【テレビ】「探偵!ナイトスクープ」ファン待望のDVD発売 爆発卵・母乳でケーキなど収録

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すてきな夜空φ ★
ABCテレビの「探偵!ナイトスクープ」(金曜午後11時17分)が初めてDVDで発売される
ことが7日、わかった。1988年3月の放送開始から丸18年。民放連のテレビエンター
テイメント部門最優秀賞はじめ数々の賞に輝き、常に視聴率20%を超える超人気番組。
しかし、DVDはもちろん、これまでビデオにもなっていなかっただけに、ファンには待ちに
待ったリリースだ。放送された2000を超える依頼から選りすぐりのエピソード集は大爆笑
間違いなし!

上岡局長、ノック最高顧問が帰って来る!明後日10日の放送で19年目に突入するお化け番組が、
ついにDVDになった。
第1弾として6月2日に発売されるのは、「探偵!ナイトスクープDVD Vol.1傑作選〜
謎の爆発卵編」「−Vol.2傑作選〜マネキンと結婚したい!編」(ワーナー・ホーム・ビデオ、
いずれも税込み2980円)の2本。
「Vol.1」(本編約88分)に収録されている爆発卵は、電子レンジで温めた卵を絶妙な
タイミングで取り出し、殻をむいて口の中に入れれば…という知る人ぞ知るナイトスクープ名作の1つ。
上岡龍太郎局長時代の1993年12月24日に放送されており、局長の隣には横山ノック最高顧問
の姿が…もう二度と見ることができないかもしれない懐かしの2ショットだ。
また、番組ではおなじみの辻調理技術専門学校全面協力の「母乳でケーキ作り」や「膳所の恐怖の食堂」
「ツチヤ工務店」など8作品が収められている。

「Vol.2」(本編約103分)には表題作の他、「ヤギが一番好きな紙は?」「シカのフンは丸いが
便秘なのか?」など、ご存じ桂小枝の爆笑小ネタ集がズラリと並ぶ。
ノックのほか、顧問の中には、お天気おじさんの福井敏雄氏、作家の景山民夫氏など、いまは亡き人たち
の姿もあり、番組の歴史を感じさせるDVDだ。もちろん、現在の西田敏行局長になってからの作品も
多数収録されている。
7月には第2弾として、上岡局長の懐かしいエピソード満載のVol.3、4がリリースされる。

ソースはhttp://www.sponichi.co.jp/osaka/ente/200603/08/ente190959.html
朝日放送「探偵!ナイトスクープ」公式 http://www.asahi.co.jp/knight-scoop/
2名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 06:27:57 ID:7jchplvx0
(;´Д`)ハァハァ
3名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 06:28:09 ID:ZnX0LV490
カレーの王様が見たい!!!
4名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 06:29:01 ID:bBtQE9XM0
ひもがびっしりしばってある奴はなんだったんだっけ?
5ね( ゚Д゚)こφ ★:2006/03/08(水) 06:29:02 ID:???0
関西の番組のDVD化は
まず一番最初に「パペポTV」をやるべきだと思うです
6名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 06:29:21 ID:wTa/BnQX0
2げっと
7名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 06:29:29 ID:PI6TocBm0
タージンは出てません
8名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 06:30:09 ID:scB/NjXb0
洗濯機でミックスジュースは?
9名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 06:30:24 ID:2DCOC8r40
涙を塩化して焼き鳥にして夫に食べさせるとかあったな。ほろっりときた。
10名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 06:30:43 ID:qHGAf+cm0
>>5
それのビデオ多数保管してる。
11名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 06:30:59 ID:miX4+P8P0
林先生のシリーズはすきだったなあ
12名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 06:31:36 ID:ZnX0LV490
>>11
ウミウシ料理は秀逸
13名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 06:32:12 ID:bBtQE9XM0
オカ板でもいってくるか
14名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 06:32:12 ID:7y1AyrI00
アホス
15名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 06:32:33 ID:5XVrGF6c0
>>9
汗を塩化して目玉焼きにかけてトミーズ健に食べだせたのは笑ったw
16名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 06:32:59 ID:5q/CKWE+O
やったろうじゃないの

っていいながらかの子を調理したんだろうか
17名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 06:33:28 ID:IkK19KLVO
カレー大王だか大統領だかの二人の対決も是非入れて下さい。
18名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 06:33:44 ID:870la1gh0
ジミーのバカ貝が好き
19すてきな夜空φ ★:2006/03/08(水) 06:34:00 ID:???0
ワーナーホームビデオより
http://www.whv.jp/database/database.cgi?cmd=dp&num=3955
http://www.whv.jp/database/database.cgi?cmd=dp&num=3956
http://www.whv.jp/database/database.cgi?cmd=dp&num=3958

