【テレビ】坂口憲二が“お裁縫トレ”で天才外科医の役作り…ドラマ「医龍」制作発表

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すてきな夜空φ ★
俳優、坂口憲二(30)が10日、都内ホテルで行われた13日スタートのフジテレビ系
ドラマ「医龍」(木曜後10・0)の制作発表で意外な役作りを明かした。坂口が演じるのは、
バチスタ手術と呼ばれる超難度の外科手術に挑む天才外科医。縫合シーンを華麗に見せるため、
2カ月前から取り組んだのは、何と“お裁縫”だった。イケメン坂口が背中を丸め?縫った
ものとは…。

想像してください。坂口のような肉体派のイケメンがお針子よろしく、チクチクと縫い物を
する姿を…。すべては、自身初めての医者を演じる主演ドラマ「医龍」のため、天才外科医に
なりきるためだ。
すでに始まっている撮影で、「基本的な手術シーンは全部自分の手でやっていますから」と坂口。
ドラマの医療指導の医師のすすめで、当初は、本当の医師の卵と同じようにティッシュペーパーを
縫ったそうだが、「何回やってもビリビリになっちゃった」。「(うまくいかず)へこんで
しまうので、タオルで練習しました」と笑った。

同作は「ビッグコミックスペリオール」(小学館)に連載中の人気漫画。難民キャンプで
世界レベルの医療チーム「チーム・メディカル・ドラゴン」を指揮していた朝田龍太郎
(坂口)がさまざまな医療の問題にぶつかりながら、心臓の超難関手術・バチスタ手術の
成功を目指す物語。

みるからに健康体の坂口は「病院に行かない」くち。そのため、同作の出演が決まって
から約2カ月間、原作を何度も読み返したほか、実際の心臓外科手術を見学したり、
医学書を読んだり、過去の医療ドラマを見るなど準備を重ねてきた。
また、わざと日焼けを濃くして「白衣とのコントラストをつけた」と自分なりの
工夫もし、「でもまだ新入社員がスーツを着ているような感じ」と照れ笑いを浮かべた。

ソース・詳細はhttp://www.sanspo.com/geino/top/gt200604/gt2006041102.html
画像はhttp://www.sanspo.com/geino/top/gt200604/image/06041102sakaguchi_SPB00129G060410T.jpg
フジテレビ「医龍」http://wwwz.fujitv.co.jp/iryu/index.html
2名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 06:48:59 ID:wJ/h+tn60
2
3名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 06:51:12 ID:HGz3dwkB0
原作通りいけば大ヒットする
馬鹿脚本家が弄ればおしまい
4名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 06:53:04 ID:CCbP0Tpt0
加藤が霧島の恋人という設定で憤死www
5名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 06:53:28 ID:uF9fTDDT0
>>1
   ∩___∩     /
   | ノ      ヽ  /
  /  >   < |/ そんな餌俺がパクッ
  | //// ( _●_)/ミ
 彡、     l⌒l  ノ
 / __  \ \ヽ
. (___)   \__)
. O|       /
  |  /\ \
  | /    )  )
  ∪    (  \
        \,,_)
6名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 06:54:12 ID:gMSUkUQI0
>>3
鬼頭が女な時点で駄目ジャン!
7名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 06:56:44 ID:R/3mxHE60
顔でか過ぎ
8名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 06:57:22 ID:B0zmDATLO
ドラマ化とかすると、古本屋での販売価格が上がるから困る。こっちはドラマに関係なく、マンガそのものに興味があって買うのに。
9名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 06:59:36 ID:Ed/NfY4rO
予告見たけどまったく朝田とリンクしない
10名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 06:59:52 ID:2S56RCC5O
原作は面白いが、どうなるこてやら。

