【スキー/ジャンプ】原田雅彦が今季限りで引退、指導者の道へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
230名無しさん@恐縮です:2006/03/15(水) 23:59:05 ID:He1aABcg0
良くも悪くも
そういうのが原田なんです
231名無しさん@恐縮です:2006/03/15(水) 23:59:40 ID:5lEEc5U90
>>223
経験積ませればどんなものでも伸びる、というものでもないからな。
誰出しても一緒なら、話題性の高い原田のがいい、という判断も成り立つ。
W杯の結果チェックしてみ。5人目の枠で連れてってる東輝なんか、箸にも棒にもかからん。
その東は、高校生の頃から世界選手権出たりとエリートコース歩んできたが、現状このていたらく。
232名無しさん@恐縮です:2006/03/15(水) 23:59:51 ID:rkUtGi720

 岡部ら同僚は「ルール改正に一番苦労したのは日本。うっかりミスなんてありえない」と絶句

 なぜ原田は「うっかりミス」を犯したのか?


 答え:
  故意の反抗
  うっかりミスじゃない

 理由:
  ・ジャンプ本選では全員に体重・身長・板長の検査があるが、予選では
   一部の選手に抜き打ちで行われるだけなので、違反しても発覚しない
   可能性のほうが高かった
  ・原田は今期の状態からみて予選落ちの確率が高かった
  ・原田は不振にもかかわらず、ベテランというだけで若手有望株たちを
   押しのけて選ばれたので、予選落ちになれば批判される可能性があった
  ・岡部、葛西たちのコメントが示すように、このルール改正にもっとも
   敏感だった日本人選手に「うっかりミス」は考えにくい


233名無しさん@恐縮です:2006/03/16(木) 00:05:36 ID:5egF3/LYO
確かに、長野は良くやったよ。
だから、他が単に活躍しなかっただけなら別に何も思わない。功労者だし。

しかし、この間抜けは足を引っ張りやがった。
それも2大会で。

ようやく引退してくれて嬉しいよ。
234名無しさん@恐縮です:2006/03/16(木) 00:06:10 ID:lEkgFZu40
>>231
そもそも、ピークを過ぎたベテランから自力で出番を奪えない選手よりは
力はともかく経験があるベテランを使った方が良い罠。
235名無しさん@恐縮です:2006/03/16(木) 00:08:28 ID:NANhqFoEO
>>207
トリノの公式練習の飛距離は確かに年齢を感じさせなかった
練習と試合は違うのだろうけど
>>217
原田はあのときはホームランか三振かというくらい不安定だったから
岡部や西方も想定内のことだったと思う
あのとき原田に対して
俺たちは金メダルを逃したのではない、銀メダルを取ったんだと声を掛けた
岡部や西方は格好良かった
236名無しさん@恐縮です:2006/03/16(木) 00:09:51 ID:3UTJ+OR90
>>231
で、おまい、原田宅に何回無言電話したんだ?w
237名無しさん@恐縮です:2006/03/16(木) 00:10:43 ID:3UTJ+OR90
誤爆スマソ
×>>231
>>233
238名無しさん@恐縮です:2006/03/16(木) 00:13:37 ID:5egF3/LYO
>>236
100回は下らないw
239名無しさん@恐縮です:2006/03/16(木) 00:15:08 ID:RwSKXC75O
99年ラムソーでの世界選手権のNHでシュミットを蹴落としてトップに立ったから
日本人が表彰台独占できたという八木さんの解説が忘れられません。
240::2006/03/16(木) 00:15:44 ID:O21ZCsYy0
いろんな圧力をかけられて無理矢理やめさせられたんだな。
かわいそうに
241名無しさん@恐縮です:2006/03/16(木) 00:17:55 ID:kpQgf4Tw0
原田おつかれさま!!
色々と浮いたり沈んだり、国民も巻き込みながらの人生
で、彼も大変だったと思う。でも、多くの感動やサプライズ、
笑顔をありがとうと心から思います。
242名無しさん@恐縮です:2006/03/16(木) 00:18:28 ID:2fkyKR6+0
97年トロンハイム世界選手権LHでの原田らしくない完璧な勝ちっぷりが忘れられない。
243名無しさん@恐縮です:2006/03/16(木) 00:38:00 ID:RfgFPR4n0
まあ、オリンピックしか見ないのならID:5egF3/LYOのように思うのも
無理ないけどな。
でも、原田はオリンピック期間中だけ生きてるわけじゃないんだから。
244名無しさん@恐縮です:2006/03/16(木) 00:39:57 ID:8TBDUV8H0
太り方講座でもするのか?
245名無しさん@恐縮です:2006/03/16(木) 00:43:35 ID:juZu8ySV0
恨みを晴らす云々て、ホントに言ったのかなあ
これはいらない発言だったね、結局引退だし
246名無しさん@恐縮です:2006/03/16(木) 00:46:47 ID:ZMDv/QSg0
20日に笑顔で引退撤回の会見することを期待してるよ
247名無しさん@恐縮です:2006/03/16(木) 00:58:44 ID:lypPa19G0
ソルトレイクのとき、IOCの公式国際CMで原田ヴァージョンがあって、
一回だけ見た。
テイクオフ後の原田がスローモーションでアップに。
英語のナレーションで、うるおぼえだが、
「人はどんなものにも打ち克つ。重力さえも・・・」とかっていうやつ。
かっこよかった。

