【野球】日テレ、巨人偏重の中継を自戒

このエントリーをはてなブックマークに追加
1みゅんみゅんφ ★
日テレ系の巨人戦中継の題名が10日までに
「日本プロ野球中継2006 PRIDE&SPIRIT」に決まった。
ロゴの色は巨人のチームカラーであるオレンジをやめ、
ゴールドとし、“脱巨人”の野球中継を目指すという。

中継題名が「劇空間プロ野球」から3年ぶりに変更したことについて、
松本達夫チーフプロデューサーは「巨人戦ではなく、プロ野球を伝えたい
との思いをこめた。巨人のPRについてはこれまで通り、サポートしていくが、
中継に関しては偏重を自戒し、“脱巨人”を図りたい」と話した。

中継についてはインサート、リプレーなどを多用してきたが、
より精査して回数を減らす考え。
今季から攻守交代を2分15秒以内、投手交代を2分45秒以内とすることがルール化され、
スピードアップが期待されることから、
スタンダードなスタイルで本来の醍醐(だいご)味を伝えたいという。

巨人戦中継は昨季、過去最低の年間平均10・2%を記録。
最近では16・2%(02年)、14・3%(03年)、12・2%(04年)と
年々約2%ずつダウンする厳しい状況となっており、
日テレでも、昨季よりも4試合減らして69試合とした。

3月31日の開幕戦は巨人対横浜。
山本浩二さんと星野仙一さんの“同級生”コンビがダブルで解説にあたる。

ソース:http://www.yomiuri.co.jp/hochi/geinou/mar/o20060310_30.htm
2名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 09:29:06 ID:81rmQMFs0
2なら日テレ倒産
3名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 09:30:37 ID:TOdag8oz0
脱野球をしないと、TBS・テレ朝にも抜かれるよw
4名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 09:31:10 ID:UFBV5h7e0
3と言えば三沢さん
5名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 09:32:16 ID:S4fu359C0
>>3
テレ赤は既に抜いてます
6名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 09:32:35 ID:c3KyXfw50
まず徳光和夫と縁を切れ。話はそれから聞いてやる。
7名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 09:33:03 ID:MR95LwWgO
元々巨人ファンのアナウンサーが少ない放送局だよな
8名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 09:33:15 ID:KA69bU5g0
まぁ、視聴率いいのは最初だけだな。
W杯始まったらいつもの一桁視聴率に落ち着く。
9名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 09:33:26 ID:8JSKOF27O
今更遅いが、まず巨人を主語に文章作るのやめれ
10名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 09:33:57 ID:KUtjL6JDO
そのうち岩手めんこいテレビと交替
11名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 09:34:02 ID:gC1X3sbG0
もういまさら何やっても遅いよw
12名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 09:34:19 ID:uJ9OiOym0
>巨人戦ではなく、プロ野球を伝えたい
との思いをこめた。巨人のPRについてはこれまで通り、サポートしていくが、
中継に関しては偏重を自戒し、“脱巨人”を図りたい



ということはゴールデンタイムに
中日VS横浜
中日VSヤクルト
ヤクルトVS横浜も伝えるんですか
13名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 09:34:26 ID:j5vuj0ulO
脱巨人戦ってよりも、チームに圧力かけてFA補強のごり押しとか
やめろよな
14名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 09:34:49 ID:pevNP9l90
早々に方向転換して長嶋使いそうだな。
15名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 09:35:13 ID:0zA3HduM0
>最近では16・2%(02年)、14・3%(03年)、12・2%(04年)と
>年々約2%ずつダウンする厳しい状況となっており、
なぜ05年の10.2%だ入ってないんだ
てか見出しの”フェアプレー”の意味がわからん
16名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 09:35:24 ID:WQIpqT2K0
手遅れ手遅れ
放送自体を早いとこ辞めてやらんとマズス
17名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 09:35:50 ID:b2AKqKZV0
HR当てクイズとゲスト当てクイズと8時の男をいっぺんにやれば
視聴率倍増(・∀・)ニヤニヤ
18名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 09:35:51 ID:hfYZwvyuO
だからってまた星野かよ
19名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 09:36:08 ID:pZtXMv590
西武対オリックスとか放送してくれますか?
20名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 09:36:16 ID:y+bWdviz0
誰も見ないよ、巨人戦なんて。
21名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 09:36:26 ID:pisH4net0
よほど切羽詰ってるんだな
22名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 09:36:38 ID:YI7/legu0
中継の仕方のせいじゃないだろ
23名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 09:36:45 ID:1FYi/RzR0
>>15
>巨人戦中継は昨季、過去最低の年間平均10・2%を記録。

とちゃんと書いてあるだろ
1行上も読めないのか?
24名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 09:37:16 ID:kbPMRZF90
阪神中日ゲーム差1の首位争いやってんのに、5位6位の巨人広島戦放送してるからな
25名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 09:37:23 ID:18yynaQi0
もう全部BSでやってくれればいいよ
NHKにも手伝ってもらって、NHKBSとBS日テレでやればいい
その方が映像も綺麗だから助かるよ
26名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 09:37:27 ID:M5n6jh4f0
色々頑張ってんだな
俺が昔野球見てた時にチャンネルを変えるタイミングがピッチャー交替だったな
おっそい車に乗ってきて投球練習する間に他のチャンネルにかえてた。
で、そのままそっち見たりとか。
まぁそういう新しい投手がやってきた期待感とかの間は人によっては面白いんだろうから
安易に切っちゃっていいのか
27名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 09:37:35 ID:y9vGEmxE0
巨人戦しか中継しないのに”脱巨人”の野球中継を目指すとか意味不明
28名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 09:37:53 ID:/PsmMKH00
解説に中畑・江川を使う局がなにいってんだよ
29名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 09:38:36 ID:8Bt+78ry0
楽天戦全戦放送したら
巨人ファンに戻ってしんぜよう
30名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 09:39:05 ID:nAZryGdR0
去年もシーズン終わりごろにダルビッシュの登板をミニ中継したり
親会社にナベツネいるのに結構頑張ってたよな>日テレ
31名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 09:39:19 ID:qwNyYbMk0
プッ
32川 ̄・ι_・ ̄川のぐち:2006/03/11(土) 09:39:21 ID:o9+lDVbs0
負けても勝っても巨人巨人ってホント吐き気がするわ。
33( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2006/03/11(土) 09:39:23 ID:AGy+kMdP0 BE:145971173-
巨人の得点れ大騒ぎ絶叫するのも止めるのれすね?
34名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 09:39:31 ID:VxdOjpCe0
そんなことできるのか
35名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 09:39:40 ID:k+gLVjRp0
プロ野球はもっとカッコよさを追求したほうがいいよ。
子供ってパッと見てカッコ良くないと興味惹かれないから。
CMとか工夫したほうがいい。
36名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 09:39:49 ID:h3gMnYWi0
外からスターを獲って来たのが致命的に不味かったと思う
今まで巨人を応援してたファンも自分の好みの選手の出番が無くなれば見なくなる
普通言われていることと逆にもっと生え抜きだけのチームにすべき
37名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 09:39:57 ID:sP1gw0+20
何を今更
38名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 09:40:00 ID:8Bt+78ry0
>>30
それで楽天の攻撃が全然映らなかったwwwwwwwww  >ダル初登板
39名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 09:40:04 ID:7Es9JA8d0
中継もだがスポーツニュースのあからさまなヨイショやめろよ
見てて吐き気がする
40名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 09:40:13 ID:ZZO9U4sP0
投球間隔を、ピッチャーのグラブにボールが収まってから15秒以内にするよう決めてくれ
41名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 09:40:55 ID:YAn3+yUfO
視聴率が下がったのも巨人が優勝出来なくなったのもすべて巨人を裏切った松井のせいだ。マジ許さん。殺してやりたい気分だ。
42名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 09:40:58 ID:8Bt+78ry0
>>36
禿胴囲
43名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 09:43:04 ID:Pyd7INbJ0
別に巨人偏重でもいいだろ。
むしろフジやTBSが巨人偏重なのがおかしいのだよ。
44名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 09:44:25 ID:8OlVy5xw0
3/8(水)
14.3% 20:00-20:45 NHK ためしてガッテン
13.8% 20:00-21:00 TX* いい旅・夢気分
13.3% 19:57-20:54 CX* はねるのトびら
13.0% 19:58-20:54 NTV サルヂエ
12.6% 20:00-20:54 EX* 銭形金太郎
*8.2% 20:00-20:54 TBS WBCスペシャル 誰も知らない素顔のイチロー ←(一桁ww)

そしてイチローからバトンを受け取った亀田wwwww↓

24.8% 21:00-21:54 TBS プロボクシング「亀田興毅×カルロス・ボウチャン」

亀田大人気ww
イチローの3倍wwwwwww
45川 ̄・ι_・ ̄川のぐち:2006/03/11(土) 09:45:16 ID:o9+lDVbs0
まぁでも実況・解説が巨人ビイキしすぎだな
46名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 09:47:03 ID:2udFDIX90
巨人のことばかり喋ったり映すのではなく
8時ちょうどに誰が打席orマウンドにいるか予想するクイズをしたり
試合が白熱してる最中にもかかわらずゲスト席の芸能人に主演ドラマの宣伝させたり
打球が飛ぶたびに珍妙な擬音をつけてクリスペプラーに喋らせてみてはどうだろう
47名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 09:47:22 ID:F1ofuhEbO
しかし、開幕戦から豪華な解説だな
48名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 09:47:46 ID:n2DIEYIx0
虚塵ビイキ のほうが視聴率あがるとおもうんだけどなあ 
49名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 09:49:18 ID:u8Bb28eh0
サンテレビの阪神偏重はガチ
50名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 09:50:43 ID:ouiEh1Vb0
巨人びいきが体に染込んでるのに
中立な中継なんかできるわけない
51名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 09:50:56 ID:W5pK+gIc0
<中2放火>野球部でのトラブルで学校休みがちに

 東京都世田谷区のマンションの男性会社員(40)方で3人が死傷した放火事件で、
長男で区立中2年の男子生徒(14)=現住建造物等放火容疑で逮捕=が今年1月
下旬まで在籍していた都内の区立中の校長が10日、毎日新聞の取材に応じた。
 男子生徒が1年生だった一昨年秋、所属した野球部でのトラブルをきっかけに、
学校を休みがちになったという。
 校長によると、トラブルは先輩部員との間で起きた。キャッチボール中に男子生徒が
ふざけて先輩部員にボールをぶつけたところ、怒った先輩からボールを投げ返され、
けんかになった。同じ時期、同級生の部員から言われた言葉も「悪口」と受け止めていたという。
 「野球より友達を求めて部活に参加しているような生徒だった。それだけに仲間
とのトラブルは深刻だったかもしれない」と校長は話す。
(毎日新聞) - 3月11日3時8分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060311-00000019-mai-soci
52名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 09:52:11 ID:uQXsSGaD0
巨人が強くて松井が50本打って清原も後半戦は結構
打ってた2002年でも16%だったんだな。こりゃきついな。
53名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 09:52:24 ID:XFe05b9q0
>>1
もっと下がるんじゃない?w
54名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 09:54:01 ID:VQCo+fuY0
巨人偏重かどうかはどうでもいいが、スポーツなのに
決着がつくまで見れんというのはどういう了見か?
試合終了まで放送しろ。
55名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 09:54:58 ID:uJ9OiOym0
そういえばさ、堀内ってどうなったんだ?
元日テレ解説だったよな?
また日テレ復帰?
56名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 09:55:10 ID:8Bt+78ry0
>>51
野球は精神修行スポーツなんだから
DQNの更生スポーツとはいえ
親に愛されずまともに育てられず精神が異常ときたら そりゃトラブル起きるよ
野球のせいではない

本人とすぐ簡単に子供を作る親のせい
57名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 09:55:26 ID:u0tSJj3z0
日テレの巨人開幕戦中継は
これまでずーっと江川卓が解説を任されてきたのに。
結構ショックだろうな、外されのは。
58名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 09:55:33 ID:MJzk0ToK0
せめてファールボールくらい追えよ!!!
59名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 09:56:29 ID:EkxAMiDy0
1003は、阪神を見なくていいのかw
60名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 09:56:57 ID:1nAjcgZ20
巨人偏重を自戒といいながら巨人戦しかやらないんだろ?
61名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 09:57:18 ID:q9+f9LB10
>>12
パリーグの中継を大幅に増やしたら認めてやっても良いけどなぁ・・・
62名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 09:57:39 ID:cRWCVjCU0
1001 3の1006
63名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 09:58:54 ID:3uho/c240
相手チーム攻撃のときに長々と番宣入れるのやめろ。まずはそれからだ。
64( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2006/03/11(土) 09:59:00 ID:AGy+kMdP0 BE:139020645-
巨人偏重れ喜ぶのは50代以上の年代れしょ・・・
65名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 09:59:22 ID:L9bJYa5W0
ラーメン屋でラーメン中心のメニューを自戒するようなものだな
66名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 10:00:21 ID:1nAjcgZ20
つーかやきう偏重の報道を自戒しろよ
67名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 10:00:26 ID:zdcfIDug0
関西の阪神偏重もどうにかしてほしい…めっちゃきっつい

