【野球】阪神・岡田監督、広島・ブラウン新監督のメジャー流采配をバッサリ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1れいにゃφ ★
 東京から次の遠征地・広島入りした阪神・岡田彰布監督(48)が3日、
広島・ブラウン新監督のメジャー流さい配をバッサリ斬った。
どんなに好調でも、先発投手を100球前後で交代させる起用法をチクリ。
六回前後に降板する先発投手を攻略し、最低でもカード勝ち越しを果たす考えだ。

 目の前の戦いに集中するだけではない。岡田監督は他チームの指揮官のさい配も、
しっかりチェックしている。4日から3連戦に臨む広島の戦いぶりも、もちろん調査済み。
先発投手の登板間隔を中4日、投球数を100球限定とするなど、独特の戦法を
駆使するブラウン新監督対策もすでに万全だった。

 羽田空港出発ロビー。たばこをくゆらせながら岡田監督は的確にブラウン流の
“弱点”を指摘した。「すぐに代えるな。(開幕投手の黒田も)抑えてても六回で代えとったな。
中継ぎ投手も大変。横山とか永川なんかはしんどいで。
勝ってたらええけど、負けがこんできたらなあ」。
日本の野球にはメジャー流はなじまない。感覚的にそう悟ったようだ。

 投手が元気なシーズン序盤はまだしも、ペナントレースが佳境に入れば救援陣の
負担は計り知れない。投手交代の回数が増え、1試合に投げる投手の数が増えるほど
好不調の波という部分でリスクは高い。すなわち先発投手を早く攻略することが勝利へのカギ。
取材陣からの質問に「そらそうやなあ」と答える口元にも自信がみえた。

 得意の“予言”も飛び出した。昨年も開幕2カードとなった広島戦で、
3戦3本塁打と活躍した助っ人を「シーツはこれから打つで」と名指しで期待。
早い回に先発を崩す景気のいい野球で、今季初のカード勝ち越しを狙いにいく。

http://www.daily.co.jp/baseball/2006/04/04/210659.shtml
2名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 17:29:28 ID:F7aAo/4a0
>>3が高校の修学旅行のことだった。夜、旅館の部屋で、ふざけてヘアヌードを撮った。
チンコと玉を股に挟んで、女の股間のようにして一枚。
四つんばいになって、アヌスを写して一枚。
旅行が終わってから、写真部の奴がそれを焼いた。
>>3は体毛もわりと薄いし、写真も薄暗いので、ちょっと見には、女のヘアヌードに見える。
学校一性欲が強い.....と評判だった>>4に写真をあげたら、さっそく家で何発か抜いたという。
そのあと真相を話したら、ふざけるなと激怒して、写真を突っ返してきた。
もちろん>>3たちは大爆笑だった。それが約十年前。
そんなこと、>>3自身すっかり忘れてた。

今年の正月、>>3が実家へ帰ったとき、久々に机の中をいじっていたら、古いヘアヌードが出てきた。
アヌスの写真もいっしょだった。
なんかむらむらしてきて、その写真で抜いた。

すべてを思い出したのは、その日の夜だった。
>>3は鬱になった。
いまだに鬱だ。
3名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 17:29:39 ID:qJJdhkbb0
2ならどんでん首
4名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 17:29:57 ID:UIV2BTBE0
5名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 17:30:14 ID:xu5lDaNL0
日本で投手交代増やすと試合時間がすごく延びそう。
6名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 17:30:19 ID:HmymPmZc0
犯珍すっこんでろ
7名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 17:30:44 ID:qIHR0lJj0
先発は気遣わないのか?
8名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 17:30:48 ID:JzummvN90
どんちゃん、幾ら野球界の為に盛り上げようとしたって、
古田の時みたいに負けたら意味ないから
9名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 17:30:52 ID:vjtHk/E50
そうですか・・・
10名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 17:30:52 ID:KJ7n8jD30
7なら阪神優勝
11名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 17:31:26 ID:+3EunFUA0
負けたからっていちゃもんつけるなよ
12名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 17:32:30 ID:X9HZwNG/0
昨年の投手起用でどのくらいのピッチャーが今年出遅れてるのか考えろよ岡田
13名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 17:33:07 ID:TEvzmEJh0
そらそうよ
14名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 17:33:07 ID:k3nTwT6l0
そらそうよ
15名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 17:34:42 ID:yQmaZ5Xj0
中継ぎ投手も大変って、去年JFKを死ぬほど酷使した監督のセリフとは思えんな。
16名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 17:35:00 ID:A6F3vlKT0
藤川、ジェフ、久保田を去年投げさせまくったどんでんが何を言ってるんだ・・・
17名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 17:35:13 ID:jSyVcjPFO
阪神ファンだけど
おまえが言うな
18名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 17:36:20 ID:R5vcp90R0
3タテされてしまえ
19名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 17:37:10 ID:V6tEfz4x0
せめて何十試合か結果出てから家よ
20名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 17:40:04 ID:pCtdwyBs0
岡田・・・・・・お前は球数やのうて「イニング」で投手を代えてたやないか。w
21名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 17:40:06 ID:ZSohY0TJ0
そんなもん、オマエ…
22名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 17:40:56 ID:8wbVPJtv0
他のチームの中継ぎ心配してる暇あんのか
23名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 17:41:30 ID:gYnh5W+K0
はいはい岡田岡田
24名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 17:42:01 ID:IhLbDVMB0
>すぐに代えるな。(開幕投手の黒田も)抑えてても六回で代えとったな。
おいおい完封目前の江草を代えたのは何処の誰だ?
25名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 17:42:22 ID:+3EunFUA0
岡田って2軍では名将あと他球団にイチャモンつけるのだけは一流ってイメージなんだけど
26名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 17:42:40 ID:4iAe9aMH0
あれか…阪神ファンでもこの発言はどうかと思うのか
27名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 17:42:45 ID:OG4Gv59A0
普通にやったって
広島なんて最下位最有力なんだから
新しい方法試すのはいいことだと思う
28名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 17:42:47 ID:vW3uoJKIO
両刀使いのくせに…
29名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 17:43:18 ID:qJJdhkbb0
どんちゃんは馬鹿だからゆるしてあげてね
30名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 17:44:19 ID:GabzA+Wy0
岡田は関西でも人気が悲惨だしなぁ
31名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 17:44:45 ID:UL+DDeZo0
今日は中止か(´・ω・)
32名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 17:45:14 ID:AtzVEaCmO
新しいことに挑戦して何が悪いんだ
最下位脱出のために試行錯誤してるんだから見守ってやれよ
33名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 17:45:47 ID:pgv7wYK80
こいつなにもしてないじゃん
34名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 17:46:30 ID:+SagUQ3x0
岡田早くくびにならないかな
35名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 17:46:37 ID:K6h3w6igO
JFKを去年一年間酷使して、開幕を待たずに既に全員ダメにした監督が何言ってんだ?www
36名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 17:48:39 ID:LSsUH5zYO
勝ってから言えや目玉親父
37名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 17:50:17 ID:BaYgBdYG0
阪神と広島じゃ戦力が違うんだよ
そんなん言われても広島じゃ無理
38名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 17:50:38 ID:HILxNX0+O
調子にのるな
39名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 17:51:11 ID:KO9M8t4I0
人のやる事にケチつけちゃ駄目。これで阪神が広島より下になったら笑い物になってしまうよ。
40名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 17:51:16 ID:FxVR8GMEP
中4日にすれば先発1人中継ぎにまわせるじゃん。
トータルで考えると中5日より負担は減ると思う。
41名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 17:52:31 ID:lUOvEmxk0
こいつホント馬鹿だよな
今年は広島に負け越すんじゃねえのw
42名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 17:55:03 ID:/OsLSZvR0
こいつって毒舌と失言の違いも分からんのだろうな・・・
43名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 17:57:01 ID:lUOvEmxk0
vsバレンタイン 選手の起用法について「ただ並べてるだけ」と豪語し日本シリーズ記録的四連敗
vs古田 兼任監督について「ただ目立ちたいだけ」とバッサリ。開幕負け越す
44名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 17:57:37 ID:v0/eIZiq0
岡田 お前は俺に何をした 藤川談
45名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 17:58:56 ID:HDueavO1O
そらそうよ
46名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 17:59:10 ID:qFiG3JE60
JFK潰した反省がこれかよwwwwwwwwwwww
47名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 17:59:19 ID:zHJIrl4AO
去年バレンタインにバッサリやられたのは忘れたんだな。
48名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 18:00:25 ID:WN2sH/Z10
どんでん、シモの使い方はブラウン流そのものやんけ
49名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 18:01:30 ID:uEkZqloj0
イ・スンヨブ批判はま〜だ?
50名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 18:01:48 ID:+vAYmIe50
何がどんちゃんだ。これだから阪神ファンは・・・・・・。
51名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 18:03:52 ID:j9ySq5Y0O
シーツが打つのは広島時代からわかってただろw
阪神が外国チームから取ってきた外国人はウィリアムスくらいしか使えないくせに岡田はなに言ってんだよ
だいたいヤクルトに負け越してるしJFKは崩壊してるし
名将ヅラしてて恥ずかしいよ
52名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 18:05:13 ID:mEQC0Dh90
カープの皆さん。ホントすみません。
53名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 18:05:26 ID:zHJIrl4AO
ちょwww
上の方の阪神ファン、少しは庇ってやれよ。
54名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 18:06:18 ID:5VtqbmbV0
相変わらず可愛げゼロだな
少しは野村のぼやきでも見習えよ
55名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 18:07:59 ID:oT5l+amt0
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20060404-00000012-spnavi_ot-spo.html

