【F1】フェラーリ、他チーム抗議でフロントウィングのデザイン変更へ
フェラーリ、他チーム抗議でデザイン変更へ
http://fmotor.nifty.com/f106/2006/03/post_7e90.html フェラーリ『248F1』のフロントウィングについて、他チームからレギュレーションに違反してフレキシブルになっているとの
抗議を受け、次戦オーストラリアGPまでにデザインの変更を余儀なくされる見込みだ。
マレーシアGPの決勝レース前、フェラーリ以外のチームが会議を開き「マレーシアGPでフェラーリが勝つようなことが
あれば正式抗議する」ことで同意、FIAへの文書を作成した。これにサインしなかったのはフェラーリ・チーム自身と、
フェラーリ・エンジンを搭載するレッドブル・レーシング、そしてその傘下にあるトロ・ロッソの3チームだけだったという。
こうした動きを受け、同チームのジャン・トッド監督はフロントウィングのデザインを次戦までに変更する意向を示唆している。
皮肉にも、このフレキシブルなフロントウィングは、レース中FIAの車載カメラで世界中にその実態が放映されることに。
なお前戦では同じくリヤウィングについても他チームから疑義が提出されていた。
フェラーリ、メルボルンには新しいウイングを用意
http://www1.as-web.jp/news/news_index.php?c=1&nno=5129 マレーシアGPの日曜朝に、ライバルチームからウイングに関して問題があるという見方をされていたフェラーリは、
次戦オーストラリアGPには変更を加えたフロントとリヤウイングを持ち込むことに同意した。
2 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/20(月) 23:25:01 ID:BE7wvoK+0
2フェラティオーネ
3 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/20(月) 23:25:33 ID:sydj5rQQ0
3なら4と結婚
やあ(´・ω・`)
5 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/20(月) 23:26:16 ID:25XEzCo40
毛唐はきたねえな
6 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/20(月) 23:26:27 ID:S6e5yN0w0
7 :
◆C.Hou68... :2006/03/20(月) 23:26:31 ID:tO23l2Qb0
トロ・ロッソに変わっても立場が弱いままだな。。
8 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/20(月) 23:27:06 ID:sNxC0Zdt0
フェラは相変わらずエロ意
9 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/20(月) 23:27:34 ID:OnlfxXeL0
変形するの?
10 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/20(月) 23:28:39 ID:Z4M75TyL0
顎空気嫁
11 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/20(月) 23:29:04 ID:pSw23b5u0
メッサーウイング!!!!
12 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/20(月) 23:29:30 ID:mOQE/8yX0
可変ウイングか
違う!あれはノーズの方がフレキシブルに変形してただけなんだ!
と言えば無問題
15 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/20(月) 23:30:57 ID:Q9vsAxzoO
正直俺はルノーのスタートダッシュの
異常な早さに黒いものを感じる
剛性弱いから歪んじゃって
またトヨタ叩きか
18 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/20(月) 23:33:35 ID:d5PfhsH60
ステルス・モード!
これでまた去年の遅いフェラーリに戻ったら笑える
まさか顎ウィングじゃねえよな
21 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/20(月) 23:53:27 ID:7PKOFaSg0
超アグリの
フレキシブルシャーシはスルーなのね
たっくん、歪む言ってたよ。
22 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/20(月) 23:54:33 ID:MlX9eRQw0
またジャパンバッシングか!
23 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/20(月) 23:55:47 ID:lfAnip4R0
>>15 ルノーのスタートシステムの開発者って日本人じゃなかった?
ミラーがぶらんぶらんしてたのはモントーヤだっけ?
結局取れちゃったけど
どういう仕組みでフレキシブルなの?
オンボードカメラが神位置過ぎた。あれじゃモロバレ。
27 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 00:25:13 ID:HdCI0Hep0
具体的にどこがどうダメなのか素人の俺にも教えてくれ。
>>27 可変式だからだめなんだよ
オンボーどかめらでフロントウイングの付け根見てごらん
29 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 00:34:00 ID:HdCI0Hep0
>>28 さんくす!
見たところ竹串みたいなのが刺さってる感じだけど、
規定ではここが固定されてないといけない箇所だっていうことかな?
