【野球/WBC】WBC日本代表、練習試合でマリナーズに勝利
1 :
バカオクバカオクφ ★:
野球のワールド・ベースボール・クラシック(WBC)の2次リーグ1組(12日からアナハイム)に進出した日本代表は8日、
当地で米大リーグのマリナーズと練習試合を行い、6−5で競り勝った。
日本は2回、無死一、二塁から小笠原(日本ハム)の適時打で先制。さらにマリナーズのチームメートとの対戦となった
イチローの適時打などでこの回3点を先取した。5回にも1点、8回には松中(ソフトバンク)の適時二塁打などで2点を加えた。
先発の上原(巨人)は5回を1安打無失点、6奪三振の好投。2番手の清水(ロッテ)が7回に2点を失い、9回に久保田
(阪神)が元巨人のペタジーニに3点本塁打を浴びたが、逃げ切った。
日本は9日にレンジャーズ、10日にはブルワーズと対戦する。
Yahoo! SPORTS(時事通信社)
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20060309&a=20060309-00000019-jij-spo より転載しました
おめでとう。
久保田・・・
4 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 14:54:02 ID:SY87iN1n0
ゴキロー
5 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 14:54:14 ID:WNnlBo9dO
ペタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!
遅っ
7 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 14:54:36 ID:JcWdLwL60
久保田・・・
だからどうしたってネタだな。
所詮練習試合。
9 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 14:54:53 ID:G8gucTQj0
>>1 バカオクバカオクφ ★ 様、乙であります。
なんでこんな弱小チームとしか対戦しないの?
和田が投げてないな
こんなに練習試合続けて体力回復は大丈夫なのか?
13 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 14:55:30 ID:tlY/Iu/m0
球団のこと考えてないゴキブリ最悪
死ねよ
14 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 14:55:44 ID:G8gucTQj0
>>10 6−5で競り勝った。
6−5で競り勝った。
6−5で競り勝った。
114 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/03/09(木) 13:18:36 ID:9HcM/Ejx0
14.3% 20:00-20:45 NHK ためしてガッテン
13.0% 19:58-20:54 NTV サルヂエ
*8.2% 20:00-20:54 TBS WBCスペシャル 誰も知らない素顔のイチロー
13.3% 19:57-20:54 CX* はねるのトびら
12.6% 20:00-20:54 EX* 銭形金太郎
13.8% 20:00-21:00 TX* いい旅・夢気分
意図的に避けられてるとしか思えないw
17 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 14:56:06 ID:x3OC/1k40
辛勝
18 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 14:56:07 ID:Due7LR8G0
ぺタジーニに打たれたの誰?
19 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 14:56:08 ID:oBRh5+7U0
久保田はスピード速いが、アッサリ打たれるからな〜
20 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 14:56:24 ID:wC5inskw0
アッー!
22 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 14:56:35 ID:McGnt7lu0
03/08水
14.3% 20:00-20:45 NHK ためしてガッテン
13.0% 19:58-20:54 NTV サルヂエ
*8.2% 20:00-20:54 TBS WBCスペシャル 誰も知らないイチローの番組
13.3% 19:57-20:54 CX* はねるのトびら
12.6% 20:00-20:54 EX* 銭形金太郎
13.8% 20:00-21:00 TX* いい旅・夢気分
ノ
彡彡⌒⌒⌒⌒ミ
彡彡ノ. 三 ヽ ミ
彡彡〈 -=・=- -=・=-}、 ミ
彡彡 ,ハ !f/
ヽノ ●,,(oo)、', .!ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ. '"-===-'; , ノ < 打ち損ないがヒットになれば5割は打てる
cく_>ycく__) \
(___,,_,,___,,_) ∬ \______________
彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ どっ!! / \ ワハハ! /
\ / \ ∞
l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩ ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
(, )(,, ) ,,)( )( )
5点も取られたのかよ
ヤンクソみてえな勝って当たり前よりどん底からの奮闘にドラマがある
今日投げた投手は5人とも全員マイナーリーグの投手だよ。
26 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 14:57:35 ID:QOK6oDbn0
動画うp汁
27 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 14:58:00 ID:Fjk2NTpAO
久保田って劣化藤川だろ??
28 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 14:58:27 ID:V0O+VPwQ0
これで、上原がメジャーに行きたいという心変わりが大きく動く
ペタジーニはマリナーズにいるのか
30 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 14:59:08 ID:ZdlYdi3H0
上原ってメジャーに売込みのためだけに参加しただろ。
相変わらずペタジーニにはよく打たれる日本人 (´・ω・`)
城島は?
ペタジーニがマリナーズ?
デビルレイズっぽいのに
久保田の小劇場か・・・
35 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 15:00:48 ID:7k1pMZCn0
日本人が苦手とするバッターにどんな秘密が
36 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 15:01:38 ID:QG6ij+LJ0
ぺタジ−ニに打たれただと!
オリックスに勝っても意味無い
日本人はペタジーニやローズには弱いな
39 :
名無しさん@恐縮です :2006/03/09(木) 15:03:32 ID:Lc/95z400
日本つぇえええええええええええええええええええええええええええええええええええ
ええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
ええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
ええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
ええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
41 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 15:04:16 ID:wDO4zzVE0
ぺタジーニのバッティングを見た巨人のスカウトが、
「すごい選手を見つけた」と興奮気味に話していたお
42 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 15:04:35 ID:5/WFw7ZJ0
自尊心は回復しましたか?
43 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 15:04:43 ID:55T9Op1h0
しかし日本でプレーした選手に弱いよな・・・
ペタジーニ、ウィリアムズ、イスンヨプ、クデソン。。。
ペタジーニは日本の投手が合うんだろうよw
45 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 15:05:30 ID:BCl3vhAn0
>>16 酷い視聴率
正月に松井が出た番組ぐらい低いな
46 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 15:05:42 ID:GkTti0Gi0
ペタジーニは流石だな。
47 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 15:05:45 ID:jV5mzozG0
なおマリナーズは6−5で負けた。
48 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 15:05:55 ID:9CQJE9Mm0
よりによってペタジーニかよw
ダメだな、こりゃ
49 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 15:06:48 ID:r4xLdkjX0
50 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 15:07:11 ID:P/qJKXll0
最下位のマリナーズ相手に辛勝だったね
52 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 15:07:45 ID:rDOUmXHm0
ペタはマイナー契約だろ 必死なんだよ
ペタジーニがマリナーズのユニフォーム着てるのか
>>45 あれは5%とかだから、一緒にするのはカワイソス
55 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 15:08:32 ID:a8B3ruKdO
WBCでも久保田の炎上をみられそうだな
第二の石井を目指してガンガレ
>>52 ピザ系はよほど打たないとメジャーでは避けられるな
57 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 15:08:57 ID:XmrScMoU0
マリナーズが空気をよんでくれたんだろ
58 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 15:09:46 ID:h6ovoBNi0
ユエハラだけや
使い物なるの
>>57 空気というか、全員マイナーリーグの投手だしな。
60 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 15:10:49 ID:WTIPxy1k0
久保田・・・
61 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 15:10:59 ID:55T9Op1h0
メジャーで松井がスターになってペタジーニが
出来ないって事はないんじゃないのかなレギュラーで使いさえすれば
280、20本以上は堅いでしょ
62 :
セリグ:2006/03/09(木) 15:11:15 ID:VNc9H1qq0
マリナーズは現在では大リーグでも一番弱い球団だよ。
63 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 15:11:33 ID:SbxbZnuU0
最下位マリナーズの・・更にマイナー選手達に6−5じゃねぇ・・
6点取ったのはまぁいいけど
5点取られちゃ駄目だろ
64 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 15:11:59 ID:+0eEKBwZ0
イチローのいないマリナーズにこれじゃあ・・・
メジャー相手に勝ったってことは
アメリカにも勝てるってことだな
日本強いじゃん
>>39 どういう意味?
かまってほしいなら専用スレでやれよ
上原がいいってことはやっぱりメジャーでフォークは珍しいのかな。
69 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 15:13:08 ID:3Mwr/8v70
ユエハラ
ニシオキ
イーメイ
フクドマ
アーライ
>>66 カナダがアメリカに勝ってるくらいだから日本でもアメリカに勝てるって事は既にわかってる
71 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 15:13:28 ID:ERzjX/JY0
なんで楽天はペタを取らないのか?
72 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 15:13:36 ID:soAy7Wm30
>63
久保田出さず大塚出しておけば、圧勝だったわけで。
73 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 15:13:49 ID:r4xLdkjX0
74 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 15:13:54 ID:F4XRk8+0O
マリナーズってPLより弱いんだろ
>>63 野手はメジャーとマイナーの混合、投手は全員マイナーだ
76 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 15:14:08 ID:55T9Op1h0
>>69 実況版オモロかったなw
ウイルスもすごかったけど・・・
>>45 今調べたら松井・宮里も8.2みたいだね。捏造は良くない。
放送局、他局の番組、WBCや清原などの付加価値、時間帯、後ろの番組
などなど、いろんな条件を考慮するとこの8.2は余りにも低すぎる。
ペタかわいいよペタ
>>25 3番目の投手が一番実績があるな。
年が違うけど実績はメジャーの野茂と極似なんだけどね。
82 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 15:18:38 ID:YBrLzpH40
83 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 15:19:19 ID:AagkLIYW0
>>59 マイナーリーグの投手でカナダはアメリカに勝ってしまいましたが
>>77 松井単体の特番はもっと低い視聴率だったw
85 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 15:19:53 ID:rDOUmXHm0
昨日の番組は再編集番組です 1月か2月にだったかスポーツニュースでやってたな
86 :
3年目初心者 ◆phGTP6xEII :2006/03/09(木) 15:20:10 ID:UuP3nv2S0
ぺタジーニ、マリナーズなのか?