まあくだらないバラエティ垂れ流されるよりはまだ野球の方がマシっつうか
68名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 10:01:28 ID:7paGNwuI0
>>54
むしろ中継時間内に終了できるようにルールを変えるべき。
他のスポーツなら普通にやってること
69名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 10:02:16 ID:xZ3BuL9W0
巨人偏重なんて今更何だって感じだ
それより試合開始後一時間経ってから放送開始、
試合終盤でいきなり放送中止をどうにかしろってんだよ
読売は相変わらず空気嫁ねー奴らだな
本気で脳ミソ腐ってるんじゃねぇのか?
70名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 10:02:47 ID:UkMakH8r0
>>67
くだらないバラエティ垂れ流しの方がまだマシ
71名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 10:03:10 ID:wZILW4Gk0
今頃気付いたのか・・・
72名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 10:05:31 ID:rvSg95Nw0
気がついたときにはもう手遅れになっているんですよ
73名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 10:09:03 ID:qj6DcA8L0
くだらないバラエティは駄目だろ。ナイター競馬を垂れ流してくれ
74名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 10:09:07 ID:f+x7CrVY0
テレビの前のアンチ巨人はもう2度戻ってこないのであった
75名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 10:12:29 ID:72qduGse0
Tokumitsu何とかしないと巨人臭は消えませんよ。
76名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 10:13:52 ID:MOV+WFG/0
今更ムリ
77名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 10:13:56 ID:xWHpxw8b0
アンチに逃げられ、今年巨人ファンからも逃げられそうな放送するのかよ
日テレ間違ってるよ(´・ω・`)
78名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 10:14:01 ID:G93HUO3L0
プロ野球を伝えなくていいからマイナースポーツを伝えてよ。
79名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 10:15:26 ID:hOa7/e9r0
徳光をみてると池田大作の姿見て号泣する久本雅美と同じにみえるぜ!
80名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 10:16:02 ID:B/oDrAO6O
せめてまともに読めるレス書けよな
野球音痴の読売の会長が文句垂れるのが楽しみだ
81名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 10:17:01 ID:eZ5Ax3NT0
他球団の試合を放送しても全然視聴率取れないんだから、
巨人人気復活に全力を注いだほうがいいと思う。
82名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 10:18:40 ID:UBgfzx750
関西の阪神偏重の中継もやめて欲しい
全盛期の巨人より酷い
83名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 10:19:04 ID:B/oDrAO6O
そう思ってるのはお前だけだ
84名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 10:19:44 ID:5tf4vTnw0
いいかげん野球脳やめろよ。
まず野球ありきなんて考え古すぎるんだよ。
85名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 10:22:04 ID:B/oDrAO6O
造語でごまかすなよ
86名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 10:22:49 ID:B/oDrAO6O
まず野球ありきだろうが
87名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 10:22:51 ID:7bckCXAe0
自戒しなくていいよ。
火サス捨てたり
本質失う
改革は自滅
88名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 10:23:02 ID:o6Fygkvc0
親会社なんだからヴェルディ(日本テレビFC)戦生中継しろよ。
89名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 10:23:13 ID:OLQzafUR0
ジャンパイアも脱巨人をおながいします。
90名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 10:24:26 ID:E9mAtDFM0
不振は
大スター選手が出ないのが原因。

最近は
相撲でも
歌手でも
俳優でも
コメディタレントでも
大スターが出ない。

長嶋、王、大鵬、美空ひばり、力道山、ビートたけしクラスの
大スターが野球界に欲しい。
ホームラン100本、打率5割クラスの打者が欲しい。
無理だな。


91名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 10:24:54 ID:Z9rp+bYD0
巨人がHRで得点するとアナや解説者が大喜びするのをやめてくれるの?
92名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 10:25:19 ID:49l1eCsk0
だから解説者も番組宣伝のタレントゲストもイラネっての
93名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 10:26:59 ID:LQ3XJLOT0
日テレが全巨人戦放送しろよ。
他局に迷惑かけるなって。
古の時代、巨人のお蔭で視聴率トップ取ってたわけだろ。
スペシャルで視聴率番組とかやって、いい気になってたじゃないか。
今更裏切るな
94名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 10:29:28 ID:7WOZK9dT0
これまでの偏重を自ら認めたかw
95名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 10:30:09 ID:Pyd7INbJ0
だいたい3時間って長いよな。
高校野球だって2時間ぐらいで終わるんだから、その気になれば出来るだろ。
出来ないなら、録画でいらないところをカットして放送しろ。
96名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 10:30:43 ID:NIw9n2Zt0
今更おせーよ。巨人と一緒に沈み続けろ。
97名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 10:33:47 ID:8Bt+78ry0
スタジアムに見に行くと3時間じゃ短くて元が取れない希ガス
98名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 10:34:28 ID:J9wp+rC10
こんな事をすれば肝心の巨人ファンからも愛想尽かされるぞ
99名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 10:35:53 ID:aShctFft0
となると平凡なレフトフライでも「いったあー!!」とかアナの絶叫が見れなくなるのか…
100名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 10:36:44 ID:b5RoLJbAO
テレビ局は巨人戦視聴率低下の原因を、「プロ野球人気の低下」以外の理由を考えたほうがいい。
というか、考えろ。馬鹿。
101名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 10:38:31 ID:43tkyzuK0
パリーグ中継してくれよ
102名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 10:40:12 ID:DcTf9kNl0
ええこっちゃ、贔屓はわかるが昔みたいにもっと淡々とやっちくり。
103名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 10:40:31 ID:NIw9n2Zt0
STVは、ちゃんと地元の日ハム戦を放送するように。
104名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 10:40:41 ID:DkN/2XFY0
こんなこといってるけど、シーズン始まったらいつもどおりだとおもう。
105名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 10:40:54 ID:TszprFtYO
この方針はいいんじゃないかな
巨人OB抜きの解説者で、自由に喋らせるのは良い事だ
まあ、完全中継しない限りスポーツ中継とは認めないが
106名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 10:42:04 ID:49l1eCsk0
いっそ日テレと読売が全146試合放送のプロ野球チャンネルを作れば解決する話なのにね。
興行として成立するなら問題ないでしょ?
107名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 10:44:06 ID:Be8zyFMs0
巨人が負けるとすぐ終了する日テレ
108名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 10:47:07 ID:+4SMWDq10
巨人偏重と言うより、相手球団無視って感じだった。
109名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 10:49:09 ID:X6cnU2o70
おせーよ今頃www
癌は全身に転移してます
110名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 10:50:38 ID:2O589dTC0
>>100
俺もそう思う。
プロ野球人気の低下じゃなくてプロ野球を民放で見る人が減っただけ。
放映権料が高いからってプレー中にもかかわらずCMを長々と流したり
やたら絶叫しまくる実況とか、点差が離れていて結果が見えてても次の放送を考えずに30分延長とか、いくら接戦でも放送終了時間になると
ぶちぎりで終了とかそういう事されると民放では見なくなるでしょ。
111名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 10:51:29 ID:u2ara3aZ0
ラーメン+ジブリ=ジブリーメン
112名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 10:51:29 ID:LTCKFHYT0
シーズン始まるとズームイン朝は見なくなる。
辛抱さんは好きなんだけどね。
113名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 10:52:15 ID:X6cnU2o70
>>99
そういう実況してるからサッカーの時枠にも飛んでないシュートに絶叫るんだなwww
あと間の多い野球でのデータの丸読みの癖とかも・・・
常に動きのあるグラウンドの中を実況していない
114名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 10:58:21 ID:n2DIEYIx0
つーかさあ、チームは改革されつつあるんだけど、日テレの糞実況は悪くなる一方だぞ
115名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 10:59:07 ID:gD9UBlbR0
ヤクルト×広島とか、中継して誰が見るんだよ。
巨人戦だから見るんだろ
116名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 11:06:22 ID:c3qeickW0
ついにWBCでプロ野球のメッキがはがれる日が来たからな。

野球=プロレス
117名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 11:12:11 ID:Y4MK3Ekx0
巨人のプロパガンダ放送も、ついに終戦ですか。
118名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 11:28:35 ID:yoWdrfxu0
日テレが巨人偏重放送するのはある意味普通だと思うし、
どうせ巨人戦しかやらないんだからいいじゃん。
TBSが横浜偏重、フジがヤクルト偏重、これで解決。
119名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 11:32:57 ID:SWhbwNFW0
>>82
同意
120名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 11:39:17 ID:7fj8V/LD0

サッカーが自他ともに認める日本ナンバー1のスポーツとなった今、
その国内最高峰たるJリーグの地元チームとして君臨する
ガンバやセレッソの試合や情報番組をやれと
大阪のテレビ局に対して凄まじい数の要求があってしかるべき。
121名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 11:41:16 ID:KNqmT08B0
>中継題名が「劇空間プロ野球」から3年ぶりに変更したことについて


ウソつけよw
122名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 11:42:29 ID:Sm5eu3K50
自戒
123名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 11:42:48 ID:LoxciGsm0
別に自戒すること無いじゃん。
自分の関連企業が所有してるチームなんだから。
124名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 11:42:49 ID:92nmObzE0
日テレに関しては、いままでのままでよい。

全試合、開始から、延長はもちろん、試合終了まで完全中継。

でなければ、筋書きの無いドラマは楽しめないよ。
125名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 11:44:19 ID:qBpPWT550
>中継題名が「劇空間プロ野球」から3年ぶりに変更したことについて、


え?「一桁の緊張感」は〜〜〜〜???
126名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 11:44:37 ID:zCyIZeYe0
これでまた、人気うなぎ登りでげすな。
127名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 11:45:27 ID:S4fu359C0
巨人偏重じゃなくてやきう偏重をどうにかしろよ
128名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 11:47:26 ID:yoWdrfxu0
>>127
Jリーグで安定して高い視聴率を取れる見込みが立てばそれもなくなる。
129名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 11:47:31 ID:KiWSK3QL0
>“脱巨人”の野球中継を目指す

そうなら、いつまでも「巨人」って言わなくて「読売」と言えよな
正式登録名なんだから、間違った言い方するな!
130名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 11:53:32 ID:baDMWVcS0
昨日も深夜にオープン戦やってたけど、あの時間帯に妙にしっくり来るんだよな〜w
131巨人戦以外でもこの結果W:2006/03/11(土) 11:57:31 ID:cADNFlAr0
2002年
 4月13日 「オリックスXロッテ」 測定不能
 4月29日 「ロッテ×ダイエー」  1.6% 5月26日 「野球二元中継」 2.3%
 6月15日 「ヤクルト×横浜」  3.0% 6月23日 「横浜×中日」   2.4%
 7月 7日  「西武×近鉄」  3.2% 7月28日 「日ハム×ダイエー」 2.2%
2003年
 3月    「西武×日ハム」 1.3%(29日) 3.0%(30日) 
 4月    「オリックス×ダイエー」 2.8%(26日)
 5月    「西武×オリックス」 3.0%(3日)
 7月    「中日×阪神」5.4%  首位攻防 フジテレビ2003年度ゴールデン最低視聴率!
 8月    「日ハム×西武」0.9%
 8月30日 「阪神×ヤクルト」6.8% 空前の阪神フィーバー
 9月20日 「西武×近鉄」3.7% 9月27日 「西武×近鉄」3.8% 伊藤引退試合
2004年
 9月11日(土) 4.2% 横浜×阪神 2-5 16:00-17:24 TBS
 9月26日(日) 3.5% 横浜×中日 0-3 15:30-17:00 TBS  ←優勝決定目前
2005年
ソフトバンク×西武  NHK 3.3
横浜×広島  NHK 3.2
中日×ヤクルト NHK 3.5(単純平均)
ソフトバンク×楽天 NHK 1.9
阪神×中日    NHK 2.0
横浜×ロッテ  TBS3.5
オリックスvsロッテ NHK1.1
横浜×阪神 1.5%
ロッテ×西武 1.2%
132名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 12:00:18 ID:AehnzOBj0
コリア驚いた

【韓国】85歳の老婆に性暴行〜「家を間違えた」[3/8]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1141781466/

【韓国】90歳のお婆さんに性暴行[3/3]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1141353421/l50

【韓国】性暴力の被害者、1日平均26人
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2000/09/06/20000906000004.html

▼性暴力被害者の年令別分布(2000年)
12歳以下(5.2%)
13〜20歳(21.1%)
21〜30歳(17.6%)
31〜40歳(9.6%)
41〜50歳(6.3%)
51〜60歳(1.6%)
61歳以上(38.6%)
133名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 12:00:34 ID:WD4TeZnX0
ヨシノブ、ヒサノリのような言い方を改めろ
これが続いてたら巨人偏重だと思う
134名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 12:02:34 ID:4qWhh8xK0
別に氏家自体が野球好きじゃないんだし

いいんじゃね?
135名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 12:02:38 ID:9Ij7k1ji0
日テレ、今更何がプロ野球を伝えたいだよ
m9(^Д^)プギャー

だったらスポーツ、ワイドショー番組の一切合切で「プロ野球を伝える」ようにしろよ
m9(^Д^)プギャー
136名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 12:03:15 ID:zxYRFfXz0
いい加減遅い
137名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 12:08:30 ID:NlmWqSQwO
日テレの巨人贔屓の解説はほんと糞だったな
他球団ファンを完全に馬鹿にしてたし
つか今更こんな事言っても本当に野球見たい人は
スカパーとかケーブル契約してますから
138名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 12:11:41 ID:WD4TeZnX0
あと徳光中居のゲスト禁止
139名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 12:13:01 ID:7JVTp8YJO
巨人にとっちゃ一番応援してもらいたい時だろうに
140名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 12:14:21 ID:XsCSVw2O0
日テレの野球中継の副音声でイエローモンキー?の人が出てて
「工藤足おっせーなー!」とか言ってたような記憶が。
141名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 12:16:21 ID:PPaeVm910
読売なんだから別にいいんじゃないのか
フジとかTBSが巨人を中心に解説、アナウンスしてたのは見てて不快だったけど。
今はそんな事ないのかな?
もうかなり前の話だから
142名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 12:16:27 ID:Vtq3oXwN0
元木と清原と小田いなくなったな
143名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 12:18:57 ID:h+Nz7PCi0
筋書きの無いドラマっても、最初と最後が見られないんじゃなあ
初回と最終回のないドラマで満足できるのかって話で
144名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 12:19:50 ID:2ncuod1q0
145名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 12:21:00 ID:cE8px6BnO
とりあえず今夜のスポんちゅ見てからだな。
146名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 12:26:16 ID:D+QgosQJO
でもさ、日テレの中継は思われてるほど巨人寄りじゃないよ。
デーブとかのフジの方がよっぽどひどい。讀賣って事で誤解されてるけど。
147名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 12:27:27 ID:zaoJxOpi0
相手チームの攻撃中にCM入れるのに?
148名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 12:31:31 ID:z6nI846V0
>>146
同意。
実況自体はかなりウザいが
149名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 12:33:08 ID:ZeeEn11J0
去年の数字も一桁連発確定だったリーグ終盤を深夜送りにして辛うじて守ったものだったじゃん
150名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 12:33:34 ID:zxYRFfXz0
今必要なのは脱巨人ではなく脱野球だということには気づいているんだろうか。
気づいたところで後には引けないだろうが。
151名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 12:39:31 ID:KNqmT08B0
>>147
んな事はねえよ。
日テレの野球中継では、CMを多く入れるときは下位打線から始まるとき。
チーム無関係。
これは一貫している。
152名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 12:42:04 ID:zxYRFfXz0
>>151
明らかに巨人以外の攻撃に被ってますが…
153名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 12:43:54 ID:KNqmT08B0
>>152
それはお前の思い込み。
ウソだと思うなら、今年全部録画して確認してみなw
154名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 12:45:04 ID:7kaz0ilp0
平等なフリして巨人贔屓な放送してるからツマンネんだよ
もっと巨人オンリーでやれ 相手を罵倒しろ それくらいや
せめて副音声でそれくらいやれ つか、放送はディレイにしろ
試合開始を17時にしてTV放送は19時〜21時キッカリで終わらせろ
シーズンの延長はなくせ 9回終わって同点の時は
試合前にHR競争やって数が多い方が勝ちにしろ
155名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 12:46:00 ID:LSKP0QQdO
日テレはフジや朝日よりもアナのスタンスは公平だと思うがな。
156名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 12:48:35 ID:JwUhyF++0
>>155
フジはアレだな。その時点で上位というか、優勝に近いチームの応援に偏る感じだな。
なんにかんしてもミーハーすぎるな
157名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 12:51:16 ID:gWCCOcIx0
松井秀喜が移籍してから日本の野球中継を殆ど見なくなった
今年の巨人に限って言えば、外国人選手が誰なのか、
スタメンのメンバーさえ判らない、ヤ軍なら判るけど・・・
158名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 12:52:51 ID:pH9+M4XZ0
野球がどうのというより、あの選手どもの奢り昂ぶった態度が世間の反感を買ってるってことを
まず認識しなきゃね。

