【サッカー】UEFAチャンピオンズリーグ 「因縁の」バルサ×チェルシーなど 8強をかけた戦い[03/08]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1はぶたえ川 ’ー’川φ ★

※ 1stは2月21,22日に行われた1stレグ (H)はホーム (A)はアウェー
  得点者は>>2-5あたりに

2nd (H) バルセロナ 1−1 チェルシー (A)
1st. (A) バルセロナ 2−1 チェルシー (H)
◆ 2試合合計3−2でバルセロナが勝ち抜け

2nd (H) ユベントス 2−1 ブレーメン (A)
1st. (A) ユベントス 2−3 ブレーメン (H)
◆ 2試合合計4−4 アウェーゴール数の差でユベントスが勝ち抜け

2nd (H) ビジャレアル 1−1 レンジャーズ (A)
1st. (A) ビジャレアル 2−2 レンジャーズ (H)
◆ 2試合合計3−3 アウェーゴール数の差でビジャレアルが勝ち抜け

Sports@nifty:http://sports.nifty.com/live/soccer/CHMP/
uefa.com:http://jp.uefa.com/Competitions/UCL/
スカパー:http://football.skyperfectv.co.jp/ucl/ucl.html

(3/8)
2nd (H) ミラン − バイエルン・ミュンヘン (A)
1st. (A) ミラン 1−1 バイエルン・ミュンヘン (H)

2nd (H) アーセナル − レアル・マドリード (A)
1st. (A) アーセナル 1−0 レアル・マドリード (H)

2nd (H) リバプール − ベンフィカ (A)
1st. (A) リバプール 0−1 ベンフィカ (H)

2nd (H) リヨン − PSV (A)
1st. (A) リヨン 1−0 PSV (H)

(3/14 ※ ミランとホームスタジアムが重なるため)
2nd (H) インテル − アヤックス (A)
1st. (A) インテル 2−2 アヤックス (H)

★ テレビの実況は必ず実況板の当該スレッドをお使いください。
  サッカー実況海外:http://livesoccer.net/cgi-bin/12ch/Live2/index.html
  サッカーch:http://live22x.2ch.net/livefoot/
2名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 06:42:09 ID:HJuDAe2g0
アッー!
3川 ’ー’川 ◆HABUTAw6RU :2006/03/08(水) 06:42:19 ID:ACebgffu0
05-06 UEFAチャンピオンズリーグ 決勝トーナメント1回戦 2ndレグ
(3/7)
 バルセロナ 1−1 チェルシー
1-0 ロナウジーニョ(後33分)
1-1 ランパード(後45分)PK

 ユベントス 2−1 ブレーメン
0-1 ミクー(前13分)
1-1 トレゼゲ(後20分)
2-1 エメルソン(後44分)

 ビジャレアル 1−1 レンジャーズ
0-1 ロベンクランズ(前12分)
1-1 アルアバレナ(後4分)
4カルビッシュ:2006/03/08(水) 06:42:25 ID:+8zH3JuqO
ブレーメンの砕け散り様には笑わせてもらった感動した
5名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 06:42:38 ID:+XJwcskH0
はやw
6名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 06:43:05 ID:aT8WdVvl0
楽隊オワタ・・
7名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 06:43:16 ID:GlwXnnK0O
決勝でヘイゼルの悲劇を上回る惨劇発生
8名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 06:43:31 ID:oXVHB2Q20
ガウショだけ明らかに別格www
9名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 06:43:40 ID:9BAkvD6KO
ユベントスファンだがこの狡猾さがたまらんw
10名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 06:43:45 ID:oHt20F5n0
ヴィーゼギザカワイソス・・・
11名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 06:43:56 ID:bU6Otfrm0
ロナウジーニョ凄すぎ
3人抜き、テリーふっ飛ばしてゴール決めた
12名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 06:43:58 ID:2BQEcif10
イケメンすげええええええええええええええええええええええええ
13名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 06:44:20 ID:y06JEmL80
モウリーニョ「内容では我々の方が勝ってた」
14名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 06:44:21 ID:ClOdXx9j0
ばるさあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
15名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 06:44:28 ID:7y1AyrI00
うはwwwww
16名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 06:44:50 ID:T+4awa2d0
イケメンゴールはキチガイのようなゴールでした
17名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 06:44:55 ID:bRwoAyTu0
イケメンを止められるDF募集中
18名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 06:45:17 ID:7y1AyrI00
レンジャーズ散ったか
19名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 06:45:18 ID:9BAkvD6KO
イケメンの差だな
20名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 06:45:28 ID:ClOdXx9j0
>>17
宮本「おれがおれが!!」
21発狂 ◆lF6qFjO9T6 :2006/03/08(水) 06:45:31 ID:uGzIn+6X0 BE:80829656-
バルサ!バルサ!バールサ!
22名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 06:45:37 ID:w3zaJCdS0
チェルシーこんだけ金かけても16強敗退かよwwwwwwwww
法則クソワロスwwwwwwwwwwwww
23名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 06:45:44 ID:MKuJZtfR0
ガウショの動画マダ〜?
24名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 06:45:46 ID:HZalouYG0
最後のPKがいらんかったけどチェルシーの力負けだったな
ロナウジーニョ凄すぎ
25名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 06:45:48 ID:aKDTE3zM0
イケメンのゴール見たい
26名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 06:45:49 ID:oHt20F5n0
>>17
フートだったら競り勝ってた。
27名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 06:45:55 ID:4HkqujG40
イケメンゴールのうp神いませんか
28名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 06:45:56 ID:tHH4ziO20
>>17
( 'ー`) 呼んだ?
29名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 06:46:01 ID:2ijy2MhP0
はぶたえ川 ’ー’川φ さん、仕事速いねえ〜d(⌒ー⌒) グッ!!

しかしバルサ対チェルシーは最低な試合だった・・・超ツマラン。
ユーべ対ブレーメンは最高の試合だったみたいだね。
30名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 06:46:11 ID:HJuDAe2g0
>>17
( 'ー`)僕のことかい?
31名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 06:46:15 ID:rwN7o4kh0
イケメン凄すぎ。日本はあんなの相手にすんのか。
それと、ヴィーゼワロタwwwwwwwww
32名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 06:46:18 ID:hjb0ILed0
デッレアルピにマモノがー
33名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 06:46:29 ID:TRQdg/VL0
↓ブレーメンGK
34名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 06:46:32 ID:oXVHB2Q20
0−1で後がない状況で空気呼んでフート出したモウリーニョは神
35名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 06:46:32 ID:9BAkvD6KO
>>17
薩川「よし、柳沢の宿敵の俺だ」
36名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 06:46:37 ID:fEm3vqNX0
GKwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



買収野郎負けて欲しかったけど
37名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 06:46:40 ID:pRGOEnUaO
ブラジル戦はイケ面に宮本をマンマークにつけるしかないな
38名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 06:46:42 ID:Kiy5fykp0
ヴィーゼワラタ
39名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 06:46:47 ID:aT8WdVvl0
あの、テリーがああああああああ・・吹っ飛ばされた・・
地球上にはイケメン止められるやつはなんていないわ・・
40名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 06:46:52 ID:XQ1o/6DXO
ロニー凄すぎ…
41( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2006/03/08(水) 06:46:56 ID:KDej/LcD0 BE:333648386-
ちぇるしー w
42川 ’ー’川 ◆HABUTAw6RU :2006/03/08(水) 06:47:01 ID:ACebgffu0
ブレーメンのGKの人カワイソス(ノД`)・゚・。
43名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 06:47:01 ID:IFlx8Y2hO
がウショの凄さに眠気が吹飛びました
44名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 06:47:03 ID:EScO3L1Q0
チェルシー相手にポゼッション取られるなよw
つまらん試合だった。
45名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 06:47:10 ID:7y1AyrI00
うおおおおお ユヴェントスvs楽隊は劇的っぽいな 見てええ
46名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 06:47:41 ID:7y1AyrI00
>>42
詳しく
47名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 06:47:48 ID:XAmoSH7x0
改めて後ろホームが有利だったって事か
48名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 06:47:53 ID:aT8WdVvl0
メッシは大丈夫なのかな・・・??
49名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 06:47:57 ID:oHt20F5n0
>>45
劇的つーかGKがメロっただけ。
50名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 06:47:57 ID:tHH4ziO20
>>44
無茶いうなよw
51名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 06:48:27 ID:Kiy5fykp0
>>46
ラスト2分でボールをポロリ
エメルソンにそのボールをゴールに入れられたw
52名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 06:48:34 ID:oXVHB2Q20
エッシェンいないとチェル駄目だ
53名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 06:48:50 ID:9BAkvD6KO
>>46
たぶんこのあとのフジでやるでしょ
54名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 06:48:57 ID:Qg9AjFKVO
>>17
J( 'ー`)し タケシ,ヨンダカイ?
55カルビッシュ:2006/03/08(水) 06:49:03 ID:+8zH3JuqO
>>42
度重なる神掛かり的なセーブを見せたブレーメンGKヴィーゼが終了間際にポロリ
56名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 06:49:06 ID:wHg6Y8tj0
モウリーニョ( ´,_ゝ`)プッ
57名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 06:49:25 ID:y4oDKgJb0
いやー楽隊はおしかったなぁ。
58名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 06:49:40 ID:dcFo3UJzO
最近、ビジャレアルはリーガも含めて泥が多いな。
59名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 06:49:52 ID:TRQdg/VL0
エメルソンの狡猾ゴールワロタ
60名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 06:49:55 ID:y4k+ATcW0
ヴィーゼ当たってたのにねぇ
最後の最後に
61川 ’ー’川 ◆HABUTAw6RU :2006/03/08(水) 06:49:57 ID:ACebgffu0
>>46
シュート捕った勢いで体転がしてたら懐からボールがこぼれ出ちゃって、
エメルソンに押し込まれますた。。
62名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 06:50:01 ID:0KRi4MWG0
はっきり言って超つまんない試合だった。
ユーべと楽隊見ればよかったよ
63発狂 ◆lF6qFjO9T6 :2006/03/08(水) 06:50:14 ID:uGzIn+6X0 BE:72746093-
チェルシー全然怖くなかったね
ロッペンがちょっと怖かったくらいだよね
あとクレスポのあれと。

水撒きグラウンドでやるからだよね
まったく
64名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 06:50:20 ID:O5ZCRgd30
ガウショうpマダーですかーまじでー
65名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 06:50:33 ID:T+4awa2d0
でも、順当に強豪と呼ばれるチームが勝ち上がって良かったね。
66名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 06:50:45 ID:qnocMXP/0
マルケス良かったな。
あんなにフィードが巧いCBいないじゃないかな。
67発狂 ◆lF6qFjO9T6 :2006/03/08(水) 06:50:59 ID:uGzIn+6X0 BE:86217784-
>>64
1日まては本スレにURLが出ると思う
外国で定期的にしてるところがある
68名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 06:51:00 ID:rwN7o4kh0
チェルシーの最後のあれは明らかにオフサイドだよな
69_:2006/03/08(水) 06:51:05 ID:tdlCXBXM0
プジョル サスペンションで次 出場停止・・・
次は、ユーべとあたる悪寒・・・
70名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 06:51:47 ID:FsWtp15N0
あんなファンブル、ヴィーゼも人生初めてだろうな。
それをあの大舞台であと一歩でCLベスト8って時にやらかすとは・・・
71名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 06:51:52 ID:XAmoSH7x0
>>64
たしかに凄かったけど
うpねだらねばならんほどアーティスティックなもんではなかったよ
72名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 06:52:12 ID:tHH4ziO20
これで審判に文句言ったらモリーニョさんは神
73名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 06:52:14 ID:fEm3vqNX0




大金ばら撒いて16強(笑)
74名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 06:52:23 ID:y06JEmL80
>>69
次は多分アヤクスかと
75カルビッシュ:2006/03/08(水) 06:52:26 ID:+8zH3JuqO
昨年といい今年といいブレーメンの散り様は日本人を引き付ける何かがあるね
76名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 06:52:42 ID:7y1AyrI00
>>49 >>51 >>53 >>55 >>61
教えてくれてTHX! 立ち直れないなw
77名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 06:53:07 ID:qnocMXP/0
>>71
四人ぶっこぬいてたし、うpする価値はあるでしょ。
78名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 06:54:17 ID:CzanSXlG0
テリーの当たりを逆に吹っ飛ばしてゴールだからなぁ
イケメンすぎ・・・
79名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 06:54:20 ID:T+4awa2d0
芸術的ではないが野性的なゴールであった。
80名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 06:54:28 ID:Vov3jTlw0
>>68
それにボールにいってるから
もし勝負が決まってなかったら、PKにはならんかったね
81名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 06:54:50 ID:YFheCI1H0
   ■■■■■
  ■■■■■■■
 ■■■■■■■■
 ■■■■■■■■     ________
 ■■ ■ ■■ ■ ■■  /       
■■■■■ ■■■■ <    アフリカではよくあること
■■■■■ ■■■■  \             
■■■■   ■■■    \              
 ■■■■■■■■       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
 ■■■■■■■■                      
 ■■■    ■■                  
  ■■■■■■■
    ■■■■■
82名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 06:55:02 ID:ClOdXx9j0
//////////_---―――――---_\  /////////////////
// // ///:: <   _,ノ , 、ヽ、_ ノ   ;;;ヽ  /////// //// ///
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  // ////// // /
// //,|:::     ⌒ /    ヽ⌒      ;|   ///// // ////       ガウショじゃ!!ガウショの仕業じゃ!!!
/ // |:::         |~ ̄ ̄~.|        ;;;|   //// ////// ////
/// :|::        | |||! i: |||! !| |       ;;;|   ////////// ///
////|::::       | |||| !! !!||| :| |      ;;;;;;|  /// ///// /////
////|:::::      | |!!||l ll|| !! !!| |     ;;;;;;|  /// // // // /////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|     ;;;;;;//////// ///// /// //
83名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 06:55:05 ID:yxIyweqh0
ビジャキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!
84名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 06:55:39 ID:IYnim0fl0
バルサチェルシーはつまんねー試合だった
1stの方がおもしろかった
85名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 06:55:41 ID:O5ZCRgd30
>>67 >>71
d 落ち着いてみます
つかめざましに期待してみるわね
86発狂 ◆lF6qFjO9T6 :2006/03/08(水) 06:55:48 ID:uGzIn+6X0 BE:53886645-
PKはむしろジオ蹴られてるしなぁ
バルデス止めたらめちゃかっこよかったのになぁ

水撒きチャルシーはなんかやる気あったの?ってかんじだね
2回くらい頑張ってたけど
なんもできてなかったね
バルサもいまいちだったけど
87名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 06:56:06 ID:u4r7IJuI0
ユーベは今年からターンオーバー少しやるようになって
体力的に余裕からから優勝すると予想してるんだけど
ブレーメン相手に先制されてるしやばくないか?
88名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 06:56:40 ID:oXVHB2Q20
しかしチェルバルは最高につまらなかった。
89名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 06:56:47 ID:4HkqujG40
>>87
ブレーメンの攻撃力はつよいお
90名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 06:56:51 ID:XAmoSH7x0
>>77
そうね。何回も見たいゴルではないけど見とく価値はあるね
ターゲットを定めて加速していく瞬間の野性味というか迫力は凄かった
91チェルシー死亡ww:2006/03/08(水) 06:57:26 ID:zZpfgt0+0

お情けPKは審判団からの強烈な皮肉ですwwwwww
92名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 06:57:27 ID:Kiy5fykp0
>>87
なんだかんだで勝ってしまうのがユーベなんだろう。
ユーベとミランは何となく勝っちゃう。
93名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 06:57:27 ID:tJtn7Bb40
ユーベ×ブレ―メン最高におもろい試合だった…