こりゃ、今年の優勝はマリナーズだな。
マリナーズ2軍相手にヒィヒィいいながら勝ったのか
イボータが再編集ものに噛みついているようですねw
まぁJリーグをゴールデンにするよりかはマシな数字だ
91 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 15:21:52 ID:YBrLzpH40
>>84 松井が単体で出たゴールデン番組って何?w
また捏造?w
92 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 15:22:07 ID:7qq69pT50
そのマイナー選手の米代表がオリンピック金メダル
オーストラリアが銀メダル
ちなみに日本は2戦2敗
93 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 15:22:18 ID:QV5wA/L80
マリナーズってあの万年最下位チームでは・・・
>>87 練習試合なんだから勝っても負けても
どっちでも良いけどな。
それよりも各自ちゃんと調整できているのかな。
96 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 15:24:36 ID:YBrLzpH40
TBS8時からで8%は悲惨すぎwww
テレ東じゃないしwww
97 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 15:24:40 ID:qPK36tFY0
昨日の番組はあの枠自体がひどいことになっていて穴埋めなんだがな。
全員正解当たり前クイズの悲惨さを調べてみればわかると思うのだが。
下らん視聴率の話をここでやるなウザイ
もう松井なんてどうでもいいだろ
専用スレでやってろ
100 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 15:26:36 ID:YBrLzpH40
14.3% 20:00-20:45 NHK ためしてガッテン
13.0% 19:58-20:54 NTV サルヂエ
*8.2% 20:00-20:54 TBS WBCスペシャル 誰も知らない素顔のイチロー
13.3% 19:57-20:54 CX* はねるのトびら
12.6% 20:00-20:54 EX* 銭形金太郎
13.8% 20:00-21:00 TX* いい旅・夢気分
意図的に避けられてるとしか思えないw
102 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 15:27:34 ID:5/WFw7ZJ0
いつも抑え打たれてるなあ。。
先発投手を中継ぎ、抑えにまわした方がいい気がする。
104 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 15:28:11 ID:rDOUmXHm0
後番組開始までの間に合わせで編集したスポーツニュース1コーナー番組に
負けてたらダメだろ正月特番が
105 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 15:28:28 ID:OMjGmL2sO
メジャー最悪の弱さのマリナーズの更に控え&3A中心にやっと勝ったんですね。マジで日本プロは3Aレベルっぽいな。野球板の十人の根拠の無い自信はどこから来るのだろうな
106 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 15:28:46 ID:AagkLIYW0
試合の話しないんならいいや。勝手にやってろ
107 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 15:30:23 ID:YBrLzpH40
>>101 いつもと同じくつまらない番組だったということですねw
「まんが日本昔ばなし」8.6%
「あなた説明できますか?」6.7%
「全員正解あたりまえクイズ」6.9%
「お笑いLIVE10!」6.4%
「世界バリバリ・バリュー」10.4%
いつもの水曜TBS
109 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 15:30:42 ID:7k1pMZCn0
視聴率気にしすぎ
そんなのどうでもいいだろ
で、イチローは何打数3安打だったの?
111 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 15:31:44 ID:v1JDBhDy0
112 :
77:2006/03/09(木) 15:31:59 ID:aV4e6XAt0
今調べたら6.4%だった。8.2%は関西地区。ごめんなさい。
>>100 他の番組はまんべんなく視聴率取ってんな
日本人テレビ見すぎだろw
114 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 15:32:15 ID:McGnt7lu0
14.3% 20:00-20:45 NHK ためしてガッテン
13.0% 19:58-20:54 NTV サルヂエ
*8.2% 20:00-20:54 TBS WBCスペシャル 誰も知らない素顔のイチロー
13.3% 19:57-20:54 CX* はねるのトびら
12.6% 20:00-20:54 EX* 銭形金太郎
13.8% 20:00-21:00 TX* いい旅・夢気分
WBCスペシャルの冠&ゴールデン枠で8.2% かよ( ´,_ゝ`)
115 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 15:32:16 ID:ksFYv3b8O
だっふんだ
116 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 15:32:36 ID:zdf73WmV0
現地在住者です。
今日のハイライトは親善試合の癖にガチで牽制狭殺プレーを試みたマリナーズと
見事にそれに引っかかったイチローでしょう。
あと、新井のホームラン性の打球(ライトフライ)で、
完全にホームランだと思って3塁まで回ってしまい、
一塁に戻れなかった今江。
俺には劇場を楽しむゆとりが無いので
久保田は藤川の話し相手に専念して欲しい
119 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 15:33:44 ID:SbxbZnuU0
>>113 いや、ビデオリサーチの機械が置いてある世帯がテレビを良く見てるだけ。
もう今の視聴率なんて当てにならないよ。
テレビ局もそれを解ってるがそれを言うと広告収入が減るので絶対のタブー
120 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 15:33:50 ID:rqkrail40
日本が一番強いな 優勝しちゃうかも
視聴率は電通がからんでる
123 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 15:34:44 ID:ERzjX/JY0
特別番組だから知らんかった (´・ω・`)
事前広告無さ杉
124 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 15:35:25 ID:cWD73SID0
あーあ
これで上原のメジャー行きが決定しちゃったな
125 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 15:36:15 ID:jhKPveUz0
>>105 仮に3Aレベルだったとしても、一発勝負なら米国にだって勝つチャンスはある。
長期間リーグ戦をやれば間違いなく大きく負け越すが。
127 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 15:37:02 ID:AZB2Enic0
視聴率なんてテレビ関係者以外なんの関係もない
128 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 15:37:05 ID:K0NZQcMdO
129 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 15:37:08 ID:knBCNw+1O
>>123 つまんなかったよ
中南米とか南アとかのチーム紹介かと思ったらイチローPV
130 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 15:37:26 ID:55T9Op1h0
明後日のブルワーズ戦は朝日放送で中継するみたいだね。
131 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 15:37:47 ID:h6ovoBNi0
映像が早くみたい
132 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 15:38:31 ID:v1JDBhDy0
あれ日曜深夜にやってたやつそのまんまのVTRだったよな
あれをスペシャルとか銘打つのもどうかと思う
よっぽどTBSのあの時間帯の番組は弱いんだな
133 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 15:38:32 ID:YKDaA0qP0
>>92 >そのマイナー選手の米代表がオリンピック金メダル
>オーストラリアが銀メダル
アメリカ出てねーよ
134 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 15:38:34 ID:ywpNaxiO0
野球の試合やってたんだ
135 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 15:39:03 ID:kIUGUaDA0
二次リーグ敗退が濃厚になってまいりました。
ま・・マリナーズに勝ってもな・・
137 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 15:39:54 ID:1OKA3rg10
*8.2% 20:00-20:54 TBS WBCスペシャル 誰も知らない素顔のイチロー
野球のワールドカップ期間中に世界のイチロー特番がコレか・・
誰も知りたくないんだな
ピッチャーで頼りになりそうなのって。。
上原、杉内、渡辺、和田(まだ投げてないから未知数??)くらいしかおらんのか。。
その他みんなポカやらかしそうだな。。
139 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 15:40:03 ID:4P7yBay/O
日本代表はがんばってなるべくひどい形で3連敗してくれ
そしてNPBをぶっこわしてくれ
>>128 う〜ん 漏れがいかに普段TBSを見ていなかったってことか・・・ (´・ω・`)
141 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 15:40:20 ID:8y9Ux6VC0
その時間すでに寝てなきゃWBCの放送見るとき起きてられないぞ
悩ましい時間に放送してるな
まあ深夜放送の再放送だから熱心な人はもう見てる内容か
>>137 以前、深夜のJスポーツでやっていた対談を編集し直しただけだからな。
143 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 15:41:48 ID:55T9Op1h0
和田は先発で使わないらしいよ。
ペタに打たれたのかよ
146 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 15:42:47 ID:zdf73WmV0
ちなみに、球場公式発表は2086人でした。
147 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 15:44:07 ID:Bc2jzwqkO
チョンはメジャーチームに負けたのかダセぇなぁ。
やっぱ日本にかったのかなりまぐれくせーなカナダがアメリカに勝ったみたいに
148 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 15:45:38 ID:55T9Op1h0
カナダは2次進出決まりなのかな?
明日の練習試合ってテレビでやるかな?
見たいんだが・・・やらないだろうなぁ・・・
151 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 15:46:46 ID:1OKA3rg10
>>142 あ、そうなんだ
いやWBC期間中だしメディアでもよくイチローイチロー言うから
もう少しみんな関心あるのかと思ってたよw
イチローがマリナーズ側だったなら負けてそうだな
153 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 15:47:19 ID:ggXQ/e840
エキシビジョンで勝ってもな〜
154 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 15:47:22 ID:75U4njb60
こんなイチローもいないゴミ相手に競り勝ってどうする
しかし王は相変わらず先発を引きのばすんだなぁ
3回でかえてりゃいいものを・・・ぎりぎりまで投げさすから最後の最後で打たれる
>>151 8.2%でもアンチがかなり助けてくれてると思う
いや先発打たれてないし。。抑えが打たれてるんだよ。。
158 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 15:50:13 ID:soAy7Wm30
>152
接戦の原因はすべて久保田だから関係なしよ。
159 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 15:50:25 ID:SbxbZnuU0
>>156 そうだろうね。
本当に関心ある奴はJスポで見ちゃってるだろ。
俺もそうだけどw
つーか普通にゴールデンでやる番組じゃねーよ
WBC目的の奴があれ見て満足するわけない
出てきたのはイチロー、佐々木に清原だけじゃん
161 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 15:51:04 ID:HCa5ZiI80
そういや、地上波デジタルで双方向になるんだから、
視聴率全世帯分かるようになるの?
162 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 15:51:06 ID:u2sKjNKm0
ジーニ(藁)ってマリナーズにいたのか
視聴率の話は専用の板でやれっての
同じやつらなようだが・・・
164 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 15:51:18 ID:iSzLEbNu0
なぜか視聴率スレに
>>154 こんな試合に勝っても負けても、その事自体には何の意味もない。
選手の調整がちゃんと進んでいるのかどうかがすべてだ。
>>157 それは今日の試合でしょ?
傾向的に練習試合とかWBC1次では先発をぎりぎりまでひっぱって
球数意識しだしてストライクに集めたところを打たれてる
学習しろよちっとはよ!!!!
167 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 15:51:40 ID:SbxbZnuU0
>>166 といっても中継ぎ、抑えも打たれてるからどうしようもないな。。
ロッテとの練習試合での韓国や、
メキシコ戦でのアメリカの投手起用がベストなんじゃないかという気がしてきたよ
そういえば城島は出てないのか?
