【サッカー】ウクライナ代表FW・シェフチェンコがミズノとアドバイザリー契約

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すてきな夜空φ ★
ACミランのウクライナ代表FWアンドリー・シェフチェンコ(29)が
運動用具メーカーのミズノとアドバイザリー契約を結んだ。
7日にミラノで会見に臨んだシェフチェンコは「素晴らしいサポートと
高い技術でつくられた製品でクラブと代表の役に立てると思う」と満足げ。
初出場のW杯は同社の最新スパイク「ウェーブブレード」で祖国の躍進と
得点王を狙う。

ソースはhttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2006/04/08/08.html
ミズノ公式 http://www.mizunosoccer.com/
2名無しさん@恐縮です:2006/04/08(土) 06:53:59 ID:cmpHzNr10
ミズノすげー
3名無しさん@恐縮です:2006/04/08(土) 06:57:32 ID:F74DCy5g0
日韓W杯での活躍が認められたんだな
4 :2006/04/08(土) 06:57:33 ID:U4Ly5Dwp0
ミズノ良いチョイスだぞミズノ
5名無しさん@恐縮です:2006/04/08(土) 06:57:38 ID:qRS9JwIX0
よく契約こぎつけたな。
前もリバウドと契約してたこともあったけど
アディダスやプーマやナイキの巨大ブランドから
なぜミズノにしたのかしりたいとこだ
6名無しさん@恐縮です:2006/04/08(土) 06:58:12 ID:ty6Clx7s0
6なら 今年オナニーもうしない
7すてきな夜空φ ★:2006/04/08(土) 06:58:57 ID:???0
★ACミラン・シェフチェンコ、ミズノと契約 
ウクライナ代表FWシェフチェンコ(ACミラン)がミズノと契約を結び、7日ミラノ市内で
会見した。世界のトップ10選手のキック時のボールとの接触圧力を計測して開発された
『ウエーブシンケン(日本名ウエーブブレード)』でW杯に挑む。アルゼンチン代表MF
アイマールらも同じ靴を履く。
6年間愛用したロット社からW杯直前に契約変更したシェフチェンコは「この靴で国とクラブの
ために数多くのタイトルが獲れる」と満足顔で話した。

http://www.sanspo.com/soccer/top/st200604/st2006040810.html
8 :2006/04/08(土) 07:00:58 ID:U4Ly5Dwp0
>>3を見て
巨人のユニがミズノなら夢の競演じゃないか?(野球詳しくないから何処のメーカーなのか知らんが
9名無しさん@恐縮です:2006/04/08(土) 07:01:40 ID:zxDsPX+k0
>>8
巨人はアディダス
10名無しさん@恐縮です:2006/04/08(土) 07:01:42 ID:7CnrzuL+0
なんでミズノばっかなんだ?
アシックスってもう落ち目なの
11名無しさん@恐縮です:2006/04/08(土) 07:02:23 ID:sTVtk/nO0
ヒント ビックマネー
12名無しさん@恐縮です:2006/04/08(土) 07:04:00 ID:WdPPmv3r0
>>6
すげー
13名無しさん@恐縮です:2006/04/08(土) 07:06:10 ID:sTVtk/nO0
14名無しさん@恐縮です:2006/04/08(土) 07:08:08 ID:s+gOQM8PO
ミズノは軽い、しかし革はすぐ破れる
15名無しさん@恐縮です:2006/04/08(土) 07:14:48 ID:xliWeF9Y0
日本戦をすっぽかしたのは
まだ皆忘れてないだろ
16名無しさん@恐縮です:2006/04/08(土) 07:15:00 ID:FFCF1YrYO
てことはオフに日本に来る可能性もあるな。
アイマールやリバウドも来ていたしな。

17名無しさん@恐縮です:2006/04/08(土) 07:16:35 ID:eobZbQ/ZO
>>10
もうアシックスはオニツカメインにしてファッション業界を主戦場にすればいいよ


まぁ俺のジョギングシューズはアシックスだけどw
18名無しさん@恐縮です:2006/04/08(土) 07:16:48 ID:aVtEdlkN0
前はロッド
19名無しさん@恐縮です:2006/04/08(土) 07:18:08 ID:7dVAIE0n0
ミズノは野球のイメージ強すぎ。
20名無しさん@恐縮です:2006/04/08(土) 07:21:28 ID:z2qC0CEx0
祖国の躍進
この文字見るとどうしてもかの国が思い浮かんでしまって
21名無しさん@恐縮です:2006/04/08(土) 07:22:09 ID:mNNhTy8nO
これで「また」W杯で活躍できるなw
226:2006/04/08(土) 07:23:04 ID:ty6Clx7s0
>> あ…  これはひどいorz

