【サッカー/Jリーグ】G大阪・西野監督と宮本がピッチ上で“首脳会談”「今後も試合中に3バック試す」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すてきな夜空φ ★
◆ 練習後、ピッチ上で“首脳会談” ◆

G大阪は吹田市内の練習場で軽めの調整を行い、大阪ダービーに備えた。チャンピオンチームの
苦悩の種はDF宮本の起用法とシステム問題。8日のACL・全北現代戦では、後半途中から
宮本を投入して3バックに切り替えた矢先に2失点して逆転負け。試合後、指揮官も失敗
だったことを認め、試合中のシステム変更を封印することを示唆した。

しかし、この日の練習後、ピッチ上で西野監督と宮本が1対1で会談。今後のゲームでも
途中から3バックをトライすることを確認した。「スリー(バック)に切り替えての評価が
悪いけど気にするなと。ヤツも現状は理解している」。指揮官が内容を明かせば、ベンチ
スタートの宮本は「流れの中であるから準備しとけと言われました」と話した。

ここ数年繰り返されてきた代表主将の起用問題だが、今年はW杯イヤーだけに悩みは特に深い。
宮本抜きの4バックは機能しているものの、代表主将をクラブでまったく試合に出さないわけ
にもいかない。誰もがもどかしさを抱えたまま、ダービーの大一番を迎える。

ソースはhttp://www.sponichi.co.jp/osaka/socc/200603/12/socc191090.html
関連スレ 【サッカー】西野監督決断!宮本は今後も先発外
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1142043124/
【サッカー/ACL】G大阪・宮本投入が裏目に出る 西野監督「結論は出た」4バック継続の方針
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1141852430/
【サッカー/Jリーグ】G大阪・宮本再び微妙な立場…「3バックの真ん中がベスト」と西野監督
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1141602610/
依頼ありました http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1142039177/79
2名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 06:29:24 ID:gIm7rXJEO
2なら次節も新潟勝利
3名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 06:29:37 ID:tLH4DGP30
引退しろ
4名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 06:30:35 ID:obIoWRmAO
2ゲト
5名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 06:31:12 ID:GxP3yaX10
散々3バックやってたじゃねーかよ
なんだよ トライ って
6名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 06:31:20 ID:x4oMkxID0
社長命令か?
7名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 06:35:57 ID:UMiR77Uw0
宮本よ、お国の為に腹切れ
8名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 06:36:00 ID:vwrwfhqe0
宮本が4バックマスターすればいいんじゃね?なんでしないの?
9名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 06:38:12 ID:rbv6uyKH0
>>8
無茶言うな
10名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 06:39:15 ID:XQQmgtIt0
ガンバはSBの控えがいないので、何かあれば3バックにせざるをえません
11名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 06:39:15 ID:JKpwuIVM0
4バックで宮本使ってるジーコは馬鹿なの?
12名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 06:40:30 ID:KDoZPA/F0
>>11
今更・・・
13名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 06:40:40 ID:wNGwyrLKO
左は家長使ってんでしょ?
14名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 06:43:06 ID:6NiByOIV0
ガンバって宮本入りの4バック試してるのかね
15名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 06:43:39 ID:SiGLz3020
ティームに迷惑かけるなツネ
16名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 06:44:21 ID:klCeZNl80
つまり4バックの今の代表のDFには宮本、サントスという穴が
二つもあるわけか。よくDF崩壊しないな。ジーコはさすがだ。
神だね。
17名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 06:50:22 ID:5OcT4bTpO
>>16
ジーコじゃない、KING加地のおかげだ
18名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 06:52:49 ID:/uh8n1950
宮本4バック、そんな悪いか?
19名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 06:54:20 ID:AcdbB3xf0
今日宮本が途中からでて逆転されたり追いつかれたら・・・
もう宮本使われないんじゃ・・そして代表も辞退ってな流れキボン
20名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 06:58:35 ID:VZ6eygXa0
じじ暮れの方がいいぞ
21名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 07:00:10 ID:XTXD39Td0
チームではシジのヘッドの強さ
代表では中澤のヘッドの強さに依存しすぎた
だからいつも外されるのはシジじゃなくて宮本
22名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 07:00:28 ID:4eJVkt5G0
代表のことで言えば、中澤も去年の終盤から調子悪いんだよなあ。
この二人がCBで4バックってヤバすぎだろ。
23名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 07:01:59 ID:szAT+/7k0
昨日のサントスはキレてたな
24名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 07:03:47 ID:x0A9Kx9z0
監督がアホだよね、ここは
25名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 07:04:45 ID:4eJVkt5G0
顔がいいだけで良いなら、増嶋も日本代表だな。昨日は笑わせてくれた。
26名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 07:11:02 ID:KfZ+0lKnO
4バックになった途端使えなくなる日本代表DFwwww
日本レベル低すぎwwwwww
27名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 07:16:26 ID:lVChKkwO0
ザル三都主              KING加地
 4バック適性無し宮本 劣化著しい中澤
          マゾGK川口