172 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 15:53:42 ID:MLrQvxSm0
韓国、カンザスシティに負けたんだな。
メジャーで弱いチームっつったら
カンザスシティ、タンパベイ、アリゾナ、ピッツバーグあたり。
>>170 マリナーズはダブルヘッダーだったから、日本代表戦の前の試合に出た。
サンフランシスコ・ジャイアンツとの試合。
>>172 どこの球団もマイナーの選手だらけなんだから、どこが強いも弱いもねえよ。
マイナー選手のテスト、レギュラー選手の調整をしている段階なんだから。
175 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 15:57:16 ID:f8TQyTfVO
ちょwペタジーニwwww
>>173 そっちの方が城島の練習になるということか・・・
ブリュワーズ戦の放送はあさってですよ
なつかしの外国人選手マニアにはたまらない大会
オバンドーも出てたなw
179 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 15:58:54 ID:SGumVWu10
最弱マリナーズ相手にこれか・・・
そういや西武のカブレラってどうなったの
>176
ジャイアンツ戦にモイヤーが投げたから。
エースの投球は受けなきゃいけないでしょ。
182 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 16:00:35 ID:krHxHRJzO
>>176早く実戦でモイヤーの球受けたいって言ってたからな
今日のジャイアンツ戦はモイヤー先発
183 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 16:00:59 ID:53mcLbiJO
マリナーズってイチローがひどいこと言ってるが
そんなに弱くもないんだよな
でも今の時期は中心選手は代表でいないから弱いか
ぺたじーには日本の投手を打つなにかを持ってるのかな
184 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 16:01:02 ID:8y9Ux6VC0
>>161 そんなことしたら視聴率のいいかげんさがバレバレになるじゃん
ペタジーニ
「あれはラッキーだった、甘いところにきた。日本チームはすごくいいチーム。どのチームにも優勝の可能性はある。頑張って欲しい」
186 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 16:03:38 ID:Uy7lnh5PO
マリナーズだもんW
187 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 16:05:16 ID:ERzjX/JY0
>>184 アンチが見なくなるのはいいことだが
他の視聴率が若干あがるのは間違いないだろうね
若干だけど
189 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 16:05:31 ID:oWbt5Jtw0
そろそろ城島を返してもらおうか。
190 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 16:06:16 ID:zdf73WmV0
現地在住者です
今日のハイライト
1 ペタジーニが久保田から3ラン
2 親善試合なのにガチで牽制トリックプレーを仕掛けるマリナーズと、見事に引っかかるイチロー
3 川崎の盗塁成功に触発されて、自らも試みるもあっけなく刺された西岡
4 新井のホームラン性の打球(ライトフライ)で、完全にホームランだと思って3塁まで回ってしまい、一塁に戻れなかった今江。
5 帰りの高速で80キロオーバーで明らかに写真を撮られたくさい(80キロ制限の道を160キロ)
6 俺にレスくれた松中、ムネリン、王(総じてソフトバンク勢は愛想が良い)
7 「早稲田のころから応援してました」っていったら「ありがとございますー」といってくれた和田
8 マネージャーが「次の方で終わりです」といっても、並んでる人がいる限りはサインし続けた王監督(さすがに、それでも並ぶのは申し訳なくて並びませんでした。)
9 ショートがセカンドベースに入ってアウトをとってチェンジの時、ベンチに入る時に「川崎さーん、ボールくださーい」と言ったらマジでくれたムネリン
10 オサガワラとかタニシギとか、ことごとく名前を間違える場内アナウンス。松中とか「ナベヒコ」ってもはや原形をとどめてない。
11 ファーストベースコーチの弘田さんが手を振ってくれたことに気を良くした酔ったアメリカ人が
「ヒ・ロ・タ!ヒ・ロ・タ!」と弘田コールを展開
12 ノックでキャッチャーへのポップフライを3回連続スタンドインさせた辻コーチ
13 王監督のユニフォームに全員のサイン集めようとして頼んだ客に対して
「それ、王さんのユニフォームでしょ?失礼に当たるので僕は出来ないです」と断った上原。
14 一人でストレッチしてた薮田に「薮田さんサインくださーい」って頼んだら 「俺でいいの?」
15 「ナベヒコ」の次の打席では「マツザカ」と、今度は別の選手になってしまった松中。
191 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 16:07:11 ID:krHxHRJzO
>>187モイヤーみたいな超技巧派ぶつけられたところで何の参考にもならん
この手の投手はまずいない
192 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 16:09:29 ID:OMjGmL2sO
>147 マリナーズは韓国の相手のロイヤルズより弱いよ
193 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 16:09:32 ID:skjupDLh0
>>183 いやいや昨シーズンは休みの日はほとんどみてたが
中心選手がいても糞弱いよ
福留和田絶不調、多村スペ?と外野陣ヤバス
イチローが上昇気配なのが救いか
195 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 16:10:58 ID:mk2INSSf0
ゴキロー曰くマリナーズはPLより弱いらしいから接戦
してるようじゃまずいだろw
>>183 去年は5失点以上がデフォだし。
リーグ13位の打撃じゃ無理だろ。
197 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 16:11:54 ID:ERzjX/JY0
199 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 16:12:23 ID:/Q0nt/qi0
>190
現地レポート乙です
11,14,15 がワラタ
200 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 16:12:33 ID:617gWLti0
>>147 さすがにロイヤルズよりは強いだろう>マリナーズ
確証は無いが
>>195 そのソースはサンスポだから捏造の可能性がある。
203 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 16:13:07 ID:zdf73WmV0
16 岩村の襟足の長さを気に入った、隣のアメリカ人が「エリアシー」と呼んでいた。
17 球場のビール売りのおっちゃんが、何故か西武ライオンズの帽子をかぶってた
日本代表がそのままメジャーの1チームになっても最下位争いがいいとこって事か
ID:zdf73WmV0
かなりオモロイ
つか羨ましい
206 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 16:15:27 ID:zdf73WmV0
18 川崎の背の小ささに驚いた隣のアメリカ人が「ハイスクールボーイも代表にいるのか?」
207 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 16:15:59 ID:Ymr04FKY0
>>190 > 現地在住者です
> 今日のハイライト
> 10 オサガワラとかタニシギとか、ことごとく名前を間違える場内アナウンス。松中とか「ナベヒコ」ってもはや原形をとどめてない。
> 15 「ナベヒコ」の次の打席では「マツザカ」と、今度は別の選手になってしまった松中。
激しくワロタwwwww
今日はネットラジオで試合の内容を聞いてたけど、実況穴も間違えまくりでワロタ
208 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 16:17:31 ID:nmEfqWr10
久保田・・・
209 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 16:17:35 ID:ksFYv3b8O
210 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 16:17:48 ID:k3oUfGPv0
久保田2次リーグの時使うなよ
>>209 浜田が帝京を破った時にこの投手スゲエとは思ったが
まさかここまでの投手になるとは思ってなかったなあ・・・
>>163 同じやつらだよw
前はエキジビジョンゲームの視聴率を嬉々として貼ってたが
本選の視聴率が意外に高くてパタリと貼らなくなった。
>>204 最下位争いなんて出来ない。
ダントツ最下位。
ペタジーニの1発がなけりゃ6−2か。
まぁまぁだな。
215 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 16:19:46 ID:AoGCuhLt0
ペタジーニは鹿児島県人だしな
217 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 16:20:10 ID:11EuwM3K0
>>214 今日投げた5人の投手は全員マイナーリーグの投手だけどな。
>>218 カナダもマイナーの投手でアメリカに勝ったんじゃなかったっけか
220 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 16:22:48 ID:MLrQvxSm0
>>217 打たれた久保田の登板は
2次リーグ以降では無いだろうから。
221 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 16:23:02 ID:zdf73WmV0
19 ビール売りの兄ちゃん 「ワタシハ ツメタイ ビール デス」
勝っても負けてもいい試合してほしい
っていうか負ける分にはいい試合だな
久保田なんてどうせ使わないだろ
かずひろワラwは面白かったぜ
225 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 16:28:07 ID:ucOfC/qH0
3/8(水)
14.3% 20:00-20:45 NHK ためしてガッテン
13.8% 20:00-21:00 TX* いい旅・夢気分
13.3% 19:57-20:54 CX* はねるのトびら
13.0% 19:58-20:54 NTV サルヂエ
12.6% 20:00-20:54 EX* 銭形金太郎
*8.2% 20:00-20:54 TBS WBCスペシャル 誰も知らない素顔のイチロー ←(一桁ww)
そしてイチローからバトンを受け取った亀田wwwww↓
24.8% 21:00-21:54 TBS プロボクシング「亀田興毅×カルロス・ボウチャン」
亀田大人気ww
イチローの3倍wwwwwww
>>219 日本戦で投げた数人の韓国代表の投手は、それほどレベルが高いわけでもないが
一応メジャーリーガーだから、今日投げたマイナーの連中よりはレベルが高いよ。
>>219 日本はこんなチームに接戦かよ、って練習試合で実力云々を語るなら
アメリカが大事な本選でカナダ相手に負けた事も実力として語らなくちゃなあ。
こことアメリカ-カナダ結果スレ見てるとダブルスタンダード思考の多いこと
229 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 16:31:34 ID:zdf73WmV0
ちなみに、おいらがGETしたサインボールは
上原
藤川
和田(W)
薮田
新井
宮本
里崎
鹿取コーチ
解説に来てた野村謙二郎
230 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 16:33:14 ID:Hh374c3o0
ボクシングとかサッカーはルールが単純だからアホでも理解できるもんな
231 :
 ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/03/09(木) 16:33:16 ID:RH4kv0iP0
∧_∧
( ´・ω・`) ∧_∧
/ \ ( )何言ってんだこいつ
.__| | .| |_ / ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄ / .| | |
||\..∧_∧ (⌒\|__./ ./
||. ( ) ~\_____ノ| ∧_∧
/ ヽ 死ねよ \| ( )
| ヽ \/ ヽ. オマエ馬鹿だろ
| |ヽ、二⌒) / .| | |
.| ヽ \∧_∧ (⌒\|__./ /
一発打てよ、松中と福留。
あと、アメリカラウンドは新井も使ってやれよ、当たれば飛ぶからさぁ。
234 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 16:37:38 ID:zdf73WmV0
235 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 16:38:06 ID:nwWFoEeh0
マリナーズに6-5?
終わったな
>>232 んな事言ってもここまでの粗いさんは壮行試合合わせて
8打数1安打5三振2併殺だからなあ
237 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 16:39:46 ID:OMjGmL2sO
>227 アメリカカナダは明らかに実力が違う。根拠は同じリーグでやってるからね。メジャーオールスター級多数と3A主体。日本の場合はリーグが違うからNPBのレベルは未知数。
それで韓国やマリナーズ二軍と同レベルなんだからNPBのレベルは皆が思ってる程高くは無いという事
今日の併殺は今江の暴走らしいが
240 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 16:41:01 ID:+V4i2P7M0
241 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 16:41:31 ID:RH4kv0iP0
242 :
 ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/03/09(木) 16:42:12 ID:wEhSRfFT0
∧_∧
( ´・ω・`) ∧_∧
/ \ ( )何言ってんだこいつ
.__| | .| |_ / ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄ / .| | |
||\..∧_∧ (⌒\|__./ ./
||. ( ) ~\_____ノ| ∧_∧
/ ヽ 死ねよ \| ( )
| ヽ \/ ヽ. オマエ馬鹿だろ
| |ヽ、二⌒) / .| | |
.| ヽ \∧_∧ (⌒\|__./ /
243 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 16:42:34 ID:rDOUmXHm0
先発陣は問題ないのがいい
244 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 16:42:36 ID:7QwQAaga0
低レベルなセリーグから無理して出すなよw
中国に1発打たれた読売上原
スンヨプに逆転2ラン打たれたヤクルト石井
2人で1割にも満たない中日コンビ
いきなり3ラン打たれる阪神久保田
>>237 同レベルの根拠が分からんな。それぞれ1試合やっただけじゃん、
しかも一つは親善試合。個人的にはNPBはMLBと3Aの中間以下だとは俺も思ってるけど
ここたった二試合で判断する奴は信用ならんということ。
何でアメリカの場合は偶然で、日本のケースは必然だと判断できるのか、
それが不思議でならんね。本当に実力を量るなら長期リーグじゃないと無理だろ、
野球は優勝チームでも勝率7割は届かない競技なんだから。
246 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 16:47:13 ID:anQk3BU30
247 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 16:48:38 ID:rDOUmXHm0
福留はアメリカ行ってだいじょうぶなのだろうか
ファックドゥーミーで
248 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 16:49:39 ID:fgFP3iI20
適時打(笑)
249 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 16:50:24 ID:5D4IJL880
韓国はカンザスシティに完敗したらしいな。
パクチャンホなどエース級を何人も投入したようだが。
250 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 16:50:27 ID:qw6TYxw/0
メジャー最弱のマリナーズに6-5はないな
251 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 16:51:21 ID:0aPPDYmn0
つーか久保田はそもそもキャンプ中WBCの球で
練習してね-のに。
滑らず投げられるのか?
