【テレビ】「ナイトライダー」シーズン3、日本語吹替対応でDVD-BOX化

このエントリーをはてなブックマークに追加
101名無しさん@恐縮です
>>98
雨のアマゾンで英語版買えばいいだけじゃん
102名無しさん@恐縮です:2006/03/30(木) 19:16:12 ID:kNs8SHtM0
             _,..-一=ー―-、..,,__
          ,ィ'´ ハ ....::::::::::::::......     `:、.
       r-ー/  /    ______  \  
       ヽヾ\ 彳~ ̄ ̄`ー―、 ;;;;;;;;;\ ̄ ̄~ヾ-、__
       γヽ;;;;;;;;;ヽ/⌒ヾ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;`―、_;;;;;;;\;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;; ̄`ー-、_
       ヾ丿;;;;;;,rー、;;;;;;;;ヽ____;;;;`ヽ.;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; < ̄ ヽ
        /);;;;;/rー、ヽ;;;;;;;;ヽ:::::::::::::::::::\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ィ―――――\:::::::::::\_
         `、// /~ヾ;、ヽ;;;;;;;;\_______ \ヾヾヾヾヾヾ  >ー―〜、
           { i  i | ! }[]ニミヽ_::::::::::::::::::::::::::::::: ̄ ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ _::::,ィ→
          ゙i i ~ ┤i );;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;~ー───────'┌―ー、` ̄;;;;;;;;;;;;;;;/
          `!ヾ !ノ i└、 ミ;;;;;;;;;;;;;;;\________!__ 〉_,..-ー''"´ 〉
           ヾニ_ノ    \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_,.-ー''"´
                    ヾー──────────―''''"~´
103名無しさん@恐縮です:2006/03/30(木) 19:20:26 ID:RbtFJhhe0
ガキの頃、マイケルがかっこよくて大好きだった。
大人になって見返したら、このもじゃもじゃ頭のどこが好きだったのか
わからなかった。つーかキッドのかっこよさがそれをはるかに上回っている。
104名無しさん@恐縮です:2006/03/30(木) 19:37:54 ID:8je9t1uW0
だからエアウルフは?
105名無しさん@恐縮です:2006/03/30(木) 19:38:22 ID:HLuzXmyS0
>>99見た後に、See All Resultsクリックして、

Kid Rock - CowboyってPV見たら結構エロくてよかった。

ありがとうナイト2000
106名無しさん@恐縮です:2006/03/30(木) 19:42:45 ID:HLuzXmyS0
107名無しさん@恐縮です:2006/03/30(木) 20:16:54 ID:34yMsTQR0
マイケル肛門が破裂しそうなり
108名無しさん@恐縮です:2006/03/30(木) 20:16:56 ID:aElkcCAgO
イヤッホォォォゥ!ナイスだ、キット〜!
109名無しさん@恐縮です:2006/03/30(木) 20:18:32 ID:mwOzRMCh0
ん?ナイトライダーは黒だよな?
どういうことか俺の記憶には
 赤 い シャア専用ナイトライダーが??
110名無しさん@恐縮です:2006/03/30(木) 20:26:16 ID:bNttkZciO
ボニーバストが一言↓
111バーストゥ博士:2006/03/30(木) 20:29:52 ID:WZhCnExu0
「そんなもの、マイケル・ナイトだって食べませんわ」
112名無しさん@恐縮です:2006/03/30(木) 20:33:49 ID:odTyUxksO
>>109
それはナイトライダー2001じゃね?
113名無しさん@恐縮です:2006/03/30(木) 20:35:58 ID:K98FEJvj0
日本語版DVDが発売される前にAmazon.co.ukでUK版を買った俺が来ましたよ

英語が理解できなくても楽しめる、それがKNIGHT RIDER
114名無しさん@恐縮です:2006/03/30(木) 20:37:57 ID:AuJ5wu4z0
俺はデボンが好きだけどな。
115名無しさん@恐縮です:2006/03/30(木) 20:39:19 ID:oX7Da9sc0
おまえら、ナイト2000でググってみろ。凄いもんが見れるぞ。
このオーナーを尊敬するね。
116名無しさん@恐縮です:2006/03/30(木) 20:48:41 ID:aWRj1yoiO
キットはよく寒いアメリカンジョークを言う。
「私の叔父は『自分はオレンジジュースに違いない』と信じていましてね。
自宅を自動販売機に改造しちゃいましたよ、HAHAHA…」
117名無しさん@恐縮です:2006/03/30(木) 20:49:16 ID:Xj+FrtVx0
>25
つ「アメリカン・ヒーロー」