 ・年収一千万もいかない貧乏人が多い中で、年俸8千万じゃ足りないとごねる。

 ・「今まで先輩には400万円分ぐらいおごってもらいましたよー」と
  うれしそうにバラエティーで話す(ジャンクスポーツより)

ひがみと言いたければそう言えばいい。ただし、世間のひがみは怖いよ。

公務員に対するひがみは、宿舎の売却問題にまで発展してるわけだから。
159名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 12:57:27 ID:HgG5wg5s0
日テレは巨人一色でも構わないと思うよ。読売系なんだから。
それより他局まで、巨人、巨人なのがわかんない。
TBSなら横浜戦を放送するとか、球団持ってないところなら
もっと選択肢があるだろうに。こういうところって、テレビ局って馬鹿だと思う。
巨人戦で一桁の視聴率なら、他の球団に目を向けてファンを掘り起こすぐらいの
気概を見せて欲しいな。
160名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 13:00:35 ID:G1Q35V5L0
>>159
それはテレビ局の仕事じゃない。
球団の仕事。
161名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 13:01:14 ID:rbiGtuNH0
>>159
一応フジはヤクルト、TBSは横浜で試合中継やってんだけどねぇ
あと、テレ朝の仕方なくやってるかんアリアりのライオンズ戦とか
162名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 13:02:48 ID:vWfFsBfF0
>>46
お前頭良いな
クリスにピストン西沢も入れて、選手や監督の声サンプリングして
画面に映るたびに「そうですね」とか連発でw
163名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 13:03:01 ID:9Da5zZ4t0
巨人じゃなくて野球中継自体が飽きられていることに日テレは
そろそろ気付け
164名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 13:05:48 ID:NTVXCv2Z0
巨人がどうというより3時間4時間かかるような競技を見続けられるはずがない
野球はパワプロ並のテンポならおもしろいんだが
165名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 13:07:00 ID:HVRO+Smm0
バカ解説者どもとゴールゴールバカ船越アナはそのままですかwwww
バカ解説者どもとゴールゴールバカ船越アナはそのままですかwwww
バカ解説者どもとゴールゴールバカ船越アナはそのままですかwwww
バカ解説者どもとゴールゴールバカ船越アナはそのままですかwwww
バカ解説者どもとゴールゴールバカ船越アナはそのままですかwwww
バカ解説者どもとゴールゴールバカ船越アナはそのままですかwwww
166名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 13:07:30 ID:NO4OLjEW0
昭和時代の巨人贔屓の審判は酷かった
巨人ファンにはたまらないのだろうけど
公正なジャッジがなかったらスポーツ自体がつまらなくなる
俺はそれで巨人戦を見なくなった
167名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 13:09:46 ID:HUFq5dU50

プ ロ 野 球 人 気 に 死 角 無 し
168名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 13:09:56 ID:0zrx++f/0
今さら気がついた日テレw
169名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 13:11:12 ID:7ftJ/BVn0
その前にズームインの巨人贔屓やめろよ朝からうザイ
170名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 13:11:45 ID:rvFW2w54O
まずは実況穴を替えろ。看板だけ変えても中身が変わってなけりゃ意味がない。いちいた絶叫する穴は特にいらねーんだよ!
171名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 13:12:28 ID:eg1hs82y0
0−10でソロ打ったからって絶叫するのは止めとけ
172名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 13:12:39 ID:8Q/qZeJtO
キャッチャーにカメラ付けろ
173名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 13:13:37 ID:nuu2Vbdc0
解説に長嶋茂雄さん、元木大介さんを呼べば、視聴率が上がるかも。
174名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 13:14:09 ID:RoL8BeCMO
なんだかんだで日テレの中継が一番見易い
まぁ、実況はあれだが、カメラとか演出は解りやすかったんじゃないかと。
若手巨人OBと中畑あたりはうざいけど、江川とか掛布は聞いてて邪魔にならないしなぁ
175名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 13:14:16 ID:ssWezUK30
戦線から遠のくと楽観主義が現実にとって変わる
そして、最高意思決定の段階では現実なるものはしばしば存在しない
戦争に負けている時は特にそうだ・・・

だから!遅すぎたと言ってるんだ!!
176名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 13:14:20 ID:WdMdQfPc0
実況解説がきんさんぎんさんだったら毎日見る
177名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 13:17:02 ID:QE9ic/EZ0
やきう中継なんて、裁判の模様を使える時のスケッチみたいなやつで十分だよ
178名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 13:17:38 ID:z6nI846V0
>>46
あと、誰が3塁打を打つか予想したり
>>147、152
関西の録画中継では阪神の得点シーンのみ放送されます。
それに比べたらどうってことありません。
179名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 13:20:30 ID:koIAmteQ0
もうテレビは野球を見放してる
ただ突然打ち切ると今までのファンや関係者が怒り出すため徐々に減らしている
気が付いたらそういえば最近野球中継ないなあという感じで終わらす作戦だと思う
180名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 13:21:41 ID:61SELj7z0
とは言うものの、
よく去年堀内に目指せ最下位モード状態で
平均10%いったよな。
181名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 13:22:08 ID:ooCKYYMh0
巨人以外を放送したらもっと視聴率下がると思うけど
19時から中日・広島戦とかテレビに噛り付いて見る奴いたら逆に怖い
182名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 13:22:31 ID:+agnKjkt0
日テレ松本プロ野球担当プロデューサー
母校早実の甲子園出場
おめでとうございます。
183名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 13:22:37 ID:d5g0Yg5J0
巨人偏重じゃなくて野球偏重だろーが
184名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 13:26:21 ID:rE6e04AI0
日テレのサッカー代表戦の実況、なんか野球っぽかったね。
野球実況独特の糸を引くような相槌があったりして。
どっちがいい悪いじゃなくて、サッカー野球で実況アナは使い分けて欲しいな。
185名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 13:26:40 ID:qocLxG/i0
巨人偏重でもいいから放送日の削減と延長中止を。
186名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 13:28:16 ID:yRYVMqFqO
虚塵万歳でいいよ
音声は今まで通りラジオで間に合わせるから
187名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 13:33:17 ID:0bRH/pdXO
コメンテーターとしてナベツネの愚痴を垂れ流すなら観てしまいそうだ
188名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 13:35:22 ID:38jGUyz00
ラジオ並の実況してくれれば画面はサッカーでもかまわない。
他局だが混浴露天風呂殺人事件なら尚良い。
189名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 13:36:54 ID:TgIuTnXM0
>今季から攻守交代を2分15秒以内、投手交代を2分45秒以内とすることがルール化され、
>スピードアップが期待されることから

攻守交替は30秒以内にしろよ、投手交代も30秒以内、打席入るのは10秒以内
投球する時の間もキャッチャーから球受け取ってから10秒以内、投球練習も無し
後守備にもスピード感を出す為にセカンド・センターを削減し7人で。
190名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 13:44:51 ID:IVzgmW00O
試合開始から3時間経過した回で試合終了にすりゃいいじゃん
ナイターは試合開始を17:30にすれば21時までにヒーローインタビューも終わって視聴者満足
後続番組の視聴者も野球中継延長がなくなり不満なくなる

9回以降の延長戦はPOや日シリ等の短期決戦だけでやればOK
それ以外は年間140試合もあるんだから引き分けにしても問題無い
191名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 13:47:56 ID:QdkC/37X0
一番巨人が大好きなのは、TBSという事実。
192名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 13:50:41 ID:bY/EoQa+0
『さぁ、ピッチャー3球目投げました!
 打ったぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!
 大きいぃぃ!!!レフトバック!!レフトバック!!!
 入るか!入るか!!入るか!!!
 入ったぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!!!!!
 ホーーーーーーーームラーーーーーーーーンンンン!!!!!!』

・・・アホかと。
・・・バカかと。
193名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 13:53:24 ID:ZoNYneeD0
まずビジターチームの攻撃をCMで邪魔するのは
やめろ。話はそれから。
194名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 13:59:07 ID:QkjIejXtO
やっと気づいたか、日テレ‥って感じだな。遅すぎだけど
195名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 14:00:23 ID:OLQzafUR0
>>191
TBS、テレ朝の巨人マンセーぶりは異常だな。
196名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 14:01:24 ID:1UOcvlxQ0
スレタイが、
巨人偏重の中継を猪八戒
に見えた
197名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 14:03:59 ID:KpFhz2YDO
巨人よりTBSの横浜ごり押しの方が問題だな
198名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 14:04:11 ID:TgIuTnXM0
野球は7人でいいと思うけどな
そうすればホームランだけのデブが
ファーストで楽してる姿を見なくて済む
199名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 14:07:07 ID:nQ3BB5860
FUNAKOSHI 「叫ぶだけが絶叫じゃない!」
KAWAMURA 「今年も冷静沈着な絶叫で放送時間ギリギリまで叫びます!」

はいっっっったたたたあああぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁああああああぁぁぁぁぁぁあ …ファール
200名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 14:09:37 ID:otNU8yrxO
でも民放の中継ではかなりマシな方だよな、日テレは。
フジとかTBSとかほんと酷い。
201名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 14:10:59 ID:CzWOYKGS0
>今季から攻守交代を2分15秒以内、投手交代を2分45秒以内とすることがルール化され、

二分を切らないのはCMのためですか、そうですか。
202名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 14:12:11 ID:OLQzafUR0
ツーストライクからのファールも三振にすれば15分は時間短縮できる。
203名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 14:14:06 ID:kiaxO+Ke0
>>199
204名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 14:18:13 ID:5l8cbfSO0
じゃあ掛布をクビにしてくれよ
205名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 14:19:37 ID:6kPfzm6c0
>>195
テロ朝なんか、巨人がヤクルトに負けて中日優勝が決まった瞬間

「セ・リーグの火が消えてしまった〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!」

あれにはさすがに抗議の電話したわw
206名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 14:19:59 ID:gli+aDyx0
やきう(笑)
207名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 14:22:03 ID:E/fXdlQE0
本当に反省してんなら放送は早朝か深夜に回せよ
延長は絶対に廃止するべき
208名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 14:26:21 ID:iptzySel0
これって、読賣グループのトップ連中に「現場の声」として訴えてるんじゃないのかw
209名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 14:26:59 ID:SWhbwNFW0
>>169
関西のトラ一辺倒番組とどっちがウザイだろう・・・
210名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 14:28:03 ID:CeGxKTnP0
>>205
マジかよwwwwwww酷いなテロ朝
211名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 14:28:42 ID:XKKwKMeW0
>>197
23時以降の日テレの巨人マンセーの方が酷いw
まさに電波ジャックw
212名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 14:29:13 ID:SWhbwNFW0
>>201
はぁ、なるほどそういうことか
213名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 14:31:58 ID:G/FwqAc9O
>>201
だったら何?
214名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 14:33:01 ID:K4AdLxxw0
元メジャーの長谷川を解説者にしろ
それから小宮山も今から契約しておけ
中畑を始め、今の解説者じゃダメだ
215名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 14:35:11 ID:MtA/1zgB0
>今季から攻守交代を2分15秒以内、投手交代を2分45秒以内とすることが
>ルール化され、スピードアップが期待される

こりゃ初耳だ。そんなのが決まってたんだ。

で、このルール破るとなんかペナルティあるの?

お咎めなしなら今までと変わらんことが予想されるわけだが。
216名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 14:36:38 ID:TgIuTnXM0
野球やってたから久しぶりに見たが

何 だ こ の 1 球 1 球 の 遅 さ

テンポ遅いよ!1球毎に打席外れて素振りするバッター!
1球1球毎にいちいちキャッチャー確認

遅 い 遅 い !!!

今の時代のスポーツじゃないぞこれ 
217名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 14:38:49 ID:6kPfzm6c0
>>216
むしろスローライフマンセーの年配層に人気なんじゃないか?
218名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 14:40:49 ID:8M+V9V0u0
>>214
どうでもいい事をグダグダ話し続ける吉村や、
聞いてて説得力皆無で、しまいには気分が落ち込んでくる篠塚が
登場しなくなるだけ、昨年よりはまともな解説陣になるだろう。
219名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 14:44:07 ID:6ZOGYpMEO
打ったああああああああああ!!!!!!!!!!















