【カーリング】「チーム青森」小野寺歩が幼なじみと結婚へ 林弓枝とともに北海道に戻る★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
600名無しさん@恐縮です:2006/03/22(水) 10:45:25 ID:hcy066zA0
ショックで死にそう・・
601名無しさん@恐縮です:2006/03/22(水) 10:46:24 ID:mG/qhP2g0
>>591 CMに出るってそんな簡単な事じゃないよ。
ヒント:陸連
602名無しさん@恐縮です:2006/03/22(水) 10:46:32 ID:t2XGVbHf0
残念。
これが正直な感想
603名無しさん@恐縮です:2006/03/22(水) 10:47:59 ID:8lnVQrfr0
有名になりすぎてタレント化する女に捨てられるのでは?
と男のほうが不安になったんだと思われ
604名無しさん@恐縮です:2006/03/22(水) 10:48:41 ID:K3CkgXqO0
何にしろ、めでたい!!
605名無しさん@恐縮です:2006/03/22(水) 10:49:00 ID:YdSkkdgjO
一番悲惨なのは、卒業までは青森残留確定で、地元開催のプレッシャー
にさらされる本橋・寺田・目黒だよな・・・

メンバー探しからスタートなんだから、大変だわな。テラカワイソス・・・
606名無しさん@恐縮です:2006/03/22(水) 10:49:10 ID:zn7hSgr60
本橋サンが結婚じゃなくて良かったー(^−^)ノ♪
マリリンさえ残るのなら、あとはどーでもよろしいです。
607名無しさん@恐縮です:2006/03/22(水) 10:49:27 ID:cTaM1yk70
桜子本橋卒業後は萌絵勉学に専念で終了な希ガス
衆人監視の中、薄給で4年間練習だけを強要される・・。
608K:2006/03/22(水) 10:49:59 ID:6BcidaLs0
で き ち ゃ っ た  
  け っ こ ん 
609名無しさん@恐縮です:2006/03/22(水) 10:50:07 ID:cTaM1yk70
>>601
帰国直後はオファーあったらしいぞ
610名無しさん@恐縮です:2006/03/22(水) 10:50:42 ID:cyheu2dP0
>>605
青森県が常呂のエース引き抜いてくれるんじゃないの
611名無しさん@恐縮です:2006/03/22(水) 10:51:02 ID:GWNFlgA60
>>603
男ならそう思うのは自然だろね。
人気が出れば、周りに現れる素敵な男も増えるだろうし、取材人と仲がよくなることもあるわけだし
田舎の名誉も地位もない男だとしたら、奪われたくないと独占心が出来るかもな
612名無しさん@恐縮です:2006/03/22(水) 10:53:19 ID:YdSkkdgjO
>>610
そんなのが簡単にできるなら、新メンバーの紹介や噂の記事ぐらい出てるじゃないか?
613名無しさん@恐縮です:2006/03/22(水) 10:54:04 ID:GWNFlgA60
>>605
そこなんだよ
他の3人は、本当に青森でカーリングやりたいと思っているのか。
俺は疑問だな。
小野寺、林に誘われ青森に来たものの、二人がいない今、青森に固執する理由もないだろうけど
青森からの束縛はあるだろうな。就職も青森でとか。
月12万はないだろうけど、目黒なら弘前大だし月20万は硬いと思うけど
このまま青森で埋もれるのも、北海道出身の彼女達は、実際のところどう考えているんだろうな。
614名無しさん@恐縮です:2006/03/22(水) 10:55:13 ID:vsD3wG110
小野寺さんみたいな深海魚
この前水族館で見たけど
やっぱ彼女だったのかな。
615名無しさん@恐縮です:2006/03/22(水) 10:55:22 ID:cTaM1yk70
お礼奉公という懐かしい言葉が頭に浮かびました
こわいです
616名無しさん@恐縮です:2006/03/22(水) 10:56:02 ID:ju3Y9WHO0
薄給とは言うが
本人達はカーリングさせてもらって
飯が食えるなら十分だと思ってただろうに
人気出たから、今後は多少生活にゆとりが出るであろうことは十分予想できてるだろうし