>「オカダさんは自分のチームのことだけ考えて。私のチームは私が考える。
> そういう発言は遠慮してほしい。カープから給料をもらうなら何でも言ったらいい」

>「オカダさんから言ったことではないでしょ。報道陣に聞かれて答えただけじゃないの。
> 2人の間には何もないけど、気まずくなるし、彼が悪者になってしまう」
56名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 18:08:38 ID:Zte3u5lvO
どんでんはトバしよるからな
57名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 18:09:17 ID:uJCKrssnO
>>52
まあええことよ
てかマーティーは岡田に対してダンディーな切り返ししたからw
58名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 18:09:21 ID:dLHSxrJ80
日本の野球にはメジャー流はなじまない
練習の仕方にしてもそうだけど
こんなことあるはずはないよな。
59名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 18:09:51 ID:31OiO4rR0
人間ルックスって大事だな。
岡田は2軍でも1軍でもチームを優勝させるなど、
監督としての実績は相当なものなのに、
未だにアホ監督扱いされている。
60名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 18:10:34 ID:1ashnUT80
>>1
既にJFKは遠い記憶か?
61名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 18:11:20 ID:8vdYg7xs0
とりあえず日本一になってからほざけ
62名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 18:11:45 ID:WzdivUX00
>>55
ブラウンテラカッコヨス
63名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 18:12:40 ID:Ie2Hf8bm0
>>13->>14の奇跡についてはみんなノータッチかい?
64名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 18:15:23 ID:zDA4pvgM0
どんでんはすぐ格好つけたがるからなぁ
65名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 18:16:16 ID:gH7156gF0
一回優勝したくらいで何調子こいとんねん!
今年はやばいぞ。おのれのチームの心配だけしとけ!
66名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 18:19:12 ID:uG0IkP/10
ええとこれは釈迦に説教と言うのでしょうか?
67名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 18:19:56 ID:Sv9pMsWG0
そらそうよ
68名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 18:20:29 ID:Ki+5ccGM0
去年の阪神救援陣が壊れなかったのは奇跡だよ
まあそれも監督の手腕って言われたら何も言えんけどね
69名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 18:20:32 ID:F7aAo/4a0
阪神でぽこっと一年限りのリーグ優勝するより、
今の広島を再生させる方が、
よっぽど難事業だと思う
70名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 18:21:38 ID:1ashnUT80
>>59
イチイチ、いらん事言うからジャマイカ
71名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 18:21:40 ID:ICKW3Xo40
>>69
その考えはなかったわ
72名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 18:23:02 ID:V1cMpje30
          /二 ̄ ヽ、
       〈(M )    \
      ∠、二二≧ュ、⊥
         ,lカ 仞} 〈ミ} r; 〉
   ,ィTl'7Y⌒ヾフ') '‐ヘー'´ ̄`7ー;、
    kヒヒど,ハー<,rく_, ィ´| {⌒Yィ 、 ソ     岡田きんもーっ☆
      `´ ̄`下[__j,-Lハヽ `^ー′
            Y   `‐'/ レ'}
            >ー −7ごノ
        __,∠     /
      〈、   \`Y
       \、__ノ7′
73名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 18:23:11 ID:XG5x4MGB0
野村が育てて星野が補強したチームを継いだだけだしな
74名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 18:26:40 ID:vRyyyXk7O
一番悪口言われないチーム カープ
75名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 18:27:28 ID:uG0IkP/10
悪口を言われるほど強くなりたい
76名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 18:29:17 ID:g3TyAs7n0
> (中継ぎ酷使を)勝ってたらええけど、負けがこんできたらなあ
こんなことを言ってしまったと梅雨前には後悔してる姿が容易に想像ができます
77名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 18:31:18 ID:DJGsGOdL0
http://g-on.jp/uploader/up020/src/20g-on6458.mpg

こんな決勝ってあるか?
78名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 18:32:16 ID:uJCKrssnO
そういやマーティー以前一緒のチームだった西武のリーファーに打撃指導してたな
伊東監督に「彼はスロースターターなので我慢してくれ」と頼んだらしいお
79名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 18:34:27 ID:O4MLJTks0
記事読んでムカついたけど
レス読んだらもうなんかワロタ
80名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 18:38:45 ID:uKwpqEBC0
岡田はノム二世を狙ってんのか。
81名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 18:41:09 ID:fy8L0D7j0 BE:112558436-
半年前からわかっていたこと
82名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 18:43:50 ID:siT68an/0
日本よりハードな移動のメジャー投手が中4日でいけるんなら日本なら楽々だろ。
83名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 18:43:58 ID:HM3smMMPO
偽装結婚ってマジですか
84名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 18:44:05 ID:ZWFJRihz0
岡田はバレンタインも馬鹿にしてたがあのザマだったからなあ
85名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 18:45:04 ID:jkBc5dEC0
団子なら、ペナントレースが佳境に入ったときに怪我人が出ないチームが優勝する。
広島を舐めてかかるなということ。岡田阪神は酷使しないようにがんばってほしい。
86名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 18:45:54 ID:sqWKv4N50
早く氏なねえかなあどんでん。
87名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 18:46:51 ID:Q8oIaMM10
金のない球団の努力にケチつける岡田許すまじ
軽車両の馬に蹴られて道頓堀にでもおちろ
88名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 18:47:30 ID:OWSMh4Qd0
岡田、お前が言うなやボケナスと・・・

