【カーリング】「精神面の大切さ痛感」 チーム青森を破った女子中学生チーム・常呂中が帰郷

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(´・ω・`)@知らんがなφ ★
青森市で十二日まで開かれていたカーリングの女子日本選手権で、全国の強豪を相次いで破った
「チーム常呂中」(北見市常呂町)の五選手が十三日、地元に帰り三位入賞の快挙を報告した。

チーム常呂中は、トリノ五輪代表のチーム青森を破るなど予選リーグを六勝二敗で突破。
三位決定戦でチーム長野に惜敗したものの、見事な活躍で三位に入った。
五選手は大会終了後、夜行列車と車を乗り継ぎ、銅メダルを首から誇らしげに下げて十三日昼すぎ、常呂中に到着した。

報告では、スキップの吉田知那美選手(14)が「大会で精神面の大切さを学んだ。送り出してくれたマチの人に感謝しています」
と力強くあいさつ。村山侑司校長は「地元をあげて応援していました。本当にありがとう」とねぎらっていた。

ソース
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20060314&j=0037&k=200603141416

銅メダルを手に、笑顔を見せるチーム常呂中の選手たち
http://www.hokkaido-np.co.jp/Photo/20060314.200603141416.jpg
2名無しさん@恐縮です:2006/03/14(火) 19:05:10 ID:Fv8JREZj0
3名無しさん@恐縮です:2006/03/14(火) 19:05:37 ID:pFdgl4Xw0
若いっていいなあ。
4名無しさん@恐縮です:2006/03/14(火) 19:08:00 ID:p9ApOI0T0
たまらんなこの体
5名無しさん@恐縮です:2006/03/14(火) 19:08:17 ID:VKT6xGWO0
> 送り出してくれたマチの人に感謝しています

なんで「町」が片仮名なんだよ。
6名無しさん@恐縮です:2006/03/14(火) 19:09:20 ID:RwdFv1Cx0
7名無しさん@恐縮です:2006/03/14(火) 19:10:21 ID:XSl0R/0p0
http://www.hokkaido-np.co.jp/Photo/20060314.200603141416.jpg

一人だけお持ち帰りできるとしたら おまいらなら どの娘にする?
8名無しさん@恐縮です:2006/03/14(火) 19:11:14 ID:x7e2USQK0
>>5

「北見とは違うのだよ、北見とは・・・」とでも言いたかったんだろう
9名無しさん@恐縮です:2006/03/14(火) 19:12:08 ID:sxqCZMbf0
中学校だったのか
ずっと地名だと思ってた
10名無しさん@恐縮です:2006/03/14(火) 19:12:48 ID:D1+ygAUc0
もう少し年をとって化粧も覚えればカワイクなりそうだ
がんばれ
11名無しさん@恐縮です:2006/03/14(火) 19:13:48 ID:Dq0ZT14T0
もしかしたら
バンクーバーの代表はこの子たちかもね
12 :2006/03/14(火) 19:14:18 ID:T2lU1uR20
>>9
地名だよアホ!
中学校は常呂中しかないんだよ!
13名無しさん@恐縮です:2006/03/14(火) 19:16:41 ID:Dq0ZT14T0
>>12
いや・・・「常呂中」までが地名だと
>>9は思ってたんじゃないのかなあ・・・
14名無しさん@恐縮です:2006/03/14(火) 19:27:01 ID:Q4/KqgkA0
>>6
ターマック?
15名無しさん@恐縮です:2006/03/14(火) 19:30:40 ID:35gSDSF40
>1
>三位決定戦でチーム長野に惜敗したものの、見事な活躍で三位に入った。

なんだー? 三位決定戦で惜敗しちゃって3位なの?


準決勝のチーム青森戦でもいい試合したみたいだね。
10エンドに2点取られての逆転サヨナラ負け、みたいだったね。

4年後、チーム常呂高でオリンピクいくんでないの〜
16名無しさん@恐縮です:2006/03/14(火) 19:45:29 ID:uGQzNBfF0
チーム戸愚呂
17名無しさん@恐縮です:2006/03/14(火) 19:54:42 ID:unpBhXEC0
来年は青森山田中になってたりして
18名無しさん@恐縮です:2006/03/14(火) 20:15:39 ID:gZ3qhtjT0
結構きれいになりそうだなぁ。高校大学と楽しみ。
19名無しさん@恐縮です:2006/03/14(火) 20:21:08 ID:1s8X1GVVO
なんつーか、厨房ごときに負けるような団体ばかりってのが問題だな