しゃあねぇ セクロスだけで我慢だ。
23名無しさん@恐縮です:2006/04/08(土) 07:23:10 ID:EM01K9gt0
>>13
三都主、いつのまにアシックスに・・・
プーマ→アディダス→アシックス
24名無しさん@恐縮です:2006/04/08(土) 07:23:30 ID:2seQNgzb0
アシックスは陸上シューズでは一番だよ
野球でもイチローとか履いてるし
25名無しさん@恐縮です:2006/04/08(土) 07:25:25 ID:M5c+bjHA0
ウクライナの矢
26名無しさん@恐縮です:2006/04/08(土) 07:26:08 ID:9//NDjca0
↓原監督が一言
27名無しさん@恐縮です:2006/04/08(土) 07:32:01 ID:yBP4s64s0
ランバードのブランド名じゃないのか・・・
ついでにランパードとも契約しる!
28名無しさん@恐縮です:2006/04/08(土) 07:32:06 ID:ty6Clx7s0
王監督としたい
29名無しさん@恐縮です:2006/04/08(土) 07:33:21 ID:kevC/FJp0
原さんの紹介かと思った。
30名無しさん@恐縮です:2006/04/08(土) 07:36:42 ID:ToJ+1xfE0
ジェフの水野はどうなのよ
31名無しさん@恐縮です:2006/04/08(土) 07:38:58 ID:q27TthZBO
>>23
三都主はプーマからアディダスの間にフィラを履いてた時期があるお
32名無しさん@恐縮です:2006/04/08(土) 07:39:45 ID:4WzMNiuK0
いいニュースだ
33名無しさん@恐縮です:2006/04/08(土) 07:45:46 ID:+WDLZwbaO
↓シシチェンコが一言
34名無しさん@恐縮です:2006/04/08(土) 07:48:07 ID:xTeH33eC0
大統領に立候補します
35名無しさん@恐縮です:2006/04/08(土) 07:49:38 ID:8vjbkhWk0
ミズノといえばヒバウド
36名無しさん@恐縮です:2006/04/08(土) 07:56:05 ID:BSVU19Jc0
      ,、 ──--、_    
  /⌒´       ヽ  
 /   r─--,,,,,,、-─ 、ヽ
 l   /         ヽ )
 l   ヽ          l/   
  /^ヽノ -‐━::.   .━-l    
  |.6   ヽ● )  ヽ● )l  
  ゝ      ̄   :.ヽ ̄ .l   
   !      ( 、_,))  l 
   ゝ     (.ヽニニフノ   l 
_,,-一/\    :.    .:,ノ  
   ', \ `ー--、,__,ノヽ`ー-、.
   ',  \/ヽ<二>へ! ヽ   ヽ 
   ヽ   ヽ  l ヽ l 〈   l  
     `i   ヽ, l  ヽ.l  〉 i  l
     ヽ    ヽ  l  /  i .l
37名無しさん@恐縮です:2006/04/08(土) 07:59:47 ID:EUoC6mcL0
>>36
岡田さんオリジン弁当ヨロシクね
38名無しさん@恐縮です:2006/04/08(土) 08:00:05 ID:u5u+VWSK0
なんで対戦国のFWにいい靴提供してんだみずの!!!!!
負けたらどーすんだ!!!!!!!!!1111
39名無しさん@恐縮です:2006/04/08(土) 08:01:01 ID:FPhoSNox0
ミズノは上がったが
シェフチンコは下がった
40名無しさん@恐縮です:2006/04/08(土) 08:03:19 ID:81JRbBn70
>>36
やっぱり来たかw
やっとワールドカップにでるお
41すてきな夜空φ ★:2006/04/08(土) 08:03:53 ID:???0
>>38 ちなみにミズノと契約の日本人選手 
柳沢・阿部勇樹・加地さん・モニ・永井・森島
42名無しさん@恐縮です:2006/04/08(土) 08:09:15 ID:cAYt2Aes0
>>36
なんか言えよw
43名無しさん@恐縮です:2006/04/08(土) 08:13:17 ID:9HkkONXf0
この時期に靴変えるなんて勇気あるなー
44名無しさん@恐縮です:2006/04/08(土) 08:15:53 ID:U0mq97sd0
それよりも前契約メーカーのLottoと
契約が反故になった理由を知りたい。
45名無しさん@恐縮です:2006/04/08(土) 08:19:31 ID:dPs8JqRk0
原と共演でもするのか?シェバは
46名無しさん@恐縮です:2006/04/08(土) 08:51:44 ID:UjwZubox0
また違約金をミズノがもったのか?
1臆ぐらい?
47名無しさん@恐縮です:2006/04/08(土) 09:19:54 ID:nfqksyWw0
Lottoの新デザインユニがなんとも・・・・・。
48名無しさん@恐縮です:2006/04/08(土) 10:27:40 ID:bsz1QRAb0
ネオグラードウェーブ履いてるのは俺だけではないはず
49名無しさん@恐縮です:2006/04/08(土) 10:31:54 ID:EwLjSRQk0
外人向けがウエーブシンケンで日本向けがウエーブブレードってのがなんか凄い
50名無しさん@恐縮です:2006/04/08(土) 10:32:45 ID:5as2A6di0
ミズノといったら彼烈火だよな?
51名無しさん@恐縮です:2006/04/08(土) 10:37:06 ID:7Y5in47o0
21世紀中にスクエニとかもサッカーシューズ出しそうだなw