ブラウン見てると権藤時代の横浜を思い出す
あの頃は中継ぎローテーション制にして頑張ってな


>>59
余計な行動や発言が多いから
後は星野のせいもあるかな
89名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 18:47:50 ID:HDueavO1O
結局中止になれば虚しいだけだよ
90名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 18:47:53 ID:ugeyPXZU0
そらそうよ もう落とすよ下に 久保田 みてのとおりや
91名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 18:48:16 ID:5faVCxIt0
今日信号待ちしてたら横で岡田そっくりなおっさんが
スーツ来てでかいバイクにまたがってて思わず吹いた
92名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 18:49:25 ID:cpnOjrdn0
藤川、久保田、ウイリアムスを潰した監督がよう言うわ ('A`)
93名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 18:50:12 ID:ugeyPXZU0
まぁマジレスすると
スポーツ紙にネタ提供してファンをエキサイトさせるのも仕事
94名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 18:51:18 ID:QFO1/unG0
12球団一監督の器がないアホンダラが偉そうなことをぬかすなボケ
95名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 18:51:31 ID:jSyVcjPFO
野村は赤星を一年目から使ってくれたし
好きだ。岡田は嫌い
96名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 18:51:50 ID:nnAjdmB70
岡田はそんな細かいことまで考えられないと思うが
塚ブラウンは紳士だな・・・>>55
97名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 18:53:13 ID:D51RXdX40

岡田は天狗になり過ぎだな

楽天の監督やってプレーオフまで進めたら褒めてやるよ
98名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 18:54:32 ID:P71J8hWN0
>「すぐに代えるな。(開幕投手の黒田も)抑えてても六回で代えとったな。
>中継ぎ投手も大変。

( ゚д゚)
99名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 18:56:01 ID:tkzY5UhZ0
こいつは何で喧嘩を売りまくってるの?
100名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 18:57:58 ID:PscNHTIY0
どんでん = 色眼鏡

どんでん < ブラウン   広島ファンの皆さんゴメンナサイ 駄目な奴なので許してください

101名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 18:58:32 ID:/tgs5VbOO
でも事実、黒田は「もう少し投げたかった」って言ってたしな
102名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 18:58:38 ID:Vu516bea0
中継ぎも大変そうに見えて登板試合数1の奴しか今のところいないからな
103名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 18:59:24 ID:rGzacj0O0
中継ぎ投手に80試合も投げさせた監督が何言ってるんですかね
104名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 18:59:24 ID:Vk0GyjMeO
流石犯珍の監督ww
まさかこいつの口からこんな言葉が出るとはwww
105名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 19:00:29 ID:+3EunFUA0
ブラウン オカダの挑発笑顔で一蹴

 地元開幕、阪神3連戦に臨む広島のマーティー・ブラウン監督(43)は3日、広島市民球場でナイター練習後、岡田監督の挑発を一蹴した!
エース黒田らの早期降板に敵将が疑問を投げかけたものだが「私のチームは私が考える」と、軽くいなした。
 昨年6勝16敗とカモにされた優勝チーム監督から届いた“挑発”。マーティー流の投手起用、先発の球数制限による中継ぎへの負担増に疑問を投げかけた岡田監督を、ブラウン監督は笑顔で一蹴した。
 「オカダさんは自分のチームのことだけ考えて。私のチームは私が考える。そういう発言は遠慮してほしい。カープから給料をもらうなら何でも言ったらいい」
 さらに「オカダさんから言ったことではないでしょ。報道陣に聞かれて答えただけじゃないの。2人の間には何もないけど、気まずくなるし、彼が悪者になってしまう」と、敵将に気遣いさえ見せる余裕を見せた。
 中日との開幕3連戦で確かな手応えを感じた。昨年、崩壊した中継ぎ陣は9イニングを無失点。守乱に泣いた守備陣は3試合無失策で地元に帰ってきた。
 「対戦しなくても、チームが変わったのは阪神はよく分かっているんじゃないか。阪神は投打ともにいいチームだけど、常にカープの野球をするだけ。巨人でも中日でも相手の意識はない」
 大事な本拠地開幕戦を控えた前哨戦では、大人の対応を見せたブラウン監督に軍配。生まれ変わったカープは“舌戦”にかかわらず、力をグラウンドで証明する。






ブラウンさん紳士やな
106名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 19:00:39 ID:xMyWSvet0
野村の件といい岡田は最近プロレスにでもはまってるのか?
107名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 19:01:07 ID:boklLoaB0
>>55
かっこええええ
108名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 19:02:11 ID:jSyVcjPFO
何故外人のほうが
日本人っぽいの?
109名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 19:03:02 ID:xu5lDaNL0
>>105
せっかくマスコミが煽ってるのに乗ってくれないな。プロレス式はダメかブラウン。
110名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 19:03:11 ID:37IOiKNR0
日本のマスコミって

「バッサリ」

って単語好きだよね。

文才のない“バカ”ほどつかいたがる。
111名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 19:04:53 ID:azc0HiwX0
>>110
よーし、じゃ、これならどうだ?

広島・ブラウン新監督のメジャー流さい配をモッコリ斬った。
112名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 19:05:52 ID:gH7156gF0
>>94
中村負広をわすれないで。
113名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 19:07:45 ID:+3EunFUA0
岡田さんは2軍では名将だぞ
どんでんは2軍いっつもウェスタンで優勝してた希ガス
ただし2軍ではね
114名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 19:11:03 ID:ugeyPXZU0
そんなことよりブラウン聞いてくれよ
TADANO日本に呼べるのは君しかいないんだよ
アッー!
115名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 19:11:27 ID:Vu516bea0
そりゃファームで育成しているチームと優勝目指しているチーム違いますがな
116名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 19:12:10 ID:hDKr5LmW0
( ´ω`)やあ

いきなり悪いが君たちに「明日から死ぬまでニート」という呪いをかけさせてもらった。
この呪いを解くには

http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1143811645/l50

このスレに「モアイ像乙」と書き込むだけでいいんだ。
健闘を祈る。
117名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 19:12:27 ID:6GnB1UgY0
岡田、相当ださいな。

カープは、開幕三連戦でリリーフ6人が計9イニング投げたが、
誰一人として2試合以上登板してないんだがな。
118名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 19:12:57 ID:H1LfgUCSO
>>111
痛たたたたたたたたたたたた
119名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 19:14:02 ID:owi1PECoO
基地外どんでん最低だな
120名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 19:15:24 ID:05tycywx0