あんな練習した松坂でも滑ってんのに。
2次予選は韓国に勝てばいい
米にまぐれ勝ちしても、韓国に負けたらだめだ。絶対にな
253 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 16:53:35 ID:zdf73WmV0
20 やけに一塁側(ビジターが一塁側)の良席に空席が目立つと思ったら
「韓国人が1位で通過すると思ってたくさん買って、今日来てないんだよ」と球場のおっちゃん
254 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 16:59:21 ID:WgrFH8ci0
TBSの水曜8時は昔から鬼門だなw
生生生生ダウンタウンとか。
>>250 メジャーじゃなくてマイナーに近いな。
投げた投手は全員マイナーリーグの投手。
野手も半分ぐらいマイナーの選手だろ。
256 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 17:03:27 ID:QyGYm9Ec0
カナダ代表はブルージェイズとやって完敗してたから、結果は意味がない
個々の調整が大切
257 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 17:06:50 ID:/Zbdh30B0
中継ぎで使えそうなのは藤川と大塚ぐらいか
258 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 17:07:25 ID:5D4IJL880
>>251 だよな。
ボールになれてる大家か石井久を呼んで欲しかった。
>>253 アジア1位通過がマリナーズとやるはずだったんだよな。
それが韓国になったのでなんか理由をつけて日本との試合になった。
259 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 17:07:40 ID:vbqT1oVJO
昨日の尻顎ごきぶりの番組視聴率最悪だったな
ゴールデンで8%しか取れないなんてどんだけ興味もたれてないんだよこの不細工は
後番組のボクシングは余裕で20%越えてんのに
尻顎ごきぶりの低視聴率ぶりは酷すぎる
1 イチロー→エィオキ
2 ニシオキ
3 フクドーマ→キンジョウ
4 マッナーカ
5 タミューラ→ワラ
6 イワミューラ→イマーイ
7 オガサワラ→アラーイ
8 タニシギ→サタザーキ
9 カワサキ
P ユエハラ→シミズ→クボゥタ
261 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 17:12:51 ID:Pbin5myl0
もうキャッチャーはtanisigeでいいんじゃないの?
262 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 17:13:44 ID:5D4IJL880
263 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 17:15:00 ID:jkCu48p2O
264 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 17:15:55 ID:hZHrF/ER0
打撃陣が好調そうじゃん。いいね。
でも7回9回と終盤に点取られるのはダメだ。
アメリカなんか投手陣豪華だから前半で決めないと反撃出来ないっぽい。
久保田肥り杉
シアトルは一応セクソンとかはいたみたいだから
上原についてはまぁいけそうなんかな。
問題は打者。この時期にしては試合数多いから
練習試合のうち1試合はイチロー、松中は休ませないと
だめだと思うんだが、王さん、使いっぱにするんだろうな。
アメリカはA.ロッドとデーモン休ませて負けたのか。
>>262 おいおいベルトレーはドミニカだろ
って突っ込もうと思ったけど、ソースが夕刊フジだったのでやめた
269 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 17:17:38 ID:AZB2Enic0
リード考えたら谷繁の方が安心かもしれん。
>>262 ほぼ勢揃いって、セクソンとリードとエバレットだけちゃうんかと。
271 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 17:23:05 ID:krHxHRJzO
WBC一番の謎
ナベヒコが打ててること
272 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 17:25:18 ID:Z6kvdzcj0
日米野球の結果を見れば
273 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 17:25:30 ID:Er6iCJ3C0
小林 久保田(゚听)イラネ
274 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 17:26:30 ID:y3M3YAgx0
275 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 17:27:47 ID:8pi5QmVm0
WBCって松井出てないの?
276 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 17:28:20 ID:vhKT/pTVO
みんなの福留はどうでした?
277 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 17:29:01 ID:jkCu48p2O
>>271 しかも走で活躍したりしてるのが面白すぎ。
POの反省からホームラン捨てたのが吉と出たのかね?
チームの為にはなってるけど、ホームランも見たいんだよな。
279 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 17:31:16 ID:TvdCHxJD0
ジョージマッケンジー緊急招集
280 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 17:32:02 ID:jkCu48p2O
>>276 イマイチ…
川崎が元気でイチローが調子上げてる。
281 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 17:32:12 ID:z/o3YKHg0
マリナーズに辛勝ですかそうですか・・・・
282 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 17:34:00 ID:ZC3ZS8T70
ペタジーニがマリナーズの招待選手でいた事のほうが驚き
このままペタが入ればイチロー城島ペタと日本人目当てのチーム化がさらに進むな
>>282 ピザ系はマニー並みに馬鹿打ちするぐらいじゃないと
メジャーは無理だろうな。
284 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 17:36:13 ID:p2PLLlYC0
>>271 どうでもいいアジアグループだったからなwww今から大事な予選が始まるから
僕たちの期待しているボブ彦が見れますよ!!!
285 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 17:36:19 ID:tLYsI1IY0
>>282 ペタは配給を読むタイプだから、
いつも新しいpと対戦するような
メジャーでは厳しいと思う。
10年ぐらいメジャーでやりつづけてれば
大成したかもしれんが。
>>282 ペタ目当てに足を運ぶ日本人が
何人いるんだよw
これじゃあ久保田つかえねえじゃん
ピッチャー3人しか使ってないし連投できるかとか試してみろ
久保田は強制送還
ペタ3ランホームランかよ
ペタジーニが入ったマリナーズはやっぱ違うのか?w
290 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 17:39:44 ID:tLYsI1IY0
石井 怖くて使えない
久保田 怖くて使えない
清水 怖くて使えない
これ、やばすぎ。
日本よりペタの方が気になるw
292 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 17:40:55 ID:XKNySbTl0
ノモがな〜げればダイジョ〜ブ〜♪
293 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 17:41:59 ID:krHxHRJzO
お前らペトペトペトペトうるせえぞ
もっとヌッチョリペトジーニ
294 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 17:42:09 ID:n5rwvE9RO
歯茎はメザー向きかね
ピオリアの球場のスタンドで和田さんに熱い視線を送る
メジャーリーガーの姿が・・・
296 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 17:43:24 ID:ZC3ZS8T70
でもぶっちゃけ、ペタの全盛期(ヤクルト時代?)と松中の全盛期(今?)なら
どっちが上だ?
298 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 17:44:12 ID:jvJq54PA0
一試合だけで使えるとか使えないとかおかしいよ
299 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 17:44:31 ID:52N2Xtxz0
上原が死ぬほど飛ばしたんだろうな。
わかりやすい、あいつ
300 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 17:44:46 ID:xXU/RSRU0
やっぱり日本は強いよ。
あとはピッチャーだ。
301 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 17:45:25 ID:n5rwvE9RO
松中HR打てよって感じ
303 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 17:46:14 ID:gs33ymHBO
オルガは?オルガは?
304 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 17:46:24 ID:VUg7S1Qy0
なるほど、久保田と清水と石井はWBC終了と
負けたがよかった気がする。
306 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 17:47:06 ID:6nSp/8Zw0
まあ岡田監督は7,8回重視なので
JFKの中で一番頼りない久保田を9回担当にしたわけだが。
307 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 17:47:37 ID:z/o3YKHg0
数年前のデビルレイズ対(巨人か阪神)の試合は最初ぼろ勝ちだったのに
終盤で物凄い追い上げくらってたよな
日本のレベルとはそういうものなんだろう・・・
308 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 17:47:49 ID:n5rwvE9RO
相手がマリナーズだかならなぁ。
日本でいうと、新井と嶋がいない広島みたいなもんやな
309 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 17:48:32 ID:6nSp/8Zw0
逆転手前まで追い上げられてるところは、シーズン中の久保田そのままだな
勝ったんならいいじゃん。しかしよりによってペタジーニ
313 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 17:51:52 ID:6TULi+yr0
上原は相手によってやる気が全然違うな
315 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 17:52:30 ID:GpI85g1Z0
ぺタジーニってまだオルガとセックルしてるのかな?
城島よりペタのが楽しみだ
317 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 17:53:08 ID:/DnoSWqa0
>>302 日本であれだけ売っていた松井もメジャーでは中距離打者とやらに成り下がってしまったんだぞ
日本人の本物ホームランバッターは松井以上の才能が現れるまで待つしかない。
10年、30年かかるかな。
m9(^Д^)プギャーーーッm 9(^Д^)プギャーーーッm 9(^Д^)プギャーーーッ
m9(^Д^)プギャーーーッm 9(^Д^)プギャーーーッm 9(^Д^)プギャーーーッ
カナダ 11-8 南アフリカ(←中国にコールド負け経験あり)
カナダ 8-6 米国
m9(^Д^)プギャーーーッm 9(^Д^)プギャーーーッm 9(^Д^)プギャーーーッ
m9(^Д^)プギャーーーッm 9(^Д^)プギャーーーッm 9(^Д^)プギャーーーッ
m9(^Д^)プギャーーーッm 9(^Д^)プギャーーーッm 9(^Д^)プギャーーーッ
壮行試合ゴールデンでやったんだから
こっちもやってくれればいいのに
中国>>アメリカってことですね
321 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 17:54:09 ID:n5rwvE9RO
ペタニージやるなぁ
322 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 17:54:51 ID:tLYsI1IY0
>>318 相手に合わせてpも変えてるし、
翌日アメリカ戦があるのに、
一線級を緊急当番もできないし、
出来の悪い投手をどうしても
ひっぱらなきゃならない、等で、
どうしてもそういうことになっちます。
なんでイチロー特番の話になってんだか
今さらだけど左で井川なんで選ばないんだ?