素敵なディフェンス陣ですね。
28名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 07:35:34 ID:6+QN2epAO
4バック適性がないっていうか、
ジーコのライン下げて守る今のやり方じゃ、3バックの真ん中でも宮本より適している選手は腐るほどいるよな。
松田に釣男に、昨日マリノスでやってた栗原もヘッドも1対1も宮本より強いかもなw
29名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 07:45:36 ID:4eJVkt5G0
>>28
そうだよなあ、加地を抜擢する感覚があったらCBももっと
試してよかったいい人材がいるね。荻村とか斉藤大なんか
ピッチ上では宮本よりよっぽどクレバーで安定してると思うけど。
30名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 07:48:47 ID:5Z5QSaWK0
サントス 坪井 宮本 山田

この頃は失点が少なかった

サントス 宮本 中澤 加地

これで現在爆発的に増加中



問題は宮本&サントス以外にあるのは一目瞭然なんだが、
何故かみな必死に目をそむける。
31名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 07:49:47 ID:VARnKOAE0
4バックでじじと宮本一緒につかうのは無理なの?
詳しくないんでわからん。
32名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 07:55:01 ID:1CUXxLyq0
>>30
33名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 07:57:06 ID:pkvXtJLE0
>>30
それは山田がDFに入って変形3バックになるから
というか加地がちゃんとデフェンスすればいいんだ
34名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 07:59:15 ID:EyHyLFHA0
>>30
中沢はマスゴミ受けがいいからな
35名無しさん@6倍満:2006/03/12(日) 08:01:54 ID:yhoRtQF00
           /|
            / :::|
         /   :::|
      /     :::|                  /|     
   /       .::::|__               / :::l     
 /              ̄ ─ ___      /    :::|     
/                       ̄ ‐-'       :::|          
     、、_j_j_j_ ,.                       :::|     
   、_>''乙W△`メ._,                       :::|     
  く(  {三●;=}   ヽ_,                  :::|      
   ´ ニ=;ゞ'丕シ_____,ム         、、_j_j_j_ ,    :::|       
      ´ ゙ ゙ ` `        、_,>''乙W△`メ._,  :::|.  
                    く(  {三●;=}   ヽ_, :::|     
   {                    ´ ニ=;ゞ'丕シ_____,ム :::|   
    | ̄ ― _              ´ ゙ ゙ ` `  ::::| 
     |       ̄ ― _                 .:::/     
    ヽ             ̄ ― _   ノ   .:::/       
       \                   ̄/   .::::/       
ヽ       \               /    ..:::::/         
          ̄ ― __   ―   ̄    ...:::::/          
                           ...:::::::/
36すてきな夜空φ ★:2006/03/12(日) 08:04:33 ID:???0
>>35 よくわからないがそんなに嬉しいのかw
37名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 08:05:32 ID:VODEV11aP
今日の大阪ダービーは10万人入るらしい。
でも、同時刻甲子園のオープン戦 阪神 vs 巨人はもっと入るらしいお。( ^ω^)
38名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 08:23:16 ID:mNui4gKd0
移籍しちゃえ
39名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 08:55:32 ID:KIawyA19O
こいつが代表のキャプテンだから、代表の事考えて
起用法悩むなんて、ガンバにしてみりゃとんだ迷惑だな。
そもそも代表に入ってなきゃ問題なく外せんのにな。
40名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 09:40:09 ID:LeXNE9zX0
上から圧力がかかったな。
41名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 09:57:17 ID:W0OEFzs10
W杯までしか10試合くらいなんだから3バックで使ってやればいいのに
42名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 10:10:48 ID:TqqIxqQ+0
>>40
去年もベンチにしたりボランチで起用したりと
西野がなんとか外せないか四苦八苦してたが
親会社のカーナビCM出演決定したら即スタメン復帰
43名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 10:15:07 ID:7KWcC1AW0
宮本が代表で使われるのは、代表選手としての経験値の高さ
だろうね。「うまく行ってる間は動かさない」の理論でここまで
きちゃったわけだ。覆水盆に返らずだ
44名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 10:15:23 ID:SUfwmZGW0
■トリノ五輪メダル数■
韓国…金6/銀3/銅2/計11
日本…金1/銀0/銅0/計1←(失笑
「自称」お家芸のスピードスケート・ショート・ロングともにメダル無しw