空 葬 世

121名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 19:15:45 ID:rb9ZfTKe0
よそのことはいいから、岡田はアホ采配をなんとかせい。
122名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 19:16:53 ID:31OiO4rR0
岡田って選手としても監督としても、自分の所属するチームをすべて優勝させてるんだってね。すごくね?
123名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 19:18:00 ID:rGzacj0O0
>>122
岡田乙
124名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 19:20:59 ID:tp4Jks22O
>>113
他チームは若手育成の場、岡田は1軍の調整の場にしてたから
125名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 19:23:08 ID:YRoTqp6f0
余所のチームのやり方に口出しするなよ。
126名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 19:23:36 ID:Ha59/1uJ0
パワフルリーグ! 開催しますた!
暇な人参加してちょ!
「劇空間パワフルリーグ」は、数値を振り分けて試合をする野球ゲームで〜す。
  チームを登録して30日間(180試合)のリーグ戦
                ↓
http://nyankichi.fan-site.net/gekipawa3/gekipawa.cgi
127名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 19:27:26 ID:rAgvzSc6O
>>110
アメリカのマスコミが「バッサリ」なんて使ったらへんだろ。
128名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 19:27:54 ID:QKjpikW/0
移籍直後のオリ時代、キャンプのランニングでついていけず、ママチャリで追尾してた岡田萌え。
129名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 19:28:38 ID:xMyWSvet0
>>127
おまえあたまいいな
130名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 19:31:06 ID:/YKytZ4O0
広島の選手が金につられて阪神に行って選手込みで阪神嫌いになったが
岡田の腹立たしい発言が続くようになってからというもの
20年以上最も嫌いだった巨人よりも阪神のほうが嫌いになったなぁ…
131名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 19:31:25 ID:31OiO4rR0
スポーツ新聞は「ブチ上げた」って言葉をよく使う気がする
132名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 19:31:28 ID:+3EunFUA0
>>124
阪神ファンじゃないから、そんな詳しくないけどそうだったんだ
ノムさんが監督時代スポーツ報知に阪神弟優勝!!!とか書いてあったから
阪神ってそんな有望な若手いたっけ?とは思っていたけど
意味の分からん、二岡2世とか言うタレコミで入団した的場とか損なんばかりだった記憶が
133名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 19:32:52 ID:1jsWbDZc0
>>132
上で活躍できてない外国人もいたりしたから、そりゃ二軍で優勝できるよ
134名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 19:33:19 ID:xMyWSvet0
当時、阪神は二軍と一軍がバリアフリーだったから
135名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 19:33:27 ID:446w1tzo0
2軍は違うようね。
当時岡田は30歳過ぎの選手を多く使っていたと思う。
あくまで選手の育成が第一で、結果は二の次が原則。
136名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 19:36:20 ID:7YkDB99gO
早稲田大学野球学部中退
137名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 19:36:31 ID:+3EunFUA0
>>133-135
そうなんだ。だから、あんな黄金時代が続いたんか納得だ
だけど俺巨人ファンなんだけど、阪神に藤田太陽獲られた時は屈辱的だったぜw
代わりが上野とか言う投手だったし
まぁ結果どちらにしろ失敗だったわけだが
138名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 19:39:37 ID:31OiO4rR0
>>137
鳥谷は屈辱的ではなかったですか?
139名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 19:39:37 ID:mkzCtamJO
今年のどんでんはあちこちの球団に噛み付いてるな
140名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 19:41:47 ID:+3EunFUA0
>>138
そういや鳥谷もそうだったな
だけど2人とも活躍してないから安心安心
あとソフトバンクに和田獲られた時とか悔しかった・・・寺原も
141名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 19:45:11 ID:ZVd4sJGX0
結構みんなピュアなんだね
142名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 19:46:50 ID:wUjaAa5b0
>>120
なんかワロタ
143名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 19:52:27 ID:gH7156gF0
一回優勝しただけで名将気取りかwww
144名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 19:53:36 ID:Lbz+M7E20
そらそうよ
145名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 19:57:58 ID:x8bHtUR/0
スポニチの関西版に出ていた岡田が出してた名前は

「広池や横山や永川は毎日投げんとあかんとちゃうか?」

自分のチームのことで精一杯で今年の広島を全く見てないのがバレバレ
そのこと自体はシーズン始まったばかりだし当然かもしれないがだったら難癖付けるなよ
146名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 20:05:26 ID:Vu516bea0
落合の去年と変わってない発言は相手の苦手意識を消さないためのブラフだったと思うけど
どんでんのこの発言は痛いとしか言いようがない。ブラウンは思ったよりも紳士
審判に文句言って途中帰国かなと思ったけどそれはなさそうね
147名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 20:07:19 ID:L7TSUrDC0
そんなものより先にバッサリすべきものがあるだろ。
井川の後ろ髪とか。
148名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 20:07:45 ID:1jsWbDZc0
>>147
もうやったぞ
149名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 20:11:35 ID:k/ofDjVO0
意味もなく他人に噛み付くのは
藤川酷使で使い潰したのを、少しは後ろめたく思ってるんでそう。
150名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 20:34:24 ID:PDt6JOnTO
どんでんは阪神のイメージを悪くするのに必死だな
151名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 20:38:53 ID:pDBSHza90
阪神ファンもうちょっと庇ってやれよ
広島ファンなのにスレ読んでたら岡田監督がかわいそうに思えちゃったよ
152名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 20:40:29 ID:EDgAf+JX0
岡田は身内には優しいのになんで他のチームには悪口しか言わないんだろうか。
ノムさんなんて敵味方関係なくグチってるけどw
153名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 20:48:26 ID:2B0yN+pX0
去年JFKどんだけ投げさせたと思ってるんだw
154名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 21:25:17 ID:KO9M8t4I0
>>110
それじゃあ俺は
広島・ブラウン新監督のメジャー流さい配をスパッと斬った。
155名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 21:26:12 ID:hlJCVl/a0
よくこんなヤツが監督やってるなw
もっとも犯珍にはお似合いのバカ監督だなww
156名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 21:26:53 ID:/Ma7fwMHO
なんでどんでんなんて呼ばれるの
157名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 21:28:14 ID:LteOvkUC0
>>55見たらなんか今年は広島が優勝するのが一番盛り上がるような気がしてきた
158名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 21:30:26 ID:hyw5DOxy0
100球前後で交代させるってことは
当然のことながら中継ぎの疲労にも
ちゃんと配慮すると思うんだけどね
中継ぎの質とかに言及するならともかく
159名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 21:31:56 ID:cFo7zmMaO
この人ノムさんのこと嫌いそうだけど、顔はクリソツだよね?
取りあえず噛み付くところも似てるけど。
160名無しさん@恐縮です :2006/04/04(火) 21:33:48 ID:extBbotl0
岡田のボケが、井川を引っ張り過ぎて、去年何回負けたことかw
少しは勉強しろ! 岡田!
161名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 21:36:57 ID:jfACZaK50
>13-14
すげーな
162名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 21:39:08 ID:CeY2iXM30
ノムとは格が違うだろ。
163名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 21:40:08 ID:EnHKi3AYO
>>105
ブラウン監督の大人の対応に惚れそうになるな
岡田の発言は小便臭いガキにしか見えない
とても前年一位とビリのチーム同士には見えない。逆だよ

馬鹿が古田を挑発→負け越しの法則が発動かね
164名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 21:40:19 ID:1jsWbDZc0
>>162
僕だってそう思いますよ
165名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 21:44:41 ID:OE/0+7yDO
うどんのおつゆはどんでん
166名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 21:44:50 ID:EDgAf+JX0
ダメ虎時代に監督やってればこんな強気なことも言ってられないのになw
チームが強いのは自分が完璧にこなしてるからと思ってんだろうか。
167名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 21:46:15 ID:kmaAVXGO0
うるせーよ
金がねーんじゃけ、しょうがねぇじゃないけ
シーツ返せ
168名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 21:49:11 ID:gOuG8BBrO
>>167
どうした?オネショか?
169名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 21:50:22 ID:9tHFMqWW0
岡田うぜー
お前の采配のほうがウンコだろ
170名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 21:50:27 ID:kmaAVXGO0
>>168
ママン
っておい
171名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 21:55:57 ID:fJTFlbkJ0
>>167>>168>>170の流れワロスwww

>>55なんかホント大人の対応だよなぁ〜
何か、どんでん大人げないね
172名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 21:56:05 ID:RqeZyNY10
岡田はいかんせん地味だからなー。なんか話題を作ろうとしてるんだろう。
でも、やっぱ地味だから勝ち続けるしかないんちゃうかな。
173名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 21:57:41 ID:JVt/xEYY0
岡田が嫌われるようになった理由

