【運動会】野球とソフトボール、2009年の第11回全国運動会でも実施・4年に1度行われる中国最高峰の大会

このエントリーをはてなブックマークに追加
1どあらφ ★
野球とソフト、全国運動会で引き続き実施へ…中国

2012年ロンドン五輪実施競技から除外された野球とソフトボールについて、
中国国家体育総局(スポーツ省に相当)の肖天副局長は10日、2009年に
山東省で開催する第11回全国運動会でも両競技を引き続き実施すると明言した。

新華社電が伝えた。

4年に一度行われる全国運動会は、中国最高峰の総合競技大会で、五輪代表の
人材発掘を兼ねている。

肖副局長はこの日、「両競技は(2016年以降)五輪競技に復帰する可能性がある。
(総局は)2008年北京五輪後も、両競技のナショナルチームの強化に努める」
と述べた。

引用元
http://www.yomiuri.co.jp/sports/etc/news/20060410ie26.htm

【陸上】禁止薬物疑惑の孫英傑、2回目の検査でも「陽性」・10/17の全国運動会でのアンドロステロン
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1131365560/ (dat落ち)
【陸上】中国の孫英傑が薬物違反・全国運動会で筋肉増強剤のアンドロステロンが検出
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1129886129/ (dat落ち)
2名無しさん@恐縮です:2006/04/10(月) 19:06:31 ID:ZqIZxNZf0
「中川秀直政調会長」は新聞屋から金をもらっている!

自民党新聞販売懇話会のトップは中川秀直政調会長である。
中川氏はこれまで日販協政治連盟から多額の政治献金を受けてきた。
参考までに言うが、二〇〇三年度に日販協政治連盟から中川氏へ
流れた政治献金(セミナー料などのかたち)の総額は、判明しているだけでも一二五万円になる。

総務省のホームページで日販協政治連盟の政治資金収支報告書が公表されている。
島村宜伸氏、丹羽雄哉氏の名前もある。額は少ないが、送り先は約150人である。
なお、報告書の中の秀政会というのは、中川氏の政治団体のことである。
http://www.seijishikin.soumu.go.jp/S0230.asp
↓↓↓↓↓
自民党新聞販売懇話会(中川秀直会長代行)は3日午後、党本部で総会を開き、
地域別定価や値引き販売を禁止し独禁法の適用を除外する新聞業の「特殊指定」について、
公正取引委員会が検討している見直しに反対する方針を確認した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060303-00000238-kyodo-pol
3名無しさん@恐縮です:2006/04/10(月) 19:06:54 ID:CR0psQaJ0
盛大にやっチャイナ!
4名無しさん@恐縮です:2006/04/10(月) 19:08:23 ID:NPYEo5V30
サカ豚ホイホイw
5名無しさん@恐縮です:2006/04/10(月) 19:10:25 ID:rcmAPNBw0
時代を逆行する国、支那。
6名無しさん@恐縮です:2006/04/10(月) 19:12:01 ID:L5/mBN3x0
運動会
7名無しさん@恐縮です:2006/04/10(月) 19:16:55 ID:ClLA8t3y0
運動会って名前ださけね?
8名無しさん@恐縮です:2006/04/10(月) 19:17:18 ID:35r5ldqU0
運動会って
9名無しさん@恐縮です:2006/04/10(月) 19:18:32 ID:XGey+ePI0
よかったじゃん
オリンピックに見向きもされないチンカス競技でも
必要としてくれるとこがあったんだなwww
10名無しさん@恐縮です:2006/04/10(月) 19:19:30 ID:tj9LoF3Q0
この大会って卓球だとオリンピックより高レベルって言われてるよな
11名無しさん@恐縮です:2006/04/10(月) 19:21:37 ID:5UbZOHml0
↓ラーメンの具は何が好き?
12名無しさん@恐縮です:2006/04/10(月) 19:22:45 ID:9ESP9b79O
ハム
13名無しさん@恐縮です:2006/04/10(月) 19:30:43 ID:uEui/gWM0
野球人気復活キタ━━━━━━(´Д(○=(゚∀゚)=○)Д`)━━━━━━!!!!
14名無しさん@恐縮です:2006/04/10(月) 19:31:58 ID:0xIbhvzT0
いわゆる国体か・・・