メジャー相手だと死ぬ気で頑張りそうだが。
325 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 17:58:52 ID:n5rwvE9RO
なんだかんだペタジーニは、ここ10年だと最高の助っ人だったよな。
巨人が年俸吊り上げたり、清原がいじめたりしなけりゃな。
326 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 17:59:51 ID:VUg7S1Qy0
その中国に圧勝した日本を破った韓国
韓国>日本>中国>アメリカか
>>326 岩瀬はアテネでの使われ方が酷かったから代表に嫌気感じてるだろうな
野球はA>B、B>CだからA>B>Cってなることはないから。
331 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 18:07:27 ID:z37eUx0a0
岩瀬召集しる!!
なんでペタジーニがいるんだよ。www
333 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 18:14:13 ID:bktMlx2K0
明日、明後日はメジャーのどことやるの?
334 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 18:15:07 ID:nmEfqWr10
久保田・・・
335 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 18:15:38 ID:z6KtVtVhO
去年の成績のチームからイチローを引き抜いてこの苦戦は何?
336 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 18:19:52 ID:n5rwvE9RO
つまりイチローがいないほうが強い?
それにしても地味様は、何しても地味だな
337 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 18:22:30 ID:4AHAZnFr0
久保田は調整がうまくいってないんじゃねーの。予選前の壮行試合でも
真っすぐのMAXが140km程度だったしな。
ヘイ、ジーニ!
339 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 18:22:57 ID:CZJ9Ynzu0
やっぱコントロールの無いピッチャーは駄目って事だな。
日本で速い球速と言われているピッチャーなんて
向こうのバッターにすれば簡単に見切れるから
ストライクは打ちごろ、ボールは見逃せるで
まったく武器にならんし・・・・・・・・・
日本人って「狙った的にピンポイントで正確に入れる」のがヘタなのかな。
サッカーにしろゴルフにしろ外しっぱなしだもんな・・・・・・・
もっと広げれば、カーレースのレコードラインとかさ・・・・
それにしてもペタジーニは内角を捌くのがうまくなったよな。
341 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 18:34:25 ID:hZHrF/ER0
明日も明後日も練習試合組んでるから疲れさえしなければメジャーに慣れて2次リーグ闘えるね。
342 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 18:38:10 ID:9Gtx2zOS0
全盛佐々木くらいの抑えはいないのか
343 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 18:43:29 ID:4Yp8IFdGO
今から岩瀬に土下座して頼め
345 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 18:47:11 ID:n5rwvE9RO
346 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 18:49:54 ID:JapAhfjXO
>>341 だね。試合勘もシーズン中に近いものがでるとおもう。
あとは捕手の起用法が鍵をわける?
347 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 18:51:15 ID:Uy7lnh5PO
マリナーズに負けたらビックリですからね!(永島)
聞いてた安藤さんと西山さん、うん!うん!と即答して笑ってたなW
348 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 18:51:16 ID:segGsehE0
低レベルなセリーグから無理して出すなよw
中国に1発打たれた読売上原
スンヨプに逆転2ラン打たれたヤクルト石井
2人で1割にも満たない中日コンビ
いきなり3ラン打たれる阪神久保田
>>342 いない。
メジャーでも安定した抑えがいる数球団しかないし。
350 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 18:51:41 ID:XiCWBmBBO
抑えの久保田は使えないだろ。
カンコック涙目wwwwwwwwwwwww
>>348 セリーグ(実力)最強(肉体)最弱打者のスペ様を忘れていないか?
353 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 18:55:39 ID:n5rwvE9RO
キャチャーがいないな。
阿部でも呼んどけばよかったんじゃね?
354 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 18:55:42 ID:2g71csfc0
勝って当然な部分があるよな。
日本のプロ野球と同じで大リーグもまだオープン戦が始まった位の時期だろ。
WBCでてる選手とは調整時期が全然違うんだから。
>>349の訂正
○ 抑えがいる数球団しかないし
× 抑えがいる球団は数球団しかないし
356 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 19:01:14 ID:C76hT9uoO
>342
全盛期の豊田
357 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 19:01:53 ID:8ZZHLm9y0
マリナーズって楽天より弱いいんでしょ?
そんなとこに負けたら大変だよね
358 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 19:01:59 ID:VHj1dQNz0
確かにパリーグ選抜(楽天以外)のほうが遥かに強そう。
ロッテソフト西武を中心にしてオリハムから数人ピックアップ
もちろん監督はバレンタインで。
359 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 19:02:06 ID:BHeXuhMx0
>>343 だね。名実ともに日本の抑えは岩瀬以外に考えられん。
ついでに監督も落合にすればいい。
360 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 19:05:24 ID:bUZR3h260
楽天に負け越すようなチームから選んだのが失敗だよねw
やっぱり日本の野球はレベルが低かったのか・・・・orz
362 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 19:07:42 ID:8Pk/a9+A0
ゴキナーズのオープン戦の6試合での失点は15 17 13 7 15 4で
1試合平均12失点
今日はイバネス、ベルトレ、城島の中軸が抜けたウンコ打線
投げてるPは3A以下のゴミレベル
そんな相手に接戦てw
ジー二がんばってるな
364 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 19:10:09 ID:n/Pa3abLO
和田はいつ投げるんだ
366 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 19:15:50 ID:33eryUG50
ピオリアの球場のスタンドでブルペンで投げる和田さんに熱い視線を送る
メジャーリーガーの姿が・・・
うわ期待できねー
368 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 19:22:18 ID:5xiS0esZ0
マリナーズが弱いって言ってもそれは他のメジャーのチームと比べてのことだろ。
マリナーズだって多国籍軍だし、日本の1球団とはわけが違う。
日本人オンリーのチームと比べたらどっちが強いか分からんよ。
そもそも比べようがないじゃん
369 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 19:24:39 ID:gP2DlS980
ペタジーニ日本人には強いな
370 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 19:26:09 ID:gP2DlS980
あ!久保田って日本人だっけ?
371 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 19:29:00 ID:Ks2ZHJXr0
アメリカが負けたり南アフリカの善戦したり、WBCも段々もりあがってまいりました。
372 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 19:29:19 ID:jskjWVnW0
373 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 19:31:27 ID:tz02axw40
WBCは続けばいいな…
374 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 19:32:32 ID:tLYsI1IY0
>>372 フジは成功しないことを心から願ってるからなw
やっぱり上原はいける
今年のマリナーズは復調ベルトレに城島
そしてガンバレばペタジーニってことで
ヤンキースなんかやらなくていいよ
松井ホームラン試合だけ放送しとけ
377 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 19:37:40 ID:BHeXuhMx0
>>375 アメリカに強くて中国に弱い。北朝鮮みたいな奴だな。
二次リーグ期待できるね。
378 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 19:38:19 ID:lRVd2QJF0
日本の野球って強いものだとばかり思ってたのだが
代表かき集めて試合しても弱小チームに辛勝か・・・
379 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 19:40:32 ID:z/o3YKHg0
どうしてマリナーズが楽天より弱いんだ?
50試合ぐらいやったら絶対マリナーズの勝ち越しだろw
380 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 19:40:55 ID:BgGBUJiTO
イタリアってつえーのかよ? 10-0ってなんだよ!
381 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 19:43:29 ID:bUZR3h260
382 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 19:53:25 ID:5xiS0esZ0
マリナーズバカにしすぎだっての。
今の日本代表のうち何人がマリナーズでレギュラー取れると思ってんだ?
383 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 19:53:51 ID:EMyagy140
短期決戦なら ジャパンは世界一 強い と信じて疑わないよ
ペタはキモハラとの併用さえなければ3割30本打てただろうなぁ・・・
385 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 19:59:23 ID:+Y38RzjJ0
マイナーズに6-5?
終わったな
386 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 20:01:02 ID:VUg7S1Qy0
>>382 けっこう取れるかも
イチローを3番にもっていけば、西岡、川崎で1,2番いける
投手からは上原松坂杉内和田大塚
けっこういるな
387 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 20:01:44 ID:/UqQllWxO
古木inコンチ!
388 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 20:03:57 ID:0VTrBbCo0
ミセリとかペタジーニとか、WBCって楽しいな
389 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 20:07:42 ID:5xiS0esZ0
>>386 西岡、川崎が日本時代のカズオより上とは思えないが・・
390 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 20:11:38 ID:75U4njb60
ペタがいるのか
マリナーズはオール日本プロだな
391 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 20:13:36 ID:tLYsI1IY0
392 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 20:14:05 ID:p2PLLlYC0
日本代表と最下位チームの1,5軍と比べて喜んでるNPB厨哀れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
393 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 20:16:02 ID:QG6ij+LJ0
西岡、川崎はコンスタント
イチロー、カズオは確変がある、あるいは有った
394 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 20:16:36 ID:uNccb0jJ0
>>386 長打力ウンコのゴキローが三番なんかありえん
せいぜい九番打者
川崎西岡やピッチャーは、ある程度通用すると思うがな
395 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 20:17:15 ID:bUZR3h260
田口ですらメジャーリーガーだからな
全員通用するな
396 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 20:17:51 ID:kAscVmFw0
やはりぺタは日本でこそ最強
397 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 20:17:55 ID:5xiS0esZ0
>>391 でも普通に考えてレギュラーにはなれないよ。代走守備要因かと。
向こう行ったらみんな打率下がってるし。日本で.270の打者だと・・・
そういう事考えたらマリナーズは普通に日本代表より強いはず。
マリナーズ→メジャーの球団で弱い→弱いチームに日本が負けた→日本\(^o^)/オワタ
て発想は小学生だよ。
398 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 20:18:50 ID:b1HWcFlk0
つーか、今年のマリナーズってイチローのやる気をなくさせないために、かなり補強したんじゃなかったけ?
399 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 20:19:48 ID:+Y38RzjJ0
ミセリが抑え候補だから、MLBはレベル高い
51(笑)
401 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 20:24:50 ID:ZEg8Gw1T0
ペタもアメリカで埋もれるくらいなら
日本で年俸下がったとしても億貰ってればいいのに。
億払う所ならいくらでもあると思うよ
402 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 20:26:31 ID:RldznXV50
久保田・・・劇場どころか炎上しちゃったのか
403 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 20:27:11 ID:Mb96HyhZ0
オルガ婦人見てたかな?
大リーグの底辺のマリナーズに競り勝ちかよ
2次リーグは期待できねえな
405 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 20:36:22 ID:FUDpko4F0
韓国はロイヤルズに完敗かよwwwwwwwwwwww
ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>394 焼肉記者乙。
>>395 3年間マイナー暮らしでやっと上がってきたところだから微妙だけど。
407 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 20:39:07 ID:oBxcgb9aO
韓国vsロイヤルズは何対何だったの?
