【カーリング】チーム長野、カナダとドイツに敗れ連敗スタート・2006世界カーリング選手権(女子)第1日

このエントリーをはてなブックマークに追加
1どあらφ ★
日本は連敗スタート カーリング女子世界選手権

カーリングの女子世界選手権は18日、カナダのグランドプレーリーで開幕し、
チーム長野(亀山、園部智、園部淳、土屋)の日本はカナダに2−5、ドイツに
5−9で敗れ、連敗スタートとなった。

連覇を狙うスウェーデンは2連勝。12チームによる総当たりの1次リーグの後、
プレーオフを行う。

引用元
http://chuspo.chunichi.co.jp/00/detail/20060319/fls_____detail__050.shtml

試合結果詳細
http://www.worldcurlingfederation.org/Curlhome/Statistics/tournament.asp?tid=252

Welcome to the World Curling Federation.
http://www.worldcurlingfederation.org/
社団法人 日本カーリング協会/Japan Curling Association
http://www.curling.or.jp/
2名無しさん@恐縮です:2006/03/19(日) 17:56:22 ID:cfA3x6Fe0
きのうの野球には驚いた人も多かったのではないだろうか。
筆者もテレビに釘付けとなっていた。
日本が6対0で勝利するなどと誰が予想しただろう。
まずは選手の皆さんにおめでとうと言いたい。

しかしちょっと待って欲しい。
勝利に酔う日本側の態度には問題がないだろうか。
韓国から見た場合、日本の態度はあまりにも自己中心的であろう。
日本は決して自分たちのことばかり考えていれば良いのだろうか。
いや、そんなことはない。

思い出してほしい。
日本選手はこれまでも韓国の怒りを買うような言動を繰り返してきた。
イチローは「今後30年は〜」といった発言をして、良識ある人たちの批判を浴びた。

確かに韓国にも反日的な言動があるという指摘がある。
だが、そのような発想自体が一方的ではないのか。
小泉首相の靖国神社参拝などを巡って日本は韓国人の怒りを買っている。
韓国人による非難は当然のことであろう。
それを理解できない日本人が存在するとは非常に残念である。

また、今回の勝利を日本全体の勝利だと言うのは適切なのだろうか。
たとえば王監督は中国人だ。
選手の中には在日韓国人や韓国系の2世・3世が含まれているかもしれない。
つまり、野球の代表をもって日本代表と把握すること自体、
旧世紀的なナショナリズムの罠に陥っていることを意味するのだ。

「日本の勝利」という言葉はそのまま社会に受け入れられてしまうかもしれない。
しかし、今回の勝利はひとり日本のみの勝利ではない。
このことに皆が気付くべきなのである。
そう、国の枠にとらわれた発想はやめようではないか。
それこそが未来を開くカギに他ならないのだ。
3名無しさん@恐縮です:2006/03/19(日) 17:56:29 ID:a2DBZy6n0
キンマンコ
4名無しさん@恐縮です:2006/03/19(日) 17:57:46 ID:2l6exXQr0
スウェーデンやっぱつええ
5名無しさん@恐縮です:2006/03/19(日) 17:58:00 ID:qRKXrpbi0
中学生に負けてるくらいだからな
6名無しさん@恐縮です:2006/03/19(日) 17:59:31 ID:cfA3x6Fe0
そうか、そうかチーム【長野か】


長野県民としては嬉しいが、今回は青森で…
7名無しさん@恐縮です:2006/03/19(日) 17:59:52 ID:mr0Y+rRQ0
年間ヒット商品に個人で3回も出たのはイチローだけ
王と長嶋と松井秀を足してもまだイチローのほうが上だ
イチロー神すぎる

94年 史上初の年間200本安打 → ヒット商品番付前頭3枚目
95年 がんばろう神戸で優勝
96年 巨人破って日本一
01年 大リーグ一年目でMVP → ヒット商品番付大関
04年 年間最多安打、世界新記録 → ヒット商品番付小結
06年 王ジャパンで韓国撃破 
8名無しさん@恐縮です:2006/03/19(日) 18:02:02 ID:Z6KVtA6z0
長野県の吉村元知事…スケートをミズスマシに例え侮辱する。