1.就任一年目が悲惨な成績
2.二年目、圧勝でリーグ制覇したものの日本シリーズで完敗
3.昨年の圧勝で天狗になり、人に対する態度がガラリと変わる
4.二軍の期待の若手の練習が気に食わず、怒声を飛ばす
5.対戦する監督の采配に、イチャモンを付ける様になる
6.負け試合では、自分の采配には触れず、「アイツが悪いんや!!」と選手の責任にする
174名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 22:02:02 ID:itnDD+Oy0
こういう発言で盛り上げるのはナベツネみたいに外部の人間だけでいいよ
175名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 22:05:02 ID:RqeZyNY10
ピーコ化が進んでる?
176名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 22:08:54 ID:KYOfDBhW0
ヘン くだらね〜
177名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 22:17:02 ID:hyw5DOxy0
他所のチームに一々ケチをつけるにはそれ相応の責任が伴う
ケチをつけた相手以上のこと出来なけりゃただ単なるカス
178名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 22:26:32 ID:wayqJLHR0
もう岡田ムチャクチャ。
ノムに「二軍監督やった方がいい」と言ったり、古田にケチつけたり・・
阪神ファンでも、こいつだけは応援できない。
今年Bクラスで「岡田解任」でいいや。
179名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 22:27:53 ID:xfXFgP3eO
岡田は優勝監督だからな
180名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 22:31:14 ID:7He6SY9D0
よっぽどビビってんだな岡田wwww
181名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 22:35:39 ID:JpZb0VNc0
岡田、虎ファンにさえこんなに嫌われててワロスwww
182名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 22:40:11 ID:+3EunFUA0
阪神は一層、真弓監督とかどうでしょう
183名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 22:49:02 ID:JVt/xEYY0
王は昨年岡田に何をアドバイスしたんだ・・・・
184名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 23:01:45 ID:fQz/R3rM0
メジャー流、ロッテでは大成功。
185名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 23:04:07 ID:E7ACXbYJ0
黙っていればいいものを・・・w
186名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 23:08:15 ID:9DKmJrPw0
昨年リーグ優勝した監督なのに誰も擁護してなくてワロス
貫禄ないもんなあ。
187名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 23:10:00 ID:aM7EPHqFO
>>勝ってたらええけど、負けがこんできたらなあ



全部そうだろ
188名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 23:18:08 ID:mEluBquX0
あれか、どんでんは体を張ったどでかい釣り師なのか?
189名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 23:19:58 ID:O+6RDtWf0
なんで前田は2番なの?
190名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 23:27:59 ID:zTViKLd80
どんでんは他球団の批判ばっかだなw
191名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 23:34:43 ID:z4H6FmQC0
>>189
・今までの1、2番のあまりの出塁率の悪さを反省
・メジャーでは2番に最強打者を置く
192名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 23:35:43 ID:IJdJcTzs0
ブラウンシフトにつかまりまくり
広島に返り打ちに逢うなよ
193名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 23:37:22 ID:y1S44T3O0
名将と言われる人でコレだけ他球団の批判している人はいたかなあ。
194名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 23:37:52 ID:NmJc1L+d0
他のチームの文句を言う
さすが日本流だw
195名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 23:40:16 ID:ZVd4sJGX0
新聞購買アップのために釣られるべきなんじゃないの
冗談でも
持ちつ持たれついい関係
196名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 23:42:37 ID:zWMZvqsf0
鳥谷、葛城らがことごとくチャンスを潰した上、大チョンボで大敗
 ↓
「そらもう、四つんばいよ」
「なれば一軍に残してもらえるんですね」などの会話を経て全裸に。
 ↓
指でアナルをほじくられ、「クサイ穴しやがって…」などと罵られる
 ↓
能見のフェラチオで「アッー アッー!」と悶える
 ↓
どんでんに局部を見せながら能見と葛城に尻の穴を見せる。
「気持ちいい!」と悶えながら 男性自身を勃起させる。このあと、葛城がコンドームをつけずに、鳥谷に背後から挿入。
「アッ、アッ、アッ、アッ!」と鳥谷は勃起させながら声をあげる。
 ↓
どんでんも加わり4Pが始まる。ヤラれるばかりだった鳥谷が一転、攻勢に出て、
どんでんを下にして犯し始める。小刻みに腰を振りながら、
「アッー、アッー、イク!」
と叫んで、鳥谷もどんでんの*に勢い良く射精。
 ↓
「ええんちゃう。最高ちゃう。モノが違う」
「あ、明日もスタメンですか?」
「一軍に残れるんですか?」
「そらそうよ」
 ↓
最初に戻る。
197名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 23:43:44 ID:i8ScPp0c0
こいつアテネの日本代表やWBCも
われの犯珍のペナントのことばっかり考えて
調整不足のカスばっかりよこして
端から馬鹿にしてたくせに
王JAPANが優勝して日本中の賞賛が集まると
羨ましかったのか
次回WBCの日本監督になりたいんだとよ。

だれがこいつの神輿担ぐ犯珍いがいの選手なんかいるか!
なんちゅうせこい小男だ!?
198名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 23:49:04 ID:ZVd4sJGX0
煽ることによって広島ファンは燃え球場に足を運び
アンチ阪神は「負けろ、負けろ」とついチャンネルを合わせる
素晴らしい効果があるのです。どんでんなんかしんじまえ
それぐらいの心意気で
199名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 23:54:03 ID:EDgAf+JX0
しっかり他チームの分析して弱点掴んでるならあえて余計なこと言わない。
対策なんもせずに日本シリーズの二の舞になるのかな。
戦力的に勝っても作戦負けで取りこぼしが多そうだな。
200名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 23:55:34 ID:zxJCgVv80
去年の日本シリーズではこれから140試合戦うような戦い方だったね。
201名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 23:56:55 ID:yugtNALL0
と言うかお前ら藤山直美が監督やってることに突っ込めよ
202名無しさん@恐縮です:2006/04/05(水) 00:01:23 ID:V4X/UJ/Q0
カープは今年は強いよ。

キャンプで燃え尽きなかったからシーズンを戦う余力が充分ある。
例年だとキャンプで疲れ果ててシーズンは疲れを取るだけで終わってしまうからね
203名無しさん@恐縮です:2006/04/05(水) 00:03:05 ID:CR1G62Pa0
ブラウンは岡田が記者に乗せられて発言していることを知って逆に記者に注意していたね
204名無しさん@恐縮です:2006/04/05(水) 00:05:53 ID:pFDxNxCM0
岡田って自分のチームの選手は勿論、他球団の監督や選手にも
いっつもイチャモンつけてるよな。
一体何がしたいのこの人?相手を敬うという基本的な日本人の素養が欠けてるんじゃね?
いちおう聞くけど日本人だよな?
205名無しさん@恐縮です:2006/04/05(水) 00:07:22 ID:9/udwzxV0
カープファンなのでスレタイ読んでムカついたけど、
スレの中身読んで岡田監督がかわいそうに思えてきた。
206名無しさん@恐縮です:2006/04/05(水) 00:15:17 ID:CvjTLGrK0
去年優勝したのに
テレビでしゃべってるところを見たことがないな
ウルグスとかで連覇値見てても
いつも監督じゃなくて平田が出てくるけどなんで?
207名無しさん@恐縮です:2006/04/05(水) 00:21:25 ID:yO7gje+y0
>>206
本当にしゃべりベタだからネタ提供して記者に着色してもらう
インタビューは本当になにがいいたいかわからん
208名無しさん@恐縮です:2006/04/05(水) 00:25:12 ID:CvjTLGrK0
>>207
dクス
自粛してるんだろうか?
なんかカワイソスな人なんだな
209名無しさん@恐縮です:2006/04/05(水) 00:27:52 ID:TtRHI0ng0
サッカーのモウリーニョは対戦相手の悪口言うけど
あれは作戦なんだよなあ。
バルサは今年その引っ掛けに乗らないようにして勝ったけど
モウリーニョのそれは作戦の一つとして評価できる