エアー・ウルフは、会社が代わってから糞になった。
118名無しさん@恐縮です:2006/03/30(木) 20:49:59 ID:Xj+FrtVx0
「ナイトライダー」という劇画エロ漫画がある(苦笑)
放映当時、本屋で見てびっくりしたw
119名無しさん@恐縮です:2006/03/30(木) 20:54:06 ID:Xj+FrtVx0
>75
正解。

Knight
Automated
Rolling
Robot
で「KARR」だな。

※「KARR」
KITTより先に開発されたタイプ。
利己型により、自分の安全・保護を最優先する。
そのためには人さえ殺しても構わない。
KITTは利他的。人を守ることを最優先にする。
120名無しさん@恐縮です:2006/03/30(木) 20:54:17 ID:qiL3Lrgc0
「新ナイトライダー2000」を見て愕然とした
マイケルは仕事が嫌になって隠居生活、キットはスクラップ処分、
デボンは悪党に毒を盛られて死亡。
これ作った奴は死刑
121名無しさん@恐縮です:2006/03/30(木) 20:57:05 ID:Xj+FrtVx0
>120
マジスカ!?
そんな作品があったのか!!
エアー・ウルフだけでなく、ナイトライダーも糞作品にされたのか……。
122名無しさん@恐縮です:2006/03/30(木) 20:57:11 ID:FiX/pXce0
新ナイトライダー2000だけは無かった事にして欲しい
あと、Aチームのシーズン3DVDも早く出して欲しい
123名無しさん@恐縮です:2006/03/30(木) 21:01:50 ID:DSdOCKXI0
>>120
見てないけど、どんなナイトライダーだよ、それwwwww
124名無しさん@恐縮です:2006/03/30(木) 21:03:37 ID:aMQzgeLl0
おっぺけぺ〜 おっぺけぺ〜 おっぺけぺのぺ〜♪
125名無しさん@恐縮です:2006/03/30(木) 21:04:55 ID:nzftJh/u0
シドニー五輪の閉会式でナントカ財団のマイケル・ナイト氏が紹介された時には
実況でジワジワ反応があった
126名無しさん@恐縮です:2006/03/30(木) 21:12:50 ID:HLuzXmyS0
127名無しさん@恐縮です:2006/03/30(木) 21:13:20 ID:4ECug9nK0
>>120
ググってみたけど、
>マイケルは仕事が嫌になって隠居生活
していたんだけど現場復帰
>キットはスクラップ処分
されていたんだけど復活

って話らしいんで、シリーズものの再開としては有りの導入だと思う。
観たことないけど。
128名無しさん@恐縮です:2006/03/30(木) 21:16:28 ID:2aFsFWjmO
「スーパー追跡モード」を初めて見た俺

おおー!カッコ…い…い……のか?…これ?
129名無しさん@恐縮です:2006/03/30(木) 21:17:02 ID:2tjmCM4c0
>>127
有りかもしれないが
新しくなった車が超カッコ悪い…
130名無しさん@恐縮です:2006/03/30(木) 21:17:49 ID:eHmsdo7PO
夜空を見るたび思い出すのサ、ナァイトライダァ!
131名無しさん@恐縮です:2006/03/30(木) 21:24:42 ID:FiX/pXce0
>127
あれはナシだと思うぞ
132名無しさん@恐縮です:2006/03/30(木) 21:25:18 ID:pp4xhnK00
俺がハマーだ!も仲間に入れて下さい。
133名無しさん@恐縮です:2006/03/30(木) 21:25:36 ID:2aFsFWjmO
「ナイトライダー2000」を初めて見た俺

スーパー追跡モードの方がまだカッコよかったよキット…。
134名無しさん@恐縮です:2006/03/30(木) 21:28:34 ID:cprGU4460
>>105
オッパイに整えられたヘアーがばっつり・・・

ありがとうナイト2000
135名無しさん@恐縮です:2006/03/30(木) 21:33:56 ID:9ZSIobhFO
ゴライアス
136名無しさん@恐縮です:2006/03/30(木) 21:48:11 ID:jdbASHKy0
ひゃっほー
137名無しさん@恐縮です:2006/03/30(木) 23:51:03 ID:8XZ6/MXqO
その新ナイトライダー2000に出てくるナイト4000がダサ過ぎて絶句するぞ
真っ赤なタミヤのダンガンレーサーみたいで
138名無しさん@恐縮です:2006/03/31(金) 00:09:06 ID:f0wphE4N0
ささきいさお(*´Д`)ハァハァ
139名無しさん@恐縮です:2006/03/31(金) 00:11:01 ID:2eQaQBK20
>>39
宇宙空母ギャラクティカのサイロン星人(マジ)
140名無しさん@恐縮です:2006/03/31(金) 00:14:14 ID:9XaT+u0EO
いや、だからエアーウル(ry
141名無しさん@恐縮です:2006/03/31(金) 00:27:40 ID:YGVWKPq90
ひゃっほうぅうううううううううううううううううううううう
142名無しさん@恐縮です:2006/03/31(金) 00:28:59 ID:52jdkVOL0
>>119
KARRのフルネームの意味はわかるけど
KITTのフルネームにどういう意味が込められているんだろ?
KARRほどには意味無いのかな?