15名無しさん@恐縮です:2006/04/10(月) 19:32:45 ID:q45+IE1+0
小学校の運動会でつかうような短パンってえっちだよね
キャンタマ見放題だからホモ教師はいっつも生徒に柔軟ばかりやらせる
まったくけしからん(;´Д`)ハァハァ
16名無しさん@恐縮です:2006/04/10(月) 19:33:13 ID:OIX5MNW80
●中国
野球の理解度も低い。走塁も連係プレーも雑である。経験の差ということだろう。
他競技からの転向者が多く、その競技でトップになれない選手が移ってくる。
つまり、野球界は「潜在力がありそうな失敗者」の集まりなのだった。
歴史も実力もないゆえ、中国国内の人気もさっぱりだ。
東京ドームのスタンドのファンの少なさはともかく、
北京の友によると、「WBCのメディア露出はゼロに近い」とか。
http://sports.nifty.com/sportiva/clm_baseball/new.jsp


17名無しさん@恐縮です:2006/04/10(月) 20:06:29 ID:koWoQO6U0
次の大威震八連制覇はいつですか?
18名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 05:21:25 ID:JI4Z/uwg0
●中国
野球の理解度も低い。走塁も連係プレーも雑である。経験の差ということだろう。
他競技からの転向者が多く、その競技でトップになれない選手が移ってくる。
つまり、野球界は「潜在力がありそうな失敗者」の集まりなのだった。
歴史も実力もないゆえ、中国国内の人気もさっぱりだ。
東京ドームのスタンドのファンの少なさはともかく、
北京の友によると、「WBCのメディア露出はゼロに近い」とか。
http://sports.nifty.com/sportiva/clm_baseball/new.jsp
19名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 05:31:32 ID:PkvkYVE30

■日中韓の正しい歴史 基礎知識入門サイト

 韓国は“ な ぜ ”反日か?
http://3.csx.jp/peachy/data/korea/korea.html

東亜板では最も有名なサイトのうちの一つ。

韓国の話を中心に、中国や日本に関する問題を
過去・現在ともに、わかりやすい言葉で大雑把に把握できる。


まだ読んでない人はぜひ一読を。
20名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 05:36:04 ID:qdRSXNl/O
全裸運動会
21名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 05:47:05 ID:EgsYRO3R0
削除されそうだったのが凄いw
野球危なかったなー
22名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 06:23:12 ID:C3J9CmmQ0

★中国の野球★

中国野球リーグ (ちゅうごくやきゅうリーグ) は、2002年に誕生した中国のプロ野球リーグのこと。
英字略称はCBL(China Baseball League)。中国野球協会は「まだプロと呼べる水準ではない」との
声明を出しているが、実質的にはプロリーグ。現在は6チームによる1リーグ制。

中国に野球が伝わったのは100年以上前のことで、アメリカや日本への留学生やアヘン戦争後に
やってきた宣教師によって伝えられたと言われている。1959年の第一回全国運動会(日本で言う国体)では、
30以上の省・市のチームが優勝を争った。しかしその後文化大革命によって野球文化は衰退、野球チームも解散となった。

70年代から北京や上海などの都市で再び野球チームが結成され始め、現在では十数の野球チームが
存在している。2008年に行われる北京五輪に後押しされ、その中でも強豪とされる北京市、天津市、上海市、
広東省のチームが新リーグを結成、2002年にCBLとして始まった。
2005年シーズンから新たにCBL新規加入決定戦に勝ち抜いたチャイナホープスターズと四川ドラゴンズの2チームがリーグへ加入。
チャイナホープスターズは首都体育大学管轄の若手主体のチーム、四川ドラゴンズは1979年に
発足した歴史あるチーム。両チームの活躍が期待される。

選手の給料は月給制で、選手の能力やチームの経済力によってその額は異なるが、だいたい1000〜4000元のあいだ。
これは中国の一般の会社員の平均所得並である。

球場への入場料は無料で観客数も多く、2003年のオールスター戦では地元TVの中継によって27%もの
視聴率を稼ぐなど、徐々に「野球」への認知が浸透している。

またプロリーグの発足によって、若年層の野球人口はここ数年で爆発的に増加した。(一説には日本の高校野球人口に
匹敵する水準まで増加したとも言われる)しかし全人口から占める割合で言えばまだまだ少なく、これからの地道な努力が必要である。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E9%87%8E%E7%90%83%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B0
23名無しさん@恐縮です
最近 中国という字を見ただけで嫌悪感を抱くようになった
あんな国とは近くて遠い国の関係でいいよ