられない。
深夜だったけどあれほど絶叫したレースはないなぁ。
記録を抜かれたとしても、セナはやっぱりオレの記憶から消える事はないよ。
295名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 11:47:47 ID:EjpJwiR60
モナコ最多勝はシュー空気読んで欲しいな・・・
296名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 11:48:08 ID:Fn+nY+nU0
>>294
それは美化された思い出
今同じことがあってもつまんねで終了
297名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 11:48:32 ID:EHXjg51h0
セナが死んだ前と、セナが死んだ後では、F1が全然違うものになった。
比較のしようもない。
298名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 11:51:00 ID:de4r1N9H0
セナの頃はどうだったのか知らんが、今のF1はバーニーエクレストンの好みがああなのか、
全く迫力のないものになってしまった。簡単に言うと不良の香がしないんだよな。

昔のレーサーは例え外人でも、ボロアパートに住んでいて献身的に尽くす女を何人かかかえているような
昭和のクサレ大学生みたいな雰囲気がプンプンしていた。
299名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 11:58:06 ID:WpZd5o2n0
>>296
記憶に残るっていうのは、まさにそういう事なんだよ。
あの頃のドライバーは本当に魅力的な奴ばかりだった。
300名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 12:00:58 ID:EFZosHJZ0

こんなやつがセナを超えるのだけは止めてほしい
301名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 12:04:15 ID:r3fmcmGN0
イワン・カペリ
302名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 12:04:26 ID:51FIgve30
レギュが違うのに単純に比較されてもね
昔の予選は100mスプリントみたいな
純粋にタイムを競う側面が強かったが
303名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 12:05:12 ID:JbGI/ves0
ミハエル 当時の車の能力10 運転技術8
セナ    当時の車の能力9  運転技術10
304名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 12:07:10 ID:7z55yD9eO
セナ=ルドルフ
シューマッハ=オペ
305名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 12:07:28 ID:aw5IBVDn0
>>261
プロストは4回チャンピョンね。
306名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 12:09:45 ID:p25wTJlyO
>>282
シューマッハが凄すぎて周りが雑魚に見えるだけ。
あの時代より今のほうがずっと上。
正直死人だからって過大評価しすぎw
307名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 12:12:02 ID:KcxqTl4f0
オレの英雄はセナとピケだけ。
あとは全部クソ!
つーか、F1なんて、もう終わってるだろが!
308名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 12:33:16 ID:YZQNZjx30
もう一回
生ダラ復活して
F1ドライバー集めてカート対決やってくれねえかなぁ
おもしろかったなぁアレ。
309名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 12:34:09 ID:J14HmFOK0
12年周期ってのは無理があると思うよ。
リントとジルの間にはレースで何人も死んでるし。
でも何故か嫌な感じがする。
誰も死ななければ良いと思う。

俺はシューマッハよりセナにどうしても魅力を感じる。
何でだろうと考えると、やっぱりセナは
プロストと同じ車に乗ったからなんだよね。
当時のトップ二人が同じ最強の車に乗ったんだよ。
さらに、セナは最強の車であれば、
同じ最強の車に乗れるなら相手は誰でもかまわなかったんだよ。
それがプロストだろうと、マンセルだろうと。
シューマッハは違うんだよね。
誰とでも組むわけじゃなかった。
もちろん「勝つ」ってことに対する考え方の違いだろうけど。
310名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 12:36:23 ID:40jhq9I4O
ミハエルとかアイルトンなんて読んでる奴は素人


通は「マイケル」「エアトン」ですよ
311名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 12:39:53 ID:Sjmktw3B0
セナめちゃくちゃカッコ良かった。。
312名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 12:42:20 ID:JNv9invLO
>310 m9(^Д^)
313名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 12:42:23 ID:CwPlKMTFO
エヤトンな
314名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 12:43:14 ID:wYM4en/X0
>>296
美化じゃないと思うな。
92年のモナコの翌日は会社でセナvsマンセル話で持ちきりだった。
315名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 12:46:10 ID:xVcFOzsm0
>>310
津川さんハケーン
316名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 12:46:50 ID:51FIgve30
>>294
あれはちょっとあり得ない展開だったからな
317名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 12:50:43 ID:iUmbmEJv0
F1見て泣いたのは後にも先にも'92モナコだけだった
318名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 12:52:12 ID:v+souCdc0
>314

仕事しろよ
319名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 12:53:14 ID:40jhq9I4O
>>316
エアトンも確かにスゴいがやはりそれを演出したナイジェルも記憶に残る素晴らしいドライバー。
91年のカナダグランプリとか普通のドライバーじゃありえない。
マイケルは確かに記録は素晴らしいが記憶に残るような走りはあまりないんだよね。
320名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 12:53:52 ID:crtBPYC30
セナが死んでからFIAはドライバーを死なせないことに一層敏感になった
その結果が今のルール
321名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 12:57:41 ID:QetkuvSu0
どちらも素晴らしいドライバーだと思うけど
客観的に見たら顎>セナだろうね。

それに顎のレースがつまらないって言う人が
よくいるけどそういう人は本当にちゃんと見てるのかな?
少なくともフェラーリに移籍してチャンピオン獲るまでの
顎は本当に輝いてたと思う。
322名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 13:00:28 ID:p0mU1kF10
顎はルノー乗ればまだアロンソに勝てる
323腐 ◆4EmTHTVY1. :2006/04/12(水) 13:01:42 ID:hh46FkTL0
ここはモナコモンテカルロ 絶対に抜けないっ!!!11

は伝説。
324名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 13:02:44 ID:PuzPyOa90
何回も故意にぶつけたてチャンピョンとったドライバー
てのが出てこないのが不思議だ
325名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 13:05:44 ID:JD8tAjdfO
ですからわたくしも再三申し上げてますが、フェラーリ・ブリヂストン・シューマッハは噂。噂。噂ありました。
マッサは後ろからドーン。・・白煙ですね。
はい
326名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 13:06:23 ID:IIBJJy1y0
ちょうど顎が今のアロンソみたいな感じの時にセナは逝ってしまったからな
もう少し新旧対決が見たかったもんだ
327名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 13:09:57 ID:RHClcZL2O
>>220
高橋徹はデビューがセンセーショナルなドライバーだった訳で、決して継続的に速さを発揮するタイプでは無かった
元々ヒーローズに入ったのも中嶋が契約金の金額で不満を持ち、自社設立の資本金を稼ぐ為にハラダレーシングに移籍した穴埋めで、FJで他より多少速かった高橋を契約金が安いのでF2に連れてきたのが真相
初戦での速さは前年の中嶋が煮詰めたデータを利用したおかげであり、その後 新車に変わってから速さが出せずに焦りから事故に至って天に召された話は、あまり知られていない
328名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 13:18:33 ID:+4Dk5oVW0
>>317
サンマリノのセナの壁に激突で夜通し泣いたわ。
329名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 13:24:03 ID:aVipKIuR0
同じ車に乗って同じ時期に走らせない限りは優劣なんか付けられないよ。
ただセナの一発の速さは本当に神がかってた。シュミレーション値より速い
タイムを出すドライバーなんかセナのほかにいなかっただろうし、今後も
出ないだろう。
330名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 13:24:45 ID:3ctO+iS80
シューマッハって笑っていいともに出たっけ?
出てないならセナの勝ちってことで…
331名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 13:30:12 ID:cg3/NRJG0
>>321 この箇所は正しい。

少なくともフェラーリに移籍してチャンピオン獲るまでの 顎は本当に輝いてたと思う。

顎>セナ 記録では勝つかもしれないが 記憶ではかどうかはわからない。

上記の頃まではコース上でバトルをしてぶち抜いて、相手をねじ伏せて勝つイメージが
強かったが、その後は、給油などピットストップのタイム差などを使ってトップを奪う
みたいなイメージが強すぎて。(コース上でタイムを出しているではないかと言われればそうだが…)
見ていてレースをしているという感じがせず楽しくない。いいマシンに乗っているのだからガチンコ勝負すればいい。
でもフェラーリは特に結果がすべてのチームなのでドライバーも冷血に淡々とレースをこなすしかないのかも。

セナがフェラーリをドライブする姿は見てみたかった…。
1990年ごろのフェラーリが今みたいなジャン・トッドのようなトップがいてしっかりしたチームだったら
セナはドライブをしていたのだろうが。もしホンダがいたとしても…。
332名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 13:31:45 ID:de4r1N9H0
デービッド・コールサード
ミヒャエル・シューマッハー
ゲーハード・ベルゲール
333名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 13:48:13 ID:whAXsRrb0
A・S・ダ・シルバ
ネルソン・ピケット
アンドレア・デ・セサリーズ
ピエルカルロ・ジンザニ
ボビー・レイハル
334名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 13:51:53 ID:L/51QndW0
セナ足
335名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 13:57:29 ID:YuGyhdHT0
今のF1には観た次の日、その次の日、その次の週末、そしてその年の終わりに

「あのレースだよな!」

って騒げるレースが、ない。
336名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 13:59:01 ID:p7sjrwTZ0
>>335
去年の鈴鹿はどうだった?
キミが16台ぶち抜いて優勝したレース
337名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 14:03:55 ID:51FIgve30
ライコネンのサス折れリタイアも憶えてるな
338名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 14:09:04 ID:jFC6vR4m0
>>335
去年の鈴鹿は史上最高のレース
ただ主役がライコだったためにイマイチだけど
339名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 14:16:57 ID:fzNFQ1zmO
>>329 シミュレーションな。
340名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 14:19:36 ID:sOakBw5O0
>>335
ちょっとまった
去年のサンマリノは歴史に残る名勝負だ
5年後、10年後、あのレースがシュー時代の終焉を告げたと必ずや語り継がれる
341名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 14:21:48 ID:L2nEgAeX0
シューが泣いた会見の時、「僕にも質問してくれよ」
ってフォローしてたの誰だっけ?
あの会見はもらい泣きしたなー。
342名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 14:25:20 ID:6usw1QA00
>>335
今年の開幕戦バーレーンのシューVSアロンソのバトルも面白かったけど。
343名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 14:26:16 ID:UmU917lUO
シューマッハがここまで来れたのも、
13年前の夏、菅生で俺が握手やったからだな。

感謝しろよ。
344名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 14:26:27 ID:rw2HvMyM0
PP数>勝利数 → 速いクルマなのに勝てない3流ドライバーの証
PP数<勝利数 → クルマのハンディを腕で補う1流ドライバーの証