でも内野フライ。とかね。
220名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 14:44:17 ID:L2Ap2h6L0
野球の時間を短縮する方法

・ホームランでベースを回るのをやめる
221名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 14:45:01 ID:XCGMs/pg0
何億出してもいいからNHKのアナウンサー引っ張って来い。
222宮ちゃん:2006/03/11(土) 14:46:22 ID:6cn32JGE0
野球だ、巨人だ、日テレがどうしたと、日本はほんとに平和で、いい国です。
日本人に生まれて、よかった。感謝しなくっちゃ。
223名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 14:48:03 ID:tTFMP67Q0
大きい!大きい!あーっと
224名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 14:51:16 ID:w4VJwClM0
3Aクラスのチームにも勝てない日本野球、いつまでもボールが、ストライクゾーンが、
マウンドが硬いの、今日なんか空気が乾燥してると・・・日本式野球の代表・巨人中心の
中継をいつまでもやってろ、一年掛けて後悔しろ。
225名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 14:51:57 ID:7paGNwuI0
>>215
サッカーみたいに審判が時計持つのかな。
カウントも管理しなくちゃいけないし大変だな。

バスケみたいにタイムキーパー別にしたほうがいいんじゃないのか
226名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 14:54:32 ID:kiaxO+Ke0
関係ないが・・・
テレ朝の東尾は
もう少し滑舌を良くしてくれ
何言ってるのかサッパリ分からん
227名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 14:55:03 ID:tTFMP67Q0
あわわあわわいっとるねあのおっさん
228名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 14:55:39 ID:atnnRfaa0
巨人OBってだけで、解説者になっているような奴をクビにしろ!
OBらしい情報をゲットするわけでもなく、巨人に甘えてばかりだ!
229名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 14:58:09 ID:TgIuTnXM0
経団連にプロ野球機構の役員させて野球のルール決めさせたら?
無理・無駄・ムラが多すぎる球界に鞭を打ってくれるかもしれん。

・試合のスピード化
・選手年俸の成果主義導入による人件費削減
・増益増収
230名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 15:01:13 ID:1v+PqS3H0
ピーコと星野か
単独ならどうでもいいけどコンビなら暴走して面白そうだから見るかな
231名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 15:02:32 ID:7paGNwuI0
>>229
チームが移動するのが無駄だな。
1箇所でまとまって試合を行えばいい
232名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 15:02:39 ID:u9wEkrSvO
日テレもうざいが大阪在住の俺から言わせてもらうとMBSやABCの阪神偏重報道のが何倍もうざい。
233名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 15:05:53 ID:uJ9OiOym0
田淵だしてくんないかなTBSの解説だから無理かな
234名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 15:06:12 ID:AhDRwWdqO

まったくだ。
今日も朝から阪神阪神と…
235名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 15:21:58 ID:ZoNYneeD0
>>232
昨年の日本シリーズ中継でそれが全国に実証されたわけだが
236名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 15:32:39 ID:iK5fhgQw0
修正すべきは”巨人偏重”ではなくて”野球偏重”だと思うが。
五輪での不振の原因も、たかが野球の練習風景を流すために
ウィンタースポーツの真剣勝負を無視してきたことに一因があるんだから。
237名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 15:37:32 ID:iK5fhgQw0
>180
ヒント:中継中止・中継深夜送り
238名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 16:22:16 ID:SWhbwNFW0
>>232
ABCやMBSの視聴圏内は近畿一円なのでタイガース嫌いも結構多いはずだがなぁ・・・
子供の頃は少年野球に入ってたが野球偏重報道のせいで完全に野球が嫌いになった
239名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 16:36:20 ID:NLqu2WRhP
巨人偏重より
まずは野球偏重をどうにかしろ
240名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 16:40:41 ID:8nvZ0RTH0
徳光とデーブ大久保を完全に追放しろ。
長嶋を天皇のように扱うのを止めろ。
そして、巨人をあくまで一球団として扱え。
241名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 16:42:30 ID:uJ9OiOym0
それじゃあ
実況 船越
解説 デーブと堀内
ゲスト 徳光で一年間野球やってみようか
242名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 16:54:27 ID:jVEFq1v90
さあ今年こそ!プロ野球巨人戦中継を絶対見よう!!特に関東在住の40代以下の2ちゃんねらーは必ず見よう!!
そして目標視聴率は20%以上!!
243名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 17:07:05 ID:3A0jOtD50
言うだけ
244名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 17:08:56 ID:Ht12pnxm0
>>226
ヘッドホン使用&慣れで何とかクリアできるおorz
245名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 17:14:09 ID:fmI7MC8v0
>>238
少年野球には入ってなかったがオレも阪神偏重で野球大嫌いに。
高校のスポーツが高校野球一辺倒になってるのも要因のひとつ。
マスコミだけじゃなくて学校の中でも全くの弱小校だけど野球部だけ別格の扱いで、
ずっと「なんでやねん!」って思ってた。
246名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 17:19:14 ID:+JPzfBE70
>偏重を自戒し、“脱巨人”を図りたい

日テレ、分かってねーなー(w
247名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 17:22:44 ID:FqCFX1xb0
今求められているのは、脱巨人でなくて
脱野球なんだがな。
248名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 17:35:41 ID:Hk7fpJID0
>>241
船越は広島ファンだよ。
つか日テレが現在最も巨人偏重が薄いのだが・・・
249名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 17:52:05 ID:pfffLHPz0
>>1



い ま さ ら そ れ は 無 理 な ん じ ゃ な い ?




250夜に鳴くセミφ ☆:2006/03/11(土) 18:34:08 ID:+TvYOZUO0
野球おわた・・・・
251名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 18:34:53 ID:GE0ZIS1N0
今更やってもな・・・逆に既存の巨人ファンが離れるだけじゃないの?
252名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 18:37:53 ID:uZ1GcH+n0
まずは読売が身売りすることを考えた方がいいんじゃないの?
その方が野球界にとって幸せなんだよ
253名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 18:38:02 ID:c8IEyBVl0
野球とサッカーを同時中継すれば両方の率がとれる。
254名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 18:40:54 ID:kQX4l4/70
ジャンパイア気味の判定もリプレイしろ
255名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 18:45:43 ID:9l4kc1Sy0
うまく言い訳して
なんとか野球から離れようとしてるな。
256名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 18:45:43 ID:vPXgE5ys0
おまえれ「やきうw」とか言って馬鹿にしたら本気で怒るよ、俺。
257名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 18:46:16 ID:OIGx7NPk0
中継のつくり方は、日テレがいちばん上手。
他の局は目も当てられない酷さだからってのもあるが。。
これで巨偏重が改善されるんなら大歓迎よ。

あとは、延長の廃止だ。
258名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 18:49:45 ID:VPqEnmk70
巨人の選手がうったぽpをさもホムランのように叫ぶのをやめると?
259名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 18:51:11 ID:nQ3BB5860
そのかわり、「日本人メジャー情報」と「終身名誉リハビリ日記」のコーナーを増量。
260名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 18:53:59 ID:VPqEnmk70
>>259
就寝名誉監督を扱う時点で脱巨人にはならんような…
261名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 18:56:32 ID:y+OXQQwa0
今更おせーよな。野球自体どうでもよくなってきたし
262名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 18:58:33 ID:I05egWgi0
>>257
日テレはキャスト選びが糞すぎるけどな。。。
263名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 19:02:22 ID:QYDrr6fz0
>>49
> サンテレビの阪神偏重はガチ
オッサンテレビの阪神偏重は、穴と放送局だな。

解説は結構阪神に辛口。
264名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 19:36:13 ID:3uWc7PQL0
>>49
だから阪神の話題はサンに任せて、他の放送局は別のことを放送しろと言いたいね
265232:2006/03/11(土) 20:07:11 ID:u9wEkrSvO
サンテレビはまだいいよ。かなり前からやってたことだし完全に地元限定なわけだし。
問題はやっぱABCとMBSだわ。朝から晩までずっと阪神ばっかでホントにうざい。
中学校3年間野球部やってたし今でも野球するのは好きやけどあれで見るのは完全に萎えた。
266名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 20:15:30 ID:2TsHneMP0
日曜はデーゲームになぜしなかったの?
DASHを放送かつ行列定時スタートすればいいのに、ユースケとハセキョーに
援護射撃しているとしか思えない。
逆を言えば、この2人は相当舐められているということだけどね。
267名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 20:18:15 ID:AClwPsrt0
ドラマの番宣だけは勘弁してください
268名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 20:20:01 ID:e1c7j8EK0
スポーツ中継はNHKのみでいいよ
269名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 20:24:43 ID:6Z/PqCYQO
野球シーズン始まると日テレには本能的にチャンネル合わせなくなるな。
もう習慣だから無理。ザッピング候補減って楽だから毎日巨人やってくれ。
おながいします。
270名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 20:26:27 ID:3rSMxBCC0
大手のスポンサーが引いたら終わりだな
自動車会社とか
271名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 20:47:46 ID:s6TwGg4h0
>267
ドラマの視聴率削ってるのだから我慢しなさい
272名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 20:50:09 ID:VDgIwThu0
音声多重放送でやればいいんじゃね。
主音声は平等に、副音声は好きにすればいい。
カメラアングルとかは仕方なくても、音声だけでずいぶん違うだろ。

今はどうか知らんが、昔名古屋のテレビは副音声で「ドラゴンズ応援放送」とか言って、
日テレ以上に凄いこと言いまくってたぞ。
でも、地元で副音声ならいいんじゃないのって感じだったし。

あ、日テレは24時間テレビだけは特に気をつけるべきだな。
数年前に、松井が障害か何かのある子供にホームラン打つ約束したか何かで、相手ピッチャーが悪者になってたし。
273名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 20:51:09 ID:KrVur3xzO
時代はG+
274名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 20:53:57 ID:ChponfS50
赤ちゃんに中継みせてやるとよく眠る
275名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 20:58:38 ID:1LDmVcji0
巨人偏重の中継の前に
野球中継自体を自戒しろ
276名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 20:58:46 ID:Ii4Pvux/0
ノワだけは馬鹿
277名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 21:04:51 ID:88JYOF3t0
「巨人戦ではなく、プロ野球を伝えたい」

じゃあ、巨人戦以外の中継もしろよ
横浜×広島戦とか、日ハム×オリックス戦とか
278名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 21:08:39 ID:JRD1Q4Xv0
プロ野球がけっぷち、ではなくて崖にへばりついている状態だなw

落ちたら地獄へまっさかさまw

後は他競技のむごい仕打ちが待っているww
279名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 21:12:24 ID:sckKb7cl0
デーモン小暮を使え
280名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 21:16:52 ID:jVEFq1v90
台風が関東に上陸したり試合中に震度4以上の地震が発生した場合は在宅率が上がれば視聴率も上がるでしょうか?
281名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 21:18:39 ID:C/Bafzsl0
巨人偏重はやめます!
これからは、清原です!
ということで檻戦を提供オリックスで中継しますよ
282名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 21:18:47 ID:CwmAMFAG0
テロ朝の義田って言う奴なんとかしてほしい
283名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 21:19:54 ID:qRX2HO2E0
ソフトバンク対日ハムとか見たいのだが無理かな…
284名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 21:21:30 ID:pNQyUyN80
日ハムVS広島戦はどうだ?
285名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 21:21:33 ID:lygK3ABc0
最近、MLBの情報も増えたな。
昔はおまけ程度だったのに。

野球全体の層が増えないと、巨人の人気も増えないことに
ようやく気づいたか。
286名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 21:22:25 ID:IedceiwCO
副音声はクリスペプラーで
287名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 21:23:17 ID:I05egWgi0
画面を4分割にして、4つ試合放送すればいいんだよ。同時に。
音声は主音声は全ての放送に対してアナウンスして、副音声で好きな試合を選べる
288名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 21:23:54 ID:C81dVU+O0
解説者に水野とかも、使うなよ。
アイツはゴマすり解説しか出来ないんだから。
289名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 21:24:23 ID:JRD1Q4Xv0



   巨人の崩壊=プロ野球の崩壊



  
290名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 21:25:02 ID:c4j1wvIqO
元木氏ねなんかテレビに出すなボケ!
291名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 21:26:01 ID:uZw2+OwJ0
いまどき、やきう見てるのは大阪民国くらいじゃねえの?
292名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 21:26:33 ID:u7CE/Xnd0
じゃあもう野球は終わったって事でOKだね
293名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 21:28:25 ID:SU2D9joi0
>>285
メジャー情報要らないんだが、
G+だと前は権利の関係で巨人の試合画面映してたんだが、
去年からG+でもメジャー情報やるようになってウザイ

まあテレ朝のうんこ義田の自慢コーナーよりましだが。
294名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 21:30:31 ID:cj8PVyfr0
メジャーを見習って欲しいね
いいか悪いか別だけど
295名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 21:31:32 ID:cj8PVyfr0
>>291
一度WBCを見た方がいいんじゃねえのキモヲタ君
296名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 21:31:47 ID:qI5/re5t0
そ、そんなの日テレじゃないやい!!!
日テレは巨人がまるで世界一のチームかのように実況して
3分に1回は長島さんって言わなきゃやだぁ!!!!
297名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 21:31:49 ID:SU2D9joi0
>>294
CM中は試合を止めるのはいいよな
298名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 21:32:58 ID:Sah+Rpyp0
まぁ、山本監督が広島の監督だったから優勝できたんだけどね>星野
299名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 21:33:04 ID:sckKb7cl0
5回で試合終了にしたらいい
300名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 21:33:38 ID:NWZTEIDb0
野球終了です。
全国人気の巨人が終われば、焼き豚が散々馬鹿にしてきたJリーグ
と同じになります。ソフトバンクや阪神など一部地域限定の人気
(しかも、老人の娯楽)にしか過ぎません。
301北海道愚民 ◆SHINJOrjos :2006/03/11(土) 21:34:26 ID:KD4j+sFh0
にしこり<バッカじゃねーの?
302名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 21:34:32 ID:YLxu0C3y0
バロスwwwwwwwwwwwwww
303名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 21:34:33 ID:Na+eCpo50
>>攻守交代を2分15秒以内
ってことは、試合が9回裏までいった場合、攻守交代だけで約36分も
費やしてるってこと?それに投手交代も入れた場合、いったいどれだけ
余計な時間を使ってんだよ。
304名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 21:35:56 ID:RwodfWNE0
日テレが巨人偏重をやめれるのか?

