【サッカー】ペレの後継者ロドリゴ・タバタ「夢は日本代表」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1あφ ★
ブラジルでいま、話題になっているのがサントスのMFロドリゴ・タバタ(25)だ。
今季ゴイアスから移籍し、ブラジルの英雄ぺレの代名詞だったサントスの
「10番」を与えられた。

「一番にブラジルを応援するが、日本のサッカーはすごく成長している」と、
ちょっぴり複雑そうな表情を見せる。
そして、将来は「日本に帰化して日本代表になるという夢もある。いままで
何人ものブラジル人が日本代表になったけど、みんな顔はブラジル人。
日本人の顔をした人がいてもいい」と、日本代表入りをアピールする。

≪ロドリゴと一問一答≫
――サントスで10番、ペレの後継者だ。
「ペレはサントスでもブラジル代表でも変えられない存在。ブラジルの歴史を
つくった選手だ。ペレのあとにも何人もの10番がいた。今度は僕の番。
僕のクオリティーを見せて自分の歴史をつくりたい」
――日本はどう?
「行ったことがないけど、祖父母は一緒に住んでいたから。祖父母はポルトガル
語は完ぺきではなかったけど、僕たちとコミュニケーションは取れたし、
日本料理をよく作ってくれた。祖父が川で釣ってきた魚を祖母が刺身にしたりね。
妹は刺身のさばき方も知っているよ。」
――日本のサッカーは。
「日本から帰ってきたチームメートに聞くと、落ち着いてサッカーができるのがいい」
――日系人であるがゆえに苦労したことは。
「下部組織にいたころはプレーをしているのを見たことがないのにいろいろ
言われたことはあった。自分のクオリティーを見せれば認めてもらえる。
僕はここまでそうやって乗り超えてきた」
――好きな選手は。
「中田。すごくいい選手だ。僕と同じ司令塔で、テクニックがあってゲームを
支配できる」
――W杯は?
「テレビで見る遠い夢の世界だと思っていたが、サントスに来てルシェンブルゴ
といういつブラジル代表監督に復帰してもおかしくない指導者の下でやれて、
夢が現実になるかもしれない。ルシェンブルゴはいままで出会った他の監督
とは違ってすごく厳しいが、目的を持っている監督だ」

※ 省略有。全文は引用元にて。
引用元:ワールドサッカープラス 
http://www.sponichi.co.jp/wsplus/column_w/04677.html
2名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 12:34:36 ID:ziG9DUtV0
2げ(以下r
3名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 12:34:38 ID:20It6uAF0
なんでまた
4名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 12:34:52 ID:v43lVK9E0
5名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 12:35:37 ID:qFiG3JE60
タバタ代表入りキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
6名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 12:35:47 ID:jqVhBJ/U0
タバタキタコレ
7名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 12:35:53 ID:YURzswKF0
気を使ってくれてありがとうございます。
8名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 12:36:00 ID:1GCQxJbw0
ktkr
9名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 12:36:17 ID:nbzLx88s0
よし分かった、今日中にでも手続きを済ませてくれ
10名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 12:36:22 ID:iIb0yhB3O
変わったヤツだな。
11七つの海の名無しさん:2006/04/04(火) 12:36:30 ID:o2zabFhQ0
ところでエメルソンはどうなった?
12名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 12:36:39 ID:xXLaKPJTO
田畑先輩禁止
13名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 12:36:40 ID:wHrWjej40
とにかく帰化しなさい。
話はそれからだ。
14名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 12:36:53 ID:6xcGVip60
ええやつやね
15名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 12:37:11 ID:BWrt5Ghx0
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
16名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 12:37:18 ID:F0k6lQPa0
アッー!
17名無しさん@恐縮です :2006/04/04(火) 12:37:22 ID:xJQiilCV0
今すぐ欲しい
18名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 12:37:25 ID:lEZWid1z0
ジョージ与那城の立場は
19名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 12:37:36 ID:sN7Bi9lz0
帰化する頃には30代になってんじゃね
20名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 12:38:02 ID:pgv7wYK80
>>17
おいおいーお
21名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 12:38:13 ID:KKqGFqGCO
まさに外人部隊(笑)
22名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 12:38:14 ID:0XGhOnzJO
いるもんなんだな、こういうのが
23名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 12:38:58 ID:2ZTgU6KOO
25か・・・
24名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 12:39:14 ID:XLj8rLW60
日本代表になるときはFWをお願いできませんでしょうか。
25名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 12:39:16 ID:n3TEI3Fg0
щ(゚Д゚щ)カモォォォン!!!
26名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 12:39:16 ID:achrWSLiO
ロドリゴ西日暮里
27名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 12:39:21 ID:PIbRQB2B0
25でブラジルの年代別代表にすらなったことないなら大したことないんじゃ?
28名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 12:39:22 ID:35x7JS2s0
今すぐ入れないと、4年後は29歳だぞ!!
29名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 12:39:29 ID:FmuzpY+v0
次は30歳か
30名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 12:40:09 ID:+LFjTO6UO
ハーフナー
カレン
エクソダス
田畑
戦莉王

将来高確率で日本代表になる外人(ハーフも)部隊

日本はどうなる
31名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 12:40:10 ID:YosB23i70
こいつってサントスに居る奴だっけ
かなり有望らしいけど

>>21
欧州のサッカー大国のドイツやフランスだって他民族の混成チームだぞ
イタリアやイングランドだって帰化して代表になった奴もいるけどな
32名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 12:40:22 ID:BWrt5Ghx0
>>28
十分おk!
33名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 12:40:35 ID:I8+xYkU60
タバタっつうから普通の南米系の外国人と思ったら 田畑ってことか
34名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 12:40:37 ID:uFNdm1GiO
帰化するって事は日本に住む=Jリーグに移籍するって事か?
ん?
この人の場合、日本在住期間が無くても帰化できるの?
35名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 12:40:43 ID:lvirCWeR0
救世主きたあああああああああああああああああああああああ
日本語しゃべれるの?
36名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 12:40:53 ID:7TypQlOOO
日本にいた時はDFだったよね?

浦和→札幌→サントスで10番って凄いな。
37名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 12:40:54 ID:3YU3nbjaO
アレックス日本国籍取得のときもこんなノリだったな。2ちゃんは。
38名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 12:41:08 ID:EL5p+9v+0
>>17
できればW杯までに帰化を完了させて欲しいね。
39名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 12:41:22 ID:DAXCNr9BO
じゃあ松井秀とトレードで。
40名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 12:41:24 ID:RTjSjy/i0
>>30
半分は雑魚だな。
41名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 12:41:25 ID:S3Eo03m60
うん。
代表ではちょっと谷間になるけどいいの?
一回予選戦うだけのために帰化したい?
42名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 12:41:34 ID:0Swzxz8z0
43名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 12:41:34 ID:ugIgEr5d0
日系人なら帰化申請したら
すぐ日本国籍もらえるだろ
44名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 12:41:36 ID:R+8FKjuX0
もう25だろ?今からすぐJに来ないと南アに間に合わんだろ。ロペスみたいな
ケースもあるし、9割方リップサービスだろうがあんまり迂闊な事言わん方がいいと思うけどね。
早速エメの時みたいな馬鹿が沸いてるし。
45名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 12:41:42 ID:poN5dvXl0
この人性格に難があるんじゃなかった?
かなりの問題児らしいけど
46名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 12:42:11 ID:LJmRUWHw0
川魚の刺身はいけません!
47名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 12:42:23 ID:VZ8nNguM0
ネスレ ゴールドブレンド
48名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 12:42:24 ID:1DjTi9ewO
ブラジル代表に呼んでもらうためにマスコミを通じて揺さぶりかけてんじゃねーの?
49名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 12:42:36 ID:JSVoXIi/0
実績はカズより遥かに上だな
50名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 12:42:45 ID:qWViZkid0
今すぐ来なさい。
今日帰化申請したら、たぶん来週には
OK出るから。

で、再来週あたりには日本代表入り。
ゴールデンウィーク中には代表合宿で
連携確認バッチリね!
51名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 12:43:03 ID:MolVy4FG0
25歳?遅くない?

何年か日本に住まなきゃいけないのに
52名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 12:43:03 ID:ETuIrah00
(゚听)イラネ
53名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 12:43:04 ID:VPRAu5iJ0
http://saku8.hp.infoseek.co.jp/japonese.htm
現在最も熱い日系人選手。
  「日系人は勤勉かつ協調性に溢れる」がサッカーに限らずブラジル
国内では定説。ところがこのロドリゴ・タバタは国内有数の問題児で、
いわゆるキレると止まらないタイプ。試合中審判を殴ってのサスペン
ションが1回、同じく試合中チームメイトを殴ってのサスペンションが
1回、素行不良での途中解雇は2回という札付きのダイナマイト。
ゴイアス加入直後もいろいろ問題を起こしたが、クラブの厚い信頼に
応えて改心したのか、はたまたよっぽど上手になだめすかしているのかは
不明だが、昨期中〜後半にかけてレギュラーに定着。
 アブないエピソードには事欠かないが、MFでありながら昨期全国
選手権で10ゴールを挙げた実力は本物。特にファーストタッチの
柔らかさ・正確さは秀逸で、両足で正確なボールコントロールとキックが
できる。デンジャラスなキャラクターとは裏腹に基本的な技術が実に
しっかり体現できている、完成度の高い選手。
  このフォームが維持できれば、今年中のB代表招聘への期待も高まる。
54名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 12:43:33 ID:BWrt5Ghx0
動画ないの?どの程度の選手かわからん
55名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 12:43:38 ID:S3Eo03m60
25才ってちょっとおせえな
56名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 12:43:41 ID:KMVxBhEjO
川魚は泥臭くてまずいんじゃねーの
大体、養殖でしょ
でも帰化は賛成
57名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 12:43:51 ID:g4Ip/N6a0
俺の中での許せる基準は日本語がしゃべれるかどうか。
58名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 12:44:45 ID:g8Qc7m380
サマンサタバサじゃないのか
59名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 12:45:46 ID:LHfOiwC10
>祖父が川で釣ってきた魚を祖母が刺身にしたりね

日本じゃ川魚の寄生虫率100%なんだが、ブラジルはだいじょうぶなのか?
60名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 12:45:56 ID:+dufTeOQ0
>何人ものブラジル人が日本代表になったけど、みんな顔はブラジル人。

日系3世の田中さん…
61名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 12:46:00 ID:aSCSoZ3+0
↓いつもの外国人フォーメーションよろ
62名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 12:46:22 ID:/Hd/u4oo0
なんかキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
63名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 12:46:23 ID:CJd1pAvS0
すんごいのが隠れてるんだな。
世界って広いな。
64名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 12:47:14 ID:hkt46W/U0
田端なの?
田畑なの?
65名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 12:47:17 ID:qFiG3JE60
>>53
ロドリゴ・タバタでさえもブラジルB代表に入れないのか((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
66名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 12:47:30 ID:jyjbOhGK0
> 見たことがないのにいろいろ
> 言われたことはあった。

日系ってだけで、馬鹿にされたんだろな
ま、実際そうだからしょうがないけど

FWでよろしく
67名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 12:47:35 ID:ht4/h1x90
ソウルオブサマサ
68名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 12:47:44 ID:lEZWid1z0
ネルソン吉村も忘れてはいけない
69名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 12:47:44 ID:BWrt5Ghx0
あいにくトップ下は人材豊富なので
70名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 12:48:02 ID:EoIXSTAp0
早くおいで
ブラジル大好き
71名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 12:48:03 ID:f5l519yg0
もうワールドカップまで時間ないよ
はやく汁
72名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 12:48:10 ID:RLO1LLXQ0
>>51
日系人なら即帰化OKだから
73名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 12:48:25 ID:ygArgRu6O
…田端 W
74名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 12:48:32 ID:/fEtm3x10
サントスの10番だから別にどこにも隠れてないよ
75名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 12:48:58 ID:4T+XjSwK0
ちょっこれ、次のW杯に期待できるんじゃね〜〜〜〜〜〜
76名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 12:49:36 ID:LuvG9REL0
普通にイラネ
77名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 12:49:38 ID:XaYOSmi+0
そういやジーコは三年前くらいから
タバタの帰化に関して動いてた様な気がするが、
ずっと続報が途絶えてたから懐かしいな。

やっぱり申請出しても、通すのが難しいのかな?
78名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 12:49:40 ID:BWrt5Ghx0
期待できそうなのはこいつとエスクデロだけか
79名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 12:49:46 ID:PddzZqwu0
ロビーニョじゃないのかよペレ本人もいってたじゃん
80名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 12:49:53 ID:9fIR/+yJ0
帰化したブラジル人の中で、ブラジルのトップリーグで
プレイしていた選手はまだいないからな。
しかも、サントスの10番。
来てくれるなら欲しいだろ。
協会は交渉しろよ。
81名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 12:49:54 ID:UF/+C7if0
いきなり出てきても困るなw
ただ、もう25だしFWだったらもっと良かった
82名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 12:50:04 ID:9PlzTEXA0
キングカズジャパンの司令塔としては、実に相応しい人材ではあるな。
83名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 12:50:38 ID:SdiVAyHl0
日系人なら日本語できなくてもおkだっけ?
84名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 12:50:42 ID:BWrt5Ghx0
ジーコの鶴の一声で即帰化申請してくれんかねぇ
85名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 12:51:13 ID:wYO+WMV60
Rodrigo Tabata
http://www.paraiba.pb.gov.br/noticias/jsp/noticias/images/temp/destaque%20.JPG

スンスケとロナウジーニョを足して2で割り
ブンブンクンバンで一泊した大泉洋の悲壮さを加えたら、タバタになる
86名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 12:51:18 ID:zYHsz8d3O
またリップサービスか!
セレソンなれないし我慢して日本代表なっとくかって感じかどっちか。
87名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 12:51:22 ID:V3NrH9pNO
リトルトーキョーに戻ってテンプラでも食ってろ
88名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 12:51:33 ID:u8HpKtkSO
日本代表のMFは、ブラジルより高レベルだから、ブラジル代表めざせよ。
89名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 12:51:51 ID:6YHINDMf0
つーかもう呼べよ!!!!!!!!!!!!!!!
今の代表の中にサントスの10つけれる奴なんかいね〜ぞ
90名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 12:52:02 ID:3YU3nbjaO
ブラジルの有力選手は海外に行ってるからブラジルのリーグはJ2レベルだろ(;^ω^)

そんな中のチームのお山の大将なんていらないよ
91名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 12:52:13 ID:ZPmE+oxgO
帰化OKまでってどれくらいかかんの?
92名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 12:52:23 ID:BWrt5Ghx0
>>85
イケメンじゃん^^
93名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 12:52:36 ID:9fIR/+yJ0
ああ、そういえば呂比須はブラジルのチームと
契約してたような・・・
でも、確か試合に出れなかったから
日本に来たんじゃなかったっけか・・・
94名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 12:52:39 ID:JzummvN90
うおおおおおおおおおおおおおお、来ちゃったあああああああああああああああああああ
95名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 12:53:13 ID:S3Eo03m60
>>85
こりゃまた濃い顔だな!
しかし熱い血がはいってるだろ。
代表に必要なものだ!これは神の遣わした使者に違いない。
さあ、ジーコの胃腸を楽にしてあげよう!
ジーコの兄にしらせよう
96名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 12:53:14 ID:auy+HMmSO
世界をくまなく探せば、ホドリゴ・サトウとかマイケル・タナカとかサッカーうまいのいそうじゃね?
97名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 12:53:21 ID:0INfQhXK0
三都主の10番
98名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 12:53:21 ID:JzummvN90
おい、気が変わらないうちに呼べ。さっさと呼べ
99名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 12:53:34 ID:f5l519yg0
ていうかサントスの10番って
ヨーロッパ行っても即チームの中心選手になるようなレベルだろ
100名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 12:54:06 ID:PddzZqwu0
>>96
ホセ・マヌエル・トレス・ヤケとかな
101名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 12:54:06 ID:BWrt5Ghx0
>>96
ステファン・イシザキ
102名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 12:54:07 ID:JzummvN90
>>96
アメリカにはカイル・ナカザワがいる。18歳かなんかでアメリカA代表に呼ばれてるから意味無いけど
103名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 12:54:09 ID:JSVoXIi/0
>>96
矢野マイケルとかいそうだよね
104名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 12:54:16 ID:J6J7byvTO
川魚はいくら新鮮でも臭くて食えない。
うなぎ、あゆ、イワナ、アマゴは旨いが、なまず、どじょうがかろうじて食えるぐらい。
フナ、コイは絶対食えない。
105名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 12:54:31 ID:sH5Jum6B0
うそくせー。なんかうそくせー
106名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 12:54:54 ID:mNe5KLLf0
浦和よ早く呼べ。WCに間に合わせろ。
107名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 12:54:57 ID:nZFcCnepO
帰化するには在住期間が必要だろ
108名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 12:55:04 ID:CE2+MhQg0
>>53
顔はロナウジーニョ級だな・・・
109名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 12:55:37 ID:IzNY6GZA0
よし!まだがんばればドイツまで間に合う
110名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 12:55:38 ID:ugIgEr5d0
日系人が帰化申請するには
祖父か祖母が記載されている
日本の戸籍謄本と本人の出生証明書に
記載されている祖父か祖母の名前が一致すれば
いいだけのはず
111名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 12:55:39 ID:lVLgqVk40
日本でプレーしてサントスに戻った選手ってだれだ?
112名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 12:55:55 ID:LlgaDZq60
ワイルドな風貌だなー
113名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 12:56:27 ID:3tDmzt6K0
帰化帰化うるせーな。日本代表をなんだと思ってるんだ?
ブラジルに25年住んでる人間に帰化してってwマイクやカレンとは訳が違うんだぞ?
サッカーのためだけに国籍変えられても応援できんなぁ俺は。
うちのクラブに来てくれっていうなら分かるけど、代表とクラブチームは違うよ
日本が育てた選手たちで戦うから燃えるんじゃねーか
代表を単なるオールスターのように考えないでほしいなぁ
114名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 12:56:33 ID:P8iuShwm0
小笠原はずしていれようぜ!希望が出てきた
115名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 12:56:36 ID:vbwnr3qo0
サッサと呼べeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
ボケが!!!!!!!!!!!!!!!
今の代表で勝てるわけねぇだろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