1&2はボックスでも発売ありのもより。
辻先生のママレンジはあるのか?と
20名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 06:34:50 ID:uhzOoV3JO
アホバカはガチ。
方言学会まで出たし。
21名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 06:35:23 ID:5RhubWNyO
汗で作った塩ラーメン るみこの酒 笑た
22名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 06:35:38 ID:zQKcx6gz0
>>2
たしか番組でも詳細は明らかにしてなかったと思う。

最近過ぎるかもしれんが、ルー大柴のおじいちゃんも見たいな。
23名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 06:36:28 ID:+y9MMEuV0
タモリ倶楽部も出してくれ
24名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 06:36:51 ID:gb98tm6A0
>>20
授業で出て来た
25名無しさん@恐縮でんな:2006/03/08(水) 06:40:06 ID:UHk3N8Zv0
料理人が鷹の爪を触ったあとにチンチン触るといけない
というやつが俺の中で最高!

たまたまビデオに撮っていて何回もワラタ
26名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 06:40:12 ID:ocdG10sE0
ビニールひも事件も収録されてんの?
27名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 06:41:07 ID:P5VFrTzAO
副音声で上岡局長&ノック顧問の解説が聞きたい
28名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 06:42:30 ID:Ec7JjHim0
小枝のパラダイスものが見たい!
29名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 06:42:50 ID:3r7//yby0
携帯電話のアンテナマークが
男の睾丸に押し当てると
圏外になる ネタ とかね
30名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 06:44:05 ID:4c0PouFf0
著作権関連担当者 乙です!
31名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 06:45:39 ID:yVSHaA+8O
犯罪者なちょっと待ったおじさんは無理だろうな
32名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 06:45:43 ID:5NDYNSCI0
観覧するとステッカーが貰えまつ。
33名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 06:46:36 ID:870la1gh0
34名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 06:47:43 ID:we0KTBSm0
最近パラダイスやらない
小枝頼むよ〜
35名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 06:48:48 ID:RkM5v0kI0
パラダイス望む
36名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 06:54:18 ID:ojkbgFFzO
キダ・タロー
37名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 06:54:50 ID:qxXOyufE0
小枝の畳回しも見たい。
38名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 06:58:22 ID:4kU2n8qnO
ウンコ座りが出来ない!
39名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 06:58:41 ID:fUISl4H40
カーネルサンダース見たいけど生瀬時代は無しかなぁ
40名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 06:59:24 ID:fcNFBWG3O
>>33
そのとき、うちの母親が腹抱えて笑ってたなww
41名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 07:00:28 ID:YNLeX+t+0

貧疎なやらせに興味無い


42名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 07:02:44 ID:fTT7FjPk0
sakusakuのDVDにくらべるとお得感がたりない・・・


でも、買いそうw
43名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 07:03:51 ID:5NDYNSCI0
玉子をチンして食べるのもう一度観てみたい
小枝さんが行ったのを。
44名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 07:04:43 ID:vYcq2sTd0
林先生セレクションで1枚作れるだろうしシリーズ化希望。コケムシの回が最高だった。
45名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 07:06:14 ID:VTTMosbIO
おっと、食べられられられない
46名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 07:08:56 ID:QfFHVPFwO
鼻にほくろのある男性は、ちんこにもほくろがある。
の次の日はクラスのみんなで見せ合いをしました。実際にすげぇ割合でした。
47名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 07:09:42 ID:L834uwpl0
爆乳がどうしたって?
48名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 07:13:29 ID:VjmcdPNt0
    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 栗まんじゅう!!栗まんじゅう!!
  (  ⊂彡
   |   | 
   し ⌒J

49名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 07:13:31 ID:m58V+dsuO
最近の石田の狙いすぎた下ネタ依頼は不愉快
50名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 07:14:40 ID:lug1zTP0O
徳田流武術w
51名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 07:14:51 ID:GudXaeOe0
52名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 07:15:03 ID:Mh/2i6wVO
パルナスピロシキあるかな?
53名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 07:15:39 ID:cTz6s/hPO
・松村をロープで引っ張って水泳世界新を狙うやつ
・超おじぃちゃんのハチャメタャ手品
・ガキが裸でチャリを漕いでてチンチンがサドルと挟まってたやつ
・カメムシ大量のクリアBOXで悶絶するおじさん


おもろいの他に何があったっけ??
今、すぐに浮かんだのはこれくらいかな?
どんどん追加して
54名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 07:18:40 ID:I77BZXFYO
フェラガモの靴料理をもう一度
55名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 07:19:54 ID:OLPbm5haO
パラダイスいくつか見たいなあ
56名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 07:19:57 ID:5NDYNSCI0
>>53
マネキンと結婚する女性
あれはワロタw