ついでにMoonlight Mile もドラマ化キボン。
CGは無しの方向でw
11名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 07:09:40 ID:DsiNMfRp0
亀頭を万個に改名するなら許す
12名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 07:09:42 ID:Ed/NfY4rO
>>10
できるわけがない
13名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 07:09:56 ID:dT1+IE0m0
坂口ってありえないキャスティングだろ
14名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 07:16:13 ID:HhYn2Ylq0
ヤギラが大人にならないうちに「キーチ!!」を
15名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 08:02:49 ID:tKU5MOWv0
キャストミス!
第一回から読んでいたから
坂口はありえない。
チーム・メディカルドラゴンが
チーム・メディカルミミズになりそうな悪寒w
つまんなくてゴメンね〜w
16名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 08:04:20 ID:I5FG9SLr0
おっぱようの人は誰?
17名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 08:07:36 ID:FJ+j/1UN0
>>10
アニメでいいからやって欲しいんだが
18名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 08:08:11 ID:YIH9GTyyO
もうマンガ原作多すぎ
19名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 08:09:55 ID:oQlvbSKOO
最近の脚本家は漫画読んで適当に話いじればいいのか
楽な商売だな
20名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 08:15:05 ID:kYrMIi8S0
でも坂口はカッコいいと思う
ジャニみたいにチマチマしてなくていい
21名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 08:15:11 ID:FJ+j/1UN0
原作は面白いのにこれは地雷の気配をひしひしと感じるな
BJによろしくの続きでもやってりゃいいのに
22名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 08:18:20 ID:NlX5zUSO0
鬼頭が女・・・ひでぇ!
加藤が霧島の恋人!何じゃこりゃ!
てか加藤に魅力がねぇ!
23名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 08:20:56 ID:B0zmDATLO
ラディカル・ホスピタルをドラマ化しろ。ヒゲの外科医なら、こっちだろ。
24名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 08:23:40 ID:uWNpFngR0
坂口w 天才外科医には見えない。
25名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 08:24:38 ID:LXeozmKy0
>>20
でも坂口だったら長瀬の方がまだよかった気がする
外見も演技も
26名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 08:25:45 ID:kYrMIi8S0
長瀬はハーフだからな
純粋な日本人あれだけいい遺伝子もってる坂口は貴重
27名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 08:25:56 ID:akdpF7p80
最低の実写化・・・ 亀頭さんが女ってぶち殺すぞP
28名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 08:26:15 ID:EpfBrK820
まずは台詞の棒読みとぎこちない動作を何とかしろよ!!
29名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 08:30:00 ID:SNvBfsHj0
亀頭先生・・・(´・ω・`)
30名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 08:30:45 ID:tkCqJlIm0
坂口は不細工でヤダ
31名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 08:34:20 ID:ib0dnR0y0
稲森がこんなに劣化してたなんてwww
松嶋の比じゃねぇーーー!!!
32名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 08:43:04 ID:BS1I+NFEO
坂口とますだおかだのパァの人似てるよね
33名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 08:45:33 ID:I5FG9SLr0
エントラッセンはいっとくなのか
34名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 08:51:04 ID:/0JbxL6rO
このドラマは第一話でおっぱいが見れるかどうかで決まるな
35名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 08:52:24 ID:FJ+j/1UN0
いや、坂口が金玉掻き毟りながら登場できるかだろ
36名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 08:54:16 ID:FjHwYzqM0
プロレスを愛しているのは好感持てるが
悲しいかな大根。
親父の後継ぐのが正解だったね。
37名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 08:57:43 ID:3YLd1EJO0
昨日のいいともカッコ悪かったなー
他の芸人は雑音の中でも結果出してたのに
38名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 09:02:45 ID:bWIyLl1SO
また病院ドラマか・・・ウンザリ
39名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 09:03:46 ID:oRWeL5kl0
坂口って髭が似合う
モデル系とかジャニ系とかじゃなくて
もっと坂口みたいな骨太の男優が増えればいいのに
40名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 09:10:14 ID:ywPaW5vq0
男らしさじゃなくて男臭さをだせる男優が
殆どいないんだよな日本って。
41名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 09:15:35 ID:OQMQLWEe0
>>32
禿同。
42名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 09:17:09 ID:vEFFr3JL0
お前らだったら亀頭センセは誰を配役する?
43名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 09:18:45 ID:ywPaW5vq0
原作糞つまんなかった
44名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 09:19:56 ID:ywPaW5vq0
なんであの主役はすぐに髭そっちゃうわけ?>原作漫画
ただの童顔キャラになっちゃった
45名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 09:31:01 ID:4Hf6kHfa0
>>39-40
坂口は骨太じゃない
ゴツイだけのへタレ男
男臭さもない
46名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 09:34:52 ID:Y06YwMtaO
>>43
おれは医者の漫画としては本家ブラックジャックの次に好きだが、
なんかほかにお勧めある?
それとも医者の話が嫌いなだけ?
47名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 10:04:08 ID:QMSvxVog0
亀頭女なのか〜んー、微妙w
脳内キャストだが谷原か京本あたりどうよ?
48名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 10:17:20 ID:PhyyERaz0
また原作改悪のドラマか
マジでいい加減にしろや
49名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 10:19:05 ID:cKArwtNA0
原作を漫画に頼らなければならないほどドラマ界(?)ってネタ無いのか?
また名作が汚されるのかと思うとやり切れん
50名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 10:19:59 ID:Hfr43ckd0
昨日特番でタモリに切れてた。
ちょっと大人気ないというか人間の
小ささを感じた。
51名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 10:23:13 ID:56MbFfxW0
いったいどこまでやるんだろうな。
バチスタ一回目成功して教授になるとかいう改悪で終了とか?
52名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 10:25:05 ID:ZTkQFcAD0
なんでドラマやアニメ化されると原作の一部を変えるの?
どうしても物理的・技術的に変更せんといけないならしょうがないけど
登場人物の設定を変えるなんてもってのほか
原作を変える奴って何様のつもり?

>>47
鬼頭は若くても40代だろ
谷原はないだろ、京本はいいかも

53名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 10:31:09 ID:cKArwtNA0
>>52
あの変更を見る限り
主人公と三角関係にでもさせたいのかね
54名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 10:31:25 ID:I2UMEXxK0
坂口と稲森が付き合ってるのはほんと?番宣?
55名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 10:31:49 ID:fCw3+hh60
恋愛を絡めないドラマはつくれないの?
56名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 10:33:00 ID:8DHpvAHA0
坂口って芝居もバラエティに出ても
ほんまつまらん。
57名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 10:42:32 ID:ZTkQFcAD0
>>53>>55
恋愛要素が少ない硬派?な所もあの漫画のいい所なのに
原作が素晴らしいから人気がある、って考えが無いのかね、番組スタッフには
58名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 10:45:25 ID:59+ZTPt60
テレ朝でやればこんな感じ?

