【柔道】井上康生と鈴木桂治は故障のため欠場・第39回全日本選抜体重別選手権大会(4/2)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1どあらφ ★
井上、鈴木が欠場=柔道全日本選抜体重別

全日本柔道連盟は23日、第39回全日本選抜体重別選手権(4月2日、福岡
市民体育館)に出場予定だった100キロ超級の井上康生(綜合警備保障)と
100キロ級の鈴木桂治(平成管財)がともに故障のため欠場すると発表した。

代わりに100キロ超級は村上和幸(綜合警備保障)、100キロ級は横山裕司
(国士大)が出場する。

引用元
http://www.jiji.com/cgi-bin/content.cgi?content=060323165005F698&genre=spo

全日本選抜柔道体重別選手権大会組合せ表(pdf)
http://www.judo.or.jp/contents/data_478.pdf
財団法人全日本柔道連盟:::All Japan Judo Federation:::
http://www.judo.or.jp/

【柔道】鈴木桂治、棟田康幸、井上康生らが出場・第39回全日本選抜体重別選手権大会(4/2)
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1141721306/ (dat落ち)
【柔道】井上康生、4月の体重別選手権で復帰予定・第39回全日本選抜体重別選手権大会(4/2)
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1141116641/ (dat落ち)
2名無しさん@恐縮です:2006/03/23(木) 17:37:11 ID:nA+6o3S00
アッー!
3名無しさん@恐縮です:2006/03/23(木) 17:39:18 ID:RAzY3A3K0
重量級の名実ともに抜けてる2人とも欠場ってどういうことだよwww









まぁ見ないけど
4名無しさん@恐縮です:2006/03/23(木) 18:31:21 ID:u0cr2TwaO
で、無差別黒帯は来るのか?
5名無しさん@恐縮です:2006/03/23(木) 18:36:00 ID:In9T55xHO
故障と言いつつ、総合格闘技の練習をしているらしい。井上は、吉田・小川・中村・タッキーを超える逸材だから、期待したい。
6名無しさん@恐縮です:2006/03/23(木) 18:42:47 ID:NyH8ejyE0
東海大にいた村上はともかく横山ってのはまったく知らない
7名無しさん@恐縮です:2006/03/23(木) 19:00:35 ID:m9Dv2HK+0
棟田は出るのかな?
8どあらφ ★:2006/03/23(木) 19:04:57 ID:???0
柔道の井上、鈴木が全日本選抜体重別を欠場

全日本柔道連盟(全柔連)は23日、男子100キロ超級の井上康生(綜合警備保障)
が調整不足のため、同100キロ級の鈴木桂治(平成管財)は足の指を骨折したため、
全日本選抜体重別選手権(4月2日・福岡市)を欠場すると発表した。

井上は昨年1月の試合で右胸を痛めて手術した。今大会での本格復帰を目指して
いたが「回復が途上段階」(全柔連)のため出場を見合わせた。東海大の中西英敏
監督は「試合をできない状態ではないが、もう一つ準備が足りない。本人が判断した」
と話した。5日の全日本選手権関東予選も、出場を取りやめた。

鈴木は11日の練習で右足親指を骨折した。3連覇がかかる4月29日の全日本
選手権を目指し、上半身のトレーニングなどは続けている。

引用元
http://www.sanspo.com/sokuho/0323sokuho052.html
9名無しさん@恐縮です:2006/03/23(木) 19:06:55 ID:5NIJGVJd0
東原亜希の呪い……………
10名無しさん@恐縮です:2006/03/23(木) 19:07:32 ID:DQDemFFq0
アメリカの出ないベースボール
ブラジルの出ないサッカー
そんなオリンピック思い出した
11名無しさん@恐縮です:2006/03/23(木) 19:16:45 ID:m9Dv2HK+0
>>10
韓国とオーノの出ないスピードスケートみたいなものか
12名無しさん@恐縮です:2006/03/23(木) 20:23:15 ID:blgPODaD0
今年も一年休養決定だね。

さっさと引退しろよ
13  :2006/03/23(木) 20:28:42 ID:eijJG86e0
禁断裂で手術したんだから復帰は無理です


14名無しさん@恐縮です:2006/03/24(金) 20:34:12 ID:tJuKD2i70
骨折欠場の鈴木は全日本選手権に出場するから(3連覇したいだろうから無理にでも
出場するでしょう)仕方ないとして、乱取りもこなせるくらいに快復している井上選手が
欠場っていうのは残念ですね・・・。

2006
体重別     高井     井上
        優勝     欠場
全日本選手権  優勝     欠場

講道館杯    優勝     欠場

2007
体重別     優勝      2位

全日本選手権  2位      優勝

こうなった場合、世界代表に選ばれるのはどっちでしょうね?
おそらく、選考会とよばれるのは講道館杯からだろうから、微妙に高井かな?
15名無しさん@恐縮です:2006/03/24(金) 20:58:14 ID:hNePgMjF0
>>6
横山っちゅうのは、国士舘の3年生で、高校は長野。100の選手
16名無しさん@恐縮です:2006/03/24(金) 21:00:47 ID:hNePgMjF0
>>14
100超、無差別があるからなんとも。試合内容次第。棟田を忘れとるし
17名無しさん@恐縮です:2006/03/25(土) 00:31:12 ID:PSCBoWJh0
>>16
そっか、スミマセン。
世界柔道は無差別があるんでしたね・・。
棟田は忘れてないよ。

100は、鈴木が磐石の強さだから、
石井や穴井にチャンスがあるとしたら、
鈴木の怪我による代打しかないのかなぁ。
18名無しさん@恐縮です:2006/03/25(土) 00:32:48 ID:z66m5/oI0
>>11
それショートトラック
19名無しさん@恐縮です:2006/03/25(土) 00:35:16 ID:tra2zEpG0
肉離れって言っても筋肉がスライスチーズじゃなくて、
プチって横に切れたからね。無理かもね。
20名無しさん@恐縮です:2006/03/25(土) 01:01:03 ID:yjgTNEklO
美談みたいに言われてるけど、こいつの父親馬鹿だろ。アテネの時思った。
21名無しさん@恐縮です:2006/03/25(土) 02:12:31 ID:+qfqI6jE0
sageマンと関わってからろくなことがねえな厚生
22名無しさん@恐縮です
>>10
無差別黒帯のいない柔道スレみたいなもんか