小坂文部科学大臣…ロシアの選手が負けて喜んだと荒川選手に言う

二人とも長野オリンピックに深く関った人。
9名無しさん@恐縮です:2006/03/19(日) 18:04:29 ID:DTLmSDcA0
ちなみに本日
チーム青森の小野寺選手と林選手は
岩手県内のローカル大会のゲストとして
ゲームに参加していました
10名無しさん@恐縮です:2006/03/19(日) 18:14:27 ID:jshEvkSa0
すでにどーでもいいニュースに成り下がってるw
11名無しさん@恐縮です:2006/03/19(日) 18:26:17 ID:R/sBWe7M0
チーム長野じゃどこも取材しないか
12名無しさん@恐縮です:2006/03/19(日) 18:34:21 ID:MT9sv5Or0
バンクーバーのためにも頑張ってくれよぅ。
13名無しさん@恐縮です:2006/03/19(日) 18:38:12 ID:NzabwPow0
このスレは長野の人気度を反映したレス数になるだろう

やってたんだ、世界選手権
14名無しさん@恐縮です:2006/03/19(日) 18:40:37 ID:+tbSyv9n0
つーか、どっかの無料放送を探してこないと盛り上がらんだろ
15名無しさん@恐縮です:2006/03/19(日) 18:46:38 ID:NccH/wV90
オットさん見たいなぁ
16名無しさん@恐縮です:2006/03/19(日) 18:47:35 ID:XdUiazQB0
教育テレビ、フェンシングとか太極拳放送するならカーリングも頼む。

どうでもいいけど、この前公園で白人男性がペタンクやってたな。
17名無しさん@恐縮です:2006/03/19(日) 18:48:53 ID:CPEoRAmH0
なんで青森じゃないんだ
18名無しさん@恐縮です:2006/03/19(日) 18:50:14 ID:h2iaUNTR0
スウェーデンさすがだ
19名無しさん@恐縮です:2006/03/19(日) 18:52:43 ID:5p3crw3v0
チーム青森以外でスレたてんなや
20名無しさん@恐縮です:2006/03/19(日) 19:01:57 ID:08jUzTGuO
あ、長野か
じゃーいいや
21名無しさん@恐縮です:2006/03/19(日) 19:03:07 ID:7o6AVaxJ0
長野wwwwwww
22名無しさん@恐縮です:2006/03/19(日) 19:03:20 ID:Hpr4ps2k0
ドイツもそれなりに強いのか
23名無しさん@恐縮です:2006/03/19(日) 19:04:33 ID:JVNsU1vi0
24名無しさん@恐縮です:2006/03/19(日) 19:13:04 ID:TVGkR0iV0
>>2
明日の本物記事とかぶってたらマジ笑える。
25(´・ω・`)@知らんがなφ ★:2006/03/19(日) 19:15:17 ID:???0
みつきかわいいよみつき
26名無しさん@恐縮です:2006/03/19(日) 19:15:29 ID:idmozVAx0
>>15
俺もみたい。しかし、世界選手権のスイス代表はottさん出てない。
知ってるかもしれんが。
27名無しさん@恐縮です:2006/03/19(日) 19:16:27 ID:ySq9DpkQ0
チーム青森を出すべきだった
28名無しさん@恐縮です:2006/03/19(日) 19:16:59 ID:EsrYm+p20
なんで長野が出てるの?
kws人おしえて
29名無しさん@恐縮です:2006/03/19(日) 19:18:48 ID:+tbSyv9n0
>>28
前年の日本選手権の優勝チームが出場
だから今年の勝利チームである青森は来年
30名無しさん@恐縮です:2006/03/19(日) 19:19:23 ID:8jnjJ0UJ0
WBC見たらやっぱりカーリングなんてどうでもよくなってきた
31名無しさん@恐縮です:2006/03/19(日) 19:20:56 ID:/Zb/pEYmO
長野じゃ…TVもスルーか
32名無しさん@恐縮です:2006/03/19(日) 19:21:40 ID:19MkLY/70
元々競技人気じゃなく選手人気先行だったしなぁ
33名無しさん@恐縮です:2006/03/19(日) 19:23:47 ID:udAGoQkG0
競合にはかてねー・・・
34名無しさん@恐縮です:2006/03/19(日) 19:24:44 ID:zuHme+750
なんで長野なんだよ
35名無しさん@恐縮です:2006/03/19(日) 19:25:46 ID:bTdtvOiH0
糞芸人氏ね
36名無しさん@恐縮です:2006/03/19(日) 19:26:12 ID:EsrYm+p20
>>29
サンクス
37名無しさん@恐縮です:2006/03/19(日) 19:31:03 ID:g0GgvAcq0
米国の美人姉妹でてるのかな
38名無しさん@恐縮です:2006/03/19(日) 20:52:39 ID:LgBtjz4F0
カーリングのスレなのに伸びてないね