朝田 中村俊輔
藤吉 坂口征二
鬼頭 アントニオ猪木
木原 長州力
59名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 10:48:56 ID:Xw1rrC7X0
>>49
良いこと言った。

>>58
惜しいけど、木原は小力
60名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 10:58:17 ID:cKArwtNA0
これで世間の認識は
医龍=医界を舞台にした恋愛ドラマになるんだろうな
原作の存在なんて全く知られずに
61名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 10:59:17 ID:Y06YwMtaO
>>57
消極的な選択じゃない?
事務所の力関係とか、幅広い層(おばちゃん連中)にも受けるようにとか

中の人も大変だと思うね

原作まんまでやってこけたら、ダイレクトに役者とか監督とかの責任になるし
62名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 11:01:23 ID:X0FJDqRG0
>23
コメディー特化医療モノは
看護士以外は失敗する
(前例あり)
63名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 11:03:23 ID:8Epens6B0
CM見たけど坂口すげー棒読みだった
演技ムリだろこいつ
64名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 11:03:25 ID:AZWzv+gg0
うえんつの片割れ出るみたいだけど、役は研修医って言ってたが
どうみても患者かと…
65名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 11:03:51 ID:+dxNjz+A0
織田ゆうじも坂口憲二も全然イメージじゃない。
アニメにでもしたほうがまだ全然面白い感じ。
66 ◆Qtei.FXDE. :2006/04/11(火) 11:05:08 ID:W7CkhSul0
原作の設定ムチャクチャに変えやがって!ヽ(`Д´)ノウワァァン
67名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 11:09:05 ID:xzCZAZ4Y0
原作って医局を舞台にした政治モノのはずなんだがなぁ…
68名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 11:17:46 ID:ZTkQFcAD0
>>61
漫画スレでは、ドラマを見るのは女性層だから恋愛がないと視聴率が取れにくい
ってな意見があったんだけど

それほど女は恋愛話が好きなの?
女性雑誌でも「恋愛しないと駄目!」「恋愛すれば綺麗になる」とか言ってんだろ?
恋愛馬鹿だね、女って

俺がこの漫画のファンになったのはプロジェクトXで須磨医師の話を観た後で
この漫画に出合ったから漫画版須磨を見てるようで面白かったからなんだけど

女はプロジェクトXとか見ないのかな?
天才の生き様なんかよりも恋愛の方が女性受けは良いのかな・・・
69名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 11:20:11 ID:wRV6GAhg0
はばびゅーてふであい
70名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 11:20:42 ID:wODdCu7u0
>>68
> 女はプロジェクトXとか見ないのかな?
見ないだろうね
偉人伝とか全然興味無さそうだし
71名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 11:21:38 ID:h7dx0lr20
>難民キャンプで
世界レベルの医療チーム

原作者の永井明は本物の馬鹿。
そんな汚いとこで手術するか。手術設備がいつ壊されるかわからんのに。
ジェットヘリで移動するだろw
72名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 11:21:53 ID:X0FJDqRG0
漫画を忠実にやるには
予算が足りないんでしょ
73名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 11:23:05 ID:h7dx0lr20
あと、原作で主人公が携帯電話を院内で使うなと怒鳴るけど、九大病院は携帯OKだぜ。馬鹿か。
74名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 11:23:49 ID:h7dx0lr20
NPO,NGOが善人なんて幻想。
75名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 11:24:21 ID:cgM5sjGpO
まあ北村目当てで見るか。
76名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 11:25:18 ID:aWKGSwko0
>>71
はいはい
77名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 11:29:37 ID:X0FJDqRG0
>73
話し振りから
多分僕と同じ学部でてると思うけど
ドラマにあまり多くを期待するな

免許持ってる手塚氏出すら嘘にならん程度に脚色してたんだし
78名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 11:36:41 ID:ePeOftQ9O
>>73
院内で使うのはPHSじゃないかと。
今は大抵の病院で使ってる。
79名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 11:38:04 ID:DsiNMfRp0
つうか
亀頭×主人公
主人公×研修医

とか腐女子向けのネタにもなんのに
亀頭、女にしてどうなる
80名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 11:38:19 ID:2OEWioNa0
日焼け・・・そんなキャラでは無いような
81名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 11:40:33 ID:X0FJDqRG0
>78

そう言う病棟じゃなきゃ
黙認してる病院も有るよ
携帯
82名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 11:42:58 ID:HDyJVYd/O
お宅な話になってすまんが
ウルトラマニアックという少女漫画があった
内容は魔法少女ものなんだが
主人公は変身せず魔法の世界は近代化され
パソでネットで魔法を検索して
それを出力して使う
という今までの魔法少女ものと一風変わった内容だったが
これがアニメ化された際全て変更され
変身するようになり杖を使って魔法を使い
魔法世界は中世ファンタジ-風に取って代わられ
何も変哲もない魔法少女ものになってしまった
理由は「アニメではこうしないと売れない」らしい
ドラマでなくアニメにもこういう風に変なノウハウを持ってるのはいる
そして原作への配慮はない
83名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 11:44:46 ID:DsiNMfRp0
>>82 原作である意味が
84名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 11:46:37 ID:S8zw8faa0
>>82
相当原作ファンに叩かれたんだろうな
85名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 11:57:26 ID:8Epens6B0
医龍の作者も断れよ
ドラマ化しなくても売れてるだろ
わざわざドラマ化して原作汚さなくても
86名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 12:02:00 ID:0C80eTL40
>>71
>>73
やけに底の浅いツッコミだが
それでまさか業界の人なんか?
87名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 12:03:27 ID:eJDODytx0
主役は無理だろ。
88名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 12:09:44 ID:VlyCK7oh0
まさに茶番ドラマ。いくらホリエモンの件で金がないにしろ、主役にカスを使うな。
89名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 12:10:26 ID:lbBUjyaLO
坂口、正直腐女子から見てもいらない。
早くVシネ行くか、またはお父さんのジム経営手伝いに専念してくれ。
90名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 12:10:50 ID:eJtFFIT+0
この原作は絵だけ漫画じゃん
内容なんてまるでギャグw
91名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 12:11:20 ID:7tRhUboo0
うわ、また漫画w
実写畑ってやっぱ無能集団ww
自分で作って売ることも出来ねえw
92名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 12:15:53 ID:7jHziqz9O
チームバチスタの栄光っていうのは関係なし?
93名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 12:16:39 ID:Wk5d/PDEO
>>80
まぁ最初の医者とはかけ離れたがさつなキャラのとこだろ
94名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 12:20:03 ID:OkxQ0LSy0
野口教授は伊武雅刀の方向で
95名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 12:26:22 ID:SNvBfsHj0
亀頭先生は鹿賀丈史あたりがいいな・・・
96名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 12:27:33 ID:QGB46yDL0