>・超おじぃちゃんのハチャメタャ手品

あれ猿があまりに可哀想でブルーになった
言ってる手品の放送と違ったらスマソ
57名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 07:20:31 ID://DRapDD0
たのむ、ボブ・ロスの回を入れてくれ!!
58名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 07:20:59 ID:qHGAf+cm0
上岡さんのときは欠かさず見てたけど、西田さんの安易な親バカ・子供ネタ オンパレードに辟易して全く見なくなった。
作り自体もだいぶ軽くなってしまったし。
59名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 07:24:05 ID:cTz6s/hPO
>>56
その手品
歳の割に元気なおじいちゃんがする手品
生タマゴのやつはマジワロタw
猿もめちゃめたゃしよったよな

毎週ナイトスクープ見てるけど、すぐに思いだせんな…
もっといっぱいおもろいやつあるはず…
60名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 07:24:08 ID:ekSc2iEV0
ジミーちゃんの巨大しじみ見たい
61名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 07:27:34 ID:pI0MPcd1O
至るところに紐厨↓
62名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 07:28:26 ID:Ua5YoPwz0
金本に新技を開発してあげるのとか
蝶野が出てたのとかがみたい。(どんなことしたか忘れたけど。)
63名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 07:30:34 ID:breA4Mpu0
自分の汗から精製した塩を目玉焼きにかけて人に食わせてた企画ってナイトスクープだっけ?
64名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 07:33:56 ID:4TtB0WdB0
ガードレールに紙ひらひら無いのか
65名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 07:34:28 ID:Toia53rv0
パラダイスを集めたDVDを出してくれ。
66名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 07:35:03 ID:koNnECpNO
オープニングが古臭いから
ソッコーチャンネル変えてたけど




そんなに面白いなら見てみようかな
67名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 07:35:48 ID:Yeq8Cv2C0
           ♪ベットの周りに 何もかも脱ぎ散らして〜
       ∧_∧  ♪週末だけの 秘密の部屋〜
      ( ´Д`)  ♪おどけて〜 チークを踊り続けてる〜
      ( つΘ∩   ♪お前を 捕まえて〜
       〉 〉|\ \   
      (__)| (__)
68名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 07:37:40 ID:E3Y9COrIO
関東地区で上位の売り上げ記録叩き出そうぜ
69名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 07:38:34 ID:o3S5RGMaO
ネタ逮捕シーンで中島みゆきの曲がかかってた回のが面白かった。
でもどんな内容だったかハッキリ思い出せない…
70名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 07:40:58 ID:G53U+Ma2O
やりまくり時代の生瀬が見れるなら見たい
71名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 07:42:06 ID:locNjupSO
アホバカ分布図は入らないの?
ナメクジを料理したのは?
ヘラガモの靴料理は?
72名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 07:44:34 ID:lJef9yS80
>ノックのほか、顧問の中には、お天気おじさんの福井敏雄氏、
>作家の景山民夫氏など、いまは亡き人たちの姿もあり

ノックっていつ死んだんだ?('A`)
73名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 07:46:51 ID:Ae2DKAxvO
東京で売り上げよければテレ朝がまた放送するかもしれんな
74名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 07:46:57 ID:7Q6WXvOF0
石田初探偵(多分)のネタを見たい。
京都の大学(龍谷大?)で学生を集めて何かを作ったやつ。
最後に石田が全裸になったのは覚えてる。

それとカヌーで川を下って出勤した人。
探偵は長原だった。
75名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 07:47:43 ID:0twc5l9F0
ぼんさんが(坊さん)屁をこいた。のやつもおもしろかったし、
ジミー大西が川でデカイ貝をとって林センセイに料理してもらうやつも
おもしろかった。
76名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 07:48:35 ID:521/C8nD0
今ぱっと思いついたもう一度見たいもの
潮騒オタク
鍵オタク
チャウチャウちゃうんちゃう?
紙は10回折れない
ドブ貝
霊能力者に怒って帰った上岡局長
ピチピチビーチ
77名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 07:49:46 ID:sP657GbUO
やまのおやじのんが見たい
あれ見て現地にデートで行きました

78名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 07:49:55 ID:Z1nvW3ODO
>>72
社会的にはとっくに。
79名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 07:49:56 ID:HO7AXybI0
上岡に下品だと罵倒されてクビになったのは久本だっけ?
80名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 07:51:08 ID:GEKxbBQq0
ホバークラフトの親子愛も見てみたい

爆発玉子は放送禁止らしいな

パラダイス特集も見たいね
81名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 07:52:32 ID:Kq2b79bnO
奈良健康ランドをもう一度!
82名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 07:52:43 ID:yP/ylvWv0
>>74
龍谷大のキャンパスで、浮世絵を人間で再現するやつだろ
83名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 07:53:09 ID:GEKxbBQq0
違法建築マンションもよろしく
ってあれこそ放送禁止だな
84名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 07:55:15 ID:5Ws53sBl0
ノック
福井敏雄
景山民夫