もうブームは過ぎ去っちゃったのか
39名無しさん@恐縮です:2006/03/19(日) 20:55:00 ID:jEU2dyDs0
カーリング面白いとか言ってたやつは結局
ただのまりりん萌えだったと。
40名無しさん@恐縮です:2006/03/19(日) 20:58:06 ID:kGfmk3uX0
>>39
冬スポ板行ったらみんなチーム長野応援してたぞ。
41名無しさん@恐縮です:2006/03/19(日) 20:59:04 ID:1NPjiMjKO
ノジュンだけはガチ
42名無しさん@恐縮です:2006/03/19(日) 21:01:23 ID:MbICqa8v0
テレビ中継あればぼーっと見てるかも知れないけどね
中継ないと盛り上がりませんな
43名無しさん@恐縮です:2006/03/19(日) 21:03:41 ID:cR31LEVI0
NHKでも中継してくれればな。
権利関係で無理なのかもしれないが
44名無しさん@恐縮です:2006/03/19(日) 21:03:44 ID:vFaMWy2B0
カーリング甲子園もよろしく!!!
45名無しさん@恐縮です:2006/03/19(日) 21:04:54 ID:XcsF6txV0
長野負けたのくわっ!?まだ次がある、頑張れ!
46名無しさん@恐縮です:2006/03/19(日) 21:06:41 ID:0+u5GgO90
で長野の実力はどうなの?
とりあえず画像を貼らないとわからないよ。
47名無しさん@恐縮です:2006/03/19(日) 21:07:27 ID:gJMDxhp90
みつきは出てるのか?
48名無しさん@恐縮です:2006/03/19(日) 21:08:27 ID:m52iAkUt0
なんでチーム青森じゃないの?
とにかく頑張れ
49名無しさん@恐縮です:2006/03/19(日) 21:13:08 ID:lMGzVUiz0
レジェンドのおばさんは出てるのかなあ
50名無しさん@恐縮です:2006/03/19(日) 21:19:54 ID:9M19/Doo0
51名無しさん@恐縮です:2006/03/19(日) 21:23:47 ID:RUtizLN80
カーリングスレなのに閑散としてる
長野じゃダメなんだ長野じゃ
52名無しさん@恐縮です:2006/03/19(日) 21:24:32 ID:1NPjiMjKO
>>50
おい!頼むからその画像で判断するのはやめてくれ!
特に園部姉妹はマジでかわいい!
亀山、土屋は平均以上!
みつきはそのまま。
53名無しさん@恐縮です:2006/03/19(日) 21:27:42 ID:7ecPb4yX0
>>49
出てるらしいよ

濃い人は冬スポーツ板かスポーツchのカーリング実況スレで語ってるから
このスレは伸びない
54名無しさん@恐縮です:2006/03/19(日) 21:29:50 ID:9CkSLpRb0
ガンバレ長野!
ずっと応援するからなぁ!
55名無しさん@恐縮です:2006/03/19(日) 21:53:51 ID:NFFyvG490
青森・長野連合チームでやればいいじゃん
56名無しさん@恐縮です:2006/03/19(日) 21:58:34 ID:ShTDc4vY0
>>52
だな。少なくとも写真の適当さを考えれば
園部姉は青森に負けないと思う。