結婚、引退なんてのに金のウェイトなんて小さい、小さい
目標決めて精神的にギリギリまで追い込んである程度達成したら
そこで満足して、いいところで惜しまれつつ辞めたい、と思ったんでしょ
ジャブジャブ金貰えれば結婚しても辞めずに選手を続けていく、なんてことはない
617名無しさん@恐縮です:2006/03/22(水) 10:56:04 ID:zOty4V4k0
>>599
でも、三年前って青森に行く前の話だよな。
すでにお付き合いしててそれでも本人が行きたがったんだから、本人は
やっぱ仕事続けながらやりたかったんだろ。
まあ、想像してたより給料安くてきつかったのかもしれんけど。
618名無しさん@恐縮です:2006/03/22(水) 10:56:36 ID:GOREZyHq0
>>613
カーリングやるなら環境として悪くないじゃん。
あんなスポーツはまわりの理解と協力なしじゃキツいっしょ。
619名無しさん@恐縮です:2006/03/22(水) 10:58:02 ID:cyheu2dP0
>>612
そうだけど、これからって話で
小野寺・林の時みたいに、残った3人のメンバーを慕って集まってくる奴もいるだろうし
カーリング施設という点だけにおいては青森一択なわけだしさ
チーム青森は金のなる木だから県は絶対に手放さないでしょ
620K:2006/03/22(水) 10:58:07 ID:6BcidaLs0
誰かストーン三つ分のほうも貰ってやってください
621名無しさん@恐縮です:2006/03/22(水) 10:58:30 ID:zOty4V4k0
>>620
ひくてあまただろ…
622名無しさん@恐縮です:2006/03/22(水) 10:58:34 ID:8SotMB6jO
>>591
それしなかったのがこの人たちのいいところじゃね?

まーたしかに本人たちは、競技を続けられるスポンサーになってくれた青森市に感謝してると思うけどね。
長野が契機になって、長野で普及したし、青森でも広がってくでしょ。とりあえず環境整備を…

>>605
地元開催といっても、T青森が必ず出れるわけじゃないからね…大変だ。
623名無しさん@恐縮です:2006/03/22(水) 10:59:33 ID:rG5KDLqI0
俺の応援を返せ。

さらばカーリング。
624名無しさん@恐縮です:2006/03/22(水) 11:00:22 ID:p1hwZWRB0
パシフィック選手権2位以内が至上命題だからな
625名無しさん@恐縮です:2006/03/22(水) 11:01:38 ID:AId72XJQ0
この人の顔って凄いよな。
内館牧子クラス。
626名無しさん@恐縮です:2006/03/22(水) 11:02:32 ID:cTaM1yk70
>>622
感謝はしてるだろうが、31まで続ける義理もないような。
627名無しさん@恐縮です:2006/03/22(水) 11:03:20 ID:GWNFlgA60
>>618
でもカーリングやるために、地元離れてそこで就職するってどんな気持ちなんだろうか?
地方出身で、東京に出稼ぎに来て、東京で働きながら、正月とかに田舎に帰る気持ちと同じなんだろうか?
カーリングやめたら、職もやめるんだろうか?
青森は北海道に比べたら景気もいいし、環境は悪くはないと思うけど
3人衆は、これから就職だから、北海道で勤務してカーリングできるとこも探せるからね。青森県が就職先をバックアップするなら青森にいることになると思うけど。

でも青森県はカーリングのチーム青森を拠点にするのなら、それぐらいはしてほしいけどな。
でも実際のところは、青森県は、3人衆よりも、小野寺、林に残ってもらいたかったのが本音だろうけどな。
628名無しさん@恐縮です:2006/03/22(水) 11:04:05 ID:SBc1AQVn0
>>598
小野寺が単純にトリノを区切りに引退したいだけだった場合、
お前みたいなトリノにわか組みの期待も大きな重荷になってるかもしれないことに気づかないのか。
そもそも「青森脱出したいから愛のない偽装結婚→引退」って、妄想激しすぎるけどなw
629名無しさん@恐縮です:2006/03/22(水) 11:05:08 ID:YdSkkdgjO
>>619
俺なんかは学生だから気楽だけど、三月末の時点で四月以降が未定なんてのはかなり不安だろ。