ここがグラグラ動くと風によってうまいこと移動するようになるから
有利なので違反って事?
>>25 前Gがかかった時に、翼後端の重みでウイングが立ち上がるんでは無いかな
これと同じことホンダがやったら
もっと騒がれてるよね、きっと
32 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 00:38:16 ID:3OnfUIa9O
車検通っていたんだから無問題なんだろ?
33 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 00:41:15 ID:bRE5xT/j0
左側のサイドミラーが揺れてる車が多いのが気になる・・・
つーか、フロントウィングならマクラーレンの方がたわむ量はダントツだったけどな・・・
>>29 竹串では保たないような…(w
多分ノーズ内の竹串の部分にウエイトが付いてて、
減速時にウェイトが前Gによって前に持ってかれる、
で、やわめに作ったウイングが立ち上がる。
逆に、加速時は、後ろGがかかるので、ウイングが寝てしまう。
35 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 00:44:42 ID:HdCI0Hep0
なるほど、そのように動くこと自体が違反なんだ。
でも折角試行錯誤で技術者が考えたろうに何で許可しないんだろ。
みんなもやれるようにすればいいのに。
めんどくせぇから全チーム許可しちまえ
37 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 00:49:27 ID:o1zvB2NP0
>>35 ダウンファースが増えて、絶対的にスピードが上がりすぎるから。
V8に変えたのだってドライバーの危険を配慮してだし。
今の技術で、ウィリアムズが時代を築いたハイテクを許可したら
事故が起きた時に不幸な出来事が、ほぼ100%の確率で起きちゃう。
アロンアルファで固定すれば無問題じゃね?
39 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 00:51:22 ID:0mT11E3y0
開発費がかかるってのもあるんだろうな
データとるのに何週もさせないといけないし、貧乏チームは不可能
40 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 00:55:53 ID:DIgUICgx0
去年 ホンダもレギュレーション違反で何レースか出場停止になってなかったか?
41 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 00:59:30 ID:wkP2YA1f0
マクロス
42 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 01:01:21 ID:HdCI0Hep0
>>35 なるほど。。技術革新とドライバーの安全性との均衡か。。
大変な域に達してるなF1・・・
43 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 01:02:16 ID:pegVLQYK0
スーパーアグリって
ドリンク詰まったとか、無線おかしいとか、マシン性能以前の
問題だな。その前はバックミラーがずれてたw
44 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 01:05:39 ID:DIgUICgx0
>43
なんかお役所仕事って感じがものすごくするんだが。
>>42 そしてFIAが出してくるルールの糞っぷりが毎度毎度
46 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 01:09:00 ID:MnNi+BB+0
ドライバーの安全を唱えるのなら、タイヤとドライバーがむき出しの車自体がダメなんだよってね。
47 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 01:10:12 ID:BeZc5VPV0
もう何でもありにしろよ。金が少なくても奇抜なアイデアで速いマシンができるかもしれん。
その方が絶対面白いって。安全性? 富と名誉を集める最高峰クラスなんだから、二年に一人
死ぬくらいなら許容範囲だろうよ、CARTもそんなものだ。
48 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 01:11:04 ID:IpS9gOfp0
いいからいい加減に給油やめれ。
49 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 01:12:07 ID:BVGD4Z4K0
>>21 バカヤロウ!
あれは『機械式アクティブシャシー』だ!
蝶つがいとか。
50 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 01:12:33 ID:wkP2YA1f0
ついでにマニュアルシフトにしてほしい
>>35 可変ウイングは70年代から禁止されてるよ
52 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 01:13:55 ID:nsvV7aB60
>>15-23 雑誌で日産から出向している日本の人
(名前忘れた)って見たお!