延長も廃止しろ。
ドラマの番宣もやめろ。
徳光を追放しろ。
305名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 21:36:23 ID:VbHQzlHa0
a
306名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 21:36:56 ID:kMAZD6Gt0
河村アナの「この選手はこんなに苦労しますた」的な小ネタ披露も
この際やめていただきたい
307名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 21:37:55 ID:B1jXNZ0T0
船越、河村を使う時点で無理だろ。
フリーアナを雇うくらいのことしなきゃ。
副音声で野球好き芸人でやってほしい。
山本、遠藤、松村、出川、上島あたりきぼん。
308名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 21:38:35 ID:ckee/7DHO
CM中に試合挟むのはやめてくれ。興ざめする。
309名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 21:42:25 ID:FgaCJP0QO
日テレアナの声を聴いただけでもう視聴者は巨人に偏った放送に
聞こえてしまうくらいになってると思う。
310名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 21:43:35 ID:b7+u4FUE0
実は日テレが一番まともだ罠。
311名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 21:46:04 ID:4UYQkN5O0
1 5 Michael Schumacher Ferrari 1:33.310
2 6 Felipe Massa Ferrari 1:33.579
3 12 Jenson Button Honda 1:32.603
4 1 Fernando Alonso Renault 1:32.433
5 4 Juan Pablo Montoya McLaren-Mercedes 1:33.233
6 11 Rubens Barrichello Honda 1:33.922
7 9 Mark Webber Williams-Cosworth 1:33.454
8 15 Christian Klien RBR-Ferrari 1:34.308
9 2 Giancarlo Fisichella Renault 1:32.934
10 16 Nick Heidfeld Sauber-BMW 1:33.374
11 17 Jacques Villeneuve Sauber-BMW 1:33.882
12 10 Nico Rosberg Williams-Cosworth 1:32.945
13 14 David Coulthard RBR-Ferrari 1:33.678
14 8 Jarno Trulli Toyota 1:33.987
15 20 Vitantonio Liuzzi STR-Cosworth 1:34.439
16 21 Scott Speed STR-Cosworth 1:33.995
17 7 Ralf Schumacher Toyota 1:34.702
18 19 Christijan Albers MF1-Toyota 1:35.724
19 18 Tiago Monteiro MF1-Toyota 1:35.900
20 22 Takuma Sato Super Aguri-Honda 1:37.411
21 23 Yuji Ide Super Aguri-Honda 1:40.270
22 3 Kimi Raikkonen McLaren-Mercedes
312名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 21:48:39 ID:GJaJPLx8O
日テレは元巨人の天下りばかり使っててよくゆうよ。
その談合体質は官にも引けをとらないくらい強力。
タイコ持ちを子飼いにしてる体質を根本から構造改革しないと
いずれ野球ファンや視聴者から見離され崩壊も間近。


313名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 21:51:14 ID:UQqIPEC60
別にいいんだって。
徹底的に巨人びいきの放送にすればいいのに。
他のチームをこきおろすことも忘れずに。

負けたときのしょぼーんぶりを見に来るアンチも増えると思うけどなあ。

その昔文化放送がやっていた「はっきりいってライオンズびいきです」みたいな。
314名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 21:51:26 ID:0aB/LrqZ0
放送延長さえなければ皆に愛されると思うよ
315名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 21:51:54 ID:grdXHs700
副音声は球場の音だけでお願いします
316名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 21:55:07 ID:iANXkgvj0
毎年2%ダウンって、正に俺の巨人戦視聴率とリンクしてるわww
徐々に見なくなって、昨シーズンは10回程度しか見なかった。

来シーズンは見る気ないです。
巨人戦の視聴習慣が完全に無くなってしまった・・・。
317名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 21:57:04 ID:BoQa8eZq0
>今季から攻守交代を2分15秒以内、投手交代を2分45秒以内とすることが
>ルール化され、スピードアップが期待される

なぁこれ今までにも似たようなルールあったろ?
ストライクゾーンとかもそうだけど
罰則ないからいつもなーんも変わらんだろ
318名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 21:57:38 ID:jVEFq1v90
>>316
君は巨人戦の裏番組でしょ?
319名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 21:57:39 ID:/4C68LDO0
今年も2%視聴率落ちるのかなぁ?
320名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 21:59:56 ID:YLxu0C3y0
昨年は後半深夜に逃げたから10%で留まったけど・・・・
321名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 22:01:18 ID:BoQa8eZq0
>>319
高齢者は毎年2%づつ昇天するんだからそりゃしょうがない
322名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 22:01:45 ID:jVEFq1v90
この中で巨人戦見る2ちゃんねらーはいますか?
323名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 22:03:00 ID:ZZQi7ESK0
よみうりみうり
324名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 22:03:51 ID:0u6eRkg2O
関西のテレビ局も阪神偏向報道やめようよ。
325名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 22:04:41 ID:I05egWgi0
見るというより、垂れ流している
326夜に鳴くセミφ ☆:2006/03/11(土) 22:04:54 ID:+TvYOZUO0
芸スポ人気スレ紹介@

【野球と敗北】野球日本代表ブルワーズに敗北ww
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1142058568/
【野球と敗北】野球日本代表レンジャーズに敗北ww
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1141966474/
【野球と敗北】野球日本代表、韓国に敗北でメジャーに衝撃
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1141799766/
【野球と敗北】野球日本代表、韓国に敗北で優勝候補降格
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1141639023/
【野球不人気】WBC韓国戦の生中継はなし録画中継に
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1141708456/
【野球と恥】イチロー効果で朝鮮日報大人気
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1141639232/
【野球不人気】WBCメキシコ代表選手 母国での関心のなさを嘆く
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1142042305/

>>1
親方からも見放されたか・・・・
327名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 22:05:48 ID:Z0oX2Lbj0
        対戦相手・放送局別の平均視聴率 【平均視聴率/放送回数】
┏━━┯━━━━┯━━━━┯━━━━┯━━━━┯━━━━┯━━━━┳━━━━┓
┃球団│ NHK.. │ 日テレ...│ TBS.  │  フ ジ  │ テレ朝...│ テレ東...┃2005年度┃
┣━━┿━━━━┿━━━━┿━━━━┿━━━━┿━━━━┿━━━━╋━━━━┫
┃中日│13.6%/ 02│*8.0%/ 10│*9.9%/ 03│*9.7%/ 04│--.-%/ --│────┃*9.2%/ 19┃
┃ヤク.│--.-%/ --│*8.7%/ 11│--.-%/ --│*8.8%/ 08│11.2%/ 02│────┃*9.0%/ 21┃
┃阪神│10.4%/ 01│*9.5%/ 13│*8.8%/ 02│*8.0%/ 02│*9.1%/ 03│────┃*9.3%/ 21┃
┃広島│--.-%/ --│11.0%/ 09│*9.1%/ 03│*8.1%/ 01│*9.7%/ 03│────┃10.2%/ 16┃
┃横浜│10.8%/ 01│*8.9%/ 07│*8.6%/ 07│12.9%/ 01│--.-%/ --│────┃*9.2%/ 16┃
┠──┼────┼────┼────┼────┼────┼────╂────┨
┃平均│12.1%/ 04│*9.2%/ 50│*9.0%/ 15│*9.1%/ 16│*9.9%/ 08│────┃*9.4%/ 93┃
┣━━┿━━━━┿━━━━┿━━━━┿━━━━┿━━━━┿━━━━╋━━━━┫
┃西武│10.3%/ 01│*9.7%/ 02│────│────│13.1%/ 03│────┃11.5%/ 06┃
┃ソフト.│12.4%/ 01│13.1%/ 03│────│14.6%/ 01│10.6%/ 01│────┃12.8%/ 06┃
┃ハム│────│14.3%/ 02│────│12.4%/ 01│13.1%/ 02│10.8%/ 01┃13.0%/ 06┃
┃ロッテ │────│13.1%/ 03│────│────│11.7%/ 01│*7.0%/ 02┃10.8%/ 06┃
┃オリ │────│13.4%/ 03│────│*8.6%/ 01│*9.2%/ 01│10.4%/ 01┃11.4%/ 06┃
┃楽天│────│10.9%/ 03│15.5%/ 02│────│13.1%/ 01│────┃12.8%/ 06┃
┠──┼────┼────┼────┼────┼────┼────╂────┨
┃平均│11.4%/ 02│12.5%/ 16│15.5%/ 02│11.9%/ 03│12.2%/ 09│*8.8%/ 04┃12.1%/ 36┃
┣━━┿━━━━┿━━━━┿━━━━┿━━━━┿━━━━┿━━━━╋━━━━┫
┃平均│11.8%/ 06│10.0%/ 66│*9.7%/ 17│*9.6%/ 19│11.1%/ 17│*8.8%/ 04┃10.2% 129┃
┗━━┷━━━━┷━━━━┷━━━━┷━━━━┷━━━━┷━━━━┻━━━━┛
328夜に鳴くセミφ ☆:2006/03/11(土) 22:07:01 ID:+TvYOZUO0
芸スポ人気スレ紹介A

【野球と殺人】野球少年特訓死で元総監督に約2億の提訴
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1141951220/
【野球と犯罪】高校野球部員が万引き・傷害・喫煙で対外試合禁止に
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1141815129/
【野球と薬物】HR王バリー・ボンズ薬物中毒を告白
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1141799479/
【野球不人気】四国アイランドリーグ、約4億円の大赤字
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1141639971/
【野球不人気】東北独立リーグ、資金難+人材難+スポンサーも見つからない
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1141892352/
【野球と処分】甘過ぎる処分 駒大苫小牧・前監督復帰へ
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1141850825/
【野球不人気】高校野球が入場料無料に
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1141889312/

>>327
やめてええええええええええええええ
329名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 22:10:19 ID:Y8wy3LIX0
日本テレビのアナの声を聞いただけで巨人偏重と思ってしまう。
330名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 22:10:28 ID:CLCZ3MbK0
ええええええ

日テレが一番マシな中継してるのにな。
テレ朝の巨人びいきとか、ありえないぞあれ。
フジもダメ、TBSもウザいことが多いな・・・
331名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 22:11:27 ID:I05egWgi0
日テレ 恣意的
他局 病的
332名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 22:11:58 ID:18yynaQi0
クオリティが一番高いのは日テレ
333名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 22:12:01 ID:9HRUGHan0
ジャンパイア判定のときはリプレイしないのが腹立つ
334名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 22:12:20 ID:grdXHs700
NHKがいいな
335名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 22:13:17 ID:CLCZ3MbK0
NHKは阪神偏重なのがなあ。
336名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 22:13:21 ID:3IX+pokl0
どーせ巨人巨人な放送になるんでしょ
337名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 22:13:35 ID:3aiUtziv0
ファミスタのような視線で中継が見てみたいな
338名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 22:13:49 ID:jVEFq1v90
巨人戦がNHK教育に負けることもありますか?
339名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 22:14:59 ID:qi87d/fHO
人気爆発!
今さら感ゼロ!
340名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 22:15:29 ID:grdXHs700
ホームラン打ったらCGで花火が上がる演出して欲しいな
341名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 22:15:58 ID:oFGZBwme0
偏重中継を自粛するぐらいなら、中継自体を自粛すればいいんじゃないの?
342名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 22:17:11 ID:BgaZkrLe0
脱清原、脱暴力団が先だな。まあ手遅れだけどwwww
343名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 22:18:13 ID:+jwGrC5/0
巨人戦の視聴率を上げるのなんて、凄く簡単なのに・・・

チョンヨプが打席に立ったら、全打席デットボール。
5〜6試合もやれば帰ってしまうだろうが、盛り上がると思うな。^^
344名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 22:19:14 ID:TnbuzMmO0
亀田が数字取る世の中で視聴率なんか意味ない
CS見ろ
345最近TVみてないけど:2006/03/11(土) 22:20:21 ID:4hUpsaXv0
テレ朝もフジも上層部に長嶋信者が多いから仕方ない。
テレ朝なんぞ、いまだに長嶋さんのお嬢さんを厚遇してるしね。

日テレは全国ニュース内のナイターミニ中継は止めた方がいい。
テレ東系は野球中継しない方がいいと思うけど、やるなら21時までにキッパリと止めた方がいい。

tbsはどうでもいい
346名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 22:21:06 ID:irFYDnKT0
全国ネットで偏重はイカンですよ
347名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 22:21:07 ID:5VYXYMkY0
野球中継って昔からカメラの構図とか代わり映えしないよね
球の行方を追うために俯瞰から撮ってるからどうしてもスピード感に欠ける

いっその事グランド内にハンディカメラ入れて打球を避けながら撮ったりとかして
迫力のある映像を見せて欲しい
348名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 22:21:38 ID:YKeTjhCZ0
ホームラン打ったときのテンションがまったく違うもん読売と他チームとでは。
349名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 22:25:35 ID:03AgHMtQ0
まずは徳光とか江川とか元木氏ねをきれいさっぱり処分してくれないことには
350夜に鳴くセミφ ☆:2006/03/11(土) 22:25:36 ID:+TvYOZUO0
芸スポ人気スレ紹介B

【地上波消滅】人気低迷で巨人阪神戦、テレビ大阪に助け舟
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1141978296/
【地上波消滅】巨人戦15%以下ならフジテレビ卒業
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1141721053/
【地上波消滅】巨人戦放送が深夜録画放送に
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1142040416/
【巨人消滅?】日本テレビが脱巨人宣言!!!
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1142036920/
【野球不人気】不人気を受けセリーグもプレーオフ導入
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1141730746/
【野球不人気】NPBのファンに媚びたスローガン
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1141796316/
【野球と低レベル】プロの中日がアマチュアに0−7の完敗
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1141888626/
【野球と健康】松坂大輔、黄金水を飲む
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1142023080/

>>1
おわた・・・
351名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 22:25:51 ID:3aiUtziv0
バッター目線で見ると、変化球もバカみたいに曲がってるのがわかって
面白いんだよなぁ
352名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 22:26:31 ID:yjt9G+t10
>>277
数字とれねーよw
353名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 22:26:45 ID:/VtUmYxi0
巨人は用済み
354名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 22:26:56 ID:BoQa8eZq0
CS実況の一種独特の静けさに慣れたら
地上波のうるささは聞くに耐えん
355名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 22:27:02 ID:Tqwm2A750
946 名前:国に帰ればみんなサッカーの話ばかりだ。 [] 投稿日:2006/03/11(土) 20:35:00 ID:uW0B8obP0
メキシコでは


【フェニックス10日
】国別対抗戦「ワールドベースボールクラシック(WBC)」の
メキシコ代表ホルヘ・カントゥ二塁手(デビルレイズ)は
「国に帰ればみんなサッカーの話ばかりだ。

野球がどれだけ重要で、優秀な選手がいるってことを母国のみんなに伝えたい」  と語る。

http://www.major.jp/news/news20060310-12946.html
356名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 22:29:07 ID:79zJ1cxs0
日テレの中継のどこがましなんだよ。
船越とか河村はほんと気に障る。
357名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 22:30:49 ID:oDzw72mv0
同じグループなんだから優遇してやれよぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ
358名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 22:30:55 ID:xqNQCTJ/0
日テレ=巨人中継=('A`)
359名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 22:32:56 ID:4hvNG4fMO
あたりまえだっての。
相手側の攻撃中は雑談+巨人選手のリプレイやってて
いつの間にか点入れられてたりするんじゃ、巨人ファンでも離れるよ。
360名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 22:33:52 ID:8gnSerLPO
以前フジでやってたワンサイド〜ってやつ復活してくれ。
361名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 22:34:00 ID:jVEFq1v90
じゃ、巨人戦の録画率はどうでしょうか?
362名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 22:35:21 ID:J1V+fCSU0
>今季から攻守交代を2分15秒以内、投手交代を2分45秒以内とすることがルール化