寺田や目黒は卒業→チームが解散の流れで青森に来たんだが、
そんなことは稀なんだと思うよ。
630名無しさん@恐縮です:2006/03/22(水) 11:05:33 ID:zOty4V4k0
>>626
そうなんだろうけど、ようやく花開いたって感じだからなあ。
上目指すのは、継承より経験が最も大事なのがこの競技だし。
つーても、今の日本のカーリング環境がこれじゃ続けていくのがむりと判断したんだろうけど。
見る側としては、単純に残念。もっと見たかった。
631名無しさん@恐縮です:2006/03/22(水) 11:06:09 ID:hDWIePoF0
>>598
妹のパンツが、まで読んだ
632名無しさん@恐縮です:2006/03/22(水) 11:06:35 ID:cyheu2dP0
>>617
2002年12月シムソンズ解散、翌年春から青森スポーツ会館勤務だから
その頃に出来た彼氏だね
当時小野寺・林は札幌に住んでいたし符号が会う
ソルトレイクで打ちのめされて傷心の小野寺を慰めて心をゲトしたのだろうか
セオリー通りとはいえウラヤマシス
633名無しさん@恐縮です:2006/03/22(水) 11:06:45 ID:tqchFU0Y0
有名になったから彼氏が焦ったのかなw
634名無しさん@恐縮です:2006/03/22(水) 11:08:53 ID:cTaM1yk70
>>630
まーねー、素直に残念ではあるね。
結婚するにしても世界選手権までは現役だと思ってた。
テレビやCMに出演して金銭的にもうはうはじゃんって
635名無しさん@恐縮です:2006/03/22(水) 11:09:34 ID:GWNFlgA60
>>628
偽装結婚は99%ないと思うけどな
小野寺と林は今度どうなっちゃうんだろうな。本当にこのまま引退かな?
やはり続けてほしいけどな。いろいろ壁があるな。
常呂で4年前から環境があればよかったんだけど、過去に戻ってもしょうがないしな。
チーム青森は、小野寺、林抜けて、どうなっていくのか見守ろう
俺は、小野寺が新チーム結成したら、たとえチーム青森があったとしても、新チーム応援すると思う。
まりりんは恋しいけど
636名無しさん@恐縮です:2006/03/22(水) 11:10:24 ID:zOty4V4k0
>>634
そこを考えると、金よりももっと大事なものを選んだんだろうな…('A`)ハァ
637名無しさん@恐縮です:2006/03/22(水) 11:12:08 ID:d5/VcAAq0
夏にツーリングで北海道周るか。

あ、俺免許なかった。
638K:2006/03/22(水) 11:12:35 ID:6BcidaLs0
カーリングという競技は一生続けられるのに

 「小野寺が引退」

ハァ??? 結婚なんて言い訳になるかよ〜
639名無しさん@恐縮です:2006/03/22(水) 11:12:56 ID:NA0gSsLD0
3までいくな
640名無しさん@恐縮です:2006/03/22(水) 11:13:53 ID:2zKVr32o0
ゲレンデで女がかわいく見える錯覚といっしょで
素のカー娘はやっぱりブサイクだった
641名無しさん@恐縮です:2006/03/22(水) 11:14:10 ID:vsD3wG110
「ところのみんなぁー」って言ってたから
所沢の人かと思ってた。
642名無しさん@恐縮です:2006/03/22(水) 11:18:31 ID:GWNFlgA60
>>641
激ワロス
643名無しさん@恐縮です:2006/03/22(水) 11:23:03 ID:NA0gSsLD0
644名無しさん@恐縮です:2006/03/22(水) 11:24:59 ID:EvCD86Zk0
俺は幼馴染が常呂の漁師であって欲しかった。

4年前の屈辱を晴らすため故郷を離れ青森へ。
饒舌な彼女の無言の意思表示。
すべてをわかって何も言わず送り出す。
もし、青森で自分よりも好きな人ができたら、
キッパリあきらめるつもりでいた。
でも、彼女はそんな彼以上の存在なんて
はじめからいる訳ないと思っていた。
そして。。。
こんな感じなら許せた。

札幌じゃカーリングできないじゃん。
645名無しさん@恐縮です:2006/03/22(水) 11:29:50 ID:kRY7i2fO0
カーリング人気のための人柱になるの嫌。
私達、普通の女の子に戻ります。
てことで、後はまりりん達よろしくね。

            小野寺・林
646名無しさん@恐縮です:2006/03/22(水) 11:32:24 ID:zOty4V4k0
>>645
あんだけカーリングを世の中に広めたいって言ってたじゃん・・・
647名無しさん@恐縮です:2006/03/22(水) 11:35:53 ID:4imPb3sH0
小野寺結婚するんだろ?ヤリマンが。

ところで永遠のアイドル林は?
まさか結婚するんじゃないだろうな?
彼氏いないよね?いないはずだ。うん。絶対だ。
かわいいよ弓枝、かわいいよ弓枝。おっぱいもかわいい。キスしたい。
648名無しさん@恐縮です:2006/03/22(水) 11:37:11 ID:kRY7i2fO0
291 :雪と氷の名無しさん :2006/03/22(水) 11:19:43 ID:Bjo6Jkek
冬スポ板より

>>289
目黒よりも2歳年下の本橋が、4年制大学でなく短大にしたのは、
2人と同じ時期に卒業して青森から引き上げるためではないかと思った。

649名無しさん@恐縮です
>>648
それは単に学業のレベルが(ry