>>88
カーナビは無いが
野島昭生の声でガイダンスする後付カーセキュリティシステムはあったそうな。
「当時としてはバカ売れ」したらしい。
143名無しさん@恐縮です:2006/03/31(金) 01:59:15 ID:/aVO5JeC0
だから
KNIGHT
INDUSTRY
TWO
THOUSANDS
だってば
144名無しさん@恐縮です:2006/03/31(金) 02:04:04 ID:/aVO5JeC0
>>37
ナイト50は実際に番組に出てくる
確かマウンテンバイク
145名無しさん@恐縮です:2006/03/31(金) 02:09:22 ID:8+UGV/Xh0
2代目のメカニック担当女優はイマイチだったなぁ
やっぱりエイプリルのおへそが最高!
146名無しさん@恐縮です:2006/03/31(金) 04:06:29 ID:wTz+ZW+O0
マイアミバイスのシーズン2早よ出せよ
147名無しさん@恐縮です:2006/03/31(金) 04:22:33 ID:n/hPDdf40
>>145
初代がボニーで2代目がエイプリル
日本では放送の順番が違ってたからキミのように誤解してる人が多い
148名無しさん@恐縮です:2006/03/31(金) 04:27:00 ID:X2mcP5ipO
吹き替えでしかあり得ない作品てあるよな。
特攻野郎Aチームとか下條アトムが吹き替えたエディ・マーフィとかさ。
ナイトライダーも吹き替え盤しかあり得ない
149名無しさん@恐縮です:2006/03/31(金) 04:32:18 ID:VbHKV9hn0
4月からスカパーでシーズン4まで放送するぞ!
ttp://www.super-ch.com/line/knightrider/episode/epi_02.html
150名無しさん@恐縮です:2006/03/31(金) 04:33:52 ID:/qyGpsGy0
奇人? 変人? だから何?
151名無しさん@恐縮です:2006/03/31(金) 04:35:24 ID:HWL0vf330
米TVドラマ『特攻野郎Aチーム
これだけ欲しい
152名無しさん@恐縮です:2006/03/31(金) 04:36:33 ID:M/4LHMvA0
カールって砂浜に埋まってた覚えがある
よく壊れなかったな
153名無しさん@恐縮です:2006/03/31(金) 04:46:27 ID:NTNHCdSS0
デビットハッセルホフ
154名無しさん@恐縮です:2006/03/31(金) 04:52:02 ID:2e8I+Gi4O
ドナチャンわ〜〜〜お!仰せのとおりに。姉うえ!
155名無しさん@恐縮です:2006/03/31(金) 04:52:05 ID:WaffbJYi0
>>4
エアーウルフのホークの中の人とごっちゃになっとるw
156名無しさん@恐縮です:2006/03/31(金) 04:54:40 ID:FqQ3FMo60
日本のドラマも夕方に放送されると見られる
157名無しさん@恐縮です:2006/03/31(金) 04:54:55 ID:R/AJIea8O
ゴライアス
158名無しさん@恐縮です:2006/03/31(金) 05:15:37 ID:Ze8FTEtDO
テレ朝でテレビ放映した時に
電車の車内に番宣の広告が載ってたんだが
それにKITTの性能一覧が載っていて
車体価格23億円になっていた
159名無しさん@恐縮です:2006/03/31(金) 05:38:07 ID:4yhks58V0
>>148
ジャッキーの声も
160名無しさん@恐縮です:2006/03/31(金) 05:42:42 ID:bL3sIsHrO
やっぱり出るのね。
アメリカ版は3枚だからダイジェストかと思ったのですが、よく考えたら両面なんですね。
161名無しさん@恐縮です:2006/03/31(金) 05:45:07 ID:4yhks58V0
トランザム欲しかったなl
162名無しさん@恐縮です:2006/03/31(金) 05:50:56 ID:W4L+xQ0w0
携帯アダルトサイト検索
http://m-pe.tv/u/?yuryoucom
163東京いぎん ◆aRAnj9VVXE :2006/03/31(金) 06:01:34 ID:Td5VLwR40
吹き替えはオリジナルの人?それなら買う価値はあるね
164名無しさん@恐縮です:2006/03/31(金) 06:10:43 ID:RaBHlDK20
>>1の2つめのリンク見たら、
シーズン1・2も既存のをパックにして14枚組¥28,000で3と同時発売なんだってね。
結局1、2は買ってなかったし、今回合わせて買うとなると、、、、\45,800....高っ!