結論、セナは生きてればかなり評価が低いものとなっていたはず。
フジテレビと古館に洗脳されたオヤジたちはそれを認めたくない。
おまえらも死ねばいいのに、セナに会えるかもよ。
345名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 14:39:23 ID:51FIgve30
生きてればねぇ・・・
頑固な年寄りになってたかもね
346名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 14:40:03 ID:axlcMkEhO
>>336>>338
それも今年で見納めか…
347名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 14:40:52 ID:mUaYm5ED0
セナの頃のF1は「命を削って走ってる」って感じがしてた。
F1ヲタじゃなかった(今もだが)から、それ以上の表現が出来ないんだが。
だからセナが死んだときもフジTVで見てたが「来るモノが来た」って思った。でも中継が終わっても朝まで寝られなかった。
348名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 14:47:01 ID:hAr+Mo/70
シューはハッキネンくらいしかライバルと呼べる存在がいなかったからなあ
当時はシューがプロストっぽくてハッキネンがセナっぽかった
349名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 15:05:38 ID:rw2HvMyM0
>>348
そのハッキネンに、同じ車に乗って予選で負けたのがセナだけどな。


350名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 15:10:13 ID:aVipKIuR0
最近のF1はドライバーが機械の1部になってしまってるんだよなぁ。
個性というかアクというか、癖の強さが無さ過ぎてつまんないんだよ。

やっぱりオートマとか空力とか技術が進歩しすぎるとスポーツ性が
消えてしまうよね。糞速いけど、時々無茶をするって奴がいないから
飽きるよ。
351名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 15:13:45 ID:40jhq9I4O
>>329
シュミレーションwww
352名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 15:14:43 ID:nbFzuv8u0
>>350
無茶が出来ないマシンになっちゃってる面もあると思う
スリップストリームについたら危険、なんてありえなす
353名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 15:19:23 ID:U8zAtZAd0
セナ→武田信玄
シューマッハ→織田信長
マンセル→上杉謙信
プロスト→北条氏康
アロンソ→豊臣秀吉
ライコネン→徳川家康
って理解でいいの?
354名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 15:21:50 ID:PfYsdhUt0
いつの間にか、セナが生きた年月より長く生きてる、俺…

俺みたいなクズが長く生きてごめんなさい

仮性包茎でごめんなさい

フェラーリ乗っててごめんなさい
355名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 15:22:35 ID:JjgOuwao0
ライコネンにはいくらかドラマ性を感じる。
今後も頑張って欲しい
356名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 15:22:44 ID:51FIgve30
シューマッハ→徳川家康
じゃないか?
357:2006/04/12(水) 15:27:05 ID:eTrFiV2YO
354 最後の一行だけテラウラヤマシス
358名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 15:29:04 ID:oRD/EV15O
>>353
全然違う
359名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 15:30:27 ID:rnVmj6Hg0
アイルトン・ セナ(享年34)
ミハエル・シューマッハ(37)
360名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 15:30:44 ID:lhGbUvYj0
顎を認めるとすればスタッフを引き付ける何かだな
フェラーリにしたって無限の金が沸いて来るんだから速くなって当然だし
361名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 15:33:41 ID:vQZy59gm0
悪役度ではプロストにかなわないよ
362名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 15:36:15 ID:JmLN78U70
切れたマンセルが一番速い
垂れたタイヤで終盤FR更新しまくる奴は
もう現れないだろう
363名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 15:43:00 ID:JmLN78U70
FR×
FL○
364名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 15:45:30 ID:fifpKNSu0
365名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 15:48:28 ID:v7sFZev10
速いのはセナかもしれないが、勝つのはマイケルだと思うよ。
366名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 15:50:58 ID:bPMXiZdQO
F1見てると世の中やっぱ金だなって感じる
367名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 15:56:03 ID:eNZRrxvM0
モナコの予選で、セナはコーナーリングの時、ガードレールと
ホイールをこすりながら走ったと聞いたときは神かと思った。

開幕戦アメリカGPのアレジとのバトル、モナコGPでのマンセル
とのバトルが最強かな。

シューマッハは何かあったっけ?セナが怒ったことがあったな。
368名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 16:11:40 ID:KcxqTl4f0
>>310
アイアトン・セナだよ!
これ、日本以外、世界共通!
369名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 16:19:07 ID:cgl1s6nl0
>>367
こすっちゃダメだろ。本人は5mmまで寄せるって言ってだから。

370名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 16:22:07 ID:8yDVzJ6L0
シューマッハはコース上で神を見たことがあるのだろうか。
371名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 16:23:23 ID:EjpJwiR60
セナと時代のマシンと今のマシンなんて
カテゴリー違うかってくらい別物だろ。
死んだ年のセナはハイテクマシンに手こずってたし。
372名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 16:24:29 ID:aEI7YLGN0
>>367
おじさんのその頭がやられたのは、やはりフジテレビ病?
感染源は三宅?古館?

モナコで遅いクルマが早いクルマに追い掛け回されてる風景に感動できるなら、
毎年見られるから幸せだね。
373名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 16:24:31 ID:xZB/36lX0
セナ足はターボ時代の名残
374名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 16:31:06 ID:uZkJnqaU0
ぶっちゃけ
当時セナとシューマッハが同じ車で競ったら
どっちが天才なん
375名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 16:33:16 ID:mk+CLYKD0
F1昔はおもしろかったね。
ドラマもあったしキャラも立ってた。
ナニーニとか好きだったなあ。ヘリ事故したんだっけ。
セナが死んだあたりから見てない。
376名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 16:33:44 ID:xZB/36lX0
>>374
そういう特集を組んだF1誌があったけど
おおかたの意見は「わからない」だったな
377名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 16:34:35 ID:EjpJwiR60
今のルールだったらシューじゃないか
予選はセナが勝つけどレース戦略的なとこはシューの方が上な気がする。
378名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 16:34:50 ID:sio3yseZ0
セナって「オレは神に守られている」って本気で思っていたから、無謀にアクセル踏めたんだよね。
だから予選は速かった、それだけ、ようするにキチガイ。
マンセルがビルの上での幅跳びにたとえて呆れてた。

完走率も悪いし、接触事故多いし。
レース中のファスティストは少ないし。

どうみたって、いつの時代にもいるトップドライバーたちのひとりにすぎない。


379名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 16:37:10 ID:xZB/36lX0
>>378
インタビューで「当たり所が良ければ死ぬことはない」とか言ってたな
その割にはあっけなく逝ってしまった訳だが
380名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 16:38:26 ID:PS+xf0hT0

セナもあごも同じくらい素質があるってことかな
コーナーリングの旨さだとかいろいろ含めて
381名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 16:39:10 ID:jcHDpLBN0
セナの最後の方は明らかに相手に劣るマシンで勝利してたからなぁ。
アゴは強い車にのってばかりだからつまらんんかもしれない。
純粋にドライビングテクで戦えるレースって少ないよね。
382名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 16:40:40 ID:I0MelV1K0
そこまでいくと、ワンメイクレースしかないけど、純粋なワンメイクってなかなかできそうにないな。
もう車のゲーム勝負で決定するしかないんじゃないか?同一条件にするには。。
383名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 16:41:33 ID:yQXXllqO0
セナはけっこー伝説作ってるけどアゴはそれが無い
384名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 16:43:08 ID:swg+F+5e0
>>376
それだった
専門家の意見も聞いてみたいな
385名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 16:43:26 ID:K5y5aKewO
で、次のレースでシューマッハ事故死
386名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 16:45:04 ID:0xONjKRJ0
アイルトンセナカートデュエルしかないな
387名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 16:47:16 ID:2gOEf37H0

スピード制限なしのガチなら絶対負けない
388名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 16:50:20 ID:cgl1s6nl0
>>371
どこを見ててこずったとか思うわけ?
ハイテク=完璧に作動って思考はそもそも間違い。




389名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 16:53:31 ID:EjpJwiR60
>>388
>ハイテク=完璧に作動って思考
俺がいつこんなこと書いたんだよw
当時のマシンと今のマシンが違うってのは明らかだろ。
俺はセナはすごいと思ってるし、思ったままを書いただけ。
わけわかんない脊髄反射すんなよ
390名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 16:54:12 ID:6I7QQytx0
耐久のザウバーメルセデスからF1のベネトンフォードの頃のシューの
キレっぷりが好きだったな。ライバルが少ないのがかわいそうだ
セナ・プロスト・マンセル・ベルガー・アレジ・中嶋・・・いい時代だったな
391名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 16:56:27 ID:8yDVzJ6L0
真の最強とは…
















雨の中嶋。
392名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 16:57:32 ID:cgl1s6nl0
>>389
てこづるってのはテクニックのない奴の反応。
セナがすごいドライバーと考えるなら、そういう表現にはならない。

当時のマシンと今のマシンが違うのはガキでもわかる。関係ないこと言って、あとでごまかすなよ。
393名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 17:00:25 ID:2gOEf37H0
フリーのタイム的に計ればわかるんじゃないの
394名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 17:00:26 ID:EjpJwiR60
自分の意見も言わないで噛み付きたいだけならF1板行けよ。
どうせ何言ってもセナマンセーなんだろ
395名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 17:02:19 ID:EjpJwiR60
cgl1s6nl0お前な
396名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 17:03:31 ID:cgl1s6nl0
「今のマシンと昔のマシンがカテゴリー違い」って本気でそれが意見だって思ってるのか?
397名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 17:05:20 ID:EjpJwiR60
だから何?
398名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 17:06:53 ID:nFJIuDcm0
新人の頃セナにブン殴られたことさえある顎が「セナは僕にとってアイドル」なんて言葉を発した
事にとても人間臭さを感じた。
399名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 17:08:47 ID:qcPV9RH90
セナが最高の車に恵まれたのは僅かな間しかなかったって印象があるなぁ。
予選は一目でわかる程、他と全然違う走りしてたね。

シューマッハ時代に世界的にF1人気が下降して
視聴率等もずっと下降続きだったと聞くが、(特にヨーロッパで)
速くて人間臭くてカリスマ有るのが最低二人はいないと
盛り上がらんよね。頑張って欲しい。
400名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 17:09:22 ID:EjpJwiR60
>>398
92年のマニクールだっけ?
セナに怒られた後懲りもせずまた接触してた記憶がw
401名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 17:17:16 ID:cg3/NRJG0
毎レース、予選からフェラーリ、マクラーレン、ルノーの中からくじ引きで乗るのを決めて
してみたら面白いのに。1・2つははずれを入れといて(トロとかASF1とか)
それか、すべてのメーカーが一度持っているすべての情報と技術を公開し、車のレベルを一度横並びにするとか。