これだけで見る価値アリ
ABCマジだな
お笑いウルトラクイズのDVDなんて景山出さなかったし
85名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 07:55:39 ID:0va1oEYZ0
沖縄の魚で、それを食べたら肛門から魚の脂が垂れ流しになってしまう
というのがいて、依頼者がそれを食べたら案の定垂れ流し・・・って話
が面白かった。
86名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 07:56:17 ID:U5OO/PmT0
>>74
カヌー通勤あったなw
夕方会社に着いて、上司に怒られて・・・
87名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 07:58:09 ID:IQSwAOW0O
>>69
弟が大事にしてた吉本で買ったジュースを
兄貴が飲んじゃった話だっけ?
88名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 07:59:05 ID:aK+y4C7t0
このDVDに槍魔栗三助(今の生瀬勝久)が出てきたら神
パッケージにはジミー、雅、俵太、清水圭のような元メンバーがいないのが気になるが
89名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 07:59:49 ID:ekSc2iEV0
ピンクレディーとブルースリーも見たい
90名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 08:01:31 ID:GEKxbBQq0
>>87
当たり。♪シュプレヒコォーールの波、通り過ぎてーゆく♪
91名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 08:02:23 ID:zmEZ18qXO
これは買いだな
9269:2006/03/08(水) 08:05:32 ID:o3S5RGMaO
>>87
それだー!!!
マジで思い出しました。
本当にサンクス!
ネタ逮捕シーンでの中島みゆきの曲&家族の名演技に爆笑した。
93名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 08:06:56 ID:ekSc2iEV0
大阪の常識
指でピストル撃つ真似したらみんな倒れるってやつもおもしろかった
94名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 08:08:15 ID:vMyw+3Yf0
カレーの王様とカレーの殿様対決また見たいな。
あの利きカレーはマジすげぇと思った。
って言うかカレー好き過ぎ。
95名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 08:08:37 ID:hECeefOi0
小枝のマイケル・ジャクソンは!
96名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 08:09:19 ID:dxHDCA6y0
>>43
ttp://bbs001.garon.jp/test/read.php/wara-movie/1141462665/l50

↑に小枝の爆発卵あったよ
電子レンジをおばちゃんに借りに行くシーンからだけど


97名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 08:10:31 ID:Zmnpjwho0
尼崎の人に
「どちらからですか?」と聞くと
「あまですわ」と答える。  つーやつ。
98名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 08:13:09 ID:oYVXRwsDO
・巨大シジミで料理
・フェラガモの靴で料理
・ママレンジで料理
・奈良のオレンジ園(パラダイス初期)
・カヌーで川下りで出勤
・マネキンと結婚したい女

入れてくれー
99名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 08:15:25 ID:qLkVVIXy0
徳田君vsアンディー・フグさえあれば、跡はドーデもいいです。
100名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 08:17:39 ID:JPmTVaX+0
東北人の女性がは関西在住の彼氏の普段のしゃべりを聞くだけで
泣いてしまうって依頼が面白かった。

くちぶえとポットを呼んで泣かないように訓練するんだけど新喜劇を知らない彼女が
本気で怖がってたのが印象に残ってる

101名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 08:18:07 ID:8VWF1b3Z0
ぼぬーで料理だなんてエロゲみたいだな。
102名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 08:19:25 ID:CbsbBO480
カマキリだったっけ?
けつを水につけたらやたら長い線虫みたいなものが出てくる

あれはインパクトあった
103名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 08:19:26 ID:87CLCiAa0
拾い物だけど爆発卵の高画質完全版。
アップローダー総合案内にある倉庫3のNo.9444にUPしてみた。
104名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 08:21:05 ID:j708TcwsO
ジャンボタニシの卵調理するやつみて思い出すと今でも吐き気する
105名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 08:22:27 ID:IdJhUmz+0
>>104
俺も。あれ以来、もうナイトスクープは見てない。
106名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 08:22:33 ID:cTz6s/hPO
>>93
>>97
あったあったw
こーゆーの好き!!
しかも俺、尼崎育ちw

>>102
サナダムシやっけ?
黒いニョロニョロが出てくるんよな
107名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 08:23:13 ID:+us/fVc4O
買っちゃうかも
108名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 08:23:39 ID:yP/ylvWv0
ハリガネムシだろ
109名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 08:25:24 ID:HaDTAqPa0
・素っ裸のガキが走り回ってウンコするやつ
・異様に量の多い飯を出す定食屋の老夫婦
がまた見たいな。
110名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 08:26:02 ID:SX1iiAh/0
ブルースリーとピンクレディーが見たい
30代以上は全員できるってやつ
111名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 08:27:17 ID:cTz6s/hPO
間違った
ハリガネムシね
サナダは人間か
112名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 08:28:42 ID:BIwh+EV+0
越前屋瓢太は?
113名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 08:30:06 ID:5XVrGF6c0
>>103
d今DL中
しかし206mか、でかいなw
114名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 08:31:04 ID:9dSOJzsy0
トミーズ雅が少年2人に関西弁を教える、みたいなのが
10年くらい前にあって面白かったんだけどなぁ。
あれは何て依頼だったんだっけ。入ってないかな。
115名無しさん@恐縮でんな:2006/03/08(水) 08:36:04 ID:Uj6UvxI80
ハリガネムシはビデオで何回もみた