【中国】ヤフー香港、中共に顧客の利用情報を違法提供、提訴される
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1144724408/
97名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 12:49:55 ID:eAnx2V2J0
>>58
テレ朝金21枠希望
98名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 12:55:05 ID:8Epens6B0
>>95
阿部寛で
99名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 13:41:55 ID:akdpF7p80
ID:h7dx0lr20
漫画も楽しめないアホですか?
100名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 13:45:35 ID:X0FJDqRG0
エントラッセンは 誰なんだ?

101名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 14:02:30 ID:PjfUykNy0
102名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 14:25:50 ID:4VA3IAjq0
糞ドラマage
103名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 14:29:30 ID:W41kgp5W0
日本のドラマってどこどこを舞台にした恋愛ものか、不幸な誰々のお涙頂戴恋愛ものか、頭の軽いノリの恋愛ものしか作れないね。
104名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 14:34:47 ID:8keOGn6RO
坂口って大根。
精霊流しでも主役=原作者のイメージ全くなかったし
105名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 14:37:47 ID:4VA3IAjq0
朝田龍太郎 (33)  ×  坂口憲二
加藤  晶 (35)  ×  稲森いずみ
伊集院 登 (26)  ×  小池徹平
霧島 軍司 (39)  ×  北村一輝
荒瀬 門次 (34)  ×  阿部サダヲ
里原 ミキ (25)  ×  水川あさみ
木原 毅彦 (35)  ×  池田鉄洋
藤吉 圭介 (38)  ×  佐々木蔵之介
鬼頭 笙子 (45)  ×  夏木マリ
野口 賢雄 (59)  ×  岸部一徳   

ttp://www.fujitv.co.jp/iryu/index2.html
106名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 14:38:52 ID:/dSdlTvb0
なんかCM見たけど面白そうだった。
漫画っぽい感じで。
107名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 14:41:02 ID:AuduMLI80
俳優なんかさっさと辞めてプロレス界を救ってくれ!
108名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 14:41:20 ID:+JrTdyKT0
鬼頭 笙子 (45)
109名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 14:42:26 ID:8Epens6B0
女が簡単に教授になれるんだな
110名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 14:44:10 ID:+JrTdyKT0
今ドラマ公式の相関図を見てきたんだが・・・

加藤ちゃんと軍司の関係が…何アレ
111名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 14:47:06 ID:l4vPus7b0
>>109
女が簡単に教授になれれば
加藤はバチスタに執着する必要も無く
朝田を呼び寄せる必要もなく…。
112名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 14:47:49 ID:dpi2jr3n0
中居とか篠原涼子の医者も
絶対かかりたくないと思ったが
これも中々嫌なキャストだな
113名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 14:49:25 ID:8Epens6B0
>>111
酷い原作改悪
114名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 14:50:14 ID:GE/kHXGj0
第一話予告より

>海辺の片田舎で破滅的な生活を送る「医龍」こと朝田龍太郎(坂口憲二)。

滅茶苦茶設定キター
医龍って朝田の事じゃないだろうが
115名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 14:51:25 ID:AEvLewvXO
北村一輝だけは楽しみ
116名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 14:53:03 ID:8Epens6B0
必死に原作を残そうとしているが
蛆テレビのスタッフ頭悪すぎ
117名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 14:54:35 ID:kVlJHUHa0
一話で荒瀬まで出すのかよ
話の重みも何も無いなw
118名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 14:57:05 ID:c+8/cWUv0
> 加藤の恋人でライバル校の助教授・霧島軍司役に北村一輝。


( ゚д゚)
119名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 14:57:29 ID:86eY2z5T0
漁師役にピッタリ
120名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 14:58:15 ID:c+8/cWUv0
> 4月13日木曜日 午後2時07分〜2時40分(一部地域を除く)には
> 『医龍 Team Medical Dragon スタート直前スペシャル(仮題)』を放送。
> 密着メイキング、出演者インタビュー、初回見どころをたっぷりお伝えする特別番組です。
121名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 14:58:45 ID:T0FiZXM80
この人はいつまでたっても演技が進歩しないよな
122名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 15:02:31 ID:8Epens6B0
良くある原作無視
タイトルと設定の一部だけ借りた別のドラマ
123名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 15:04:21 ID:blkpJbXX0
一話の予告見る限り

主要キャストが続々と集まってきている所に患者が運ばれてきて朝田が処置して一件落着って感じか

なんだそれ
124名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 15:04:47 ID:sEF4UCS60
いつまでたっても演技が大根のまま、うどの大木
125名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 15:13:42 ID:lNUejO6k0
関連スレ

【原作絶望的改悪】医龍 2心拍数
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1142820263/