53 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 01:15:42 ID:QO85YYXI0
シャシーメーカーは解禁して欲しいな
54 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 01:17:35 ID:BVGD4Z4K0
>>47 その通りだな。
1年に一度ぐらい『ぼくのかんがえたFわんましん』みたいなのが
出てこないと。
タイレル6輪とかブラバムの『掃除機カー』とか。
55 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 01:18:05 ID:0PbLKJz/0
>>31 各チームから抗議が出る前にFIAが即処罰決定
56 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 01:18:31 ID:HdCI0Hep0
その内ドライバーもロボット化されてロボットの出来もFormula1になったりして。
ドライバーASIMO12号とか
57 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 01:19:26 ID:1zxdvQXO0
ウィングマン
>>48 お前のような給油さえなくなれば面白いレースになると思ってるバカは見飽きた・・・
ピット戦略の要素が減れば、サーキット上のバトルが増える「かも」しれん。
去年のタイヤ交換禁止は(F1のパワーに1レース耐えるタイヤが作れないという
理由で)論外だが。
飴で出来たウイングでも作るか
暑さでしだいに解けてダウンフォース減少する
61 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 01:29:05 ID:HdCI0Hep0
F1レーサーは巻き込み確認とかちゃんとやってるの?
>>33 今年のトレンドのひとつだね。フレシキブルミラーというw
63 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 01:34:25 ID:+OI7NzHv0
スパアグリの車より俺の車の方が速いって近所の婆ちゃんが言ってたよ。
>>61 やらないって。駆け引きもしくは紳士協定か。
66 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 01:44:27 ID:2iLOicBJ0
何のペナルティも無しなのか?
こんなもんに参加してる奴も見てる奴もただの馬鹿だろ
67 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 01:47:46 ID:xxRH6tRJO
去年のタイヤ交換禁止でハッキリしたのは、ピット戦略での順位争いも面白いという事だ。
去年はレースの先が読めたから、途中でつまらなくなった。
今年は面白い。
勿論コース上のバトルが一番だが、戦略による争いも面白い。
>>54 ブラバムだと車高可変カーもありましたね。
走行中に車高を下げて、レース終了直前に車高を元に戻す。
>>66 「限りなく黒に近いグレー」を如何に通すかがF1で勝負する鍵だからね。
ちっとも珍しいことじゃないよ。
コース上のバトルでのパッシングが
昔と違って冷めてるからつまんねーだよな・・
どーせ給油でいれかわるからええやっ見たいな感じで
追うほうも追われる方モロだから
タコマみたいなのがアフォに見えるのが寂しいし。
ここまでドライバーの要素が低下してしまうと、いっそのこと遠隔操縦にして
安全性の縛りを撤廃した方が見るほうにしてみるとずっと面白くなるように思
える。圧倒的なマシンの差か、そうでなければ相手がミスしないと抜けないな
んてスポーツじゃないよ。
1/1ラジコン?
しかし今の技術でエンジンも空力も規制を最低限にしたら
どんな車ができるんだろう。
73 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 04:22:55 ID:UEO0TVim0
いっその事全てのレギュレーションを無くしてしまった方が
面白いと思うのだが。どんなエンジン積もうがボディーにしようが。
74 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 05:01:16 ID:P4+M5RUr0
>73
そうなったら無人君になったり、空飛んだりしそうだ。ww
75 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 05:02:11 ID:TfRyBzxz0
こんなの、開幕前の車検でわからないの?
今の車ってドライバーの頭がちょこんとしか出てないよな
あれでよく運転できるな
>>37 >ダウンファースが増えて、絶対的にスピードが上がりすぎるから。
空力的付加物の稼動に関しては、ちょっと違うけどね。
元々は、サスペンションにウイングを直結してダウンフォースをかける
ことに対する禁止措置。
ウイングが脱落したり、破損したりしたりすると、大事故に至る可能性
が高いから。
F1ではないけど、ウイングを左右分割にしてそれぞれを動かすことで
コーナーリング性能を向上させるなんて手法もあった。
>>68 車高調整は、ウイングカー末期はほとんど(全車?)が採用。
最初にやったのは、確かにブラバムだったかな。
79 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 11:04:48 ID:pglGqlAf0
大雑把に言うと、ドライバーの意志に関係なく勝手に動作する機構は禁止だったっけ?
昔のF-1はへんなのが多くておもしろかった。
最近のグラマラスなやつもいいけど。
ワロス
82 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 11:22:12 ID:P4+M5RUr0
>79
空力的に自分で制御できないレース中の
ティンポピンコ勃ちはレギュレーション違反ですか?
83 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 11:54:52 ID:uAUA03ue0
ドルフィンペイントも禁止になったんだっけ?
