【サッカー】モウリーニョ監督 今季限りで退団も

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(;`Д´)φ ★
チェルシーのジョゼ・モウリーニョ監督(43)が今季限りで退団する可能性が浮上したと
19日付の地元紙サンデー・ミラーなどが報じた。

欧州CL決勝トーナメント1回戦でバルセロナに敗れ、
オーナーのロシア富豪ロマン・アブラモビッチ氏と衝突。
10年までの長期契約ながら、クラブ幹部は
「ジョゼは今夏クラブを去るだろう」と続投に否定的な見解を示した。
後任候補にはPSVとオーストラリア代表を率いるヒディンク監督が挙げられており、
モウリーニョ監督にもインテル・ミラノ入りの可能性があるという。

http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2006/03/20/05.html

関連スレ
【サッカー】チェルシー・モリーニョ監督「いつかポルトガルの代表監督をやることは間違いないだろう」
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1142413452/
2名無しさん@恐縮です:2006/03/20(月) 10:31:44 ID:OPr8NWowO
誰?
3名無しさん@恐縮です:2006/03/20(月) 10:31:52 ID:/PKFS7puO
ぇえぇ。
4名無しさん@恐縮です:2006/03/20(月) 10:32:35 ID:X8FhZCs30
インテルに行ったら、グチャグチャになるだろうな。
オーナーがオーナーだけに。
5名無しさん@恐縮です:2006/03/20(月) 10:33:07 ID:ErnTNkxnO
ぜひ日本代表監督に
6名無しさん@恐縮です:2006/03/20(月) 10:33:33 ID:N6CjcVikO
チェルシーオワタ
7名無しさん@恐縮です:2006/03/20(月) 10:33:40 ID:Ci+6jv2u0
インテルをリーグ優勝させたら凄い
8名無しさん@恐縮です:2006/03/20(月) 10:34:19 ID:7+ttBt7s0
  /\___/\
/ ⌒   ⌒ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < ジーコでいいじゃん
|   ト‐=‐ァ'   .::::|    \_____
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
9名無しさん@恐縮です:2006/03/20(月) 10:35:27 ID:KgDRGiCM0
控えまで超級集めて、毛利以外の誰がまとめられようか。
10名無しさん@恐縮です:2006/03/20(月) 10:35:34 ID:TqQ9viw30
インテル良いな
11名無しさん@恐縮です:2006/03/20(月) 10:35:35 ID:PHt6pZWc0
モウイーニョ
12名無しさん@恐縮です:2006/03/20(月) 10:35:58 ID:WxVrmjz30
アブラモビッチもうだめだな
13名無しさん@恐縮です:2006/03/20(月) 10:36:35 ID:sDBVQrH4O
このおっさんいつみてもしかめっ面してる。
14名無しさん@恐縮です:2006/03/20(月) 10:37:25 ID:1q/fCYhf0
まじかよ。どこ行くんだろ。
つかモウリーニョの後任なんて務まるのが何人いるんだ。
15名無しさん@恐縮です:2006/03/20(月) 10:37:55 ID:FO0VH2+40
サムチョン+ヒディングときたら確実に朝鮮人取るな・・・
16名無しさん@恐縮です:2006/03/20(月) 10:38:04 ID:YW/sbz690
モウリーニョって意外とデカいよな
17名無しさん@恐縮です:2006/03/20(月) 10:38:19 ID:TD0YzK4aO
アブラは金だけ出せばいいのに…
18名無しさん@恐縮です:2006/03/20(月) 10:38:23 ID:xTNzSGywO
イタリアに行ってカペッロに一泡ふかせろ
19名無しさん@恐縮です:2006/03/20(月) 10:38:27 ID:eSrx3yvD0
油はもっと賢いオーナーだと思ってた
20名無しさん@恐縮です:2006/03/20(月) 10:40:23 ID:bhWuPRVl0
珍テルいったらレコバ干されるかな
21名無しさん@恐縮です:2006/03/20(月) 10:40:37 ID:zj8rujSu0
ガセネタじゃなきゃアブラの評価が下がるな
22名無しさん@恐縮です:2006/03/20(月) 10:43:09 ID:hDt9i8ys0
日本に呼べないかな?