402名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 17:18:16 ID:G0m7w6mC0
つかまだ抜いてなかったのかよ。
セナって一体どんだけ凄かったんだ。
403名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 17:18:51 ID:EFZosHJZ0
5週のハンデでええやん
404名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 17:20:55 ID:6DqxwVvi0
ブラジルと言えばサッカー王国です。
これは自他共に現在でも多くの人が持っている認識ですが、94年だけは違いました。
94年と言えばブラジルがアメリカW杯で優勝した年です。
にも関わらず、それを覆すほど衝撃的な事件が起きたのです。
それが「セナの死亡」でした。
W杯の優勝メンバーは口を揃えて言いました。
「この優勝をセナに捧げます」
94年のブラジル内で最も大きかったニュースというランキングでも、
一位は「W杯優勝」ではなく「セナの死亡」でした。
この年ばかりは「サッカー王国ブラジル」ではなく、
「セナの母国ブラジル」だったのです。
405名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 17:22:08 ID:EjpJwiR60
棺担いだ兵隊の人が泣いてるシーンで偉大さがわかったよね
406名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 17:27:32 ID:Fn+nY+nU0
予選ルールが昔のままならかなり早く抜けてたよな
407名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 17:29:47 ID:4jGZQvni0
セナは、どの写真見てもカッコイイんだよな。
イチローが、常に見られていることを意識しているって言ったけど、
それと同じようなものかな。
408名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 17:34:46 ID:cyv9iaOr0
レイトンハウス
409名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 17:37:21 ID:e7FB3nHl0
モナ超えへ?!
410名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 17:44:34 ID:7FNzrKf30
シューもピットイン作戦のおかげだけでは無い。速さをもってる。

例えば97年、フェラーリは壊れなくなった代わりに遅くなった。
エンジン差が出る高速サーキットでの予選では
ルノー2チーム、メルセデス、さらにはプジョーに負けることもあった。
トップチームに予選0,8秒、1秒とか差をつけられて
決勝で入賞するのが精一杯のレースもあった。

でもドライバーの腕が反映されやすい中高速や中低速サーキット、
または高速サーキットでもテクニカルなコースになると
シューは予選での差を必ずつめてきて、時にはポールまで取った。
ポールは無理だったときでも、決勝でバラつきが出てくるライバルを相手に
自分は常に毎周限界で走って差をつめて勝って、チャンプ争いをした。
それが一昔前のシュー。だから評価された。
411名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 17:48:37 ID:pg4tb7730
本当にすごいのはアロンソ!これは間違いない
顎オタも既に懐古厨になっている事を知るべきだな
412名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 17:54:17 ID:431HLLLO0
>>84
13番グリッドから優勝なんていうドハデな勝ち方もしてたぞ。>プロスト。
ラスト10周を切ってから、トップのセナを抜き去ったときはホント鳥肌が立った。
同じレースでのマンセルとベルガーの熾烈な2位争いも凄くて、結局マンセルが2位だったな。
メキシコグランプリだったかな…

同じ頃のシルバーストーンでも、残り三周でピケをパスして大逆転優勝なんてのも
してたっけ。

ホント、あの頃はプロストファンは肩身が狭くてなぁ・・・
変に悪役のイメージをつけられててさ。
(半分以上、少年ジャンプのせいだと今でも思っている)

フランスに旅行に行ったとき、「プロストはフランスの誇りです」って
スポーツ店の店主に言われたときは嬉しかったよ。
413名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 17:58:17 ID:pI6p/2cb0
セナ→顎→アロンソ→?
ピケJrかロズベルクあたりか?
414名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 18:11:01 ID:EjpJwiR60
>>413
アロンソまだ若いしその周期なら今14,5の奴が次世代じゃないかな
415名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 18:19:02 ID:EFZosHJZ0
いや次は
マンセル
416名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 18:24:29 ID:EjpJwiR60
今年のグランプリマスターズのチャンプ候補ですね
417名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 18:35:41 ID:FI2toQhT0
F1の最多タイトル・最多勝利・最多PP・最多FL・最多ハットトリック
これだけ達成してるドライバーが
『史上最高』なのは当たり前なんじゃないかな?
それに文句つける方がおかしいけどね。

F1で最も栄光を手にしたのはミハエル
で、栄光を掴むためには、速さ・賢さ・周囲の信頼・運・体力・精神力…と
色んな要素が必要になる。
それらを全て、ひっくるめたのが『強さ』であり『総合力』
それが歴代ドライバーの中で傑出してるんだから、ミハエルが最高だと言えるわけ。

他の奴が、ミハエル以外を最高だと、個人的に思うのは勝手だ。
ただし、彼らの場合、客観的な根拠は、まったく無いけどね。
418名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 18:36:15 ID:FI2toQhT0
史上最高のドライバーを決める事は不可能
とか、言ってる奴がいるけど、
それは、自分の好きなドライバーが一番だと言う、
客観的なデータを示す事が出来ないからだろう。

セナヲタは、今まで65回のPPを自慢して来た。
モナコ5連覇も自慢してきた。
だが、ミハエルがタイトル5連覇を記録し、PP記録更新に近づくと
数字は意味がない、とかほざくようになった(笑)

記憶>記録
と、言い張り、ミハエルには、ドニントンのような走りは出来ないと言う。
で、92年スペインの醜態は無視するとw

レースってさ、スゴくセッティングが決まる事もあれば、そうでない時もあるよね。
いつも100%セッティングが決まるなんて、まず無いと思うよ。
セナもセッティングを外すと、スピンしたりクラッシュしたりする。

で、そうした偶発性を過剰に評価しないためにも
もっと広い視野で、物事を捉える必要がある。
そうすれば、誰が最高なのか、よくわかると思うんだ。
ミハエルが最高だって事がね。
419名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 18:36:48 ID:FI2toQhT0
川井や今宮が何を言おうと、
ミハエルが、F1で最も活躍したドライバーなのは揺るぎない真実。
いい加減、セナが最高だなんて、恥ずかしい発言は控えるべきだと思う。
みっともないよね。
だって何の根拠も無いんだからw

予選で他に2秒差をつけたとか言われても、ハァ?って感じ。
2秒速いんだったら、調子悪くても、他より1秒は、速いはずですよね…?
なぜ、ベルガーに予選で3連敗するんでしょうか…www

フラビオやロスに、使い物にならないと断言されたベルガーに、予選3連敗w
更には、移籍の決まってるベルガーに、チャンピオンシップで1点差w

あれ〜?
2秒のマージンは、どこに消えたのかなぁ?wwwww
2秒速いなら、ベルガー相手に1点差はないでしょwww

セナは、とにかく決勝で遅すぎる。
だからチャンピオン3回が限界www
セナなりに頑張ったんだろうけどね。
420名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 18:37:38 ID:FI2toQhT0
よくミハエルの憧れはセナとかって言って
セナ>ミハエル
に、しようとする人がいるけど、これって馬鹿な論理だよね。

例えば、イチローの憧れの選手は田尾だったんだよ。
でも、田尾>イチローにはならないよな、
イチローは、田尾を超えて行ったからね。

ミハエルがセナをアイドルだと言おうが、
ミハエルの方が結果を出してるわけだから、F1と言うスポーツにおいて
セナがミハエルの上に来る事は無いんだよ。

セナが最高だと思うなら、納得のいく根拠を示せと言ってるのに
なぜ、根拠を示さないんだ?

セナが最高だと言う根拠を示せないなら、何の説得力も無いんだがな。

ミハエルが最高な理由は、
彼が、最も多くのPPと勝利とFLとハットトリックを達成し
7度のチャンピオンに輝いてるからだよ。

セナには何がある?
モナコ5連覇?
タイトル5連覇の前には霞んでしまう記録だねw

セナが最高だと納得が出来る根拠を示してください。
あれ、もしかして…その根拠ってのが
「ミハエルはセナに憧れていた」ですか?wwwww

セナヲタさんの知能の低さには、ビックリ仰天ですよ(笑・笑)
421名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 18:38:12 ID:FI2toQhT0
ミハエルの栄光が、チームメイトに助けられた八百長と言うなら
その八百長行為は、どのレースか指摘して貰いたいね。
その勝利数をマイナスして計算しても良いよ。

ただ、それなら、ミハエルがチームメイトにプレゼントした勝利を加算するけどね。

だいたいアンチは、ミハエルの栄光が気に入らなくて
彼のやり方を非難してるんだけど、冷静に考えたら的外れな意見だ。

例えば、アロンソは、フラビオに可愛がられてる。
ライコネンはロンに可愛がられてる。
奴らがチームメイトより優遇されてるのは間違いない。

更に言えば、セナも、ロンに可愛がられて来た。
ベルガーも、セナはエゴイズムの固まりで、色々問題があった、と語っている。
この意味わかるよな?
本当に同じ待遇なら、色々な問題が生じるわけがないw

それに、セナは、チームメイトを犠牲にして、PPと勝利を積み重ねて来たのにね。
あいつ、1986年に8回PPを獲得して、2回勝ったけど
だったら、あれって、イカサマなんだよね?(笑)

結局、何を成し遂げたかで、人は評価されるんだよ。
ミハエルは7回チャンピオンを獲得した。
ミハエルは、F1に愛された、史上最高のドライバーです。
422名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 18:38:26 ID:Ep6jey600
>>196
いや、セナはF3上がりだから
423名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 18:38:58 ID:QT9bMW280
>>412
俺もプロストファンだたーよ
当時のその気持ちわかるぜw
424名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 18:42:00 ID:xZB/36lX0
お前がM・シューファンなのはわかった
425名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 18:43:30 ID:ldWFY55L0
毎回予選落ちのチーム・アンドレアデモーダ
を思い出した
426名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 18:45:11 ID:RHEWDnES0
>412
実際、ホンダの中の人が言うにはプロフェッサー気質なのはセナで
プロストの方がアバウト即断タイプだったとか。
見た目で得してるんだか損してるんだか分からない人だった<プロスト。

セナよりもアバウトなのにベルガーほど無茶しないから禄なデータ取ってくれないし、
ホンダからするとプロストはポイント稼ぐ以外に魅力の無いドライバーだったのかも知れないな。
427名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 18:48:54 ID:6DqxwVvi0
解りづらい例えだが、福永洋一と武豊を比較するようなもの
428名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 18:50:33 ID:ldWFY55L0
そういえばジャッキー・スチュアートが

マシンの速さでは今と昔ではまるでお話にならないが
ドライバーの技術ではヒケをとらない。
何故なら現代においては許されるミスが、当時は死に
直結したからだ。
429名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 18:52:04 ID:BVhoDlNbO
>>419
薄っぺらいな
430名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 18:56:09 ID:Gos6SUNhO
顎ガンバレよ!!!!
431名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 19:01:11 ID:CLvuj5Sc0
・給油を禁止にする → タイヤ無交換作戦等の番狂わせが出る/低燃費で高出力のいいエンジン開発が出来る
・シーケンシャルのミッション禁止 → 腕のあるドライバーがわかる

これだけで充分面白くなると思う。
燃料搭載量が増えて危険というのもわかるが、これが凄くつまらないレースになった。
昔は下位チームが競馬にたとえると大逃げ打つような作戦で
セナが物凄い勢いで追い込んでくるってレースは痺れた。
多重クラッシュ以外に波乱が無いって言うのはつまらない。

ペダルの数やルールが違ってもある程度早いシュー兄は偉大だと思う。
432名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 19:04:52 ID:/nFZ76ZYO
>>428ヒケをとらないどころか昔の方が技術を要したんじゃね。マシンだけじゃなくタイヤも今とは比べものにならない程グリップしなかった。だからシューやセナが一番なんて議論は無駄。本気で言ってる奴はモータースポーツの上っ面だけで物を言う馬鹿。
433名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 19:07:06 ID:iPIXMa1I0
>>274
まぁ運命も実力のうちだからな・・・。
434名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 19:08:10 ID:QT9bMW280
>>432
それを言ったら昔のドラーバーに必要な技術と
今のドライバーに必要な技術の質も違うでしょ…