116名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 12:56:58 ID:X2M7SoLI0
日系ブラジル人てあまりサッカー得意じゃないのに頑張ってるな
Jリーグ発足当時に来日した日系ブラジル人なんて全然使えなかったのに・・
117名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 12:57:12 ID:9fIR/+yJ0
>>107
日系ならかなり簡単なはず。
118名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 12:57:19 ID:wHU69x9q0
とにかく今すぐ呼びなさい
考えるのは後から
119名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 12:57:23 ID:CE2+MhQg0
犯罪歴とかあって入国できないとかなら笑うなぁ
120名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 12:57:23 ID:qiuJKggD0
>>90
あほか、J2レベルのチームが
トヨタカップで何回欧州チャンピオンに勝って世界No,1クラブになったと思ってるんだ?
121名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 12:57:28 ID:SY8rfoXg0
視野の狭い野球人だったら
こういうの文句言うんだろうな。2chではWBC日本代表の監督が
なぜ台湾人なの?っていう意見が出るぐらいだしw
122名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 12:57:30 ID:hyScpmmS0
これなんてセルジオ越後?
123名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 12:57:37 ID:TILtpeSb0

ブラジル人だからサービス精神すごいよな。
124名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 12:58:06 ID:Lz11dZiD0
つーか速く呼べよジーコ
入院してる場合ちゃうぞ
125名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 12:58:09 ID:wYO+WMV60
オルタナティブ・パウロ・リカルド・ヤマダ
19820年1月9日生
ポジション・攻撃的MF/FW

所属チーム グアラニ
126名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 12:58:18 ID:H42VOKXcO
普通にイケメンだろ
宮本や玉田みたいな顔とはまた違うタイプのイケメン
系統としては中澤に近い
127名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 12:58:30 ID:ergfSwbfO
浦和ってその内11人全員外国人になりそうだよな
128名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 12:58:34 ID:TILtpeSb0
>>121
いまだにブラウザ使ってるの?ホロン部が見えるわけだよ。
129名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 12:58:34 ID:J0OKxMYd0
  ハーフナー カレン

     エスクデロ
サントス       オサマ
   ロドリゴ ジャスール

 マーカス トゥーリオ ファランパリス

     シュナイダー     

2010年日本代表 
130名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 12:58:58 ID:RTjSjy/i0
日本のサッカーのレベルを勘違いしてるんじゃないだろうか。
来たらがっかりすると思うよ。
131:2006/04/04(火) 12:59:09 ID:uFNdm1GiO
>>90釣り針が見えてますよ
132名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 12:59:16 ID:MWeLAZ/S0
ステファン・イシザキはスウェーデン年代別代表だっけな
133名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 12:59:16 ID:CE2+MhQg0
>>129
いっそそれでいい気がする・・・
134名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 12:59:17 ID:0INfQhXK0
>>125
かなり未来の選手だな
135名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 12:59:19 ID:9fIR/+yJ0
>>125
もちつけ。
まだ生まれてもいないぞ。
136名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 12:59:25 ID:WitQFlQx0
とにかく呼べ、もう時間がない
137名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 12:59:32 ID:NDu4BvNj0
一緒にサミュエル・江藤も呼ぼうぜ
138名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 12:59:45 ID:X2M7SoLI0
>>125 ( д ) ゚ ゚
139名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 12:59:45 ID:1GCQxJbw0
>日本に帰化して日本代表になるという夢もある
これは「自分の夢の一つとして」と言う意味なのか、それとも
ブラジル代表で無理ならと言う意味なのか
140名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 12:59:46 ID:SY8rfoXg0
>>128
それなんて電波?
141名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 12:59:52 ID:S3Eo03m60
偽名で偽の戸籍もって日系と偽るものまでいるのに
ホンモンの日系ならさっさと入れんか!
名古屋のブラジル人は日系だから日本国籍もっとるやろうが!
さっさとせんか!
142名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 13:00:08 ID:TILtpeSb0
江藤は気化しても無理なはず
143名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 13:00:27 ID:5ndQAa/I0
コボちゃんか
144名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 13:00:31 ID:/tOBUFzF0
もう25歳じゃん。おっさんいらね
145名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 13:00:32 ID:Mya2245C0
早くしろ まじで
146名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 13:00:35 ID:oBpAiQIc0
ジーコ呼べよ
147名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 13:00:54 ID:PuvpfWpZ0
>>59
食えるみたいよ。現地人も酢とオイルかけて刺身で食うらしいし。
148名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 13:01:02 ID:tG1XUSPc0
やったー

        久保

    松井     玉田

       ロドリゴ

     福西  中田

  師匠 中沢 釣男 松田
149名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 13:01:03 ID:ZdRratLT0
夢は日本代表
現実は・・・・

プギャーwwww
150名無しさん@恐縮です :2006/04/04(火) 13:01:18 ID:xJQiilCV0
もっと早く言えよ
151名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 13:01:20 ID:SpWGbTqj0
中田が代表引退した後は彼に任せよう
152名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 13:01:31 ID:P8iuShwm0
だって日系だろ?問題ナッシング
153名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 13:01:33 ID:BWrt5Ghx0
>>137
ピーター倉内もなw
154名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 13:01:34 ID:JGYjae6B0
もう25かよ・・・ゴミじゃん。普通にガッカリだ
155名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 13:01:36 ID:HuUAHl/f0
4年後は宇佐美君がA代表に上がってくる
156名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 13:01:49 ID:6Ax3k3UW0
とりあえずJリーグのチームが獲得しろ。
そうしないと道は開かない。
157名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 13:01:57 ID:lVLgqVk40
つーか帰化なんて申請してから認められるまでに半年はかかるだろ
こいつがどんなにすごいのかしらんけど使えるのは4年後のW杯だし
158名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 13:01:58 ID:wuuZm0030
政治的配慮で明日にでも帰化申請OKです。
159名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 13:02:01 ID:bPVfquPE0
日本の帰化はマジである程度日本人として機能しないと通りませんよ
バロンくらいは必須
160名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 13:02:01 ID:hqw4WJm60
日本なら代表になれるという考えなら来るな
161名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 13:02:09 ID:P8iuShwm0
サントスの10番すげえ
162名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 13:02:09 ID:gzGX8DijO
川魚を刺身って…
163名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 13:02:25 ID:BWrt5Ghx0
   ワシントン
 タバタ  ポンテ
サントス   山田
 長谷部 鈴木
坪井 闘莉王 堀ノ内
    都築
164名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 13:02:28 ID:HUjseKBy0
とりあえず早く呼べ
165名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 13:02:47 ID:dwxRXevm0
今すぐ入れてください><
実力しらないけど
166名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 13:02:51 ID:ai+QyeO30
>>53
>同じく試合中チームメイトを殴ってのサスペンションが1回
中澤とか真っ先に殴られそうだなw
167名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 13:02:54 ID:qiuJKggD0
けど、こいつ呼んでも中盤は人材余ってるし
たぶんチンタラぬるい日本のサッカーじゃブチ切れてチームメイト殴って
即追放とかになるんじゃないの?多分本山あたりはわけも無く殴られる気がする
168名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 13:03:34 ID:TILtpeSb0
ロナウドが帰化したとして高木になってるわけですよ。
169名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 13:03:40 ID:UF/+C7if0
とりあえず、Jリーグに来てプレーしてくれないと評価できない
170名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 13:03:52 ID:vjSKdz140
早く呼べよボケがああああああああああああああああああ
今の代表で勝てるわけないだろおおおおおおおおおおおおおおお
171名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 13:04:03 ID:X2M7SoLI0
てかブラジル代表目指せばいいのにな
やっぱそこまでは無理なのか
172名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 13:04:03 ID:HuUAHl/f0
>>167
すげえ理不尽だが本山ならなんとなく解るw
173名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 13:04:12 ID:3/QbzOkC0
サントスの前の10番はロビーニョ?
というかタバタ試合出てるの?
174名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 13:04:26 ID:9fIR/+yJ0
>>167
なんで性格までわかるんだ?
あと、本山はどんなキャラだよw
175名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 13:04:30 ID:3tDmzt6K0
おまえらすげーな
完全なブラジル人に帰化してほしいなんて・・・
しかも理由が日系人だからww
朝鮮人の発想wミシェルウィーは韓国人ニダ!韓国代表スムニダ!
176名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 13:04:42 ID:6Ax3k3UW0
帰化日本人が大好きな劣頭とれよ
ネネ切って
177名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 13:04:44 ID:NDu4BvNj0
浦和金持ってるだろ
小野放出して獲得しろよ
178名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 13:05:08 ID:lVLgqVk40
10番だからすごいかっつーとそうでもないしなぁ
磐田とかジュビロとか
179名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 13:05:14 ID:VCjIQeJN0
こいつ日本語全然駄目なんだろ?
帰化するのにめちゃくちゃ時間かかるぞ。衰える前に日本代表は無理だと思われる。
180名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 13:05:20 ID:XaYOSmi+0
>>167
で、遠藤がエルボーすると…
181名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 13:05:34 ID:QKHiGunt0
ジーコも肝心な時に役にたたんな〜〜〜
とりあえず呼べよ
182名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 13:05:43 ID:JOwYNYsX0
>>175
本人がなりたいってんだから、帰化してほしいって普通だろ
だれが韓国代表になるのが夢っつった?
183名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 13:05:51 ID:us9XQHwWO
リアル本郷か
184名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 13:05:57 ID:9fIR/+yJ0
>>178
ブラジルのトップチームと飯田産業を比べちゃいかんw
185名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 13:06:01 ID:Mya2245C0
>>167
そのシーンが見られるだけでも価値がある
186名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 13:06:16 ID:V/zA8+2p0
どんなプレーか見てみたいな。
動画ないかな
187名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 13:06:16 ID:YcoPcmNK0
物凄いDQNらしいね
188名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 13:06:19 ID:jyjbOhGK0
>>113
血は購えない
189名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 13:06:27 ID:6Ax3k3UW0
タバタは昨年のブラジルリーグ(全国選手権)のベストイレブンだよ
190名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 13:06:39 ID:ap/GYPOQ0
>>174
>>53を見れ
191名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 13:06:40 ID:f5l519yg0
>>178
ブラジルの10番は他の国とは意味が違う
192名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 13:06:43 ID:BWrt5Ghx0
>>175
妬むなよコリアンw
いい韓国系ブラジル人が見つかるといいね^^
193名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 13:06:50 ID:tRzvdkK60
将来はセルジオ越後路線?
194名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 13:07:22 ID:RWzmMX6R0
>>193
  /'           !   ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・

195名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 13:07:39 ID:bPVfquPE0
語尾が「〜じゃないかな」だったら全面的に許す
196名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 13:07:39 ID:H42VOKXcO
イランのザンディは今でもドイツ語しか話せないのに帰化認められたし
しかも結構順応してる
言葉なんて大した問題じゃいよ
197名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 13:07:42 ID:S3Eo03m60
タバタを呼べ!
今すぐに入国させろ!
198名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 13:07:44 ID:ap/GYPOQ0
サントスFC
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%88%E3%82%B9FC

ここの10番ならフツーに凄い
199名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 13:07:49 ID:lVLgqVk40
んで、なんでそのすごい選手が代表経歴一切ないんだ?
200名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 13:08:05 ID:JGYjae6B0
帰化って面接があるけど、日本語喋れないと普通に通らないだろ
まず日本語教室に通うところから始めろ
201名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 13:08:11 ID:OojxQ7yw0
小野と満男とシュート吹かしまくりのFWボコボコにしてほすぃ
202名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 13:08:15 ID:JzummvN90
>>193
セルジオ以上にどSなご意見番ですね
203名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 13:08:16 ID:1GCQxJbw0
相当な問題児だから食い止め役として釣男が必要だな
204名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 13:08:48 ID:qFiG3JE60
>>178
ブラジルのリーグは普通にレベルかなり高いぞ
205名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 13:08:54 ID:6Ax3k3UW0
http://blog.livedoor.jp/fantasystarstyle/archives/cat_10009487.html
なにやらブラジルの名門サントスにロドリゴ・タバタという日系3世がいるらしいんですが、
昨年はゴイアスというチームで司令塔として大活躍し、
サッカー専門誌「プラカール」が選ぶ国内ベストイレブンに選出されたそうです。
206名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 13:09:36 ID:9fIR/+yJ0
>>203
ガソリンを撒くな
207名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 13:10:07 ID:U4sjChyY0
FWだったら今日にでも帰化してほしい。
208名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 13:10:22 ID:1GCQxJbw0
前に話題になった時ちらっと動画見たが、
キックが正確で得点力もあるっぽい
209名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 13:10:28 ID:QKHiGunt0
どんな手を使ってでも呼べ
今の代表では勝てっこない
210名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 13:10:38 ID:5LzZhpSv0
サントスの10番だけにひどいことはないんだろうが・・・
南米事情詳しいやつ教えてくれ
こいつすごいのか?
211名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 13:10:46 ID:cEqNnvls0
カカーより凄いの
212名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 13:10:56 ID:UF/+C7if0
日本の場合はすぐには帰化できないからな〜
ある程度日本語は喋れるようにならないと駄目だし無理に近い
213名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 13:11:06 ID:7L5MIAVd0
タバタ、江藤、倉内
日本も捨てたモンじゃないな
214名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 13:11:21 ID:eZl2+Qkq0
シジクレイとかバロンとかも帰化できるな。
215名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 13:11:32 ID:Ia+K+2+p0
>>1
これはもう呼ぶしかないな

見たいぞ
216名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 13:11:48 ID:0Y8jxB6A0
FWできるなら今すぐ福岡に来てくれ
217名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 13:11:59 ID:ru6jdF2d0
サントスやロペスの場合一定期間の日本での生活が必要みたいな
感じだったが、彼は日系人だから望めばすぐに日本国籍取れるのかな。
MFは日本も層厚いから司令塔なら中村を上回らないといけないけど。
218名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 13:12:30 ID:Arzbkq+K0
>>214
シジクレイは代表に入れないけどな
219名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 13:12:38 ID:wYO+WMV60
>>210
サントスで10番、リーグのベストイレブン=フランスリーグ強豪、スペインリーグ中堅に今すぐ移籍できる評価
220名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 13:12:45 ID:H42VOKXcO
オランダリーグは2ちゃんで軽視されてるけど若手の登龍門なのにね
ロッペンもニステルローイもマカーイもファンペルシーもオランダでの活躍が認められビッグクラブの中心選手
はっきり言うとJなんかとは海外に輩出してる選手の実績が違う
221名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 13:12:49 ID:Yn+wVS4d0
>>167
>たぶんチンタラぬるい日本のサッカー
無知は黙ってろよ、日本のサッカーに対応出来なくて使えなかった外人山ほどいんだよ。

柏にワールドユースMVPで鳴り物入りで来たブラジル人が何も出来ないで帰って行ったの知ってるかい?
222名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 13:12:50 ID:BaYgBdYG0
>祖父が川で釣ってきた魚を祖母が刺身に

おいwww淡水魚はやめとけwww死ぬってwww
223名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 13:13:00 ID:Vx3II4Lf0
ジーコに日本に来るように口説いてもらおう。
224名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 13:13:22 ID:t8Z9b+570
DQNだよね。
225名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 13:13:23 ID:o6vJbZEHO
>>199
ブラジルには化け物がたくさんいるんだよ
226名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 13:13:31 ID:9fIR/+yJ0
とりあえずエリート意識で勘違いしてる
何人かの代表の中盤に競争意識を
芽生えさせることはできるだろ。
もし本当に帰化できたら。
227名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 13:13:39 ID:RWzmMX6R0
>>85
どうでもいいが、日本のバンドのVoにこんな奴いたなぁ
名前忘れたけど・・・
228名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 13:13:41 ID:hrn5y/To0
顔はかっこいいの?
229名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 13:13:54 ID:GT2XAAMZ0
キャラ的にも血的に浦和が獲るしかないだろw

頼むぞうぃーあー
230名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 13:13:55 ID:3/QbzOkC0
得点力のあるMFらしいね
今の日本代表に最も欲しい人材やね
231名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 13:13:59 ID:lVLgqVk40
>>221
いたな、ドゥドゥw
232名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 13:14:01 ID:axDgPX0z0
日系人は申請してから1年で帰化できるからな。
233名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 13:14:01 ID:3YU3nbjaO
さすがにサントスの10番でもセルティックの10番には勝てないだろ

チームの強さ自体も有名選手が多いセルティックの方が上だろうし
よって日本にはいらないな
234名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 13:14:08 ID:S3Eo03m60
ネタとして面白いから呼べ!
235名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 13:14:12 ID:BWrt5Ghx0
代表のニヤニヤ君を修正してほしいな
小野とか玉だとか
236名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 13:14:16 ID:6Ax3k3UW0
日系人は他の外人より早く帰化できるけど
2006年は当然無理だし2010年も微妙かもしれない
237名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 13:14:50 ID:cEqNnvls0
ブラジル代表に漏れた有望選手11人に、金と女与えて帰化させたらええがな
238名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 13:14:58 ID:5LzZhpSv0
>>219
まあそうだとは思うけど
実際にプレイ見たやついれば
その意見を聞きたいと思って
239名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 13:15:09 ID:qFiG3JE60
240名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 13:15:11 ID:3tDmzt6K0
おれは田端が気に食わないわけじゃなくおまえらが気に喰わん
ブラジル代表応援しとけよカスども
241名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 13:15:17 ID:wxqvYBgy0
田畑いいよ田畑
242名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 13:15:31 ID:VCjIQeJN0
DQNって書いてあったが犯罪暦が心配だな。
でかい事件起こしてたら、日系人だろうが許可は下りないし。
243名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 13:15:32 ID:aOSTYAWG0
浦和のアルゼンチン人のユース選手はどうなったの?
244名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 13:15:45 ID:6hukjzzvO
ブラジル代表のリカルジーニョくらいうまいの?
245名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 13:15:46 ID:U4sjChyY0
サマンサ・タバタって書こうとしたらガイシュツだった件
246名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 13:15:49 ID:eZl2+Qkq0
247名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 13:15:50 ID:1GCQxJbw0
>>221
柏にいた時なぜかA代表選出されてたなw
WYで活躍したからなんだろうけど
248名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 13:16:24 ID:AwqBj7dG0
特例で1日で帰化させろ
日本を愛してくれてるようだし何の問題もない
言葉なんか後からおぼえりゃいいだろうが
249名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 13:16:28 ID:9fIR/+yJ0
もう「田畑」扱いになってるw
250名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 13:16:32 ID:NDu4BvNj0
おいおいなんか他にもサブリナ・サトウってのがいるらしいぞ・・・
http://sao-paulo.cocolog-nifty.com/top/2006/03/post_e341.html
251名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 13:16:36 ID:exE3YL6o0
日本にほかのサントスメンバーも連れてきて
代表総とっかえしてくれ
252名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 13:16:38 ID:ICv3a25C0
今年中田が29、中村が28。4年後でも十分戦力になりそうじゃん。
253名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 13:16:47 ID:Z0c1IntdO
>>212
日系人だと少し変わってくるらしい。
陸上の金沢イボンヌは日本語話せないけど帰化したし。
254名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 13:16:49 ID:22WAPh/D0
まずはJリーグにきてからだろ
255名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 13:16:55 ID:GT2XAAMZ0
落ち着け