23名無しさん@恐縮です:2006/03/20(月) 10:43:40 ID:1q/fCYhf0
>>22
年俸10億じゃなかったっけw
24名無しさん@恐縮です:2006/03/20(月) 10:45:48 ID:jB1xleFs0
>>5
イチロー以上に隣国を刺激する発言して
レベルを上げてしまう希ガス
そうなれば毎試合wktkだけどw
25名無しさん@恐縮です:2006/03/20(月) 10:47:26 ID:zj8rujSu0
>>23
1チーム当たりの選手の総年俸よりもあるよな
26名無しさん@恐縮です:2006/03/20(月) 10:47:28 ID:+hYwzP/v0
英国紙のよくあるガセだと思う
基本的に外人嫌いなのか、ベンゲルの辞任報道とかエリクソン叩きとか気に入ら
ないとすぐ叩くし
27名無しさん@恐縮です:2006/03/20(月) 10:48:08 ID:EfL5+FdW0
さすが島国英国
28名無しさん@恐縮です:2006/03/20(月) 10:49:28 ID:T7xAECtQ0
>>19
ヒディンクならそんな悪くも・・・
29名無しさん@恐縮です:2006/03/20(月) 10:50:40 ID:MCe4RvFd0
モウリーニョってマフィア的な求心力があるだけに、去ったあとは選手がバラバラになる可能性もある
30名無しさん@恐縮です:2006/03/20(月) 10:52:38 ID:a1FAovnL0
さんざんワガママを通させたあげく
バルセロナにあれだけの力量の差を見せ付けられて敗退したら
油もムカッと来るだろ。
それにどこからも憎まれるチームにしちゃったしね
ただイタリアは向いていそう。ああいう狂人スレスレの天才を
受け入れる余地があるっぽい
もしかしたらセリエの人気が回復するかも知れないなw
31名無しさん@恐縮です:2006/03/20(月) 10:54:04 ID:rUQYsACd0
インテルにはいらねー
32名無しさん@恐縮です:2006/03/20(月) 10:54:09 ID:H2U4yTob0
一緒にW杯のアフリカ予選観に行ったんじゃなかったっけ
33名無しさん@恐縮です:2006/03/20(月) 10:54:16 ID:0/Co9geK0
>>7
ユーべ戦後の審判批判が今から楽しみ
34名無しさん@恐縮です:2006/03/20(月) 10:56:17 ID:nXhQgJTy0
>>18
マジな話、カペッロ-ユーベ対モウリ-ミランは熱そうだよな
3対2くらいのスコアが出そうなところもそそる
35名無しさん@恐縮です:2006/03/20(月) 10:56:21 ID:mXCZCPqy0
寡黙にみせつつ、くだらない論争好きだよね。
36名無しさん@恐縮です:2006/03/20(月) 10:58:07 ID:T7xAECtQ0
>>34
0-0っぽい
37名無しさん@恐縮です:2006/03/20(月) 10:58:26 ID:a1FAovnL0
モウリはカペッロを尊敬してるから
場外乱闘はなさそうだな
38名無しさん@恐縮です:2006/03/20(月) 10:58:37 ID:gP3QRScB0
インテルにはモウリーニョのやり方は最高に合わない監督だろうw
39名無しさん@恐縮です:2006/03/20(月) 10:58:39 ID:Q7jSEt570
レアルはないのかな?
インテル以上に青色吐息
んで、オーナーの発言見てもこいつ読んで来る下地はありそうだが。
40名無しさん@恐縮です:2006/03/20(月) 11:00:58 ID:F21fG7pm0
ミラーだからな・・・話4分の1くらいか

ヒディンク采配のアグレッシブなチェルシーってのも見たいけど
41名無しさん@恐縮です:2006/03/20(月) 11:01:27 ID:VxS1ZKkj0
なんかのカードのCMに出ててびびったよ
42名無しさん@恐縮です:2006/03/20(月) 11:02:42 ID:jB1xleFs0
その前にチェルシーの選手が
歯止めきかなくなる希ガス。
モウだからあんな地味なサッカーやれてたと思うんだけどな。
43名無しさん@恐縮です:2006/03/20(月) 11:02:43 ID:R+ha37h00
プレミアでぶっちぎり優勝なのに?
44名無しさん@恐縮です:2006/03/20(月) 11:03:31 ID:Ia02AA2BO
ポルトガル人なんだ
イギリス人かと思ってた
45名無しさん@恐縮です:2006/03/20(月) 11:04:27 ID:jZUFDGa4O
日本代表の監督になったらどうなるかな
46名無しさん@恐縮です:2006/03/20(月) 11:06:46 ID:mXCZCPqy0
>>41
アメックスのCMは海外用のをそのまま流しているんだろう。
かと言って、渡辺謙のが海外でも流れているかどうかは知らんが。