【木原の名前】医龍22【知っているか?】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1143216419/
126名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 15:21:58 ID:hbAuMNYb0
ドラマ板見ると
「XXがでてるから見たい」とか「○○カッコイイ!」とかそんな理由で見る奴居るのね
そういう輩が居る以上、原作改悪ドラマが出来るのも仕方が無いのかもしれん
127名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 15:42:00 ID:PhyyERaz0
鬼頭が女ってふざけてんじゃねぇよ
挙句の果てには軍司と加藤が恋人だぁ?
脚本家と監督とフジは氏ね
128名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 15:43:01 ID:opHsMoDZ0
また漫画原作か・・・坂口押しいい加減止めりゃいいのに。数字取れないじゃんw
129名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 15:48:19 ID:VfrAQ8Pn0
いいともで醜態をさらけ出してる奴がドラマでカッコいい役やってもダメ
130名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 16:04:18 ID:G6m0O4fcO
昨日のいいともでドルガバの新作着てたな
131名無しさん@恐縮です :2006/04/11(火) 16:12:19 ID:jGuc/RyI0
小雪と付き合っているんだっけ?
132名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 16:13:01 ID:akdpF7p80
鬼頭 笙子 (45)
鬼頭 笙子 (45)
鬼頭 笙子 (45)
133名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 16:15:24 ID:DTqVOSTz0
イケメン
186センチ
筋肉マン
サーファー
親金持ち

こんな揃った医者居ません。
134名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 16:17:17 ID:nOaDoHUI0
当たり前のことをわざわざニュースにしたり自分の口から
ヘラヘラ言ったりダサい
135名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 16:17:52 ID:1YTBDhzvO
聖也がでるやつ?
136名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 16:18:16 ID:kYmVla+D0




137名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 16:23:24 ID:X84HV1pt0
>>128
3年前の夏、視聴率を激しく争った
「ひと夏のパパへ」の北村一輝と
「愛するために愛されたい」の坂口憲二が
夢の競演
138名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 17:01:03 ID:YQGucAyT0
面白い!
139名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 17:06:10 ID:tSnVDUvkO
今回のは小池いるし数字はそれなりじゃね
140名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 17:07:18 ID:AgaD2+GS0
ひと夏のパパへ VS 愛するために愛されたい
強烈な争いだねw
141名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 17:08:14 ID:nNKbPa1lO
埼玉医大一年の俺になんか質問ある?
142名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 17:09:20 ID:mKzuvJ4x0
フジの局制作じゃ全く見る気しないなぁ。
白い巨塔みたく共テレ制作ならば一応期待もできたんたけど。
143名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 17:27:41 ID:QZ2nEkh90
裕次郎のドラマの時、渡哲也役で出ていたな・・・・良いドラマだったけど一人だけ浮いていた ダイコン
144名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 18:00:02 ID:ib0dnR0y0
原作者が納得してるんなら、変えるのもアリかとも思うが。
あまりにもベタ過ぎやしませんか?
こんなのが斬新とでも思っているんだろうか…
145名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 18:37:35 ID:kRMkthWZ0
原作スポイルされまくって、ドラマ見た奴が原作もこの程度って思われるのが凄い嫌!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
永井さんも草葉の陰で泣いてるよ!
146名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 18:38:56 ID:CBOZyER1O
保守
147名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 18:54:30 ID:I5QsxRzk0
こんな体格のいい外科がいるわけない
148名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 19:04:02 ID:ZwH/06Ux0
医者ものって外科ばかりだよな。
ドラマ性を求めるからしょうがないんだろうけど、
優秀な外科医の私生活なんて無いに等しいだろ
149名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 19:04:33 ID:19tdBTnS0
また漫画原作か
150名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 19:08:49 ID:tG27epW+0
あの鬼頭さんが実は女性だったというのは知りませんでした


木原の姿形が漫画そのものでワロス
151名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 19:13:24 ID:EJIsn2KF0
原作にあくまでも忠実に。
特に第一話でミキ役の女優は必ず乳をだすこと。
152名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 19:19:47 ID:RvsQxfv90
亀頭が女になってる!!!!
というか全体的に原作いじりすぎじゃね
153名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 19:20:07 ID:o6Hp64mz0
原作にあくまでも忠実に。
特に第一話で加藤役の女優は必ず事故ること。
154名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 19:21:22 ID:I/oWuA8+0
原作にあくまでも忠実に。
特に第一話で荒瀬役の俳優は必ず出て来ないこと。
155名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 20:35:57 ID:n7rx/eRk0
ひと段落も着いてないし終わったわけでもない漫画を原作にするから変なことになる
156名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 20:55:03 ID:0F50y3pY0
稲森が嫌いでは無いが助教授役には若過ぎる。
157名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 21:25:15 ID:kubtztR9O
>>148
漫画読んだ?
主人公、朝田の私生活なんてひどいぞ
病院でパンツ洗ってるし
158名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 21:38:19 ID:3DFqZoLb0
>>157
コミック表紙じゃさわやか美青年だが
部屋が汚くなったら掃除もせずに引っ越すという
社会生活失格者だからなあ…
159名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 01:11:33 ID:X6e2Gyx90
坂口って数年前まで「抱かれたい芸能人第1位」だったのに
なんでこんな落ちぶれちゃったんだろ?

A、もこみちの台頭
B、小雪との破局
C、演技が大根
D、オッサンになった
160名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 09:48:08 ID:L4i+105o0
荒瀬最初から出るのか。
バチスタ手術第一回は
技師が下痢してリセキ中に容態異変してミキが医療行為行うとか、
荒瀬が最初からチームに参加ってことになると無くなっちゃうんだろうな。
伊集院が超萌えなエピソードなのに。
161名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 10:10:49 ID:Pj/FtAQ10
というか荒瀬背景になりそうだな
こんな香具師のために一話割く必要なしと判断されたんだろう
亀頭は女だし
162名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 10:37:59 ID:1p4KfgW70
>>111
加藤が女の壁を乗り越えて教授になろうとする所もこの漫画の見所なのに
鬼頭が女になったら見所が一つなくなっちゃうじゃない
それに荒瀬の登場する話も俺は好きだったんだが・・・
ドラマだから話を少々変えるのは仕方ないけど、原作の基本にそって放送してほしいな
163名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 12:06:04 ID:n8wHUXQzO
なんかの予告で
金髪の奴が崩れ落ちるようなシーンがあったから荒瀬がラリる所はありそう
164名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 14:50:12 ID:KEvNItzD0
朝田が医龍
亀頭が女
亀頭が女で教授なので加藤ちゃんの教授戦の意味が消滅