田端かもしれない
256名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 13:16:57 ID:lvirCWeR0
エメルソンと同じようにまたペレが説得する予感。
257名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 13:17:48 ID:wYO+WMV60
×田畑
○田端
だと思うよ・・・移民者の出身地に多いから
258名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 13:18:09 ID:Z7RK0Ont0
エメルソンなんかは絶対反対だったけど
日系人ならウェルカム
259名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 13:18:59 ID:XD5oXAc10
>>248
日本人嫌いのチョンが金を落としてくれる日本人相手に
笑顔で日本人は好きですよっつってるレベルだぞ
それはまぁ批難すべきところではないがな
評価すべき所でもない
260名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 13:19:40 ID:qiuJKggD0
>>221
ドゥドゥは柏という低レベルのチームに馴染めなかっただけだし、その柏はJ2落ち

ってか、なんでそんな鼻息荒いの?
261名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 13:20:40 ID:BWrt5Ghx0
>>260
お前も喧嘩腰だな^^
落ち着けよ^^
262名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 13:21:08 ID:2Y5WvEh00
日系ブラジル人として日本を持ち上げるような事言ってるが、タバタも30年後には
サッカー解説者として日本サッカーに対し辛口の評論を書いてるじゃないかな
263名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 13:21:24 ID:j1SPorsj0
全く知らないけど帰化してよ
どうせ日本の奴等より上手いんでしょ
264名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 13:21:48 ID:GqiX3Hpn0
>>259
うん。根本的な部分でそれ違うと思うw
265名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 13:21:51 ID:+/AJbP280
>>252
最近のスポーツ医学の発達に本人の節制が加われば十分余裕だろうな。
アメリカとかじゃ30台後半でメジャースポーツで活躍しまくりのが最近増えた。
266名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 13:21:56 ID:GfvpkW760
朝鮮人がミシェルウィーを賛美しているようなもんか
267名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 13:21:58 ID:UF/+C7if0
>263
だから簡単にすぐには帰化できないから
268名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 13:22:07 ID:LuvG9REL0
>>246
ブラジルの実況はいい味出してるなー
269名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 13:22:37 ID:wHrWjej40
>>217
ttp://homepage3.nifty.com/takehara/kikayouken.htm
>引き続き5年以上日本に住所を有すること(国籍法5条1項1号)
ただし以下の場合にこの条件が免除になることがあります。

>日本国民であった者の子(養子を除く)で、
引き続き3年以上日本に住所又は居所を有するもの(国籍法6条1号)

日系2世は帰化しやすいみたいだけど、
田畑(田端)はちょっと無理っぽい。
いくらなんでも親が日本国民だったとは思えんし。

>日本に特別の功労のある外国人(国籍法9条)

これから功労があるかもしれない、
ということでここはひとつ、、、。
270名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 13:22:57 ID:EOiX4dQN0
スウェーデンの石崎は?
271名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 13:23:11 ID:Vchqd36U0
人口比わずかの日系がサントスの10番てすごいかも
フジモリみたいに大統領になるやつもいるし
やっぱマイノリティは努力とかがすごいのだろうか
272名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 13:23:36 ID:1GCQxJbw0
>>262
セルジオ乙
273名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 13:23:57 ID:S3Eo03m60
あ?3世?両親はブラ尻アン?
なんだ、じゃあむりぽいね。
274名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 13:23:58 ID:J0OKxMYd0
浦和の誇り
275名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 13:24:00 ID:ugIgEr5d0
276名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 13:24:02 ID:VCjIQeJN0
>>253
最近、日系人を装って入国して犯罪をはたらく奴が増えたので厳しくなってしまいました(´・ω・`)
277名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 13:24:04 ID:JzummvN90
>>243
オヤジと一緒に帰化申請済みだったと思う
278名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 13:24:18 ID:dK72Sv1J0
日本こないで自国でがんばれよ
三都主の二の舞は御免だぜ
279名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 13:24:47 ID:GT2XAAMZ0
浦和のトゥーリオは帰化にどんくらい時間掛かったんだ?

当時は湘南だったような気がしたが
280名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 13:24:50 ID:3gKhKIJm0
>>260
てかサポから言わせてもらえばドゥドゥの件は波戸が悪い
レベルが低いことは否定しないけどさ降格したのはその年じゃないわけだし


まああなたは事情を知ってて書いているんだろうけどね
281名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 13:25:03 ID:H42VOKXcO
>252
海外では年配でも活躍してる選手普通にいるしね
マルディーニ、ハカンスクル、ヨーク、ダエイ、ガマラなんてカズと同年代だけど代表不動のスタメン
282名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 13:25:24 ID:MlddlzQg0
ガンバへ来てくれ!フェルナンジーニョの後継者として頑張ってくれ。
283名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 13:25:37 ID:m3gpBTch0
>>260
横浜Fの元ブラジル代表、去年は日本のサッカーに適応出来なくて、ベンチ外の日々
でも今年はブラジル帰国中に走りこみをして日本のサッカーに馴染む用意をしてきて。
今年大活躍、、元ブラジル代表でも自分の考え方を変えなきゃ簡単にはやれないんだよ。
284名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 13:25:42 ID:S3Eo03m60
>>280
なぜはとなの?
285名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 13:26:15 ID:mFpuabje0
>>243
エスクデロか?
帰化申請中のはずだが
286名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 13:26:42 ID:qiuJKggD0
>>280
すいません、柏を悪く言ったのは謝罪します。
287名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 13:27:03 ID:Dde8PFjl0
浦和で決まりだな
288名無し募集中。。。:2006/04/04(火) 13:27:14 ID:4ltzuWCQO
ホドリゴ・タバタとアレックスを同列に語るなよ(^^;)
289名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 13:27:18 ID:SpWGbTqj0
>>280
波戸さん何やらかしたんですか?
290名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 13:27:31 ID:6LMW/PsB0
>>1
やりもしねえのに、変に気を持たせることを言うな。
291名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 13:27:46 ID:P47dy+gW0
とりあえず>>26が提案したように、日本ではロベルト西日暮里と呼ぶことにしよう。
292名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 13:28:13 ID:VCjIQeJN0
エスクデロ未だにユースから上がれないのに期待できるか?
293名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 13:28:26 ID:ap/GYPOQ0
>>279
03年3月に申請、11月に認可だから、8ヶ月やね
294名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 13:28:34 ID:nddBCq6M0
広島にこいや…
寿人、前俊とFWの素材はそろってるぜ…
295名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 13:28:42 ID:XL0qIkca0
qiuJKggD0の無知さがどんどん明らかに。
ネットだからって知ったかしちゃったのかなぁ。
296名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 13:28:48 ID:bVxpdgq90
サントスの10番ってのは凄いだろ
浦和はさっさとオファーしろ
小野より使えるぞ
297名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 13:29:00 ID:BWrt5Ghx0
>>292
もうトップチームだよ
ナビスコもリーグ戦も出てる
298名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 13:29:16 ID:Ek6/ltWg0
>>85
財前っぽいな
299名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 13:29:24 ID:3gKhKIJm0
>>284,289
昨年のフランサ、レイナウドもそうなんだけど
波戸の派閥の選手たちが露骨に嫌っていたらしい
無視する段階にまでなっていたようだ
300名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 13:29:28 ID:0hkkItnT0
リバプールの倉内平太も、イングランド代表にさえ呼ばれていなければなぁ。

一度他所の国の代表に呼ばれたらもう駄目なんだろ?
301名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 13:29:31 ID:ap/GYPOQ0
>>294
殴られ役は居るのかい?
302名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 13:29:35 ID:lEZWid1z0
>>292
この前得点しましたよ
303名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 13:30:02 ID:XaYOSmi+0
スポンサー繋がりでガンバが一番近いな。
304名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 13:30:16 ID:Ek6/ltWg0
>>292
このまえゴール決めたじゃん
305名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 13:30:26 ID:VCjIQeJN0
>>297
うお、上がっていたのか。ちゃんと活躍してくれればいいのう。
306名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 13:30:45 ID:+/7FoWnx0
>>299
その情報は確かなん?
マジかよ、ヒデー話だな。
307名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 13:30:47 ID:cELJ+xGX0
308名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 13:31:13 ID:qiuJKggD0
>>301
そこは森崎兄弟が
309名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 13:31:19 ID:nddBCq6M0
>>301
サンチェか戸田かハンジェなぐればよろしい!
310名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 13:31:30 ID:eZl2+Qkq0
パルマとかフィオレンティーナで10番付けてた日本人いたよね?
やっぱ10番ってだけで凄いんだよね?
311名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 13:31:52 ID:GT2XAAMZ0
>>293
こりゃ真奈美アフリカで頑張るしかないな
312名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 13:31:59 ID:n+8JV+wd0
  /\___/\
/ ⌒   ⌒ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < やるじゃん 直ぐ帰化しなさい。
|   ト‐=‐ァ'   .::::|    \_____
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
313名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 13:32:04 ID:BWrt5Ghx0
>>307
一番上誰?
314名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 13:32:50 ID:P6Uvn2CxO
いまより強い2010
  平山 大久保 
松井     田畑
 長谷部  今野 
家長     家事
 トゥーリオ  モニワ
   西川
315名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 13:33:18 ID:cELJ+xGX0
316名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 13:34:02 ID:UF/+C7if0
>246
タバタが得点取ったわけでもないし、
どこに居たのかわからんかったww
317名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 13:34:06 ID:GT2XAAMZ0
>>299
マジだったら酷い話だな、それ

降格するのも仕方ないというか…
318名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 13:34:07 ID:qgPTrN3A0
>>314
ここから何人が落ちるんだろうか('A`)
319名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 13:34:16 ID:eZl2+Qkq0
>>314
忘れ物

つ高原直泰
320名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 13:34:31 ID:VCjIQeJN0
>>314
トゥーリオが上がりすぎるから事実上3バックですね。
321名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 13:34:38 ID:S3Eo03m60
>>299
ハトが癌だったか。
しかしブラジル人を無視するって一体なにがあったんだ。
ハト伐って誰がいたんだ?
322名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 13:34:50 ID:BWrt5Ghx0
>>314
つ内田篤人
323名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 13:34:57 ID:PjnGd3czO
とりあえず>>292が無知なのは分かった
324名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 13:35:30 ID:eZl2+Qkq0
>>316
動画始まって1分ぐらいの時に、スルーパス出したのは分かった。
325名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 13:35:32 ID:H42VOKXcO
>314
家長より鹿島の17歳
326名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 13:35:41 ID:1GCQxJbw0
>>279
水戸でそ
327名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 13:35:55 ID:mFpuabje0
>>292
もうちょっとJリーグみような?
328名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 13:36:24 ID:eZl2+Qkq0
宇佐美とか高木って何歳?
329名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 13:36:45 ID:vISqpUzg0
内田篤
330名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 13:36:50 ID:400DFmfB0
おじいちゃんおばあちゃんがよっぽど出来た人だったんだろうな。
331名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 13:37:20 ID:H42VOKXcO
>328
13
まだ下の毛も生えてない連中ですよ
332名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 13:37:38 ID:BWrt5Ghx0
つ藤本淳吾
333名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 13:37:58 ID:3/QbzOkC0
>>246
どれがタバタか判らない(´・ω・`)
334名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 13:38:01 ID:Zte3u5lvO
鳩は人間のクズだな
335名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 13:38:05 ID:89G3Ojtp0
>>260
個人レベルでもドゥドゥの期待はずれっぷりは相当なもんだったよ
あれを連係ができていないせいとかシステムになじめないと強弁するなら
外国リーグで出場にも苦戦している日本人全員弁護していいと思う

ちなみに、ブラジル代表は今、基本的にユース年代で活躍して欧州に青田買いされた選手が中心
確かに凄いが、ユース年代でたまたま見過ごされた逸材や
成長が遅かった選手はブラジルリーグの中で頭角をあらわして来るけど
運がよくてもせいぜい国内代表を超えるのは難しい
そんな感じなのでブラジル代表は人材のレベルだけなら一軍とそれほど変わらないのを
三軍か四軍ぐらいまで作れる層があると思った方がいいよ
336 :2006/04/04(火) 13:38:24 ID:J5QDmQBZ0
>>299
無視って酷いな。
波戸ってそんな性格悪い選手なの???
337名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 13:38:46 ID:eZl2+Qkq0
待ってろ、おまいら。
俺の子供が大きくなるまで・・・。


ところで、子供ってどうやって作るんだ?
338名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 13:38:50 ID:ap/GYPOQ0
>>313
【この娘誰?】気楽に詳細を聞いてみるスレッド 6
ttp://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1143557529/

ここで聞くとよろし
339名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 13:39:01 ID:HuUAHl/f0
    大久保 高原 
  田端     小笠原
    福西  長谷部
三都主 松田 釣男 加地
       土肥

監督 ラモス
コーチ 前園

間違いなく加地さんが虐められる
もちろん前園が諭す
340名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 13:39:19 ID:sjQtmzdP0
ハンハハン班長タバタケ ここにありー
341名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 13:39:22 ID:PuvpfWpZ0
日系ブラジル人でDQNというといいイメージないんだが。
日本代表にフィットするものかね。
342名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 13:39:23 ID:0BrFFcU70
ほう。
なかなかのイケメンじゃないの。
343名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 13:39:36 ID:Ue0QL4Yw0
思い出すのはサンドロ・ヒロシ
344名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 13:39:50 ID:eZl2+Qkq0
>>333
たぶん、最初らへんにFWにループパス出してる奴。
その直後のスルーパスもたぶん田畑。
345名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 13:40:03 ID:GT2XAAMZ0
>>331
13なら生えるだろw
346名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 13:40:38 ID:P6Uvn2CxO
中田のファンなのか
タイプも中田に近そうだな
347名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 13:40:40 ID:T6LGCnShO
>>325
彼は右サイドでは
348名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 13:40:43 ID:BWrt5Ghx0
>>338
二次元じゃんw
349名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 13:41:00 ID:ap/GYPOQ0
>>338は2次元だった

この娘 誰?と聞けば誰かが教えてくれる。Part 44
ttp://pie.bbspink.com/test/read.cgi/girls/1142965778/
ここな
350名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 13:41:20 ID:U4sjChyY0
>>337
コウノトリが運んでくる以外考えられない
351名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 13:41:22 ID:006v6a1H0
352名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 13:41:26 ID:ObrRAOxL0
今の代表のアカンのは守備や
353名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 13:41:26 ID:vkBra4DbO
川魚を刺身で食っちゃいかんな。
354名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 13:41:37 ID:SpWGbTqj0
>>299
鳩とその取り巻きの人格に失望した
355名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 13:42:48 ID:nLcfV6Vd0
爆発アタマだから鳩に嫌われたのか?
356名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 13:45:00 ID:vISqpUzg0
フランサはデブだから嫌われてる?
357名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 13:45:20 ID:p90sDMDq0
今すぐに帰化させるべきだろ
代表歴がない今のうちにね
日本のサッカー協会も2億ぐらい積めよw
358名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 13:46:00 ID:1GCQxJbw0
記事全部読んだが、超努力家じゃん
359名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 13:46:25 ID:bVxpdgq90
むしろフランサがJ2でプレーしてる事が驚きだよw
愛媛や徳島の牧歌的な雰囲気のスタジアムでフランサが見れるなんて凄いよな
360名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 13:47:27 ID:89G3Ojtp0
>>351のブラジルベスト11のマルセロ、懐かしス
当時は箸にも棒にも引っかかるような選手には見えなかったけどなぁ…
361名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 13:47:54 ID:hrn5y/To0
フランサはやっぱうまいお。本気出したらj1でも得点王とれる
362名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 13:48:17 ID:3xW6kKeq0
30年後日本のテレビで「いいじゃないかな」と解説してる
ロドリゴ田畑が見えます!!!
363名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 13:49:11 ID:HBcj1kcj0
今すぐ帰化させろ!!!
364名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 13:49:14 ID:nLcfV6Vd0
>>362
そして娘が悩殺ポーズですか
365名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 13:49:32 ID:kQGyeuaB0
なぜサマンサタバサから鳩の人格失望の経緯にいたたったんだ?


フランサ、清水の救世主になる準備はできてるか?
366名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 13:49:53 ID:9qKaS2a70
まあ今からじゃちょっと無理かもなあ。
このポジションには腐る程いるし。
367名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 13:49:58 ID:URiEiCQzO
>>218
日本代表の主将をベンチに追いやるくらいの実力者だぞ
368名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 13:50:18 ID:GT2XAAMZ0
ポンテとフランサのコンビ見てぇ
369名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 13:51:39 ID:nEYDmsHI0
>>310
HG乙
370名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 13:52:27 ID:HBcj1kcj0
エクアドル先に帰化させろよ
371名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 13:52:29 ID:bn8Kiw+/0
日本代表対J外国人選抜とかやればいいのに。
372名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 13:52:43 ID:XaYOSmi+0
>>367
よく宮本=ベンチっていうレスあるけど
年間出場試合数見てごらん。
Jリーグでの出場数ならシジクレイより多い。
373名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 13:53:35 ID:B7+zGxFN0
ホドリゴ・・・・くたびれてから日本代表とかそういう寝言じゃねーだろうな?
374名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 13:54:08 ID:89G3Ojtp0
>>371
日本代表がワシントンとマグノアウベスの2トップを抑えきれるとでも?
375名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 13:54:14 ID:CRpcPxt90
376 :2006/04/04(火) 13:55:12 ID:J5QDmQBZ0
>>371
かなーり高い確率で日本代表が負けるから。
Jリーグ&サッカー協会は絶対に企画しないと思われw
377名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 13:55:27 ID:AJkFGiaI0
同じ日系人でもタバタよりは釣り男のほうが日本人っぽい顔してね?
378名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 13:55:27 ID:nLcfV6Vd0
>>371
仏W杯前にやったなそれ
379名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 13:55:31 ID:bn8Kiw+/0
>371
いや外国人選抜が圧勝でしょw

つーか見てみたい
380名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 13:55:51 ID:nddBCq6M0
>>375
ハゲワロスwwww
殺す気かwww
381 :2006/04/04(火) 13:56:01 ID:J5QDmQBZ0
>>378
やったっけ?w
結果はどうだったの?
382名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 13:56:13 ID:xWaj3h190
気化すれば代表になれると思われてるwwwwwwwwwwwww
日本wwwwwwwwwwwwwwwなめられすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
383名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 13:56:25 ID:p90sDMDq0
サントスよりJのほうがもっと金払えるし、レベルも高いのになー
ブラジル人って目があまり外に向いてないんだろうね
384名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 13:56:31 ID:ZLJkyXzS0
年金リーグならぬ年金代表
385名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 13:56:35 ID:1eERJNyy0
>>376
負けてもいいじゃん。
386名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 13:57:31 ID:KaEnQ18C0
外国人選抜より日本代表じゃない日本人選抜がみたい。
387名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 13:58:06 ID:jUMc7vHE0
こいつがFWなら是非欲しいところだけどMFなら(゚听)イラネ
388名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 13:58:27 ID:+qPDXoucO
   平山 柳沢
  タバタ  中村
 長谷部 福西 中田
  中沢 宮本 田中
     川口
389 :2006/04/04(火) 13:58:28 ID:J5QDmQBZ0
>>385
サカオタはいいかもしれんが。
サカオタじゃなくて、代表だけは応援してくれてTV見てくれてた人たちが。
しらけちゃうよw
390名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 13:58:44 ID:GT2XAAMZ0
   ワシ マグノ
 小爺     ポンテ
    鮪  エジ
動虎 指示 ジニーニョ カジ
    潤之介