いや、待て。eでじで調べたら1・2パック\21,980 3は\13,972 で、計\35,952
1万円安いと思うとポチッとしそうだ。恐いw
一晩寝て、頭冷やしてから考えるわw おやすみ
165名無しさん@恐縮です:2006/03/31(金) 06:11:57 ID:j9McFrBJO
トランザムをKITT仕様にして乗りたい。
外装エアロはあるけど内装やデジパネはあるのかな?
166名無しさん@恐縮です:2006/03/31(金) 08:28:59 ID:1tp/tSER0
>>120
日本で言えば押井守がそういうの作りそう。
167名無しさん@恐縮です:2006/03/31(金) 09:05:03 ID:GfaFGJWA0
168名無しさん@恐縮です:2006/03/31(金) 11:14:07 ID:eQfOOiyK0
夜空を見るたび思い出せ
169名無しさん@恐縮です:2006/03/31(金) 11:56:08 ID:mOGl7lhW0
170トラックバック ★:2006/03/32(土) 03:10:03 ID:7E0cnNCO0
【トラックバック来たよ】 (ver. 0.11)
[タイトル] ナイトライダー17 凶悪暴走団を破壊せよ!
[発ブログ] 海外テレビ@2ch掲示板
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1129227758/l50
[=要約=]
ナイトライダー。陰謀と破壊と犯罪の渦巻く現代に蘇る正義の騎士。
ドリームカー・ナイト2000と共に、法の目を逃れる犯罪者達を追う
若きヒーローマイケルナイト。人は彼を「ナイトライダー」と呼ぶ…

Knight Rider. A shadowy flight into the dangerous world of a man who does not exist.
Michael Knight- A young loner on a crusade to champion the cause of the innocent,
the helpless, the powerless, in a world of criminals who operate above the law.

前スレ
ナイトライダー16 盗まれたナイト2000
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1110046550/l50


※注意事項

1.荒れる原因となるのでコテハン論争は一切禁止です。それ以外のナイトライダーに
  関する話題なら固定ハンドルでも名無しでも自由に参加して下さい。

2.これも荒れる原因となるので著作権問題については禁止の方向でお願いします。

3.作品についての質問は、初心者的なモノからマニアックなモノまで全てOKです。
  答えられる人は答えた上げて下さい。答えられない場合は華麗にスルーして下さい。
  たとえ答えが無くても煽ったり荒したりして強要する行為は禁止です。

4.気に入らないレスがあってもスルーするなり程よくフォローするなりして
マターリと逝きましょう。同じ作品を好む者同志仲良く。

171 :2006/03/32(土) 10:58:11 ID:lALNtrk20
>>119
微妙に違うyo
KARR=Knight Automated Roving Robot
KITT=Knight Industries Two Thousand だyo

>>144
ナイト50(knerd)はエリオット・サイクスが乗っていた原チャリ
172名無しさん@恐縮です:2006/03/32(土) 19:07:06 ID:jdKSNyQA0
ジャンプが好き
173名無しさん@恐縮です:2006/03/32(土) 19:43:22 ID:VD/LG+tM0
「マイケル事件です」
174名無しさん@恐縮です:2006/03/32(土) 23:02:43 ID:+ELGee4m0
 AUTO
CRUISE
175名無しさん@恐縮です:2006/03/32(土) 23:03:21 ID:+ELGee4m0
NORMAL
CRUISE
176名無しさん@恐縮です:2006/03/32(土) 23:06:45 ID:WcQOcOGL0
デボンシャイアー
マイケルナイトの良き理解者
177名無しさん@恐縮です:2006/03/32(土) 23:16:16 ID:5es23BJl0
PURSUIT
178名無しさん@恐縮です:2006/03/32(土) 23:36:45 ID:riO3HdBr0
● ○ ○
TURBO
BOOST
179名無しさん@恐縮です:2006/03/32(土) 23:40:31 ID:4pPGfrjT0
 TOM
CRUISE
180名無しさん@恐縮です:2006/03/32(土) 23:51:43 ID:umrpsWD40
これなんて処刑ライダー?
181名無しさん@恐縮です:2006/04/02(日) 01:40:17 ID:BM/pZjlg0
>>170
この本スレちょっとのぞいてみたんだけど、キモイ仕切り厨のいる
怖いスレだなw
スレ違いだなんだとものすごい剣幕で誰か叩かれてたけど。
今ナイトライダーについて語ってる人たちって、こんなのばっかなわけ?
182名無しさん@恐縮です:2006/04/02(日) 01:40:29 ID:mpaQ2iaY0
やあ、また会ったね(´・ω・`)