みつきはなぁ…
57名無しさん@恐縮です:2006/03/19(日) 22:25:03 ID:nmnIwjrd0
確かに園部姉妹なら付き合いたいぞ
58名無しさん@恐縮です:2006/03/19(日) 22:52:32 ID:4e/tMeYp0
園部姉はかわいいよ。
角度によっては。
59名無しさん@恐縮です:2006/03/19(日) 22:58:09 ID:vZDAJK3o0
>>9
王様ゲーム??
60名無しさん@恐縮です:2006/03/19(日) 22:58:21 ID:oMQFCG/4O
ちーむあおもりってなんだかんだつおいんだな
61名無しさん@恐縮です:2006/03/19(日) 23:01:47 ID:2yLA7AF/O
芸スポだと容姿オタとか試合みたことない人がからんでくるからレスつけにくいんだよね。冬スポ板では長野を応援してる人が以前よりあきらかに増えてるよ。
62名無しさん@恐縮です:2006/03/19(日) 23:02:16 ID:f+KzHFeW0
だいたいカーリング人気の構成比ってこのぐらいだろ?

マリリン     : 30%
オノデリング  : 28%
林        : 12%
目黒       : 10%
寺田       : 6%
競技の魅力  : 4%
チーム長野  : 3%
競技の面白さ : 2%
その他     : 5%

競技自体全然関係ないじゃん
63名無しさん@恐縮です:2006/03/19(日) 23:09:37 ID:y9uPqjc+0
ていうか、中継がねぇと。

流石にカナダまでは行けねぇよ。
64名無しさん@恐縮です:2006/03/19(日) 23:14:54 ID:sTaMTzsd0
>>62
最近沸いてきたカーリングヲタの大半は、
「五輪女子カーリングチームにかわいい子がいるらしい」
という理由で見始めた。
で、徐々に競技自体に関心がシフト。

てか、やっぱ中継がないとシフトは起こしにくいわな。
65名無しさん@恐縮です:2006/03/19(日) 23:22:16 ID:3jYoUrF90
ここに座ってくれ
66名無しさん@恐縮です:2006/03/19(日) 23:50:56 ID:+tbSyv9n0
PRIDEとK−1以外の格闘技ネタで50突破は珍しいから
カーリングブームもかなりのもんだと思われ

悲しいかな世界選手権が終わったらシーズンオフだが
67名無しさん@恐縮です:2006/03/19(日) 23:55:52 ID:nmnIwjrd0
マリリンがテレ朝にでてる
68名無しさん@恐縮です:2006/03/19(日) 23:57:25 ID:Cgym7fCH0
>>65
それなんてダーリング?
69名無しさん@恐縮です:2006/03/20(月) 00:08:56 ID:iB6JIVl/0
おいおい!カー娘。はどうした!カー娘。は!
70名無しさん@恐縮です:2006/03/20(月) 00:19:24 ID:erkUHu+O0
チーム長野
71名無しさん@恐縮です:2006/03/20(月) 00:24:50 ID:n5juvTvS0
「12チームによる総当たり」って凄いな。wwwww