アンカー役が大分のヤツしかいねえ
391名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 13:58:49 ID:nLcfV6Vd0
>>381
やる意味もないヌルイ試合だったw
決戦前のピリピリした日本代表 vs 寄せ集めでなんでこんな事させられるの?J外人
392名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 13:59:30 ID:bVxpdgq90
   ワシントン    マグノ

        ポンテ
ドゥトラ            ピンゴ

    マグロン  トゥーリオ

  スピラール ストヤノフ ジニーニョ

        
        シュナイダー




どう考えても日本代表より強いです
本当にありがとうございました
393名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 13:59:41 ID:nUm1lDtu0
なにこのwktk
394名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 14:00:28 ID:P6Uvn2CxO
そういや日本のベッカム佐藤ユキヒコってどこいった
395名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 14:01:58 ID:XaYOSmi+0
外国人選抜といえば、たしか遺恨残してたよね。
選考方法だとかだったかな?忘れたけど。
協会が企画することは今後無いと思うな〜。
396名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 14:01:58 ID:lQggTeJ90
田畑漏吐痢娘
397名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 14:02:31 ID:FsCEGAvRO
エスパルスにいる
398名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 14:02:40 ID:89G3Ojtp0
去年のJオールスターのマグノの空気嫁なさぶりは素敵だった
399名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 14:02:47 ID:S3Eo03m60
>>394
こないだ代表で得点してたのは佐藤だろ?
400名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 14:04:31 ID:AJkFGiaI0
>>394
去年?から清水。あんま使ってもらえてないし、今は怪我してるんじゃないかな
401名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 14:04:58 ID:hNZRG3yv0
日本にきたら中村はお払い箱になっちゃうな
けど来い
早く日本にこい
402名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 14:05:21 ID:VoxhhV4m0
MFイラネ
403名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 14:05:51 ID:OKtqawOh0
そう言えば日本でもゴイアスに居た選手いるな
全然活躍出来なかったが。
404名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 14:06:11 ID:3Pm3YGw+0
タバタカメラ
istDsボディ(シルバーのみ) 39,800円 限定5台
405名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 14:06:19 ID:89G3Ojtp0
>>383
今の待遇は(代表入りの可能性含めて)
ブラジルのビッグクラブ>J>ブラジルのその他のクラブ

ただしブラジルはクラブが大きかろうが小さかろうが突然給金をもらえなくなったり
上の意向で突然解雇・移籍などが頻発しがちではある
その辺は国民性みたいなものなので…
406名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 14:06:49 ID:1eERJNyy0
FWにコンバートできないものか
407名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 14:07:17 ID:6/11bNWz0
ブラジルの一部分は景気いいのかね
408名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 14:07:53 ID:QKHiGunt0
頼むから早く呼んでくれ
409名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 14:08:27 ID:9Bg/DatR0
日系人ってことで
帰化しやすいってことはあるのかな?
410名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 14:09:42 ID:89G3Ojtp0
>>407
ブラジルは今経済の成長が世界でも特に著しい地域の一つ
411名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 14:10:10 ID:YGBKFait0
顔がモロに前園なのが気にかかる
412名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 14:10:17 ID:hNZRG3yv0
   大久保 禿

   松井 タバタ

  福西(稲本) 姐さん

三都主 松田 釣男 加地

これでいいんじゃね?
413名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 14:11:03 ID:A9zE1TttO
川魚の刺身ってヤバくないか?
414名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 14:11:35 ID:ssoGpgpW0
日本に来るなら大分か千葉に行け
短期間でレベルアップさせるにはムスカかオシムでなければ無理だ
415名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 14:12:42 ID:OKtqawOh0
チームメイト殴るんなら日本のFW何かボッコボコにやられるぜw
「タカハーラ!ウテッテイッテンダロ!」
「スズーキ!オレノポジジョンクルナ!」
「オオグーロ!オモロイカオヤナー」
416名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 14:13:02 ID:AJkFGiaI0
>>409
そら、まるっきり何もない奴よりは帰化しやすいだろうけど、
まず国内居住要件満たしてないから、Jに来て長くプレーでも
しないと無理だな。
日本の帰化基準は厳しいし、スポ選だからと言って、たいした優遇
があるわけでもないからね。
417名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 14:13:12 ID:p724+uMc0
何?この朗報?
418名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 14:13:22 ID:GSIImXJv0
超特例措置で来週帰化
419名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 14:13:55 ID:5/oBCmtQ0
佐藤寛子だろ
420名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 14:14:41 ID:VoxhhV4m0
>>409
今は日系人だからと甘く見るのはやめようという風潮だぜ
421名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 14:14:44 ID:UfLdgNyg0
協会にメール攻勢
422名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 14:15:57 ID:AsX62D/i0
今すぐ帰化しろ
423名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 14:16:57 ID:GT2XAAMZ0
>>415
田幡は津軽弁使いらしいよ
424名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 14:17:48 ID:YGBKFait0
ピサロ・ヤギが大事件起こしやがったからな
425名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 14:18:35 ID:s/niBL+G0
ベルマーレのハゲか
426名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 14:18:58 ID:eZl2+Qkq0
>>424
俺はあの事件でヤ行の名前の奴が全員嫌いになった
427名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 14:19:08 ID:OKtqawOh0

川渕「日本へ来ないか?」
田端「いいっすよ」
川渕「日本ってどこにあるかわかるか?」
田端「知ってるよ、アジアだろ?」
川渕「どの辺だと思う?」
田端「う〜ん」
田端「ここだろ」
川渕「・・・・そこはフィリピンだ」
田端「ゴメwww俺行ってたのフィリピンだったwwww」
川渕「うはwwwwwやっぱりwwwwww」
428名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 14:19:45 ID:Hv1grZX50
>>410
BRICsとか言われてるしな
429名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 14:19:54 ID:vudZSnc2P
シュートを枠内に緊張せず正確に撃てるならすぐ帰化してFWしてくれ
430名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 14:20:28 ID:+qPDXoucO
デコも25才ぐらいで帰化したんだったけ?十分間に合うな。
431名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 14:22:15 ID:eZl2+Qkq0
>>428
BRICs?

「SOUTH KOREA」のSが小さいニダ。差別ニダ。
432腐 ◆4EmTHTVY1. :2006/04/04(火) 14:22:25 ID:YKK79Vsg0
帰化通る頃には30過ぎてる
433名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 14:22:41 ID:1GCQxJbw0
早くしねーと欧州行っちゃうかもしれないぞ
サントスの10番だからな
434名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 14:22:58 ID:45myL/Y90
>>424
あれはウソ日系人でしょ
435名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 14:22:59 ID:mm8YYDuD0
サントスの10番ならヨーロッパでも10番背負えるだろ

ポンテレベルじゃないか
436名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 14:24:23 ID:0gFB0VAgO
>>411 ワロストライカーwwwww
437名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 14:24:24 ID:eZl2+Qkq0
もうブラジルを日伯併合するしかないな。
438名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 14:24:46 ID:IHLUFfMF0
ところでサンドロ・ヒロシは今何してンの?
439名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 14:25:33 ID:eZl2+Qkq0
>>438
韓国で自分探し
440名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 14:25:53 ID:MjILuWXaO
日本って帰化の基準むっっちゃ厳しいらしいな
元日本人とかでも他の国の国籍とったりしたら再び日本に帰化とか
簡単にはさせてくれないとか聞いたことがある。
441名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 14:26:51 ID:2Y5WvEh00
今2人のブラジル人が代表の足を引っ張ってるというのに・・・

まあ「有能」なブラジル人ならいくらでも欲しいけどね
442名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 14:27:25 ID:8vNLoUgU0
それ、何ていうハルとナツ?
443名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 14:27:29 ID:z22pNvoq0
日本のこと知らんのに日本代表とかアホか
444名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 14:28:44 ID:g8Qc7m380
>>434
ウソ日系人じゃなくて、結局ちゃんとした日系人だったわけだが
445名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 14:29:12 ID:S3Eo03m60
>>444
嘘ついちゃ遺憾
446名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 14:29:42 ID:ercUZdxT0
いったい何者だ?!
447名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 14:33:21 ID:dcfV560L0
2010WC日本代表

        平山
 松井          エスクデロ

   田端      長谷部
        今野

家長  福元  茂庭  内田

        西川
448名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 14:34:34 ID:bin71IYN0
FMでは我がリーズの司令塔
449名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 14:34:48 ID:1GCQxJbw0
サントスってちょっと前までめちゃんこ強かったな
ジエゴ、ロビーニョ、レナトとかいた
450名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 14:35:04 ID:boklLoaB0
>>447
宇佐美黄金世代が入ってない
451名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 14:35:08 ID:1eERJNyy0
次は三都主より使える帰化選手を

呂比須も微妙だったし
452名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 14:35:24 ID:bb5D7RDY0
FWにコンバートなら即帰化してほすい
ってかMFでもいいや
453名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 14:36:03 ID:g8Qc7m380
>>445
あれ?俺ウソついてるの??
454名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 14:36:17 ID:cSlfrDIl0
川魚の刺身こわい
455名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 14:37:02 ID:bImThPR30
今すぐいらっしゃい。
456名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 14:37:06 ID:AJkFGiaI0
まぁ、こいつよりは浦和のエスクデロの帰化のほうがよほど現実味のある話だよな。
457名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 14:38:35 ID:hVU9pyRB0
ステファン・イシザキも帰化させておけば良かったのに
もう無理だけど
458名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 14:38:41 ID:XoXrx66D0
エスクデロってユース以外は何してんの?
高校行ってんの?
459名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 14:38:44 ID:6/11bNWz0
帰化よりも川魚刺身にしちゃだめだよってとこを教えてあげたほうがいいと思うの
460名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 14:40:12 ID:SLNezb+RO
>454
オレもそうオモタ
461名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 14:41:11 ID:qLeKtkzH0
川魚嫌い
臭いんだもん
462名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 14:41:12 ID:1GCQxJbw0
>>450
奴ら4年後でも17,8だろ
期待しすぎ
463名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 14:41:41 ID:/0bX5UOX0
サンドロ・ヒロシはどうなったのよ
464名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 14:42:33 ID:JylSw8C40
>>458
プロ契約したのを機に高校中退
465名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 14:43:22 ID:F6GQ0zMO0
>>463
韓国でプレーしてるらしい
466名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 14:43:39 ID:AJkFGiaI0
>>458
埼玉栄高校に通っていて、もう今年卒業したのかな?
親父がそこのサッカー部の監督をしていて、親父自身も
帰化申請をしているという話だ。それとエスクデロは
もうユースじゃなくてトップチーム所属のプロ選手だろ 確か。
主にサテライトが職場だろうけど
467名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 14:43:43 ID:6/11bNWz0
エスクデロのニックネームないの?
468名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 14:44:50 ID:1GCQxJbw0
学校はいつでも通えるからって辞めたって聞いたぞ>エスクデロ
469名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 14:45:22 ID:9pINZMhx0
>>467
セル
470名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 14:45:40 ID:/0bX5UOX0
>>465
ありがと
471名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 14:45:43 ID:AJkFGiaI0
>>464
あっ 学校辞めてたんだ スマソ
472名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 14:50:56 ID:hVU9pyRB0
エクスデスなんて初めて聴く名前だな
森本より凄いのか?
473名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 14:51:32 ID:006v6a1H0
>>447
監督クマーで全て台無し
474名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 15:00:38 ID:48y2Q9t70
誰だよ
こんな名も知らない奴はこっちからお断りだ
475名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 15:02:24 ID:qCE+aBCx0
今すぐ帰化しろ
476名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 15:03:25 ID:/obGb89H0
477名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 15:04:55 ID:BE9eplU60
パンチョ:タバタ
478名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 15:05:13 ID:9wt+HgXgO
日本人といえばサッカーの下手なヤツの淫後
479名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 15:05:34 ID:LFgoDjCS0
帰化するとともに劣化してくのなんとかして
480名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 15:06:06 ID:bCHWE9NMO
お前の名前だってしらねーよ
481名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 15:06:22 ID:ShoXK3190
>>474
あ、駒野さんチーッス
482名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 15:06:53 ID:2o51YZhn0
普通にセレ尊目指せお。

なんで日本ww
483名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 15:08:02 ID:d8PTSyqo0
トリニダードタバタ
484名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 15:08:46 ID:m66ijo9W0
とりあえず

ダイナマイト 四国

を帰化させろ!!!!
485名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 15:11:09 ID:Ouh2mPTB0
サントスやらのクロンボと違って血は完璧に日本人だしな
躊躇せずすぐに帰化しろ
486名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 15:13:05 ID:IAYTm7YA0
在日とか帰化させるぐらいだったら
今すぐタバタを!!!
487名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 15:16:24 ID:UcmnbVf/0
おー帰化しろ帰化しろ
日本代表全員ブラジル人にしようぜ
488名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 15:16:37 ID:3rkr7nZt0
>>485
三都主は混血だって言ってるだろ
489名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 15:16:59 ID:jWyzfEOJ0
帰化したあと、活躍できなかった奴の惨状を見る限り、
サッカー日本代表のために日本に帰化を許可するのはやめたほうがいい
490名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 15:20:01 ID:NQ4cR2UHO
じゃあW杯直前に帰化させればいいよ
491名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 15:22:55 ID:QMD8Q6v00
サッカーでは優秀だか、人間としては低レベル

それがセレソンクオリティ
492名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 15:25:33 ID:UB2I87vh0
日本語話せないなら無理だな。
493名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 15:26:56 ID:hrS6vTxO0
FWとしてヨロシク
プレッシャーかけられても狙った場所に打てるなら文句無し
494名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 15:28:49 ID:xOlmGnTQ0
てか、ブラジル代表より日本代表の方が簡単だからだろ。
495名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 15:28:54 ID:SoRdCjZX0
タバタバタバタ
496名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 15:29:04 ID:9XeP6t7L0
タバタってFKもうまいよね、たしか。茸よりうまいだろ。
497名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 15:29:44 ID:DCrHi+VB0
男前だな、
498名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 15:33:53 ID:xrNSvo/x0
>>1-497
おめぇら、つべこべ推測で書き込みしてスレ無駄にするんじゃねぇよ。
早く動画うpさえすればいいんだよ。使えねぇやつらだな。
499名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 15:34:22 ID:Zf0BNIIOO
カシラギ
500名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 15:37:23 ID:XE5rvTqwO
俺夏からスペインに移住するから20年後あたりの俺の子供に期待してくれ!









童貞だけど
501名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 15:38:06 ID:EWSgoriA0
日本人っぽい顔してるから、日本来て大活躍したら、ちょっと格好いいかもな。
502名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 15:38:21 ID:JFVDk4FOO
てかリーグのレベル大して高くないだろ
503腐っても女:2006/04/04(火) 15:43:01 ID:dz+FIqwd0
>>500
みんな最初は童貞
504名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 15:46:04 ID:EWSgoriA0
サントスって事は、第二のカズ!
505名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 15:47:22 ID:UOVHHjnp0
キタ━━━━━━\(T▽T)/━━━━━━ !!!!!
506名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 15:47:24 ID:6hukjzzvO
ブラジル代表のことだけをセレソンっていってる奴いるけど日本代表もセレソンだからな
507名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 15:49:30 ID:wYO+WMV60
性格:気性が激しいと言われるが普段は陽気な青年
特技:ドリブル、FK
ニックネーム:ばたやん
508名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 15:51:37 ID:V/zA8+2p0
クロアチアなんて、今になって2人ブラジル人とアルゼンチン人を帰化させているんだから、日本もやらんと。
509名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 15:55:24 ID:OKtqawOh0
サントスとゴイアスと言ったら前園
前園の弟なんじゃね?
510名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 15:56:10 ID:UOVHHjnp0
>>507
ばたやんっていいなw
511宣伝:2006/04/04(火) 15:56:50 ID:Qc+1j8n20
こちらにも書き込みしてね。

★サッカー・Jリーグの水増しタダ券を考えるスレ★
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1144131269/l50

★サッカー・Jリーグの人気低迷を考えるスレ@★
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1144131128/l50

●Jリーグで優勝しても価値がない●
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1144132211/l50
512名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 15:58:25 ID:ki33NX8I0
早く帰化しないとWC始まっちまうぞ!!
513名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 15:59:43 ID:+m/crrVU0
というか、ジーコが説得に動いていたんだろ?暴れん坊でもジーコならコントロール
出来るかも知れないが、次の代表監督がヨーロッパ系や日本人だったらコントロール
出来るのかね。
まさか次の日本代表がルシェンブルゴってことはないよなwジーコが推薦してとかw
自宅のフットサル場で一緒にやっていたぐらいの関係らしいけど、まさかねw
・・本当に次の監督はルシェンブルゴじゃないよな
514名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 15:59:43 ID:5SaCMd9dO
とりあえず早く帰化させろ
515名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 16:01:00 ID:/oPH3Q100
おいおい、2010年のイレブン考えるのはいいが
たまには森本のことも(ry
516名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 16:03:06 ID:VJaxRtJX0
こんな発言はブラジルでは批判されないのか?
517名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 16:03:15 ID:/oPH3Q100
ユース日本代表FW伊藤翔(17)=愛知・中京大中京高3年=が、2日からイングランド・
プレミアリーグの名門アーセナルの練習に参加。紅白戦でドイツ代表GKレーマンから得点を
奪う大活躍を見せた。当初、サテライトあるいはユースの練習に参加する予定だったが、
急きょ、トップチームに合流。未知数の潜在能力を発揮した伊藤に対し、アーセナルは
来年の獲得に向けて興味を示した。
 伊藤は、4年後の南アフリカW杯のエース候補のひとり。すでに横浜M、浦和など複数の
Jクラブが獲得に乗り出している逸材。スケールの大きなストライカーは、フランス代表
FWアンリ(アーセナル)をほうふつとさせ、“和製アンリ”の異名を持つ。4日からはアンリも
トップチームの練習に合流する予定で“本家”と対面する。「世界トップのサッカーをはだで
感じたい」と意欲を見せて日本を旅立った伊藤は、自身の想像以上の能力を発揮した。

引用元:スポーツ報知
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/hs/news/20060404-OHT1T00123.htm

こんなやつもいるのね。
518名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 16:03:36 ID:zLzgC0gN0
うそくせー
519名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 16:04:08 ID:1GCQxJbw0
>>515
ベルデーで試合出てんの?
520名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 16:07:27 ID:UOVHHjnp0
>>517
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工工