世界選手権と五輪の合計メダル日本人最高数、
日本人唯一の世界選手権NH・LH両制覇と、成績見れば
立派の一言。
まぁ、確かに好き嫌い分かれるタイプだがw
だけど、もし原田が叩かれるような性格ではなく、リレの失敗もなく、
今回のトリノのミスも無かったとしても、英雄視されることは無かったと思う。
北欧ではスーパースターの荻原が民放局のリポーターやっているような国柄だから。

でも漏れは、素直に最高のジャンパーだったと思う。お疲れ様。
248名無しさん@恐縮です:2006/03/16(木) 01:31:54 ID:Oei1iGiA0
長野団体の原田劇場は「日本が場外戦でも必死に戦って勝った」と言う点でも印象深い。

1回目の後天候が一時悪化、日本メダル圏外のまま競技打ち切りの危険があった。
危険かどうかを試すためにテストジャンパーが飛ぶわけだが、そのジャンパーたちは当然日本人。
リレハンメル代表の西方もその中にいた。

競技続行を望む西方らは、視界悪く下手すりゃ事故る悪条件下、必死の思いで「無事に」飛んで続行可能をアピール。
再開後は皆さん御存じの通り。

あの感動の金メダルの陰、必死に戦ったテストジャンパーを漏れは忘れない。
249名無しさん@恐縮です:2006/03/16(木) 02:35:26 ID:rjKGRJWQ0
原田のジャンプって踏み切り方が独特で大ジャンプか大失敗ジャンプかの博打型なんだよね
メンタルな面ばかり言われるけど元々そういう個性的なジャンパーだった

手堅くまとめるならもっと普通に跳べばいいんだけど大ジャンプをしない原田は見たくなかったな

とにかくご苦労様
250名無しさん@恐縮です:2006/03/16(木) 02:42:09 ID:vWQCUQHp0
お疲れ!

しかし良い意味でも悪い意味でも印象に残る選手だったな
何とも憎めないと言うか
251名無しさん@恐縮です:2006/03/16(木) 02:47:53 ID:/vLopc8r0
ヘラヘラするな
252名無しさん@恐縮です:2006/03/16(木) 02:52:19 ID:PdZ8lKCy0
ヘラヘラしてこその原田
毅然とした原田なんか、原田じゃないやい!
253名無しさん@恐縮です:2006/03/16(木) 02:52:54 ID:syIq+87l0
クラシックスタイル(スキーを揃えて飛ぶ)から
V字飛行までを経験した息の長いジャンパーでしたね。
ご冥福を・・・・じゃなかった、、、お疲れさまでした。
254名無しさん@恐縮です:2006/03/16(木) 03:00:16 ID:RwSKXC75O
長野の団体1本目のジャンプは原田の時がもっとも条件が悪く、
むしろ船木のような低く飛び出すジャンプだと原田より
飛べなかった可能性があったと言われているのに。
まぁ、失敗ジャンプにしといた方がドラマチックか?
255名無しさん@恐縮です:2006/03/16(木) 03:08:21 ID:rjKGRJWQ0
>>254
本人はそういうところについて
何も語らないんだよね