比べることがばかげてるってのは同意だけど
435名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 19:08:49 ID:WPhvXOAD0
何であれ生き残ったほうが上
436名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 19:09:25 ID:95T0ijaG0
>>428
金田が 昔のピッチャーは160kmだしてた っていうのと同じレベルだな
437名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 19:12:46 ID:RHEWDnES0
>428
シュー兄は昔のマシンは恐くて乗れないって言ってたな
安全も乗りやすさも安定性も無いマシンで100%攻めるのは無理だって。

ウィングカーの乗り心地は拷問だったらしいし、
死に様が股から一刀両断とか今なら有り得ない。
438名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 19:12:52 ID:JY7jJwRh0
シューの評価が、築き上げた数字より低いのは、強いライバルが少ないからでしょう。
楽勝した様に見えるより、大混戦の中で勝った方が、「強い」という印象は残るからね。
ライバルがあってこその競争ですから。。。。。
セナがマクラーレンに乗ってる時にシューが沢山勝ててれば、評価は一つなんだけどなぁ。。。

439名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 19:14:58 ID:/nFZ76ZYO
そう。今はマシンの性能を100%ミスなく引き出させる技術が必要。昔はマシンの性能を120%引き出す技術がないとチャンピオンにはなれなかった。しかもそれはいつも死と背中合わせのギリギリの技術。比べる事なんて無理。それをわかってない馬鹿が数人いるみたいだから。
440名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 19:16:33 ID:cmQYwIwK0
で、マラドーナとロナウジーニョはどっちがすごいんだ?
441名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 19:18:46 ID:xZB/36lX0
>>440
こっちも難しいな
442名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 19:19:01 ID:YIl6uyao0
>>439
同感。
443名無しさん@恐縮です :2006/04/12(水) 19:20:00 ID:nX7R1dJc0
セナの棺を載せた飛行機とすれ違った飛行機の機長全員からお悔やみの無線が入り
セナの棺を載せた飛行機がブラジル領空に入ったら空軍の戦闘機2機が護衛についたり
国葬では無いが葬儀には沿道に何百万人もの人が押し寄せたり

どこの国にも二度と現れない、最後の国民的英雄という気がする
444名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 19:23:20 ID:ldWFY55L0
モノコックボディなし、骨組み+椅子の組み合わせで
70年代F1は最高速260〜70キロ出してたんだから
死ぬわ。
445名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 19:23:28 ID:DRZdePcs0
ミハエルは「記録上」史上最高。
でも、F1の記録は参考記録程度でしかない。
真の史上最高を決めるのは無理。
全盛期の歴代の王者を同一マシンで戦わせるなんてまず無理だからね
仮にタイムマシンが発明されて同一マシンで戦わせることができたとしても、
いつの時代の車で争うかでもまた結果が違ってくるだろう。
時代によってドライバーに求められる資質が違うのだから。
446名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 19:25:37 ID:XgkzXEoV0
シューのすごいところは、メカがよくわかることだよ。
447名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 19:28:07 ID:ldWFY55L0
顎にはPC的な合理的凄さというのを感じる。

だから昔のマシンなんて非人道的だから
嫌だ乗りたくないよってコメントに
納得した。
448名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 19:36:52 ID:ldWFY55L0
ttp://www.k2.dion.ne.jp/~a7743/fatal_crashes_v3c.wmv

F1以外も入ってるけど
過去の有名なレース事故映像
ヨッヘン・リントやビルヌーヴらも入ってる。
449しゃかりきコロンブスφ ★:2006/04/12(水) 19:38:36 ID:???0
セナは記録より記憶に残るドライバーだったからなあ
未だに一番大好きなアスリートでつ;ー:
450名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 19:39:36 ID:u8xkFNRE0
今の予選方式ではPP獲るなら別に顎でなくてもできるが、Qタイヤ、給油禁止のルール
でまして極限状態の車で予選をしてるわけではないので、
PPはそれほど大きい価値がない。昔はスペシャルガソリンとか、それはそれは予選専用
というモノがわんさかあったが、今はレースカーで予選をやるので、さほど意味はないと思うが。
 
レースのうまさは顎がやはりすごいのでは。なんだかんだで7回の王座と84勝、年間13勝、
PP65回、最多ポイント記録、あとはパトレーゼの最多出場くらいか。
 87年からすべてF1録画をDVDにした関係で見直したけど改めてみると、セナはとにかく
リタイアが多い。速いがポイント獲得においては87ロータスでは結局年間2勝。
 88年に王座は獲ってるけど、最多ポイントはプロスト。90年でプロスト、マンセルの速さ
対決にケリがついたが、結局マシンポテンシャルでマクラーレンが強かった。91はマンセルが
自滅しただけ。92のモナコも実際はマンセル緊急ピットインがなければバトルもなかったわけで。
 むしろすごいのは93のダメマシンでそれなりに勝ったが、顎以上に勝てるマシンには乗ってるん
だけどね。全くダメマシンなんてセナの場合はトールマンくらいじゃないのか?
 顎は必ずしも強いマシンに乗っていたわけではないが、それでも94,95と王座、
96スペインを皮切りに勝てないフェラーリで3勝、冗談ぬきに97から王座争いしてるしね。
しかも98-99とマクラーレンも強かった中で王座争いしてるし。2000〜2004となんだかんだで
王座獲ってるのはやっぱりすごいよね。
451名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 19:39:57 ID:G7f+6CLp0
セナはニュータイプ
452名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 19:40:40 ID:r9WmaUCQ0
シューマッハの見せ場はこれからだよ。
これからどういう勝ち方をするかで最終的な評価が決まる。
全盛期にいくら買っても価値は無い。
セナだって93年の四勝があったからこそ。
453名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 19:42:32 ID:ldWFY55L0
448のリスト1

1.1955年ルマン
ベンツ吹っ飛び観客80人死傷 ベンツルマンを一時撤退
2.1977年F1富士
パパビルヌーブ激突事故 立入禁止域にいた観客死傷 本人無事
3.WRC スバルインプレッサがスピン、観客に突っ込む
4.F3000 マクニッシュ(赤白のマシン)観客エリアに飛び込みエンジンが。観客1人潰され死亡
5.NASCAR、スピンしたマシンがマーシャルハネる
6.バイクレース、バイクを片付けるマーシャルに
後から来たバイク突っ込む、マーシャル死亡ライダー重傷?
7.ドラッグマシン炎上 ドライバー焼死
8.1989年NASCARハンプトン グランド・アドコックス激突死事故
9.1991年ARCA(アルカ)クリス・ゲーリッグ激突死事故 スピンし吹っ飛び壁に当たる
10.1990年NASCAR デビッド・ゲインズ激突死
スピンしたクルマに直撃
454名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 19:44:07 ID:ldWFY55L0
その2

11.2001年NASCRA 父アーンハート死亡事故 ベルトが破損し頭など強打
12.1983年富士GC 高橋徹死亡事故
13.2003年Moto 大ちゃんこと大治郎死亡事故
14.F3000 小河等死亡事故 前のマシンに引っかかりフェンスに・・・。
15.1997年富士F3 横山崇死亡事故 コナミブリッジに直撃 首が・・・
16.1996年CARTトロント ジェフクロスノフ激突死 フェンスに当たり何回転も
17.1999年CARTラグナセカ ゴンザロ・ロドリゲス死亡事故 首を骨折
18.1999年CARTフォンタナ ムーア激突死
19.1982年CARTインディアナ ゴードンスマイリー激突死事故 よく見ると紙屑になったドライバーが。。。
20.1973年CARTインディアナ スゥエード・サヴェージ焼死事故
21.1992年CARTインディアナ ジョヴィー・マルセロ死亡事故
22.1964年CART デビッド・マクドナルド、エディー・ザックス激突焼死事故
23.F1、フォントリップス伯爵、観客死亡事故
24.F1モナコ,ロレンツォバンディニ焼死事故
25.F1ジョー・シュレッサー焼死事故
26.1970年F1 ヨッヘンリント激突死事故
27.F1 ウィリアムソン死亡事故 助けようとしているのは友人デビット・パーレイ
28.画像フランソワセヴェール断砕死事故
29.画像ヘルムート・コイニク首切断事故
30.1977年F1南アフリカGP カイラミ(キャラミ)・サーキット プライス、マーシャルのヴァン・ビューレン死亡事故
31.F1,ピーターソン医療ミス死亡事故
32.1982年ベルギー パパビルヌーブ死亡事故
33.1982年カナダ リカルドパレッティ死亡事故
34.ポルトガル エリオ・デ・アンジェリース激突死
35.1994年イモラ予選 ラッツェンヴァーガー死亡事故
ラスト イモラ タンブレロ セナ激突死事故 
455名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 19:44:41 ID:lHh9CBMiO
顎が98年の鈴鹿でタイヤバーストかまさずに
ハッキネン抜いてたら伝説になったんだろか?
思えばあれが顎の本気を見た最後かも。
ありえないファステスト乱発はうすら寒かった。
456名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 19:51:47 ID:WdAptNas0
イチローや長嶋茂雄は確かにスーパースターかもしれない。
しかし、スポーツの世界にはその上が存在する。
ジャンルを超えて尊敬を集め神と崇められる人物。
ペレ、マイケルジョーダン、モハメドアリ、アイルトンセナ…
残念ながら日本のプロスポーツ選手でこのレベルに達した者はいない。
457名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 19:52:38 ID:RHEWDnES0
>454
スレ違いだけど、パパア〜ンハートじゃダメなんだな。
息抜きで井上隆千穂映像も入れて欲しかった。
458名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 19:54:04 ID:KRtvyyC50
セナ=神
顎=帝王

神は尊敬されるが、帝王は畏怖される
459名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 19:57:47 ID:SyrH5upc0
マンセルとシュワンツはガチ。
漢の中の漢。
460名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 20:00:01 ID:/PgzR2pJ0
>>458
上手い表現だな。 その通りだと思うよ。
461名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 20:00:18 ID:pCHO3hyx0
せめて数字だけでも顎に抜かせてあげりゃあいいじゃん
462名無しさん@恐縮です :2006/04/12(水) 20:02:57 ID:nX7R1dJc0
二人ともファッションセンスが悪いのは同じ
463名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 20:05:24 ID:QT9bMW280
>>456
野球をやってる国なら王さんは日本以上に評価されてると思うけどね
まぁ日本発祥で世界興行するような競技はないし
それは仕方ねーんじゃね
464名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 20:05:25 ID:YTPYrwr60
シューはあんなに金持ちなのに、嫁は普通っぽい人なのが不思議
465 :2006/04/12(水) 20:09:16 ID:fyeeCKQo0
俺はシューの圧倒的な強さが好き
466名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 20:13:16 ID:Jcf04TE10
ホンダエンジンを失ってちょっと経った頃のセナを見ていて
なんか危ういな…超天才として激しく消えるタイミングだな…
と思っていた俺…
467名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 20:16:47 ID:rnd6QgxU0
>>464
ベッドの中では超高級娼婦顔負け
468名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 20:19:06 ID:sio3yseZ0
セナを持ち上げてる奴は、
いい年してテレビの演出に踊らされていたことに、
未だきづいていない低脳。