大昔、ソニーの盛田昭夫が出てたアメックスのCMはリアルで本国でも流れていた。
47名無しさん@恐縮です:2006/03/20(月) 11:07:40 ID:U54mjqoa0
「モウイイヨ」
48名無しさん@恐縮です:2006/03/20(月) 11:09:06 ID:jB1xleFs0
まあイギリス新聞お得意の飛ばし記事だろうな
49名無しさん@恐縮です:2006/03/20(月) 11:10:15 ID:nXhQgJTy0
>>45
選考対象の選手不在でキレる毛利の姿が浮かぶ
韓国戦はなぜかピッチが人工雪で審判との癒着問題をネチネチ言いそうだな
50名無しさん@恐縮です:2006/03/20(月) 11:14:10 ID:nXhQgJTy0
>>36
0-0はないと思う。毛利は弱点を突いて得点を上げようとするから
アンチェロッティのような守備ありきのチキンな試合運びはしない
理想的なのはミラン先制でユーベを刺激して欲しい
バルサ対レアルと違った楽しさがありそう
ウイイレ房はクラシコ、サカつくヲタはミラン対ユーベにハァハァするよきっと
51名無しさん@恐縮です:2006/03/20(月) 11:15:29 ID:ldg/vazt0
インテル行って欲しいなぁ。どう建てなおすかが見たい
52名無しさん@恐縮です:2006/03/20(月) 11:16:38 ID:4weD8KStO
磐田に来てください
53名無しさん@恐縮です:2006/03/20(月) 11:17:03 ID:PhTaD7Sx0
プレミア2連覇の監督でも解任なのか。
54名無しさん@恐縮です:2006/03/20(月) 11:18:09 ID:ldg/vazt0
>>53
あれだけ金かけてCL獲れないんだもん、しょーがねーべ
55名無しさん@恐縮です:2006/03/20(月) 11:18:17 ID:mXCZCPqy0
インテル、いつの間にかミランに抜かれて3位か
56名無しさん@恐縮です:2006/03/20(月) 11:19:32 ID:fedwRf/P0
毛利如きらいだから、消えて欲しいな・・・・
57名無しさん@恐縮です:2006/03/20(月) 11:19:58 ID:0xEUOVaj0
インテルに行って優勝させたらジャンルカも喜ぶだろう。
58名無しさん@恐縮です:2006/03/20(月) 11:20:59 ID:T7xAECtQ0
>>50
カペッロもモウリも守備から入る監督じゃん?
しかも、リーグ戦だから両者とも38試合のうちの一つと見なして引き分けでもいい戦い方をしそう
59名無しさん@恐縮です:2006/03/20(月) 11:21:46 ID:xFXydCHZ0
バルサエスバルサのクライフェルトと交換でええやん
60名無しさん@恐縮です:2006/03/20(月) 11:21:56 ID:LqNRokpQ0
>>39
誰かつっこんでやれよ・・・
61名無しさん@恐縮です:2006/03/20(月) 11:25:02 ID:CdT8f2rT0
馬鹿野朗!!
漢見せたいなら新城に来い!!
62名無しさん@恐縮です:2006/03/20(月) 11:34:09 ID:DTBwGMjl0
に、にぽんにきてくださ・・
63名無しさん@恐縮です:2006/03/20(月) 11:35:17 ID:ZkJHne2U0
64名無しさん@恐縮です:2006/03/20(月) 11:35:55 ID:nXhQgJTy0
>>58
毛利の場合、点とって勝つための守備を敷くと思う
誤解して欲しくないのはゴールのために守備のリスクを多く取ってないこと
だから敵の弱点を狙う。バルサのように華麗に勝とうとしていないように見える
65名無しさん@恐縮です:2006/03/20(月) 11:36:39 ID:50rF9FfR0
CLはしょうがないだろ   リーグダントツ優勝してるのに首ってwww
66名無しさん@恐縮です:2006/03/20(月) 11:39:35 ID:xTNzSGywO
連れてったポルトガル人はどうなるの?
67名無しさん@恐縮です:2006/03/20(月) 11:40:17 ID:81VGBaAi0
なんでおまいらはデイリーミラー何かを信じますか?
68名無しさん@恐縮です:2006/03/20(月) 11:53:56 ID:VANC+J8i0
とりあえずかっこいいモウリーニョ動画おいときます。
http://up.viploader.net/src/viploader14913.zip
しかし油さんは単に暗殺を避ける為の知名度アップの手段としてだけじゃなく、
本気で世界一のクラブを作りたいのか。
69名無しさん@恐縮です:2006/03/20(月) 12:26:22 ID:UogiCvK80
しかしモウリーニョの後任はやりにくだろうな。
こいつの業績が異常なだけでもうファンは1位になることがあたりまえだと思ってるしな。
優勝争いはしてるけどちょっと引き分けや負けが続くだけで物凄いバッシングがありそう。
70名無しさん@恐縮です:2006/03/20(月) 12:41:19 ID:NabxyEI4O
まさに昔のファンハール
あと1年だな。3連覇してクビ
71名無しさん@恐縮です:2006/03/20(月) 12:43:36 ID:X9OlEhZdO
日本代表監督に
72名無しさん@恐縮です:2006/03/20(月) 12:43:52 ID:9nzvJwBC0
こういう与太記事が出た後のモウリーニョのコラムが凄い楽しみ。
73名無しさん@恐縮です:2006/03/20(月) 12:44:28 ID:3xnPJGoo0
マンチーニがいい感じなのに、これでインテルが取ったら本気でバカ
74名無しさん@恐縮です:2006/03/20(月) 12:47:22 ID:4FkAiILxO
ファンハールは時代に乗り遅れたからしょうがない。
75名無しさん@恐縮です:2006/03/20(月) 12:50:31 ID:j+gfMsEm0
>>73
アレはいい感じっていうのか??
CL出場逃がすほどの順位じゃないし、ベスト8もいったけど、あれは良いと言える状態なのか?
76名無しさん@恐縮です:2006/03/20(月) 12:50:44 ID:x0ACJOpX0
モウリーニョは人間性が疑わしいので指導する立場には就いて欲しくない。
本人と取り巻きは潤うかもしれないが、世の中を悪くするタイプの人間だと思う。
77名無しさん@恐縮です:2006/03/20(月) 12:54:51 ID:5fHo5de5O
モウリーニョはモウリー二ョ
78名無しさん@恐縮です:2006/03/20(月) 12:57:27 ID:CYt3uod40
ジーコ差し上げます
 