全世界待望のサッカーシューズ「Final FantasyXII」


52名無しさん@恐縮です:2006/04/08(土) 10:56:59 ID:Mq09q26b0
とりあえず日本には来そうだな
たぶん女子アナとのインタビュウもあるだろうOrz
53名無しさん@恐縮です:2006/04/08(土) 10:57:19 ID:2DGm7UvV0
ミズノがんばったな
54名無しさん@恐縮です:2006/04/08(土) 11:01:08 ID:FwKtLL4K0
>46
どうせ逃げると思って
ロットが去年からまともにプロモーションしなくなってるから
多分違約金安いと思う
55名無しさん@恐縮です:2006/04/08(土) 11:29:55 ID:jSf6j+t60
>>50
懐かしいね。
まだまだサッカーが地味な時代だったけど、
当時の年間ヒット商品ベスト10(オールジャンルの)に
選ばれていた記憶がある>カレッカモデル
56名無しさん@恐縮です:2006/04/08(土) 14:35:04 ID:5as2A6di0
>>55
覚えてる人いたw
57名無しさん@恐縮です:2006/04/08(土) 14:38:07 ID:laBEG1Jr0
ミズノはダサいイメージしか無い
58名無しさん@恐縮です:2006/04/08(土) 14:41:54 ID:qlrEfq1z0
ミズノを選ぶとは玄人だな
59名無しさん@恐縮です:2006/04/08(土) 14:43:33 ID:NN6v2b9Z0
ミズノって何気に大物一本釣りするんだよな。全盛期のリバウドもそうだったし
60名無しさん@恐縮です:2006/04/08(土) 14:44:02 ID:E2PiEYCG0
mIZUNOのユニは×だがシューズは最高
61名無しさん@恐縮です:2006/04/08(土) 14:49:11 ID:a+TajMME0
カレッカ90ね。
62名無しさん@恐縮です:2006/04/08(土) 14:52:48 ID:u7UgbMt10
モレリア
63名無しさん@恐縮です:2006/04/08(土) 15:28:29 ID:aqZ2e83b0
>>1
ほおお・・・
64名無しさん@恐縮です:2006/04/08(土) 15:31:09 ID:uxZpqxGY0
ナイキでなくて良かったよ (`・ω・´)
65名無しさん@恐縮です:2006/04/08(土) 16:00:15 ID:jMZf1GqP0
ディアドラを選んで欲しかった・・・
66名無しさん@恐縮です:2006/04/08(土) 17:35:23 ID:yolBMtny0
ゾラやプラット、ドワイトヨークもミズノを一時愛用していたな
ねるとんでやってたCMを思い出した
67名無しさん@恐縮です:2006/04/08(土) 17:36:03 ID:/hkeCaEj0
愛丸もミズノ
68名無しさん@恐縮です:2006/04/08(土) 17:37:05 ID:AvLd4Q/60
原監督ネタ禁止
69名無しさん@恐縮です:2006/04/08(土) 17:39:31 ID:zgNHccPa0
ついこないだロットのシェフチンコモデル買ったばっか。
70名無しさん@恐縮です:2006/04/08(土) 17:40:00 ID:FwKtLL4K0
>10

イタリアでのアシックスは中堅
位のチームに只で靴やユニを提供するから
勢力大きく見えるだけ (ヴェロンとかにはお金払ってるけど)

他のメーカーは金出してスポンサードさせてもらってる
71名無しさん@恐縮です     :2006/04/08(土) 17:42:53 ID:zfEWQzpf0
Jリーグのブラジル人はほとんどがミズノ
72名無しさん@恐縮です:2006/04/08(土) 20:12:01 ID:2seQNgzb0
アシックスの三村仁司さんが作る靴は世界一だよ
73名無しさん@恐縮です:2006/04/08(土) 20:49:05 ID:n0uNOEfs0
>72
あのおっさんはランニングがメインやろがい。
74名無しさん@恐縮です:2006/04/08(土) 20:54:28 ID:2seQNgzb0
世界のゴキローも愛用してる
75名無しさん@恐縮です:2006/04/08(土) 20:56:05 ID:FwKtLL4K0
>74靴はアシックスですよイチロー
松井は全身契約だけど
76名無しさん@恐縮です:2006/04/08(土) 20:56:37 ID:2seQNgzb0
ソニーとかトヨタとかホンダとか日本人に小手先の技術やらせたら世界一だろ?
こういうのはブランド目当てで外国製を選ぶよりも国産が一番なの
77名無しさん@恐縮です:2006/04/08(土) 20:57:26 ID:9bcrJ4dK0
>>36
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
78名無しさん@恐縮です:2006/04/08(土) 20:58:50 ID:+hnxfLPa0
また、やっちゃいました。

http://kr.img.dc.yahoo.com/b13/data/cast/dc_uglykorean.swf
79名無しさん@恐縮です:2006/04/08(土) 20:59:37 ID:FXT+Il310
シェフチェンコの公式サイトだよ!
http://www.sheva7.com/