409 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 20:43:34 ID:22A1D6VA0
3/8(水)
13.8% 20:00-21:00 TX* いい旅・夢気分
13.3% 19:57-20:54 CX* はねるのトびら
13.0% 19:58-20:54 NTV サルヂエ
12.6% 20:00-20:54 EX* 銭形金太郎
*8.2% 20:00-20:54 TBS WBCスペシャル 誰も知らない素顔のイチロー←←←←←
24.8% 21:00-21:54 TBS プロボクシング「亀田興毅×カルロス・ボウチャン」
亀田の3分の1も視聴率取れない尻顎ゴキブリwwwwwwww
尻顎ゴキブリヲタwwwwwwwww
>>296 ペタだろうな
よって松中はメジャーでは通用しないと見る
411 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 20:45:18 ID:22A1D6VA0
412 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 20:45:55 ID:22A1D6VA0
尻顎不細工はおべっか記事を書いてもらうために
キャバクラ接待する最悪な男
尻顎ゴキブリみたいな不細工が日本代表として世界中に晒されるのはまじで勘弁してほしい
413 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 20:46:12 ID:/0r53yIT0
やっぱ上原はモノが違うな
優勝賞金いくら?>WBC
上原はアメリカで試合始まったらやる気出してそうだな。
上原って手投げに見えるが昔もあんなだっけ?
416 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 20:48:10 ID:22A1D6VA0
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
||| ||||||
||| ||||
||| ||||||
||||. |||||
.||/ ミミミ ミミ |||||
.i. |||| ⌒)
.| =・= =・= |||ηl
| :: |||..ノ 向こう30年は日本には
| ///:: :. :: /// ./
.ミ .ノ:( ._: ._ ): \ ミ|| 手が出せないなと思わせたい
.ミミ ミ ミミ.|.. |ミ ミ ミミミ .ミミミミミ
.ミ ミミ; .ミ. 三三三= ミ ミミミミミミミミ
ミミ ミミミミ ミミ ミミミミミミミミ
ミミミミミミ ミミミミ ミミミミミミミミミミミミミ
_,,,_,ノ\ミミミ ミミ ミミミミ../|
_ -‐ '"  ̄  ̄ ̄ ゙ー-- 、
/ .
調子こいて大それた発言しといて
9回裏2アウト1点差の場面で内野フライの尻顎ゴキブリwww
尻顎ゴキブリ超だせえwww
ただでさえ恥ずかしい顔してんのに情けない真似してんじゃねえよバカがww
417 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 20:48:17 ID:ZEg8Gw1T0
和製マダックスは小宮山じゃなくて上原だな。
418 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 20:48:32 ID:8j3QRfSRO
イチローの調子も上向いてきたし
川崎 西岡 イチロー
松中 多村 小笠原
今江 里崎 青木
こんなオーダー希望
419 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 20:49:03 ID:4OtE7BPeO
>>386 出塁率も長打率もぱっとしないイチローを三番だなんて
野球やったことないだろ
421 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 20:50:30 ID:AagkLIYW0
>>419 仰木監督はイチローを3番に据えた事もありましたが
彼は野球素人だったのでしょうか
422 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 20:51:06 ID:OfU5IKLvO
尻顎ゴキブリとかくだらねぇ名前をわざわざうれしそうに使うヤツは池沼か厨房くらいwww
バカみたい
もしかして日本って物凄く弱いのでは・・・・
426 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 20:53:21 ID:yjRQOHiM0
427 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 20:53:34 ID:22A1D6VA0
>>421 外国相手で国際球使ってるWBCで尻顎不細工を3番なんかに
使うわけねえだろ馬鹿
日本ラウンドで西岡、川崎でもHR打ってんのに
尻顎ゴキブリは今だゼロHR
ステロイド抜きの尻顎ゴキブリなんて所詮こんな物だ
428 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 20:54:41 ID:22A1D6VA0
>>422 尻顎ゴキブリヲタ(笑
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
||| ||||||
||| ||||
||| ||||||
||||. |||||
.||/ ミミミ ミミ |||||
.i. |||| ⌒)
.| =・= =・= |||ηl
| :: |||..ノ 向こう30年、韓国に対しては
| ///:: :. :: /// ./
.ミ .ノ:( ._: ._ ): \ ミ|| 頭が上がらないと思いました
.ミミ ミ ミミ.|.. |ミ ミ ミミミ .ミミミミミ
.ミ ミミ; .ミ. 三三三= ミ ミミミミミミミミ
ミミ ミミミミ ミミ ミミミミミミミミ
ミミミミミミ ミミミミ ミミミミミミミミミミミミミ
_,,,_,ノ\ミミミ ミミ ミミミミ../|
_ -‐ '"  ̄  ̄ ̄ ゙ー-- 、
/ .
429 :
407:2006/03/09(木) 20:55:22 ID:oBxcgb9aO
誰も答えてくれない…
430 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 20:56:05 ID:ydj4uNps0
>>427 いつもお仕事ご苦労さまです朝鮮のお方。
433 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 20:56:58 ID:xzvarQNAO
ペタジーニ、マリナーズにいたのか!
ホントゴキオタはどこまでわらかしてくれるんだろうwww
435 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 20:57:24 ID:MWC04XTiO
イチローのメジャーでの得点圏打率はトップクラスなんだが
>>422 ニートだから相手にしないほうがいい。
坂井と一緒にいつも常駐しているし
437 :
はげ:2006/03/09(木) 20:59:08 ID:CxMIraaV0
438 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 20:59:54 ID:a6qT1tn60
>>436 79 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2006/03/09(木) 15:17:50 ID:dAMOUH2U0
>>25 3番目の投手が一番実績があるな。
年が違うけど実績はメジャーの野茂と極似なんだけどね。
439 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 21:01:48 ID:oBxcgb9aO
>>431 途中2−3ぐらいで韓国が追い上げていたみたいだったけど、
結局は完敗なんだね。アジア弱いな。
441 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 21:06:17 ID:4OtE7BPeO
442 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 21:06:34 ID:Wl555UN40
今日のイチローはどうでしたか?
443 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 21:06:54 ID:QG6ij+LJ0
>西岡、川崎でもホームラン打っているのに、ゴキローはこんなもん
ゴキロー貶める時はここを慎重に避けてたのにw
説得力が落ちるだろw
調子が落ちてるのを証明するみたいなもんジャン
444 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 21:07:34 ID:4OtE7BPeO
イチローの素顔なんて誰も知りたくないってことか・・・。
446 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 21:07:50 ID:orsJh6cR0
あれほどイボイが辞退した途端にWBCなんか興味ねーとか言ってった割には、
連日のようにWBC関連スレに来ては暴れる統一教会系瑠璃ヲタが多いんだなw
447 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 21:08:21 ID:75U4njb60
イチローは足を上げるな
長打なんて誰も期待してないんだから
セカンドランナーが内野安打で帰ってこれるかっつうの
>>441 つか、得点圏打席そのものが少ないだろw
450 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 21:13:23 ID:75U4njb60
>>449 得点圏打席自体は結構多いんじゃない?
2番がずっとカスだったから敬遠されまくってたが
イチローの場合二死二塁でバントとかしちゃうからなぁ
3番には絶対向いてないよな
451 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 21:14:50 ID:8Nm1/jBe0
3番入ってもバントやるのかな?
452 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 21:17:04 ID:4OtE7BPeO
二死二塁でのバントは200本安打のための苦肉の策にすぎないのだから三番ならやらないだろうな
そんな状況ならそもそも三番自体を拒否する
453 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 21:21:48 ID:8j3QRfSRO
福留が復調してくれれば無問題だけど
それが無理なら3番は適任者がイチローしかいないんじゃないかな。
あとは小笠原かな。
多村は5番から動かさないようだし。
ペタ日本でやれよ
455 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 21:28:25 ID:R2OsnKiB0
福留はもうムリだろw
なんだよ打率.077て
456 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 21:28:39 ID:OrpIwVWE0
>>419 通算出塁率は現役日本人(歴代はたぶん王)で一番高いよ
457 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 21:30:48 ID:22A1D6VA0
尻顎ゴキブリはWBCにでるために、ステロイドをやめ去年は糞な成績で終わる
WBCがあるシーズンに前年に比べて成績が急降下してる
尻顎ゴキブリは、ステロイド使用の疑惑が高まった
振り返るとメジャー1年目の前年オリックス時代、シーズン後半戦直後に不可解な理由で
全休、この間にステロイドを使い筋肉増強していたのも間違いない
ステロイドが使えないためWBCで一人だけ不振の尻顎ゴキブリwww
458 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 21:31:10 ID:BkAoegBI0
タニシギ途中交代した?
やっぱり同じリーグのキャッチャーのがいいな。
459 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 21:32:17 ID:OrpIwVWE0
460 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 21:36:13 ID:22A1D6VA0
イチロー、今季も高評価 米スポーツ専門誌
5年連続で球宴に出場、ゴールドグラブ賞を受賞しているイチロー。専門誌からも高い評価を得た。
マリナーズのイチローに対する米スポーツ専門誌の評価が今季も高い。老舗スポーティング・ニュース誌発行
の2006年選手名鑑は、スカウト関係者の声を集約する形で選手を10段階評価しており、イチローは10点満点の
ボンズ(ジャイアンツ)、A・ロドリゲス(ヤンキース)、プホルス(カージナルス)に準ずる扱いの9・5だった。
イチローと同じレベルには、ヤンキースの抑えのM・リベラ(9・5)や2004年サイ・ヤング賞左腕のサンタナ(ツインズ)ら
ごくひと握り。昨年はメジャー5年目で最も低い打率3割3厘に終わったイチローだが、スカウト関係者からの高評価は
相変わらずのようだ。
同名鑑による主だった日本人大リーガーの評価では松井秀(ヤンキース)が8・8、井口(ホワイトソックス)が7・8と
まずまず。日本人投手の最高はパドレスからレンジャーズに移籍した大塚の7・7だった。
そのほか、8から4までの数値で評価するリンディーズ誌でも、イチローは7・3と最高クラスにランクされた。松井秀は
6・8、井口は6・2だった。(ピオリア共同)
http://www.major.jp/news/news20060204-12286.html 2006/02/04 - 05:02 (PM)
ペタジーニがホームランろいうのがおもしろいm9(^Д^)プギャーーーッ
こういう記事の書き方する奴ってホントにアホだな。
まず相手がベストメンバーだったのか? それとも1軍半だったのか?
相手投手はローテ投手だったのか? それとも3A投手だったのか?
最低限その程度のことは書いてくれんと、
この勝利がどの程度価値のあるものなのかがさっぱりわからんだろうが!
464 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 21:39:06 ID:OrpIwVWE0
>>460 その終盤の出塁率が.400超えているんだが?