どんでんのは本人はそういうつもりなんだろうけど
まず鏡見ようね
210名無しさん@恐縮です:2006/04/05(水) 00:30:54 ID:/R8o7CMmO
もし広島監督がどんでんなら最下位独走w
211名無しさん@恐縮です:2006/04/05(水) 00:35:42 ID:JXV6/I310
お前が言っても説得力ないって感じ。
212名無しさん@恐縮です:2006/04/05(水) 00:56:28 ID:4lFcykve0
ブラウンは中継ぎも「3日で2イニング」と言ってるからな。
まあこれをずっと厳守するのは無理だろうが構想としては素晴らしい。
213名無しさん@恐縮です:2006/04/05(水) 04:10:44 ID:CTDMqx+qO
岡田ほんといたいな
214名無しさん@恐縮です:2006/04/05(水) 04:18:19 ID:eGSP0ADP0
阪神が強いのは金本のおかげであって岡田の力では無いんだがな。
金本が居なくなったら阪神は暗黒時代にアッという間に逆戻りだよ。
215名無しさん@恐縮です:2006/04/05(水) 04:21:25 ID:m4zFU6260
今年もどんでんのせいで10敗ぐらいするやろな
216名無しさん@恐縮です:2006/04/05(水) 04:23:03 ID:fqodh95a0
>>214金本だけりお陰かよ。他の選手も頑張ってるだろ。
だから痛いって言われんだよ。
217名無しさん@恐縮です:2006/04/05(水) 04:30:39 ID:z3rb/+fHO
今岡のおかげ
218名無しさん@恐縮です:2006/04/05(水) 04:49:20 ID:NjoIaCLu0
上位に主力打者を固める
219名無しさん@恐縮です:2006/04/05(水) 05:43:58 ID:YRc57TeGO
真弓とか掛布の方がどう見ても人気ありそうなのに
なんでこんなバカが監督してるんだ?
220名無しさん@恐縮です:2006/04/05(水) 07:34:02 ID:4bxB5OvfO
真弓は生え抜きじゃないし、掛布は千葉人だから
221名無しさん@恐縮です:2006/04/05(水) 07:38:59 ID:bI6YXaCN0
この人、オカマと不倫して記者会見した人だろ。
222名無しさん@恐縮です:2006/04/05(水) 07:42:06 ID:4B7jOSU90
岡田って早大卒には見えんなぁ

ホントに卒業してるの?
223名無しさん@恐縮です:2006/04/05(水) 07:43:51 ID:nXY04wiy0
妄言で意味なく相手を挑発して逆に相手に反発力を与えてるだけなんじゃないの?
なんか頭の悪い発言が多いね
224名無しさん@恐縮です:2006/04/05(水) 07:44:39 ID:LAL4sgj50
コーチに采配を総て任せたらリーグ優勝、岡田が口を出したらシーリーズ惨敗。
225名無しさん@恐縮です:2006/04/05(水) 07:45:13 ID:a1xne+ZT0
どんでんはホントにワロスだなあ
226名無しさん@恐縮です:2006/04/05(水) 07:45:29 ID:Ik47hujj0
いや岡田は普通にバカ
227名無しさん@恐縮です:2006/04/05(水) 07:45:43 ID:WS8rxzIB0
弱い犬ほどよく吠えることで
228名無しさん@恐縮です:2006/04/05(水) 07:46:41 ID:LAL4sgj50
>>221
オカマとのキスを写真誌に写されて、遊びに行っていたオカマの証言でホモがバレた。
229名無しさん@恐縮です:2006/04/05(水) 07:49:31 ID:sZGocOiqO
なんで馬鹿って馬鹿のくせに他人を批判するんだ?
あ、馬鹿だからかw
230名無しさん@恐縮です:2006/04/05(水) 10:06:31 ID:Qxs5GVXY0
>>228
すげーな、TDNの先駆けか!
時代が早すぎたのか

231名無しさん@恐縮です:2006/04/05(水) 10:12:10 ID:ilb4gpNf0
毎年けが人で泣く広島には、良い傾向だと思うがな。
232名無しさん@恐縮です:2006/04/05(水) 10:13:06 ID:GnDGhmPo0
またいらんこと言ってるなこのアホは
少しは黙っとれ
233名無しさん@恐縮です:2006/04/05(水) 10:15:34 ID:VZ9u88xs0
岡田はあふぉですから気にしないでください
234名無しさん@恐縮です:2006/04/05(水) 10:31:44 ID:1UUmCW8n0
ところで神様八木が監督になるのはいつでしょうか?
235名無しさん@恐縮です:2006/04/05(水) 10:50:49 ID:iwvCY8Gb0
この人対戦相手みんなに喧嘩売ってるよねw
236名無しさん@恐縮です:2006/04/05(水) 10:54:59 ID:/RRmD5Pf0
少し前に
野村監督にも何やらイチャモンつけてる、みたいな記事を見た気がするんだが。
岡田監督ってそういうのが売りのキャラなのか?
237名無しさん@恐縮です:2006/04/05(水) 11:00:00 ID:hUgJfgTX0
>中継ぎ投手も大変。

どんでん、お前藤川はじめ、JFK中心にどんだけ中継ぎに負担かけさせたんや
238名無しさん@恐縮です:2006/04/05(水) 11:03:55 ID:8biPoInk0
日本よりもメジャーの方が投手の選手寿命が長いのは球数抑えてるからなのかもね
239名無しさん@恐縮です:2006/04/05(水) 11:06:10 ID:3lQxDX5pO
>>237
まったく、あんたの言う通りやな!
240名無しさん@恐縮です:2006/04/05(水) 11:06:52 ID:H1PI5H1r0
みじめになるでえ
241名無しさん@恐縮です:2006/04/05(水) 11:07:16 ID:Z779VIYP0
>中継ぎ投手も大変。横山とか永川なんかはしんどいで

これは笑うところですか
242名無しさん@恐縮です:2006/04/05(水) 11:09:11 ID:3lQxDX5pO
でも今のピッチャーと比べたら、金田や稲尾はタフだったんだなぁ・・・
243名無しさん@恐縮です:2006/04/05(水) 11:17:44 ID:3lQxDX5pO
あげ
244名無しさん@恐縮です:2006/04/05(水) 11:22:05 ID:JIdua60d0
たばこをくゆらせながら
245名無しさん@恐縮です:2006/04/05(水) 11:23:16 ID:jRZkVPsq0
岡田ってなんなの?
意味わかんねぇ調子乗りすぎ
246名無しさん@恐縮です:2006/04/05(水) 11:24:26 ID:CFRzu5nWO
1年でリリーフ崩壊させといて何言ってんだコイツ
247名無しさん@恐縮です:2006/04/05(水) 11:26:32 ID:ULfXPvV60
>>236
野村が監督のとき岡田は二軍の監督。当時から仲は悪かった。
248名無しさん@恐縮です:2006/04/05(水) 11:27:19 ID:/R8o7CMmO
救いがたいヴァカでホモで嫌われ者って凄い監督だな、どんでんはw
249名無しさん@恐縮です:2006/04/05(水) 11:28:25 ID:hUgJfgTX0
>>219
掛布の場合は、久万はじめ球団幹部が「監督は大卒!」とバカな方針を持っているため
250名無しさん@恐縮です:2006/04/05(水) 11:31:56 ID:m6mj0el5O
そもそもブラウンはメジャーじゃないし