やらないか?のAAもよろしく
80名無しさん@恐縮です:2006/04/08(土) 21:02:50 ID:3/1cfGJmO
ネドベドがウール履いてる件について
81名無しさん@恐縮です:2006/04/08(土) 21:05:36 ID:FwKtLL4K0
>80

このレベルの選手になると
履きやすい靴を作ってくれればどこの会社でもいい

(NBA でもそう言う選手が増えてきて
専用モデル欲しがる選手は減ってきた)
82名無しさん@恐縮です:2006/04/08(土) 21:06:25 ID:M15AvOYz0
アドバイザーて・・・これは。
83名無しさん@恐縮です:2006/04/08(土) 21:08:08 ID:3/1cfGJmO
>>81
ネドベド専用モデルあるんじゃなかったっけ?
84名無しさん@恐縮です:2006/04/08(土) 21:08:36 ID:fYeYju6Z0
なぁ、昔ヒデがセリエに行ったばっかの頃にFILAのシューズって
出なかったか?なんかヒデが履いてた記憶があるんだが。誰に言っても
「聞いたことない」って否定されるんだが。
85名無しさん@恐縮です:2006/04/08(土) 21:10:36 ID:FwKtLL4K0
>83
ごめん言い方悪かった
バスケだとチームからの給料が高くなりすぎて
靴(個人モデル)作って貰う代わりのプロモーション拘束
がめんどくなったってこと

86名無しさん@恐縮です:2006/04/08(土) 21:11:47 ID:FwKtLL4K0
>84でてたよ

その後ローマぐらいでナイキに変更

87名無しさん@恐縮です:2006/04/08(土) 21:11:58 ID:R4ssHTAn0
ミズノのスパイクいいわ
早く履いてりゃよかったなぁ
88名無しさん@恐縮です:2006/04/08(土) 21:13:06 ID:1fHT2vus0
>>84

仏W杯出場の年はFILAだったな。
たしか、5年だかの長期契約を結んだはずだったのに
次の年は違うメーカーのスパイク履いてたから
「あれ???」って思ったのを記憶している。
89名無しさん@恐縮です:2006/04/08(土) 21:13:22 ID:3/1cfGJmO
>>84
履いてたよ。黒に蛍光黄色でフィラのマークのやつ

>>85
そうゆーことね
90名無しさん@恐縮です:2006/04/08(土) 21:13:39 ID:fYeYju6Z0
>>86
ありがと。

そうだよなぁ、心斎橋とかにFILAショップができた時期と同じくらい
だった。見に行こうと思った記憶あるし。
91名無しさん@恐縮です:2006/04/08(土) 21:20:00 ID:eZcFAhsA0
ネスタがアシックスだったよね。
今、アディダスに変えたのかな??
92名無しさん@恐縮です:2006/04/08(土) 21:24:47 ID:qI+cJntp0
アレクサンドロ・シェフチェンコ・ビッチ朗
93名無しさん@恐縮です:2006/04/08(土) 21:28:10 ID:uxZpqxGY0
ブラジル人はカレッカ様の影響かミズノはいてる選手
が多かったけど、ドルにつられてか今はナイキばっかだな
激しくなえる。
94名無しさん@恐縮です:2006/04/08(土) 21:28:19 ID:+o5s3Y1M0
ミズノといえば高野寛だな。
95名無しさん@恐縮です:2006/04/08(土) 21:29:29 ID:KUNs9IZ+0
ミズノwwwださww
96名無しさん@恐縮です:2006/04/08(土) 21:32:08 ID:3/1cfGJmO
>>95
カッコつけてデザインだけの足にあわないシューズ履くくらいなら、ダサくても足にあうミズノ履くよ俺は
97名無しさん@恐縮です:2006/04/08(土) 21:35:12 ID:M15AvOYz0
足にフィットしすぎて・・・それもまた一興かw
そろそろ・・・初物ズックでも(笑い)
98名無しさん@恐縮です:2006/04/08(土) 21:38:11 ID:qI+cJntp0
子供のころはランバードが欲しかった
99名無しさん@恐縮です:2006/04/08(土) 21:50:32 ID:iPRUNYta0
>>94
懐かしいなオイ。ベステンダンクは名曲だった。
100名無しさん@恐縮です:2006/04/08(土) 21:54:32 ID:NjTjlGYL0
日本のメーカーが一番優れている
101名無しさん@恐縮です:2006/04/08(土) 21:54:34 ID:/pcd1Zd10
ミズノってと野球ってイメージあったんだがサカーも靴いいのかな。
102名無しさん@恐縮です:2006/04/08(土) 21:55:16 ID:muw3voRx0
>>96
ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ

俺もミズノかディアドラ使ってる
今までアディダスとナイキ履いたことあったけど、
サカやってて必ず小指が痛くなったんだよねぇ(´・ω・`)
足が幅広だからなんだろうけど・・・
やっぱ合うメーカーが一番だあね
103名無しさん@恐縮です:2006/04/08(土) 21:59:16 ID:opLjfDpgO
日本製を見直すということでオニツカタイガーでも買ってみるかな
あのレトロ感がたまらない
104名無しさん@恐縮です:2006/04/08(土) 22:07:45 ID:OWuT65C0O
中田ヒデが履いてたFILAの「ファッシノ」は変な皮だった
105 :2006/04/08(土) 22:10:04 ID:p3T0WO08O
水野さんに憧れてミズノばかり持ってた。
いまごろ知らない誰かとずっこんばっこんしてるんだろうな(´・ω・`)
106名無しさん@恐縮です:2006/04/08(土) 22:11:23 ID:0jcG8vza0
ウクライナ代表と言われるよりも、ACミランのエースストライカーと言われた方が、格が上がると思うけど。
107名無しさん@恐縮です:2006/04/08(土) 22:12:25 ID:JaT45jTAO
俺のミズノが
108名無しさん@恐縮です:2006/04/08(土) 23:10:00 ID:5JwbyQSw0
>>66
ゾラはチェルシー時代までずっとミズノだったね。
カリアリに移籍したらユニと同じA-LINEという聞いた事ない
メーカーのスパイクを履いてたけど。
109名無しさん@恐縮です:2006/04/08(土) 23:37:33 ID:FwKtLL4K0
サプライヤーが頼んだんだろうね

ゾラが履いてるって売りになるから
110名無しさん@恐縮です:2006/04/08(土) 23:42:32 ID:hsNzVgdcO
トリビア










カビエデスもミズノのスパイク
111名無しさん@恐縮です:2006/04/08(土) 23:43:19 ID:+O+2v4wa0
プジョールも1年ぐらいミズノ履いてたけど、その後ナイキだな。
112名無しさん@恐縮です:2006/04/08(土) 23:54:28 ID:an5/+zFPO
ランバードって去年なくなったんだよな。
113名無しさん@恐縮です:2006/04/08(土) 23:59:04 ID:FwKtLL4K0
>111

社長がインタビューで
うちはサポートは世界一と自負できるが
N さんやA サンみたいに巨額の費用で契約は出来ない

昔はうちの靴でいい成績取った選手皆N さんに引き抜かれた

って言ってた

114名無しさん@恐縮です:2006/04/09(日) 00:12:33 ID:KYSFxiT60
ミズノやるじゃねーか。




しかし、どうしてもミズノは野球のイメージが抜けぬ。
115名無しさん@恐縮です:2006/04/09(日) 00:13:45 ID:3vNsCy540
>>113
Nさん、そんなのばっかだな
116名無しさん@恐縮です:2006/04/09(日) 00:18:31 ID:rNH1cmOm0
そりゃサッカーで美津濃が内規に勝てるわきゃない。
サッカーへの本気度が全然違うからね。
内規のサッカーへの傾倒ぶりは物凄いものがある。
金も人員もサッカーに注ぎ込みまくり。
もうサッカーと心中する覚悟ができているかのようなサッカー一点勝負体制だよ。
美津濃はなんだかんだ言っても野球とゴルフと陸上競技全般。
117名無しさん@恐縮です:2006/04/09(日) 00:21:52 ID:ZOf9O4pf0
>>116
アメリカの会社なのに不可解な行動だよな。
118名無しさん@恐縮です:2006/04/09(日) 00:23:45 ID:Iv1Vzns3O
>>112まじか!?高校の時はいてた6ポイントよかったのに…
119名無しさん@恐縮です:2006/04/09(日) 00:24:06 ID:xOj4pZxY0
水島武蔵
120名無しさん@恐縮です:2006/04/09(日) 00:24:26 ID:CU1KJcQN0
今じゃアディダス(単体 リーボック入れると抜く)
よりもナイキの方がサカ部門売り上げ多いしね


121名無しさん@恐縮です:2006/04/09(日) 00:25:34 ID:+b8diMlF0
よくやったミズノ
122名無しさん@恐縮です:2006/04/09(日) 00:25:38 ID:rNH1cmOm0
いや不可解でもなんでもないよ。
だってスポーツ用品ブランドとしてはサッカー用品を買って
自分でサッカーをしてくれればいいわけで、極端な話サッカーを
テレビやスタジアムで見てくれなくても全然差し支えないわけよ。
そういう意味ではサッカー用品ブランド的な視点からみれば、
アメリカは世界最大のサッカー大国。
アメリカのサッカー用品市場は実はメチャクチャ巨大だからね。
123名無しさん@恐縮です:2006/04/09(日) 00:27:58 ID:s9+sya0T0
シェフチンコ
124名無しさん@恐縮です:2006/04/09(日) 00:29:31 ID:sEhPORhL0
ゴルフはウッズ1人押さえとけばいいしな
125名無しさん@恐縮です:2006/04/09(日) 00:33:50 ID:jlJQ6PIAO
何故か最近アディダスの野球用品が目立つ
126名無しさん@恐縮です:2006/04/09(日) 00:33:51 ID:ZOf9O4pf0
しかし、だれも原哲夫のお好み焼きのソースの宣伝を持ち出さないのは何故だw
127名無しさん@恐縮です:2006/04/09(日) 00:34:28 ID:wWh8BO91O
シェバクラスになると下駄履いてもタークハルより上なんかな?
128名無しさん@恐縮です:2006/04/09(日) 00:35:25 ID:qRpOMt570
51 名無しさん@恐縮です sage New! 2006/04/08(土) 10:37:06 ID:7Y5in47o0
21世紀中にスクエニとかもサッカーシューズ出しそうだなw