>>87
ブレーメンの連携が圧倒的によかったのであの1点はしかたがない。
94名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 06:57:31 ID:T+4awa2d0
世界最強決定戦と呼ばれるには、相応しくない2試合だったな。
「あら、これで終わり?」って感じ。玄人好みっていう展開でもなかったし。
95名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 06:57:32 ID:7y1AyrI00
しかしアウェーゴールルールってのは大活躍だよなぁ
96名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 06:57:52 ID:tdlCXBXM0
バルセロナまで 駆けつけた
博美っていったい・・・
97名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 06:57:56 ID:ARpBF2TX0
バルサ優勝してくれ
98名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 06:58:10 ID:2ijy2MhP0
何でモウリーニョはあんな投げやりな態度だったのかな。
いっその事クレスポとドログバを同時起用して4トップとかにしちゃえば良かったのに。
全く無抵抗なまま淡々と終わっちゃったね。
モウリーニョも底が見えたか。
99名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 06:58:12 ID:TRQdg/VL0
>>87
確かにヤバイと思う。リーグで首位なのに・・・
100名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 06:58:40 ID:u4r7IJuI0
>>89
それはわかってるんだけど。
ていうか今年ユーベが負けた4試合か5試合は
すべてトップ下がいるチームなんだよね。
ミランのカカ、ブレーメンのミクー
ローマはペッロッタがトップ下に入ってた。
システム的に欠陥があるのかな
101名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 06:58:58 ID:9BAkvD6KO
>>86
ジオっていうとなぜ動かんの方を想像してしまう…OTL
102発狂 ◆lF6qFjO9T6 :2006/03/08(水) 06:59:01 ID:uGzIn+6X0 BE:48498629-
>>98
遅すぎるよね動くのが
103名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 06:59:38 ID:bU6Otfrm0
メッシは大丈夫かな?
104すてきな夜空φ ★:2006/03/08(水) 06:59:43 ID:???0
>>96 日本一サッカー観戦が好きな解説者なのでそこは愛してあげてください
105名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 07:00:39 ID:oHt20F5n0
>>103
自分で歩いてたから大丈夫。
とはいえエインセみたいな事もあるから油断は出来ん。
106名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 07:00:47 ID:7y1AyrI00
>>103
メッシ復讐されたん?
107名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 07:00:48 ID:dKprKpzw0
バルサキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
108名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 07:00:54 ID:c4ZzoQhg0
>>103
自分で歩いてたからたいしたことはなさそう。
109発狂 ◆lF6qFjO9T6 :2006/03/08(水) 07:01:15 ID:uGzIn+6X0 BE:16166232-
>>106
自爆の軽い肉離れとかじゃないかな?
接触じゃないよ
110名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 07:01:36 ID:u4r7IJuI0
>>98
システム重視型だから型を壊すの嫌いなんじゃないかな。
02のトルシエもそうだったけど。
逆にヒディンクは4トップ5トップにしてたね
111名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 07:02:03 ID:XAmoSH7x0
チェルシーは1点取られたらまずアウトだったし、1点取れたらそこからスタートだったと思う
バルサもそれがわかっててまず1点取らせない戦い方をしたし、
やや低調に見えたのはしょうがないかもね。バルサの大人の戦い方が見えた試合だったよ
112名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 07:02:43 ID:sTpfkH1g0
レアル戦のアンリと今日のガウショのゴールはどっちがすごかった??
113川 ’ー’川 ◆HABUTAw6RU :2006/03/08(水) 07:02:50 ID:ACebgffu0
前半24分くらいで交代しました>メッシ
セルジオさんは肉離れじゃないかな言ってました。
ライカールト監督の胸に顔をうずめて泣いてましたね。
114名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 07:03:06 ID:oHt20F5n0
>>112
イケメン
115名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 07:03:09 ID:pdjjwTUQ0
ブレーメンwwwww
116名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 07:03:10 ID:l/YQ93DqO
フートはワロタ。
ブレーメン惜しかった…キーパー頑張ってたけど最後の最後に…
117名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 07:03:22 ID:7y1AyrI00
>>109
ありがとう 自爆か…
118名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 07:03:28 ID:/7w7hBRrO
ビックリするくらいチェルシーは無策だったな
119腐 ◆4EmTHTVY1. :2006/03/08(水) 07:03:35 ID:g4B8w0Ne0
テリーの背中がとっても悲しかったっす( ´・ω・`)
120名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 07:03:39 ID:bqnzpeH50
あれが事実上の決勝戦とか言われるのが不思議。
力の差ありすぎ
121名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 07:03:40 ID:tJtn7Bb40
>>113
うほっ
122発狂 ◆lF6qFjO9T6 :2006/03/08(水) 07:03:48 ID:uGzIn+6X0 BE:218238899-
>>113
ホニャララな僕はあれをみてキュン♪ときてしまいました
すぐ復帰できるかな
大丈夫だろうな
123名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 07:04:00 ID:TRQdg/VL0
>>118
方策が無かったんだよwww
124名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 07:04:19 ID:T+4awa2d0
メッシ「(つ-`)エグッ・・グスン・・グスン・・」
ライカー「よぉーしよぉーし、今晩可愛がってやるから」

こんなシーンがありました。
125名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 07:04:40 ID:4HkqujG40
>>122
アッー!
126名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 07:04:53 ID:CSxZ3bl00
アッー!
127名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 07:04:55 ID:2NGcN94m0
ユーべの帳尻合わせ、相変わらずスゴスwww
128名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 07:05:01 ID:2jDGfqnl0
メッシが故障したのが気になるな。
129名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 07:05:18 ID:m3tOoAal0
チェルシーwwwwwwwwwwwwwwwwww
130名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 07:05:24 ID:40JS8uc80
>>28
>>30
ちょっwwwwwww
131名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 07:05:35 ID:2ijy2MhP0
>>112
アンリのはDF陣を「引き離した」ゴールだけど、
今日のロナウジーニョのは「突破した」ゴールかな。
どっちも凄いよ。
しいて言えば、ロナウジーニョのゴールは強靭なフィジカルがないと絶対に無理。
132名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 07:05:39 ID:e83yO8RR0
メッシの交代は政治的配慮だお
133名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 07:05:40 ID:DAHF2VBGO
>>124
うほっ
134カルビッシュ:2006/03/08(水) 07:05:51 ID:+8zH3JuqO
>>124
ハイライトでも使われてたね(;´Д`)ハァハァ
135名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 07:06:16 ID:7FHmWCBj0
みんなけっこうスカパーに入ってるんだな
視聴率どのくらいだろう?
136名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 07:06:33 ID:HZalouYG0
メッシはここらで休憩入れるのはありだな
CLもまだまだ続くしW杯もあるし
137名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 07:06:41 ID:/7w7hBRrO
>>123
2点取るしかないんだからドログバとクレスポの2トップとかあるでしょ。
グジョンセンを外すしたのも意味分からんし
138名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 07:07:06 ID:U64lyKLG0
>>21
大きな石は動かない
139名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 07:07:16 ID:CSxZ3bl00
アルゼンチン代表FWメッシ(18)が左ひざの靱帯(じんたい)損傷で全治6カ月の見込みであると7日、所属クラブのバルセロナ(スペイン)が明らかにした。
メッシは6月開幕のワールドカップの出場が絶望となった。
7日の試合中に負傷した。アルゼンチン代表では2試合に出場して1得点し、W杯のメンバー入りが有力視されていた。
140名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 07:08:01 ID:oHt20F5n0
>>139
はいはいソースソース
141名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 07:08:03 ID:bU6Otfrm0
最後のPKまでランパードいるの気がつかなかったよ
142名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 07:08:05 ID:FsO6eHa+0
あんな試合やって
しかも相手ぶっ飛ばしてまでゴール決めちゃう基地害選手が

日本代表の相手なんですよ!
143名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 07:08:11 ID:wHg6Y8tj0
>>113
あのシーンはちょっと感動した
ラーカールトがお父さんみたいだったな

メッシは若いんだなと改めて思った
まだまだ周囲の大人が気を使ってやらないとならない年だ
144名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 07:08:58 ID:DAHF2VBGO
>>139
ちゃんと改行くらいしろクマー
145名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 07:09:10 ID:2jDGfqnl0
チェルシーは1点取ればいいやのらしいサッカーしてたけど、
バルサはいい意味でらしからぬサッカーやってたな。
146カルビッシュ:2006/03/08(水) 07:09:20 ID:+8zH3JuqO
フジTVRクル━(゚∀゚)━ン!!
147名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 07:09:36 ID:d172vkau0
レンジャーズ、力尽きてしまったか
148名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 07:09:43 ID:EScO3L1Q0
フジで浅田まおクル
149発狂 ◆lF6qFjO9T6 :2006/03/08(水) 07:09:48 ID:uGzIn+6X0 BE:10777722-
>>139
死ねぶっとばすぞ
>>138
今日のロナウジーニョ・ガウショ
なら飛ばせますね
150名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 07:09:56 ID:TRQdg/VL0
>>137
そもそもゲームを組み立てられないじゃん
放り込みのままなら変える必要なし、よって手の施しようがなかったwww
151名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 07:10:02 ID:FsO6eHa+0
ビジャレアルいいじゃない、非常に良いじゃない!
152名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 07:11:08 ID:wYZ0t2CEO
ブレーメンは予想通り、
1週間で祭りからお通夜ですね。
153名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 07:11:15 ID:pWj6dXd9O
154名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 07:12:31 ID:7FHmWCBj0
スペインリーグではビジャレアルって昔のセルタみたいな位置なのかな。
155カルビッシュ:2006/03/08(水) 07:13:06 ID:+8zH3JuqO
ごめんフジはネッシだったorz
156発狂 ◆lF6qFjO9T6 :2006/03/08(水) 07:13:21 ID:uGzIn+6X0 BE:193990098-
プレミアってチャレンジしてミスの多いリーグで、見た目は面白いってクライフが言ってた
だからチェルシーはそこをついたサッカーしてるんじゃないのかな・・・(見てないけど)
ミス→取る→カウンター

けど今日のバルサはミスほとんどなかった
157名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 07:13:31 ID:nwac8apS0
ロナウジーニョのゴールは上手いというよりフィジカルによる強引なゴールだった
158名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 07:13:37 ID:CzanSXlG0
要するに一人舞台ですよ
ttp://vipperup.orz.hm/uploader/upload.cgi?mode=dl&file=1002
ikemen
159名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 07:13:37 ID:yP/ylvWv0
フジきたああああああああああああああああああああああ
160名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 07:13:43 ID:bU6Otfrm0
フジキタ━(゚∀゚)━!!
161名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 07:13:45 ID:7y1AyrI00
フジきた
162 :2006/03/08(水) 07:14:04 ID:z91LqJBb0
>>154
そんな目立ってない
163名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 07:15:14 ID:gFDq+f7c0
チェルシーはどうしようもなかったな。バルサつえーわ
164カルビッシュ:2006/03/08(水) 07:15:18 ID:+8zH3JuqO
ヴィーゼ(;´Д`)ハァハァ
165名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 07:15:44 ID:7y1AyrI00
イケメンsugeeeeeeee 重戦車やん
166名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 07:15:45 ID:i2FLv9OY0
これか!<ぽろり
167名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 07:15:59 ID:M8zgJx9u0
グルングルン・・・・ポロ

(;´Д`)ハァハァ
168名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 07:16:01 ID:HZalouYG0
ブレーメンのキーパーアホだな
転がる必要あんのかよw
169名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 07:16:05 ID:tHH4ziO20
大塚の視点はさすがだな
170名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 07:16:38 ID:A88gNkeaO
ハイライトすら見てないけど
ユーベ凄いな。
しっかりと抜けた。
171名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 07:16:39 ID:TE1w/Oc60
ブレーメンもったいなさ杉・・・
172名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 07:16:47 ID:wYZ0t2CEO
フジ見たが、イケメン5倍増しだったな
173名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 07:16:48 ID:9rHJ42Lq0
攻め手がまるでないし、DFはオレゲールに楽々突破されるし、采配もプレーもダメダメ
174名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 07:16:56 ID:d1h9R44s0
ユーべに勝って欲しかったとはいえ
ブレーメンのキーパーは何やってんだ?
転がり過ぎたあげくボールを落とすとは・・・(´・ω・`)ショボーン
175名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 07:16:58 ID:q37/Bgfb0
明らかなオフサイド&ノーファールをPKとったし
チェルシーに退場は1人もいないし。
モウリーニョの言い訳が楽しみだっぺ。
176名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 07:17:11 ID:bRwoAyTu0
イケメンくんのごういんなドリブル!
テリーくんふっとばされた!
177名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 07:17:26 ID:T+4awa2d0
大塚(笑)
178名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 07:17:36 ID:w6dnaQa70
WOWOW加入してない俺としては本当に生で見たかったとです・・・orz
179名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 07:17:43 ID:DHLA2JTRO
イケメン凄すぎ、、、、、
180名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 07:17:56 ID:wQ5yHBOS0
テリーしょぼっ
181名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 07:18:04 ID:c4ZzoQhg0
でもブレーメンのGKはそれまでビッグセーブ連発してたんだぞ。
あれだけで責めるのはほんとかわいそうなぐらい凄かった。
182名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 07:18:20 ID:hwZaNayX0
ヴィジャレアル……露骨な時間稼ぎサイコー
後半40分過ぎて接触プレーがあるとみんな倒れこむ
183名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 07:18:27 ID:CzanSXlG0
>>178
クm
184名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 07:18:35 ID:FsO6eHa+0
あのロナウジーニョを宮本がマークしますか、


そうですか。
185名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 07:18:38 ID:oXVHB2Q20
つーかモウリーニョやる気あんの?無策だったし攻めなかったし
186名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 07:19:13 ID:6OrrpCBEO
ブレーメン哀れWWW
187名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 07:19:51 ID:7bnRTLIA0
ブレーメンは涙がポロリだな
188名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 07:20:07 ID:2jDGfqnl0
宮本とイケメンのイケメン対決。
189名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 07:20:12 ID:DAHF2VBGO
>>175
1stレグが全てだったって言うでしょう。
190名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 07:20:36 ID:7FHmWCBj0
>>178
スカパーだよ
191名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 07:20:37 ID:uJpET/0l0
どう観ても、チェルシーオフサイドだし、PKはおかしい。
よかったね。審判が情けをかけてくれて…。ぷっ
192名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 07:20:39 ID:rEMI3/Nl0
>>153
ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

wwwwwwwwwww



















wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
193名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 07:20:54 ID:6OrrpCBEO
WOWOWでも見れねぇし
194名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 07:20:55 ID:uMYFPy7B0
ビジャレアルの方が好き
195名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 07:21:01 ID:tHH4ziO20
あのヒールパスがあのゴールの伏線だったとは・・・・勉強になったぜ
196名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 07:22:55 ID:CbuFvBNdO
ユーベやばかったんですね。こんなんで決勝まで行けるのかよ。
197名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 07:23:21 ID:TRQdg/VL0
大塚さんは童貞の独身
198名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 07:23:36 ID:xBpTWJAD0
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1141729487/592