>>459 年間アベレージは残すのだけどそこのデータには出ていない
春先の数値が悪いんだよね 今の季節がそれに当たってしまうのがね・・・
466 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 21:39:41 ID:22A1D6VA0
WBCが始って尻顎ゴキブリ人気がピークに達してる今
なんとTBSのゴールデンに尻顎ゴキブリ特集番組が放送
果たしてその結果は・・・w
3/8(水)
13.8% 20:00-21:00 TX* いい旅・夢気分
13.3% 19:57-20:54 CX* はねるのトびら
13.0% 19:58-20:54 NTV サルヂエ
12.6% 20:00-20:54 EX* 銭形金太郎
*8.2% 20:00-20:54 TBS WBCスペシャル 誰も知らない素顔のイチロー←←←←←
24.8% 21:00-21:54 TBS プロボクシング「亀田興毅×カルロス・ボウチャン」
亀田の3分の1も視聴率取れない尻顎ゴキブリwwwww
尻顎ゴキブリヲタwwww
>>465 日本にいた時から打率首位になるのは開幕して数ヶ月経ってからということが多かったなそういや
別に渡米してからの現象じゃないんだよな
468 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 21:45:34 ID:5lB5tLid0
ただでさえ盛り上がらないWBC
アメリカが一次予選で敗退したら今回限りで終了だな
469 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 21:45:41 ID:b1Utoo8S0
2次からデータを取り寄せたらしいから、キャッチャー次第なんだろな。
里崎は少し不安だが谷繁だけは勘弁して欲しいからな。
470 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 21:47:28 ID:LiJDx+5n0
471 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 21:48:56 ID:22A1D6VA0
尻顎ゴキブリヲタww
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
||| ||||||
||| ||||
||| ||||||
||||. |||||
.||/ ミミミ ミミ |||||
.i. |||| ⌒)
.| =・= =・= |||ηl
| :: |||..ノ 向こう30年、韓国に対しては
| ///:: :. :: /// ./
.ミ .ノ:( ._: ._ ): \ ミ|| 頭が上がらないと思いました
.ミミ ミ ミミ.|.. |ミ ミ ミミミ .ミミミミミ
.ミ ミミ; .ミ. 三三三= ミ ミミミミミミミミ
ミミ ミミミミ ミミ ミミミミミミミミ
ミミミミミミ ミミミミ ミミミミミミミミミミミミミ
_,,,_,ノ\ミミミ ミミ ミミミミ../|
_ -‐ '"  ̄  ̄ ̄ ゙ー-- 、
/ .
472 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 21:49:55 ID:QpGgM0xo0
次はいつ公式戦?
この大会何気におもしろいよね
周りでもチラホラ聞かれます
473 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 21:50:55 ID:+11T1AIp0
米国2位になりそうだから、初戦日本対米国になりそうだな。。
475 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 21:51:27 ID:34LPHYTO0
自分は在曰ですが、
みなさんの言うホロン部というようなものの活動は確かにあります。
その中で教官から渡されるものに色んなネットでの工作活動の
マニュアルがあるのですが、少しだけ御紹介すると
分断演習というマニュアルには日本人同士の様々な対立を煽るというもので
2chの一部における野球ファンとサッカーファンの露骨な対立関係も
我々が色々と装った成果ですし、イチローファンや松井ファンの
対立も我々が煽ってます。マニュアルには
「一つのIDでどちらかのファンを装い片方を徹底的に叩き
国籍や祖国に関する指摘・煽りは徹底無視」と言うような感じで
なるべくばれないようこのマニュアルに従い努力しております
476 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 21:52:17 ID:QpGgM0xo0
>>474 まじかいw
でもいずれ当たるからいいか
それよりアメリカこなきゃやっぱつまらん
477 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 21:53:17 ID:bUZR3h260
里崎が不安なら他に誰がいるんだよw
里崎
シーズン打率.303
得点圏打率.346
盗塁阻止率.400(リーグ1位)
チーム防御率3.21(12球団1位)
谷繁
シーズン打率.234
得点圏打率.250
盗塁阻止率.436
チーム防御率4.13
相川
シーズン打率.259
得点圏打率.282
盗塁阻止率.315
チーム防御率3.68
城島
シーズン打率.309
得点圏打率.296
盗塁阻止率.397
チーム防御率3.46
478 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 21:57:06 ID:XaCHGY9e0
でも威圧感が違うし
>>477 リードに安定感がない上に素人目に見ても下手
防御率が良かったのは偶々
今年はロッテが4〜6位で実力発揮するから見てなよ
>>480 橋本は安定感があるが読まれ易い配球
今年は通用しないよ
482 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 22:03:09 ID:R2OsnKiB0
1レスの中に矛盾が詰まってる
矛盾の宝石箱やー
>>483 まあ、パリーグはキャッチャーのレベル低いからなぁ
城嶋って騒いでいるけど、あいつのリードは田淵並だし
メジャー逝ってマイナー落とされて1年で帰国
巨人移籍がいいとこじゃないのwwwwwwwwww
485 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 22:05:21 ID:1zvUfiZiO
久保田使って勝ったのかw
大したもんだw
486 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 22:07:29 ID:1zvUfiZiO
487 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 22:08:40 ID:C76hT9uoO
日本シリーズでどっかの捕手がすぽるとで高木豊にボロクソに言われてたな
488 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 22:09:24 ID:bUZR3h260
>>479 なんだよお前のド素人判断かよw
んなもん熱く語っても意味ないよ
タマタマとかw
489 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 22:09:53 ID:MOdtGGS80
これを気に阪神の抑えが如何に楽しめる存在であるかを他球団にアピールしたい
14.3% 20:00-20:45 NHK ためしてガッテン
13.0% 19:58-20:54 NTV サルヂエ
*8.2% 20:00-20:54 TBS WBCスペシャル 誰も知らないイチローの番組
13.3% 19:57-20:54 CX* はねるのトびら
12.6% 20:00-20:54 EX* 銭形金太郎
13.8% 20:00-21:00 TX* いい旅・夢気分
>>490 コバマサは強敵だな…しかしいずれ追い抜いてくれると信じている
493 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 22:12:13 ID:QpGgM0xo0
ミセリとか岡島とか河原とか
そんな苦労に比べたら・・おまえらふざけるなよ
494 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 22:12:14 ID:EiWxrXcLO
496 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 22:13:34 ID:bUZR3h260
コバマサはあれで最速150Sだからなw
497 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 22:14:31 ID:QpGgM0xo0
9回で毎回負けるんだよ うちは
498 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 22:17:06 ID:q5Vw6RmB0
499 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 22:17:42 ID:9W2S6esk0
マリナーズ 5 VS 6 日本
ロイヤルズ 7 VS 4 韓国
【シーズン勝率】
年度 05 04 03 02
マリナーズ .426 .389 .574 .574
ロイヤルズ .346 .358 .512 .383
500 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 22:17:57 ID:QpGgM0xo0
>>498 岡島
なぜか少し炎上期待している自分がいる
502 :
夜に鳴くセミφ ☆:2006/03/09(木) 22:18:37 ID:rwb4/r550
>>500 炎上を期待してどうする
期待するなら劇場にしなさいw
504 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 22:19:47 ID:FUDpko4F0
505 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 22:20:10 ID:8/43QXcm0
>>502 本物は★になるのを知らない奴wwwwwwww
>>499 マリナーズは5人の投手が投げたけど、全員マイナーリーグの投手だよ。
そのうち4人は一度もメジャーに上がったことがない選手。
残りの1人は二年前に一瞬だけメジャーに上げられた選手。
野手も半分ぐらいマイナーの選手。
ロイヤルズは知らねえが。 似たようなものじゃねえの。
507 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 22:21:27 ID:QpGgM0xo0
だから代表の投手陣は頼もしい
久保田も全然抑えられるよ
石井も大丈夫
509 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 22:26:53 ID:QpGgM0xo0
510 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 22:27:29 ID:tLYsI1IY0
>>506 むしろ、アメリカはいいとしてもカナダとか他のチームの実体に
限りなく近くてグッドだと思う。
511 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 22:29:50 ID:gVGUppk70
>>463 筋金入りのマリナーズファンの俺が答えてやろう。
1)まず相手がベストメンバーだったのか? それとも1軍半だったのか?
⇒レギュラーシーズンで、1番、3番、5番、7番、8番ロペスを予定されている、
すなわち、イチロー、イバニエス、ベルトレー、城島、ロペスの四人を欠く布陣。
代わりに入った、ロートン、ダブス、モースは補欠。
クレメントは去年のドラ1で、今年は2Aか3Aの選手。ナバーロは3軍レベル。
したがって、「1軍半」で正解。
2)相手投手はローテ投手だったのか? それとも3A投手だったのか?
⇒ブラックリー、フルート、ヒーバーロの3人は、3Aの投手。
ブラックリーは期待の若手だが、怪我で去年1年間投げてない。
開幕時、メジャー枠に残る可能性は、この3人はゼロ。
バーバは、今年40歳だろ?多分、キャンプの途中でカットされる。
したがって、投手に関しては、完璧2線級以下。
512 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 22:31:45 ID:QpGgM0xo0
WBCにチャンピオンズリーグにワールドカップにカーリング
今年は楽しいなぁー
513 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 22:33:15 ID:b/OdtQ4x0
まだまだ調整でやってる選手相手にこの有り様
しかも100敗もするような弱小チーム
>>513 調整中のマイナーリーガーに1点差で勝って喜んでいるようじゃヤバいよな >日本代表
515 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 22:36:09 ID:C76hT9uoO
>513
お互いに調整なんだからこんなもんだろ
516 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 22:36:16 ID:9W2S6esk0
>>506 たぶんね。
だけど今の時期はメジャーへあがるためのアピールが必要なので
マイナーの選手の方がメジャーの選手より仕上がりも早いしがんがんくるみたい。
アメリカがカナダのマイナー投手を思ったより打てなかったのもそこらへんが原因かも。
517 :
名無しさん:2006/03/09(木) 22:38:02 ID:lgIx4w1F0
最下位クラスに勝っても嬉しくない
518 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 22:38:35 ID:QpGgM0xo0
練習試合じゃん どっちでもいいや
>>513 5年前は年間100勝するチームだったのに
この転げ落ちっぷりは凄いな
520 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 22:40:54 ID:5xiS0esZ0
大リーグレベルを甘く見てる人が多いな・・・
まず巨人とマリナーズがどっちが強いか考えろ
どう考えても鞠>>>>巨でしょ
日本2−0巨人
の時点で日本がマリナーズに圧勝なんてできるわけがない
521 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 22:44:17 ID:GuOj2qJq0
そらイチローやる気なくすてえw
522 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 22:44:27 ID:q5Vw6RmB0
>>519 メンバーも総代わりだろう?
当時の選手で残ってるのはイチとモイヤーくらいか・・・
523 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 22:44:36 ID:MINkEz3q0
524 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 22:44:59 ID:q4nGHs5v0
韓国、日本
カナダ、メリケンか・・・
525 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 22:49:58 ID:wdL3Gchk0
イチローのいないマリナーズってマイナーレベルじゃないの?