知らなかったけど色んなのが海外にはいるんだな
521名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 16:08:37 ID:/oPH3Q100
>“和製アンリ”の異名を持つ
早いうちから持ち上げられてつぶされなきゃいいがww
522名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 16:09:29 ID:0JapTPI70
ラモスとまでは言わないが、
リティとモネール並みの日本語での会話が出来るなら、帰化していいぞ。
523名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 16:09:48 ID:pKhzMt8V0
財前だってラツィオユースにいたんでしょ。
524名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 16:10:31 ID:/oPH3Q100
財前。・゚・(ノД`)
525名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 16:15:17 ID:qiuJKggD0
小倉だって‥
526名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 16:16:13 ID:XPMWfo0p0
>>500
やるならブラジル人とやれ。
527名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 16:16:35 ID:r43QzVIt0
エスパルス入団の噂があったのが懐かしいな
2年前だっけか
528名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 16:16:36 ID:kQzj8W4a0
>>506
辞書的な意味ではその通りだが、
日本代表なら日本語で「代表」と言わなきゃしっくりこない。
529名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 16:17:59 ID:qhAK2GiQ0
海外で活躍するサッカー選手
http://www5.atwiki.jp/japan/?cmd=list

日本人66人もいる
530名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 16:18:36 ID:LFgoDjCS0
配合なら室伏と亮子が最強だろ
531名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 16:18:42 ID:OKtqawOh0
アドリアーノの様な肉体の選手って日本に居ないしな


室伏とか小川直也とかか
532名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 16:19:15 ID:M0GjXW6K0
タバタ様

帰化していただけるのでしたら
日本国民全員諸手を上げて歓迎いたします

ただ、トップ下は国内にもそこそこの人材がおります
ですので、タバタ様にはぜひともFWをお願い致したく思っております

今のFWですか?
ええ、糞みたいなのばかりなのでタバタ様とレギュラー争いなんて考えられませんよ
533名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 16:19:24 ID:dJGBjfCA0
25か・・・・

田畑先輩がんがれ!
534名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 16:19:40 ID:qhAK2GiQ0
国別だとこうなる
http://liquid.s27.xrea.com/josfp/listnow.html

林康太郎は今コロンビアリーグで結構活躍してるらしい
535名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 16:21:04 ID:5Vf+cZ7a0
>>513
ルシェンブルゴでも意外と悪くないと思わないか?
536名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 16:21:11 ID:v23N5DWZ0
鹿島らしい
537名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 16:22:12 ID:LFgoDjCS0
日本名
魯度李呉田端
538名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 16:22:19 ID:TBY46rJv0
どうせエメルソンと同じでただのリップサーb(ry
539名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 16:22:36 ID:OKtqawOh0
田端の得点パターンは知らんが
点決めれるMFだったらジーコ見たいな感じか?
540名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 16:26:01 ID:81ryhFfy0
ストライカーやウイングもしくはサイドバックかダイナモなら欲しいが
こうゆうタイプなら日本には余ってる
541名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 16:27:47 ID:1CfBIEtU0
誰?
542名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 16:28:37 ID:TEvzmEJh0
とりあえずJにきてくんねーかな
543名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 16:30:35 ID:/oPH3Q100
>>540
パサーは居るけど前線でキープできてドリブルでかき回せて
パスも出せるし点も決めるタイプはいねー。
こいつがどういうタイプかは知らないけどw
544名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 16:30:45 ID:lvirCWeR0
(ヽ´ω`)ゲッソリ
545名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 16:33:58 ID:81ryhFfy0
>>543
長谷部と森島が微妙に近い
あとMF扱いで玉田と本山あたりかな
546名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 16:36:28 ID:/oPH3Q100
>>545
おお、長谷部近いかも。
けどもうちょいどれか変態的にできるとねぇ。。。
一人で状況打破クラスが欲しいっす。
547名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 16:41:20 ID:WWBp7uvm0
>>540
余っててもその誰よりも能力上だろ
548名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 16:42:02 ID:uUBYNAQF0
キャプテン翼のロベルト本郷みたいだな
さいきんこお言う劇がチックなのが多いよな

時代なんだろうか? 凄い選手で日系人みたいだから
日本に来てくれるといいね。
549名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 16:46:52 ID:81ryhFfy0
>>546
いないねぇ
1VS1の選択肢が日本じゃパスしかないからなぁ
リズムを変えるパサーもいないし、相手のスペースに走りこんでディフェンスかき回すタイプもいないしね・・・
550名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 16:48:08 ID:AmmnODpO0
日系人でサントスで10番ってすごいな。どうせならセレソン目指してほすぃ
まだ年齢的にも狙えるだろ
551名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 16:48:16 ID:/cEmO1v+O
とりあえず三都主と交換してみよう
552名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 16:48:57 ID:DPQ/BmEP0
はんちょりーな田畑
553名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 16:51:34 ID:81ryhFfy0
>>547
ブラジルは選手の入出激しいから個人能力重視になるけど
日本はある程度チームにフイットしてなんぼだから
能力自体は上だと思うがチームで機能するかはまた別の話
554名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 16:53:17 ID:Qsg7oye+0
特例でもなんでもいいから早く日本に連れてこいよ
555名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 16:53:47 ID:G+8aYWDN0
  サンドロ・ヒロシ  パウロ・コバヤシ   カレン・ロバ-ト


     パウロ・ナガムラ     ロドリゴ・タバタ


      ラファエル・ウエタ    ドグラス・ミズノ


三都主・アレサンドロ   田中マルクス闘莉王    グスタヴォ・タナカ


           フェルナンド・ヤマダ

2010年 日本代表!
最強メンバ-だろ!これで決まりだな。。。 

  
556名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 16:54:21 ID:/oPH3Q100
>>553
確変時のエメルソンクラスならもうまんたいw
557名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 16:54:42 ID:4uJH7w/m0
今すぐ緊急帰化させて、
スシボンバーをドイツに捨てようよ
558名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 16:55:04 ID:TEvzmEJh0
サントスには元Jリガーがけっこういるな

ファビーニョ(MF、C大阪)
クレーベル・サンターナ(MF、柏、登録名クレーベル)
レイナウド(MF、柏)
ジェイウソン(FW、新潟)
ガウヴォン(FW、広島)
だってよ
559名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 16:56:20 ID:eCQRAFqb0
ブラジルにお返しとして

(´・ω・`)つ【4トス】
560名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 16:57:27 ID:hNZRG3yv0
中村ブラジルに上げるからタバタを早く日本に
561名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 16:58:42 ID:DeBsZz350
早く来い。今すぐ来い
562名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 16:59:01 ID:z4rpaMcM0
素直に 知らなかった 初耳 とか言えばいいのに。
どうせ欧州ばかりでブラジルリーグなんか見てないだろ。
サッカーファンはどうしてすぐに知ったかするかねえ。
563名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 16:59:29 ID:DwGCbFjE0
とりあえずいっぺん来てみそ
564名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 17:00:36 ID:P71J8hWN0
川魚を刺身にするって随分とスリリングだな
565名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 17:00:49 ID:a7Pd2TEc0
普通にブラジル代表に選ばれそうだな
566名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 17:02:58 ID:D9rn9jBe0
「甲子園に出たいので青森の高校に行きます。」みたいなもんだろ。
567名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 17:03:39 ID:UqU9DET50
セレソンになれないから日本の代表に入ろうとする神経が気にいらん。
土人あほ三都主も同じ。
568名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 17:08:37 ID:LryYY9TS0
ロドリゴ・タバタはかつてゴイアスでプレーしていた
サントスに移ったのは今年の話
FWをやらせたいね
569名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 17:10:01 ID:/oPH3Q100
いまさらながら写真を見てきた。
近所のベトナム料理屋の兄ちゃんにそっくりだ。
570名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 17:11:22 ID:UOVHHjnp0
見た目日本人だし
帰化して田畑大二郎とかって名前にすれば違和感ゼロ
571名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 17:11:27 ID:EP9rITVH0
>>227
Electric Eel Shock

てか25歳じゃもう遅くない?
572名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 17:13:50 ID:G+8aYWDN0
1000までとどけ〜〜

573名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 17:14:14 ID:LryYY9TS0
ロドリゴのルックスはもろ日本人
オラなんかわくわくしてきた
そういや国内サッカー板の清水エスパルススレでは
二年前ぐらいにロドリゴ獲得の噂も立ってたっけな
574名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 17:15:56 ID:G+8aYWDN0
天までとどけ〜〜
575名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 17:16:32 ID:dfSXg5h50
25かよ
今すぐ呼べよ
576名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 17:17:53 ID:t8Z9b+570
>>1
うほっイケメン
577名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 17:17:56 ID:LryYY9TS0
ロドリゴよ日本に来い来い
ヨントスと違ってルックスも良さそうだから
可愛いギャルたちにもてまくること請け合いだぞ〜