チェルシーヲタきんもー☆
199 :2006/03/08(水) 07:23:40 ID:PdrvwP9A0
おいブレーメンの方全然見てないから動画見せてくれ
200名無しさん@恐縮です :2006/03/08(水) 07:23:45 ID:pbeGDoCa0
ヒールパスまでノールックかよ・・・さすが変態
201名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 07:24:52 ID:Cxt5WinF0
イケメン、クスリ疑惑はないの?
フィジカルムチムチやん
202名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 07:24:53 ID:Kiy5fykp0
>>195
大塚さん、深読みしすぎだよなw
203名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 07:25:04 ID:w6dnaQa70
>>158
イケメンやばすぎ・・・
つーか、チームメート(特に江藤)も「任せた!」状態だし・・・orz
204カルビッシュ:2006/03/08(水) 07:25:05 ID:+8zH3JuqO
チラッと観たWBCのドミニカ-ベネズエラも熱そうだった
205名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 07:25:41 ID:xBpTWJAD0
>>200
相手見てできるわけねーだろwwwww
206発狂 ◆lF6qFjO9T6 :2006/03/08(水) 07:25:42 ID:uGzIn+6X0 BE:32332526-
水撒き行為についてはもうだれかおもいっきり追及というかその
コキ倒してくれないかな。あれ。
207名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 07:26:03 ID:VRoISQXH0
>>176
ワラタ
208名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 07:26:51 ID:qBcIf+Kb0
ふっとばされたテリーが6月には宮本になってるんだろうな
209名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 07:27:21 ID:Cxt5WinF0
>>208
宮本氏ぬかも
210名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 07:27:30 ID:w/kIGm1i0
大塚さんはいつも面白いなwwwwwwwwww
211名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 07:27:53 ID:ClOdXx9j0
>>208
ただ吹っ飛ばされるだけでなく二回転半ひねりを加えて飛びますよ!!
212名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 07:27:57 ID:uHjP973e0
転がったキーパーをうぷしてくれ
213名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 07:28:18 ID:T+4awa2d0
宮本骨折→引退だろうな。
214名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 07:28:20 ID:Qy6zryyoO
ロナウジーニョの視野が広いのはあの目の位置だからか。
215名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 07:28:39 ID:tHH4ziO20
>>211
バロスwwwwww高得点狙いwwww
216名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 07:28:57 ID:wMJnHoLq0
ガウショ最高!
217名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 07:29:05 ID:Cxt5WinF0
マジで今のイケメンは頭2つぐらいでてるな
悪魔に魂でも売ったんじゃないか?
218名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 07:29:08 ID:lJef9yS80
ロナウジーニョを止めるにはフィールドプレイヤー10人で
人間の鎖をつくって取り囲むしかないな
219名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 07:29:15 ID:w/kIGm1i0

        カカ   ロナウジーニョ
        中田     福西

       ロナウド  アドリアーノ
馬鹿     宮本     中沢     加地

両サイドバックがうまく守備をサポートできるか次第
220名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 07:30:44 ID:Kiy5fykp0
>>219
        カカ   ロナウジーニョ
        中田     福西

シシーニョ  ロナウド  アドリアーノ  ロベカル
馬鹿      宮本     中沢     加地

どないせーちゅうねん
221名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 07:31:00 ID:CzanSXlG0
222名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 07:31:03 ID:FsO6eHa+0
マジでマンマークつけるべきだな、ロナウジーニョ対策として。
宮本中澤じゃどうしようもないぞ。
223名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 07:31:26 ID:Cxt5WinF0
>>219
こうしてみると絶望的だよねw
224名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 07:32:23 ID:IFSudRx10
日本絶望的だな
225名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 07:32:44 ID:w6dnaQa70
>>218
動画見た限り、「ディフェンスの際、複数で体を掴んで押し倒しても良し」というルールにならないと、今日のイケメンは止められなかった
226名無しさん@恐縮です :2006/03/08(水) 07:33:11 ID:pbeGDoCa0
ブラジル戦ははなから捨て試合だから問題なし
227名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 07:33:36 ID:nK60M3Dh0
>>220
シシーニョってコンフェデでサントスにボロ負けしてたやつ?
228名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 07:34:01 ID:sTpfkH1g0
テリーマンもしょぼいなぁ岩男の相方に吹っ飛ばされるとわ・・・・。
229名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 07:34:08 ID:FsO6eHa+0
大丈夫、本田泰人緊急招集で

コバンザメマンマークつけるから。
230名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 07:34:22 ID:ZaUPCEeG0
そこでたまらずファールすると最近やたら上手くなったFKでゴールですよ
どう考えても無理不可能ですありがとうございました
231名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 07:34:54 ID:xBpTWJAD0
チェルシーヲタきんもー☆
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1141770459/
232名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 07:35:32 ID:CzanSXlG0
>>228
ワロシュwww
テリーマンに岩男にキン骨マンっぽいなw
233名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 07:35:45 ID:w/kIGm1i0
>>229
最後の手段の中払も呼んでおけ
234名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 07:35:53 ID:Cxt5WinF0
今、イケメンに怪我さしたら非難轟々だろうな
235名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 07:36:02 ID:aT8WdVvl0
>>220
これを日本がどう止めろと・・・

でも、爽やか893vsイケメンは楽しみだなw実現して欲しい。
236名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 07:36:15 ID:46bMHEVI0
>>221
川口を越えるファンタジスタがいたんだな
世界は広いね
237名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 07:36:42 ID:pQpWtlpV0
252 :249 :2006/03/08(水) 07:16:00.95 ID:VRXxrgrq
普通
cl_060307_ro.zip
p:barca

前のパス回しからライカールトのガッツポーズまで約3分
カットなし 実況でつ
238名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 07:36:56 ID:i2FLv9OY0
ジーコはこう考えているな

        カカ   ロナウジーニョ
        中田     本田

シシーニョ  ロナウド  アドリアーノ  ロベカル
馬鹿      秋田     中沢    名良橋
239名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 07:36:56 ID:UoU+IMdN0
>>221
(´・ω・`)なんてこった
240名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 07:37:01 ID:tHH4ziO20
>>236
つ南
241名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 07:37:05 ID:Cxt5WinF0
>>236
南さんを忘れるな
242名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 07:37:26 ID:u4r7IJuI0
>>219
OMFのマークはSBの仕事
243名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 07:37:32 ID:or9X3eyL0
モウリーニョ
「12人対11人でやりたかった」
244名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 07:37:40 ID:i2FLv9OY0
つジェームス(笑)
245名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 07:37:50 ID:fSboEuZK0
ユベントスみたいな腐ったドーピング&買収チームが勝ち進んだのが無念です
246名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 07:38:13 ID:UO+uSZC80
◇オープン戦
 ソフトバンク−ヤクルト(18時、ヤフードーム、24297人)
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=npb&a=20060307-00000233-kyodo-spo

03/04 16:00 △ G大阪 1−1 浦 和 △ 万  博 20,916人/--,---人 --.-% 晴 . 8.3℃
03/05 13:00 ● 甲 府 0−2 清 水 ○ 小  瀬 14,277人/14,234人.100.3% 晴 12.9℃
03/05 13:00 ○ F東京..2−0 大 分 ● 味の素 22,531人/48,521人 46.4% 晴 12.1℃
03/05 14:00 △ 磐 田 1−1 福 岡 △ 静  岡 28,564人/52,959人 53.9% 晴 11.6℃
03/05 14:00 ○ 名古屋3−2 C大阪 ● 瑞穂陸 17,199人/23,932人 71.9% 晴 13.1℃
03/05 15:00 ○ 大 宮 4−2 千 葉 ● 埼  玉 13,085人/60,553人 21.6% 晴 12.6℃
03/05 15:00 ○ 川 崎 6−0 新 潟 ● 等々力 17,444人/24,332人 71.7% 晴 13.3℃
03/05 15:00 ● 広 島 3−4 鹿 島 ○ 広島ビ . 17,564人/42,505人 41.3% 曇 12.4℃
03/05 15:30 ○ 横 浜 4−1 京 都 ● 日産ス . 23,607人/64,899人 36.4% 晴 12.6℃

03/04 14:00 △ 水 戸 1−1 山 形 △ 笠  松.  6,174人/ .9,155人 67.4% 晴 . 8.3℃
03/04 14:00 △   柏  1−1 湘 南 △ 日立柏.  9,094人/13,462人 67.6% 晴 11.0℃
03/04 14:00 ○ 東京V 4−1 徳 島 ● 国  立.  7,587人/56,652人 13.4% 晴 . 8.9℃
03/04 14:00 ● 神 戸 0−3 草 津 ○ 神  戸.  7,030人/29,835人 23.6% 晴 . 8.6℃
03/04 14:00 ○ 愛 媛 1−0 横 浜 ● 愛媛陸 10,922人/--,---人 --.-% 晴 . 8.1℃
03/04 14:00 ● 鳥 栖 0−1 札 幌 ○ 鳥  栖 15,572人/13,039人.119.4% 晴 10.7℃


練習試合(主力無し・平日) vs 開幕戦 (休日の昼)
 

     14勝1敗でプロ野球の圧勝です
247名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 07:38:23 ID:or9X3eyL0
つブルゴス はガチ
248名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 07:38:29 ID:TRQdg/VL0
>>238
本田ワロタ
249名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 07:38:42 ID:Qxad8TJt0
イケメンみたいな奴を止めるには、同じ剛の技じゃダメだね
きっと日本のDFが柔の技を駆使して止めてくれるだろう
250名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 07:38:54 ID:xBpTWJAD0
まさに最後のは

( ´・ω・`)つPK  ←審判

って感じだった
251名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 07:39:01 ID:FsO6eHa+0
っていうか、本当に欧州は凄いよ。
Jも開幕したが
あんな試合を日常からやられたらたまんないなw

スパーリングの質が違い過ぎるw
252名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 07:39:26 ID:DAHF2VBGO
>>220
ロベカルは何とかなるとして他が問題だな。
253名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 07:39:38 ID:46bMHEVI0
>>240-241
すまん、忘れてたよw
254名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 07:40:06 ID:OwcLAKWyP
実にユベントスらしいイヤラシイ勝ち抜けかたですな。(・∀・)
255名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 07:40:52 ID:tJtn7Bb40
シシーニョにズタズタのボロボロにされている左サイドのサントスが目に浮かぶ…
256名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 07:40:57 ID:lJef9yS80
DFに一枚殺人タックルの使い手を配置しておけば解決だと思うの
257名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 07:41:23 ID:kHIfxVAf0
俺がテリーならイケメンなんざ止めていたよ^^
258名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 07:41:36 ID:tJtn7Bb40
>>256
そいつがレッドで退場した後どうすんねん
259名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 07:41:47 ID:UoU+IMdN0
>>256
DFではないが福西がその担当だ
260名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 07:41:48 ID:i2FLv9OY0
サントス(再帰化)
獅子如(帰化)

これでどうにか
261名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 07:42:08 ID:FsO6eHa+0
>>254
見てる方としては完全に負けを覚悟してたけどね
262名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 07:42:13 ID:BKVI5Lxz0
>>254
いや今日のユーベはほんとに運だけだった。
263名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 07:42:13 ID:DAHF2VBGO
>>233
そこで中村ミニラも現役復帰ですよ。
264名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 07:42:40 ID:ama5Ftcv0
バルサチェルシーつまらんかった
チェルシーがしょぼすぎた
265名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 07:43:05 ID:sB8LCPJh0
ユベントスはもういいよ。
何かいつも勝ちあがってるイメージがある。
266名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 07:43:11 ID:fSboEuZK0
あれが無かったら買収PK与えられたに決まってる
あそこはそういうチーム
267名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 07:43:21 ID:V/4qHi6e0
あー、大嫌いなクソユーベが抜けちゃった(´・ω・`)
268名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 07:43:47 ID:CzanSXlG0
>>263
キーちゃんどうよw
269名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 07:44:06 ID:Cxt5WinF0
本田       中払    

    イケメン

     福西
270名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 07:44:34 ID:uMYFPy7B0
こんなバケモノと日本はやるのか…orz
271名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 07:45:36 ID:ZaUPCEeG0
>>269
イケメン逃げてー
272名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 07:45:37 ID:1iDGyI+C0
ビジャレアルを応援してるのは俺だけか
273名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 07:45:48 ID:tJtn7Bb40
あ、シシーニョに抜かれて半泣きのサントスがリアルにイメージできた
274名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 07:45:56 ID:ClOdXx9j0
とりあえず土屋呼んで足を(ry
275名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 07:46:00 ID:tHH4ziO20
ってか日本戦には出なくね?奴らは消化試合でしょ
276名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 07:47:01 ID:tJtn7Bb40
>>275
立ち上がりで引き分け→日本戦が勝負

ってパターンもありえるわけで
277名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 07:47:11 ID:TRQdg/VL0
>>275
控えでも凄いのがいるんですけど
278名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 07:47:13 ID:Cxt5WinF0
本田       中払

    イケメン


福西      土屋


書いててもあっさり抜かれるシーンしか思い浮かばんwwww
279名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 07:47:23 ID:CzanSXlG0
>>275
そういう時に限って他の試合で分けたりするのよブラジール
280名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 07:47:50 ID:FsO6eHa+0
まあセレソンはより強力なタレントが揃うから
ガウショもやりたい放題やるまでには至らず
回りを使うだろうね。

そうやっておとなしくしてくれるのを願うだけだっつうのw
281名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 07:48:30 ID:fSboEuZK0
バルサは次でユベントスをぶっ潰してください お願いします
282名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 07:48:33 ID:+siWN2yg0
うーーーん



 



 



 



 




 




 




 




 


サッカー興味ないなあ・・・・気の利いた書き込み出来なくてゴメン
283名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 07:48:38 ID:lLEc62Rz0
ブラジルなんてたいしたことないだろ。
普通に日本が勝つよ。
284名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 07:49:03 ID:T+4awa2d0
   本田 中払
    イケメン
   福西 土屋

こう書くと、だいぶ印象が変わる。
地獄絵図の1秒前。
285名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 07:49:19 ID:Cxt5WinF0
>>282
じゃスレ開くなよw
286名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 07:49:35 ID:tHH4ziO20
ブラジル初戦引き分けだったらリアル虐殺フラグ立つなwwwwwww
287名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 07:49:36 ID:CzanSXlG0
>>284
イケメン選手生命の危機だ
288名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 07:50:04 ID:Cxt5WinF0
>>284
サッとかわされて4人がぶつかるイメージが・・・
289名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 07:50:20 ID:ClOdXx9j0
>>284
試合が終わった後は世界中日本批判だなw
290名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 07:50:27 ID:oXVHB2Q20
ブラジル唯一の穴!それはジーダ
291発狂 ◆lF6qFjO9T6 :2006/03/08(水) 07:51:12 ID:uGzIn+6X0 BE:121244459-
毎日がエッブリディ
おやすみなさい
292名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 07:51:58 ID:lLEc62Rz0
>>290
ジーダまでボールが届くだろうか・・・
293名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 07:52:23 ID:FsO6eHa+0
実はフィジカルも鬼な
ガウショとカカー。

止められない止まらないww
294名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 07:52:25 ID:OwcLAKWyP
>>262
それでもなんとなく上位にきちゃうよね、ユーベ。^^
295名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 07:52:29 ID:tHH4ziO20
>>291
ちょwwwwwwww同じ言葉の繰り返しwwwww
296名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 07:52:45 ID:ClOdXx9j0
>>292
とりあえず放りこんどきゃ向こうの方で勝手に何とかしてくれるんじゃね?
297名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 07:52:45 ID:8KOea1FE0
友達みんなに「チェルシーが絶対勝ち上がるってww」って言いふらしてたのに、、。
俺に謝れ口先監督!!!!
298名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 07:52:47 ID:1iDGyI+C0
イケメンはどこまで進化するのでしょう
299名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 07:53:45 ID:w/kIGm1i0
     師匠
   本田 中払
服部 イケメン 戸田
   福西 土屋
     秋田
300名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 07:54:15 ID:Cxt5WinF0
ジダが穴なら伊東輝の出番だな
301名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 07:54:16 ID:+7bXDaad0
よく日本では、
「テクニックはあるけどスタミナが。。」
とか
「力は強いけどヘタクソ」
とか言われたりするけど、
その例えはガウーショやカカ、デコ、メッシといった面々には通用しないね。
302名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 07:54:16 ID:Qy6zryyoO
やってくれそうなのは家事さんだけだな。マジで。
303名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 07:55:03 ID:FzBGQPjz0
バルサってリヨンあたりに負けそう
304名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 07:55:18 ID:tJtn7Bb40
>>298
顔はねえ…
305名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 07:55:32 ID:UoU+IMdN0
>>303
あるあるw
306名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 07:55:42 ID:lJef9yS80
>>299
それでもイケメンならジャンプでかわして
8人大クラッシュなんてやらかしてしまいそうだ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
307名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 07:56:04 ID:FsO6eHa+0
つーかガウショとの対決が見たいDF陣って誰よ?
やっぱユーヴェしかないだろ?
        ロナウジーニョ
          ↓
      ヴィエラ エメルソン
      カンナ  テュラム