ということがよくわかるスレですね。
469名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 20:28:03 ID:Gos6SUNhO
>>462
確かにwww
470名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 20:35:31 ID:JyitsXHA0
シューは史上最高のドライバーで間違いないでしょ。
ただ数々の最多記録を持つシューが唯一永遠に取れないのは
「先輩チャンピオンに打ち勝って取った王座」だけ。
もしセナが死なずに現役を続けてたとしたら
94年にすぐとは言わないがいずれ世代交代する日が来ただろう。
そして今も現役バリバリってことから考えても
セナが塗り替えてたであろう最多勝記録も近年シューが塗り替えてた可能性が高い。
それが現実だったら今より全然高い評価だったろう。

もちろんそれを観れなかったファンも不幸だったよね。
471名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 20:36:52 ID:aaosH6nHO
ばか、シューのかみさんは史上最強のアゲマンだぞ!
ハインツの・・(ry
472名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 20:39:00 ID:zJV9cmcJ0
>>45
古館曰く「まさにブラウンの切れる二枚刃」
473名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 20:39:25 ID:vipr1ab/o
>>468
フジテレビは全世界で放送されてるのかなw
474名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 20:41:47 ID:rnd6QgxU0
シューマッハ様

版ざーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーい
475名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 20:50:20 ID:/PgzR2pJ0
>>468>>470
セナに対する其れは、自身が成り得ない物に対する憧れみたいな要素があると思う。
けど片やミハエルへは、一連の道程が完璧過ぎる嫌いがあるんだろうな。
その事自体は凄いと感じるけど、其処まで自分には要求したくないといった、人の怠惰さが滲み出ているのかも知れない。
476名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 23:54:49 ID:Pesqdp300

芸人板の汚物【石橋ヲタババァ】♀  改訂版
好きな芸人 とんねるず石橋
嫌いな芸人 松本人志 (島田紳助 内村光良 ナイナイも叩く) 吉本芸人全般が嫌い
年齢 50代 (石橋スレで自白。コント55号にもやたら詳しい。)
好きなミュージシャン 美空ひばり RCサクセション ルースターズ(とにかく話が古い)
好きな番組 みなさんのおかげでした ビューティコロシアム
自慢   日本の歌姫美空ひばりが褒めたのはとんねるずだけ

毎日、一日中、芸人板テレビ板で自演荒らし。芸人板住人から忌み嫌われている。
ネナベで活動していたが最近おばちゃんであることがバレて逆上 。
ババァと言われるとファビョる50代ヒッキー。

先日ビューティコロシアム放送中に荒らし行為が止まりババァの本領を発揮。笑いを誘った。
 
477名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 23:56:55 ID:/cvaBLdp0
>>327
少年、間違ってるぞwww

82年オフにヒーローズを出ていったのは星野。
478 ◆C.Hou68... :2006/04/12(水) 23:57:17 ID:pNoZ9oeC0
そういえば森口博子って引退したの?
479名無しさん@恐縮です:2006/04/13(木) 00:00:41 ID:6UgRxxjk0
こないだスマスマに出てた
480 ◆C.Hou68... :2006/04/13(木) 00:02:59 ID:pNoZ9oeC0
まだ現役なのか。セナといえばよくくっついて
テレビに出てたってイメージ・・・
481名無しさん@恐縮です:2006/04/13(木) 00:03:56 ID:s3GjiqiVO
もっかい古館の実況でF1中継が見たい

って思ってるのって俺だけ?
482名無しさん@恐縮です:2006/04/13(木) 00:08:25 ID:aEfVw2we0
>>341
確かハッキネン
483名無しさん@恐縮です:2006/04/13(木) 00:11:34 ID:6UgRxxjk0
>>480
追悼番組にもなぜか出てたなw


>>481
おれは馬場さんが観たい。
古館はいいや。
484名無しさん@恐縮です:2006/04/13(木) 00:12:03 ID:0lpGUnaq0
事故って死んだマヌケドライバーと比較される意味がわからん
シューマッハの方が凄いに決まってるだろ
485名無しさん@恐縮です:2006/04/13(木) 00:14:02 ID:GuN+Dgcb0
馬場さんが実況するとセナが勝てないってジンクスなかったっけか
486名無しさん@恐縮です:2006/04/13(木) 00:19:50 ID:SesAkuP4O
94年シーズンにセナが生きてたら全精力をかけてシューを負かしにいっただろう。そして終盤に逆転してチャンピオンになってたと思う。だからシューの時代は3、4年遅くなってただろう
487名無しさん@恐縮です:2006/04/13(木) 00:24:31 ID:DC+z3lxe0
>>473
フジテレビなんてどこにも書いてないがなw
488名無しさん@恐縮です:2006/04/13(木) 00:27:04 ID:sxGt0fSQO
セナ超(ちょう)えへ…
ってなに?
489名無しさん@恐縮です:2006/04/13(木) 00:27:29 ID:0lpGUnaq0
シューマッハは年収100億と言われてるな
スポーツ選手としては2位のベッカム27億に大差をつけてぶっちぎり
490名無しさん@恐縮です:2006/04/13(木) 00:58:50 ID:IgDj66ZnO
そのわりにファッションセンスがwww
まあそれがいいんだがwww
491名無しさん@恐縮です:2006/04/13(木) 00:59:48 ID:oRcHDGCh0
永遠に超えられないよ、セナは皆に愛された。
492名無しさん@恐縮です:2006/04/13(木) 01:02:04 ID:UFYGrzm50
ぶっちゃけ才能はどっちが上なの?
俺としてはセナの方が速いと思いたいが
やっぱシューマッハの方が上?
493名無しさん@恐縮です:2006/04/13(木) 01:07:05 ID:tV3z5TO+0
>>480
何でも良かったけど、追悼番組に出たのは納得できなかったな
あと、月曜のプロ野球ニュースで田尾がセナを語ってたのも
TBSで田淵がセナを語ってたのも、なんだかなぁと思った

>>450
なんだかな、オマエも
494名無しさん@恐縮です:2006/04/13(木) 01:09:23 ID:2qXQaslJ0
>>492
プロスト最強。
495名無しさん@恐縮です:2006/04/13(木) 01:10:49 ID:ZokKWHVY0
>>492
時代が違うからよくわからないけど、
スーパーアグリ、同じ条件で乗せたらセナが鈴鹿2秒速いのは確実。
496名無しさん@恐縮です:2006/04/13(木) 01:20:08 ID:UFYGrzm50
>>495
やっぱそう?そういうの聞くとなんかうれしい。
「レースを勝ちきる」と言う点ではプロストもシューマッハも
負けてないと思うんだけど、”速さ”だけは譲れないw
497名無しさん@恐縮です:2006/04/13(木) 01:21:06 ID:DC+z3lxe0
>>489
タイガー・ウッズは存在しないことになってるんですね。
498名無しさん@恐縮です:2006/04/13(木) 01:30:18 ID:Vh6VnFWp0
>>495
しかしそのセナですらジム・クラークには1秒半の差をつけられてしまうwww
499名無しさん@恐縮です:2006/04/13(木) 01:36:44 ID:youVnpXF0
>>489
1位はタイガーウッズだし、ベッカムは3位でもないわけだが。
500名無しさん@恐縮です:2006/04/13(木) 01:40:38 ID:ZokKWHVY0
>>498
ほう、どこで。
501名無しさん@恐縮です:2006/04/13(木) 01:59:38 ID:youVnpXF0
>>495がコースレコードで痛いレス選手権ぶっちぎりです
502名無しさん@恐縮です:2006/04/13(木) 02:39:15 ID:YVQEFDhD0
このスレもそうだが、マラドーナの話でも世代間闘争になり
途中で特定の人物に入れあげた変な粘着が沸いて来ると言う流れは
どうにかならんものかね?必死過ぎるのが居ると痛くて見れらんないわ
503名無しさん@恐縮です:2006/04/13(木) 02:42:34 ID:ZokKWHVY0
>>502
マラドーナ?
ここはF1スレだよ。
504名無しさん@恐縮です:2006/04/13(木) 02:45:50 ID:S/MW/cIA0
セナが初めて母国GP勝ったときのゴール後のオンボードカメラの動画は感動する
505名無しさん@恐縮です:2006/04/13(木) 02:46:46 ID:QEZ15IBW0
>>502
解雇厨呼ばわりして煽ってくる馬鹿と
原理主義者的な信者は放置しておけ。
ほぼジャンル問わず沸くから
506名無しさん@恐縮です:2006/04/13(木) 02:47:05 ID:ZokKWHVY0
>>504
ブラジル
507名無しさん@恐縮です:2006/04/13(木) 02:47:37 ID:ZokKWHVY0
の、あれか
508名無しさん@恐縮です:2006/04/13(木) 03:11:39 ID:OcnujXDt0
>>504
そうそう、セナと紳介は見てるものを感動させる泣きをするよな。
ありえんくらいのおおげさな泣き声あげるところとか、マジ感動する。
509名無しさん@恐縮です:2006/04/13(木) 04:45:23 ID:ZokKWHVY0
ペレ ブラジルGP
510名無しさん@恐縮です:2006/04/13(木) 06:21:45 ID:dri64B8A0
たしかにすごいドライバーだと思う。
でもこの人のベストレースを挙げろといわれて何か思い浮かぶ人いる?
セナならすぐ思い浮かぶ。

戦略やコンピューターのシミュレーションを忠実に実行するという点では凄まじい能力なんだろうけど。
511名無しさん@恐縮です:2006/04/13(木) 09:01:37 ID:5IEWsGN40
セナvsマンセルinモナコのセナが凄いといわれるけど
マンセルファンの俺としては少し不満がある
あれはセナが凄いんではなく緊急ピットインやらかして
あの糞狭いモナコで顔を真っ赤にしながら
ありとあらゆる場所でひたすら仕掛けたおバカなマンちゃんが偉大なのだw
普通のヤツならあそこまで仕掛けない
やるとすれば泣き虫ハッキネンぐらいだろうw
512名無しさん@恐縮です:2006/04/13(木) 09:15:42 ID:KRs6DEMq0
想像通りの展開乙w
513名無しさん@恐縮です:2006/04/13(木) 09:39:31 ID:6L6sgLOb0
80年代から見てるが一番興奮したのはなんだかんだで
ヒルのアロウズ爆走
514名無しさん@恐縮です:2006/04/13(木) 10:02:28 ID:Q0YwvCLm0
競馬板のグラオペ論争を思い出す
515名無しさん@恐縮です:2006/04/13(木) 10:05:32 ID:LlU/yF/l0
516名無しさん@恐縮です:2006/04/13(木) 10:12:35 ID:5IEWsGN40
>>515
の右下のトリビュート画像。・゚・(ノД`)・゚・。
517名無しさん@恐縮です:2006/04/13(木) 12:56:11 ID:6agT4da00
>511
あれは後で「走ってる間、あの程度のプッシュでセナが崩れて抜けるなんてこれっぽっちもおもわなんだよ」と
お茶目なマンセルは言ってたが。