ものすごく疲れそう。
72名無しさん@恐縮です:2006/03/20(月) 00:44:42 ID:gC6NDG0g0
今年は五輪のポイントにならなくて良かったな…
73名無しさん@恐縮です:2006/03/20(月) 01:36:44 ID:8h/jipsrO
>>58
角度?チーム青森の中にノジュンより可愛い子がいるっていうのか?
まあ、さっちゃんは確かに可愛いけど。
74名無しさん@恐縮です:2006/03/20(月) 01:45:15 ID:chDs2yNA0
少しは試合の様子を放送してほしい。
じゃないと、本当にT青森人気だけで終わってしまうぞ。
75名無しさん@恐縮です:2006/03/20(月) 02:18:35 ID:6zdVS/fK0
誰も試合結果や内容に触れないのかw
76名無しさん@恐縮です:2006/03/20(月) 02:19:48 ID:6zdVS/fK0
琴光喜
77名無しさん@恐縮です:2006/03/20(月) 03:11:20 ID:qfk/N1BB0
なんでチーム青森じゃなくて長野なのか誰か説明汁!
それとも全世界の2流が対戦する大会なのか?
78名無しさん@恐縮です:2006/03/20(月) 03:12:42 ID:VR0xfMEy0
79名無しさん@恐縮です:2006/03/20(月) 03:17:27 ID:3JSwbkJCO
>>77
五輪選考会で青森が負けて、プレーオフいきなりやって青森勝ったから、連盟が世界選手権は出すから抑えてくれていったんだろうな日本フィギアとそっくりだな
80名無しさん@恐縮です:2006/03/20(月) 03:19:01 ID:JltTjsQB0
チーム盛岡はどうした
81名無しさん@恐縮です:2006/03/20(月) 03:20:04 ID:Tc4QaWQA0
>>79
パシフィック優勝して世界大会で10位以内確保で
五輪出場権を獲得したの青森だお
82名無しさん@恐縮です:2006/03/20(月) 03:20:24 ID:qfk/N1BB0
>>78
ふーん、ま2流みたいなもんですな
83名無しさん@恐縮です:2006/03/20(月) 03:21:53 ID:Tc4QaWQA0
そうでもないのだ
84名無しさん@恐縮です:2006/03/20(月) 04:38:38 ID:xsRw85Lq0
カーリング世界選手権 女子
ttp://www.curling.ca//curlcast_app/2006/worlds/test.asp
3/20(月) 05:30   対スウェーデン戦
3/21(祝) 01:00   対スイス戦
3/21(祝) 06:00   対イタリア戦
3/22(水) 06:00   対中国戦
3/22(水) 10:30   対デンマーク戦
3/23(木) 01:00   対スコットランド戦
3/23(木) 11:30   対ノルウェー戦
3/24(金) 00:30   対オランダ戦
3/24(金) 10:30   対アメリカ戦

出場選手(画像有)
ttp://www.fordworlds.ca/team_profiles.asp
85名無しさん@恐縮です:2006/03/20(月) 05:08:45 ID:sman6pR40
>>65
足を組んでくれ
86名無しさん@恐縮です:2006/03/20(月) 06:44:45 ID:IzE02kZF0
これに青森出てたら疲労で死んでたな
87名無しさん@恐縮です:2006/03/20(月) 08:48:23 ID:/+y6YFP80
チーム長野3連敗 
日本対スウェーデン
*SWE 020040102x 9
 JPN 001101010x 4

明日のスイス戦、イタリア戦に期待!
88名無しさん@恐縮です:2006/03/20(月) 10:56:51 ID:QQxLU/980
カーリングもフィギュアもやきうのWBCに喰われてブーム終わったな。
まして6月には追い討ちかけるようにさかーのW杯あるしw

日本人は流行に対しては熱しやすく冷めやすい民族なんだよ。
89名無しさん@恐縮です:2006/03/20(月) 11:08:28 ID:/ARy5KuB0
>>88
そんな言い尽くされたこと今更言わなくても
90名無しさん@恐縮です:2006/03/20(月) 11:10:57 ID:DfQ7bahy0
そーいやオリンピックじゃ女子にドイツ出てなかったっけ。
強そうなイメージあるけど。
91名無しさん@恐縮です:2006/03/20(月) 11:14:14 ID:7FMIAKH20
チーム長野は、初めての世界選手権だし、そもそも欧米の一線級との国際試合経験があまりないからねえ。
次のスイスも厳しいかもしれないが。イタリア、中国、デンマークあたりで巻き返してほしいもの。
ところで、今年の世界選手権の成績は、バンクーバーの出場権獲得のためのポイント計算に関係あるのかな。
だとすれば、一勝でも多くあげるようがんばってほしい。
92名無しさん@恐縮です:2006/03/20(月) 17:13:36 ID:9icHGQBJ0