糞ドラマ決定
165名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 14:51:15 ID:KEvNItzD0
今単行本買い揃えるとドラマオタとか思われるんだろうな・・・
166名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 14:55:24 ID:C8JmmwuO0
そんなのどうでもいいやん
本屋の店員からしてみればわざわざそんな事覚えて無いから気にするな
167名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 15:28:00 ID:yeK1+huc0
フジの人物相関図見たらなんか加藤と霧島が恋人同士で亀頭が女になってて
ミキと霧島の関係が何にも書いてなくて、ミキが正規の看護師になっててパッとみただけで
随分酷いことになってるがこれ医龍だよね?

ところで単行本観賞用と保存用で2冊づつ買ってましたが観賞用もたいして汚れてないんで売りたいのですが
初版本で帯び着いてるのは全部といってあって透明カバーかけてあって
焼けもなくめっちゃ綺麗な医龍の11巻までですけどドラマ始まったらオクで高く売れますか?

168名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 15:38:37 ID:L4i+105o0
>>167
絶版になってるわけじゃないから、
そんな高く売れないんじゃ。
ブックオフ程度の値段じゃない?
169名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 16:30:50 ID:AOhHcaWA0
キレイかどうかなんて、オクの画像だけで判断できねーーーーーよw
所詮主観だし・・・
170名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 18:28:24 ID:Y0m9jWf8O
小池徹平が出るなら糞ドラマでも文句ないです
171名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 19:38:11 ID:3F5thDFGO

関連スレ

【クロサギ】原作改悪ドラマ【医龍】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1144501582/

【原作絶望的改悪】医龍 2心拍数
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1142820263/

【木原の名前】医龍22【知っているか?】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1143216419/
172名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 19:56:09 ID:F+aw6S9T0
何故に大根の坂口を使うか?
173名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 20:00:23 ID:n8wHUXQzO
朝田=お塩のイメージしかなかった
お塩嫌いだけど
174名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 20:23:44 ID:pAII5OfF0
>>173
反町でも良いよ。
175名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 20:47:06 ID:PGWrHoBm0
http://www.nipusa.com/common_product.asp?id=21329
『堺正章・夏目雅子主演 西遊記T・U』 全話セットDVD
176名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 20:59:10 ID:UhAOFjIP0
スレタイだけ見て書き込むが
お裁縫で役作りとは チャンチャラおかしいな
177名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 23:38:48 ID:5aa8Vw+H0
横浜の某新築マンションに住んでいます。

最上階からエレベーターで降りてきた坂口に会ったと
母が言うのですが、信じられません。

横浜に住んでいるのでしょうか
178名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 23:40:47 ID:8cyJ7O2X0
憲二がレスラーになってくれれば珍日はまだもったのになああ
179名無しさん@恐縮です:2006/04/13(木) 00:32:35 ID:+AW9+/9q0
「大学病院は腐ってる!」

「使う薬から医療方針まで医局の教授が決定し

技量に関係なく、患者より教授に献身的に奉公した者のみが出世する

バカ殿が君臨する封建社会よ」
180名無しさん@恐縮です:2006/04/13(木) 00:41:37 ID:0P24diLR0
こないだのいいとも増刊号で弓矢みたいなの撃つ時タモリに露骨に不快感しめしてたね。
今までそういう表情する人じゃないと思ってたから何か本性見えたみたいで嫌だった
181名無しさん@恐縮です:2006/04/13(木) 00:46:08 ID:fNHDyBri0
またほら貝吹くマネやってたの?
182名無しさん@恐縮です:2006/04/13(木) 00:52:21 ID:lbGtmCCeO
白い巨塔の二番煎じくさい
183名無しさん@恐縮です:2006/04/13(木) 00:52:57 ID:gb5UL7lj0
海外はどうか知らんけど
日本のドラマはなんでことごとく原作を蹂躙するんだ?
原作より面白くしてやる!ってちっちゃいプライドか?
184名無しさん@恐縮です:2006/04/13(木) 01:13:52 ID:LpEtv2kY0
>>180
バラエティー慣れしようねw
185名無しさん@恐縮です:2006/04/13(木) 01:57:59 ID:1CI6zc2nO
>>182
巨塔とは違う面白さなんだよ原作は
186名無しさん@恐縮です:2006/04/13(木) 02:02:43 ID:0XyQ1DgDO
坂口の声は何となく朝田の声のイメージとは違う感じ
187名無しさん@恐縮です:2006/04/13(木) 02:09:45 ID:09tyVYgj0
まぁティッシュは難易度高いから
初めはトイレットペーパーでやるんだけどね
スポーツ新聞だから、どうでもいいか
188名無しさん@恐縮です:2006/04/13(木) 02:12:01 ID:wfcq0EwbO
なんかビミョーになりそうだな…
坂口憲二は嫌いじゃないんだけど
189名無しさん@恐縮です:2006/04/13(木) 02:25:47 ID:hPn6P2z/O
ゲイビ出演を待ってるのに
190名無しさん@恐縮です:2006/04/13(木) 02:28:00 ID:xqZLrd9DO
>>180
あれタモリも鬱陶しかったよ。イラッとするのも仕方ないと思う。
191名無しさん@恐縮です:2006/04/13(木) 09:17:18 ID:ipqagRlS0
今朝のめざましテレビで「(自分が)医者ってイメージじゃないんですけどね」