メジャー監督で日本に来る物好きはバ監督くらいなもの
251名無しさん@恐縮です:2006/04/05(水) 11:32:00 ID:HPvV7yeLO
岡田ワロス
252名無しさん@恐縮です:2006/04/05(水) 11:32:50 ID:AjEyp13n0
横浜優勝時の中継ぎローテーションってどうなの?
253名無しさん@恐縮です:2006/04/05(水) 11:34:16 ID:FxjUdLnD0
阪神ファンですがこいつの他人批判にはうんざりです。
254名無しさん@恐縮です:2006/04/05(水) 11:36:35 ID:pgqZt8Zb0
投手の起用法は別にいいんじゃないの。
でもあの上位に主力打者並べるのは長くは続かないと思う。
上位足使えないし、下位弱すぎだし。
255名無しさん@恐縮です:2006/04/05(水) 11:37:15 ID:VIscwLCF0
敵からも味方からも愛される馬鹿田監督
256名無しさん@恐縮です:2006/04/05(水) 11:37:19 ID:NFXwrOJZO
内政干渉するなんてどこかの国と同じじゃん。
257名無しさん@恐縮です:2006/04/05(水) 11:39:18 ID:fw/UBWnj0
阪神ファンだけどとりあえずスレタイ読んだだけで

ガッカリ
258名無しさん@恐縮です:2006/04/05(水) 11:39:59 ID:tsaXuOUx0
>>254
ヒント:出塁率と脚を兼ね備えた選手が今広島には居ない
259名無しさん@恐縮です:2006/04/05(水) 11:40:44 ID:tB6/OSCB0
メジャー流采配をバッサリ!
といえばボビーマジックは打順を入れ替えてるだけ
260名無しさん@恐縮です:2006/04/05(水) 11:41:09 ID:m8Y3O0Y0O
広島ファンですが阪神は最下位になればいいと思います
261名無しさん@恐縮です:2006/04/05(水) 11:41:19 ID:PINdEaJwO
どっかで「岡田は球界最強。てかバックに付いてる奴らがオソロシス」
って読んだ気がするけどマジ?
262名無しさん@恐縮です:2006/04/05(水) 11:42:15 ID:pgqZt8Zb0
>>258
じゃ優勝は無理っぽいね。
我慢して作る気もなしか。なんだかなぁ。
263名無しさん@恐縮です:2006/04/05(水) 11:42:38 ID:VIscwLCF0
バックに付いてる奴らがオソロシス


甲子園方がすごいですからby上原
264名無しさん@恐縮です:2006/04/05(水) 11:42:55 ID:/wW8Cf8f0
>>52
阪神ファンも苦労するねぇ・・・
265名無しさん@恐縮です:2006/04/05(水) 12:15:48 ID:JIdua60d0
藤川をさんざん酷使したのは誰ですか
266名無しさん@恐縮です:2006/04/05(水) 13:01:36 ID:hUgJfgTX0
どんでんの成分解析結果 :

どんでんの23%は根性で出来ています。
どんでんの20%はツンデレで出来ています。
どんでんの17%は罠で出来ています。
どんでんの16%は度胸で出来ています。
どんでんの16%は気合で出来ています。
どんでんの8%は苦労で出来ています。
267名無しさん@恐縮です:2006/04/05(水) 13:45:15 ID:iwvCY8Gb0
>>266
現実と一緒で面白みが無いな
268名無しさん@恐縮です:2006/04/05(水) 13:49:49 ID:T6o7zi4U0
どうしてコイツは自分の事を棚に上げて他人の采配をアレコレ言うかな
はっきり言って醜い
269名無しさん@恐縮です:2006/04/05(水) 13:50:08 ID:hUgJfgTX0
岡田彰布の成分解析結果 :

岡田彰布の94%は乙女心で出来ています。
岡田彰布の4%は不思議で出来ています。
岡田彰布の1%は果物で出来ています。
岡田彰布の1%は明太子で出来ています。
270名無しさん@恐縮です:2006/04/05(水) 17:27:40 ID:Fi/vccP70
こいつ古田もこき下ろしてたなw負け越したけどwww
271名無しさん@恐縮です:2006/04/05(水) 18:01:03 ID:5+4lhdgZ0
メジャー流じゃなくてマイナー流なんだけどね
ブラウンもヒルマンも
272名無しさん@恐縮です:2006/04/05(水) 18:03:17 ID:Z5LK9i5B0
それでも久保田の猶予は1ヶ月
273名無しさん@恐縮です:2006/04/05(水) 18:09:50 ID:xtgnwdeXO
前田を2番に置いている段階でもう駄目だな。
274名無しさん@恐縮です:2006/04/05(水) 18:10:40 ID:lUmpokl50
なんで黒田じゃねーんだよ。
中四日はどうなった
275名無しさん@恐縮です:2006/04/05(水) 18:11:40 ID:5zh8aPIY0
選手としては2流、監督としては3流。阪神らしい。
276名無しさん@恐縮です:2006/04/05(水) 18:12:58 ID:+BEdzsVH0
堀内化してるな どんでん
277名無しさん@恐縮です:2006/04/05(水) 21:17:52 ID:fz9gIVZT0
そらそうよ
278名無しさん@恐縮です:2006/04/05(水) 21:19:27 ID:PqPnbLlF0
岡田監督
堀内ヘッドコーチ






最強のチームが出来る予感
279名無しさん@恐縮です:2006/04/05(水) 23:45:49 ID:T6o7zi4U0
どっちが女役よ?
280名無しさん@恐縮です:2006/04/05(水) 23:54:26 ID:/iGUHRo2O
岡田はホモってきいたことあるけどマジ?
281名無しさん@恐縮です:2006/04/05(水) 23:59:07 ID:9mi4HNhC0
島野がいなけりゃただのアホ
282名無しさん@恐縮です:2006/04/06(木) 00:05:52 ID:xIm7J39W0
【野球】広島球場ボール犬ミッキー君球審に抱きついて離れず…トレーナー「桜の時期は発情期なので」
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/editorial/1142731497/l50
283名無しさん@恐縮です:2006/04/06(木) 00:06:28 ID:34PNRysT0
堀内、落合級の不人気監督だなw
284名無しさん@恐縮です:2006/04/06(木) 10:03:14 ID:kpBs7wm00
岡田氏ね
285名無しさん@恐縮です:2006/04/06(木) 10:06:19 ID:mgdMnVsI0
この発言に何のメリットが・・・
自分の虚栄心満たしたいだけ?
286名無しさん@恐縮です:2006/04/06(木) 10:09:24 ID:rMgal7QxO
相変わらず人を馬鹿にしないと自分のアイデンティティを
確立できない椰子だな
287名無しさん@恐縮です:2006/04/06(木) 10:14:01 ID:/KcsM6ZY0
>>283
不人気球団の監督と人気球団の監督を比べるな
288名無しさん@恐縮です:2006/04/06(木) 20:23:21 ID:6dPbig9o0
阪神は岡田以外(誰でもいい)が監督やればかなり強いと思う。
多分、セリーグを面白くする為のハンデだな。
289名無しさん@恐縮です:2006/04/06(木) 20:25:07 ID:ypDP4VYt0
>>280
マジだよ。
キスシーンを写真誌に撮られているし、その前から有名。
現在も、鳥谷偏愛。
290名無しさん@恐縮です:2006/04/06(木) 21:01:28 ID:1j4d/RAy0
阪神今日負けて
291名無しさん@恐縮です:2006/04/06(木) 22:21:05 ID:s6zQdXai0
絶好調の先発オクスプリングを完投させずに、能見なんかに代えて
あっという間にノーアウト2,3塁で、あわてて藤川投入も2点とられて
オクスの好投があっというまにパーだよ! JFKが完璧だった頃と
同じ感覚で、オクスを代えちまったバカ岡田監督のせいで、勝てる試合を
落としちまったよ。NにJの代わりが勤まるわけねーだろ! お前、アタマ
おかしいだろ、岡田よ!
292名無しさん@恐縮です:2006/04/06(木) 23:45:36 ID:1iHJSrIDO
晒し上げ
293名無しさん@恐縮です:2006/04/06(木) 23:48:28 ID:2GjGocmz0
梵 打たねーー