タイヤは新品だし、やるだけやって何かあればラッキー、で抜こうくらいのプッシュだな。
だから無理して突っ込まなかったし、以外とフェアに終わった。
518名無しさん@恐縮です:2006/04/13(木) 13:23:14 ID:CGQwMpuV0
>>517
シャンパンファイトの時だったかな?
へたりこんでおどけてみせたマンセルがなんともよかった。
あの2人はそれまで色々と因縁があったのに、実に爽やかな印象のレースだったなあ。
だからいまだに伝説のレースとして語り継がれてるだと思う。
519名無しさん@恐縮です:2006/04/13(木) 13:41:15 ID:3rhAHxvn0

  _  ∩
( ゚∀゚)彡 92年モナコ、モナコ!
 ⊂彡
520名無しさん@恐縮です:2006/04/13(木) 14:30:06 ID:cEGf8kMlO
セナもシューもプロスト、マンセル、ジル、ジム、ピーターソンその他すべてのチャンピオン。全員比べられない。全員偉大なんだよ。おまえら凡人にも達してない奴らに評価されたくないって全員思ってるわ。
521名無しさん@恐縮です:2006/04/13(木) 14:37:54 ID:RmFS5rfp0
マシンとのめぐり合わせで記録は大きく左右されるスポーツだからな。
自分の目で見て一番記憶に残るドライバーがその人にとって最高のドライバーなんだよ
522名無しさん@恐縮です:2006/04/13(木) 17:43:49 ID:1tag7KtE0
>>521
ハゲど

だから俺にとっての最高のドライバーは
ネルソン・ピケ
523名無しさん@恐縮です:2006/04/13(木) 17:51:35 ID:1tag7KtE0
それにしても、子供のころから金かかるせいか
金持ちの師弟が多いな。
古くはレブロン社会長の息子とか、90年代なら
マルボロの重役の息子とか。
セナも金持ちなんだよね
マンセルは中産階級で苦労したらしいが
524名無しさん@恐縮です:2006/04/13(木) 17:52:43 ID:RmFS5rfp0
シューですら最初ジョーダンに数千万収めてるしな。
何百倍も元取ってるがw
525名無しさん@恐縮です:2006/04/13(木) 17:54:24 ID:/fFs6S/f0
>>513

俺もだ。

日本マスゴミでの扱いが悪かった「速いだけのマシンに乗っている男」がその本当の
凄さを見せ付けた。

ある意味弱小チームで走ってないアゴよりもその点では上。

アゴがスーパーアグリでPP取れるか?優勝できるか???
無理だと思う。
526名無しさん@恐縮です:2006/04/13(木) 17:55:21 ID:w6MQ1bzp0
比重が速く走ることか、一位をとること状況によってはポイントを
取ることなのかの違いがあるような。
勝つために速く走る事に専念するタイプとルールまでも最大に活用するタイプ
との違いもあるな。
527名無しさん@恐縮です:2006/04/13(木) 18:15:07 ID:1tag7KtE0
俺の印象的に最近の相撲に例えると
セナ→ドルジ
シュー→恐ろしい子
528名無しさん@恐縮です:2006/04/13(木) 19:34:31 ID:T1OHkFIK0
セナがイモラのタンブレロで事故死したことを
ヘタレのように言うヤツがいるが改修前は
問題のある場所だった。
セナの前にもピケ、ベルガー他数人が同じタンブレロでクラッシュ
起こしてる。セナは折れたシャフトが右目上を貫通しツキが
無かった。
529名無しさん@恐縮です:2006/04/13(木) 19:40:09 ID:OieIlyS20
セナが亡くなった時にかぶっていたヘルメットの写真を雑誌で見たことがある気がするんだが
よく覚えていない orz
だれか知らないかな、あのヘルメットが事故後どうなったのか?
530名無しさん@恐縮です:2006/04/13(木) 19:40:27 ID:6agT4da00
>528
セナは超努力の人、余裕ゼロ、くそまじめの人だから
最も死にやすい場所に居たのは確かだがピケ、ベルガーはなぁ・・・

何とか世にはばかるというか悪運の二文字が似合うというか、
いい加減でエロ過ぎて悪魔にも厭きられてるような二人で、
そういう余裕が生き死にの差にも働くのかな?って思っタンブレロ。
531名無しさん@恐縮です:2006/04/13(木) 19:48:24 ID:OieIlyS20
1990年 アイルトン・セナ実使用直筆サイン入り RHEOS社ヘルメット
 
¥8,900、000

http://www.dinos.co.jp/defaultMall/sitemap/CSfLastGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=376815&DISP_NO=002005001009&CERT_DISP_NO=002005001009&ORD_HTML_CL=&SPECIAL_NO=&ORD_PATH_CL=0&LIST_PAGE_NO=001

これは外出かな、誰が買うんだろう?
532名無しさん@恐縮です:2006/04/13(木) 19:51:34 ID:T1OHkFIK0
>>529
見たら欝になるから辞めておいた方が
>>530
想像できる最悪のケースだったな>セナ
頭をシャフトが貫いてなかったら、普通にステア持って
降りてきたと思う。ベルガーなんてタンブレロでクラッシュ
炎上したのに生きて還ってきたから、ツキとしか言いようがない
533名無しさん@恐縮です:2006/04/13(木) 19:55:49 ID:T1OHkFIK0
>>523
マンセルはアッパーミドルではなくワーキングクラス。
つまり子供を大学などへは進学させられない人が
多い経済階級出身。
534名無しさん@恐縮です:2006/04/13(木) 20:01:43 ID:OieIlyS20
>>532
dくす、ググろうかと思ったが止めとく

>>533
自分の保険を担保に金借りたって話を読んだ気が

これもよく覚えてない、俺の記憶力って orz
535名無しさん@恐縮です:2006/04/13(木) 20:21:49 ID:uPdn7wqI0
>>525
ジョーダンでも優勝したしな
536名無しさん@恐縮です:2006/04/13(木) 21:02:32 ID:SesAkuP4O
シューはサイボーグ的なところがあったが、セナの41勝に並んだ時、会見の場でこらえきれず泣きじゃくったのが印象的だ。シューのセナへの想いがあらわれた瞬間だった
537名無しさん@恐縮です:2006/04/13(木) 21:09:57 ID:hOwNXLZ50
まだベネトンに乗ってた頃、最強ウィリアムズのプロストをぎりぎりの
ブレーキングで抜いたシーンがすごかった気がする。
どこだっけなあれは、スパ・フランコルシャンだったかな。
538名無しさん@恐縮です:2006/04/13(木) 21:10:20 ID:EDRtbY280
シャフトか
フロントサスと長年思い込んでたが
539名無しさん@恐縮です:2006/04/13(木) 21:34:17 ID:rveqYJCH0
もしセナとシューが同じチームだったら
どっちが速いかはともかく
毎レースなにもかもがアプローチが違って面白そうだな
それにプロストと違ってシューは一発も速いから
予選からセナとの争いが楽しめただろう
それ以前にこの2人の無尽蔵なギャラと我がままを同時に
かなえられるチームはなさそうだから結局無理だったと
思うが
540名無しさん@恐縮です:2006/04/13(木) 21:44:58 ID:6agT4da00
>538
確かセナの好きな大口径のハンドル付けると手の甲が当たるから、
ステアリングシャフトぶったぎってジョイントかませて下げてて、
ぶつかった衝撃でジョイントの溶接が外れてステアリングシャフトが頭に刺さったんじゃなかったかな?

それで当時、ドライバーの要求を無視してマシンにドライバーを合わせる事を強要した
ウィリアムズとニューウェイの姿勢が叩かれてたような気がする。

どっちにしても紙一重の運まで勝利に注ぎ込む姿勢のセナは死ぬ運命だったんだと思う。
そこが燃えても帰ってきたラウダやベルガーとの差。
541名無しさん@恐縮です:2006/04/13(木) 21:47:49 ID:NMNLY+7r0
江藤350号と競争だ
542名無しさん@恐縮です:2006/04/13(木) 21:51:28 ID:wK4l+kar0
>>513
俺もそう思う。ヒルは彼の活躍の割に評価が低いが、それは弱すぎるブラバムとかのっていたり、
いきなりNo1になった94年でシューに勝てなかったところが原因だと思うが、実際94年はシューが
セナよりも格段に強かったから、俺の中では評価が低いのは解せない。
 特に97年のハンガリーはアロウズYAMAHA初勝利をもたらせるところまで行った。
 ファイナルラップのギアスタックがなければ間違いなく勝ってたしアロウズのマシンで
ちゃんと勝てるところまで行ったのはすごい。あれは彼のベストレースだな。
 しかもジョーダンの初勝利もヒルがもたらしてるし、2輪でもタイトルとってるしなぁ。
 彼は1回でいいからシューマッハと同じチームで走って欲しかった。シューは拒んだだろうけど。

 だからNo2でちゃんと走ったドライバーであるハーバートは評価が低いが、Lotusでハッキネンと
互角に戦ってたし、スチュワートに1勝したレースも感動した。

 あとはアレジのティレル時代はすごかった。中嶋もピケと一緒のときはやれると思ったが、
アレジを見て引退しようと思ったといっていた。彼は一番いい時代に内紛していたフェラーリで
のキャリアがなければもっと勝てたかも知れないから残念。

>>511
全くその通り。マスゴミが最後の数ラップだけを流しすぎ。レース全部見てればあのレースは
マンセルがすごかったと誰もが思うはず。単にモナコだから抜けなかっただけ。
セナがすごいという割に90年鈴鹿でプロスト体当たり、88年のポルトガル、スペインでの
プロスト本気アタックにひよってたりと結構弱いことも多いんだが。マンセルのシルバーストン
だけはガチですごい