君たちにはたった今 半年以内にとんでもない幸せが訪れるという呪いをかけた。

http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1143371153/

↑のスレに「HAGE乙」と書き込むんだ。
そうすればこの呪いは確実に半年以内に現実のものと化す。

 最 高 の未来を、君に。
183名無しさん@恐縮です:2006/04/02(日) 01:51:12 ID:yCtOO15wO
中学のときナイトライダーとエアウルフが一緒になってるサントラテープ見つけて喜んで買って
帰って聞いたらものすごくショックだったの思い出しました
184名無しさん@恐縮です:2006/04/02(日) 02:02:38 ID:eDsv48Jo0
>>181
どこに仕切り厨がいるの?
今は普通の流れだよ。
185名無しさん@恐縮です:2006/04/02(日) 02:10:19 ID:j+EKujuoO
>>168
それなんてマッドマックス?
186名無しさん@恐縮です:2006/04/02(日) 02:17:05 ID:5uDsPjBFO
7年くらい前のぷっすまにでてきた「ナイトライダー夜の宅配便〜奥さん汁垂れてますよ〜」てのを思い出した。
187名無しさん@恐縮です:2006/04/02(日) 02:21:26 ID:pk5vaoaF0
ジャン・マイケル・ヴィンセント
デヴィッド・ハッセルホフ
リチャード・ディーン・アンダーソン

この3人は症坊時代の俺にとってはヒーローだった
188名無しさん@恐縮です:2006/04/02(日) 02:28:58 ID:ifDSB+op0
>>183
自分も持ってた。(レコード盤だったけど)
演奏がオジリナルじゃないんだよね。だから微妙に音が違ってて違和感ありまくりだった。
189名無しさん@恐縮です:2006/04/02(日) 02:32:41 ID:ifDSB+op0
CS放送(スーパーチャンネル)のサイトでKITTの着ボイスが聴けるよ。
オリジナル声優の野島さんの新録らしいけど、記憶にあるKITTより低い声に感じて
年月の経過を思い知ってしまった。
190556:2006/04/02(日) 02:36:17 ID:52atnM870
当時トランザム買えなくて、日本製で一番似ているトヨタのスープラに乗ったなぁ。
もうかなり前に廃車になったけど。再販してくれないかなぁ(旧スープラ)。
191名無しさん@恐縮です:2006/04/02(日) 04:08:20 ID:u+Qd2AniO
とっくに出てると思ったがなぜ「チーム・ナイトライダー」が出てないんだ?マイナー過ぎて黒歴史にすらならんのかな?言っとくが釣りじゃないよ。
192名無しさん@恐縮です:2006/04/02(日) 08:01:26 ID:t8pwWsilO
チーム・ナイトライダーって、日本じゃ放映どころかビデオ化もされてないよね?
黒歴史以前の問題で話題ににしようがない気が。
193名無しさん@恐縮です:2006/04/03(月) 07:14:50 ID:JPUITcA60
懐かしいなあ
194名無しさん@恐縮です:2006/04/03(月) 07:17:59 ID:IuUBk6sd0
エアーウルフと俺がハマーだと冒険野郎マクガイバーも入れてくれ
195名無しさん@恐縮です:2006/04/03(月) 07:19:56 ID:DBmTRAy20
マイアミバイスのシーズン2はまだか・・・。
196名無しさん@恐縮です:2006/04/03(月) 07:19:59 ID:K4X/EZdrO
そこでエアーウルフですよ!
197名無しさん@恐縮です:2006/04/03(月) 07:24:25 ID:wAddhzvFO
エアーウルフみてぇなぁ
198名無しさん@恐縮です:2006/04/03(月) 07:29:16 ID:F1+M04SB0
俺はストリングへローホーク!
199名無しさん@恐縮です:2006/04/03(月) 11:52:08 ID:Lt7E1PQa0
これなんてキャノンボール?
200名無しさん@恐縮です:2006/04/03(月) 12:34:14 ID:qe9I11tkO
違うよ、ブルーサンダーでしょ。