さぞかし愉快なサッカーが見られる事でしょう
79名無しさん@恐縮です:2006/03/20(月) 12:57:59 ID:3xnPJGoo0
>>75
それ以前と比べたら格段にチームになってる
ここ10年くらいで一番マシだろ、俺はユーべファンだからずっと見てるわけじゃないけどさ
80名無しさん@恐縮です:2006/03/20(月) 12:59:43 ID:dlXBVWdt0
トルシエ
81名無しさん@恐縮です:2006/03/20(月) 13:00:04 ID:J0RK4d/m0
モウリーニョもういーよ
82名無しさん@恐縮です:2006/03/20(月) 13:04:00 ID:r8Q4Fdi00
モウリーニョはもういいよってか。
83名無しさん@恐縮です:2006/03/20(月) 13:05:13 ID:AEWE7Jc00
法則発動が本格化してきた・・。
84名無しさん@恐縮です:2006/03/20(月) 13:07:39 ID:HnU8Xc8uO
松木
85名無しさん@恐縮です:2006/03/20(月) 13:11:19 ID:RnqTPKb0O
>>84うちには日本人イラネ
86名無しさん@恐縮です:2006/03/20(月) 13:16:10 ID:eEU/20Vv0
今のチェルシーなら俺が監督やっても優勝できるな
87名無しさん@恐縮です:2006/03/20(月) 13:16:43 ID:HnU8Xc8uO
セルジオ越後
88 :2006/03/20(月) 13:18:21 ID:hVSDl9m00
ID:nXhQgJTy0