あれ以来ハラビロカマキリいないか見てるけど、今のところ見たこと無い
116名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 08:39:20 ID:toBSDUw00
口にガムテ貼ってウォークマンのイヤホンを鼻の穴に突っ込んでONにする
すると、耳の穴から音楽が聞こえるってのが大賞獲ってたね
117名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 08:42:53 ID:ibkdg1r10
銭湯のCMでキンタマが出ているかを検証するやつがみたい
118名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 08:43:01 ID:G7VC69xM0
>>106
ハリガネムシな
119名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 08:49:07 ID:6TXEcXW1O
競艇好きの子供のモンキーターンを見たい
120名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 08:49:33 ID:3TVl58rz0
>>114
ちゃうちゃうちゃうんちゃう?
121名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 08:51:54 ID:B68xcYjyO
桜の木のやつは泣けた
122名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 08:52:23 ID:/KVpjsFC0
光るきのこ、一面の蟹、オレンジの貝の卵等、
謎の生物シリーズで出して欲しい。
人間、生物、自然現象、珍品等、ジャンル分け出きると思う。
123名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 08:53:29 ID:jA1xjgd30
>>80
うおーパラダイスぅ!
パラダイスだけで2枚組で欲しい!w
124名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 08:54:17 ID:agHr0fPQ0
>>120
ちゃうちゃう、チャウチャウちゃうで。
125名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 08:56:10 ID:uOjva0Lr0
ナイトスクープ、東京じゃやらなくなっちゃった?
格闘技兄弟のやつ面白かった
126名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 08:56:49 ID:jA1xjgd30
>>125
今は3週遅れぐらいでTVKでOA中
127名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 08:58:27 ID:kOQHjSQI0
半珍地区の番組はそこだけで放送して欲しいです。
128名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 09:01:57 ID:gl/ldMuU0
チチヤスヨーグルトの社屋の上の、巨大ヨーグルトのフタ
おばちゃんとお姉ちゃんの境界線
時間が経ちすぎて、怖くて開けられない弁当箱
129名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 09:04:29 ID:NxfOCkxo0
マネキンのやつは本人の許可が下りても放送自粛モノぽい気がする。
130名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 09:04:38 ID:o3S5RGMaO
宮城に住んでた頃は毎週金曜の夜に必ず見てた。
東京でもやってくれないかな。
パラダイス特集また見たい。
131名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 09:04:49 ID:oo0lN44M0
林先生の料理全部見たい。
巨大シジミとかフェラガモの靴とか
132名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 09:05:42 ID:7J1o+HTpO
>>125
TVKでやってなかったっけ?爆発卵は面白かったな。後は料理系とかは好きだな。ノルウェーの悪臭鰯とか
133名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 09:07:20 ID:1rzellIa0
ハローダイヤルにラップで聞くやつ。
嘉門達夫だたかな?
134名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 09:07:21 ID:Yu1ubnzj0
ドブ川にいるタニシの卵を使った料理は傑作だったw
135名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 09:10:05 ID:puosjFJXO
この番組マジで面白いよな。松村が探偵の時特にレベル高いと思う。
136名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 09:10:16 ID:sbEPWK6O0
爆発卵って、レンジでチンして何秒かすると突然爆発するヤツ?
すごーく昔見た記憶がある。
137名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 09:10:29 ID:o3S5RGMaO
>>131
先生がいつも「おぇっ、おぇっ」ってしながら調理してるのが笑った。
138名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 09:10:50 ID:YtwR+u280
>>132
ノルウェー人が逃げ出すやつなw
ヤマト運輸のおじさん最強伝説
139名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 09:11:26 ID:LfRT/V2+0
ハァ!? この糞番組のどこがおもしろいんだ?
140名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 09:12:43 ID:bDyY2x8K0
この番組好きな人って高卒が多いような気がする
141名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 09:12:54 ID:HFQwAU7B0
西田のはイラネ
番組Dに上岡がキレて番組中断して帰ったとことか、
アホ・バカ分布図全て+福井さんの「全然見えましぇん」レポート、
パラダイス、キダタロー、カレー対決、爆発する酒、
ママレンジ、ワッフル、豆腐プリン・・・・
つか、昔のやつ全部観たい( ´・ω・)
142名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 09:13:00 ID:vvMXi7bFO
ママレンジに激ハマりの林せんせ(キー坊の義理の息子)
143名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 09:13:41 ID:GwDkfAjn0
爆発卵は依頼者のキャラもよかったw
食った瞬間に爆発しないとヤダ!とかわがまま言って
ほんとに爆発したときは死ぬほどワロタw
144名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 09:14:37 ID:g2/A2P0b0
>>116を読んで口をしっかり閉じて
iPodのイヤホンを両方とも鼻に入れてみた。
ほんとに聞こえたよ。脳の奥で音楽が響いてる
感じ。
145名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 09:18:15 ID:QjF+JgMOO
ジミーの猫にゃんぼう(だっけ?)が見たい
146名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 09:18:50 ID:HFQwAU7B0
あ、豆腐プリンじゃねー高野プリンだった
147名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 09:19:19 ID:pUc3O7frO
爆発する酒。 あと、お爺ちゃんの靴にかみついたまま散歩する犬のもほのぼのしててよかった。
148名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 09:19:36 ID:4xINm7ns0
おじいちゃんはルー大柴は泣けた・・・