全世界待望のサッカーシューズ「Final FantasyXII」


129名無しさん@恐縮です:2006/04/09(日) 00:53:21 ID:sEhPORhL0
>>128
意味がわからん
130名無しさん@恐縮です:2006/04/09(日) 01:04:50 ID:kVTPAJIU0
なんで親善試合の前に仮病したん?
131名無しさん@恐縮です:2006/04/09(日) 01:54:31 ID:xOj4pZxY0
ナイキのサッカー部門は実は大苦戦だぞw
132名無しさん@恐縮です     :2006/04/09(日) 03:12:50 ID:2aaEtcXo0
水野晴男
133名無しさん@恐縮です:2006/04/09(日) 03:23:46 ID:DKd+fXf8O
原もミズノだったらぜひ対面してほしい
134名無しさん@恐縮です:2006/04/09(日) 03:40:36 ID:4DDgxnrrO
なんでシェバの話題には必ず原が出てくるの?
まあ今さら知りたいとも思わないけどさ。
雰囲気だけで面白いからww
135名無しさん@恐縮です:2006/04/09(日) 04:10:18 ID:vicYKcCs0
あれって素で他の誰かと間違えたの?

それともやっぱ知ったかかましちゃったの?
だとしたら言う寸前すげーどきどきしたと思うんだけど。
136名無しさん@恐縮です:2006/04/09(日) 05:05:24 ID:bAyzWkaZ0
巨人もミランもアディダスのユニだよな
137名無しさん@恐縮です:2006/04/09(日) 05:06:24 ID:zsflYWNtO
巨人にいつはいりますか
138名無しさん@恐縮です:2006/04/09(日) 05:12:09 ID:83QP2wwo0
ミズノも日本だと名前で損しているよな。
サッカーとかは別ブランドで出せばいいのにと思う。
139名無しさん@恐縮です:2006/04/09(日) 05:34:10 ID:Fr6Ac6X00
俺はlot愛用者だから。
ボールもスパイクもトレシューもフットサル用のシューズも全部lot
lot以外クソ
中でもnikeが一番クソ
140名無しさん@恐縮です:2006/04/09(日) 06:02:08 ID:Tuud2v+50
ミズノすげーーーーー!!!! っていうか、シェフチェンコがすごい。
141名無しさん@恐縮です:2006/04/09(日) 06:49:59 ID:+pwiZMGwO
現時点でCLの得点王争いトップだな
セリエではトニに負けてるが

つかロナウジーニョやアンリやカカやデコやリケルメもそうだがW杯までに
疲れてW杯で活躍出来ないとか勘弁な
142名無しさん@恐縮です:2006/04/09(日) 06:56:14 ID:u/y7g22X0
オリバーソースのアドバイザリースタッフ
143名無しさん@恐縮です:2006/04/09(日) 07:09:15 ID:mLDXHbKS0
ミズノのサッカーシューズっていまいちなんだよな。履き心地が。
シェフチェンコにはオーダーメイドだろうから、問題ないんだろうが。
144名無しさん@恐縮です:2006/04/09(日) 10:06:33 ID:sEhPORhL0
>>143
人によるだろ、みんな足の形は違うんだ。
145名無しさん@恐縮です     :2006/04/09(日) 13:53:41 ID:2aaEtcXo0
>>143

ミズノって履き心地が売りだろ
146名無しさん@恐縮です:2006/04/09(日) 14:39:32 ID:1DahM4yj0
一般に売っているナイキやアディダスの野球グラブは糞なんだけど
契約選手が使うのは特注らしいから使い心地は問題ないらしい。
147名無しさん@恐縮です:2006/04/09(日) 14:43:38 ID:jYPNDdWB0
ミズノ履いた事ないけど、たまに居るよね使ってる人
どんな感じなん?俺的にはデザインが既にアウトなんだが使用感云々以前に。
そんなおいらはアンブロ派
148名無しさん@恐縮です:2006/04/09(日) 15:22:15 ID:8ww+hYYy0
>>50
同じ時期アシックスの奥寺モデルを履いていました。
トレーニングシューズも奥寺モデルで、「テニスシューズ履いてるんじゃねえ」
なんて言われました。
149名無しさん@恐縮です:2006/04/09(日) 21:20:31 ID:7TgcjGCe0
>>139
土のグランドでロット使う奴は、どう考えても糞。
最近は知らんw
150名無しさん@恐縮です:2006/04/09(日) 21:50:16 ID:tt+hIUHy0
ミズノって野球関係のメーカーだろ
151名無しさん@恐縮です:2006/04/09(日) 23:36:54 ID:x43+SnNRO
>147
足が甲高幅広のアンブロ派ならミズノとも相性良いかも