自分の置かれてる立場を自覚してる坂口w
192名無しさん@恐縮です:2006/04/13(木) 09:39:58 ID:12ikiVAq0
Dr.コトー診療所とどっちが視聴率高いだろうか?
こっちも小学館の天才外科医が主人公で結構改悪されてたけど
193名無しさん@恐縮です:2006/04/13(木) 09:41:23 ID:TUPBan4H0
え?TOKIOの長瀬ってハーフなの?
どこの国の人と?
194名無しさん@恐縮です:2006/04/13(木) 09:42:07 ID:Z3IYX6kEO
>>193
タイ
195名無しさん@恐縮です:2006/04/13(木) 09:45:37 ID:/vMGmQS90
徹平は客寄せパンダってことだよな?
196名無しさん@恐縮です:2006/04/13(木) 09:46:57 ID:prDuoD2Y0
ヤフオクで11巻までセットの相場が5000円くらいなんですが
送料入れるとアマゾンなどで新品買えると思うけど
なんで中古品をこんな値段で入札するのかな
197名無しさん@恐縮です:2006/04/13(木) 09:53:53 ID:1LJQAKTsO
小雪とつきあってたのがガッカリ。隣家までは良かったけど。
小雪ってめちゃめちゃ高飛車って評判悪いし。
ラスサムのインタビューで「私のような美人は昔はいなかった」とか
ラスサムのエキストラに「真ん中にドカッと座って煙草ふかしてた」と書かれたり
アメリカのカメラマンに、仕事中に突然買物行かれたりで「ビッチ」呼ばわりされたり
雑誌に「ラスサム現場でトムに付きまとって他の共演者は相手にしなかった」と書かれたり
全部が本当じゃないかもしれないけど、悪い評判ばかり聞こえるとやっぱりそう見ちゃう
198名無しさん@恐縮です:2006/04/13(木) 10:44:47 ID:WUJokPcQO
>197
なんかしらんがおちつけよ(´・∀・`)
199名無しさん@恐縮です:2006/04/13(木) 11:25:15 ID:MOTjBEnMO
実際タモリウザかったし
200名無しさん@恐縮です:2006/04/13(木) 11:33:34 ID:0P24diLR0
いやタモリうざかったし、俺も好きではないんだがそれあっての番組でしょ、あの番組。
201名無しさん@恐縮です:2006/04/13(木) 11:35:23 ID:4Y/b/iSY0
ドーベルマン山井
202名無しさん@恐縮です:2006/04/13(木) 11:37:53 ID:aQga1Uw80
>197
坂口と北村は穴兄弟
203名無しさん@恐縮です:2006/04/13(木) 11:39:48 ID:YMc1Y+HC0
救急病棟24時の時も思ったことだが、
殺伐とした医療現場の雰囲気をかもし出したいなら、実際に外科や救急医と同じような生活
スケジュールで収録をしろよといいたい。

肌艶々で不眠不休です!なんていっても全然説得力なしだっつーの。
204名無しさん@恐縮です:2006/04/13(木) 11:42:44 ID:B7gCJIvgO
>>197
小雪のことに何でそんなに詳しいの?
あんた小雪オタ?
205名無しさん@恐縮です:2006/04/13(木) 11:43:54 ID:LpEtv2kY0
>>203
必死すぎwww
206名無しさん@恐縮です:2006/04/13(木) 11:46:28 ID:H2uLMktc0
ハッスル参戦しろよ
207名無しさん@恐縮です:2006/04/13(木) 12:14:33 ID:xDTBcaooO
なんで足怪我してんの?
208名無しさん@恐縮です:2006/04/13(木) 12:14:46 ID:qEN20KGK0
足www
209名無しさん@恐縮です:2006/04/13(木) 12:17:17 ID:kbSaC/OG0
骨折?
210名無しさん@恐縮です:2006/04/13(木) 12:29:42 ID:wLyzm+aY0
問題は第一回冒頭のミキに対しての処置シーンが漫画通りに
忠実に再現されるかどうかだ!!!

そこをクリアしたら最終回まで見てやるよ
211名無しさん@恐縮です:2006/04/13(木) 12:31:10 ID:bC/hbI4sO
それにしても坂口かこいいな
212名無しさん@恐縮です:2006/04/13(木) 12:32:11 ID:ztr7HxgB0
>>95
不敵な顔つきなんてまさにハマりそうだけど、
ちょっと年取りすぎてるかもね。
213名無しさん@恐縮です:2006/04/13(木) 12:34:28 ID:dfyXYUW20
医者物と言えば日本の白い巨塔を韓国がドラマ化するらしいな。○| ̄|_
214名無しさん@恐縮です:2006/04/13(木) 12:44:27 ID:LZmqLjld0
打撲だって。
ドラマ収録でやったのではないって、
何があったんだろ。
215名無しさん@恐縮です:2006/04/13(木) 12:44:56 ID:ztr7HxgB0
木原毅彦(35)× 池田鉄洋