将棋みたいに「10秒・・・20秒・・・1、2、3・・・」とかやったらどう
363名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 22:36:50 ID:79zJ1cxs0
自戒するなら放送しないでくれ。
オープン戦みたいに夜中でいいだろ。
どうせ日テレの深夜番組は見ないし。
364名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 22:38:29 ID:Db2FW15q0
とりあえず、船越を首にしる。話はそれからだ。
365名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 22:39:28 ID:qJlbqz580
今までよく気がつかなかったな
このボケどもは
徳光を画面から消せ
366名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 22:39:42 ID:do4cAFjpO
実際やきう偏重報道は酷いよな 今年はトリノがあったからマシだけど
例年フィギュアとかジャンプで日本人が好成績残しても
やきうのキャンプ情報のが扱い大きいんだもん
オッサンの筋トレなんざ興味ねーっつーの
367名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 22:40:11 ID:7/PVmQgb0
ルール変えて三角ベース、七回までにすれば試合時間も減るし選手も減る。
368名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 22:40:11 ID:TXYc07p90
年間平均10パーセントだったのか。低いなー。
369名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 22:42:50 ID:WoU/Avox0
そういいながら開幕からいきなり巨人戦 中継なんだな
巨人ー横浜 先発 上原ー三浦だろ くだらん
山本浩二さんと星野仙一さんの“同級生”コンビがダブルで解説にあたる

あたらんでいい おまえらは中日 阪神 広島に情があるんじゃないのか!!
なぜ巨人 横浜なんだ

370名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 22:44:10 ID:79zJ1cxs0
>>368
最後の方深夜に回したからなんとか10パーセントをキープした。
あのままゴールデンで放送し続けたら平均1桁間違いなかったな。
371名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 22:46:57 ID:bWznRwBv0
実況アナが変わらんとなんも変わらんよ
結局
372名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 22:47:58 ID:KCkazd47O
衝撃の事実

野球を叩いているのは虚ヲタ
373名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 22:48:35 ID:SMn6glN90
WBCの中継でよく分かったけど日テレの中継が一番マシとはね・・・
374名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 22:48:48 ID:IeuC9Nh10
主音声:球場の音だけ 副音声:実況+解説 にしてくれないかな。
375名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 22:50:21 ID:79zJ1cxs0
今度のアメリカ戦は船越らしいねw
376名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 22:50:32 ID:TgIuTnXM0
>>245
そうそう!野球が嫌いな理由がそれだ!

野球部が甲子園などに行くと学校総出でイベントするが
他のクラブだとその愛情の半分以下がほとんど・・
あのオッサンども野球部に対する気持ち悪いほどの愛情
成績悪くても進級・たかがベスト16なのに全校応援
はっきりいってムカつきました。
377名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 22:51:30 ID:VaLwkcDQ0
>>373
NHK>テレ東>>>>>日テレ>(越えられない壁)>蛆、T豚S、アカヒ
378名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 22:53:50 ID:xDhyYjvz0
というか、日テレも巨人戦から逃げ出して、他の番組を放映したいという
無意識的な意思表示なんじゃないか?これは。
379名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 22:53:53 ID:yjt9G+t10
>>376
あったあった。他の部活だと知らん顔のくせに、なぜか野球大会になると学校午前中で終わらせて生徒全員で応援に行かないといけなかった。
380名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 22:54:14 ID:Db2FW15q0
>>372

人気の証拠。ヤンキースをやじるのは、ヤンキースファン。阪神をやじるのも
阪神ファン。

Jリーグおたくもがんばれ!
381名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 22:54:19 ID:79zJ1cxs0
船越は「ゴル ゴル ゴル・・・」以来大嫌いだ。
382名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 23:35:09 ID:wV3f+HWq0
>>245
なるほど、だから大阪はサッカーの冬の選手権でも上位に食いこめないのか
競技人口を野球が圧倒的に占めてるんだろうね



で、大阪朝鮮学校とな
383名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 23:35:57 ID:Vzv0oTtg0
野球オッサンきもい
30、40にもなってブヒブヒ言ってんじゃねーよ
384名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 23:37:38 ID:KIDYewMc0
>>373
巨人の絡まないカードを中継したら
結構楽しく観戦できるんじゃないかと思うよ
385名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 23:39:12 ID:C/Bafzsl0
>>384
阪神中日戦だらけになったら
386名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 23:40:56 ID:nV6fCNaK0
ステレオ音声のLがレフトスタンド、Rがライトスタンドっていうのは、
いい加減逆にしたほうがいい。映像と音が合ってない。
大昔みたいにバックネット側から撮ってるわけじゃないのに。
387名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 23:42:43 ID:kmTcG/fj0
なんで阪神のフロントが日テレで巨人・横浜戦を解説するんだ?

そうか、次期巨人監督だったかw
388名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 23:43:30 ID:r4y1o9xt0
たとえ地上波でやっててもNHKとテレ東じゃなかったら絵汚くてもCSで見るな
民放実況ウザすぎ。別に虚ファンでもねーし贔屓チームセリーグじゃないから無くなっても困らん

って、交流戦があるんだっけ(´・ω・`)
389名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 23:47:51 ID:8M+V9V0u0
ビデオ判定採用も、試合時間短縮に繋がるよ。
ストライクボールの判定はまだしも、
タッチしたの、いやしてないだの、
ワンバウンド捕球だ、いや直接捕球だの、
足が速かっただの、いやボールが早かっただの

ビデオみりゃ一発なんだよ。
390名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 23:59:28 ID:/REZgtAMO
>>386
後ろ向きでテレビを見ればおk
391名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 00:00:55 ID:hZyw5zoY0
>>312
元巨人の解説がいない局あるのか東京に?
392名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 00:02:08 ID:uWS8BLcR0
巨人人気は 漫画やアニメに作られたものなんだから
もう一度 巨人の星や侍ジャイアンツ位子供受けするアニメ作れよ
393名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 00:02:41 ID:PqDTAlKy0
河村は第2の古館にでもなりたいのかってくらいくどい
394名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 00:04:09 ID:b86hU6Wu0
巨人戦中継を止める訳ではなく、
オレンジ色の番組ロゴを使わないだけだろ?
395名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 00:04:22 ID:qI5/re5t0
>>392
最近流行ってるしこんなのどうでしょう?
つ童夢くん
396名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 00:05:25 ID:QthRc13n0
いまやカーリングにすら話題が食われるプロ野球だからなぁ。
397名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 00:05:25 ID:JK4sLBGu0
今ごろ、こんな事言い出す日テレにむかつくわ
398名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 00:08:54 ID:K5JIdCQh0
>>392
漫画が人気を作ったのではなくて、巨人が人気だから漫画になったわけだが。
今野球漫画を描くならメジャーリーグモノじゃないと誰も読まないだろ。
399名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 00:21:27 ID:rSKcQon00
>>245>>376>>379
いまだに甲子園出場が決まるたびに寄付という名目で
金をせびってきやがる。やはり野球部だけ。
400名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 01:01:52 ID:74vbQ4yk0
今、プロ野球選手の前田幸長が高校時代、従兄弟が同じ高校に行っていた。
(当時、福岡市内でもっとも偏差値が低いといわれていた高校)

夏休み中の試合の応援に行かなかったら、欠席扱いにされて
皆勤賞をつぶされたそうだ。
401名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 06:22:13 ID:kIshiqOt0
偏重っていっても他チームのネタ出してくれたりスポーツニュースでも他球団ネタだしてくれるし
やっぱりこの局が一番野球好きなんだよね
402名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 06:36:08 ID:JIfE6E0H0
>>393
古舘ってテレ朝アナ時代に夏の高校野球の実況していなかったか?
403名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 06:45:27 ID:RE52JGJ+0
やきう中継自体を自戒すればいいじゃないかな
404名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 06:50:15 ID:J7rlrHx50
2002年
 4月13日 「オリックスXロッテ」 測定不能
 4月29日 「ロッテ×ダイエー」  1.6% 5月26日 「野球二元中継」 2.3%
 6月15日 「ヤクルト×横浜」  3.0% 6月23日 「横浜×中日」   2.4%
 7月 7日  「西武×近鉄」  3.2% 7月28日 「日ハム×ダイエー」 2.2%
2003年
 3月    「西武×日ハム」 1.3%(29日) 3.0%(30日) 
 4月    「オリックス×ダイエー」 2.8%(26日)
 5月    「西武×オリックス」 3.0%(3日)
 7月    「中日×阪神」5.4%  首位攻防 フジテレビ2003年度ゴールデン最低視聴率!
 8月    「日ハム×西武」0.9%
 8月30日 「阪神×ヤクルト」6.8% 空前の阪神フィーバー
 9月20日 「西武×近鉄」3.7% 9月27日 「西武×近鉄」3.8% 伊藤引退試合
2004年
 9月11日(土) 4.2% 横浜×阪神 2-5 16:00-17:24 TBS
 9月26日(日) 3.5% 横浜×中日 0-3 15:30-17:00 TBS  ←優勝決定目前
2005年
ソフトバンク×西武  NHK 3.3
横浜×広島  NHK 3.2
中日×ヤクルト NHK 3.5(単純平均)
ソフトバンク×楽天 NHK 1.9
阪神×中日    NHK 2.0
横浜×ロッテ  TBS3.5
オリックスvsロッテ NHK1.1
横浜×阪神 1.5%
ロッテ×西武 1.2%
405名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 07:04:30 ID:6ZLicCG8P
とりあえず上戸彩とスポーツを絡ませるのはやめてくれorz
406名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 07:04:33 ID:LRJadY8d0
他球場の途中経過だけのために巨人戦を見ていた時期が俺にもありました
407名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 07:07:24 ID:JIfE6E0H0
ちなみに最後(試合終了)まで巨人戦見ている2ちゃんねらーいますか?
408名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 07:09:14 ID:rbv6uyKH0
日テレ野球中継を自戒だったら見直したのに
409名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 07:10:25 ID:6CcvvFDr0
解説のおっさんの機嫌とったりすんのミエミエでいや。
410名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 07:12:42 ID:Lo3tcFBT0
>>405
地球一のサッカーを見よう!
411名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 07:20:13 ID:YuIigUkGO
>>405
そろそろ子供の頃からモカーリングをやってた事になるぞ
412名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 07:23:26 ID:qjaH0wBm0
モカーリング?
413名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 07:37:11 ID:b6EkLWOH0
まずは延長をやめれ
開始時間を早くするか、最初から多めに枠とっとけ
いい加減、次の番組を楽しみにしてる奴のほうが多いってことに気づけ

あと次の番組に試合結果のテロップとか入れるんじゃねえ、バカ
414名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 07:54:34 ID:VdA3zBeqP
これからはテロ朝だな。
415名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 12:53:56 ID:zlBtQhU/0
広島カープとの10ゲーム差以上をひっくり返し優勝したメイクミラクル
うさんくさいとずっと思っている俺がいる
416名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 12:56:42 ID:+OOcxkcs0
巨人主催ゲーム以外の試合も中継しないと、脱巨人なんて言えんわな
417名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 13:02:06 ID:KvpCWzio0
ロッテが一番!!
418名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 13:20:41 ID:WchrvRMF0
巨人マンセーするなら全国ネットじゃなく、ローカルでやれ。
419名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 13:22:20 ID:zM7Vsz+00
>>417
>ロッテが一番!!

放映権料10万円だったか?
420名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 13:22:27 ID:osLcDYjI0
まぁボケ老害ナベツネが死ぬまでは変わらんだろ・・・
421名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 13:23:32 ID:mh7G3viJ0
巨人ってどこがフランチャイズなの
昔はユニフォームに「TOKYO」って書いてあったけど
422名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 13:25:17 ID:ko6M/k4h0
>>421
読売
423名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 13:31:12 ID:JIfE6E0H0
日テレの高視聴率番組が野球でつぶれた場合は1桁になり、この場合は裏番組へもって行かれるでしょうか?
(延長の場合も)
424名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 13:34:56 ID:OEJtzM/P0
実況アナのわざとらしい巨人贔屓が最悪
あれに拒否反応示す視聴者多いと思うよ
425名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 13:38:45 ID:JIfE6E0H0
>>407
終了まで見続けている2ちゃんねらーがいたら情報ください。
426名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 13:39:41 ID:qHJoEEPa0
>>424
別に見ないからいいよ
それより延長なくしてくれ
427名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 13:47:48 ID:a9wAI3aDO
野球担当の過剰人員をそろそろ整理しないとな
428名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 13:49:42 ID:gF9p8y4M0
>417
ロッテが一番ファンにひどい仕打ちしてるよな
強盗殺人犯の背番号を「ファンの背番号」としてるんだぜ
429名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 13:50:35 ID:KNIBXsBo0
今季から攻守交代を2分15秒以内、投手交代を2分45秒以内とすることがルール化

それより投球間隔を短くしろよ
430名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 13:52:09 ID:yRfYy1ee0
なら見ないぞ
431名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 13:53:25 ID:JIfE6E0H0
台風が関東に上陸し在宅率が高い場合なら見ますか?
432夜に鳴くセミφ ☆:2006/03/12(日) 13:54:56 ID:cnuiY84a0
おわた
433名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 13:58:25 ID:fYbs+GZX0
日テレが巨人びいきつーこと自体は別にいいと思うよ。
繋がりあるんだし。



野球中継優先の編成を自戒しろ。
434名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 13:59:10 ID:JIfE6E0H0
もし巨人が1位でトップだった場合は視聴率は上がるでしょうか?
435名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 13:59:25 ID:YBGQu8pX0
WBCの試合をぼけーっと観てるが。

とりあえず、鳴り物がないってのは、いいねー。試合に集中できる。
キャッチャーミットにすぱーん! と入る音は気持ちいいよ。

改善すべき点は他にも多々あるけど、とにかく鳴り物廃止してくれ。
頼む。
436名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 14:00:16 ID:JIfE6E0H0
>>434
また、優勝した場合はさらにあがるでしょうか?
437名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 14:00:53 ID:QULelO7C0
一昨日の楽天戦見る限り何も変わっちゃいないな。
むしろ酷い。
楽天が点入れてもろくに映さないし。
438名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 14:03:19 ID:6uYzyY7Z0
オープン戦とプレーオフだけでいいじゃん
439名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 14:04:17 ID:V9RUZLG4O
巨人は楽天より弱い
440名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 14:04:54 ID:OW0BFZnB0
そんなことより放送時間延長をやめてくれ
441名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 14:05:26 ID:ooIBDGj90
>>319