■WBC■
A組 1位韓国 2位日本←(嘲笑
ホーム・使い慣れたドーム・日本のみ日程が有利な上にデカイ口叩いて惨敗w

■サッカーACL■
全北現代3-2ガンバ大阪←(哄笑
Kリーグ゙最下位にすら勝てないJリーグチャンプw

■フィギュア■
金妍兒177.54
浅田真央153.35←(爆笑
荒川も歯が立たなかった浅田にサクっと圧勝してしまう金妍兒w

■世界柔道■ 
国別団体
韓国 男子1位 女子2位
日本 男子2位 女子3位←(冷笑
これまた「自称」お家芸で男女ともに惨敗w
45名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 10:19:26 ID:f7PkN/9d0
西野の勝手な思い込み。
ガンバでも4バックのCBをやっていた経験もあるし、特別大きな問題もなかった。
早野が監督やっていたときは、きれいなラインディフェンスを形成していたし、優勝争いにも絡んでいた。
46名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 10:21:01 ID:Sh3eCs/N0
>>45
宮本ヲタの勝手な思い込み乙
47名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 10:23:15 ID:szAT+/7k0
なんで4バックにしたんだろう
ガンバは3−4−3が一番機能すると思うのだが
48名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 10:28:05 ID:ex2vVRJW0
>>47
ガンバは2バックなの。
49名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 10:29:58 ID:7MwWgYIY0
宮本,武士の時代なら頭髪が目立たなくて済んだのにな。
50名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 10:30:52 ID:++AFnA6n0
CBはストッパータイプとスイーパータイプを組み合わせるのが
普通で、宮本がそんなに悪いとも思えないのだが。。。
51名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 10:32:49 ID:TvR4nhze0
>>47
橋本、遠藤、明神を全部使おうとするとこの形になる。
その代わり家長のポジションに無理が出るが。
二川、家長、フェルを本来の位置で使おうとすると、
橋本か明神を外さなければいけなくなる。
52名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 10:35:10 ID:Sh3eCs/N0
>>50
昭和の人?
53名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 10:35:15 ID:TvR4nhze0
>>50
シジクレイは完全にスイーパータイプのDF。高さはあるけど平面の一対一にはまるでダメ。
宮本と併用すると、両者の動きがかぶることがある。
54名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 10:35:26 ID:4ylhD5O60
>30
中澤の足元がおぼつかないのと
加地が守備全く駄目なのが原因なのにね
何故か矛先は宮本やアレックスに向けられるんだよな
55名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 10:37:00 ID:hGHat2Rn0
宮本が出てくれないと困るじゃないか! by他サポ
56名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 10:38:13 ID:OqXOf2KB0
西野の中ではシジクレイ>宮本だからね。
毎年始動キャンプに宮本がいないってのが一番原因なんだが。
57名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 10:39:46 ID:Sh3eCs/N0
>56
宮本ヲタ以外はシジクレイ>宮本
58名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 10:40:09 ID:kl0rzY8g0
宮本ヲタ以外はシジクレイ>宮本
59名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 10:42:36 ID:++AFnA6n0
>>52
ん?じゃあ、言い直すか。
4バックのCB二枚には対人に強いタイプとカバーリングに強いタイプを
組み合わせるのがベストだと思うが。
宮本は後者で、そんなに悪いんだろうかと。

で、>>53によるとシジがスイーパータイプとのこと。
見かけによらないね。。。
60名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 10:43:46 ID:RXkykucG0
松田使えばいいじゃん 代表
体も強いし
61名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 10:48:06 ID:ESNtWuDDO
代表主将だから試合にださないのはー
ってのは全くもって逆だろ
62名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 10:48:10 ID:1CUXxLyq0
西野4バック貫けよ。まさか自信ないことはないよな
63名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 10:52:22 ID:9O79o3Yi0
サザビーとボンバーでいいじゃん
64名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 11:07:05 ID:AU1TnaoMO
てか、去年の3バックをやってた時も宮本スタベンなんてザラだったんじゃね?