149名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 09:19:37 ID:jA1xjgd30
>>141
アホバカはさすがに入るでしょ。
ギャラクシー賞(だっけ?)獲っただけのことはある。
しっかり蝸牛考の考察にもなってたし。

ということを考えると>>139-140って相当なアホだと(ry
150名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 09:19:41 ID:Ua5YoPwz0
>>128
今は、もう無いんだよねそのヨーグルトの立体看板 (T_T)
151名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 09:21:29 ID:YfOHsNNS0
上り坂に見えるのに実は下り坂
152名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 09:22:16 ID:vvMXi7bFO
西田になってからは録画してないよ
なんかつまんね
153名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 09:22:35 ID:oYVXRwsDO
椅子から変な音が聞こえる依頼で椅子を非破壊検査したら
大量の虫が椅子の中でうごめいてたやつが(((;゜Д゜)))
154名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 09:23:04 ID:jA1xjgd30
今思い出したもう一度見たいやつ
・ブサイクな奥さんが化粧師によって美人の舞子になるやつ
・三つの願いを叶えて欲しいピザ奧が最後に小枝ぴょんに罵倒されるやつ
155名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 09:23:24 ID:4xINm7ns0
ハガキに『ネギうまい』だけ書いてきた子は凄かったな・・・ずっと白ネギばっかりくって、親が取り上げるとだだこねる。
156名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 09:26:24 ID:zBQRppf5O
この前の電気アンマは(*´Д`)ハァハァしたなぁ
あーゆー切り口を変えてある種ギリギリのところを堂々と放送するのが素晴らしい
157名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 09:26:42 ID:surcuqWc0
先日の納豆になりたい少年は 臭いの出るテレビで見たかったな
158名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 09:27:47 ID:P6LLU5Zx0
小枝のパラダイス訪問が大好き
159名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 09:28:26 ID:CSW1SWFd0
上岡局長が途中退席したやつが見たいな。幽霊退治の。

それはそうと番組のPにタコ殴りにされた山本大介は元気か?
160名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 09:28:37 ID:zGCAtVm30
発明家のじいちゃんが好きだなー
アコーディオンでわけわか数え歌うたうやつ
161名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 09:29:00 ID:g2/A2P0b0
一人旅に出た息子の消息を調べに行く依頼覚えてる?
あれは面白かった。それから、中華料理のハマムラの
おじさんを正面から見たらどうなるかシミュレーションも。
ハマムラの前を通るたびに思い出す。
162名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 09:29:04 ID:ewB3I+XyO
車が臭いから調べて。
との依頼で調べたら、シートの下からひからびた金魚やイカが出てきたってのはこの番組だったかな。
163名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 09:29:39 ID:GavkHm7yO
やっぱり巨大ワッフル
164名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 09:30:38 ID:uOjva0Lr0
今の銭金で貧乏テーマパーク見に行ったりするのって
ナイトスクープでやってたことだよね
165名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 09:31:22 ID:XXh8cOmL0
ラインバックだけ見たいなー
166名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 09:31:30 ID:/roe4+br0
>>141
上岡のは