各国のキャプテンクラスがセンター占めてるユーべとの対決しかねーな。
でも今調子悪すぎだから、もう少し先でやってください、お願いします。
      
308名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 07:56:56 ID:ClOdXx9j0
>>306
翼くんかw
309名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 07:59:10 ID:MKuJZtfR0
やっぱ白人じゃだめだな。
黒人でハーフ・バックでガタイがいいの4人選ぶなら誰がいい?
310名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 07:59:22 ID:+7bXDaad0
>>303
リヨンはガチで強い。
311名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 08:02:25 ID:ama5Ftcv0
>>301
だから世界のトッププレイヤーなわけで
日本も糞もないな
312名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 08:02:49 ID:CzanSXlG0
改めて見ると、エメルソンの頭上に電球が出てるな
ピコーンって
313名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 08:02:51 ID:WuTixFO10
ロナウジーニョ・・・「キャプテン翼」の世界に生きる男
314名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 08:03:11 ID:sB8LCPJh0
今期はバルサ優勝させてやりたい。
歴史に名前残すべきチームだよ。
315名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 08:03:18 ID:OwcLAKWyP
本気で突進してくるガウショ、カカ、アドリアーノ、ロナウド

迎え撃つ宮本、中澤、サントス、加地

  _, ._
( ゚ Д゚)ノ・・・
316名無しさん@恐縮です :2006/03/08(水) 08:04:40 ID:pbeGDoCa0
DFを押し倒してのゴールは気持ちいいね
日本人FWだと絶対倒れてファウルアピールするだろうから
317名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 08:04:56 ID:ClOdXx9j0
>>315
  (;^ω^) …
  (⊃⊂)









  (^ω^;)⊃ アウアウ!!
 ⊂ミ⊃ )
  /   ヽ
318名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 08:05:13 ID:Ue+r5QW70
ガウショw
319名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 08:06:23 ID:FsO6eHa+0
       カカ  ガウショ
   
      ロナウド ドリアーノ
           ↓
          ラモス
      吉田      森保
       井原   柱谷  
320名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 08:06:41 ID:lJef9yS80
ロナウジーニョの打ったシュートが中澤の毛にからまるのに期待するしかないな
321名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 08:06:44 ID:38EERw6I0
イケメン>マラドーナ
322名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 08:08:49 ID:Qj97j7nN0
ハイッ!
ハイッ!
ハイィィィッ!
って感じ
323名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 08:09:15 ID:WuTixFO10
宮本「そう何度も抜かれてたまるかーっ」

宮本「なにィ」

この光景が目に浮かぶ
324名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 08:10:11 ID:REITr//i0
クライフに散々喧嘩売った結果がこれか、モウリーニョw
もう辞めていいよ、おまえ。
325名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 08:10:33 ID:YfOHsNNS0
ペレ>全盛期ロナウド>イケメン>マラドーナ>リバウド
326名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 08:10:42 ID:O9auzLcH0
福西「ロナウジーニョ君、お互いフェアプレーで頑張ろう!(・∀・)ニヤニヤ」
327名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 08:11:39 ID:ektWB2WE0
モウリーニョの言い訳コメントマダァー(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チンチン
328名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 08:12:25 ID:gcATVvu10
いけねえ。>>320がツボにはまりまくった。
329名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 08:13:30 ID:9zTzwnyP0
「俺のバルサ」とか言う奴もう来た?
330名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 08:14:17 ID:OwcLAKWyP
先にケンカ売ったのはクライフのほうじゃないか?(^ω^;)?
331名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 08:14:37 ID:NaqzsYrz0
リアクションもロクに出来なかったチェルシー。
しょぼすぎ。
332名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 08:15:38 ID:AErluORN0
俺のバルサ勝ったのか
333名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 08:16:20 ID:xBpTWJAD0
◆ Chelsea ◆ チェルシーFC part54 出張所 ◆
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1141773166/
334名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 08:16:22 ID:gFDq+f7c0
>>331
ほとんどカウンターさせてもらえなかったな。あれはバルサの戦い方が見事だった。
指揮官の差ってことなのかな
335名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 08:16:45 ID:Pgt67Y4E0
さーて、そろそろジェタ神がアップを始めましたよ
バルサの皆さん。
336名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 08:17:29 ID:D1x/TqIV0
バルサに勝てるのはインテルしかいないな
337名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 08:18:56 ID:NrVdJQa50
去年はチェルシーが勝ちましたがなにか?
338名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 08:19:42 ID:OwcLAKWyP
バルサに勝てるのは、本気になった時のベストメンバーのバレンシアだけ。w
339名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 08:20:05 ID:Hk1j9MQvO
>>220
終わった
ブラジルは完璧すぎてゾッとする。
1.日本の攻撃陣が爆発
2.川口確変
3.日本が二連勝する
4.日本戦は消化試合になる
5.審判を買収する
おぉ、選択肢はいくらでもあるじゃねぇーか
340名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 08:21:00 ID:hECeefOi0
>>338
つC.ロペス
341名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 08:21:21 ID:Pgt67Y4E0
バルサなんて、またビリ→皿で一撃ですよ
342名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 08:21:38 ID:lAKoDxF/0
ヴィーゼが悲しすぎて眠れない
343名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 08:23:32 ID:OrfZaZMO0
んb
344名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 08:25:04 ID:NrVdJQa50
あーあ鬱だ・・・
345名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 08:25:30 ID:tJtn7Bb40
>>342
ヴィーゼいいGKじゃないか
今後に期待だよ
346 :2006/03/08(水) 08:26:24 ID:0oiYpRdu0
チェルシーヲタが逃げ込んでるなw
347名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 08:27:31 ID:9zTzwnyP0
海外の贔屓チームが負けたくらいで鬱になる奴って居るんだな。
348名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 08:28:53 ID:Cwzooimm0
レンジャーズが大健闘しとるな
349名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 08:30:26 ID:Ue+r5QW70
>>347
病気だよなw
350名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 08:30:36 ID:lAKoDxF/0
>>345
ユーヴェ倒すまであと数分ってところであのごろごろ〜んは痛過ぎた
351名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 08:30:53 ID:XAmoSH7x0
ビジャレアルがずいぶん格上に見られてる?
352名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 08:32:21 ID:lAKoDxF/0
ビジャレアルは今日みたいな感じじゃ次で終わる気がする
背番号99の奴が酷かった。はずしすぎ
フォルランもフィニッシュが決まらない
353名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 08:33:07 ID:Cwzooimm0
アウェイゴールって凄いなあ
354名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 08:33:17 ID:9BAkvD6KO
>>339
○師匠四年に一度の確変
○加地さん名実とも世界のキングに
○田中誠がニュータイプに覚醒
○ヂダのチョンボ
○大久保がブラジルをデポルティボと間違えるも追加
355 :2006/03/08(水) 08:33:40 ID:II2HWHFT0
リーガ最強伝説、マドリも続くでぇ
356名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 08:33:46 ID:CbuFvBNdO
最近のブラジルはすごい選手どんどん出てくるね。
90年伊W杯の時なんてしょぼかったのに。
357名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 08:33:57 ID:or9X3eyL0
それにしてもチェルシーの破壊サッカーは健在だったなw
汚すぎる
358名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 08:36:20 ID:FsO6eHa+0
でも冷静になってみると
バルサってロナウジーニョが出なかったら
全く別のチームになるな
359名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 08:36:33 ID:Pgt67Y4E0
ユーヴェは年に一回の伝家の宝刀をまだ抜いてないからな。
360名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 08:37:21 ID:etPqn8iM0
なんか海サカ板ってすごいな・・・
361名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 08:37:52 ID:lAKoDxF/0
>>358
逆にいえば、これだけ組織だ戦術だって言われてる現代サッカーの中で
ここまで個性をもった選手が居るっていうのは凄いよね
362名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 08:38:00 ID:khE+R7wQ0
>>356
カレカ、ライースゲーぞ
363名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 08:38:53 ID:FsO6eHa+0
>>361
ホントそうね。

すげーよ、結果出すんだもんなあ。
364名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 08:40:20 ID:XAmoSH7x0
>>360
芸スポがそれを言うかw
365名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 08:42:22 ID:w/kIGm1i0
しお韓住人とCLがある時だけ発生する奴らだけはガチ
366名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 08:42:25 ID:6esu1kV7O
しょせん悪は滅ぶ運命だったと
367名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 08:42:44 ID:etPqn8iM0
>>364
言われてみればw
368名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 08:43:39 ID:ypLZqZ1nO
日向君の強引なドリブルの実写版ってあんなんだろうな>イケメン
369名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 08:44:29 ID:Vm5dXnBOO
ユーベみたいなラッキーがあるチームが優勝しそう
370名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 08:48:31 ID:UTOO/bEI0
初出場でベスト8行ってリーガでも何気に順位の落ちてないビジャレアル凄い
371名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 08:49:39 ID:9QgJ2QuP0
ユベントスギリギリだったな
372名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 08:51:05 ID:WWlGWvTX0
当のエメルソンですら諦めて帰ろうとしてたのに・・・
373名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 08:51:34 ID:fqU3E2ur0
あーあ、チェルシー可哀想…さすがバルサいつもいつも汚ねぇなぁ。
呆れるよクソバルサには、卑怯な手ばっかり使いやがって。
素直に戦えばチェルシーに負けるからってよ〜
374名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 08:52:26 ID:lAKoDxF/0
にしても今日のビジャレアルのDFは不安定だったな
後ろ確認せずにバックパスして、それを取られてから失点したやつは酷かった
やっぱり経験がないと地に足がついてないというか
監督も冷や冷やしながら見てたんだろうな
375名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 08:52:43 ID:cxf/myTxO
貧乏な俺はどうやったらロナウジーニョの雄志を見れますか?
376名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 08:52:56 ID:FzBGQPjz0
チェルシー、プレミア優勝は決まってるし残りのシーズン暇だろうなー
377名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 08:53:42 ID:FzBGQPjz0
>>375
やべっちとかフットボールCXとか
378名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 08:54:17 ID:GDdMhLE+O
ロナウジマジはんぱねぇ(゜Д゜)
379 :2006/03/08(水) 08:56:36 ID:b1uHyMuL0
アッー!
なに今のメッシを映したカメラwwwww
380名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 08:57:06 ID:OwcLAKWyP
大会前に今年はベンフィカの年になると言った俺の予言は果たして当たるだろうか?(^ω^)
381名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 08:59:18 ID:FzBGQPjz0
インテル優勝だな
382名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 09:00:58 ID:HZalouYG0
イソテルオワッテル
383 :2006/03/08(水) 09:08:51 ID:0oiYpRdu0
プレミアリーグってほんとレベル低いんだなw
384名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 09:10:27 ID:8M92X0hy0
>>246
03/04 14:00 ● 鳥 栖 0−1 札 幌 ○ 鳥  栖 15,572人/13,039人.119.4% 晴 10.7℃

キャパ超えじゃん
385名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 09:11:12 ID:VpW2foI/0
386名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 09:12:26 ID:W9ai2tU4O
粕谷さん、チェルシーが圧勝するって言ってましたよねw
おまえが何てコメントするか楽しみだよ
387名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 09:17:19 ID:sHGAFt4h0
マンU3冠ってすげーんだな
388名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 09:19:05 ID:NHUSt5B/0
相変わらず客はいってねーなユーベ
389名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 09:30:59 ID:djvWJu/40
>>386
そういう、自称評論家のコメントは読まない、聞かない方が
精神衛生上いいぞ。

俺は今やサッカー雑誌すら唾棄すべき存在になってしまった。
390名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 09:36:11 ID:7bwh/UYm0
>>389
でもまあ、選手名鑑ぐらいは買うだろ
391名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 09:38:11 ID:4OQvuEGc0
まぁロナウジーニョはアレなら宮本は止めれるだろうな
楽勝楽勝( ̄ー ̄)
392名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 09:41:00 ID:djvWJu/40
>>390
ああ、それは買うかな。
最近はスカパーの「〜祭り」とか、「〜特集」で、
解説が前面に出てくるのもうっとおしい。

ちょっと神経質になりすぎかなあ。
393名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 09:42:28 ID:sr1mq/Dl0
こぼれた球を蹴りこんだ人スゴイねぇ。倒れるまではキーパーを見てても一度は目を離して普通に自陣に戻ろうとしている。
なのに目の前に突然現れたボールをまったくロスなく反応してシュートしてる
394名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 09:44:42 ID:4zSwXy/V0
>>387

三冠の年だけオールドトラッフォードで観戦した事ある俺は勝ち組。
現在は大嫌いなチームになったが・・。

チェルシーの敗因は言わずもがなメインスポンサ(ry
395名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 09:48:20 ID:W9ai2tU4O
嫌いな解説の時は副音声にするけど、CLはそれが出来ないのが痛い
396名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 09:48:30 ID:f+o/gFbX0
>>394
リヨンは?