とか言ってマモエら日本に連れ戻せ!!!
578名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 17:18:27 ID:BYW3/f2y0
こいつが来ればキノコ頼みのFKサッカーから脱却できるんじゃないか?
やっぱトップ下はFWになれる選手じゃなきゃ
579名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 17:18:28 ID:JFR7ME87O
プレーを見たことないから何とも言えないが、ブラジル代表に入ってない時点で疑問符がつくなぁ。
580名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 17:18:44 ID:kYA+bi450
南アのころには選手として一番いい時期に・・・ハァハァ
581名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 17:19:39 ID:UOVHHjnp0
多少素行に問題があってもいいよ
低迷してるクラブは一か八かで獲得に動け
582名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 17:21:05 ID:BYW3/f2y0
>>579
確かペレが進言したとかでセレソンに呼ばれそうなんだよ
先にツバ付けとか無いとヤバイ
583名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 17:24:56 ID:G+8aYWDN0
――好きな選手は。
「三都酢。すごくいい酢だ。ゲームを壊すことができる」
584名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 17:25:12 ID:SbuglPCx0
つまりセレソンに呼ばれてもおかしくない選手ってことだな。
かすりもしない呂比須だとか三都主とかとは違う。
585名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 17:26:26 ID:RyU9k5o+0
誰よタバタってwwww実在すんの?
586名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 17:27:04 ID:eWkNuenjO
これがロドリゴクォリティー
587名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 17:27:25 ID:AOEW+D7R0
>>125
125 :名無しさん@恐縮です :2006/04/04(火) 12:58:09 ID:wYO+WMV60
オルタナティブ・パウロ・リカルド・ヤマダ
19820年1月9日生
~~~~~~~~~~~~~
ポジション・攻撃的MF/FW

所属チーム グアラニ


588名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 17:27:27 ID:H42VOKXcO
ワシントンやマグノアウベスってブラジルでは何軍ぐらいなの?
589名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 17:28:15 ID:D9rn9jBe0
ここでエメルソン帰化
590名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 17:29:04 ID:UF/+C7if0
1.5軍
591名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 17:31:01 ID:siT68an/0
眉毛はワッキーだな。
592名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 17:31:29 ID:TEvzmEJh0
セルジオ越後もブラジル代表候補に挙がった事はあるんだよな
けど日系人だからなれなかったてのを聴いたことがある
593名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 17:32:25 ID:L1lckaYv0
なれるんだったらブラジル代表になってください
594名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 17:32:42 ID:xiRP0INL0
もう25だろ 今からすんなり帰化したって2010年が最初で最後のW杯だろ
期待する気持ちはわかるが無理がある
595名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 17:34:01 ID:a4udCi+Y0
ロドリゴ・田畑

こいつは期待できるのか
今まで散々使えないやつばっからな。橋本幸一とか
596名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 17:35:27 ID:1UyG1GXo0
>>595
水島武蔵は、あの当時日本でプロが認められてたらどうだったの?
597名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 17:36:08 ID:RyU9k5o+0
必要なのはFW山田はいらない
598名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 17:38:59 ID:dTkB8ghzO
>>588
ブラジル選手権得点王って事は代表に入っても問題無いレベルなんじゃないの。

まあ年齢が年齢だし若手も日々育ってるから今はもう無理だろうが

599名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 17:40:13 ID:9pINZMhx0
>>598
問題ないっつーかシトンは元代表だろ
600名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 17:41:46 ID:Uf0t0amS0
>>598
ワシントンレヴェルなのか?
得点王なら。
601名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 17:44:03 ID:vIEbtaeD0
あーいたなあそんなやつ。
602名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 17:48:21 ID:89G3Ojtp0
マグノもコンフェデ出場経験のある元セレソン
603名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 17:49:31 ID:48y2Q9t70
ほー
604名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 17:49:48 ID:ojVb3H7U0
>>85
ゴイステのVoみたい
605名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 17:50:52 ID:89G3Ojtp0
>>598
去年のブラジル選手権で最終節まで得点王だったロブソン(ロブゴル)は
Jのスピードに全然付いていけてなかったけどな

まぁそういう例もたまにはある
606名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 17:52:22 ID:Uf0t0amS0
早くしないとヨーロッパにスカウトされるんじゃないのか。
移籍金額はいくらだ?
607名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 17:52:26 ID:TEvzmEJh0
今Jにいるブラジル人の中でセレソンに一番近いのはマリノスのマグロンか
W杯予選にも出てたし
608名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 18:00:26 ID:PGf3rwl90
http://www.sponichi.co.jp/wsplus/photos/20060404tabata.jpg

なんやメチャいい男やんタバタ
日本に来てえ〜
609名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 18:03:55 ID:TEvzmEJh0
性格は荒いらしいよ
610名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 18:04:30 ID:7VFXmmmG0
半分ブラジル出身チームは俊輔より獲れるんじゃね?
611名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 18:05:18 ID:Uf0t0amS0
>>610
612名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 18:07:17 ID:LFgoDjCS0
バタやん
613名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 18:07:18 ID:/oPH3Q100
>>611
レッズの香りがします。
614名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 18:07:55 ID:7VFXmmmG0
615名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 18:22:05 ID:vwHI2NdF0
目元がちょっと松井に似てる
616名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 18:24:55 ID:Uf0t0amS0
>>614
617::2006/04/04(火) 18:29:14 ID:f/vebjQn0
っていうか今回のW杯に出てくれ!小笠原の代わりに入ってくれたら
日本はクロアチアやオーストラリアにも勝てるかもしれん。
まじで頼む
618名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 18:29:56 ID:nPo6KAlv0
2010年南アW杯の日本代表      

      マイク・ハーフナー    カレン・ロバート

                 ロドリゴ・タバタ
 
セルヒオ・アリエル・エスクデロ        長谷川・アーリア・ジャスール

            デイビッドソン・純・マーカス 

サントス・アレサンドロ                   中島ファランパリス
 
        マルクス・トゥーリオ    中尾真那

              シュナイダー潤之助


  監督 ラモス瑠偉
619名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 18:31:20 ID:AAoibmKt0
こいつとコンタクト取るにはどうすればいんだ
手紙で具体的な帰化方法教えれば、すぐにでも帰化してくれるんじゃないの
620名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 18:32:29 ID:vdgLoiQe0
>>1
ロリペドのみえたwww
621名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 18:32:59 ID:/oPH3Q100
>>618
シュナ潤wwwwwww
サカつくの新人選手でしかみたことねーwww
622名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 18:33:35 ID:2hVOW8uqO
リップサービス
623名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 18:33:43 ID:iXB0jFfjO
前園みてーだ
624名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 18:35:16 ID:dCNs5WmQ0
MFなのにFW並みに得点力があるのは実に魅力。
海外じゃそういう選手がトップ下になるのが常識なのに
日本は中村といい小野といい中田といい、パスだし地蔵ばっかり。
625名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 18:35:49 ID:MFNSLJfLO
そんなことよりバルサの江藤を召集すればいいじゃないかな?

626名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 18:36:51 ID:eZl2+Qkq0
>>608
目元:レコバ
口元:戸田
髪型:ワシントン
627名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 18:36:53 ID:iXB0jFfjO
>>125
おまえを蝋人形にしてやろうか
628名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 18:36:54 ID:nPo6KAlv0
>>624
日本だと大久保をトップ下で育てるべきだったな
629::2006/04/04(火) 18:37:00 ID:f/vebjQn0
ありえないがももし田畑が日本代表でW杯に出たとして
田畑が一番活躍したら日本人の立場ないよな。今までの
ジーコの4年間はなんだったんだ?って感じになって
それならこれから最初からブラジル人を帰化させれば
いいじゃんってことになるよな。小笠原あたりが
「訳もわからない人が無理矢理入ってきて僕のポジションを
うばっていったのは気に入らないです」とかかなり
文句いいそう
630名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 18:37:29 ID:Uf0t0amS0
>>624
ジーコみたいじゃないか。
得点出来るなら。

FWも出来るだろ。
あるいは、3トップ気味でサイドFWに自由にさせるとかね。
631名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 18:38:29 ID:Uf0t0amS0
>>629
日本人がもっとうまくなればよい。
632名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 18:48:57 ID:kl6/uZgG0
上手くなるより強くならないと
タバタはかつての中田のように前目でボールを持つことができるから
貧弱な日本の中盤にとって変わる事は間違いないな
小笠原なんてちょっと触られただけで異常に嫌がるもんね
サッカーはコンタクトありきのスポーツ、野球じゃない
633名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 18:51:04 ID:zpO+hYV40
日本代表が第二ブラジル代表になるのか。

強そうだな。
634名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 18:56:54 ID:Uf0t0amS0
ジーコのDVD見たら、スルーパスだけじゃなくて
サイドに出す→最前線に飛び込む→クロスをもらう→ボレーシュート を成功させていた。

日本のMFは最前線に出ないね。

ジーコはあまりガタイが良くなかったから、接触プレーは嫌がってた。
でも、その代わり、テクニックやパスのタイミングを工夫して、最前線にポジションをとっていたよ。
シュートも多く決めていた。
635名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 18:59:59 ID:8q1Iw6PQ0
2010日本代表

監督  :ラモス瑠偉

コーチ :呂比須ワグナー
    :ディド・ハーフナー

システム 3−5−2

FW カレンロバート
  マイクハーフナー

MF ロドリゴ・タバタ
  エスクデロ
  パウリーニョ・コバヤシ
  ラファエル・ウエタ
  パウリーニョ・ナガムラ

  
DF 三都主
  田中マルクストゥーリオ
  グスタヴォ・タナカ  
  
  

GK シュナイダー潤之介
  
  
以上。   
  
636名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 19:04:14 ID:sQjtTWfa0
>>629
W杯まであと2ヶ月しかない
それまでの帰化は不可能
637名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 19:07:31 ID:cw4gCY+D0
タバタと中村のW司令塔+松井+ヒデ

これで飯2杯食えるな
638名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 19:09:09 ID:N2bGf/Ai0
>>628
正直大久保は前を向いてボールを貰えるシャドーのほうが適正だよな。
639名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 19:10:04 ID:Uf0t0amS0
>>638
みんなそのパターンじゃん。
640名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 19:10:17 ID:4s9Hqv++0
タバタのいるサントスはサンパウロ州選手権であと一勝で
優勝できる。最終節は今度の日曜日。
プレースタイルはエスパルスとガンバにいたアラウージョに
似てるかな。
641名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 19:11:20 ID:JKTFLmpT0
↑サマンサ・タバタが一言
642名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 19:11:22 ID:Uf0t0amS0
>>640
テクニックがあって、ドリブル大好きスタイル?
643名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 19:16:43 ID:N2bGf/Ai0
>>639
スレ違いになるけど

アテネ予選あたりまでは「みんな」の中じゃ抜群のクイックネス、センスと決定力を持っていたのは事実。
ポストとか戦術的要素を要求されたらしぼんだのも事実。
あと本人がドリブルに拘ったのも失敗。
644名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 19:23:50 ID:egwqnVBX0
翼くん?
645名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 19:34:34 ID:vFMPnvZB0
カッコイイ 惚れた ウホッ
646名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 19:37:34 ID:GXEI/8Dn0
祖父(2001年に亡くなったアントニオさん)が生きていたら、今の成功を
どんなに喜んでくれただろうか。厳しい時代もあったが、それを支えてくれ
た家族に少しでもいい生活をしてもらいたい」ロドリゴはこう言って、遠くを見つめた。
2004年に亡くなった祖母ミサオさんも試合前にいつも電話を掛けてくれた。
そして日本語で「頑張って」と励ましてくれた声はいまでも耳に残っている。

 「祖父母が日本からブラジルに来たのだし、自分の起源はすごく大事だと思
っている。ブラジルの日系社会の代表として頑張ってきた。いつか日本の人た
ちにこうやって頑張っている姿を見せられたらうれしい」と、ロドリゴは誇らしげ
に言った。


ロドリゴが好きになった。・゚・(ノД`)・゚・。
647名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 19:38:26 ID:qfCteNQ8O
>>552
ツルモクwwwww
648名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 19:39:58 ID:c5Yuy7K60
小笠原の方が上だと思うが。
テクニックとパスと中距離砲はね。


スピード、ドリブル
あとはこれだけ下さい
649名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 19:42:40 ID:c1T8vY1B0
>>629
これからは移民も入ってくる
おまえら奴隷層の中でも競争が始まる
諦めろ
650バールのようなもの ◆Baal.92.II :2006/04/04(火) 19:43:05 ID:btJ/gYOw0
「夢は日本代表」ってダニーロかよw
651名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 19:43:47 ID:P6Uvn2CxO
やっとまともなトップ下がきたか
652名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 19:45:48 ID:epwqh64+O
年齢がなぁ…
653名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 19:52:15 ID:FL9oNRd20
能力高くても今のジーコジャパンでは、宝の持ち腐れになりそうだから。
帰化については、ドイツ後でいいよ。
654名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 19:52:37 ID:6hukjzzvO
タバサ>アラウージョ
655名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 19:53:15 ID:asqIS9OW0
はいはいサマンサタバタサマンサタバタ
656名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 19:56:10 ID:OSCkUf0F0
わりと男前だ
657名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 19:59:39 ID:QnM0Q4FY0
これ前にも同じようなスレ立たなかった
658名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 20:05:18 ID:T6paoqKV0
イイオトコイイオトコ
659名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 20:07:50 ID:Dwlo0KeqO
もう帰化人いらね
660名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 20:11:48 ID:C6ZiZjZu0
233 :名無しさん@恐縮です :2006/04/04(火) 13:14:01 ID:3YU3nbjaO
さすがにサントスの10番でもセルティックの10番には勝てないだろ

チームの強さ自体も有名選手が多いセルティックの方が上だろうし
よって日本にはいらないな





セルティックの10番ってハートソンだっけ?
661名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 20:11:52 ID:ya5DxquQ0
ブラジルの名門サントスに所属する日系3世のMFロドリゴ・タバタ(25)が3日、
「ブラジル代表に入るのが夢だけど、日本国籍を取ることも選択肢の一つと考えている」
と語った。タバタは171センチ、69キロと小柄だが、高い技術を持ち、得点力も備える攻撃的MF

 実は2年ほど前にも当ブログで記事にしたことがある日系人のロドリゴ・タバタ。
当時、ゴイアスで「不屈の天才」にして「反逆児」といわれた同選手について見つけた記事を
元ネタにしていたわけですが、そのロドリゴ・タバタ、現在はサントスで背番号10をつけ、
夢はブラジル代表ではあるが日本国籍取得も選択肢、と話しているようです。

 04年に記事にしたときにはカンピネンセというクラブからゴイアスに移籍したばかりのことで、
活躍するかどうかすら不明な状況でしたが、今回の報知を見ると、昨年ゴイアスで活躍して
(MFながら全国選手権で10ゴール、記事により8ゴールとも)、
いまやサントスの10番でレギュラーとして活躍しているようです。
また、国内ファンからはブラジル代表への声も高まっているということ。
即ブラジル代表とまではいかなくても、2軍的な招集があるときにはその候補ぐらいには
なるのかもしれませんね。相当な問題児であることは当時の記事からも読み取れますが、
「反骨」は少しは抑えられたのでしょうか? 
ちなみにサントスの現監督は前レアル・マドリー監督のルシェンブルゴ。

 ところで日本帰化の話が出たのは、実はジーコが「タバタは優秀な選手」と話したから、とのこと。
ここらへんは ルシェンブルゴとジーコとの仲からの話ですかね? 
とはいえ、とくに帰化申請などで動いているようなことはなく、本人としてはやはり夢はブラジル代表、セレソンでしょう。
両足のキックが正確で、シュート・パスともに高い技術を持った選手ということです。

ttp://shukyu.cocolog-nifty.com/blog/2006/02/10_7431.html
662名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 20:12:13 ID:gLtXVFsr0
サントス
ロペス

と救世主扱いされてきたけど結局いまいちだったが
こいつはどうなのかね
663名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 20:14:40 ID:C6ZiZjZu0
233 :名無しさん@恐縮です :2006/04/04(火) 13:14:01 ID:3YU3nbjaO
さすがにサントスの10番でもセルティックの10番には勝てないだろ

チームの強さ自体も有名選手が多いセルティックの方が上だろうし
よって日本にはいらないな
664名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 20:15:28 ID:RWzmMX6R0
>>571
思い出した、シアターブルックのボーカルだコノヤロ
665名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 20:17:35 ID:P6Uvn2CxO
これで予選突破や
  佐藤 大黒  
   田畑    
サントス   家事
  中田 福西  
 中澤 宮本 田中
   西川
666名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 20:17:36 ID:9ALKvQQqO
この人、気性荒すぎて問題になったんでしょ?やばそう。
667名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 20:18:42 ID:T6paoqKV0
今サントスが首位を走るサンパウロ州選手権には
あの世界クラブ選手権で優勝したサンパウロFCも参加してるんだけどねえ
668名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 20:19:04 ID:sEexjzoi0
プレー見た事ないから何ともいえねーな。
とりあえず見てみたい
669名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 20:20:07 ID:FNQRCuRc0
タバタはゴイアス時代シャムスカと師弟関係だったらしいから大分に来るかもよ。金が我慢できれば。
マグノはブラジル代表3試合出場。