山崎 もっと打たねーー
294名無しさん@恐縮です:2006/04/06(木) 23:48:46 ID:WfSbGwQ30
全部一緒よ
295名無しさん@恐縮です:2006/04/06(木) 23:54:32 ID:2iKiJQenO
前田、深刻だな。
悲壮感漂ってるよ・・orz
嶋と打順を入れ替えるなり
早く手を打たないと
取り返しつかんぞ、ブラウン!
296名無しさん@恐縮です:2006/04/06(木) 23:56:52 ID:rU4yMGj80
勝てる試合を引き分けて良く言うわ、アホ。久保田は復調したっぽいな
297名無しさん@恐縮です:2006/04/07(金) 19:21:46 ID:Lu2VQJ990

絶好調の浜中、関本がベンチ
絶不調の桧山がスタメンでチャンスつぶす。

・・・・。


岡田、お前何考えてんの?
今時ツープラ?
マジでみんな腐っちゃうよ。
298どんでん:2006/04/08(土) 10:38:04 ID:6SyCjyiz0
最近、桧山・今岡が絶好調や。ええ仕事しとる。ワイのシナリオ通りや。
今日安藤が好投しようもんなら途中で変えたる。お気に入りの
久保田で最後は炎上や。オモロィやろ?グフw
299どんでん:2006/04/08(土) 10:40:54 ID:6SyCjyiz0
いい忘れとった。鳥もなかなかええやろ。
昨日の守備なんてカワイイもんや。
そらそうよ、ワイのDNAが入っとんねんからなぁ。グフw
300名無しさん@恐縮です:2006/04/08(土) 10:41:27 ID:4Mi8VcCJO
無能が批判すんなよ。
選手に勝たせてもらってる立場のくせして。
301名無しさん@恐縮です:2006/04/08(土) 10:45:46 ID:SEoKfvIF0
>>282
つまんね。もっとましなの考えろよ。リンク先みりゃすぐわかるし。
302名無しさん@恐縮です:2006/04/08(土) 10:53:46 ID:m0zIvocgO
【角刈りや】阪神岡田監督、20年ぶりサンガリアCMに復帰【虎刈りや】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/toba/1121080053/
303名無しさん@恐縮です:2006/04/08(土) 11:01:53 ID:N6r7tqVM0
岡田って見た目によらず他人批判大好きだな
だったらノムさんみたいにテレビでも貫けばいいのに
コイツは番記者の前でしか他人批判しないんだよ

最悪の陰険野郎だな
304名無しさん@恐縮です:2006/04/08(土) 11:04:29 ID:oDG79CBF0
岡田すげーー
305名無しさん@恐縮です:2006/04/08(土) 11:10:42 ID:tTW1Om+i0
>>すなわち先発投手を早く攻略することが勝利へのカギ。
そんな簡単にできれば、どこだって勝てる。
306名無しさん@恐縮です:2006/04/08(土) 11:12:17 ID:N6r7tqVM0
番記者にしか愚痴らない陰湿な男だろ

307名無しさん@恐縮です:2006/04/08(土) 11:15:10 ID:LORGcXy40
鳥谷と一緒に出てけ
308名無しさん@恐縮です:2006/04/08(土) 11:17:32 ID:Vzpv6xuUO
>>300
まったくもってそのとおり
309名無しさん@恐縮です:2006/04/08(土) 11:23:18 ID:NLHByOu00
昨日の三安打で無得点の攻撃、ノーアウト三塁から無得点の攻撃を見て

【野球】タイガースファン、阪神・岡田監督の無策采配をバッサリ!
と言うところか
310名無しさん@恐縮です:2006/04/08(土) 11:39:50 ID:qV9jHSMV0
>>289
ホモじゃなくニューハーフな。綺麗な女型のニューハーフ好きは厳密にはホモじゃないな
311名無しさん@恐縮です:2006/04/08(土) 11:47:54 ID:WlxOs/5EO
どんでん氏ね。
312名無しさん@恐縮です:2006/04/08(土) 11:49:49 ID:NbHR3vu40
誰も岡田に対しては挑発しないんだな
一目置かれているのか、それとも
313名無しさん@恐縮です:2006/04/08(土) 11:50:52 ID:r4GclirXO
ノムさんだと暗いが的確な采配になるんだが…こいつは…
314名無しさん@恐縮です:2006/04/08(土) 11:50:53 ID:SWUPciCR0
バカ?
315名無しさん@恐縮です:2006/04/08(土) 11:54:22 ID:wj5rkA530
>>282
ミッキーのDVD出るんだってな
なんでも商売にするんやね
316名無しさん@恐縮です:2006/04/08(土) 12:04:24 ID:1NhZlQZe0
結果だせや
糞ブラウン
317名無しさん@恐縮です:2006/04/09(日) 11:08:04 ID:36wvbULA0
岡田って何で番記者の前でしか本音言わないんだ?

もう暗いよ
318名無しさん@恐縮です:2006/04/09(日) 11:22:30 ID:DQP1j9l10
阪神好きなんだけど、こいつだけはなぁ・・・

まだ片岡のほうがかわいげがあるよ・・
319名無しさん@恐縮です:2006/04/09(日) 11:27:54 ID:z3+QLhWA0
そらそうよ
320名無しさん@恐縮です:2006/04/09(日) 11:30:34 ID:zCEMGOffO
フロントの腐ったチームで監督やらされるブラウン可哀想。
最下位なのに戦力補強もしてもらえない・・・
321名無しさん@恐縮です:2006/04/09(日) 12:04:13 ID:C8fdPRjn0
>>320
親会社が貧乏だから・・・
その代わり、育成能力は球界No.1
322名無しさん@恐縮です:2006/04/09(日) 12:20:14 ID:zCEMGOffO
>>321
育成能力って言っても、期待されて入団したドラフト1位の選手達…河内、東出は
もうダメだし、横松は早くも退団、白濱もこのまま伸び悩みそうで微妙だし、
大竹くらいでは?
その大竹も全く安定感ないしなぁ。

ピッチャーの育成は昔から酷い。
吉年、遠藤くらいから高卒ピッチャーは育たないし、山内、幹英、澤崎、苫米地
など活躍するピッチャーが出てきても、1〜2年ですぐダメになる。
加藤や菊地原、玉木みたいに使えるピッチャーはすぐ放出しちゃう見る目の無さも
痛い・・・
323名無しさん@恐縮です:2006/04/09(日) 12:52:47 ID:C8fdPRjn0
投手の育成能力はカスだが、野手の育成に関しては神
324名無しさん@恐縮です
野手も打つだけの選手は育ってるけど二遊間は・・・西武が羨ましい