座布団 一億枚
442名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 14:20:09 ID:39xB+OYJ0
巨人偏重を反省して今期は長嶋偏重に路線変更します。
443名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 14:27:38 ID:gF9p8y4M0
>>431
関東に住んでいる場合:ニュースを見る
関東に住んでいない場合:レンタルビデオorゲームor他の番組を見る
444名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 14:34:50 ID:sq/fz7Wd0
近所に巨人豚が集う飲み屋があるけど
客の平均年齢60歳ぐらいwマジ加齢臭。
445名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 14:40:48 ID:lP8uVn7i0
テレ朝やTBSやフジの中継に比べれば日テレは公平な気がしたんだが
446名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 14:52:45 ID:hhmdXipT0
まずは延長をやめれ
開始時間を早くするか、最初から多めに枠とっとけ
いい加減、次の番組を楽しみにしてる奴のほうが多いってことに気づけ

447名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 14:58:25 ID:MJOBQWJ+0
野球中継が、深夜1時間のダイジェスト放送になってくれたら、野球を憎まずにいられそうだ。
448名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 14:59:06 ID:6sE0JNTyO
もう衛星だけでいいだろ
449名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 18:06:44 ID:pK0EK9cu0
TBS、テレ朝の巨人マンセーぶりは異常だな。
450名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 18:15:40 ID:cbwB32oL0
今日も僕>>432は仕事もせずに野球を叩きます!
一昨日は140レスしましたし昨日は100レス越えました!
今日の目標は150レス目指します!これが僕の生きがいです!!
ttp://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=mnewsplus&word=%3AcnuiY84a0
451名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 18:22:50 ID:JtSQevbw0
今日の録画放送をちょっと目にしたが
全然変わってねーじゃん。
452名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 18:26:18 ID:MCka5jU80
巨人戦は日テレだけにしてくれ
民放で中継してるのにNHKもBSで中継したりしてアフォかっつーの
453名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 18:26:54 ID:XwqTRkFX0
>>240
上手いやつはみんなユースに行くからだと思う。
ガンバなんてユース上がりだけでチーム作れそうだよ。
454名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 18:31:47 ID:wSrSgjiGO
大体にして試合数が多過ぎる 年間140試合以上もあってゲーム内容のクオリティ低すぎ 年間70試合位にしてセパ総当たりにすればいい
455夜に鳴くセミφ ☆:2006/03/12(日) 18:34:15 ID:cnuiY84a0
野球おわた
456名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 18:35:27 ID:8LKHPIwl0
何なら巨人OBの解説者を変えろ!
457名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 18:38:18 ID:cCliYxxi0
>>453
ガンバなんて去年も今年も外人がいないと何もできないチームだろ
458名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 18:39:58 ID:KciqPZng0

              「 ̄ ̄了  
              l h「¬h < はーい セミが通るからどいて
       / ̄ ̄\__,ト、Д/____ 
     /   / ̄Yi. /  jテ、      f ̄ヨ
    /   /∧ / /  /.i l iー――‐u' ̄
   ./  / Д` / /  / / l l
   i'  /   l ヽ../  レ'  l l
.  /  _/ \  !、 lヽ____」 l
.  !、/ \. \ \l      ト./
   ト、__\/ト、/ト、  y   l
   l    ̄(  )y )  /l   i
   l   l   Y''/ー'  / .l   l
   !、  l  l./   /  l   l
   /  /  l/   ,/  i'    l
  /_  ./l   l`ー‐〈   ト.__」
  L_``^yト._」、ー"   `ヽ_」
   `ー' `ヽ_」



459名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 18:41:04 ID:pXB58lhZ0
人気が分散したら成り立たないのがプロ野球なんだろ?
460名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 18:42:13 ID:5n+eg16RO
やきうは時間かかる。
461名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 18:42:59 ID:l3r+J9Vn0
巨人に人気集中するやり方しといて、今更それを分散させるなんて野球を
崩壊させる為の罠みたいな手法だなw自滅だろ
462名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 18:43:18 ID:YMfckBl/0
ヤキウがこんなにお邪魔コンテンツになってしまうのか?
一リーグ制にしておけばよかったろ、古田?
自分らの年俸と選手減らしがイヤで二リーグ制のままでゴリ押ししたからこうなったろ?
463名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 18:52:04 ID:6MRSTWyx0
偏重が人気をなくしたというけど
実は偏重していたころの方がものすごい数字を
獲っていたわけだよ。
だから偏重したから人気が減ったという理屈はおかしいんだよ。
ただそのことと偏重がいいかというのは別問題だよ。
偏重しなきゃ低い数字で分散するだろうから
ゴールデンの中継は無理だよ。
サッカーは国際試合があるから何とかもっているだけだよ。
464名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 18:52:17 ID:cbwB32oL0
今日も僕>>455は仕事もせずに野球を叩きます!
一昨日は140レスしましたし昨日は100レス越えました!
今日の目標は150レス目指します!これが僕の生きがいです!!
ttp://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=mnewsplus&word=%3AcnuiY84a0
465名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 18:53:25 ID:KYRqr8fX0
巨人戦以外の試合の放送をしろ。
何十年前から言っていることやら。
466夜に鳴くセミφ ☆:2006/03/12(日) 18:54:15 ID:cnuiY84a0
おわた
467名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 18:54:44 ID:80Fxmyf70
なにをしても野球自体が面白くないという事実は変わらない
468名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 18:56:10 ID:SzFzBvUy0
どうせ見ないだろ。何したって。
469名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 18:56:32 ID:l3r+J9Vn0
しかしプレーオフはヤバイねぇ。益々リーグ戦の価値が気うすになるじゃん
だって、巨人が4位以下なんて余程酷くないとありえんだろ
6,7月で「あ、大丈夫だな」って思われたら、他に国際大会なんかで
旬な大会あったら巨人ファンでもそっちいくだろ
470テレ朝の:2006/03/12(日) 18:59:55 ID:h45hShCg0
「熱湯甲子園」の話題校にばかり肩入れして対戦相手を殆ど映さない報道姿勢もなんとかしる
471名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 19:01:58 ID:DwdyG6wZ0
今年は優勝確実だからやりたいようにすればいいのに‥
472名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 19:03:36 ID:lK32U5CT0
>>1
遅っ  20年遅っ
473名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 19:05:21 ID:5NkG7jH20
最大のカギは巨人戦の視聴率だからなー。
474名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 19:07:36 ID:XteJIobi0
「プロ野球」が「野球」のイメージをひたすら悪くしてると思うのは
俺だけじゃないだろw

プロ野球がなければ、野球をやってる人を見かけても、スポーツを愛する人
としか思わないだろうけど、「まだ野球やってんの・・」と思われるのは
プロ野球のせいじゃないか?w
475名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 19:07:56 ID:e9KmGLk40
プロ野球は試合時間が3時間を越えるのが当たり前
当然テンポも悪いし見てるとそのうち眠くなるんだよな
2時間前後で決着がつく高校野球だと問題ないんだけど
476夜に鳴くセミφ ☆:2006/03/12(日) 19:13:25 ID:cnuiY84a0
芸スポ人気スレ紹介@

【野球と敗北】野球日本代表ブルワーズに敗北ww
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1142058568/
【野球と敗北】野球日本代表レンジャーズに敗北ww
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1141966474/
【野球と敗北】野球日本代表、韓国に敗北でメジャーに衝撃
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1141799766/
【野球と敗北】野球日本代表、韓国に敗北で優勝候補降格
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1141639023/
【野球不人気】WBC韓国戦の生中継はなし録画中継に
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1141708456/
【野球と恥】イチロー効果で朝鮮日報大人気
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1141639232/
【野球不人気】WBCメキシコ代表選手 母国での関心のなさを嘆く
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1142042305/
477名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 19:13:35 ID:b8bw7nAAO
今年も2%下がって8%台かな
478名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 19:14:43 ID:xXsHFsFa0
三塁打クイズを復活すればいい
479名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 19:21:36 ID:ajjSIT9P0
これからは阪神偏重で逝け
480名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 19:22:40 ID:XteJIobi0
>>477
3年前、切り込み隊長のブログに似た内容を書き込んだらめちゃくちゃ叩かれた。
予想のつもりで書いたんだけど、野球豚には煽りに見えたみたい。

切り込み隊長はかなりの野球豚で、彼の周辺を固めてるのも生粋の野球豚。
昔は野球板で、野球改革派と熾烈なバトルを繰り広げてた。

切り込み隊長が来ると、それまで劣勢だった野球豚が士気を回復して攻勢に転じる。
切り込みのことは好きじゃないけど、レベルの低い人間を操る術に長けてるなと思った。
481名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 19:31:15 ID:PLsRibrO0
にってれが何をほざくか、
巨人と心中せーや
482名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 19:35:49 ID:TE6nwUkgO
勇気を出して中継やめろ
483夜に鳴くセミφ ☆:2006/03/12(日) 19:36:39 ID:cnuiY84a0
芸スポ人気スレ紹介C

【野球と不人気】身近で感じる野球の危機
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1142137305/
【野球と敗北】野球日本代表 韓国に惨敗でフィギュアまで酷評される
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1142044096/
【野球とセクハラ】広島・福島が痴漢行為!?
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1141835254/
【野球と嘲笑】清原 新喜劇で広報活動
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1141995092/
【野球とテロ】標的は大規模なスポーツイベントなので心配なし?
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1142122722/
484名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 21:31:34 ID:JIfE6E0H0
日テレは下手したらプロ野球だけでなくバラエティーまでも視聴率が取れなかった場合年間視聴率もテレ朝やTBSにぬかれ4位転落となってしまうでしょうか?
また、時にはNHK(教育も含む)やテレ東にやぶれることまでもあるでしょうか?
485名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 21:42:07 ID:xwXvcrrr0
>>484
テレ東と教育は絶対に無理。TBSとテロ朝でも全日は難しそう。
ただプライムとゴールデンは可能性ある。実際去年プライムでテロ朝に抜かれたし。


2005年局別年間平均視聴率

NHK NTV TBS *CX *EX *TX
*7.1 *8.8 *7.8 *9.5 *7.9 *3.7全日
12.2 12.8 12.7 14.1 12.7 *8.3 G
11.1 13.0 12.8 14.3 13.2 *7.7 P

つまり、ゴールデンでは日テレ二位死守!!プライムでもTBSを退け三位を防衛。
もし、もし仮にだよ、テレ朝が野球を一切中継しなかったらゴールデン二位だったんだよなあ。(TBSも)
えーと、やっぱり野球は面白い!!
http://ameblo.jp/maruko1192/entry-10007647441.html
486e-名無しさん:2006/03/12(日) 21:44:48 ID:KkrFk/Kn0
「野球」「ジブリ」の儲けを
「サッカー」「コナン」「RFラジオ日本」がくいつぶす。
それが日テレ。
487名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 21:47:23 ID:yw+seMcz0
船越の基地外巨人贔屓実況がなくなるの?(´・ω・`)
488名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 22:00:26 ID:oipI21ua0
船越なんかは声が巨人声だから
どうあがいても無理
489名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 22:01:56 ID:r41lm1nV0
>>488
広島ファンなのにな…
490名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 22:08:57 ID:zJbbwAyT0
一桁の緊張感(笑)
491名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 22:16:55 ID:v5Gs+rbP0
自戒って・・・(笑
492名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 22:17:50 ID:lhhBDJ1j0
いやいやいや、去年の放送を見てた奴ならわかるだろうが、
近年の日テレの野球中継はそこまで巨人一辺倒じゃない。
相手チームの控えみたいな選手の情報まできちんと出す。
酷いのはテレ朝やフジ。この二つはそもそも「試合」を見せない。
ベンチにいる有名選手の表情とかばっか映してる。
493名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 22:23:35 ID:E7qnbMPJ0
巨人偏重を自戒するってんなら、オリ−公戦でも
中継してみろってんだべらぼーめ
494名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 22:24:59 ID:+pmNPhulO
巨人じゃ数字取れないので他球団頼みですって素直に言えばいいのに
495名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 22:25:27 ID:aClZGJUZ0
出来もしない事をやるというのは
嘘つきのやる事だ
496名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 22:25:37 ID:8iF4utBp0
>>492
超賛同
アナウンサーとか、試合実況しないで自分のまめ知識しゃべってやがる
興ざめハナハダシス
497名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 22:25:46 ID:PKE3ljb00
まずアナウンサーを使わない事からはじめろ
あの「物語を諾々と話す」実況は見る気を奪う
解説もあんまりイラネ
498名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 22:27:21 ID:VAknyeYh0
徳光と縁を切れ
499名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 22:30:46 ID:Ofl7nwk/0
日テレの野球中継が一辺倒じゃなくても
日テレの他の番組が、、、、w
500名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 22:34:35 ID:5NkG7jH20
もう関東での巨人戦は限界やろw
501名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 22:41:49 ID:Ge3MUkr6O
民放の社員どもはNHKの中継みて勉強しろよ。

なんで同じソフト放送して23%も数字違うか考えたことないのかね?