やっぱりスポーツじゃないだろ、これ
20名無しさん@恐縮です:2006/03/14(火) 20:31:41 ID:D+UwrQB8O
>>15
釣りにしても酷すぎる
21名無しさん@恐縮です:2006/03/14(火) 20:41:26 ID:vheMExnV0
>>7
消えろ炉利。てめえみたいなのが犯罪起こすんだよ。
少しは考えて書きこみしろや。俺は一番左のコ。
22名無しさん@恐縮です:2006/03/14(火) 20:53:20 ID:OfN8rxvy0
こいつらチーム青森も長野も撃破してる。3位決定戦も一時リードしあわや長野が
負けそうになった。4年後彼女らが五輪代表になってもおかしくない
>>7
真ん中がブレイクすると見た
23名無しさん@恐縮です:2006/03/14(火) 20:54:53 ID:liPLfcxE0
中学校のホームページを見るのが趣味の俺が来ましたよ。
大穴狙いで左から二番目。
24名無しさん@恐縮です:2006/03/14(火) 21:23:09 ID:+nfLz1YU0
>>23
いい狙いめだと思う。数年後には意外と化けそうだ、あれは。
化粧映えしそう。
25名無しさん@恐縮です:2006/03/14(火) 21:28:16 ID:+ZbiIeY/0
>>22
どちらかというと1発勝負と違うカーリングでそれはありえん
26名無しさん@恐縮です:2006/03/14(火) 21:28:48 ID:N6iAA+eP0
おまいら分かりやすいなw
27名無しさん@恐縮です:2006/03/14(火) 21:30:04 ID:x7e2USQK0
で、このホワイトベリーはいつデビューするの?
28名無しさん@恐縮です:2006/03/14(火) 21:32:19 ID:EMh2ZSMT0
>>1
>五選手は大会終了後、夜行列車と車を乗り継ぎ

全国大会なんだからバスくらい出してやれよ
29名無しさん@恐縮です:2006/03/14(火) 21:32:19 ID:Vq30AOqp0
>>27
たしかに、全員ブスだな。
浅田真央はブスだと思っていたが、こいつらカーリング中学生に比べるとはるかに良い。
若けりゃいいってもんじゃないぞ!!! ブスども!!!
30名無しさん@恐縮です:2006/03/14(火) 21:37:09 ID:yBU+2E4y0
北海道のローカルニュースで試合の様子をちょっと見れたが、
最後のチーム長野との試合は相当疲れてたみたいだ。
ストーン投げた後コケたり、思考力がなくなってどうしたらいいかわからなくなったと言っていた。
やっぱり厨房にはタフな日程だったんだろうな
31名無しさん@恐縮です:2006/03/14(火) 21:38:37 ID:/1YomLuP0
4年後で18歳かあ・・・いいなあ
32名無しさん@恐縮です:2006/03/14(火) 21:42:55 ID:q4ox2aem0
>>7
スキップ吉田かな。笑顔がかわいいよね。
33名無しさん@恐縮です:2006/03/14(火) 21:55:23 ID:AStH4StF0
カーリング廃止論
http://blog.oricon.co.jp/sou/archive/203
34名無しさん@恐縮です:2006/03/14(火) 21:57:06 ID:0gj8D1NNO
かわいい子が一人いたな
35名無しさん@恐縮です:2006/03/14(火) 21:58:04 ID:/kZlMbSoO
大会も終わったし、もうそっとしておいてやれよ
カーリングをしてない時は彼女らは普通の中学生なんだから
36名無しさん@恐縮です:2006/03/14(火) 22:21:42 ID:uSDFjdcN0
>>35
別に悪いことした訳じゃないのに
なんでそんな腫れ物にさわるようなことをしないといけないんだ
37名無しさん@恐縮です:2006/03/14(火) 22:36:14 ID:ooLIrDlH0
再び問う。カーリングとおはじきはどう違うんだ?
38名無しさん@恐縮です:2006/03/15(水) 00:14:46 ID:VU48tH/sO
>>36
おまいはストーカーか?
競技場でサインをねだったり、進路について外部から口出しする位ならまだしも、
「○○ちゃん可愛い」とかのレスの多さに、
可愛いと言って貰えない子が悲しむのが判らないのか?
向こうだってまだ感受性の強い思春期真っ盛りの子だぞ
チーム常呂中が競技会場でサインを断った理由が判るか?
可愛いと言われたくて、またサインをねだられたくてカーリングを
続けてる訳じゃないって事ぐらい判るでしょ?
これだから最近のファンは(r