670名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 20:20:39 ID:H3ru7ZsP0
サントス(笑)とロペスセットで返すから、早くきてよ
671名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 20:21:19 ID:7ks8ykRc0
プレイ見たことないけど
気化したら今すぐ日本の大黒柱だな
672名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 20:21:55 ID:6hukjzzvO
普通に中村より上だろーな
673名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 20:22:06 ID:QLgNOz830
>>53
どいつもこいつも日本人的な顔じゃないなw
674名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 20:22:28 ID:C6ZiZjZu0
233 :名無しさん@恐縮です :2006/04/04(火) 13:14:01 ID:3YU3nbjaO
さすがにサントスの10番でもセルティックの10番には勝てないだろ

チームの強さ自体も有名選手が多いセルティックの方が上だろうし
よって日本にはいらないな
675名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 20:22:45 ID:I/NAvVTvO
ロドリコ・ニシニッポリ
676名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 20:23:30 ID:P6Uvn2CxO
ハートソンて日本人だったのか
677名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 20:23:52 ID:Mm4nEo6b0
>>220 マカーイはオランダ時代すごくはない、行くところがなくてテネリフェに行きさらにそこが2部降格したのでデポルが拾って大活躍してバイエルンへ行った。
678名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 20:25:44 ID:iBFxe6KbO
セルティックなんかよりサントスのほうが上に決まってんだろ
679名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 20:28:11 ID:7TypQlOOO
浦和から札幌に行ってクビになった人でしょ?
ブラジルでDFからMFにコンバートされて活躍してるとは思わなかった
俺はこの人と同じ西武台高校出身だから応援するよ。
680名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 20:28:54 ID:/NYDRLJY0
大分サポですがタバタを引っ張ってくるには、年間予算の半分を超える金が必要だと思われます
ぶっちゃけ無理

ついでにもしそれを乗り越えて大分に来ても、翌年には別のクラブにいるような気がします
赤い所とか赤い所とか
681名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 20:32:15 ID:c5Yuy7K60
>>672
サントスの10の方がセルティックの10より上?
落ちぶれた前園でもすぐに在籍できたぐらいのチームだぞ。
名門チームなのはわかるが背番号なんかはアバウトに決めたんだろう。
それとクラブ、代表経験、実績面を考えてもその意見には賛同できかねる。
国際経験のない奴にコンフェデでのブラジルに一発かます芸当ができるとは思えん。
682名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 20:33:44 ID:nyjgyGCG0
25歳じゃいらね。

日本代表になりたかったら、Jに来い。
683名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 20:34:24 ID:jyEoyNmQ0









     ぶっちゃけ外人の血は日本代表にいらねえんだよ、田端












684名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 20:35:40 ID:NSn45k2J0
気性が荒いってことは
闘莉王見たいなんだろうな
こいつと闘莉王が代表にいたら雰囲気はもう日本代表では無くなるねw
685名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 20:35:50 ID:mEyxaGx70
>>683
劣等ジャップ必死だなwwwwwww
686名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 20:36:39 ID:C6ZiZjZu0
681 :名無しさん@恐縮です :2006/04/04(火) 20:32:15 ID:c5Yuy7K60
>>672
サントスの10の方がセルティックの10より上?
落ちぶれた前園でもすぐに在籍できたぐらいのチームだぞ。
名門チームなのはわかるが背番号なんかはアバウトに決めたんだろう。
それとクラブ、代表経験、実績面を考えてもその意見には賛同できかねる。
国際経験のない奴にコンフェデでのブラジルに一発かます芸当ができるとは思えん。




セルティックの10は誰?
687名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 20:36:56 ID:asqIS9OW0
>>674
セルティックの10番てハートソンじゃ
688名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 20:37:56 ID:F4gLN5No0
ワイルド・ソウルって小説に出てきた日系ブラジル人をおもいだした
689名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 20:38:17 ID:UOVHHjnp0
覇亜都尊
690名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 20:38:44 ID:k/ofDjVO0
カレンは(外見除けば)同見ても日本人だけど、
この人は(外見除けば)完全にブラジウ人だよね。
気化なんていらない。
691名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 20:39:36 ID:+nGALqmo0
>>618
せめて純マーカスのところに今野入れろよw
692名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 20:41:01 ID:+nGALqmo0
つか、日系ブラジル人のプロフッチボーラーて、何人いるんだろうな、南米に
693名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 20:41:48 ID:LqMgN7Jw0
浦和のエクスデスも興味あるな
694名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 20:42:16 ID:guv5oaSy0
【社会】ED治療推進新CMにマラドーナ氏、見事なリフティング披露
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/editorial/1142731497/l50
695名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 20:43:49 ID:KJhHtsBa0
タバタケエンジェル隊
696名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 20:45:10 ID:poH/uiR+O
プレーしてんの見たことないんだけど期待出来る選手なんだね
697名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 20:45:25 ID:TTr2gbvZ0
夢じゃねえ、今すぐだ
698名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 20:46:00 ID:T6paoqKV0
いらないとか言って煽ってるの日本人じゃないだろw
699名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 20:47:32 ID:zaaNKnfIO
特に外国の川魚を刺身にして食ったら危ないぞ!寄生虫宿ってる可能性大。
700名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 20:48:35 ID:UOVHHjnp0
>>699
美味しんぼで
山岡が海原雄山に怒られてたな
701名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 20:52:11 ID:YxWOXE8I0
日本人の身体でもブラジルで育てば一流のフットボーラーになれるのを証明してくれ
702名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 20:52:54 ID:epK3sQPp0
久保田端
松井中村
HG 福西
703名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 20:53:53 ID:XvXJ3mK7O
田畑鷺怒貍豪
704名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 20:59:58 ID:gZC72j2d0
ペレの後継者が日本代表になるとしてもどのくらい時間がかかるんだろうな?
705名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 21:07:48 ID:/oPH3Q100
早くて20年後にED大使
706名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 21:10:04 ID:bsqK44dE0
ロドリゴ、男前だなあ
707名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 22:00:36 ID:eBq4kOiy0
カレンみたいに日本語しか喋れないクラスのやつなら許す
708名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 22:32:31 ID:+tsZcQrQ0
またMFか・・・
FWきぼん
709名無しさん@恐縮です :2006/04/04(火) 22:57:18 ID:IvynqImN0
とりあえず早く日本に来てくれないと話にならないな。
東京とか名古屋とか横浜とか金のあるチームはぜひ夏に連れてきてくれ。
絶対人気出るでしょこの選手は。
710名無しさん@恐縮です:2006/04/04(火) 23:42:07 ID:zK+xElNv0
サンドロ・ヒロシは日本に来たいから韓国に行ったらしい。
タバタほどの実力じゃないみたいだけど。
711名無しさん@恐縮です:2006/04/05(水) 00:07:34 ID:mIbQFhjM0
早くつれて来い
712名無しさん@恐縮です:2006/04/05(水) 00:09:02 ID:E6pIWI260
25歳になってそんなこと言われてもな
713名無しさん@恐縮です:2006/04/05(水) 00:10:41 ID:LF5uqmhP0
25じゃあ急がないと
714名無しさん@恐縮です:2006/04/05(水) 00:10:53 ID:Jly0wywIO
4年後だと29歳か・・・若くはないよな
早く来いよ
715名無しさん@恐縮です:2006/04/05(水) 00:11:44 ID:FPRZV+Wv0
いいじゃないかっ!!!
716名無しさん@恐縮です:2006/04/05(水) 00:11:57 ID:ZdNsVLoM0
日本人と結婚すれば、3ヶ月で日本国籍が取れるらしい(オレの脳内)
717名無しさん@恐縮です:2006/04/05(水) 00:12:39 ID:LF5uqmhP0
どんなプレーするのか知らないけど
とりあえず、ガンバ辺りに入れよう
718名無しさん@恐縮です:2006/04/05(水) 00:13:04 ID:FPRZV+Wv0
つか





              イケメンジャン!!
719名無しさん@恐縮です:2006/04/05(水) 00:13:31 ID:a/+7o70V0
凄い日本に媚売ってるな・・・
何がそんなに魅力なんだ?
720名無しさん@恐縮です:2006/04/05(水) 00:13:44 ID:716yTufG0
「シュート」って漫画にこんなのあったな
721名無しさん@恐縮です:2006/04/05(水) 00:13:51 ID:FPRZV+Wv0
これは大分に来るしかないな
722名無しさん@恐縮です:2006/04/05(水) 00:15:08 ID:39vIXfqv0
一番欲しいのは頼れるFWだよな。
723名無しさん@恐縮です:2006/04/05(水) 00:15:49 ID:RqqcTQ/r0
日系人がサントスの10番って凄すぎる
724名無しさん@恐縮です:2006/04/05(水) 00:15:57 ID:LF5uqmhP0
そういえばルシェンブルゴに薫陶を受けた監督がJにはいるな
725名無しさん@恐縮です:2006/04/05(水) 00:57:16 ID:bY9c0zq60
>>719
リップサービスだろう。
日本が好きなのは本心かもしれんが、本人がブラジル代表入りが目標ってはっきり言ってる記事があったし。
726名無しさん@恐縮です:2006/04/05(水) 01:08:49 ID:R5L1NynG0
>>719
日本はいい国だからだよ
どっかのアジアの国とは違って
727名無しさん@恐縮です:2006/04/05(水) 01:13:56 ID:2p2JeiGp0
海外で日系怪物FW発掘まだ〜〜
728名無しさん@恐縮です:2006/04/05(水) 01:19:53 ID:DQif7bD50
ポルトガルに帰化したデコみたいになるかもしれんよ。
729名無しさん@恐縮です:2006/04/05(水) 01:24:41 ID:eWsDnb1uO
>>719
730名無しさん@恐縮です:2006/04/05(水) 01:25:25 ID:D9MWbkhl0
>僕と同じ司令塔で
蹴落とせ!
731名無しさん@恐縮です:2006/04/05(水) 01:25:56 ID:u+zKVoDd0
鹿島入りだろ
732名無しさん@恐縮です:2006/04/05(水) 01:28:08 ID:FkYEMgh50
日本人になってほしいな
中田も知ってるってことは割りと日本との関わりは深そうだしな
733 :2006/04/05(水) 01:40:17 ID:W/4lWQ9Z0
田端って、オリンピックの時3人でスピードスケートのトラックを何週もするチームレースに出てた
女のババアくらいしか思いつかん
734名無しさん@恐縮です:2006/04/05(水) 02:00:10 ID:ZDnHmbuWO
フランス代表ジダンもアルジェリア移民。
735名無しさん@恐縮です:2006/04/05(水) 02:03:20 ID:nw8CUD8D0
日本語できるの?
バロン並は流石に酷だと思うから
せめて久保並には日本語しゃべれないと!
736名無しさん@恐縮です:2006/04/05(水) 02:05:11 ID:D9LzdKeN0
>>732
中田なんて皆知ってるっしょ
737名無しさん@恐縮です:2006/04/05(水) 02:06:03 ID:x2XSWqqU0
毎月きちんと給料
払ってくれるのJくらいなの?
738名無しさん@恐縮です:2006/04/05(水) 02:09:35 ID:yxCEZWkc0
なんか日本人顔だけど問題児ってのが嫌だな
739名無しさん@恐縮です:2006/04/05(水) 02:16:12 ID:zUHLwxLzO
こいつのキャラから推測するには先祖は大阪民国出身
740名無しさん@恐縮です:2006/04/05(水) 02:19:38 ID:+NldiG+j0
シャバダバダ
741名無しさん@恐縮です:2006/04/05(水) 02:22:05 ID:RHwUw9qJ0
25だったら南ア大会いけるじゃん
今大会終わったら早速帰化してもらって日本代表に呼ぼうぜ
742名無しさん@恐縮です:2006/04/05(水) 02:23:35 ID:1BV5G5z60
ブラジルの教育、治安、収入なんかを考えると、
治安が段違いによくて子供の学校教育のレベルも高い、収入も保証されてる
人種差別もなく多くのブラジル人がプレーする日本
サントスで10番背負ったってブラジルではいつ切り捨てられるかわからん
一歩外に出たら泥棒だらけで6歳児が拳銃もって強盗やるような国。
貧富の差がはげしい永久貧乏国で
サッカーやってるより、
日系人であることを利用し日本で一旗あげたいと思うのは自然なこと。
母国のセレソンにはなれないが日本では可能性があるし
743名無しさん@恐縮です:2006/04/05(水) 02:23:48 ID:FGuAnX2k0
すげえ。神風じゃん。
744名無しさん@恐縮です:2006/04/05(水) 02:24:21 ID:J7y8lx26O
>>733
ヤクルトの投手も忘れないでください
745名無しさん@恐縮です:2006/04/05(水) 02:26:15 ID:xONkgUkDO
マリノスが頂きます
746名無しさん@恐縮です:2006/04/05(水) 02:29:48 ID:tv88vr7X0
今来てくれてたら神
747名無しさん@恐縮です:2006/04/05(水) 02:47:31 ID:4Uredxci0
25にしてEDなのか?
748名無しさん@恐縮です:2006/04/05(水) 02:53:12 ID:rcGt2kCC0

      平山

  松井 中村 田畑

    中田 稲本

家長 中沢 宮本 家事

       ノリヲ
749名無しさん@恐縮です:2006/04/05(水) 02:55:50 ID:L6FzMCGT0
サントスの単語に反応して脳内に三の文字の入った頭をしたあの人を思い浮かべてしまった俺
750名無しさん@恐縮です:2006/04/05(水) 02:56:45 ID:dsY9naau0
>>747
俺21才のとき、インポになって病院通った。
751名無しさん@恐縮です:2006/04/05(水) 03:04:51 ID:9HhTuLjJ0
>>85
ブンブンブラウじゃダメなのか
752名無しさん@恐縮です:2006/04/05(水) 03:07:13 ID:BpbRFHmk0
2006 w杯

  久保  大久保 
  
    小久保
753名無しさん@恐縮です:2006/04/05(水) 03:11:25 ID:1q7ATV7aO
>>710
いたな
韓国にいるのかー
754名無しさん@恐縮です:2006/04/05(水) 03:11:28 ID:dvara1v+0
oremo nikkei burajirujin dakedo
nikkei dakaratte kantanni kika dekinaiyo
755名無しさん@恐縮です:2006/04/05(水) 03:16:18 ID:ecOyGlc6O
>>85
見るからに凄そうだな

あと背景がサカツクっぽい
756名無しさん@恐縮です:2006/04/05(水) 03:17:17 ID:e51kqbhO0
こいつJに来ないかなぁ・・・
浦和に来たら凄い事になる気がする
ポンちゃん、シトン、田端のトライアングルに長谷部、アレックス、山田さんが絡んで偉い事に・・・
757名無しさん@恐縮です:2006/04/05(水) 03:17:55 ID:dvara1v+0
>>742
sabetu ga nai?
sore wa uso.
sabetu wa dokonidemo aru.
dekasegi, zainichi-chosenjin, chugokujin wa sabetu sareteru desho?
nikkei demo nihongo hanasenai kodomo wa sabetu sareteru.

demo, nihon ha jinshusabetu wa sukunaine
758名無しさん@恐縮です:2006/04/05(水) 03:18:51 ID:IgQtiprD0
>>750
とりあえずおつかれ
759名無しさん@恐縮です:2006/04/05(水) 03:18:53 ID:VYbcrtU+0
あっそ。
760名無しさん@恐縮です:2006/04/05(水) 03:19:03 ID:FAIYfGym0
今から呼べよw
761名無しさん@恐縮です:2006/04/05(水) 03:24:33 ID:e51kqbhO0
>>757
日本語喋れないのを指摘されると差別になるのかw
意味が解らん、本人が努力すれば良いだけだろ
762名無しさん@恐縮です:2006/04/05(水) 03:27:24 ID:20j3aIoY0
川で釣った魚を刺身にするなんてかなり危険だから止めた方がいいと思うという指摘は
もうされているのかな??
763名無しさん@恐縮です:2006/04/05(水) 03:34:42 ID:dvara1v+0
>>761
shaberenai to baka ni sareru.
kodomo ha nakamahazure no hito wo tukuritagaru.
nihon ni iru takusanno nikkei-burajirujin no aida dewa
kodomo no gakkou futoukou ga ookina mondai
764名無しさん@恐縮です:2006/04/05(水) 03:37:59 ID:IYuiZQoA0
回転寿司の鯛は川魚のテラピアだよ
765名無しさん@恐縮です:2006/04/05(水) 03:38:50 ID:e5L1+H2V0
>>757 これポルトガル語に訳してみて。
766名無しさん@恐縮です:2006/04/05(水) 03:40:45 ID:8Sb63GtP0
【ブラジル】最強伝説【ドリームチーム】
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/wc/1137992177/
767名無しさん@恐縮です:2006/04/05(水) 03:44:39 ID:7XxVXfOnO
鯉とかウナギの刺身は旨いよ
ウナギは毒があるけど
768名無しさん@恐縮です:2006/04/05(水) 03:45:31 ID:wkpRIxFX0
サマンサ?
769名無しさん@恐縮です:2006/04/05(水) 03:57:55 ID:e51kqbhO0
>>763
う〜んそんなことがあるのか・・・
子供は無知な分ある意味大人より残酷だからなぁ・・・
いじめ自体は日本人の子供同士でも多いのが現状なんだよ
大変だろうけど日系人の子は日本語を喋れるようにがんばってもらうのが解決の近道なきがする
後は親同士の相互理解をもっと深めるとか・・・
こんなことしか言えなくてごめん・・・orz

>>765
ローマ字だ
770名無しさん@恐縮です:2006/04/05(水) 03:58:20 ID:FZJEGvv70
いつかテレビで見た、日系三世が週末になると
日系ばかりが集まるショッピングモールで交流を図り日本文化に浸るという光景に
ちょっと涙腺が緩んだ。
文化面で世界を席巻する日本にプライドを持ってるとか話してたなあ。
771名無しさん@恐縮です:2006/04/05(水) 04:15:17 ID:v4+6u+UKO
>>770
それは何か嫌だ。
同じように在日帰化人に毎週末に朝鮮マンセー行事をやられたら不快極まり無いと思う。
772名無しさん@恐縮です:2006/04/05(水) 04:17:20 ID:071y0Vmf0
日本にもブラジル留学してた人がいるじゃん ほらあの
773名無しさん@恐縮です:2006/04/05(水) 04:20:18 ID:KitBLYEv0
日本にいいイメージを持ってるならそのまま来ない方がいいと思う
774名無しさん@恐縮です:2006/04/05(水) 04:21:23 ID:e51kqbhO0
>>771
新大久保みたいなコリアンタウンなら
一般の日本人が知らないだけで普通にやってるだろ
奴らは日本に溶け込む事をほとんどしないらしいから
775名無しさん@恐縮です:2006/04/05(水) 04:23:19 ID:v4+6u+UKO
>>774
それが不快なんだよ。
776名無しさん@恐縮です:2006/04/05(水) 04:25:00 ID:FZJEGvv70
>>771
言葉が足りなかった。ちょっとイメージと違うと思う。
「日系ばかりが」と書いてしまったけど
どちらかと言うと人種としての日系が集まる場と言うより
日本文化の交流会みたいな感じだった。日系以外の人も混じってたし。
個人では収集しきれない音楽や漫画やアニメの情報を交換し合うような。
777名無しさん@恐縮です:2006/04/05(水) 04:29:48 ID:cLXMN3fi0
才能はあるけど暴れん坊で問題児扱いされてるヤツってこの人じゃないよね?
あとサンドロ・ヒロシはどうなったんだ?
778742:2006/04/05(水) 04:33:41 ID:1BV5G5z60
>757
お前本当にニッポブラジレイロか?
日本は他の国と比べればはるかに差別は少ない。
ブラジル在住時ブラジル人からおれは差別的なことをけっこういわれたぞ。
周りの日本人もそうだ。
日本に溶け込むために日本語を覚え、日本の習慣を身につける
そんなあたりまえのことが出来ないやつらは日本人サヨナラ、アテローゴといわれるだけだよ。
フェイジョアーダばっかり食って日本語覚えない奴は日本になじめない。
779名無しさん@恐縮です:2006/04/05(水) 04:39:25 ID:e51kqbhO0
>>404
       (  _,, -''"      ',             __.__       ____
   ハ   ( l         ',____,、      (:::} l l l ,}      /      \
   ハ   ( .',         ト───‐'      l::l ̄ ̄l     l        │
   ハ   (  .',         |              l::|二二l     |  ハ こ  .|
       ( /ィ         h         , '´ ̄ ̄ ̄`ヽ   |  ハ や │
⌒⌒⌒ヽ(⌒ヽ/ ',         l.l         ,'  r──―‐tl.   |  ハ つ │
        ̄   ',       fllJ.        { r' ー-、ノ ,r‐l    |  ! め │
            ヾ     ル'ノ |ll       ,-l l ´~~ ‐ l~`ト,.  l        |
             〉vw'レハノ   l.lll       ヽl l ',   ,_ ! ,'ノ   ヽ  ____/
             l_,,, =====、_ !'lll       .ハ. l  r'"__゙,,`l|     )ノ
          _,,ノ※※※※※`ー,,,       / lヽノ ´'ー'´ハ
       -‐'"´ ヽ※※※※※_,, -''"`''ー-、 _,へ,_', ヽ,,二,,/ .l
              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       `''ー-、 l      ト、へ
780名無しさん@恐縮です:2006/04/05(水) 04:40:07 ID:e51kqbhO0
誤爆・・・
781名無しさん@恐縮です:2006/04/05(水) 04:40:10 ID:17lFb4yK0