ないか。馬鹿だもんな。
502名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 22:42:18 ID:PNvy4auG0
もう、巨人ファンとは業界内の切り札とはならない
503名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 22:42:44 ID:1j3Mu2DX0
>中継題名が「劇空間プロ野球」から3年ぶりに変更したことについて、
松本達夫チーフプロデューサーは「巨人戦ではなく、プロ野球を伝えたい
との思いをこめた。

結局、巨人マンセーじゃあ数字取れねーからぴろやきうっていう抽象な意味合いに持っていき
巨人人気低落のイメージを拭いたかっただけだろ。
少しはJ2降格した緑のバックアップもしてやれ。


504名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 22:44:03 ID:SJDAvBFv0
>>501
マジレスすると、CMが無いから。
505名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 22:46:05 ID:XnH0/9UnO
巨神フロントは同盟関係だからなw
506名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 22:47:18 ID:CeWp5I3p0
大御所だからって酔っ払いが解説してちゃだめだろ
507夜に鳴くセミφ ☆:2006/03/12(日) 22:51:19 ID:cnuiY84a0
あららら・・・・orz
508名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 22:51:52 ID:NuAbBCkn0
コージと星野か。

でも横浜戦w

509名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 22:52:57 ID:E8OJX/FxO
ペヤングは読売に復帰したの?
510名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 22:55:05 ID:Ayhtbj2W0
>投手交代を2分45秒以内とすることがルール化され

へ〜そうなんだ。
それはいい事だね。
511名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 22:55:07 ID:2Xi+SsOL0
>>1
>「劇空間プロ野球」から3年ぶりに変更

この大嘘つき!!10年近く使ってるじゃねえか
512名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 23:00:46 ID:GrXjBSnVO
1001は神宮見にいけよw
一応阪神のフロントに入ってるんだろ?
513名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 23:04:49 ID:pXB58lhZ0
>>510
なげーよ。
ベンチからどれだけ距離あるんだっての。
1分もいらんだろ。
走れ。
514名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 23:06:01 ID:k1KjyLBd0
自分とこの野球部なのに薄情じゃないか
515名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 23:10:38 ID:qkaampG70
日テレは去年に限って言えばドラマは結構当ててるんだけどなあ
516名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 23:31:19 ID:xwXvcrrr0
>>513
すると今度は、CM後に試合が動いてると野球脳が文句言うんだよ。
CM終わるの待って打席に入れ!とか、(視聴率取れないくせに)CMの数を減らせ!とか言いやがる
517名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 23:36:32 ID:lVR9VutV0
今の試合の長さはどうにかして欲しいね
見る人にとっては、延長しても最後まで放映されず迷惑
見ない人には、次の番組がずれ込んで迷惑
518名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 23:39:19 ID:OYXEby5SO
>>512
それが、地上波全国ネットとCSの埋めようもない差だ!
519名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 23:48:06 ID:QVWmZTHK0
ズームインとか見る限りあと50年は無理だろうな
520名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 23:48:26 ID:rZhpaikt0
>>492
フジは珍プレー好プレーのためにやきう中継やってるんでしょ?
だったら試合なんて写すわけないじゃないかな?
521名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 23:51:35 ID:9dYJVvOJ0

プ ロ 野 球 人 気 に 死 角 無 し
522名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 23:58:42 ID:X4pdUbSJ0
なぜ開幕から巨人ー横浜なんだよーーー
しかも解説がこの2チームになんら関係ない二人
星野仙一(元中日、阪神監督) 山本浩二(元広島監督)

巨人偏重そのものでんがな
523名無しさん@恐縮です:2006/03/13(月) 00:04:58 ID:PKE3ljb00
>>522
駒田と屋敷で充分なのにな
524名無しさん@恐縮です:2006/03/13(月) 00:08:44 ID:2HP8Di9Q0
テレ朝・TBSの巨人偏重は凄まじいな。日テレより醜い。
525名無しさん@恐縮です:2006/03/13(月) 00:09:12 ID:X4pdUbSJ0
>>523
あと韓国から新浦でも呼べばいい
526名無しさん@恐縮です:2006/03/13(月) 00:10:17 ID:klBN0Onz0
>>525
新浦はウラジオストクで忙しいからなぁ・・・
527名無しさん@恐縮です:2006/03/13(月) 02:04:09 ID:PreQ3oXV0
>>519
別の次元を歩んでるっていうか、
昭和くさいっていうか、
浮いてるわな。
528名無しさん@恐縮です:2006/03/13(月) 05:09:04 ID:GLH11/Fl0
>>>522
じゃあ解説誰だったらいいの? 
529名無しさん@恐縮です:2006/03/13(月) 05:10:04 ID:Lnb3SuZV0
TBS ハウス食品 ラサール石井 北朝鮮 オウム真理教 武富士
ロバート ロッテ 統一教会 ブルボン ドンキホーテ 筑紫哲也
日本テレコム 創価学会 朝日新聞 あびる優 ジャパンタイムズ
カタログハウス MKタクシー 島田紳助 岡崎トミ子 ネクシィーズ
韓国 松嶋菜々子 K-1 au 岩城滉一 キリスト教愛真高等学校
松井やより 電通 角澤照治 共同通信社 辛淑玉 聖神中央教会
イオン 中国 NHK 野中広務 三省堂 中川秀直 福井県敦賀市
石毛えい子 ソフトバンク 岐阜県各務原市 ユーキャン 日清食品
CAPCOM avex 加藤尚彦 モランボン フジテレビ 吉岡美穂
山形学院高等学校 ユニクロ 楽天 塚本和人 和歌山県田辺市
コカ・コーラ オスカープロモーション USEN ゲームラボ

【公取委】ドン・キホーテに「おとり広告」で警告 セール対象商品は1つか2つ
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1141119153/
530名無しさん@恐縮です:2006/03/13(月) 05:21:46 ID:RtFW/w070
>>515
繰下げルールを明確化しないとドラマに影響出ると思うぞ。
この前WBC無制限延長やって約1時間繰り下げられたTBSの夜王は
公式サイトでプロデューサーが事実上のお詫びコメントまで出してる。
漏れも不意を突かれて全編金スマでしたよ。

去年のミセリ騒ぎは結構楽しかったんだけどなあ。
531名無しさん@恐縮です:2006/03/13(月) 06:18:57 ID:1Ws9WfMF0
朝っぱらから野球かよ
ズームイン見れねーじゃねーかヽ(`Д´)ノ
532名無しさん@恐縮です:2006/03/13(月) 06:35:23 ID:sY3pRbHe0
ワラタ
こんなの平日の朝に放送する必要があんのか?
533名無しさん@恐縮です:2006/03/13(月) 18:35:55 ID:U+B26rVU0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!

【マスコミ】 「ニーズを考慮」 巨人戦中継、最大延長15分に短縮…フジテレビ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1142235586/
534名無しさん@恐縮です:2006/03/13(月) 18:47:16 ID:OpgMiVLx0
他局はともかく、日テレは読売の子会社なんだから
偏重は悪いことではないと思うが
535名無しさん@恐縮です:2006/03/13(月) 18:49:15 ID:ZdtYFFNw0
サッカーが自他ともに認める日本ナンバー1のスポーツとなった今、
その国内最高峰たるJリーグの試合や情報番組をやれと
テレビ局に対して凄まじい数の要求があってしかるべき。
536名無しさん@恐縮です:2006/03/13(月) 20:04:29 ID:jO4NfaAh0
二二二二二二l      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   おまいら、巨人・巨人ってうるさいよ
 | |  ♪ _________ ♪   |      ∧_∧    「読売」が正式名だ!「読売」と言え!
 | |    |◎□◎|.   |     <`Д´ >つ─◎  しばくぞッッ!!!!
 | | /´ ̄ ̄ ̄ ̄/⌒ヽ.|   /´ ̄し' ̄し' \ ///.  
 ̄ ̄|       | | ̄ ̄ ̄|  、_人_ /  彡 ◎ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |       | |      |  _)  ◎彡.| |   バン
    |       | |     |  ´`Y´   .| |  バン
    t______t,,ノ     t_______t,ノ
537名無しさん@恐縮です:2006/03/13(月) 20:33:32 ID:pVHyocmz0
>>536
読売   (´・ω・`)
538名無しさん@恐縮です:2006/03/13(月) 21:28:26 ID:zuyYK4Ht0
どうした?読売??
539名無しさん@恐縮です:2006/03/13(月) 21:35:01 ID:QqZrG8Ek0
>>523
駒田(テレ東)
屋敷(TBS)

残念!
解説が森なら面白かったがw
540名無しさん@恐縮です:2006/03/13(月) 21:42:55 ID:1zaiPeVj0
巨人w
541名無しさん@恐縮です:2006/03/13(月) 21:44:37 ID:KjdnTVUS0
解説とアナウンサー無しでいいよ。
542名無しさん@恐縮です:2006/03/13(月) 21:48:25 ID:UXQI+TPk0
横浜X日ハム戦を希望します・・・・TBSに。
解説は光山で。
543名無しさん@恐縮です:2006/03/13(月) 21:55:42 ID:5aIoWIv3O
NHKが中日の試合で、名前は忘れたけど無茶苦茶なゲスト連れて来たことあったよな。
あれは正直中日ファンの俺でも不快になったが、ネタとしてはおもしろかったんじゃないかな。
日テレもあれぐらいやってほしい。やってるくれれば飽きるまでは見ると思う。
544名無しさん@恐縮です:2006/03/13(月) 21:58:23 ID:QqZrG8Ek0
>>543
坂東英二?w

昔、中日戦の解説をしていて、
「芸能人に解説をやらせるな!」
という抗議が殺到したらしいがw
545名無しさん@恐縮です:2006/03/13(月) 22:06:27 ID:5aIoWIv3O
>>544
たしか森がつく人
546名無しさん@恐縮です:2006/03/13(月) 22:21:35 ID:VTcqIav60
>>543紅の豚の中の人
547名無しさん@恐縮です:2006/03/14(火) 02:30:34 ID:5oMBH1IP0
川籐の阪神びいきは何でOKなの?
548名無しさん@恐縮です:2006/03/14(火) 02:40:37 ID:3cXb/sQY0
543
ありゃ酷かったな
解説の小早川なんかぜんぜんしゃべんないし
549名無しさん@恐縮です:2006/03/14(火) 03:16:40 ID:EEMqtZPq0
読売グループが読売球団の宣伝をするのは悪くないだろ
それよりアホ国営放送の偏重をなんとかしろよ
550名無しさん@恐縮です:2006/03/14(火) 03:32:39 ID:zvqdyXHY0
どこ主催のゲームでも
巨人-○○ という表記はやめたの?
551名無しさん@恐縮です:2006/03/14(火) 05:06:39 ID:r+OcAwrLO
それよりも中継のテーマソングは今年は誰が歌うんだ?

個人的な予想としては大塚愛あたりと見ているが…
552名無しさん@恐縮です :2006/03/14(火) 08:29:10 ID:nYtHXwf60
映像では映らなかった原監督の下半身が動くたびに、久保の表情から血の気がうせ、顔面蒼白になっていった。説教が終わっても、久保は涙目状態でぼうぜんと立ち尽くした。

そりゃこんなことしてるんだもんw
放送できないよ
553名無しさん@恐縮です:2006/03/14(火) 08:38:32 ID:srsXs6nCO
巨人の新人は2年目で若年寄りになって魅力なくなるよね
554名無しさん@恐縮です:2006/03/14(火) 08:45:10 ID:r0+Z4Isp0



 巨人  対  中日



 臣入  対  申目



555名無しさん@恐縮です:2006/03/14(火) 09:24:11 ID:/sQKb8km0
俺は大のアンチ巨人だが、日テレの中継や宣伝スタイルに徐々に不満がなくなり
今はもっとやっても構わないくらいになってきたぞ。寛容になった訳でもなくて
まず殆ど日テレを観ないから。唯一観ていた火サスもない現在、
チャンネルから削除されても困らない。

やっぱ問題なのは世界の松下アナ部長が率先して巨人贔屓のお先棒担いでる局だな。
三木谷がぐちゃぐちゃに引っ掻き回せばよかったのに。

556名無しさん@恐縮です:2006/03/14(火) 10:10:34 ID:cYhNw8B40
16.0% 19:00-19:54 CX* ネプリーグ
15.8% 20:00-20:54 CX* HEY!HEY!HEY! MUSIC CHAMP
20.5% 21:00-21:54 CX* 西遊記
26.6% 22:00-22:54 CX* SMAP×SMAP
18.0% 23:00-23:30 CX* あいのり

フジ強いなw
557名無しさん@恐縮です:2006/03/14(火) 10:21:21 ID:+XVc+Zg20
まあ当たり前っちゃ当たり前だよな。
「巨人の消化試合」>>>>>>>>「他チームの優勝争い」なんてキチガイとしか思えないもん。
558名無しさん@恐縮です:2006/03/14(火) 10:28:55 ID:b2q/pnDz0
20年前に気づくべきだったな
559名無しさん@恐縮です:2006/03/14(火) 10:32:31 ID:0Zo7Fp7Q0
日テレだけは巨人マンセーでいいんじゃないのか?
560名無しさん@恐縮です:2006/03/14(火) 10:35:34 ID:6KlpgEM80
これからも巨人専用チャンネルとしてやればいいのに
561名無しさん@恐縮です:2006/03/14(火) 11:29:59 ID:ZJgXpFQy0
そもそも野球偏重なんだから、そこを反省していろんなスポーツをちゃんと流したらどうだい?
562名無しさん@恐縮です:2006/03/14(火) 11:56:57 ID:v1KvcdP+0
昨日の夜中、適当にテレビ見てたら日テレで阪神-巨人のオープン戦をやっていた。
しかし、巨人選手を持ち上げるプロモーションV見たいなのばっかり流すのでキモくて変えた。
全然反省してないじゃん。
563名無しさん@恐縮です:2006/03/14(火) 17:34:10 ID:tEjYE7Qr0
読売はもう球団身売りした方がいいだろ
球界に読売がいると迷惑なんだよ
564名無しさん@恐縮です:2006/03/14(火) 20:54:39 ID:qB/uZNs+0
読売ww
565名無しさん@恐縮です:2006/03/14(火) 20:58:52 ID:Xtmo7IJK0
何を今更。
調子のいいときは聴く耳持たなかったくせに今更同情を得ようなんて虫唾が走る。
566e-名無しさん:2006/03/14(火) 21:54:36 ID:iSX55k0O0
新聞営業四大アイテム
「野球・チラシ・超大作アニメ映画・学会関係の印刷」
産経以外の新聞みな同じぜよ。

読みモノだけで売れる。紙に刷らんことを商売にできる。
そんな産経を、どの新聞も、うらやましがりゆうにちがいない。
567名無しさん@恐縮です:2006/03/14(火) 22:24:49 ID:LDKnHU2qO
>1
今さら・・・
568名無しさん@恐縮です:2006/03/14(火) 22:31:58 ID:Hsswn4pp0
もし巨人の選手が稚拙なプレーをしたら徹底的に罵倒する、
負けたらナベツネの代弁をしてけなすとかいうのなら
見るかもしれない
569名無しさん@恐縮です:2006/03/14(火) 22:33:23 ID:1YHHYJfC0

自分達のやってきたことが間違いだと今頃気づく間抜けぶり・・・・・
570名無しさん@恐縮です:2006/03/14(火) 22:37:56 ID:iyAsYeKLO
20年遅い。
571名無しさん@恐縮です:2006/03/14(火) 22:38:33 ID:sznZw3Z40
脱巨入阪ですか?
572名無しさん@恐縮です:2006/03/14(火) 22:48:24 ID:veQUzKj90
>>569
気づいてないと思うよ
573名無しさん@恐縮です
>>571
脱巨脱野球の流れになるかも