バルサにリーガで連勝してるアトレティコは起亜だし・・・

選手とスポンサーだと違うのかね・・・
397名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 09:57:02 ID:yxIyweqh0
AWAYゴール二倍なんかよりHOMEゴール二倍のほうが絶対おもしろいのに
なんでホームなのに不利な状況になるんだよ
398名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 09:59:33 ID:8hYJfKnmO
さて、今日もネドたんのふとももで抜くか
399名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 10:08:21 ID:4R5MW5n7O
>397

元から二倍などというルールはない。
400名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 10:11:31 ID:ciguLRl00
イケメンつえー
401名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 10:13:17 ID:0RAvPD8C0
>>385
 ァ    _, ,_ ァ,、
 ,、'` ( ゚∀゚) ,、'`
  '`  ( ⊃⊂)  '
402名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 10:18:50 ID:BCX0vthP0
403名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 10:22:34 ID:enjF3ddO0
158のパスワードなに?
404名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 10:23:00 ID:D6L4F8gp0
ユーベ好きなやつってひねくれものの天邪鬼が多そう
俺とか
405名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 10:24:19 ID:6npElAAf0
リアルタイムでバルサチェルシー見て、今再放送のユーべブレーメン見終わった
ユーべうぜーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
406名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 10:24:25 ID:3HhWnG5Z0
ブレーメンやっぱダメか。
ユーべの勝ち上がり方はなんかムカつくな。
407名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 10:27:04 ID:RqN1c9xT0
あ〜あ…
ひそかにバルサ−楽隊を楽しみにしてたのに…

同じ感想のやついない?
408名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 10:28:00 ID:7kq5/VEd0
ユーベのあの勝ち方は、ちょっと怖いな。
今大会の勝利の女神がついてるかもしれん…
409名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 10:28:34 ID:V8dth2OO0
グループリーグで差がはっきりしてたが
410名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 10:36:30 ID:VTiNp8tQ0
女神がついてるのはブレーメン(というかヴィーゼ)だと思ってたんだがなあ。
411名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 10:38:00 ID:mRkOfFhG0
>>158
イケメンすげーーーーーーーーーーーー
こんなにガツガツ行くこともあるんだな
イケメンかっこいいよイケメン
412名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 10:38:34 ID:shwNMXOz0
めざましテレビで結果を見たとき3−2とか4−4とか
えらく大味な試合をしてるんだなって思っていたけど
2試合合計の得点だったのか。
413名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 10:38:34 ID:xBpTWJAD0
>>373
具体的に言えよwwwwwwwww
414名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 10:40:01 ID:2ijy2MhP0
モウリーニョ、油様に解雇されちゃうんじゃない?
この負け方は不味いでしょ。
今頃油様は欧州版サカつくの発売を心待ちにしてるんだろうか。
415名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 10:41:45 ID:+7VlNBz30
当たり負けしてるテリーマンw
416名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 10:43:16 ID:oepvoJHs0
「ロナウジーニョなんか捨ててかかってこいよベネット!!」
417名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 10:44:57 ID:CmkeLF290
ユーべ悪運強過ぎ…
418名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 10:46:58 ID:d3Fn8MQz0
10日にスカパーで放送
楽しみだ
419名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 10:48:18 ID:xBpTWJAD0
テリーは散々だな
1stじゃPK見逃してもらったあげくオウンゴール献上、
2ndじゃイケメンに吹っ飛ばされた
420名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 10:48:41 ID:dAW/v38r0
チョン企業なんかスポンサーにつけるから法則が発動しちまったじゃねえかああああああああああああああああああああああああああああああああああ
421名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 10:50:56 ID:RQUzHBpG0
今日のモウリーニョの編集よかったw
あやつの素顔が垣間見えたよ。
あとバーニーとかカンプノウ来んなよ。
お前が行かなきゃいかんのはバーレーンでしょ!
422名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 10:51:58 ID:xBpTWJAD0
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/schedule/cl_sch_0603.html

インテルは40勝ぐらいするかな?
423名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 10:54:07 ID:t8xudPKYO
ユーベは残りそうな雰囲気あったろ。
424名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 10:54:41 ID:xTRcpQJG0
>>422
ワロタ
425名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 10:55:07 ID:uy69aPGx0
プジョルを小馬鹿にした仕草がこの人のすべてを表してるよなあ
マスコミとかの前では堂々としてても実際は小物
426名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 10:55:56 ID:+7VlNBz30
言い訳はモウーイイニョ
427名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 10:56:39 ID:7kq5/VEd0
>>422
どれ見ようか迷う。
428名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 10:59:41 ID:bmINSkSs0
>>422
ちょwwwwwwww
429名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 11:00:23 ID:DjAgMFTdO
要するにロナウジーニョは、イケメンで金持ちで
更にちんぽもでかいってこと?
430名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 11:01:06 ID:8hYJfKnmO
(;´Д`)ユーベ!ユーベ!ネドヴェドユーベ!悪運が強い?実力だよッ♪
431名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 11:02:18 ID:2x0FaVLx0



 サ ム ソ ン の せ い ?


432名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 11:06:13 ID:pSFQVe0R0
ライカールト「I don't feel more happy to win this game than another」
433::2006/03/08(水) 11:06:20 ID:a+rRVNE10
何気にレンジャーズがビジャと2試合とも引き分けてるのが凄い。
セルティックだったら勝ってたかも
434名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 11:14:18 ID:OwcLAKWyP
インテル vs アヤックスはずっとホームアンドアウェーをやるのかな。w
435名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 11:15:20 ID:RyZgUk640
チェルシー=モウリーニョ株大幅下落だな
本当に何もできなかった
一時期は世界一とも囁かれたのに
バルサはメッシに代わってラーションが入ったことで前線の起点が2つに増えたことが功を奏した
436名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 11:15:38 ID:uVGyNyD50
>>422
今日はミランvsバイエルンしかないんだなw
437名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 11:17:35 ID:wB8LOZqm0
長丁場になりそうだなw
438名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 11:19:37 ID:Cj9vHgUN0
モウリーニョも勝てなくなったら終わりだな
439名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 11:19:57 ID:YBwHjrsy0
モウリーニョの言い訳まだぁ〜?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
440名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 11:21:07 ID:zl3JBI/f0
http://www.timesonline.co.uk/article/0,,762-2075568,00.html

Asked if the better team won,
Mourinho said: “I don’t think so. We played against them four times in two seasons and
when it was 11 against 11 they never beat us. That’s the reality.
We still have not played two games with 11 against 11 and
we haven’t seen Barcelona win against us with 11 players.
We had a tough job after the first tie, which we lost under circumstances that were minimum strange.
For me, the turning point was the result at Stamford Bridge.”

モウリーニョによると、11対11では過去2年間バルサに負けていないから、
ベターなチームが勝ったとは言えないらしい。
441名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 11:22:19 ID:uy69aPGx0
ちょっとそれは無理のあるいい訳ですね
442名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 11:23:42 ID:IIcHsUOv0
最後のお情けPKでしか点の取れなかったチェルシーにはがっかりだな
443名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 11:24:15 ID:lTgfoXLWO
それに洗脳されるのがチェルヲタ
444名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 11:24:55 ID:FzBGQPjz0
ユベントスが勝てばそれでいい
445.:2006/03/08(水) 11:25:08 ID:d15xVMjHO
>>433
なら戦術などもいろいろかわってくるから 
数字だけ見て判断するなよ
446名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 11:25:48 ID:XTeyrNcE0
モウリーニョが淡白に見えたのはチェルシーに戦術の幅が少ないからでそ
いつもプレミアでは433で 試合の途中で3バックに代えたりすることはあっても
キックオフの時点で超攻撃的な布陣を敷くのはやったことがないチェルシーには無理
それは去年のブレーメンみたいになる可能性を秘めてる
てか圧倒的な力の差があったしライバルみたいな見方をしたのが良くなかったな
1STレグからめちゃくちゃ守備的にすればよかった
447名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 11:28:58 ID:X8gu2pVL0
どんでんがこのスレに居る気がしてならない
448名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 11:29:30 ID:D1e20u/m0
ウエーーーーーーーーーーーーーーーーーーイ!!
449名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 11:29:50 ID:MKuJZtfR0
イケメンのゴルよりエメルソンのゴルを何回も見てる。
マジ笑えるw
450名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 11:29:53 ID:6cSGS5s40
ブレーメンおしす
451名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 11:30:14 ID:8/4Qh3R90
1stLegに続き2ndLegまでも寝過ごしてしまうとは・・・orz
つーかみんな一旦寝てから起きてんの?
それとも寝てないの?
452名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 11:31:29 ID:fIAfeNQr0
おーっと、テリーくんふっとばされた!
453名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 11:32:35 ID:YBwHjrsy0
  ドッカン
          ドッカン
                  ☆ゴガギーン
        .______
.        |    |    |
     ∩∩  |  S  | B  |  ∩∩
     | | | |  |    |    |  | | | |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (  ,,)  |     |    | (・x・ )< おらっ!通訳出てこい
   /  つ━━"....ロ|ロ   . | l   |U \___________
 〜(  /   |    |    |⊂_ |〜
   し'∪  └──┴──┘  ∪
454名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 11:33:43 ID:c3xkwq/20
バルサの動画まだですか?
455名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 11:34:00 ID:6cSGS5s40
>>451
うちの上司は起きっぱなしでめちゃくちゃ眠たそうにしてるな
俺は下っ端だから早めに帰れるて先に寝て途中で起きてるけど。
456名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 11:34:07 ID:lTgfoXLWO
>>451
早寝早起き
457八百長撲滅に力を貸して!!:2006/03/08(水) 11:35:13 ID:NGpWATFB0
■海外サッカー八百長(疑惑)多発が日本のサッカー人気低下の大きな原因!!
ドイツサッカーの八百長スキャンダル
http://www.worldtimes.co.jp/news/world/kiji/050203-084631.html
ロシアがW杯予選で八百長操作
http://www.divinanet.com/news/20050824110033.htm
ベトナムサッカーエースを逮捕!!八百長加担http://www.asahi.com/sports/fb/TKY200512270220.html
HSV巻き込みドイツサッカー八百長スキャンダル泥沼化
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200502/st2005020204.html
ベルギーサッカー八百長7試合の怪
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20060207-00000008-spnavi-spo.html
韓国サッカーKリーグで八百長
http://www.sankei.co.jp/databox/Wcup/html/9807/0722_04.html

※海外サッカーの八百長は日本代表やJリーグの人気低下につながっています。
これ以上サッカー=八百長というイメージを広げないためにも、サカファンの
皆さんの力が必要です。この八百長サッカーはサッカー界最大の問題です。
この八百長問題の蓋をすることは良くありません!!八百長を撲滅することが
更なるサッカー界の発展です。でも八百長問題をないがしろにすると、更に
サッカー人気が下がると思います。八百長を皆で撲滅しましょう!!
458名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 11:36:20 ID:8/4Qh3R90
>>456
エラいねぇ・・・
459名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 11:37:23 ID:X8gu2pVL0
>>453
一瞬サントスの事かと思ってしまた
460名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 11:43:06 ID:GEXeNvox0
チェルシー何か取り憑かれとるな。
プレミアで無敵、CLは獲得できないって感じが。
461名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 11:43:20 ID:hECeefOi0
>>447
阪神の岡田の事かー!
462名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 11:43:44 ID:gFDq+f7c0
>>460
無敗優勝してたあたりのアーセナルもそうだったな
463名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 11:46:06 ID:GEXeNvox0
>>462
もあるけど、今回は初戦、H、早い時間にいきなり一発レッドで退場ってところが・・。
464名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 11:47:03 ID:7ICowZ3x0
ランパードが大嫌いだったから、吉報だ
465名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 11:51:32 ID:76NUwzjS0
レンジャーズは絶好のカードだったのにチャンスをつかめなかったか。
466名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 11:51:35 ID:QhEtEwSy0
しかしまあ組み分けどうにかならんかったんかね
どうでもいいクラブ同士の試合が多すぎるわ
467名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 11:53:37 ID:S9YKkJan0
妄想しすぎだなチェルシーは。金をかければ勝てると本気で信じてやがる。
狸の皮算用ってやつだな。おまけにあの監督のビッグマウス。謙虚さが欠
如している。監督としての能力以前に人として問題ありすぎなんだよwww
あんな指揮官では、ロッベンら若手選手の人格形成にも支障をきたすだろうし、
ワールドカップで活躍した後に新加入するであろう選手たちにも碌な影響を与えない。
レアル・マドリーとは違う意味で糞だな。負けて当然プギャーwwwwwwwwww
468名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 11:54:07 ID:hECeefOi0
>>465
それは、チャンスをモノに出来なかった。
っていうんだよ
469名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 11:54:27 ID:uy69aPGx0
少なくともロッベンとクレスポだけは移籍したほうがいいな
470名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 11:59:32 ID:+77JWmec0
つーかロナウジーニョのゴールってファールじゃね?
思い切り体当たりしてるじゃん。
471名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 12:00:33 ID:RLK2neSd0
日向君のドリブル突破ってあんな感じなのかね
472名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 12:01:46 ID:cK9vuZ6N0
まあ、ユーべが優勝かな。
473名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 12:02:23 ID:ciguLRl00
当たりに来たから体で弾き返しただけでしょ
474名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 12:03:45 ID:9zTzwnyP0
日本テレビ的にはバルサに優勝してほしいだろうね。
475名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 12:06:41 ID:pUsMoe5A0
>>467ネコ大好き
476名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 12:10:21 ID:oxZEShwL0
>>460
それはプレミアのレベルが低いだけなのでは
477名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 12:11:25 ID:dFCyAJ0nO
予想通りのユーベのスコアだwwww
試合巧者だよなぁ。
478名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 12:12:18 ID:S09zl5y80
>>477

ちょっwww
動画見ろw
479名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 12:13:09 ID:S09zl5y80
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/schedule/cl_sch_0603.html

2006年3月8日/決勝トーナメント1回戦 

ACミラン(イタリア) 20:45 バイエルン(ドイツ)

アーセナル(イングランド) 20:45 Rマドリード(スペイン)

リバプール(イングランド) 20:45 ベンフィカ(ポルトガル)

リヨン(フランス) 20:45 PSV(オランダ)

2006年3月14日/ 

インテル(イタリア) 20:45 アヤックス(オランダ)

インテル(イタリア) 20:45 アヤックス(オランダ)

インテル(イタリア) 20:45 アヤックス(オランダ)

インテル(イタリア) 20:45 アヤックス(オランダ)

インテル(イタリア) 20:45 アヤックス(オランダ)

インテル(イタリア) 20:45 アヤックス(オランダ)
480名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 12:13:38 ID:ciguLRl00
あのミスすら計算に入れた試合運びとは恐れ入るぜ
481名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 12:13:38 ID:uNVccWWu0
たしかにプレミアはユナイテッドがトレブルして以来、CL優勝がないな。
決勝行ったのもその時だけか。
482名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 12:14:10 ID:Cgfs5dctO
>>467
文章と縦読みの内容が一緒かよwwww
483 :2006/03/08(水) 12:15:01 ID:II2HWHFT0
>>482
ネコ大好き





こういうことか(w
484名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 12:15:15 ID:pSFQVe0R0
485名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 12:15:54 ID:pUsMoe5A0
>>481
もしかして今年生まれてきたおこちゃまですか。
486名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 12:16:37 ID:p9mxTf9y0
バルサーチェルシーがどうにも面白くないので野球の米ー墨見てた。
こちらも点が入りそうになくて、ユーベ−ブレーメン戦にチャンネル変えると
もう85分過ぎ。あああ、今年はもう無理だな、と思ってぼんやり画面を眺め
ていると・・・・・・ワロス
487名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 12:17:28 ID:6glq+S/r0
ドイツW杯 1次リーグ最終戦 ブラジルx日本

後半10分、1-0 でブラジルリード

安西先生「少し早いがあとがない、勝負をかけます」
安西先生「イケメン君がドリブルできたら、
中村君、中田君、稲本君、小野君 でプレッシャーをかける」
中田「ええ!、それじゃ、他の選手がフリーになっちゃいますよ」
安西先生「うん」
中田「うんって」
安西先生「それだけの価値がある、あのイケメン君には。キラ☆」
安西先生「そして、カズ、君がいなくてはこの作戦は成功しない」
488名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 12:19:27 ID:Cgfs5dctO
>>481
がブレイクする予定のスレはここですか?
489名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 12:20:47 ID:+7VlNBz30
最後のPKはモウリーニョに文句言わせないための
おまけだな
点差以上にバルサが圧倒してた
490名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 12:22:18 ID:LKsvpLDB0
>>481
去年はミラン優勝だしな
491名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 12:22:41 ID:A4AIg1F50
バルサは好きだが越後うぜえ
ヒロミなら大喜びしても笑えるのに
492名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 12:27:50 ID:6XjiuUbx0
世界クラブ選手権がいかに威厳がない大会か良くわかった
493名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 12:31:14 ID:gbfzm5TV0
>>481
お前あれか?前半3-0になって自殺したリバポサポか?
494名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 12:38:53 ID:ivyiOdiU0

         巛ミヾヾ  \
       /   ミ     ヽ
       f,    ミ       }
     ┏v'┳_━━━ r、    |
     yバノ゙’' ̄ '''  } }゙    }
     ‘ーj`'    :  //   /
      L_ヽ  i  V   /
     ("  ` !      _/
      \ _,. -‐ '  ̄  !_
      /|~   /  ̄    \

    ヒッシ・ダナー [Hissy Danner]
     (1901〜1997 イギリス)
495名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 12:40:59 ID:ivyiOdiU0



       _,,-'' ̄ ̄`-、
       /        \
      ,/           \
     /   ―  ―     ヽ
    lヽ  - 、 ! , _     |
    |r――-、_⊥ ,――'-、 |,-,
    |::::::::::::::::/ |ヽ:::::::::::::::|-|'イ!|
     ト、__,,/:  |: `、__,,/ ,|ソ/
     .|    、_ j| _,、     ,|-'
     |   /lll||||||||||l`、   ,|
     `i ,|||' ̄= ̄`|||、 / ト、
     「|ヽ|ll||||||||||||||||| /i |::::\
    /:::::\`!!||||||||||||!!'   |::::::::\
   /::::::::::::::`ー-、.._ i     |::::::::::::::\
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`ー-、. |::::::::::

 ハンツキー・ロムッテロ[Handski Romtteroo]
      (1955〜 アメリカ)
496名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 12:42:55 ID:9zTzwnyP0
俺、4年間ロムってて先日、
「半年ロムってろ」
と言われました。
497名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 12:43:19 ID:7THZPY/g0
>>495
ロブ・ハルフォードじゃねーかよ
498名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 12:45:23 ID:6ZK3cMNJ0
>>495
目からなんかでてるよ
499名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 12:47:23 ID:ON+D6jzk0
半月でいいのかよ
500名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 12:52:09 ID:N7ZnAfpP0
バルサもイタリア的なサッカーができるんだな。
しかも待ち受けるんじゃなくポゼッションしつつ隙あらばどうにかしちゃおうって感じの。
試合は糞つまらんかったが、圧倒的有利な状況でバランス崩して攻めたら馬鹿でしょ。
で思惑通り先取点を獲る。
金の無駄遣い軍団には圧勝したけどミラン、ユーベに通用するかなって思ってたけど大丈夫そうやね。
501名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 12:52:11 ID:FHVsL+PVO
>>446
CL取ったときのポルトみたいなサッカーは出来ないのかね?
502名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 12:52:45 ID:pSFQVe0R0
メッシが前半交代したのにこの様かよ
503名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 12:54:17 ID:A4AIg1F50
ユーべは相変わらず糞サッカーだな
504名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 13:01:41 ID:k8d6sxdr0
イケメンが手で倒したのってファールにならないの?
505名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 13:03:03 ID:vzZiBhN80
ところで上のほうでメッシ負傷6ヶ月ってカキコあったけど本当かよ。
最近のクロアチアXアルヘン戦で虜にさせられたのに。
506名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 13:03:54 ID:KRr+f5Qn0
何気にかっこいい名前だなw
507名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 13:04:09 ID:A4AIg1F50
嘘だろ
自分で歩いてた
508名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 13:05:34 ID:WDptE5Mb0
チャンピオンズリーグのアーセナル戦の際、ロナウドはロッカールーム内でグティを蹴ってけがを負わせたとのことだ。
ロナウドがアトレティコとのダービーマッチのメンバーから外されたのはこれが原因らしい。
同紙によれば、ロナウドはグティにつかみ掛かり、2人は激しい言葉をぶつけ合った後、すぐに手や足を出してきたようだ。
けがの程度はかなりのものだったようで、結局グティはリーガ・エスパニョーラのマジョルカ戦を欠場し、コートジボワール戦でのスペイン代表招集も辞退せざるを得なくなった。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20060308-00000014-spnavi-spo.html

509名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 13:05:44 ID:khE+R7wQ0
滅私は軽傷だろ
510名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 13:14:54 ID:ziV0q9RDO
チェルシーおわた・・・・(´д`)
511名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 13:15:49 ID:A4AIg1F50
まあデルオルノのせいだな
512名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 13:22:06 ID:WcIM4TGJ0
エッシェンとデルオルノいたらわからなかったかも
試合見てないけどな

ミランガンバレ
513名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 13:36:32 ID:D1e20u/m0
日本人はまだかね
514名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 13:40:34 ID:x9jRtWmz0
マジな話今日のバルサとチェルシーの試合面白かったか?俺は全然面白くなかった。
515名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 13:41:20 ID:A4AIg1F50
ユーべブレーメンは結構面白かったぞ
まあ緊張感の差だな
516名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 13:49:10 ID:v3IeJMop0
チェルシーがポゼッションしなきゃ
ならないスコア状況では、つまらなくて
当然では?おれは見てないが。


517名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 13:50:33 ID:k/d/f0Yt0
構って爺のクライフは今度はバルサにブラジル人が多すぎるって言いそうだな
518名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 13:54:46 ID:hZ5T8+YA0
エッシェンがいたら・・・
ホームで2失点が全てだな
逆だったら去年みたいに打ち合いになってただろうに
519名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 13:57:12 ID:EScO3L1Q0
「バルセロナには4年間(通訳として)いたが、わたしはポルトガル人。ベンフィカを応援する」
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20060308-00000013-kyodo_sp-spo.html
520名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 14:03:33 ID:4snEXTau0
メッシの怪我の具合は??
521名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 14:07:51 ID:X6hRIJ7j0
ほんとチェルシー弱かったな
バルサがめちゃくちゃ強かったというわけではなく
ただ単にチェルシーが弱かった
プレミアリーグのレベルはほんと低いわ
522名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 14:09:33 ID:T38JZWx8O
ユーベとブレーメンは面白かった
523名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 14:10:00 ID:ICcQcLKC0
プレミアシップは独走だし、FA、カーリングカップは敗退したし、チェルシーの今シーズンは終わった感がある
524名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 14:13:24 ID:cFDjWxPXO
>>522
ヴィーゼのことかーーーー!!!!
525名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 14:13:43 ID:xBpTWJAD0
プレミア見ないからよくわからんのだが、
プレミアは上位と中堅以下の差がかなり大きいんじゃまいか

とてもバルセロナとは勝負になってなかったぞ
526名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 14:16:04 ID:KRr+f5Qn0
>>512>>518
個人的な見解だとエッシェンがいたくらいじゃどうにもならない位力の差があったように思う。
特に今日の試合のバルサは手抜きに近いぐらい余裕をもってプレーしながら実質勝ったわけだし
あと、デルオルノはいても逆に穴になったんじゃないw
527名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 14:17:38 ID:R9D+C/x00
てかプレミアはレベル低いでしょ・・・。
ただ単にロングボール放りこんでフィジカル対決してるだけ。
明らかにリーガ・エスパニョーラのほうが上。
去年CL制したリバプールもベニテスがスペイン人補強したから
だしな。
しかしモウリーニョは言い訳がましくてキモいな。
528名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 14:18:59 ID:xBpTWJAD0
モウリーニョ、第2戦後もデル・オルノの退場を語る - livedoor スポーツ
http://sports.livedoor.com/marca/spain/detail?id=3487990

モウリーニョ、第2戦後もデル・オルノの退場を語る

チャンピオンズリーグからの敗退が決定したチェルシーのジョゼ・モウリーニョ監督は、
7日のCL決勝トーナメント1回戦の第2戦のバルサ戦後「チェルシーが敗退した原因は
第1戦のデル・オルノの退場だった」と語った。

モウリーニョ監督は「昨季と今季を合わせてバルサとは4試合戦ったが、
11人対11人のゲームであればバルサは我々に勝てなかった。
それにこのようなホーム&アウェーでの2試合勝負の場合、些細なことが勝敗を決する。
第1戦でデル・オルノが退場になっていなければ……」とコメントした。

また同監督は「バルサは通常よりも激しいプレッシャーをかけてきていたが、
それでも我々はゴールを奪うことを考えプレーできた」と試合を振り返り、
最後に「(CLからの)敗退が決まった我々は、これから国内のリーグに集中するだけだ」と語っている。

マルカ(2006年3月8日 11:28)
529名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 14:19:19 ID:D6L4F8gp0
実際の強さは
セリエ>リーガ>プレミア
こんなもんか
530名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 14:21:45 ID:vdg6DuI90
ユベントスの試合人はいってないね。。。
バルセロナのほうはすごい盛り上がりですな。
531名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 14:23:35 ID:2jDGfqnl0
楽隊のキーパーは最後の最後で金で転んだ
532名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 14:26:08 ID:iQx+Fc2s0
>>530
ユーベはあと十年以内には小さいスタジアムが出来るから
それまでガマンガマン
533名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 14:30:21 ID:CqCEpl0v0
>>514
プレミア観てる奴なら、思いどおりに攻撃出来ないチェルシーを観て楽しめたかも。
「ザルセロナ」とか「なんちゃってカテナチオ」などと嘲笑された事のあるバルサオタは
万感の思いを込めて観たんじゃねぇの。

俺も面白くは無かったが。
534名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 14:30:58 ID:TRQdg/VL0
なんでユーベの試合ガラガラだったんだろうな・・・
マジでセリエやばいの??
535名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 14:31:10 ID:vdg6DuI90
>>532
たまーに試合みる程度なんだけど
ユベントスは横国でやるマリノスみたいな感じなのかな??
入ってないようで人数的にはそれなりに入ってたんかな
536名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 14:32:34 ID:ciguLRl00
ピッチと客席の間が広すぎて入ってない様に見えるってのもあるかな
537名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 14:34:08 ID:A4AIg1F50
>>530
俺は逆にあんなに客入ってるのにビビったw
声援すげー
538名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 14:37:35 ID:MKuJZtfR0
ユーベはスタジアムへのアクセスが悪いのと、
地元人がユーベよりトリノが好きだからという話だな。
それでも2〜3万人くらいは毎試合入ってるっぽい。
539名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 14:38:01 ID:vdg6DuI90
>>537
いつもはもっとやばいのか@@
540名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 14:40:53 ID:A4AIg1F50
>>539
セリエのデッレアルピは見た感じ数年前の万博くらいだぞ
どう見ても首位のチームじゃない、マジヤバ
541名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 14:41:21 ID:zbMC/X6UO
>>527
ん?CLのリバプールのヒッキーサッカーはプレミアの中でも一番ツマランが。
去年とかチェルシー相手にもひきこもってたし。
542名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 14:44:02 ID:k/d/f0Yt0
ベンゲルがレアルを倒してベスト4まで行けたら面白そうだよな
543名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 14:49:08 ID:hZ5T8+YA0
CLの結果次第で来シーズンの海外厨、ニワカのトレンドが決まるんだよな
544名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 14:50:17 ID:iQx+Fc2s0
>>535
まあそんな感じかな。あとは538の情報通り。
イタリアでのユーベは、セリエのヒール役みたいに思ってる人が
多いしね。
545名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 14:51:26 ID:kbgOX8U60
ユーベにホームはないよ。敵チームよりユーベの方が芝でこけてるからね
546名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 14:55:43 ID:fchEPbT20
>>214
すーぱーさぶっ! を思い出したw
547名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 14:55:49 ID:bqnzpeH50
明日の試合に期待しよ
548:2006/03/08(水) 15:03:01 ID:VSP7wjB4O
ウリエ先生時代のリバポ知らない人ばかりみたいですね
549名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 15:07:06 ID:xBpTWJAD0
>>548
知ってても語りたくない
550名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 15:07:15 ID:Cj9vHgUN0
>>528
なんて女々しい男なんだろう
551名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 15:10:19 ID:yaVLdzRMO
イケメンすげぇな…。
552名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 15:41:41 ID:aoueez2a0
>>221
寺ワロスwwwwwww
553名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 16:26:02 ID:TyV64oRJ0
ブレーメンGKwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
554名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 16:37:33 ID:fchEPbT20
>>538
つまり

大宮=ユーベ
浦和=トリノ

みたいなもんか
555名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 16:41:24 ID:rAeQWpHJ0
>>554
強さが比例してない
556名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 17:06:58 ID:R9D+C/x00
>>541
いやいや俺もベニテスサッカーが引きこもりで
つまらないのはよく知ってるよ。
ベニテス率いるバレンシアもそうだったしね。
ただ放り込みはほかのプレミアのやつにくらべたら少ない。
基本的にはショートパス。
プレミアの選手はテクニックがないから足元にボールが収まりにくい。
さらにチェルシーみるとわかるが他リーグだと完全ファールの凶悪タックル
を平然とやる。でCLでそれをやるとレッドとかもらってそれがおかしい
と難癖つけるモウリーニョ・・・。
俺はバルサファンじゃないしむしろマドリディスタだから敵なのだが
モウリーニョは言い訳がましくて嫌い。
というか俺的にはリーガ>セリエ>プレミア
だと思うぞ。
まぁこの辺は主観が入るから人によって意見違うのは当然か。
557名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 17:14:03 ID:LlnsroH00
ユーベは次はインテルかアヤックス?
558名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 17:22:12 ID:Fc403e0X0
ロナウジーニョやりたい放題だっったなwww
559名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 17:26:28 ID:YOzpxu+Q0
チェルシーが消えてくれて最高だな
ニワカチェルサポうざかったからね
次ぎにユーベが消えてくれたら言うこと無し
まあヤオが発動しない限り弱いから次ぎ消えると思うけどね
560名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 17:30:20 ID:lTgfoXLWO
試合終了後にロナウジーニョと握手を交わしてたランパードのすがすがしい笑顔を見て
チェルシースレに突撃するのを止めた
561名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 17:31:26 ID:+yOM4g6N0
>>557
対戦相手は金曜日に抽選で決まる
562名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 17:40:37 ID:scB/NjXb0
「ヴィーゼ君。君はまだ南君には及ばない。
 今、ここでベスト8に行くと言う。それは逃げではないかね。」
563名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 17:46:57 ID:N7ZnAfpP0
残り時間少なくなって中澤、ユサンチョルを前線にあげる岡田みたいな采配したモウリーニョには失望した。
この程度の器だったのかと。
まあ去年の第2戦での奇襲作戦対策ほどこされてからは、バルサに対してほとんど打つ手なしなんだよな。
564名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 17:47:15 ID:O4/peYCj0
これでまたバルサ対ユベントスとかになったら・・・
565発狂 ◆lF6qFjO9T6 :2006/03/08(水) 17:48:20 ID:uGzIn+6X0 BE:145493069-
でもユーベのほうが因縁とかそういうの背負わなくていいから
気持ち的には楽そう

クラシコにもしなれば3戦連続クラシコ・・
566名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 17:49:42 ID:O4/peYCj0
バルサ対リバプールになったらモウリーニョはバルサを応援するのだろうか
567 :2006/03/08(水) 17:49:57 ID:ExTkpVt90
>>556
お前マドリーに住んでんの?てか、そういうの流行り?
568名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 17:54:01 ID:9/mdep8Y0
         __ __ __ __ __ ___
        ,_'-_'-_'-_',_'-,_'-_,''.l    __,..,_
       ,.'-,_'-,_'-,_'-,_'-_,','_l'.|   _,_',ニ,ニ'-,
      .| ̄|_|_|_|  |,!'_l'.l  ,_'.l__l__l,_'_,l'l
    ,-_-| ̄| l-j    | ̄|.l .|'j  |__l__l__l__l.j'.l
  ,--,'-'., -| ̄|'l".    | ̄|'l ̄  .|__|__|__|__i,i'
 | ̄| ̄| ̄| ̄|'j     | ̄|'j    '-l__l__l,'-'
   ̄. ̄  ̄. ̄       ̄
  ↑
海外のサイト見ることないけど今日のブレーメンとかこういうAAで表現しないのかな
569名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 17:58:31 ID:Nrt2tvRV0
>>556>>556>>556>>556>>556

マドリディスタ(笑)
570名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 18:01:43 ID:szeS+WPU0
ユーベ対ブレーメンは
1st legも含めてCL史上に残る名勝負だったな。
ブレーメンに拍手。
ユーベは03-04のポルトみたいに勢いに乗りそう。
571名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 18:08:48 ID:+7bXDaad0
チェルスキーは監督がアレだけど、選手は実直でさわやかなヤシが多そうな気がする。
ランパードやジョー・コール、ドログバ、ロッペン、チェフなど、ほんとにいい奴なんだよね。
572名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 18:11:48 ID:xbES5SIIO
かっこいいじゃないモウリーニョ
女作りまくりの人よかいいですよ
573名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 18:14:06 ID:szeS+WPU0
ロッベンはカッカしすぎであまりさわやかじゃない様な
ドログバやイングランド勢、ダフはかなりさわやか
574名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 18:23:59 ID:R9D+C/x00
>>567>>569
は?
別にマドリーにすんでなくてもレアルファンは
マドリディスタといいますが??
無知なのですか?
575名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 18:28:20 ID:Cwzooimm0
バルサは次で負ける!!
576名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 18:38:15 ID:j1BDsedl0
ユーベ音楽隊が最高にオモろかった

アッパーな薬やってそうなユーベ選手の異常なハイテンションに、
華麗なパスワークでどんどん攻め込む音楽隊にヌルヌルのミクー。

2点ビハインドって普通はユーベみたいなバーサクモードに入るもんなのに、
チェルシーのやる気の無さはなんだよあれ。がっかりだよ。
577名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 18:39:08 ID:jh8w8+Bb0
音楽隊惜しかったな
578名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 18:39:40 ID:cK9vuZ6N0
     アーセナル1−2レアルマドリード

35分 アンリ 
              67分ベッカム
              79分S・ラモス
579名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 18:41:53 ID:jh8w8+Bb0
ミランバイエルンは2-1でミランと予想
580名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 18:43:45 ID:UFYRUTnQ0
リーゼなにやってんだ
581名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 18:43:59 ID:UPAo+OYlO
モウリーニョは偉いよ。批判の矛先を全部自分に向ける為に、わざと見苦しい事言うんだから。
1stレグのデルオルノだって、放っておいたらデルオルノがチェルシーサポに叩かれる。
監督がああいった態度を取る事で、デルオルノを始め、チーム全体がモチベーションを高められる訳だ。
昨シーズンの優勝した時の、テリーがメール送った話とか聞くと、本当に選手から信頼されてる監督なんだな、と思う。
582名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 18:44:04 ID:/jjlpS/J0
ユベントスのオフサイド16ってなんだよw
583名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 18:46:27 ID:NrVdJQa50
バルサはロナウジーニョが欠けるとかなり痛いな
584名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 18:48:51 ID:j1BDsedl0
>>582
その16個全てがオンサイドで取ってもおかしくないぐらい5cm単位の攻防だったんだって。
ESPNの海外実況だとリプレイみて「OH !オンサイド」って連発してたし。

それぐらい1点に執着するユーベの気迫も
ライン上げて果敢に攻める音楽隊も凄かった。

ネドヴェドなんて鬼神だったよ。
大会ベストゲームはもうこの試合で決まりだと思う。
585発狂 ◆lF6qFjO9T6 :2006/03/08(水) 18:49:11 ID:uGzIn+6X0 BE:172435788-
そら最高の選手だもんな・・・
どのチームにいたとしてもロナウジーニョが抜けると痛いだろうなぁ・・・
メッシはどうなんだろう怪我
586発狂 ◆lF6qFjO9T6 :2006/03/08(水) 18:51:49 ID:uGzIn+6X0 BE:21554742-
ビジャレアルとベティスって明暗くっきりだな・・
ベティス、オリベイラがいないのはいたいのかなやっぱり
バルサとのあれで拍手しなけりゃ不幸がなかったような・・
587名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 18:52:23 ID:R9D+C/x00
>581
そういう見方もできるけど、じゃあピッチをあれだけぐちゃぐちゃに
したのはどういうつもりだ・・・。
勝つためとはいえいくらなんでも非紳士的過ぎるとは思わないのかな。
588名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 18:52:25 ID:ORyOZzMK0
>>569
自分の恥さらしして愉快だなw
次回からは自爆しないようにね。
589名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 18:54:06 ID:wvXAPUUN0
俺はレアルに住んでるけど
何の関係もない日本在住の日本人がマドリディスタと自称してるかと思うと
あまりにも恥ずかしすぎる
590名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 18:54:13 ID:FsO6eHa+0
おまいらって


なんでそんなにバルサ好きなの?
本当に不思議なんだが
591名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 18:56:38 ID:1hFGXCNf0
>>590
100周年のユニに惚れて早6年w
592発狂 ◆lF6qFjO9T6 :2006/03/08(水) 18:59:58 ID:uGzIn+6X0 BE:53886645-
>>590
20002年のワールドカップでサッカーにはまってしまった
ミーハーでニワカで日本人らしくて良い自画自賛
wowowがもっとちゃんとしたらもっと好きだと思う
593名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 19:02:46 ID:NAuB9P+10
>>592
Jは見ないの?
594発狂 ◆lF6qFjO9T6 :2006/03/08(水) 19:06:24 ID:uGzIn+6X0 BE:16166423-
>>593
中継があるときは見れるだけみてる
595名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 19:10:45 ID:R9D+C/x00
>>589
ペレスは「世界中のマドリディスタ」といってますよ。
じゃあ何どんなにレアル・マドリーがすきでも現地人以外マドリディスタと
いってはいけないのですか?
というかそんなとこにつっかからなくてもいいんじゃない?
同じレアル・マドリーのファンなら呼び方云々じゃなくて一緒に
応援すればいいとおもうけど・・・。

実際wowowでレアル・マドリーの試合は全部みてるし、
ほかのリーガの試合も含めると年間120試合以上は見てると思うし。
596 :2006/03/08(水) 19:11:25 ID:ExTkpVt90
>>588
マドリディスタって君、鏡見て10回

『俺はマドリディスタ』って唱えてみな

猿顔の亜細亜人がそこに立ってるから
597名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 19:12:21 ID:NAuB9P+10
>>594
Jではどこが好きなの?
598名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 19:12:53 ID:1hFGXCNf0
サポの選民意識がJの人気上昇を妨げてる
599発狂 ◆lF6qFjO9T6 :2006/03/08(水) 19:14:09 ID:uGzIn+6X0 BE:150881478-
>>597
藤田とか高原とかいたときのジュビロ磐田とか、パスが綺麗だったから好きだったような・・・
最近は・・・あの巻のいるチーム?数が多くてわからん・・
600名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 19:16:07 ID:NAuB9P+10
>>599
そんな認識かw
スタジアムに足運べなくて悔しいーとかないの?
海外じゃなかなかいけないだろうし
601発狂 ◆lF6qFjO9T6 :2006/03/08(水) 19:17:08 ID:uGzIn+6X0
>>600
だって地元神戸は・・・・あれだもん・・・
wowowのクラシコ観戦ツアー行こうかな
602発狂 ◆lF6qFjO9T6 :2006/03/08(水) 19:17:40 ID:uGzIn+6X0
白組負けてくれないかな〜
603名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 19:19:10 ID:3LdfIu+e0
UEFAの陰謀 バルサ対ユーベ決定!!
604名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 19:20:04 ID:Cgfs5dctO
Jリーグか始まる前にJFL選抜対FCパルセロナの試合を観にいった漏れが来ましたよ。
ラウドルップやクーマンみて感動しますた。ちなみに若き日のモネールもJFL選抜にいた。
605名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 19:20:23 ID:NAuB9P+10
そうか地元は神戸かwww
厳しいな

生で見るとテレビ観戦が物足りなくなるんだよね
俺も一度でいいからクラシコみたいわ
606名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 19:21:01 ID:NAuB9P+10
このあとまた抽選だっけ?
607名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 19:21:24 ID:1qWWkk/a0
>>153
チェルシーファン=アニヲタが判明
608名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 19:21:41 ID:6ZK3cMNJ0
>>592
20002年には過去の2ちゃんに書き込みできるのか。
すげえな、技術の進歩ってやつは
609発狂 ◆lF6qFjO9T6 :2006/03/08(水) 19:23:08 ID:uGzIn+6X0 BE:32332234-
>>608
たっはー\(^o^)/

しかしモウリーニョ、まだうだうだ言ってるの
デルオルノがどうだとか。バカでしょ・・
610名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 19:23:39 ID:1qWWkk/a0
ファイナルで同国対決になると非常にしらけるから
準々決勝のドローは操作で同国対決になる可能性が高いよ。
611名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 19:25:45 ID:NAuB9P+10
ロナウジーニョ見てると結局フィジカルなんだなって気がしてくるよ
612604:2006/03/08(水) 19:26:17 ID:Cgfs5dctO
げ!パルセロナだってorz
テラハズカシス・・・死のう
613名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 19:26:42 ID:22x3mHxO0
ブレーメンってGL見る限りそんなに凄いとも思わなかったけどな
614名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 19:59:14 ID:R9D+C/x00
いやいやロナウジーニョはテクニックも半端じゃないでしょ。
別にフィジカルなくたっていい選手たくさんいる。
ロビーニョやメッシー、ラウール、バレロン、エトー等など。
フィジカルあるに越したことはないと思うけど、ロナウジーニョの
場合はフィジカル、テクニック、スピート、創造性、パス精度などを
最高レベルで備えてるだけ。
615名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 20:01:05 ID:y5V33HUP0
>>613
ウディネーゼが、こけたからな
616名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 20:02:18 ID:YfOHsNNS0
ペレ、マラドーナ、全盛期ロナウドを超えたかもな
617キル・オール・ヒッピーズ ◆KILLR/63aI :2006/03/08(水) 20:14:18 ID:BJmPmlTu0
音楽隊カワイソス
618 :2006/03/08(水) 20:17:34 ID:ExTkpVt90
>>616
子供さんですか?
619名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 21:10:01 ID:t4MEwxYMO
野暮な質問かもしれないのですがロナウジーニョはマラドーナを超えましたか?30代以上のサカオタ教えてください。
620 :2006/03/08(水) 21:15:49 ID:II2HWHFT0
>>619
今年CL,リーグW杯優勝で越える予定
621名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 21:21:58 ID:j1BDsedl0
>>619
海サカの玄人筋では
「ロナウジーニョはフィジカルに依存していてサッカーが下手くそ」で結論が出ている。

あのポコポコ音がしそうなドリブルみて、マラ世代の人がみんな爆笑している。
ジダン、メッシのほうが100倍凄いよ。
622名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 21:26:19 ID:QCTFHdZs0
>>604

このころに,JFLはねえよ,庭かファン目!!
1990.7/27(広島県営)1-1 FCバルセロナ(スペイン) JALカップサッカー90
GKアベリヤ(本田)、DF田中真二(日産)[浅岡朝泰(読売)]、
梶野智幸(ヤンマー)[八木裕二(東芝)]、勝矢寿延(本田)、
モネール(全日空)、MF境田雅章(日産)、木村和司(日産)[三浦泰年(読売)]、
マルコス(ヤンマー)、ホルヘ(全日空)[松橋力蔵(日産)]、FWレナト(日産)[水沼貴史(日産)]、
柱谷幸一(日産)=1[沢入重雄(トヨタ)]

1990.7/29(駒場)2-4 FCバルセロナ(スペイン) JALカップサッカー90
GKアベリヤ(本田)[伊藤裕二(ヤンマー)]、DF梶野智幸(ヤンマー)[八木裕二(東芝)]、
モネール(全日空)[浅岡朝泰(読売)]、勝矢寿延(本田)、田中真二(日産)、MF境田雅章(日産)、
マルコス(ヤンマー)[三浦泰年(読売)]、木村和司(日産)、ホルヘ(全日空)[松橋力蔵(日産)]、
FWレナト(日産)=1[水沼貴史(日産)]、柱谷幸一(日産)=1[沢入重雄(トヨタ)]
623名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 21:27:29 ID:9zTzwnyP0
海サカの玄人筋(笑)
624名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 21:29:24 ID:NAuB9P+10
>>621
言ってる意味は分かるな
確かにフィジカルに頼りすぎてると思う
サッカーが下手だとは思わないけど
625名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 21:30:22 ID:lC3Da+Ht0
>>621
それをひっくるめて「サッカーが上手い」となると思うんですが。
せめて「実はテクニックがいまいち」くらいにしてよ
それもどうかと思うが。

こうですか玄人の意見はわかりません
626名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 21:31:52 ID:aU6jm1TW0
マスター・キー
627名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 21:32:09 ID:1MQKI7Kf0
玄人ぶるやつって多数意見を排除したがるんだよな
純粋な目で観てイケメンはうまいし凄いと思う
628名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 21:33:10 ID:YfOHsNNS0
歴代1位はペレで不動、あとはマラドーナとロナウドとジーニョの三つ巴
629名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 21:40:01 ID:LBcz9U210
>>591
たったの6年かよ、俺は13年だww
クライフマンセー
630名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 21:46:43 ID:E2Myn3DI0
海外レベルのサッカーを見慣れて目の肥えた日本人から
普通に見て、ロナウジーニョは飛びぬけて見える。

631名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 21:47:22 ID:P0nhWgHX0
ロナウジーニョはホント半端ねえな。

相手が相手だから贅沢言えないけど、バルサもちっと攻めて欲しかったな。
632名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 21:52:17 ID:2vrJaka50
ああやってバルサが攻守にリスクを侵さないでいるとプジョル、マルケスの強さが映える。
ドログバ、クレスポも仕事にならなかった。
去年のアホみたいな攻撃サッカーの中では広いスペースを受け持たされて大変そうだったからなあ。
633名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 21:55:40 ID:j1BDsedl0
>>632
プジョルは3流DFだよ。ゼッ不調のFトーレスにもブッチられて2失点してた。
あんだけバルサが中盤で圧勝したら俺でもドログバ抑えられるよ。
そもそもPAに入られるシーンすらなかったのに何都合いいこと言ってんだこのホモ。
634名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 21:55:48 ID:6esu1kV7O
>>621
うひょーwwwwwwwwww
635名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 22:01:07 ID:nhLb2yLFO
>>634
フライングバルセロナアタックかとおもうたよ
636名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 22:01:16 ID:6esu1kV7O
>>633
うひwwwwwwwwww泣くなwwwwwwwwww
637名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 22:02:38 ID:maETnUbQO
ブレーメンカワイソス
638名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 22:03:44 ID:+CmlSGeQ0
トヨタカップに来るのってここの優勝チーム?
639名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 22:13:08 ID:y06JEmL80
次節プジョル欠場はバルセロナにとって痛いかな
640名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 22:15:37 ID:Gjm67Nfr0
>>621
あいたたたw
641名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 22:16:54 ID:oytEyOoZ0
チェルシー嫌いだからウレシー
えとーーーーーーーーーーーーーーー
642名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 22:16:55 ID:gFDq+f7c0
おまえら釣られるなよ。
まあID:j1BDsedl0ほどの釣り師には釣られてもしょうがないかもしれないけどな
643名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 22:17:29 ID:c9QJ/IEI0
バルサ>>チェルシー>>>>>ユーヴェ>>>ミラン
644名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 22:20:56 ID:R9D+C/x00
ていうかさ、フィジカルに頼って何がいけないのかわからん・・・。
それも1つの武器だし、スピードとフィジカルで相手を抜いてるんだから
問題ないと思うんだが・・・。
ペレだってマラドーナだって相当フィジカルあったぞ。
無論ロナウドもな。
645名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 22:28:24 ID:lC3Da+Ht0
>>633
なるほど!