オレは甲高幅広ので固定式はアンブロ、ポイント式はミズノだったから
152名無しさん@恐縮です:2006/04/09(日) 23:41:04 ID:lbSiQ3Tc0
>150その言い方だとナイキは陸上メーカーだな
153名無しさん@恐縮です:2006/04/10(月) 00:01:41 ID:3vNsCy540
ナイキはスポーツファッションメーカー
154名無しさん@恐縮です:2006/04/10(月) 03:07:56 ID:SPKeSu1K0
ナイキ・アディダス : オサレ・ファッソン重視、金に糸目を付けないマーケティング。
              膨大なマーケティング費用は結局消費者に転嫁
ミズノ : ナイキを目指すもなぜか野暮ったくなる。
アシックス : スポーツマーケティングなんてクソ喰らえ・おれたちガンコ靴職人
155名無しさん@恐縮です:2006/04/10(月) 03:18:15 ID:pY/xlmp70
ミズノ、リバウド以来の大物だな。
156名無しさん@恐縮です:2006/04/10(月) 03:40:30 ID:cZgBKMWE0
>>155
アイマールの事もたまには思い出してあげて下さい
157名無しさん@恐縮です:2006/04/10(月) 04:22:14 ID:eV5sBL5y0
インテルの生え抜きサネッティもミズノだな。

あと欧州でもちょくちょくミズノを履いてる選手いる。
158名無しさん@恐縮です:2006/04/10(月) 04:55:44 ID:gAkIAgNJ0
ニューバランス履けよ
159名無しさん@恐縮です:2006/04/10(月) 08:00:43 ID:vOHd1yCG0
>154

水野とアシックス逆
広告のやり方とか見てみ

>158
A 社と契約するE国キャプテンDBのインタビュー言葉
一番履き易い靴はニューバランス
(後で怒られてたらしい)

160名無しさん@恐縮です:2006/04/10(月) 10:06:48 ID:lIWLQIUG0
ハラーショ!!ウクライナ代表
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/wc/1098311382/
161名無しさん@恐縮です:2006/04/10(月) 10:35:24 ID:5Dw2gyxF0
確かにニューバランスはとてもよい靴を作る。
漏れサッカーシロウトなんだけど、
NBのサッカーシューズってどうなん?
つかあんまり見たことないけど。。。
162名無しさん@恐縮です:2006/04/10(月) 10:48:45 ID:pHHpLAOE0
>>134
W杯の時に原が試合前のシェフチェンコを
激励したのがキッカケで親睦が深まった
今では「ワカダイショー」「シェバ」と呼び合う間柄
意外な交遊録ってことで原は欠かせない
163名無しさん@恐縮です:2006/04/10(月) 12:01:29 ID:mSI70jP50
>>161
ないよ。
野球のスパイクは選手用だけ作ってるけど。
164名無しさん@恐縮です:2006/04/10(月) 13:43:36 ID:5Dw2gyxF0
>>163
ないのか。。。。d。
165名無しさん@恐縮です:2006/04/10(月) 13:52:15 ID:jFZlA+Mj0
俺がサッカー選手だったら絶対ミズノになんかしないけど何でまた
166名無しさん@恐縮です:2006/04/10(月) 14:33:15 ID:GqCLCeq+0
シェフチェンコってJに来たら何点ぐらい取るのかな?
167名無しさん@恐縮です:2006/04/10(月) 15:08:55 ID:wDX8G93l0
>>165
灯台下暗しという言葉がピッタリあてはまるが、おまいが思ってる以上に
海外の人間には日本のブランドが好まれてる(つーか信頼されてる)という事の
証しでもあるのさ、シェバやアイマールやリバウドがミズノを選ぶというのは。
168名無しさん@恐縮です:2006/04/10(月) 15:10:34 ID:5Dw2gyxF0
>>167
確かにNみたいに法外な契約金払えるわけでも
ないだろうからきめ細かい靴作り&ケアが
評価されてるんだろうな。
これぞjapanクオリティ。
169名無しさん@恐縮です:2006/04/10(月) 17:03:35 ID:mOOcGDNa0
>>168
ブレードは中国製なのよね。
日本のメーカーはMade in Japanを徹底したらいいのに。
170名無しさん@恐縮です:2006/04/10(月) 17:06:59 ID:DCzAVVoS0
>>169
選手用は日本で作ってんじゃないの?
171名無しさん@恐縮です:2006/04/10(月) 17:10:12 ID:V9xhcZgo0
パブロ・アイマールもミズノのスパイクを使ってた気がする
172名無しさん@恐縮です     :2006/04/11(火) 01:14:49 ID:CnB/1T1U0
バルセロナでミズノをはいている選手がいたな
173名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 01:21:54 ID:kCl4tw/Z0
>>168
Nはそれとマーケティングだけでいきなりのし上がってきたからな
美津濃がんばってくれ〜。
シェバ」はGJだ。
174名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 01:26:48 ID:7yU1ehPjO
「加地さんも履いてるんだぜ!!」

2007年ドイツにて
175名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 15:39:59 ID:ATmmkMaG0
シェバって親日だっけ?
176名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 15:40:54 ID:rCPNLbj20 BE:57385038-
>>5
ベロンやココなんてアシックスだぞ
177名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 15:46:04 ID:Y7j4DVZ/O
ホマとかケルメとかにすればいいのに
178名無しさん@恐縮です     :2006/04/11(火) 16:44:16 ID:CnB/1T1U0
ランバードアゲ
179名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 16:45:48 ID:pi+kXd540
ねるとんのスポンサーでしたな
180名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 16:48:18 ID:VmAdha4VO
顔ちっちぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
181名無しさん@恐縮です     :2006/04/11(火) 17:09:29 ID:CnB/1T1U0
hage
182名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 17:15:49 ID:Lz81dUdW0
>>179
♪ミーーーズノーーーー
183名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 17:17:17 ID:vKaX7xkaO
シェフチェンコは寿司大好き
184名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 17:19:11 ID:UDf5E0lx0
シェフチェンコ、ランバード履くのか?
俺の真似すんなよ
185名無しさん@恐縮です     :2006/04/11(火) 19:10:06 ID:CnB/1T1U0
アディダス顔
186名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 19:27:40 ID:SMIxDXlT0
>>179
93年に「早くはじまれ、Jリーグ」というキャッチコピーでミズノのCMにとんねるずが出てたね。

あと昔、ナイナイもミズノ・スーパースターのCMモデルやってたな。
187名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 19:31:22 ID:pTHVy5cK0
ミズノはイメージださいけどがんばってほしい 日本メーカーだし
日本のスポーツ界に対する貢献度は何だかんだすごいからな
188名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 19:35:28 ID:X0FJDqRG0
なんだかんだ言って世界規模の
スポーツメーカーだし
189名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 19:36:42 ID:5k4nSJYV0
水野ってカビ臭ぇ
190みやび:2006/04/11(火) 19:45:21 ID:Qxo53UVS0
モレリアと出会うまではパラメヒコが一番だと思っていた。

ただパラメは少し重いかな?とも感じていたので、
思い切ってモレリアに変えてみたら大当たり。
今では完全に美津濃シンパ。
俊敏性にこだわるなら是非、美津濃を試すべき。

それと、アシックスのランニングシューズを履いているが、
マーキングが絶妙のホールド感を醸し出しているので、
こっちも気になるが今のところは、
モレリアUで大満足。
ただアシックスでお勧めがあったら誰か教えて!
191名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 19:47:38 ID:5BgbDrK5O
ミズノと言えば福本豊ってイメージが消えない…
みんなランバードだったのに一人だけMマークだったから。
ちなみにヒュンメルってどうなん?
192名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 19:59:22 ID:Mx9YmA4vO
>>162
シェフチェンコってドイツ大会が初めてのW杯だよな・・・
193名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 20:09:02 ID:57P8pIaO0
ランバードで思い浮かんだけど、ランパードってどこのシューズを
愛用してたっけ?
194名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 20:12:32 ID:CrmDNO+q0
ミズノなかなかいいよ!

日本人の足に会うって言うか
195名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 20:13:10 ID:u2EdtDuI0
W杯2003でも大活躍でした
196名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 20:13:52 ID:DwYBfATSO
>>193
アディダスのプレデター
たしかミズノってアイマールもだったような
197名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 20:24:37 ID:TbLr18nTO
日本のエース・中田ヒダって
アシックス→フィラ→ナイキだっけ?
198名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 20:28:08 ID:X0FJDqRG0
>191

日本で言う岩崎家(三菱)の御曹司のような人が
個人的に買収

どちらかと言うとファッションメインのブランドに変化

199名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 20:28:28 ID:ePeOftQ9O
大活躍した前大会ではYASUDAを履いてたよね。
原さんも言ってたから間違いない。
200名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 21:59:30 ID:/aZD3EZR0
日本でミズノのサッカー用品が弱いのは
Jリーグの契約クラブが...

千葉 大宮 京都 C大阪 広島 徳島 福岡

ですよ...
201名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 23:53:08 ID:0FSoBlq80
ミズノは野球ばかりに力を入れすぎるからこうなるんだよ
202名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 23:56:35 ID:yOvlPwpc0
ミズノのウェーブは気になる。どの程度衝撃を吸収してくれるのだろう
203名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 00:09:35 ID:7J8bqx3f0
なんやかんやでアシックスもオニツカでセンスいいイメージあるからな。
ミズノだけだな永遠の部活ブランドは
204名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 01:54:03 ID:TMKSdDT40
ナカタさんが履いてたフィラは表面がケブラー繊維のやつ
205ミズノ広報
ガンバの家長はいい選手だなーと思いました
そう言えば彼もミズノ履いてましたよ