>7月には第2弾として、上岡局長の懐かしいエピソード満載のVol.3、4がリリースされる。

ってのに入るんじゃないかな。
167名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 09:31:38 ID:ZBBcrivc0
感動ネタ、ラインバックは入ってないの?
168名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 09:31:45 ID:so/w3QlxO
のびパン探しを挙げる人はいないようだ(´・ω・`)
169名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 09:32:12 ID:oYVXRwsDO
>>161
お母さんだとばれないように最初お母さんが動物の着ぐるみ着て、嘘の旅番組で立原の隣に着ぐるみ連れて偶然旅中に駅で寝てた息子に接触するやつかな?
170名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 09:33:04 ID:T9ifsSP10
おばちゃんとおねえちゃんの境目も見たい。
「越えられない壁」を視覚化した画期的な実験ではないかと。。。
インド人がビックリするのは何倍カレーからか、ってのもあったな。
171名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 09:33:32 ID:ASC3cWfGO
>149
そういえば大学時代ゼミ担当の教授の本棚に
「蝸牛考」と「アホバカ」が並んでたお
172名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 09:35:10 ID:90oCHtaVO
昔のは面白かったなぁ。
小ネタだけど、1分半でうどんを出前する兄ちゃんに
「何でそんなに早く運ぶのか?」の質問に
「うどんを愛してるから。」って答えはワロタ。
173名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 09:39:21 ID:gmr2DK+K0
池で鯉を抱くやつがみたい
174名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 09:41:04 ID:HjtPG7kh0
あのグダグダの老夫婦マジシャン見たい。おじいちゃん入れ歯で何言ってるかわからん。
175名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 09:42:10 ID:HFQwAU7B0
>>171
アホ・バカの本は読んだけど面白かったよ
ただ書いた奴が文章上手くないし後半ダレてた
176名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 09:43:02 ID:ktGL6Lva0
上岡龍太郎ってなんかでキレたんだよね?
177名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 09:43:05 ID:HhDz2gWmO
東京でもまた放送しろ!
178名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 09:43:06 ID:T9ifsSP10
林先生のクッキングは一本にまとめて欲しいね。
珍料理もいいけど高価な食材使用の料理下手妻の手料理vs安い食材の
プロ料理対決で圧倒したのは名作。
「料理は愛情、というなら努力して腕を上げることもできるはず」とかいってた
のはカコよかった。
179名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 09:44:44 ID:hV28jZs60
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
180名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 09:46:30 ID:EniEO3lS0
イカダで川下りしながら会社に出勤するのが見たいです
181名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 09:48:51 ID:t7HaFN0U0
寝言おじさんがみたいです
182名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 09:49:09 ID:2g0cGpy90
越前谷俵太のシリーズも見たい!
183名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 09:49:15 ID:HFQwAU7B0
>>176
小枝が幽霊マンションの依頼で行ったが
特に何も起こらなかったのにディレクターがグダグダなまとめをして、
ただでさえ超常現象を信じない上岡がVTRあけに
「ちゃんとしたものを作れ」とキレて説教、そのまま帰った
184名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 09:50:49 ID:2g0cGpy90
上岡時代の前半は本当傑作ぞろいだったな。
あの頃のパペポTVも凄い面白かったし。
しかし、上岡も身の引き方が綺麗だったな。
185名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 09:50:49 ID:QLR4FE8x0
最近のだけど、親父のために包丁作るやつまた見たい。
186名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 09:55:36 ID:8RTSbsSz0
>>121
あった!俺それ号泣したw
187名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 09:56:04 ID:JbTuQL9t0
ついでにダウンタウンの・・・!?もDVD化してくれ。
188名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 09:56:06 ID:k8bGvD990
第一作は万代池の白蛇だったっけ?
189名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 09:56:22 ID:hV28jZs60
ステッカー封入とかするなよ
190名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 09:57:46 ID:Kiy5fykp0
エスカレーターの右側通行と左側通行の地域的境界線はどこか?というのがおもしろかった。
米原付近だっけ?
191名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 09:59:04 ID:1xHSTMXhO
オレの中では上岡時代でおわっとる
192名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 09:59:20 ID:gl/ldMuU0
>>165>>167
再放送リクエストとかでは無視されがちな感動ネタこそ、
こういった機会にまとめてほしい、という気もする
193名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 10:01:21 ID:MTJ6tvwIO
槍魔栗?は可哀相だったね。
「通訳は本当に通訳しているのか?」がもう一回見たいなぁ。
194名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 10:01:46 ID:k8bGvD990
ラインバックと共に、絵の先生(アフロの米人)もやってほしい。
195名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 10:04:19 ID:vLNv9ACV0
おもしろいと思う番組

タモリ倶楽部     関東人
探偵ナイトスクープ  関西人


パペポTVもそんなにおもしろくない。
上岡は下品じゃないから嫌いじゃないけど。
鶴瓶は死んだほうがいいと思います。
196名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 10:05:34 ID:T9ifsSP10
マネキン女は後に"彼"とは破局して普通に結婚してたな
197名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 10:05:58 ID:biYDvR7/0
針金のハンガーを頭にはめると何故か首が勝手に動くネタ、放送見てからすぐやったなあ
198名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 10:07:12 ID:AEKr0Uu40
アンディ・フグと戦った兄弟見たい
199名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 10:08:56 ID:cTz6s/hPO
あと、すげぇ絵がうまい外人の誰でも上手く絵が描ける講座みたいなやつなかったかな?