このキャスティングだけは原作を忠実に再現してるなw
野口教授は岸部一徳よりも兄のシローの方がまだよかったんじゃないか?
それにしても他のキャスティングはなんかめちゃくちゃだなあ。
216名無しさん@恐縮です:2006/04/13(木) 12:46:35 ID:/naAOTTe0
>>213
韓国ってけっこう忠実にマネするよね。
217名無しさん@恐縮です:2006/04/13(木) 12:49:53 ID:CPKJJ1s00
坂口憲二って新人の頃、さんま御殿に出た時はナルシスト全開だった
ずいぶんキャラ変わったなぁ
218名無しさん@恐縮です:2006/04/13(木) 12:51:55 ID:RbzXCAOA0
IWGPが最初で最後のはまり役!
219名無しさん@恐縮です:2006/04/13(木) 13:02:51 ID:I7qxaJLLP
足どした?つい今やりましたって感じだったけど
220名無しさん@恐縮です:2006/04/13(木) 13:04:53 ID:vDayQCxq0
>>217
そうだったんだ
みてみたかったなあそれ さんまとしゃべってるのもおもしろそうだね
221名無しさん@恐縮です:2006/04/13(木) 13:22:42 ID:+thrLVDpO
打撲で松葉杖なんて同情ひいてまで視聴率とりたいのかと思ったよ
別の意味で痛々しかった・・・
222名無しさん@恐縮です:2006/04/13(木) 13:35:22 ID:9bn75pOjO
坂口って昔顔の輪郭シャープでもっとイケメンだったのに
男臭くなりすぎたのかな
223名無しさん@恐縮です:2006/04/13(木) 13:39:20 ID:0v2PSYNp0
α  4月13日(木) 14:07〜14:40  フジテレビ

今夜スタート ドラマ医龍直前SP
224名無しさん@恐縮です:2006/04/13(木) 14:09:38 ID:KnbhrS6H0
α 今夜スタート「医龍」直前スペシャル 14:07〜
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1144904094/
225名無しさん@恐縮です :2006/04/13(木) 15:06:58 ID:naWGwF+j0
医者ドラマとかじゃなくて
マッスルヒートみたいな映画とかに出演キボン♪
226名無しさん@恐縮です:2006/04/13(木) 15:08:43 ID:ipqagRlS0
>>202
ロンバケの稲森とりょうみたいなもんだなw
竿姉妹になるのは「ロンバケ」の翌年なんだが…
227名無しさん@恐縮です:2006/04/13(木) 16:49:14 ID:wvCneZDs0
坂口と稲森演技糞下手だな、原作とまったく違うキャラ演じてんじゃねぇよ。
何でキャスティングしてんだ
あと鬼頭が女とかなめてんのか
228名無しさん@恐縮です:2006/04/13(木) 19:21:01 ID:QQDeUS8+0
ごく一般的なガンも含めて、基本的に普通の病気で大学病院に行くメリットなんかない!

229名無しさん@恐縮です:2006/04/13(木) 19:30:31 ID:Da03euaM0
30代くらいのいい俳優がいない!
ジャニみてえなチビばっか似たようなのばっかで
日本に人材なし!
さかぐちぇはあったまバカそうで医者むり。
230名無しさん@恐縮です:2006/04/13(木) 19:37:17 ID:1CI6zc2nO












231名無しさん@恐縮です:2006/04/13(木) 19:42:30 ID:5spsu26CO
あと、意外に小池の伊集院ははまってそうな気が
232名無しさん@恐縮です:2006/04/13(木) 19:43:50 ID:cOYBGv/f0
これと弁護士のくずとダウンタウンDX・・・滅多にTV見ない俺が興味を
ひかれる数少ない番組がもろかぶり・・しかも10時前に寝るから
一つしか見れん・・
233名無しさん@恐縮です:2006/04/14(金) 01:08:13 ID:j2alGO8U0
浮上
234名無しさん@恐縮です:2006/04/14(金) 01:14:39 ID:SJuUwfZQ0
>>8 貧乏人はすっこんでろや
235名無しさん@恐縮です:2006/04/14(金) 01:43:03 ID:mqxgsyNF0
いきなり見逃したw でどんな感じだったんだ?
236名無しさん@恐縮です:2006/04/14(金) 01:56:49 ID:+NIYxFA20
>>235
ほしのあきのケツ触った。やっぱいい体してるわ。
あと、安のセクハラは実は同意の上だった。
237名無しさん@恐縮です:2006/04/14(金) 06:36:11 ID:DqkFWanEO












238名無しさん@恐縮です:2006/04/14(金) 06:53:13 ID:dwstYoxtO
原作もたいしておもしろくねーじゃん
239名無しさん@恐縮です:2006/04/14(金) 07:51:35 ID:eQKIYR03O
>>232
10時前に寝るならひとつも見れないんじゃない?
240名無しさん@恐縮です:2006/04/14(金) 08:16:41 ID:PV3nj66D0
坂口のイメージはかっこいい佐藤浩一で、
かっこ悪い坂口憲二が佐藤浩一。

合ってる ?
241名無しさん@恐縮です:2006/04/14(金) 10:02:55 ID:5ZzRnsZz0
>>235


887 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で[] 投稿日:2006/04/14(金) 09:44:39 ID:6B1uBrWi
最近のフジ木10初回視聴率
電車男 18.3
優時間 18.3
恋おち 15.8
大奥 14.5
医龍 14.1
小早川 13.9
242名無しさん@恐縮です :2006/04/14(金) 11:17:43 ID:dhiwFZmo0
14.1% 22:00-23:09 CX* [新]木曜劇場・医龍 Team Medical Dragon

みごとにコケました。
243名無しさん@恐縮です:2006/04/14(金) 13:20:31 ID:eDYwtEDY0
>>235
TBSからCX、宇宙飛行士から天才外科医、黒木から稲森…
244名無しさん@恐縮です:2006/04/14(金) 13:40:08 ID:TxSE2/J20
>>46
俺も医龍好きだけど医者漫画ならJIN -仁-が面白いぞ
245名無しさん@恐縮です
>>229
谷原章介

弁護士のクズ見た自分は勝ち組