>>510
それだけシューマッハが勝ちまくってるということ。スパでの走りは鬼神だとおもうが。
セナは印象的なレースが多いが結構負けてたりする。シューマッハは抜かれてる印象が
少ないだけだが、それなら弱禿もハッキネンもアロンソも先生も印象的なレース
なんてあるかい?
92ポルトガルでベネトンで最後プロストにアタックしたとか初優勝とか見てないのでは?
543名無しさん@恐縮です:2006/04/13(木) 22:04:01 ID:7pJ73uZd0
99年の雨のマニクールのヘアピンでのブレーキングがすごかったな
あれほど異次元ってのは久しく見ていない
544名無しさん@恐縮です:2006/04/13(木) 22:04:49 ID:T1OHkFIK0
>>540
そう。
それでウイリアムズに責任があったんじゃないかって
長年揉めてた。
545名無しさん@恐縮です:2006/04/13(木) 22:06:34 ID:6UgRxxjk0
>>542
俺もそ まで読んだ
546名無しさん@恐縮です:2006/04/13(木) 22:09:23 ID:pxmpl/lg0
優勝とポールポジションて違うの?
547名無しさん@恐縮です:2006/04/13(木) 22:10:24 ID:T1OHkFIK0
>>542
当時ベネトンはホンダV12より出力が劣るフォードV8
載せてたけど、前者に比べて安定性があり
かつベネトンのシャシーはマクラレーンより優れていた。
総合力でマシンはベネトンに分があった。
95年シーズンにマンセルがコクピット狭いとかごちゃごちゃいいながらも
マクラーレンのハンドル握ったが、シャシーが酷すぎて話にならない
なんて言ってたくらい。
だからセナよりシューのほうが強いって言い方はどうだろ?
548名無しさん@恐縮です:2006/04/13(木) 22:14:30 ID:hOwNXLZ50
>>546
優勝:決勝の結果
PP:予選の結果

ツッ、ツラレター
549名無しさん@恐縮です:2006/04/13(木) 22:17:14 ID:T1OHkFIK0
MP4/6なんてホンダエンジンで誤魔化してたけど
ルノーV10が熟成されてくると、ウイリアムズの
FW14に比べて時代遅れのシャシーであることが露呈され
てしまった。
車載ビデオ見るとMP4/6の画面は揺れまくってるのに、
リアクティブサスのFW14なんてピタっと安定していて
比較すると93シーズンのセナは悲惨だった。
550名無しさん@恐縮です:2006/04/13(木) 22:20:05 ID:T1OHkFIK0
兎に角、比較するべきではない偉大なチャンピオンが
F1には数人いて、シューもセナもその1人。
551名無しさん@恐縮です:2006/04/13(木) 22:20:54 ID:7kvfRQM5O
>>14
はげどう。
シューは華が無い。あごしかない。
552名無しさん@恐縮です:2006/04/13(木) 22:21:11 ID:wK4l+kar0
>>547
俺はそんな話はふれてもいないんだが。95年はメルセデスのセンターウイングとかやってる
時代でもあるけど、あのころは既にマクラーレン暗黒の時代にはいっていたはず。
それにロンデニスとマンセルの相性の悪さは有名だったしね。

恐らくV12といっているくらいだから91-92年シーズンだと思うが、92年に限って言えば
確かに安定性はなくても年間チーム5勝もしてるし、ベルガーのポイントランクも考えれば
そうは言い切れないと思うが。アデレードをちゃんと2位で走りきったからこそ安定して完走
することは重要だが、低く安定していただけのこと。

ポイントスタンディングは以下の通り
3. M. SCHUMACHER 3 4 4 6 - 3 6 - 3 4 - 10 4 - - 6 53
4. A. SENNA 4 - - - 4 10 - - - 6 10 2 10 4 - - 50
5. G. BERGER 2 3 - 3 - - 10 - 2 - 4 - 3 6 6 10 49
6. M. BRUNDLE - - - - 3 2 - 4 4 3 2 3 6 3 4 4 38

4WSとか必ずしも成功してないこともしてるけど、94年は
非力なフォードV8で戦っていることも考慮しなければならない。
553名無しさん@恐縮です:2006/04/13(木) 22:21:28 ID:JbbUHuaq0
1994年にフォードZetek-R V8という非力なエンジンを積んだ

ベネトンでチャンピオンになったのはシューマッハの腕というしかない。
554名無しさん@恐縮です:2006/04/13(木) 22:30:30 ID:6agT4da00
セナの場合、勝利の為にホンダしかシステム化できなかったけど、
シューはチーム丸ごと己の勝利の為にシステム化にしたからなぁ
普通に考えるとシューの社会性、プロデュース能力、政治力、
管理能力、身体能力の方が上だな。そして結果も言わずもがな。

セナが自分をコントロールする事でしか勝利に近付く事ができなかったのは
有色人種の限界だったのかも知れないし、人付き合いが幼稚だった所為もある。
(ホンダが唯一セナの望むシステムを提供してくれた)
555名無しさん@恐縮です:2006/04/13(木) 22:32:35 ID:pxmpl/lg0
>>548
ありがと
556名無しさん@恐縮です:2006/04/13(木) 22:40:32 ID:T1OHkFIK0
>>552
92時点ではまだホンダV12で誤魔化しつつ
チームポイント2位で健闘できたが、93年に至ると
時代遅れのシャシー+フォードV8のコンビではベネトン、
特に熟成されたルノーV10+最新技術を盛り込んだシャシー
のウイリアムズとの差は決定的になっていた。
>>553
また94シーズンはウイリアムズに不利ないくつかの
ハイテク禁止がとられたレギュレーション変更があり、
ベネトンとウイリアムズの差が縮まっていたこと、
更にシューと争うはずであったウイリアムズのファースト
ドライバーであるセナがシーズン初頭に死亡してしまったことも
考慮にいれたい。
94の第1戦、ポールポジションをセナが取っており
事故がなければチャンピオン争いの趨勢はどうなったか
興味深い。
557名無しさん@恐縮です:2006/04/13(木) 22:42:01 ID:RZcaYPK80
シューは予選でセナより順位が上だった事がない。
558名無しさん@恐縮です:2006/04/13(木) 22:43:30 ID:T1OHkFIK0
>>554
有色人種?
ホンダスタッフのこと?
セナはポルトガル系白人のブラジル人だと理解していたが。
インディオの血が入っていたのか?
559名無しさん@恐縮です:2006/04/13(木) 22:49:36 ID:2qXQaslJ0
「プロスト」の名前が、おそろしく出てるなこのスレ
560名無しさん@恐縮です:2006/04/13(木) 22:49:38 ID:t+Iw3nWK0
アイルトン セナ 勝ったり負けたり ほんとマンガの主人公みたいだった!
鈴鹿でセナを何度も見れた俺は幸せだと思う。
561名無しさん@恐縮です:2006/04/13(木) 22:58:05 ID:wK4l+kar0
>>556
それはちがうでしょ。全くリザウトも無視ですか?それとも完全に記憶がごっちゃになっているか?
まずは93年のリザウトから

1. A. PROST 10 - 4 10 10 3 10 10 10 10 - 4 - 6 6 6 99
2. A. SENNA 6 10 10 - 6 10 - 3 2 3 - 3 - - 10 10 73
3. D. HILL - 6 6 - - 6 4 6 - - 10 10 10 4 3 4 69
4. M. SCHUMACHER - 4 - 6 4 - 6 4 6 6 - 6 - 10 - - 52
5. R. PATRESE - - 2 - 3 - - - 4 2 6 1 2 - - - 20
6. J. ALESI - - - - - 4 - - - - - - 6 3 - 3 16
7. M. BRUNDLE - - - 4 - 1 2 2 - - 2 - - 1 - 1 13

93年はマクラーレンのバランスがよかったんだが。しかも最終戦2つはマクラーレン圧勝だったし。
逆にホンダのエンジンが重くバランスが悪かったがフォードV8シリーズ7,8でも安定感が
ましていたはず。
 それにブランドルが年間7位に沈んでいることからもよくわかる。

また94年はセナが健在だった英田・アルゼンチン・ブラジルでシューが互角以上だった
じゃない?レース見てないの?
ブラジルも2人は別次元だが、パッシブサスペンションが大きいところだったが、それは他の
チーム、例えばマクラーレンなんかも同じ。
 でもヒルもそこそこ速かったし、マシンは相変わらずWilが上だったというしかない。
2ndのヨスやハーバートがダメダメだったけど、Wilはマンセルでも勝ってるマシンだったしね。
562名無しさん@恐縮です:2006/04/13(木) 23:01:46 ID:6agT4da00
>558
ヨーロッパの連中から見ればブラジリアンのセナは二等市民で有色人種と変わらない。
マクラーレンに入る時の騒動もモズレーとの一件もシューマッハだったら無かった事。
563561:2006/04/13(木) 23:08:08 ID:wK4l+kar0
すまん、93年はパトレーゼが相方だった。でも鉄人でも20ポイントだしね。
セナの相方はあのアンドレッティ&追い出した後首尾よくエースとなったハッキネン。
壊し屋アンドレッティでも3位(荒れていたが)だったが戦闘力のないジョーダンと互角の
勝負をしてるようでは彼に問題があったんだろう。
ハッキネンの場合はいきなり復帰で3番グリッドゲットもシャシーのポテンシャルを
示す結果になっている。
564名無しさん@恐縮です:2006/04/13(木) 23:08:15 ID:LqSuKj040
>>540
なんか話がゴチャゴチャになってる

>確かセナの好きな大口径のハンドル付けると手の甲が当たるから、
>ステアリングシャフトぶったぎってジョイントかませて下げてて、

ここまでは合ってるけど右目頭に刺さったのは右フロントの
アッパーアームってのが言われてる話。

大幅にドライバーエイド装置を取り払われた94のレギュレーション
はセナにとって大変な事だった。
FW16本来装着されているはずのない油圧アシストのパワステが
取り付けられていた。 これは減るはずだったグランドエフェクトが
予想よりも大きかった事と、マクラーレンが当時すでに非主流だった
雄型のモノコックをMP4-6まで採用してその構造に慣れていたセナ
のドライビングスタイルにあった。FW16は剛性を確保する為にコクピット
の極端に狭い当時すでに主流だった雌型モノコックを採用していた事に
端を発する。腕力の弱いセナはそれまでステアリングのレバレッジを
効かせる為にマクラーレン時代は大径のステアリングを使用していた。
しかし雌型構造で製作されていたFW16はステアリングを覆う程の
コクピット構造をしていたが、フットスペースを保つを保つ為に
必然的に小径のステアリングを使わざるを得なかった。
565名無しさん@恐縮です:2006/04/13(木) 23:20:56 ID:uAfiS6aw0
>>459
すんげー同意

どちらも走りが熱かった
γドリフトばりばりなシュワンツ激萌え
566石橋ババアの醜い顔 ◆Y7FjQgxfdo :2006/04/13(木) 23:21:14 ID:8C8yxfS/0

       __
     ,,-"::::::::::::::ヾ::ヽ、
   /:::::::::::::::::::ノノ人:::::::ヽ
  ノ:::::::::::::::::::::ノノ   ヾ:::::::j
  i:::::::::ノノ::ノ,-‐'  ー-、|:::::/
  /":::::::::ノ  -tテ, (テ- ヽ、:|   
 i ::::::::/   ^ ´ ヽ´  iし/   醜いババアだっていいじゃない
 ヾ:::::ゝ     ノ(`_ _) /::/
  `r"     ノ、_,イ `  jノ
 /;;\ ヽ    ソ   丿
/;;;;;;;;;;;;;;ヽ、  、___ ノ
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙ー――'ヽ __ 
567名無しさん@恐縮です:2006/04/13(木) 23:21:56 ID:LqSuKj040
そこでドライブの快適性を確保する為にレースの現場において
ステアリングシャフトの位置を下げさせ、小径のステアリングを
抱え込んでドライブし、腕力の弱さを補うという暴挙に出る。
この依頼をしたのはセナ自身で作業を了解したのがニューエイと
言われている。
作業は本来のステアリングシャフトを切断をし小径のシャフトを
繋ぎシャフトの細くなった分だけステアリングを下げ、モノコックとの
クリアランスを確保するという作業だった。
これまでのインターラゴスでの不可解のスピン、英田での予選の
スピンもコントロールのしずらさから来るスピンだったと言われた。
アクティブサスの無い車体、リアアッパーアームとドライブ
シャフトの一体化等によるジオメトリー不良、セッティング幅の少なさ
等FW16の不出来が後に指摘をされている。リアサス回りはシーズン中に大幅に改良
された。セナは車体を振り回す事でFW16の欠点をカバーしようとしていたのだろう。
一発の速さは出せるがセナのドライブへの集中力、体力が切れるをとたんに
不安定になる車だった。
568名無しさん@恐縮です:2006/04/13(木) 23:22:16 ID:3vMGaNF30
神を見たセナに顎がかなうはず無い
569名無しさん@恐縮です:2006/04/13(木) 23:51:07 ID:uAfiS6aw0
上の方に張ってある動画みて
少し鬱になっちまったぜ

好きじゃなかったが
セナの顔見ると
激しく切ないな
ラッチェンバーガーが予選で逝って
決勝直前の青白いセナの顔は今でも忘れられない

まさかあの後逝ってしまうとは・・・
やはり 切なくなるな
570名無しさん@恐縮です:2006/04/14(金) 00:00:40 ID:16Qgd3/M0
速く運転することができたのはセナとマンセル
他の選手はレースが上手いんだろう
571名無しさん@恐縮です:2006/04/14(金) 00:02:25 ID:jSftJWwL0
>569
日本に馴染みの深かったラッツェンバーガーが予選で死んで、
本戦でセナが死んで、もうげんなりした記憶がある。

ネーちゃんはセナの死を悲しみ、
ヲタはラッツェンバーガーの死を悲しんだ夜。

>567
当時は大バカ者のベルガーともっと大バカ者マンセルのファンで
セナは二番手グループだったからそこまでは知らなかった。
572名無しさん@恐縮です:2006/04/14(金) 02:14:39 ID:pKV/J1nB0
みんな92年が好きな人が多い様だけど、
俺は93年が一番好きだな。
プロスト復活とセナの因縁対決に若きシューミが食らい付いて行く。
マシン的にはプロスト有利なんだけど、セナが辛うじてトップ争いを演じる。
ベネトンのシューは非力なエンジンで後方から狙っていく。
バナナノーズが鮮明に記憶に残ってる人も多いだろう。

ロスマンズカラーのセナは正直似合っていなかったよ・・・
タラレバだけど、ホンダが撤退しなければセナも死なずに済んだと思ってしまう。
573名無しさん@恐縮です:2006/04/14(金) 03:18:09 ID:jDfAQNzY0
92年モナコは本当にどんなドラマも霞むほど劇的で
大好きだったセナの思い出を語るには外せないレース。
相手がこれまた大好きだったマンセルおじさんだったから
なおさらなんだよね。
ただ逝ってしまったセナとラッツェンバーガーの為に、PPと
2番グリッドを二人に捧げた事があったよね?
アレはちょっとそりゃないよって思った。
2番グリッドを書き直して、二人ともPPにしてあげて欲しかったな。
574名無しさん@恐縮です:2006/04/14(金) 03:22:25 ID:A7CZMg2r0
セナだのシューマッハだのいかにも速そうな名前だから困る
575名無しさん@恐縮です:2006/04/14(金) 03:30:37 ID:AQzD8NSZ0
ミケーレ・アルボレートはF1を生き抜いたのに
まさかルマンで亡くなるとは、、
かなりショックだった
576名無しさん@恐縮です:2006/04/14(金) 03:43:01 ID:z3S+CWcsO
そういやブーツェンもルマンで引退
ピケはCARTで足をちょい切断?して引退
577名無しさん@恐縮です:2006/04/14(金) 03:52:34 ID:EO05wdccO
振り向けばブーツェン居たなあ
578名無しさん@恐縮です:2006/04/14(金) 04:06:54 ID:AQzD8NSZ0
ピケは切断じゃなく両足複雑骨折。
ザナルディが両足切断。だけど
ザナルディは世界ツーリングカー選手権で現役レーサー
579名無しさん@恐縮です:2006/04/14(金) 05:25:13 ID:VjV8gsMp0
>>574
日本人ドライバーも中島さん除けばみんな早そうなんだけど・・・
オレが見始めた頃からだが鈴木亜久里・片山右京・井上隆智穂・高木虎之助・佐藤琢磨・井出有治

どれもこれもあまり聞かない名前だ
580名無しさん@恐縮です:2006/04/14(金) 10:40:43 ID:/+nXyzSQ0
>>573
92年はモナコ以外は退屈なレースばっかだった。
あのモナコもマンセルが終盤ピットインするまでは睡魔との闘いだったが
最後の数週見て朝まで寝れなかった記憶が。
93年はセナがちょこちょこ勝ったり、シューの台頭、ヒルの突然3連勝
とかあって新鮮に見れたな。
581名無しさん@恐縮です:2006/04/14(金) 11:03:43 ID:3hvoe9KB0
ベルガーが好きだったので、プロストと入れ替わりでマクラーレンに来た1990年の
最初のアメリカGPが思い出深い。
いきなりポールポジションを奪って、「今年はベルガーの年になるぞ」と思わせたが、
決勝ではブレーキとアクセルを踏み間違うという、高齢ドライバーのようなミスでリタイア。
一方、ティレルからデビュー2年目のアレジがセナと抜きつ抜かれつのバトル。
582名無しさん@恐縮です:2006/04/14(金) 11:26:05 ID:78TwQx1c0
その極彩色で敵を威嚇する熱帯の蝶か、ベネトンフォードV8!
583名無しさん@恐縮です:2006/04/14(金) 11:33:35 ID:QhLvcP5v0
ちょうど昨日昔のビデオ見てて、生ダラカートだったよ…。
セナ足はスゴス…。
ちょんまげかぶっておどけるセナとカートの素晴らしさ、
レーサーの登竜門だという事を小さい子に語りかけるように話すセナはやっぱり別格だなと。
漏れの中では中嶋さんとセナは別格。

そういう漏れはベネトン以来のルノーヲタ。


ビデオテープがかなり劣化して赤みかかって、見れない部分も出てきた…。
最近の新しいデッキだったらもう少し綺麗に再生できるんだろうか…。
これをこのまま見えなくするのは忍びないなぁ。
DVDに落として永久保存版にしたいス。
584名無しさん@恐縮です:2006/04/14(金) 11:52:57 ID:78TwQx1c0
16戦中15勝(セナ8勝、プロスト7勝)のマクラーレンホンダMP4-4
舟形のサイドポッドのジョンバーナードのフェラーリ639系、

神がかったセナが見られた88年と89年の鈴鹿日本グランプリ。

…この辺が一番強烈に覚えてるなぁ。遠い目
585名無しさん@恐縮です:2006/04/14(金) 12:54:04 ID:w1xOKaDE0
セナが最高に格好良かったのはロータス・ルノー時代の予選。
586名無しさん@恐縮です:2006/04/14(金) 12:58:11 ID:C96BLXZD0
>>581
ベルガーはハンサムでお茶目で女好きでやるときゃやる男で格好良かったなあ。
今はすっかり狸体型のオヤジになっちゃたけど(´・ω・`)
587名無しさん@恐縮です:2006/04/14(金) 12:59:53 ID:TkBIQLUV0
シューマッハがどれだけ勝って歴史的に王者になろうと
アイルトン・セナの名に勝つ事は出来ない
588名無しさん@恐縮です:2006/04/14(金) 13:11:35 ID:sV0mjcoa0
マンセルファンの俺がセナで一番カコイイと思ったのは
ロータス手押しゴール
セナもシューも若くて青臭い走りしてた頃のほうが好きだな
589名無しさん@恐縮です:2006/04/14(金) 13:29:26 ID:iWOcyKSK0
クソみたいなスレッドばかりの2てゃんの中で、比較的いいディスカッションが交わされるスレですね。

ところでセナの偉業を振りかえる良DVDなど、ないですかね。今井とか棺を担ぐ兵隊さんとかの涙を見ておれも泣きたいです。
590名無しさん@恐縮です:2006/04/14(金) 13:45:24 ID:CWiq12O80
>>589
ぐぐれば出てくると思うよ。
今宮さん泣いてたなーあの時。
「くぉっ、こうしてひぇっ、えふっ、F-1は続いていくんですねぇっ!!」
591名無しさん@恐縮です:2006/04/14(金) 13:50:54 ID:KEa3FCEy0
セナ、超「えへ」

だと思って萌えた
592名無しさん@恐縮です:2006/04/14(金) 13:52:38 ID:CWiq12O80
593名無しさん@恐縮です:2006/04/14(金) 14:01:26 ID:4vDJKNAD0
>>573
90年メキシコが最高だな。
これは俺にとってマンセルの最高のパフォーマンスだった。
…2位だったけどね。
7列目スタートのプロストが終盤にセナを抜いてトップに立った後、
マンセルもセナを抜いて2位浮上。しかし、マンセルがスピンしてコースアウト!
その間にセナがすかさず2位に。ところがその直後にセナのタイヤが破裂してリタイア。
マンセルが2位でコース復帰したが、マシンの調子が悪くペースが上がらないところに
ベルガーがスリップストリームに入り、コーナーでクラッシュ覚悟の強引なパスで
ベルガー2位浮上!しかしマンセルが、ベルガーを猛追!!
幾度もコーナーで並びかけるが、ベルガー必死でかわす!
しかしファイナルラップにマンセルの気迫がベルガーのそれを上回り大逆転の2位!!

マンセルマンセ―――――――――!!!!!!!!!
594名無しさん@恐縮です:2006/04/14(金) 14:34:31 ID:0aH5Kdkr0
>>587
おまえの中だけではな。

F1をちゃんとみてる人たちは、そんな判官びいきはしない。
595名無しさん@恐縮です:2006/04/14(金) 14:38:18 ID:0aH5Kdkr0
>>593
90年のメキシコは10年にひとつのすばらしいレースだと思う。
596名無しさん@恐縮です
>>595
思い出して書いてるうちに、興奮してきちまうようなレースだったよ。

とにかく、フェラーリのプロスト、マンセル2人の強烈な個性が
鮮烈に表れたレースだった。