>>525 マイナーレベルというか、投げた投手は全員マイナーリーガーだし
野手も半分ぐらいはマイナーリーガー
シアトル・マリナーズではなくて、タコマ・レイナーズとでも呼ぶべきだな。
久保田・小林雅・川原・岡島・ミセリ?
ハラハラ感(ストライク入らないから必然的に見送られると永遠に四球ループ)
では永川には敵うまい。
相手バッターが糞ボールを振ってくれるか否か、がポイントだなんて素敵だろ?
528 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 23:07:13 ID:wdL3Gchk0
529 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 23:10:01 ID:QpGgM0xo0
>>527 ちょっとまて そこは引けないな
永川の神モードの時は打てない
ミセリ 岡島は尋常じゃないぞ
530 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 23:12:50 ID:N64LxMcg0
マリナーズって上原に軽く完全試合されるレベルだろ
531 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 23:16:58 ID:bUZR3h260
永川ってどこの選手?
>>527 小林雅は去年3者凡退に抑えた試合がほんの数試合
必ずといっていいほどランナーを背負っていた
抑える抑えないに関わらず。でもセーブ数は29
一体いつからこうなったのか覚えてないが・・・
>>529 相手バッターが振る=永川神モード
相手バッターに待てのサイン=リリーフ失敗
だべw
岡島はなんか不運なだけ。
ミセリは施行回数が少ないからなんとも言えんが、すぐクビになったからいいだろw
ベイルでいいのに来期は「永川とベイルWストッパー構想」?
勘弁してくれよブラウンたんってカプファンは思ってます。
>>531 マジレスするとカープという地方弱小球団
534 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 23:21:03 ID:wZRJsH5r0
>>525 尻顎ゴキブリヲタきも
勝負弱く、2死2塁で自分の安打を稼ぐために無意味なバントをする
乞食男尻顎不細工がいない方が数億倍マリナーズは強いぞヴォケ
尻顎ゴキブリヲタは死ねよ
>>530 お前は上原を語るよりも任天堂スレに早く池
536 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 23:24:40 ID:QpGgM0xo0
任天堂は何とか上原松坂和田獲りしてほしいね
538 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 23:29:13 ID:b1Utoo8S0
>>534 イチローがブサイクと思ってるのはお前ぐらい。
ブサイクといえば松井ヒデキ。
539 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 23:33:12 ID:Rak+yPn/0
久保田使えないじゃん。オリックスの大久保は無理だったのか。
540 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 23:39:33 ID:uWCAHppT0
>>539 1.病み上がり。去年も数度短期離脱し、年間39試合しか登板していない。
2.SB戦にあまり登板しなかったので、王への印象が薄い。
(オリックス投手陣全体に言えるが。)
541 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 23:43:50 ID:3RKTgB5+0
もしかしてイチローは、アメリカの球場の方があってる?
急に動きがよくなったような?
しかし、向こうの球場は綺麗だね。
羨ましい。
542 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 23:45:07 ID:wZRJsH5r0
こらこらにしこりはスレ違いだべ。
544 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 23:51:29 ID:DhU5aMkq0
最初から出る気が全くなかった人の話しても仕方ないわな。
545 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 23:52:31 ID:W/z5k/ZH0
しかし、イチロー叩きになんでそんなに必死になれるの?その労力ほかに使ったら?
個人的には清原嫌いだけど、2ちゃんに張り付いて叩こうなんて思わない
もしかして生きがいなのか?どうせ家庭、学校や会社でもまともな扱い受けていないんだろうな
なんかこいつら哀れに思えてきた
>>545 スレ違い。
でもあえてマジレスするとイチロー叩きやってる人間は実は一人という説が。
逆も真ですが。
547 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/10(金) 01:46:55 ID:yjZC763a0
この調子だったら松井は今年3冠王獲るかもねw
だからゴキヲタは焦ってるんだろうな
548 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/10(金) 01:47:56 ID:yjZC763a0
549 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/10(金) 01:49:19 ID:bZmLwRqU0
この調子って…今日四番に座った途端三打席ノーヒットだったわけだが。
550 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/10(金) 01:55:50 ID:Tmk/NZ/z0
>>541 天然芝仕様なんだろうな。
日本時代も屋外球場だったし・・・
これからどんどん調子は上がっていくと思う。
551 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/10(金) 01:55:53 ID:eiX0ZKn4O
シントロンは井口よりかなり下のレベル
553 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/10(金) 01:58:23 ID:Ou10PaKs0
弱いマリナーズといい勝負してるようじゃ先が思い遣られるわ
554 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/10(金) 01:58:33 ID:iDpblzXV0
尻顎ゴキブリヲタの発狂っぷりが酷いな
WBCが始る前は散々尻顎ゴキブリを持ち上げといて
打てなくなったら他選手のせいか
韓国に負けたのも尻顎ゴキブリが悪いんじゃなくて打たれた石井や
打てなかった他選手のせいにして、
一発出れば同点の場面で内野フライ凡退した
尻顎ゴキブリにはまったく非がないことにしてるんだからな・・・
尻顎ゴキブリヲタの醜さには辟易するわ
555 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/10(金) 01:58:50 ID:ubBV2lML0
556 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/10(金) 01:59:57 ID:Tmk/NZ/z0
>>553 その弱いマリナーズもヤンキースとの対戦成績は5分w
557 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/10(金) 02:01:33 ID:Av8nbMfbO
558 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/10(金) 02:01:47 ID:4qiSX1av0
つぎに日本が戦うのいつ?
559 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/10(金) 02:03:01 ID:Tmk/NZ/z0
>>558 13日の朝6時ぐらいからB組2位と試合。
今のままではアメリカが濃厚
560 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/10(金) 02:06:23 ID:eiX0ZKn4O
ここにもゴキブリと連呼している性格ゴキブリがはいずり回っているな
まさに深夜のゴキブリ。
561 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/10(金) 02:09:44 ID:oMEwrN620
昨日のテレビで、イチローのフリーバッティングに登板した大魔神が
「一度も空振りとれなかった」と苦笑してた
130キロ程度しか出ないんだろうけど、80球投げて空振りナシってどんな変態だよ
変態でもなんでもないだろう
軽く当ててるだけなんだから
563 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/10(金) 02:16:15 ID:CeiiMsjYO
>>553 接戦といってもほぼ完勝の内容だろ。
3ランを打たれた相手も元日本でプレーし、日本野球を知り尽くしたペタジーニなんだし。
>>561 全部ストレートだろ
プロなら空振りなんかするかよ
565 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/10(金) 02:19:11 ID:oMEwrN620
何度も球場に足を運んでる奴ならわかるだろ
試合前のフリーで空振りする場面はいくらでも見れる
566 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/10(金) 02:22:03 ID:iDpblzXV0
アリーグ規定打席到達リードオフ出塁率比較
ジーター .393
ロバーツ .387
デルーチ .368
デーモン .364
ルーゴ .361
サイズモア .354
ポドセドニック .352
フィギンズ .346
尻顎ゴキブリ .345 ←←←
スチュワート .323
WBCはマジで尻顎ゴキブリの一番だけはやめとけ
こいつを一番にしたら予選敗退もありえるぞ
567 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/10(金) 02:24:48 ID:4QnEYOG/0
これ放送ないのかよ
568 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/10(金) 02:28:29 ID:rKyrX/LC0
イチロー振り子打法に戻すべき、長打が増える
足を上げて球を待つ方が力学的にも飛ぶ
569 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/10(金) 02:33:38 ID:Av8nbMfbO
カスナーズなんかに接戦してんじゃねーよ
571 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/10(金) 04:39:06 ID:zXTcJ0vb0
572 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/10(金) 06:46:52 ID:A5YiBjBR0
レフトイバニェスならDHでペタジーニが出てくるだろう
セクソンベルトレイもいるし
ゴキローがウザいけどね
573 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/10(金) 08:51:16 ID:QxDnQwZf0
イチローはなんだかんだで打つね。
さすがイチローだ。
574 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/10(金) 12:27:59 ID:B+r1bLjG0
日本1−8レンジャーズ
大敗の予感 誰だ打たれたの・・・
和田だろ、どうせ打たれたの。
577 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/10(金) 12:51:16 ID:kCRVYXXq0
日本4−8レンジャーズ
終了
小林1イニング4失点
578 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/10(金) 12:52:58 ID:9KQyc+Fw0
良い守備練習になりました。
松坂4.0回 被安打2 与四球4 奪三振4 自責0 失点1
和田2.0回 被安打3 与四球1 奪三振2 自責2 失点3
小林0.1回 被安打4 与四球2 奪三振1 自責4 失点4
藤川1.2回 被安打0 与四球0 奪三振2 自責0 失点0
>>576 藤田は今日投げて無いよ
>>577 1イニングも投げてない。
1/3イニングだ
4得点の内訳は?
581 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/10(金) 13:18:16 ID:44X/48OjO
石井弘が逃げ帰ります
>>580 1回
イチロー ショート内野安打。エラーで二塁進塁
西岡 ライト前で走者一三塁
金城 ショートフライ
松中 西岡牽制死。走者三塁。ライト前タイムリー。イチロー還って、走者一塁
和田 ピッチャーゴロ
8回
相川 センター前。走者一塁
宮本 ワイルドピッチで走者一塁→二塁。センター前ヒットで走者一三塁
西岡 セカンドフライ
イチロー ライト前タイムリー。相川還って、走者一二塁
福留 セカンドゴロ併殺
9回
松中 センターオーバー三塁打。走者三塁
青木 サードゴロ。松中還って、走者無し
小笠原 四球。走者一塁
今江 ライト線ツーベース。走者二三塁
相川 ショートゴロ。小笠原還って走者二塁
宮本 サードゴロ
青木や今江は使えるな 福留→青木 岩村→今江 希望
>>32 ベンチで日本の打者の弱点をばらしてたらしい
>>584 ワラタw
つかレンジャーズごときに負ける日本もう駄目だね。
韓国にも負けたら日本には帰れないから、
そのまま3Aに残ってしまうって手もあるねw
初戦のアメリカ戦は接戦負けするよりむしろ大敗したほうが
2次リーグ突破しそうな気がする。
586 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/10(金) 17:38:55 ID:F9UFCUDW0
>>564 イチローの高校通算の三振は一桁
高校三年の三振の数は2らしい
名電の公式記録によると
97%がバットに当たるらしい(イチロー本でみた)
587 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/10(金) 21:29:18 ID:zXTcJ0vb0
WBCの神動画をいっぱいキボンヌ
588 :
名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 02:01:43 ID:43tkyzuK0
アメリカは負けるか
589 :
夜に鳴くセミφ ☆: