【カーリング】チーム長野・園部淳子が世界選手権で名誉ある「アワード」を受賞していました

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(´・ω・`)@知らんがなφ ★
世界選手権にて「Frances Brodie Award」という名誉ある賞を受賞しました。
この賞は1995年に石垣さんが受賞して以来10年ぶり、日本人では2人目の受賞となりました。

アワードという賞はフランシスさんというカーラーを記念している賞で、
その人はカーリングが上手くてフェアプレイで誰にも優しかったそうです。

選出方法は各選手に1票づつ投票権があり自分が上手いと思う人やフェアプレイの人に投票します。
約60人の選手の中で1人選ばれます。

ソース
http://www7a.biglobe.ne.jp/~nca/miyota/pictic/junko.html

サード・園部淳子選手
http://www7a.biglobe.ne.jp/~nca/miyota/pictic/P10101451.jpg

チーム長野
http://www7a.biglobe.ne.jp/~nca/miyota/pictic/IMG_13101.jpg
2名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 19:34:48 ID:xziWWepr0
おめでたう!
3名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 19:35:28 ID:OH5XhRyaO
さらー
4名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 19:36:34 ID:N7LR0i4u0
カーリングにフェアプレイもくそもあるのかよ。
5名無しさん@恐縮です :2006/04/04(火) 19:37:15 ID:r+aEmK100
もう青森より既にこっちのほうが強いだろ。
6名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 19:40:45 ID:zrvBlA9e0
チーム青森は、トリノで世界の強豪に揉まれて強くなった。
チーム長野も、この世界選手権で得るものは大きかったはず。
7名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 19:46:51 ID:TPE056jK0
ウィンドウズキーとEを同時に長押ししたらこうなるのか
知らんかった
8名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 19:55:00 ID:52ei617b0
公式の「アワード」受賞、のほうでスレ立てかよw
9名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 20:07:20 ID:g+ohBet30
>アワードという賞

いや「アワード」って賞って意味だから。
10名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 20:13:24 ID:Q+cOM9eL0
アワードという賞ってwwww
11名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 20:15:11 ID:Q+cOM9eL0
>>7
頃す
12名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 20:50:17 ID:VA8PTl9e0
すごい
凄過ぎる
只者ではないと思っては居たが
只者ではなかった
13名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 20:51:36 ID:v43lVK9E0
>>11
どうなるの?
14名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 20:54:29 ID:GyT1bcr80
小さな村主さんがスピンしながらでてくる。
15名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 21:01:54 ID:CeEth3iF0
ノジュンおめでと〜
16名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 21:07:27 ID:2nhX4ZRb0
長野の試合も見てみたいな
17名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 21:31:38 ID:7PtHcq/K0
Jウンコーヽ(・∀・)ノ●おめ!
18名無しさん@恐縮です:2006/04/05(水) 00:36:19 ID:X/HgXuEG0
すばらしいことです
次のオリンピックをめざし、がんばってほしい
次回ぐらいから国家プロジェクトで育成している中国・韓国に
阻まれて日本代表をオリンピックで観戦できない可能性もあるので
こういった地道にがんばっている人を本当に応援していきたい
19名無しさん@恐縮です:2006/04/05(水) 02:27:47 ID:wE4cwxub0
フランシス・ブロディ賞かな?
20名無しさん@恐縮です:2006/04/05(水) 02:47:37 ID:Jgaf61kn0
ブロディというと凄惨な感じがするが
21名無しさん@恐縮です:2006/04/05(水) 09:35:34 ID:pcqtn1YW0
>>13
窓+Eでエクスプローラーのウインドウが開く。
長押しすると・・・死ぬほどたくさん開き続けるw
22名無しさん@恐縮です:2006/04/05(水) 18:49:21 ID:FxDByJzy0
「アワードという賞」って・・・_| ̄|○
23名無しさん@恐縮です:2006/04/06(木) 13:53:07 ID:w7E5V7Hh0
ノジュンのデリバリーは
世界一かっこいいと思う
24名無しさん@恐縮です:2006/04/06(木) 19:35:15 ID:3Z/qNydo0
えっ何で? カーリングと言えばチーム青森だろう おれは青森しか知らん
25名無しさん@恐縮です:2006/04/06(木) 20:53:56 ID:iEqt0TlF0
知らないことを誇るなと言いたい
26名無しさん@恐縮です
>>22
…アワード」と略してると取ってあげよう。それがfair play