可変モノならトヨタにお任せ
85 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 11:59:03 ID:9Da3UYwuO
『ねじれる車体』のチームは大丈夫なのか?
86 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 12:02:41 ID:fE3+kYWN0
いつもフェラーリは何でもOKなんだろ
他チームならすごいペナルティ喰らってそうなのに
昨年はホンダが他の数チームもやっていた補助タンク問題(しかも実質問題なし)で
全戦ポイント剥奪されたのに
明らかに空力で有利なこれは罰則なしですか\(^o^)/
ホンダがやったら2レース出場停止
スーパーアグリがやったら 今シーズン出場停止だな
アグリはただ参加してるだけなので、華麗にスルーされます
>>90 他は許してもトヨタが許さん
ついでにトヨタエンジン使用チームも追随
トヨタもスルーじゃない?
自らに対する批判が少しでも逸らせるだろうから。
93 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 13:25:39 ID:zSVkRomb0
ちゃんとウインカー出せよ馬鹿共
給油無くしたら今10周やってる抜けないだけの「バトル」を
50周見せられるだけ・・・
予選グリッドとスタートがすべてのレースになる。
給油解禁前がどういうレースだったか憶えてないのかね・・・
それに今でも給油なしで走りたきゃ走っていいんだからなw
>>94 前半重いマシンを労わって、後半に猛追とか普通にありましたが。
>>95 だからそういう要素を実際のレースに投影してみろよ。
>>94の通りの展開になるから。
俺が代わりに、
>>95を
>>94にそのまま投影してみた
給油無くしたら今10周やってる抜けないだけの「バトル」が
重いマシンを労わる走りに変貌し、
50周に近づくと今10周やってる抜けないだけの「バトル」が
猛追とか普通にあるレースになる
表にしてみる
前半 後半
給油有り 抜けないバトル 労り (前半重いマシンを労わって、後半に猛追)
給油無し 抜けないバトル 猛追 (どこかでバトルがあっても、あまり抜けない)
つまり、
給油有り バトルが少ない
給油無し 前半バトルが少なくなる。しかし、後半も少なくないが、逆に増えるかも知れない
結論
やってみなきゃわからない
99 :
>98訂正:2006/03/21(火) 22:07:43 ID:HY5zON8E0
表、間違っていた
正解↓
表にしてみる
前半 後半
給油有り 抜けないバトル 抜けないバトル (前半重いマシンを労わって、後半に猛追)
給油無し 労り 猛追 (どこかでバトルがあっても、あまり抜けない)
また修正、完全版
給油無くしたら今10周やってる抜けないだけの「バトル」が
重いマシンを労わる走りに変貌し、
50周に近づくと今10周やってる抜けないだけの「バトル」が
猛追とか普通にあるレースになる
表にしてみる
前半 後半
給油有り 抜けないバトル 抜けないバトル (どこかでバトルがあっても、あまり抜けない)
給油無し 労り 猛追 (前半重いマシンを労わって、後半に猛追)
つまり、
給油有り バトルが少ない
給油無し 前半バトルが少なくなる。しかし、後半も少なくないが、逆に増えるかも知れない
結論
やってみなきゃわからない
ウィリアムズFw13を操るパトレーゼがタイヤ無交換作戦に出て、最後まで
マクラーレンのセナを抑えきったレースがあったな。あれは燃える展開であった。
とりあえず
・タイヤ交換・給油共にOK
・給油だけOK
この両方とも糞なのは結果で明らかだから、
・タイヤ交換だけOK
というのを試す価値はあろうよ。
>>101 あんたの記憶にはかなりの間違いがあると思う・・・
そういうあなたの言い分だからきっと記憶が美化されてるんだろうな。
タイヤ交換OKのみのルールでも決して面白くなるとは言えない。
昨年の糞ルールでも鈴鹿日本GPはとても面白かったようにルールとレースの面白さは
それほど密接な関係ではない。
鈴鹿と言えば一昨年も1コーナーでバトルあったけど、
雨の影響が大きいのかね?
それともシケインの改修?
ま、記憶の美化という面は否定しない。
しかし、今のF1がスポーツになっていないのは忌々しき事態だと感じる。
今は新興国家向けで拡大路線を続けているけど、ショースポーツの面を
もっと考えなければいかんと思うのだ。