信者痛いw
89名無しさん@恐縮です:2006/03/20(月) 13:21:55 ID:Bd/rCmmv0
ラモスが悪い
90名無しさん@恐縮です:2006/03/20(月) 13:26:00 ID:S0B+RL34O
>>75
チームとしてまとまってるし、勝ち点もかなり高いからな。ユーべが異常なだけで普通にインテルは良い成績。
20勝5分け5敗とか他リーグだったら首位でもおかしくない。これで解任じゃそれ以上の成績出せる人なんてそういないよ。
人材も完全にマンチーニサッカーのための選手達だからモウリーニョが来てもマンチーニ以上にまとめあげるのは容易じゃないね。
そもそもマンチーニが解任されるわけないけど。
91名無しさん@恐縮です:2006/03/20(月) 13:58:16 ID:BIslcm0HO
大耳獲るならともかくスーペルだけじゃマンチーニ電撃解任はありえる
愛すべき馬鹿モラならやりかねん
92名無しさん@恐縮です:2006/03/20(月) 14:25:13 ID:EAS0yG6W0
これはさすがにないだろ。モウリーニョは文句のつけられない成績残してるし。
CLの負けが痛かったのかな。金で急激に変化させてすぐ結果をだせってのもいくら優秀でも無理だろ
93名無しさん@恐縮です:2006/03/20(月) 14:47:34 ID:ZMHeIzEN0
駄目インテルでも
モウリーニョなら何とかしちゃうんだろうな
まあ移籍はあり得ないだろうが
94名無しさん@恐縮です:2006/03/20(月) 14:49:44 ID:p2lpnWpr0
伸二 OUT
ジョゼ IN
95名無しさん@恐縮です:2006/03/20(月) 14:50:19 ID:+gCfQBZv0
向こうのシーズンが終わったら、磐田かセレッソに来る気がする。
96名無しさん@恐縮です:2006/03/20(月) 15:18:54 ID:JjUTBsog0
バルサ2戦目のヤル気のなさは頭にきたかもしれんが現状でやれる限りのことはしてるもんな
97名無しさん@恐縮です:2006/03/20(月) 15:20:27 ID:mlqyVQ4x0
日本にモウリーニョみたいな外務大臣がほしいな 
98名無しさん@恐縮です:2006/03/20(月) 15:32:06 ID:yIZFms4h0
>>1
もうだめぽ
99名無しさん@恐縮です:2006/03/20(月) 16:15:09 ID:gF4rILZ+0
このひとまだ自分が監督したチームが低迷したことないのがすごい。
選手の心のつかみ方とか知りたい
100名無しさん@恐縮です:2006/03/20(月) 16:27:50 ID:jBFr4PvO0
マドリーってのも十分有り得る
でも、守備的なサッカーは受け入れられないからな〜
101名無しさん@恐縮です:2006/03/20(月) 16:36:31 ID:S0B+RL34O
>>91
マンチーニの場合はちょっと違うね。モラッティがマンチーニを溺愛してるから。

>>93
最近は全然ダメインテルじゃないからないってだから
102名無しさん@恐縮です:2006/03/20(月) 17:04:05 ID:7mKHppEJ0
ポルトガル代表だろふつうに。
103名無しさん@恐縮です:2006/03/20(月) 17:19:23 ID:BGAayBb20
>>101
最近だめぽ三兄弟が調子いいよな。まあ、りばぽは昨年だけかもしれんが・・・。
104名無しさん@恐縮です:2006/03/20(月) 19:03:53 ID:gOAhS/LsO
なぜ今移籍?
モウちゃんはインテリスタなの?
105名無しさん@恐縮です:2006/03/20(月) 21:12:15 ID:uKwSHtko0
チェルシーで続けるのなら、来季はもう少し面白いサッカーを見せて欲しい
放り込みとカウンターにはうんざり
106名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 01:52:13 ID:FOuF4lyq0
ファーガソンがそろそろ引退なんじゃまいか?
107名無しさん@恐縮です
カウンターはともかくチェルシーって放り込んでない気がするけど。