確か過去3年の成績だったと思うが。
来年の成績からではないかい。
93名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 04:05:12 ID:473mozXy0
3/21(祝) 01:00   対スイス戦結果
長野  0103010111 8
スイス 1010202000 6
94名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 04:08:51 ID:SH7BodTe0
>>93
勝ったのか?
9593:2006/03/21(火) 04:25:50 ID:473mozXy0
スマン 負けた
スイス 0103010111 8
長野  1010202000 6
96名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 04:30:35 ID:473mozXy0
−典丁米英独中諾加伊瑞蘭日−
典−〃○〃○〃〃○〃〃〃○4-0
丁〃−〃○〃〃〃〃○〃○〃3-0
米●〃−〃〃○○〃〃○〃〃3-1
英〃●〃−〃〃〃〃○〃○〃2-1 (スコットランド)
独●〃〃〃−〃○●〃〃〃○2-2
中〃〃●〃〃−●○〃○〃〃2-2
諾〃〃●〃●○−〃〃○〃〃2-2
加●〃〃〃○●〃−〃〃〃○2-2
伊〃●〃●〃〃〃〃−〃○〃1-2
瑞〃〃●〃〃●●〃〃−〃○1-3
蘭〃●〃●〃〃〃〃●〃−〃0-3
日●〃〃〃●〃〃●〃●〃−0-4
97名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 06:51:42 ID:dduFNQdi0
なんだ最下位かよwww

五輪の青森はフロックだったんだろうか・・・。小野寺の一発がないとだめ?
98名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 08:21:50 ID:8xMx1EHU0
99名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 15:47:20 ID:gIENcO6y0
382 名前:雪と氷の名無しさん 投稿日:2006/03/21(火) 13:30:07 ID:hp7Af5WD
−典米独伊中諾加丁英瑞蘭日−
典−○○〃〃〃○○〃〃〃○5-0
米●−〃〃○○〃○〃○〃〃4-1
独●〃−〃〃○●〃〃〃○○3-2
伊〃〃〃−〃〃〃●●○○○3-2
中〃●〃〃−●○〃○○〃〃3-2
諾〃●●〃○−〃〃〃○○〃3-2
加●〃○〃●〃−〃○〃〃○3-2
丁●●〃○〃〃〃−○〃○〃3-2
英〃〃〃○●〃●●−〃○〃2-3
瑞〃●〃●●●〃〃〃−〃○1-4
蘭〃〃●●〃●〃●●〃−〃0-5
日●〃●●〃〃●〃〃●〃−0-5

典=スウェーデン 諾=ノルウエー 丁=デンマーク 英=スコットランド 瑞=スイス

いくら今回は五輪の選考基準に関係ないとはいえ
チーム長野もう少し頑張ってくれ
世界選手権へのアジア出場枠にも影響出るかな?
にしても中国は脅威だな
100名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 15:49:11 ID:GLLKiWOy0
100
101名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 15:57:04 ID:cuB7QFyhO
6-6から2連続スチールされたのか。土壇場の勝負強さが無いな。
まあ、まだ若いしな。
102名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 16:00:38 ID:dgDnjdni0
チーム長野がんがれ
103名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 16:00:58 ID:OnpHaj1C0
王さん最高!
104名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 18:15:29 ID:ZMROPW5G0
チーム長野も日本代表なのにな。
105名無しさん@恐縮です:2006/03/21(火) 18:58:51 ID:xxN+qUqs0
このまま、特アジアの国にも負けて最下位になっちまうと
オリンピックでまりりん見れなくなっちゃうんですか?
教えてください、博識家の方。
106名無しさん@恐縮です
>>105
オリンピックイヤーの世界大会は次の五輪の選考には関係しないみたい
でも、中国戦は注目してもいいかも。
次回のパシフィック選手権は1位じゃないと世界選手権に進めないという説もあるし