絶好調のロビーニョを止めたマコちゃん>>>>>>>>絶不調のFトーレスに抜かれまくったプジョル

こうですか玄人の意見はわかりません
646名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 22:44:44 ID:G0hy4Xfq0
>>644
ロナウドからフィジカルとったら、ただのデブですが何か?
647名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 22:50:28 ID:R9D+C/x00
>>646
だれが今のロナウドっていったよ?
バルサやインテル時代のロナウドみたことないのか??
スピードとテクニックとフィジカルで次々と相手をかわして
たぞ。2,3人くらいなら軽くぬいてシュートすれば入ってた。
てかフィジカルとったらただのデブっていいまわしおかしいぞ。
648名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 22:52:40 ID:cFv8Bso40
三戦ともアウェーゴールで勝つとアウェーゴールって規則が理不尽に思えてきた
そりゃ敵地で試合するのは不利だろうけどこれほどの価値があるとは思えないぞ
649名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 22:55:30 ID:G0hy4Xfq0
ジダンからフィジカルとったら、ただのハゲですが何か?
650名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 22:56:47 ID:fSboEuZK0
インテル時代のロナウドって怪我ばっかりでやっと治ってW杯で活躍して
今期はインテル行けそうって思ってたのにあっさりレアル行っちゃって呆れた感じ
651名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 23:02:08 ID:z5uz2OWD0
チェルシー好きになれない
652名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 23:02:21 ID:XnhacJ920
漏れ、ジャック・ティベールってんだけど。
なんか聞きたいことある?サッカー詳しいよ。
653名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 23:04:01 ID:TqFVCez50
>>650はインテル移籍シーズンのロナウドを知らないニワカ
654名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 23:05:01 ID:2NGcN94m0
UEFAチャンピオンズリーグ〜ポロリもあるよ
655名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 23:05:46 ID:R9D+C/x00
>>650はニワカすぎる・・・。
インテルのせいであんな怪我したんだぞ・・・。
少し調べたほうがいいとおもう。
656名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 23:09:25 ID:R9D+C/x00
>>649
そこにしか反論できないのか・・・。
要するにあなたはロナウドはフィジカルしかなくて
決定力もスピードもドリブルもテクニックもないってみてるんですね?
657名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 23:11:34 ID:3m9isijrO
ヤったぜ、ビジャ。
658名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 23:18:15 ID:VGNkLNYb0
日本はDFに合気道の達人を呼ぶべき
659名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 23:24:57 ID:Y0IML83U0
>>658
少林サッカー目指す?
660名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 23:43:31 ID:+Nh8BZ480
とりあえず日本人居過ぎ。
ダフ屋から高い金払ってチケット買うんだろうなぁ・・。
661名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 23:45:23 ID:ZK3xf1D60
>>660
嫉妬しているようにしか見えない
662名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 23:57:12 ID:fBVhFcxq0
たしかに。
663名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 23:58:17 ID:nVpxK+Pi0
レインジャーズ相手に大分てこずったなあ・・・。
ビリャ・・・。
こりゃこれ以上はキツいかもな・・・。
664名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 00:00:21 ID:mftEjDPzO
ピザレアル FWマラドーナ MFガスコイン
665::2006/03/09(木) 00:03:12 ID:a+rRVNE10
あきらかにビジャはベスト8で終わるだろ。
ここまでこれたことが凄い!
まぁユーベ、ミラン、アーセナル、バイエルン、リヨン
以外とならいい勝負できるかも。
666名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 00:11:21 ID:SS4oSMEIO
ロナウジーニョヤバすぎ
テリーが吹っ飛ばされてるじゃん
667名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 00:12:41 ID:NYiH4x+dO
ドログーバからマケレーレ
668名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 00:13:15 ID:UXOwVJKnO
ヴィーゼ悲惨
669名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 00:13:27 ID:VT55cUrE0
今、すポルトでみた。

ロナウジーニョは人間じゃないなw
670名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 00:13:43 ID:oweLQksmO
ロナウジーニョは国家戦略だね。
671名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 00:13:43 ID:i1HvzEWz0
ブレーメンのキーパーちょんぼしちゃったの?
誰か詳しく教えてくれ
672名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 00:14:06 ID:kaQOb0x60
デルピエロが足を引っ掛けた?
673名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 00:15:29 ID:pc7SicOy0
こんな変態とワールドカップでやるのか・・・・・・・
674名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 00:18:02 ID:dzrN+Ub70
ロナウジーニョはすごいな。ブラジル代表のとき
守備はやるのかな。
675名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 00:19:00 ID:whYBDG/U0



今すぐ>>633をジーコジャパンに招集してくれ!!




676名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 00:19:19 ID:JQo0AwecO
しかも、クラブでベンチのやつがDFだもんな…止められるわけがない
677名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 00:19:25 ID:IZ7ZeEG40
うーチェルシー負けちゃった(ノД`)シクシク
678名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 00:21:01 ID:NaN0+p2A0
>>671
87分間は神だったんだよ
88分目にマモノにとりつかれた

ハイライトだけ見ると全人生を否定されたかのようで気の毒だ
679名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 00:21:51 ID:4aUZ0U3K0
>>676
オカンが教育委員会の委員長のハゲの事かw
680 ◆Q239.1KQbk :2006/03/09(木) 00:23:00 ID:P+CdyzlnO
ドイツでは、イケメンを止めようとしたが、なかなか止められなく、最終的に開き直った日本のDF陣が見れそう
681名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 00:24:05 ID:0tGdzMXI0
ホナウジーニョは明らかにDFをプレーで挑発してた。
そうやって自分のリズムをどんどん作っていって、
しまいにゃテリー吹っ飛ばしてあのゴール。
駆け込み乗車に失敗したサラリーマンのように倒れるテリー。
いろんな意味で面白い試合だった。
682名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 00:25:27 ID:VT55cUrE0
>>678
ファンブルで負けなんてNFLかと思ったよ。
あの負け方は可哀想でハイライトでも見てられなかった。
683名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 00:25:57 ID:i1HvzEWz0
>>678
ファンブルしちゃったん?
684名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 00:26:06 ID:Q1YD+7xR0
プレミア全滅の悪寒
685名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 00:27:44 ID:zaa0yhOD0
>>660
いちいちダフ屋から買わなくてもツアーがある
1泊4日で30万チョイかな
去年のバルサ×チェルシー見に行った
686名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 00:28:11 ID:UXOwVJKnO
ガナ残れ!
687名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 00:29:45 ID:SCn7yqHl0
テリーってまだ20代半ばなんだよな〜
信じられんww
688名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 00:30:49 ID:dzrN+Ub70
テリーは倒されたことを忘れられないだろうね。
ロナウジーニョにつくDFはいやだろーな。
689名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 00:32:16 ID:5nx0g+dh0
テリーよりロッベンの禿具合のほうが大問題
あれで20だか21ぐらいだろ
690名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 00:33:23 ID:SCn7yqHl0
691名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 00:35:14 ID:a9LIrDnz0
カンビアッソも若くして
692名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 00:41:57 ID:u7MHNEq/O
デルピエロ(*´Д`)
693名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 00:44:51 ID:lKAYCeN50
>>688
テリーは現在世界のトップ3に入るCBだと思う。
それでもなお何も出来ずに倒されただけ。
トラウマになるね。
694名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 00:45:43 ID:eHx3injQ0
んでバルサの10番を日本人で誰が止めるのw
695名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 00:46:37 ID:lKAYCeN50
>>694
10番は本気にならないんじゃない?
カカ、ゼロベルトあたりにチンチンにされる予感。
696名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 00:46:48 ID:SCn7yqHl0
697名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 00:49:49 ID:5nx0g+dh0
>>694
5人ぐらいで囲めばどうにかなるんじゃなかろうか
後はどうなるか知らないが
698名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 00:52:10 ID:9fygtm1i0
3試合目だからそれほど気合を入れては来ないと思うから何とかなる。きっと。
699名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 00:52:29 ID:FBrJg8kL0
オデヨン決定だろうな
700名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 00:52:40 ID:lKAYCeN50
>>697
昨日の試合の後半で、4人?くらいに囲まれてボールキープしまくって
最後マケレレからファール貰ってFKにしてた。

日本人なら5,6人でOKじゃね?w
701名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 00:54:11 ID:k3RQ0sXL0
バルサはロナウジーニョの一人相撲だな
702名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 00:54:49 ID:5nx0g+dh0
ランパードに仕事をさせず
テリーをぶっ飛ばし
モウリーニョを黙らせる

バルサファンにはたまらん展開だったろうな
703名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 00:56:25 ID:5N7HFRzaO
ブラジルは日本戦で、バルサの10番を温存するんじゃないの?
704名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 00:59:48 ID:SS4oSMEIO
ロナウジーニョのプライドの高さは有名だから普通にW杯得点王狙ってきそうだがな
コンフェデもジーコの前で無様な姿晒せないからという理由でガチンコだったし
そうなると日本は絶好の鴨じゃん
705名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 01:03:23 ID:zaa0yhOD0
     ロ   アレックス       シシーニョ
     ナ  宮          エ    
     ウ  本  カカ     メ      ル
     ド    福西        ル      ッ   
                    ソ     シ                ジ
                    ン        オ              | 
川         中田英 小笠原                        ダ
口    ア  中        中村      ホッキ・ジュニオール
     ド   澤 ロナウジーニョ 柳沢
     リ     加地     高原
      ア 
      |          ゼ・ロベルト
      ノ        ロベルト・カルロス

ロナウジーニョ対策はこれで完璧じゃないか?
オフサイドを上手く利用してさ。
706名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 01:05:01 ID:aIScct2U0
>>703
日本はブラジル戦で、ガンバの21番を温存するんじゃないの?
707名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 01:05:14 ID:lKAYCeN50
努力は買う

しかし徒労
708名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 01:05:37 ID:dzrN+Ub70
日本とガチの試合も見たいけど、
日本のサッカー少年の夢を打ち砕くような
すごい結果になったらと思うと。
709名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 01:09:24 ID:SS4oSMEIO
日本のサッカー少年はみんなロナウジーニョに憧れてるだろ
公園でサッカーしてる少年はみんなロナウジーニョのドルブルを真似してる
柳沢や鈴木や高原の真似してるサッカー少年なんて見たことない
710名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 01:10:04 ID:J97duwp80
コンフェデのときも2chのニワカが3−0だ5-0だってほざいてたな
711名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 01:11:23 ID:8EPsALhaO
ロナウジーニョなら4回転出来るって思う
712名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 01:11:29 ID:lKAYCeN50
>>710
あれも3戦目だったから、今回もそんときの状況によるね。
ブラジルが2連勝してたら面子落としてくるだろうし
クロアチアに引き分けたりしてれば日本相手に本気に
なるだろうし。
ま、前者の可能性が高いが。
713名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 01:15:04 ID:mVDSlBgdO
>>706
温存www
714名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 01:16:53 ID:LZZJus0v0
>712
メンツ落として、決勝トーナメントでの先発メンバー入りへ向けて
やる気満々のロビーニョなんかが出てくるのはこわいなあ
715名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 01:21:57 ID:osNv3e4G0
>>710
「3戦目&ジーコ」

日本は18人で戦ってるぐらいのハンデを貰ってた
716名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 01:22:43 ID:lKAYCeN50
>>714
代わりに出てくるのがロビーニョ、ジュニーニョ、シシーニョ、ジウベルト・シウバ・・・
orz orz orz
717名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 01:26:28 ID:9fygtm1i0
>>716
3戦目だとその辺のレギュラー一歩手前組の方が怖いかも分からない
718名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 01:27:05 ID:5nx0g+dh0
まあ引き分けられれば大万歳
719名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 01:27:16 ID:RupS+8wLO
宮本がかっこつけてられるのは試合前の写真撮影までだな
キックオフの瞬間から逃げ出したくて目泳ぎっ放しだろ
720名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 01:39:49 ID:mJx2LUYS0
てか何で宮本とか出てるの?
721名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 01:42:32 ID:ZWTfw0wd0
>>621
コーヒー吹いたw
722名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 01:52:42 ID:5Cvr9rQY0
>717
ブラジルが予選突破を決めている場合
レギュラー組だと次を考えて流してくれるかもしれないからねえ
723名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 02:18:59 ID:mVDSlBgdO
>>720
決まってるじゃないか


オサレだからだよ
724名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 02:49:33 ID:mVDSlBgdO
>>714
ロビーニョこえーなw

あのあたりのクラスのやつらはまだ名声をつかみきってねーからW杯で得点王とか本気で狙ってそうだから

手抜きなしでくるだろうなぁ・・
725名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 02:57:30 ID:3l12MNhs0
こいつの脳内では宮本個人VSブラジル代表なんじゃねーの?
726名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 03:01:55 ID:Digjn+R10
>>716
エジミウソンも忘れないで。一応バルサでレギュラーだし。
727名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 03:08:03 ID:djGlGf07O
宮本ってよく擁護されるよね 擁護っていうか大抵レスへの人格攻撃だけどw
高原や柳沢は全然そういうのないのにw
728名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 03:09:05 ID:kIPU1AdJ0
人それぞれの楽しみ方があるのね
729名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 03:09:56 ID:giIaA9S40
川口の確変に掛けるしかないようだな…アトランタ五輪の時みたいに
730名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 03:52:28 ID:fk7Bzw4X0
これからレアルマドリードがアーセナルに圧勝します。
731名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 06:38:44 ID:AJU4fbrO0
>>730
ゲラゲラ
732名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 06:39:23 ID:meqA2SZw0
バイエルン惨殺されたな
733発狂 ◆lF6qFjO9T6 :2006/03/09(木) 06:40:48 ID:q5k6g25x0 BE:75441247-
いやーレアル〜まどりぃいいぃぃぃぃおんぷ
734名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 06:41:03 ID:Wyr/3GJB0
結局、2ndレグがホームだったチームが勝ち抜けか






あ、ゴメン。りばぽ忘れてたwww
735キル・オール・ヒッピーズ ◆KILLR/63aI :2006/03/09(木) 06:41:51 ID:PZBVMqGg0
730 :名無しさん@恐縮です :2006/03/09(木) 03:52:28 ID:fk7Bzw4X0
これからレアルマドリードがアーセナルに圧勝します。
736発狂 ◆lF6qFjO9T6 :2006/03/09(木) 06:43:37 ID:q5k6g25x0 BE:32332526-
CLクラシコはなくてよかったです

ミラン強そう・・
737名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 06:43:37 ID:yo+opfzl0
AC Milan 4 - 1 Bayern Munich

Arsenal 0 - 0 Real Madrid

Liverpool 0 - 2 Benfica

Lyon 4 - 0 PSV Eindhoven
738川 ’ー’川 ◆HABUTAw6RU :2006/03/09(木) 06:45:01 ID:wZQLYd/U0
【サッカー】UEFAチャンピオンズリーグ ミラン×バイエルンなど 準々決勝進出チームは…[03/09]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1141854195/
739名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 07:03:01 ID:95PNLUHh0
今年の優勝はバルサかミランで間違いない。
740発狂 ◆lF6qFjO9T6 :2006/03/09(木) 07:04:06 ID:q5k6g25x0 BE:48498236-
このすれのしあいよりきょうのがたのしかったね
レアルとアーセナルすごかぅたね
741名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 11:28:07 ID:mVDSlBgdO
決勝はカカーvsロナウジーニョか・・

それも面白そうだな。
742名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 11:30:15 ID:oKTPjCso0
地味にユヴェントスが優勝だな
743名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 12:43:42 ID:AWYqpEZ00
ユーベしね
744名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 20:08:58 ID:UQ5zjqvD0
ブサイク死ね
745名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 20:25:46 ID:R48Sc4On0
>>739
日テレが一番望んでいる展開だろうな。
746名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 21:24:42 ID:7M4uUs7yO
モウリーニョの言い掛かりマダー?
747名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 21:37:50 ID:JTucAaL50
誰もいないな


















ぬるぽ
748名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 21:39:25 ID:1Vu2GkMq0
ガッ
749名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 22:09:55 ID:Knbea4l80
>725
宮本はまだ抜かれることを想像されているだけましだよ
サントスなんか、ブラジル代表にとっては路傍の石だとしかみんな思っていないんだから、
750名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 22:57:39 ID:uH9a8GbJO
○| ̄|_
751名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 23:02:51 ID:xdEFEpmN0
またミラン×ユーベだったりしたら・・・
752名無しさん@恐縮です

【まったく新しいインターネット・サッカーTV!】

  http://www.4media.tv/soccer/