今回のカーリングブームを一番不愉快に思ってるのは、アンチでも一部マスコミでもなく、
古参のカーリングファンだと思う
39名無しさん@恐縮です:2006/03/15(水) 00:22:48 ID:58YWJyTX0
>>37

おはじきのルールを教えてくれ

40名無しさん@恐縮です:2006/03/15(水) 00:51:50 ID:qlmeLpRz0
>>28
まだ春の来ない北海道はクルマより鉄道の方が確実。
それに海峡越えが壁なんだわさ。
それでも青森から半日かかるだろうなあ。
41名無しさん@恐縮です:2006/03/15(水) 01:17:19 ID:JaLjxrbA0
>>7
おまえみたいな奴がいるから純粋に競技としてカーリングを
楽しんでる奴等もキモオタと誤解されるんだよ。
オレは一番左の子。
42名無しさん@恐縮です:2006/03/15(水) 01:22:04 ID:6ZpmIiB10
ちーたんかわいいよちーたん(;´Д`)
43名無しさん@恐縮です:2006/03/15(水) 01:22:08 ID:nXtOh6qy0
スキップの娘が小野寺に尻つつかれててワラタ
44名無しさん@恐縮です:2006/03/15(水) 12:29:54 ID:I2HG35dD0
漏れも、3位「決定」戦なのに敗れて3位な理由がわからん。
45名無しさん@恐縮です:2006/03/15(水) 12:57:48 ID:O0214pMaO
勝った方は順位が確定しないからだろ
46名無しさん@恐縮です:2006/03/15(水) 13:01:34 ID:Vl5LY+GE0
>>44
決勝トーナメント表がいびつなの。

(1) 予選4位 vs 予選3位 4位決定戦(敗者が4位)
(2) 予選2位 vs 予選1位
(3) (1)の勝者 vs (2)の敗者 3位決定戦(敗者が3位)
(4) (3)の勝者 vs (2)の勝者 1,2位決定戦

長野は負けたタイミングが悪すぎて予選順位が3位になってしまい
(1),(3),(4)を闘うはめに。
47名無しさん@恐縮です:2006/03/15(水) 16:16:08 ID:bUvp2apm0
48名無しさん@恐縮です:2006/03/15(水) 16:17:37 ID:lEkgFZu40
この常呂中の人たちもフレッシュでいいねえ。
49名無しさん@恐縮です:2006/03/15(水) 16:19:53 ID:fzQhiuDm0
>>7
おまえみたいな奴がいるから純粋に競技としてカーリングを
楽しんでる奴等もキモオタと誤解されるんだよ。
オレは一番右の子。
50名無しさん@恐縮です:2006/03/15(水) 16:24:11 ID:SwQvBG8cO
一人だけちっこい娘の身長が知りたい
51名無しさん@恐縮です:2006/03/15(水) 16:28:51 ID:GBm+QLPS0
>>7
おまえみたいな奴がいるから純粋に競技としてカーリングを
楽しんでる奴等もキモオタと誤解されるんだよ。
オレはチーム長野のメガネ。
52名無しさん@恐縮です:2006/03/15(水) 16:34:20 ID:YCjO0VZ70
イメージできる?
いい加減目覚めなさいでおなじみの・・・
53名無しさん@恐縮です:2006/03/15(水) 16:35:31 ID:lEkgFZu40
>>51
ワロタ
54名無しさん@恐縮です:2006/03/15(水) 16:38:36 ID:mkuPCVOF0
小野寺さんが試合前に自分たちと試合することで何かを学んでくれればとか余裕かましてたのに
負けちゃって反対に自分たちが油断大敵と学んでそうでワロタ

チーム常呂中という響きがいいから世界大会にも出て欲しかった
順調にいってバンクーバー五輪にいってもチーム常呂高とかになってるのがちょっと残念
55名無しさん@恐縮です:2006/03/15(水) 16:44:13 ID:d5s/r2920
おれ、古参のカーリングファンだけど常呂中のメンバーで抜いた。
56名無しさん@恐縮です:2006/03/15(水) 17:24:19 ID:Yd9lurSs0
>>6
おしゃれじゃん、流行ってないか?
57 
いつだか、その常呂中がTVに出るとか聴いたぞ
はたして本当なのか・・・