ブラジルでは日系人の選手は「裸の足」と野次られるそうです。
「サッカーが下手」という意味だそうです。
そうでもない選手も多いのでご紹介
ロドリゴ・バルボーサ・タバタ
サンドロ・ヒロシ 所属チーム フォルタレザ
パウロ・リカルド・コバヤシ 所属チーム ウニオン・サン・ジョアン
ドグラス・ミズノ・サリス 所属チーム MESC
ラファエル・ザンカネル・ウエタ 所属チーム ジョインヴィージャ
フェルナンド・ヤマダ 所属チーム アメリカーノ
グスタヴォ・タナカ 所属チーム ウニオン・サン・ジョアン
パウリーニョ・ナガムラ 所属チーム LAギャラクシー

http://saku8.hp.infoseek.co.jp/japonese.htm
782名無しさん@恐縮です:2006/04/05(水) 04:44:02 ID:17lFb4yK0
サッカー:ロドリゴ・タバタが、日本代表の可能性について語った。ニュースでは、「でも日本にはオガサワラもいるし、ナカムラだって。ナカタも。」
ちょっとは日本の選手名を覚えていてくれているようだ。

ブラジルでは、昨年のコンフェデレーション杯の試合以来、多少なりとも日本を評価している。
何しろ、ジーコが監督をしているからなのだが。

選手ではとくに、ナカムラは危険視している。
年末のテレビの映像である。
http://sao-paulo.cocolog-nifty.com/top/2006/02/post_4b2a.html

783名無しさん@恐縮です:2006/04/05(水) 05:24:52 ID:sPtmCzE90
>>767
鯉はにがい内臓潰さないように下ろさないと食えないよ。
784名無しさん@恐縮です:2006/04/05(水) 05:29:41 ID:071y0Vmf0
ジーコが誘えばなんとかなりそうだな。
785名無しさん@恐縮です:2006/04/05(水) 05:31:10 ID:JM3Vt36/0
>ロドリゴ・タバタは今まで日本の協会の役員から
このことについて話をするようにされたことは何もないことを保証した。

ステファン・イシザキも 日本代表への興味があったのにもかかわらず
日本の協会からはなんの接触も無かったと逝ってた


日本サッカー協会は一体何をやってるんだ?
786名無しさん@恐縮です:2006/04/05(水) 05:35:38 ID:7XxVXfOnO
そういやブラジルではセックスの下手な男性のことを「日本人」と呼ぶらしいなorz
787名無しさん@恐縮です:2006/04/05(水) 05:36:23 ID:KLwh4J+n0
>>785
ええ石崎君もかよ。日本なんか眼中に無いと聞いてたような・・・
788名無しさん@恐縮です:2006/04/05(水) 05:38:27 ID:/7hfOYDh0
日本人顔というより東南アジア人顔だな
789名無しさん@恐縮です:2006/04/05(水) 05:41:01 ID:gsTjhmOf0
鞠の坂田に似てるw
790名無しさん@恐縮です:2006/04/05(水) 05:42:03 ID:BbjdXTHA0
田端君か

楽しみだな
791名無しさん@恐縮です:2006/04/05(水) 05:49:01 ID:JM3Vt36/0
>>787

確か父親が日本人で 日本でプレーしたい
日本代表でプレーしてみたいって話を
何年か前にしてたらしいけど 
792名無しさん@恐縮です:2006/04/05(水) 05:51:03 ID:q7dvEWVz0
日本代表になっても優勝できないぞ
793名無しさん@恐縮です:2006/04/05(水) 05:52:12 ID:2fTq1vgN0
カレンやハーフナーなら日本で生まれて日本で育ってるからいいけど
こいつとか三都主とか闘莉王なんて所詮生まれも育ちもブラジルで
完全にブラジル人メンタリティだから代表にはいらね。
794名無しさん@恐縮です:2006/04/05(水) 05:52:56 ID:wvRIC4rCO
川魚は素人はあんまり生で食わんほうがいいとおも
795名無しさん@恐縮です:2006/04/05(水) 05:53:19 ID:/7hfOYDh0
三都主ってブラジル育ちだったっけ?
796名無しさん@恐縮です:2006/04/05(水) 06:06:31 ID:JM3Vt36/0
>>787

ソースあった
http://www.classicajapan.com/wn/archives/000372.html

ステファン・イシザキはお父さんが日本人の石崎さん、
お母さんがスウェーデン人である。純粋にスウェーデン人として育っており、
日本語も喋れない。このまま将来のスウェーデン代表を背負う選手として育ってゆくだろう。
しかし「サッカーマガジン」のインタヴューを読んで仰天したのは、
ステファン自身は「日本でプレーしたい、日本で代表選手になりたい」という気持ちがあったにもかかわらず、
本人にもお父さんにも日本サッカー協会とのコネクションが皆無で、
しかもユースの大会でせっかく来日するチャンスがあったのに、
扁桃腺を腫らせてその機会を逸したという事実である。
海外ゲーム・マニアにとっての有名人も、日本サッカー界では無名の人。
もし彼が扁桃腺を腫らすことがなければ、今ごろ日本の五輪代表に呼ばれていたかもしれない(現在まだ21歳)。
797名無しさん@恐縮です:2006/04/05(水) 06:53:29 ID:rubDGOq60
>>796
>将来性豊かなアウトサイドのアタッカーとして Stefan Ishizaki の名前は世界のあちこちの攻略サイトで紹介されていた

サイドアタッカーか
加地さんやヨントス頼みの日本にゃのどから手が出るほど欲しい
人材じゃないのかなあ
協会にはタバタのことも含めて意見をいった方がいいかもね
それか我々がこうやって盛り上がっていってマスコミも取り上げて
くれれば協会も無視できなくなるだろうし
798名無しさん@恐縮です:2006/04/05(水) 07:03:34 ID:+NldiG+j0
露怒利護
799名無しさん@恐縮です:2006/04/05(水) 07:05:12 ID:17lFb4yK0
炉度利後
800名無しさん@恐縮です:2006/04/05(水) 07:07:15 ID:CG6hPh/h0
日本なんかのために。

ありがたいことだな。
801浦和レッ頭:2006/04/05(水) 07:17:06 ID:83xGQNHq0
ネネ切ってタバタ取ります
802名無しさん@恐縮です:2006/04/05(水) 07:18:08 ID:OT7FOOrpO
>>797
彼はもうスウェーデン代表で、ユーロ2004に出てた気がする。
803 :2006/04/05(水) 07:22:55 ID:FI0qeq12O
翼みたいだな
中村や中田みたいな偽物より使えそうだ
804名無しさん@恐縮です:2006/04/05(水) 07:30:33 ID:OT7FOOrpO
>>774
海外で生活する器量も無い糞が何ほざいてんだか…。
805名無しさん@恐縮です:2006/04/05(水) 07:49:56 ID:Qli74EPf0
今回のWカップには間にあわないのが残念だ
806名無しさん@恐縮です:2006/04/05(水) 08:04:32 ID:Dd+Dlg7b0
タバタカコイイ!!!
807名無しさん@恐縮です:2006/04/05(水) 08:46:49 ID:y4ms4LMu0
二重国籍だからいくら帰化してもノープロブレム。
ただしサッカーは一つしか出られないけど。
まあ今回日本がどこまで行くかをじっくり見極めてから決めるんだろうな。
808名無しさん@恐縮です:2006/04/05(水) 09:06:00 ID:cyO4MOJK0
次の監督が欧州タイプであっても可能性あると見たら来るだろうな。
809名無しさん@恐縮です:2006/04/05(水) 09:10:58 ID:hozNU9Yn0
>>747
ペレはED
810パパラス♂:2006/04/05(水) 09:11:08 ID:kEiZLrDV0

今すぐニポーンに来なさいヽ(´ー`)/
811名無しさん@恐縮です :2006/04/05(水) 09:58:54 ID:wFdzqbRK0
世界のタバタ 
812名無しさん@恐縮です:2006/04/05(水) 10:37:04 ID:wS3eYwWL0
アフリカに間に合わないんじゃないか?
813名無しさん@恐縮です:2006/04/05(水) 11:27:24 ID:ZTCJrw7I0
たどり後・炉ばた
814名無しさん@恐縮です:2006/04/05(水) 11:33:04 ID:AiOegqFD0
とりあえず川魚を刺身にしないでおばあちゃん。
しかもブラジルの…。
815名無しさん@恐縮です:2006/04/05(水) 11:35:28 ID:o8fzZfv70
スウェーデンのひとはもう無理なんだよね?
816名無しさん@恐縮です:2006/04/05(水) 11:35:45 ID:1lXdvwNf0
そこはジャパンマネーですよ
817名無しさん@恐縮です:2006/04/05(水) 11:42:05 ID:tM0SvVTm0
これでサントス・荒れサンドロがいらなくなったわけで
818名無しさん@恐縮です:2006/04/05(水) 11:44:02 ID:7qdHPlMg0
ポジション違うし
819名無しさん@恐縮です:2006/04/05(水) 11:59:50 ID:p8HlH/8p0
タバタと言えば
タバタ・コボが有名だよな
820名無しさん@恐縮です:2006/04/05(水) 12:02:09 ID:qNm7vpTD0
アントニオ・ホドリコ・タバタ
821名無しさん@恐縮です:2006/04/05(水) 12:04:06 ID:eCEMSZ3U0
>>769
765は757が、なりすましか、ほんものか確かめる意味で
ポルトガル語で書いてみろと言ってるんだろ。
822名無しさん@恐縮です:2006/04/05(水) 12:08:15 ID:RSLfzZmJO
中野健児君はいつまで放置する気だ
日本代表になるためにオランダのUなんたらの
代表断ってるって話聞いたの遥か昔だぞ
823名無しさん@恐縮です:2006/04/05(水) 12:10:47 ID:071y0Vmf0
ジウベルト・シムラもセレソンになっちゃったしなぁ
824名無しさん@恐縮です:2006/04/05(水) 12:14:49 ID:TvkgOpei0
>>815
なんか特例なかったっけ?
825名無しさん@恐縮です:2006/04/05(水) 14:10:32 ID:Btnh/sgt0
>>821 ローマ字表記だけど
日本語が上手過ぎるので、例外はあるかもしれないが
多分日本人、若しくは完全に日本育ちの外国籍の人だろうね。
ほぼ日本人だろう。
おまけにレスに反応したということは、差別などの漢字が読めてる
わけだし。漢字が読めるところまでなかなか行かない。
(漢字文化圏出身者は除くだけど)
826名無しさん@恐縮です:2006/04/05(水) 14:13:16 ID:f5RNt+Fn0
とりあえずJリーグに来いよ
まずはこっちに来て日本をよく知ることだ
827名無しさん@恐縮です:2006/04/05(水) 14:16:58 ID:ALT9vc8F0
しかし日本に来ても在日は帰れ!って言うよ
828名無しさん@恐縮です:2006/04/05(水) 14:18:47 ID:JI6Tzkuv0
ロドリゴはブラジルでもじゅうぶん代表入り出来るだろ。
リップサービスじゃない?
829名無しさん@恐縮です:2006/04/05(水) 14:27:14 ID:Dd+Dlg7b0
ちょっとケイン・コスギっぽくね?
誰か日本に来たら女の子に持てまくりだぞって教えてやれ
ウハウハしてやってくるぞきっと
830名無しさん@恐縮です:2006/04/05(水) 14:29:17 ID:TbqRNe6IO
ヤクルトの田畑?
831名無しさん@恐縮です:2006/04/05(水) 14:32:11 ID:AoWXbJmSO
タバタはイケメンだな。
832名無しさん@恐縮です:2006/04/05(水) 14:55:49 ID:UCTkMHfK0
ラモス二次形態
833名無しさん@恐縮です:2006/04/05(水) 15:07:19 ID:qgyBTGuA0
>>824
ユースまでなら一回だけ変えられるけど、A代表に呼ばれて出たらもう変えられない。
834名無しさん@恐縮です:2006/04/05(水) 15:08:37 ID:qgyBTGuA0
あれ、18までだったかな? とりあえず若いのは一回だけ変更できるのはあったはず。
でもイシザキはもう無理だろう。
835名無しさん@恐縮です:2006/04/05(水) 15:14:26 ID:ZprZ2gGW0
それは2重国籍の場合だろう
836名無しさん@恐縮です:2006/04/05(水) 15:16:28 ID:xfnE7F1n0
ハーフナーって帰化していたのか。
漢字で苗字はどう書くんだろ。
837名無しさん@恐縮です:2006/04/05(水) 15:17:57 ID:qgyBTGuA0
ああー、イシザキはスウェーデン国籍選んじゃったのか。じゃあもう無理だね。
838名無しさん@恐縮です:2006/04/05(水) 15:19:22 ID:Btnh/sgt0
国家間で選手の移籍し放題となったら、国別対抗のWCの意味合いが
根底から失われてしまうからね。
まあ、余りそうガツガツせずに、自国純粋培養の純国籍選手にも活躍の機会を
多く与えてやって欲しいと思う。
イシザキに関しては、代表は無理だけど、将来キャリアの終盤で
Jに来て活躍して、監督やコーチなどの道を歩むのもいいだろうし。
それからJもレベルが上がってきているので、そういう悠長なこと言ってるようでは
要らないと言ってもいいだろうし。
普通にみんな頑張っていけばいいのだと思う。日本に何らかの縁があるなら
それは何らかの意味で日本サッカー界の糧となっていくだろうから。
839名無しさん@恐縮です:2006/04/05(水) 15:21:42 ID:5GL1CHcQ0
どうせ日本語喋れないからムリってオチだろ
そう簡単に気化されても困るからね
840名無しさん@恐縮です:2006/04/05(水) 15:24:15 ID:qgyBTGuA0
>>836
外国から帰化した人はカタカナ苗字もOKになったからそのままだよ。ハーフナー・マイク。
841名無しさん@恐縮です:2006/04/05(水) 15:26:32 ID:l6dWXbyt0
コボ・タバタをセレソンに入れるニダ
842名無しさん@恐縮です:2006/04/05(水) 15:29:42 ID:xfnE7F1n0
>>840
そうだったのか!
三都主、呂比須、カワイソス
843名無しさん@恐縮です:2006/04/05(水) 15:30:31 ID:eoyyl+M00
>>839
金沢イボンヌの例もあるらしいぜ
844名無しさん@恐縮です:2006/04/05(水) 15:32:44 ID:6FfULEMXO
暴走族かスノーボード関係者みたいだな
845名無しさん@恐縮です:2006/04/05(水) 15:37:33 ID:Pc7d1YfG0
炉鳥語田畑
846名無しさん@恐縮です:2006/04/05(水) 15:42:42 ID:UzBurRKR0
すんごい問題児なのに知らないんだねw
清水はリストアップしてたから日本にくる可能性はあるよ。
847名無しさん@恐縮です:2006/04/05(水) 16:04:40 ID:ZprZ2gGW0
田端から田畑とか
田幡から田畠とかに変わっちゃってたりしても誰も分からないだろうな
848名無しさん@恐縮です:2006/04/05(水) 17:30:56 ID:8jyDO8kf0
惜しいなあ。日本だと帰化手続きに時間がかかり過ぎるからなあ。
849名無しさん@恐縮です:2006/04/05(水) 18:17:35 ID:dEfo+4cF0
ロドリゴ田端
ロドリゴ駒込
ロドリゴ巣鴨
ロドリゴ大塚
850名無しさん@恐縮です:2006/04/05(水) 18:21:44 ID:HomMMUt/0
俺の秘密兵器ロドリゴもとうとう2ちゃんに知れ渡ったか。
5年間暖めてたんだがなあ。
851名無しさん@恐縮です:2006/04/05(水) 18:23:58 ID:XGK7ZFR10
上から読んでも下から読んでもタバタ 最強
852名無しさん@恐縮です:2006/04/05(水) 21:34:54 ID:/sVRcuoI0
なかなかいい男じゃん!
日本に来たら人気でるよ
853名無しさん@恐縮です:2006/04/05(水) 22:23:49 ID:E3Sc3q7p0
>>846
ピッチの上では暴れん坊なスミスタイプな選手じゃないの?
854名無しさん@恐縮です:2006/04/06(木) 01:24:03 ID:yALCk8Uz0
>>804
何意味不明なこと言ってんだ、在日朝鮮人か?
「郷に行けば郷に従え」って台詞知ってるか、そんなに日本が嫌なら国に帰れよ
不法入国者の子孫の癖にてめえにそんなこと言われる筋合いねえよ糞野郎

>>821
書き込んだ後に気付いた、その時は手遅れだった。
855名無しさん@恐縮です:2006/04/06(木) 01:31:06 ID:yALCk8Uz0
どうも日系人とコンタクトが取れてないケースが多いんだな
選ぶ選ばないは本人の意思だけど一応接触できる部署を作れよ<川淵
856名無しさん@恐縮です:2006/04/06(木) 01:49:17 ID:87ogyZTc0
>>843
金沢イボンヌは二重国籍で
日本国籍を選択したと思う
857名無しさん@恐縮です:2006/04/06(木) 08:39:22 ID:1M/P7MQE0
ロドリゴロドリゴロドリゴー田端
858名無しさん@恐縮です:2006/04/06(木) 08:49:20 ID:FyD8Vrr90
受け入れられやすいよな
859名無しさん@恐縮です:2006/04/06(木) 08:50:53 ID:hFzDtjQA0
ジョージ光岡щ(゚Д゚щ)カモォォォン
860名無しさん@恐縮です:2006/04/06(木) 08:52:02 ID:X/VgeYlX0
川魚食えるじゃね。
日本でも鯉のあらいは、生のさしみで食べる地域あるしね。
861名無しさん@恐縮です:2006/04/06(木) 08:55:35 ID:+AjLvp5sO
ハンチョリーナ田畑
862名無しさん@恐縮です:2006/04/06(木) 09:01:04 ID:nQZqAhoP0
この手の移民、混血なら大歓迎だな
863名無しさん@恐縮です:2006/04/06(木) 20:35:35 ID:EkRo/DHL0
今来いよ
864名無しさん@恐縮です:2006/04/06(木) 20:51:53 ID:IlXIUms50
>>863
つか、それなら日本協会はブラジルの各クラブにいるかもしれん
日系の有望な選手をユース年代の時点からツバつけとかんといかん罠
865名無しさん@恐縮です:2006/04/06(木) 21:13:14 ID:IlR1KSQ70
>>861
ははんが班長って・・・ツルモクかよw


イシザキの轍だけは踏むなよ>JFA

866名無しさん@恐縮です:2006/04/06(木) 21:17:17 ID:HgAq1Cjb0
25で将来はって、30過ぎてから帰化する帰化?
867名無しさん@恐縮です:2006/04/06(木) 21:45:29 ID:ADIXG7JB0
jリーグに、日系人枠を作ったらどうかね。
868名無しさん@恐縮です:2006/04/06(木) 21:48:06 ID:11Lj9M7W0
ロドリゴはサイドなら余裕でレギュラー入りだな
869:2006/04/06(木) 21:53:01 ID:xxz8x35WO
また有力選手が来そうだな…
クックック
870名無しさん@恐縮です:2006/04/06(木) 22:04:09 ID:1kZP3u9uO
>>836 >>840
印鑑だけは発音が似てるってことで「浜名」らしい
871名無しさん@恐縮です:2006/04/06(木) 22:27:24 ID:8JqTpT+b0
>>847
闘莉王も帰化直後は長身DF田中って紹介されてた。

>>855
ヨーロッパに移民が多いパキスタンやフィリピンなんか協会がそうした移民を
頼りにしていて結構探し回っている。それでフラムのレーマンがパキスタン代
表を選んだ。彼は昨年の南アジア杯がパキスタン代表デビュー戦となり背番号
4番をつけて颯爽とデビューしたがバングラディッシュに普通にゴールを許す
姿を見て唖然としてた。そういえばフランスW杯のジャマイカ代表も6人の英
国人を起用していたね。
872名無しさん@恐縮です:2006/04/07(金) 01:43:04 ID:0EDMd8EF0
ツルモッカー発見
873名無しさん@恐縮です:2006/04/07(金) 02:26:50 ID:IxTEO/7yO
ニホンゴハナセマスカァ?
874名無しさん@恐縮です:2006/04/07(金) 02:39:22 ID:zJltzMdo0
ステファン・イシザキさえいれば・・・
875名無しさん@恐縮です:2006/04/07(金) 02:43:42 ID:blPnF+yV0
夢は日本代表じゃなくて「W杯に出ること」だろ
ブラジルじゃ代表になれないから日本の代表になってW杯に出たいってだけ
876名無しさん@恐縮です:2006/04/07(金) 02:49:39 ID:tmU4igdr0
>>1-875
お前ら楽しそうだなw
877名無しさん@恐縮です:2006/04/07(金) 02:51:23 ID:eKYnKmVz0
伊太利亜が亜爾然丁から代表選手を大量移籍させて優勝したのが・・・・・・
878名無しさん@恐縮です:2006/04/07(金) 03:00:11 ID:00h1B1TKO
日本語ある程度話せないと厳しいかもな
879名無しさん@恐縮です:2006/04/07(金) 03:30:42 ID:peRVgqgS0
実はママンは白人
880名無しさん@恐縮です:2006/04/07(金) 04:13:53 ID:+n0X2gS9O
ひっそりと海外でプレーしてる日本人4(´・ω・`)
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1117651869/
881名無しさん@恐縮です:2006/04/07(金) 07:56:21 ID:vHU5wWfH0
タバタイケメンだな
日本に来たらもてるぞ
882名無しさん@恐縮です:2006/04/07(金) 08:02:08 ID:uJe/kmwU0
日本を捨てたやつの子孫が今さら日本に何の用だっつーんだ
883名無しさん@恐縮です:2006/04/07(金) 08:26:20 ID:AwaM55mc0
>>89
三都主に10番つければいいんじゃないかな
884名無しさん@恐縮です:2006/04/07(金) 08:28:31 ID:TjzsRdTt0
今すぐおいで!!!
885名無しさん@恐縮です:2006/04/07(金) 08:36:28 ID:UaeSJR/rO
>>874
スウェーデン人だっけ
886名無しさん@恐縮です:2006/04/07(金) 08:39:50 ID:ZDJU4YKa0
2回?
キカ━━<`Д´>━< `Д>━<  `>━━( `) >━(∀`) >━<(´∀`)>━━!!!!
キカ━━<(´∀`)>━< (´∀>━< ( `>━━( ` >━(`Д >━<`Д´>━━???
元の木阿弥ニダ!
887名無しさん@恐縮です:2006/04/07(金) 08:40:33 ID:ZDJU4YKa0
2回?
キカ━━<`Д´>━< `Д>━<  `>━━( `) >━(∀`) >━<(´∀`)>━━!!!!
キカ━━<(´∀`)>━< (´∀>━< ( `>━━( ` >━(`Д >━<`Д´>━━???
元の木阿弥ニダ!

888名無しさん@恐縮です:2006/04/08(土) 07:00:43 ID:68tpKXSP0
>>882
アホ
国策で日本政府が移民を奨励してたの知らないのか
889名無しさん@恐縮です:2006/04/08(土) 07:05:12 ID:rWz80uwhO
国をすぐに捨てるのは糞鮮人のほうだろ
890名無しさん@恐縮です:2006/04/08(土) 21:36:28 ID:yGbbJKgT0
おまいら、今すぐBS1見ろ。
噂のタバタが出るぞ
891名無しさん@恐縮です:2006/04/08(土) 21:39:24 ID:EqQeVFt60
サントスなんかよりよっぽど使えると思うんだが
892名無しさん@恐縮です:2006/04/08(土) 21:54:19 ID:W6rOyW/+O
BS1でタバタくるー!
893名無しさん@恐縮です:2006/04/08(土) 21:56:08 ID:CoaMBzTZ0
思ったより日本人顔
894名無しさん@恐縮です:2006/04/08(土) 21:56:23 ID:iRwx4SwdO
タバタktkr
895名無しさん@恐縮です:2006/04/08(土) 21:57:58 ID:yGbbJKgT0
どっかのJクラブが呼ぶかもな、確実に
政府もスポーツ強化のためには帰化手続きに特例出すべきじゃないかな
896名無しさん@恐縮です:2006/04/08(土) 21:59:37 ID:/SxyJHi/0
>>祖父が川で釣ってきた魚を祖母が刺身にしたりね。

大丈夫か?
897 :2006/04/08(土) 22:01:59 ID:RC9gOcuQ0
ガンバに来るか?
898名無しさん@恐縮です:2006/04/08(土) 22:03:33 ID:7Y5in47o0
小野売って田畑獲れば賢い
899名無しさん@恐縮です:2006/04/08(土) 22:07:07 ID:vnXeiKl/0
DQNいらね。日本に住んでもいないし日本語できない3世
じゃ帰化無理。それよりセル塩を帰化させてやれよ。
900名無しさん@恐縮です:2006/04/08(土) 22:09:52 ID:WP5sYOaT0
>>899
体力がもたないじゃないかな
901名無しさん@恐縮です:2006/04/08(土) 22:15:15 ID:n3/lcj3PO
あれ?ペレの後継者はロビーニョじゃないの?
902名無しさん@恐縮です:2006/04/08(土) 22:17:23 ID:XlMcFlSu0
タリバン上手いじゃん
903名無しさん@恐縮です:2006/04/08(土) 22:17:48 ID:7Y5in47o0
ロナウドもロナウジーニョって呼ばれてたな。
904名無しさん@恐縮です:2006/04/08(土) 22:22:33 ID:uu0Z8r1UO
田畑の顔、うPしてくれ
905名無しさん@恐縮です:2006/04/08(土) 22:23:50 ID:gicWd2vj0
方便的帰化やってもいいと思うけどな。
906名無しさん@恐縮です:2006/04/08(土) 22:26:23 ID:ENaF99uI0
トリニダートトバコと読んでしまった
907名無しさん@恐縮です:2006/04/08(土) 22:28:14 ID:Hqz8PiI0O
>>896
アマゾン川の魚よりは安全
908名無しさん@恐縮です:2006/04/08(土) 23:18:29 ID:zTY/lXmC0
日本代表のユニ着たーーーーーーーーー
何年後かにピッチの上で見れるかしら
909名無しさん@恐縮です:2006/04/09(日) 02:37:34 ID:tLrOjA+l0
川魚ってどこでもやばいだろ
刺身じゃ食いたくないな
910名無しさん@恐縮です:2006/04/09(日) 10:23:00 ID:tt+hIUHy0
こいつ結構実力者らしいからもし、帰化したら面白そうかもナ
911名無しさん@恐縮です:2006/04/09(日) 10:31:54 ID:nvD3iNYn0
>>901
サントスに在籍した選手で今1番活躍してるのはそうだろうね。
912名無しさん@恐縮です:2006/04/09(日) 10:33:42 ID:9lp9KVs9O
U15の攻撃陣とこの人が中盤支配したら日本つよくね
913名無しさん@恐縮です:2006/04/09(日) 10:41:27 ID:9H38Io6QO
昨日のVTR見た限りじゃ典型的なパサーだったけど
点も獲れるのかな?
決定力の無い日本人FW見てると幾らパスセンスあっても宝の持ち腐れだよね

点獲れる中盤の選手が欲しいな
914名無しさん@恐縮です:2006/04/09(日) 10:41:59 ID:hJrvGCmb0
ぜひ
915名無しさん@恐縮です:2006/04/09(日) 11:08:11 ID:NOfS+0z00
前園さんも確かサントスに…
916名無しさん@恐縮です
移民でブラジルにも世話にもなった訳だし
複雑だろうが
まがんばってくだせえ