65名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 11:12:47 ID:YWG+lP2g0
>>47
キングカジという日本で最高のSBを獲得したから
その能力を最大限生かすためには代表主将といえども犠牲になってもらうしかない
66名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 11:33:45 ID:SOrxcorKO
>61同意
クラブでスタベンが代表のスタメンにふさわしいか?って話
67名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 11:46:12 ID:Kuiui8NX0
宮本が4バックでCBするのと今からSBの練習して使えるくらいまでになるのとどっちが早いんだろ
歳行ってるから今からSBは微妙か
68名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 11:55:20 ID:S7cn68lJ0
>>59
それは何か根拠あるのか?
煽ってるんじゃなく知りたいだけだけど
69名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 11:55:45 ID:xsBkDtr/0
宮本の攻撃力はガンバにとって必要
これからはスーパーサブ的使い方になるだろう
70名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 12:02:39 ID:our8I0+/O
FW?
71名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 12:08:24 ID:DXqgR9+Y0
正直代表の4バックなら中澤の方がよっぽど適正ないと思うんだけどな。
コンフェデの時の宮本、マコは意外と上手くいってた。
高さの問題なんかはポジショニングで充分カバーできるんだから、
後はサイドのディフェンスをどうするかだな。

>>54
クマー
72名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 12:14:53 ID:Qd6jAChsO
>>59
中2人が2トップと対峙しなきゃいけないのにカバーリングだけに長けてる奴なんかいらないよ
3バックならサイド2人が2トップと対峙して真ん中の宮本がカバーリングでいいけど
73名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 12:16:36 ID:70PdQxMm0
ジーコが鹿島に戻ったら、宮本の鹿島入りもそんなに非現実的な事とも思えない。
まあそれよりガンバは新井場引き取れ。
何の役にも立たない。
74名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 12:30:13 ID:S7cn68lJ0
新井場と宮本トレードすればよくね?
75名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 12:31:25 ID:Sh3eCs/N0
柳沢と交換なら応じる。
FWいないねん。
76名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 12:38:45 ID:2GtriOSDO
勝っている試合ではあんまりいじらないで欲しい。
77名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 12:47:40 ID:u4XJbci40
ガンバって名前がダサイ
78名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 12:49:01 ID:S7cn68lJ0
>>77
それは思ってても言うな
79名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 12:51:19 ID:NN7miYtd0
話が2転3転してるなw
ガンバの記事を書いてほしいのか
80名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 12:55:16 ID:1NGK/O100
最初3バックで途中から4バックにすればいいじゃん
81名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 13:26:13 ID:SFacIWh/0
何バックだろうがイラネ!ってことだろ結局
82名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 13:43:14 ID:5Z5QSaWK0
立ちバックならいいじゃないかな
83名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 14:30:16 ID:4ZPYTDDD0
>>44
Kリーグはまだ開幕してませんが?今日開幕ですよ
昨シーズンも蔚山は最下位じゃないよ
捏造乙
8483:2006/03/12(日) 14:36:57 ID:4ZPYTDDD0
蔚山じゃない
全北だった
いずれにせよ最下位ではない
リーグ戦では前期と後期を合わせれば下から2番目だがリーグ戦のあとに行われたカップ戦で優勝してる。
去年のカップ戦王者であるヴェルディとはワケが違う
85名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 14:37:02 ID:ESJZvaag0
いいからサンガに移籍しろよ
好きなだけ3バックでチームの建て直しが出来るぞW杯まで
86名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 15:05:31 ID:bvq15mqj0
サントス 坪井 宮本 山田

この頃は失点が少なかった

サントス 宮本 中澤 加地

これで現在爆発的に増加中



問題は競り合えない・守れない加地にあるのは一目瞭然なんだが、
何故かみな必死に目をそむける。
87名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 15:23:43 ID:PUlWn4jo0
戦術的な理由で宮本が外されるのはしかたない
4バックでのCBなら

シジクレイ>>>日本代表DF
88名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 16:05:47 ID:fSuEVY5UO
自分さえ良ければいいて典型的な例だな。
89名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 16:14:57 ID:gtAf4c270
今や中田に代わる日本サッカー界の広告塔だからな
90名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 16:15:15 ID:DSiTUKeC0
首脳会談って、宮本はキャプテンじゃねーだろ。
91名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 16:48:49 ID:Kb81bLn90
あげとくか
92名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 16:51:29 ID:b2miBCW0O
倍満居るか?m9(^Д^)プギャーーッ
93名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 16:51:33 ID:QfN/IFJZ0
Jリーグは基本的に守備の概念がないから点が簡単に入るね。
一歩、外へ出てガチンコの試合をしたらまったくJリーグのサッカーでは役に立たない。w
5点、6点当たり前のショーに徹した草サッカーレベルのJリーグ、応援に行くのも馬鹿らしいがテレビ視聴さえも時間の無駄という気がしてきたw
94名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 16:54:10 ID:c8yAOoEE0
2人ハットトリック
95名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 16:56:08 ID:Kb81bLn90
50分ぐらいまで一点しかとれない、
宮本入って5得点。
96名無しさん@恐縮です
>>93
W杯イヤーのお約束なんだが。
FWの大爆発って。