原田の自作自演と
船木の深く前傾した空中姿勢

おもしろかったな
256名無しさん@恐縮です:2006/03/16(木) 03:15:23 ID:rT08zOSu0
空気の読めない奴はコーチ業は向かないと思う
257名無しさん@恐縮です:2006/03/16(木) 03:18:23 ID:KNYD21mo0
長野で引退しときゃ良かったのに・・・
258名無しさん@恐縮です:2006/03/16(木) 03:44:04 ID:VD3hPmz60
コーチになりゃ選手より目立ちそうだな
259名無しさん@恐縮です:2006/03/16(木) 04:25:55 ID:gWd7Ecsi0
あの金メダルは忘れない
260名無しさん@恐縮です:2006/03/16(木) 04:38:26 ID:m2QamRat0
>>248
西方たちテストジャンパーの頑張りもあるが、ジュリー(審判)会議の責任者で
外国の審判たちの競技打ち切りの意見をなんとか説得して、競技続行を決定した
笠谷幸生氏の縁の下の貢献も忘れちゃダメだな。
261名無しさん@恐縮です:2006/03/16(木) 09:49:09 ID:dGC4jNrF0
とりあえず、来年の世界選手権で
テストジャンパーとして飛んでくれ
262名無しさん@恐縮です:2006/03/16(木) 10:59:28 ID:c8hYPaWD0
>>258
競技場の端で、選手の名前を「ふなき〜」みたいにひたすら連呼するのか
263名無しさん@恐縮です:2006/03/16(木) 14:47:00 ID:s5ABvBTj0
長野の団体金のときもやたらとへたれな態度だったからな
それがお茶の間に受けて涙を誘ったんだが・・・冷静に見れば精神的には弱い
264名無しさん@恐縮です:2006/03/16(木) 14:47:25 ID:G/O75MmI0
やさしい男なんだよきっと
265名無しさん@恐縮です:2006/03/16(木) 14:59:16 ID:6rInAoTS0
プロ野球選手なんか特にそうだけど
現役時代の名声だけで指導者や評論家に
ヒョイっとなっちまうの多すぎる。
原田なんかは、指導者としての心構えや
知識をうんと磨く必要があるだろう。
266名無しさん@恐縮です:2006/03/16(木) 15:00:17 ID:nENFPUoC0
長身選手育ててほしい。
267名無しさん@恐縮です:2006/03/16(木) 15:19:18 ID:rwqZHZrnO
思い出、トリノ組がまた代わり、いるのか〜
268(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :2006/03/16(木) 15:20:41 ID:40uOwGs00 BE:52833683-
>>211
大倉山はまだバッケンレコードもってるんじゃないかな。
269名無しさん@恐縮です:2006/03/16(木) 15:28:20 ID:8C8sd/140
>>253
日本がV字に移行し始めたのは92年のアルベールビル五輪の頃。
原田、岡部はもちろん、船木や今回の一戸もクラシカルスタイルを経験している。
始めた時からV字だったのって伊藤大貴くらいじゃないか?
270名無しさん@恐縮です:2006/03/16(木) 16:43:04 ID:m0O8zeCt0
>>269
>>253が言いたいのは「クラシカルスタイルの頃からW杯で戦ってた選手」って意味じゃないの?
原田がクラシカル時代にW杯出てたかどうか忘れてしまったが
271名無しさん@恐縮です:2006/03/16(木) 16:44:10 ID:m0O8zeCt0
272 :2006/03/16(木) 16:47:58 ID:m/jl2ibb0
>>265
指導者の道しかないだろうが。
ジャンプ関係じゃ野球の解説みたいに安定した仕事なんかねーよw
273名無しさん@恐縮です:2006/03/16(木) 16:49:46 ID:cHszZXXf0
長野で引退してたら花道で引退だったのに。。
274名無しさん@恐縮です:2006/03/16(木) 16:50:24 ID:68UOpvZD0
このタイミングで指導者にってなんかすげぇ頼りないイメージが・・・
275名無しさん@恐縮です:2006/03/16(木) 17:15:25 ID:8608Fqdx0
後味が悪い辞め方・・・
276名無しさん@恐縮です:2006/03/16(木) 17:19:26 ID:Bx8ZgsKC0
やっと引退が許される状況になったって事だね
もっと早く辞めたかったろうに

とりあえず、お疲れ
277名無しさん@恐縮です:2006/03/16(木) 17:23:02 ID:8C8sd/140
五輪最初のこの事件から先、スポーツは悪循環になってる気が…。
278名無しさん@恐縮です:2006/03/16(木) 17:25:44 ID:g6vqOaNY0
荒川には引き際を誤らないでほしい
279名無しさん@恐縮です
>>204
原田のAAはなぜか見たことないんだよね。