木とか超うめぇやつ
その外人さんはもうお亡くなりになられてるとか
200名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 10:09:32 ID:HFQwAU7B0
>>195
タモリ倶楽部も探偵ナイトスクープもパペポTVも(・∀・)イイ!!
鶴瓶はパペポ以外でもらくごのごとかスジナシとか、
台本なしの即興性の高いものでは神だと思うぞ
201名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 10:10:19 ID:v5/5jK7r0
>>195
名古屋人のおれは
両方大好き
202名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 10:10:48 ID:bmSMOcRT0
nyで落としたのいっぱい
持ってるけど
DVDもやっぱ買っちゃいそう
203名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 10:13:11 ID:3xy8TiaFO
あのなんの依頼か忘れたけど、ケツ振りながら歩いててスカートがズリ落ちてくるやつ
あれはDVDに入ってますか?
204名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 10:13:20 ID:oo0lN44M0
>>199
ボブ・ロスのこと??
NHK-BSでよく見てたな。
DVDも発売されてた希ガス
205名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 10:13:24 ID:k8bGvD990
http://www.biwa.ne.jp/~toda-m/nightscp/nscp95.html

4.14. 自分の姓と同じ「姉歯」村は自分のルーツなのか?(清水圭)

 まさか・・・・ね
206名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 10:14:36 ID:HjtPG7kh0
さっきからのラインバックてどんなネタ?
207名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 10:15:41 ID:90oCHtaVO
>>187
それ見たいな。毎週かなりの確率で
裸になってたからモザイクばっかだろうけどw
208名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 10:16:14 ID:hV28jZs60
>>199
その吹き替えさんと一緒に油絵を書いていたよなw
209名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 10:16:15 ID:Wy2BQHgKO
かんけりして警察犬でてくるやつがもう一回見たいよー。
210名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 10:16:19 ID:T9ifsSP10
ある年齢以上の男にヌンチャクを渡すとブルース・リーのマネをする
ある年齢以上の女にピンクレディの歌を聴かせると振りマネをする

この二つは同時収録で
211名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 10:16:53 ID:cTz6s/hPO
>>204
たぶんそれ
めちゃ早く完成してしまうやつ
筆ねかしてシャーシャーってやって ほら?簡単だろ?みたいな感じのやつ
あれは衝撃的やったわ
212名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 10:16:58 ID:k8bGvD990
>>206
昔、阪神タイガースの外野手でラインバックっていう目の下に墨を塗る名選手がいた。
依頼者は「ラインバックが氏んだ」という風の噂を聞き、調査を依頼した。
最後に墓参りしてオワタ
213名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 10:17:07 ID:3+q0skNH0
川下りでの出勤を試みた人のが面白かったなあ。
あれはもう一度見たい。
214名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 10:19:22 ID:vLNv9ACV0
>>200
らくごのごは面白いと思ったことはなかったです。
ゆきえお姉さんが懐かしかったけどw
215名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 10:19:25 ID:D526VmGvO
>>>212
依頼者が泣きながらお墓に甲子園の土をかけるんだよね
216名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 10:20:01 ID:5pFasi0f0
俵田がでてるなら
217名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 10:20:04 ID:EDFuRbEr0
局長変わってとにかくぜんぜん面白くなくなったな。

そもそも、探偵来てるのに依頼者が途中用事で帰るとか、上岡時代にはなかったよ。
218名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 10:21:18 ID:vDPP3VmL0
上岡がキレて退場した回や、生瀬が探偵をやってた頃のをキボン
219名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 10:21:51 ID:hV28jZs60
テレ朝から離れたら
少しは昔のアホっぽさ取り戻すんじゃね
220名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 10:23:18 ID:oo0lN44M0
>>211
ttp://musik-platz.gakken.co.jp/special/bob.html
ボブ・ロスのジョイ・オブ・ペインティング
221名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 10:24:48 ID:t7HaFN0U0
>>199
先日テレビ見てたらその外人の弟子がボビーオロゴンに絵を教えてた。
とても上手にかけるようになってた。
222名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 10:25:38 ID:M1gH/VvjO
>>69
あれもっかい見たい
223名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 10:31:06 ID:bFcrxZz00
フェラガモとローリングストーンとナメクジ料理が見たい 
 
224名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 10:31:23 ID:cTz6s/hPO
>>220
気になるけど携帯やから見れん…

>>221
それ見たかも!!カンニング竹山とかもおった気がするわ
あれ弟子やったんか
雪山とか月描いてたやつだよな??
たしかボブロス法はすげぇわ
かなりリアルやもん
225名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 10:33:20 ID:HAbiRFNr0
>>217
あったよ
226名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 10:33:29 ID:Ecb016vX0
上岡時代の爆発卵前後の頃偶然番組の存在を知って観まくったんだが
今になるとよく知られているやつ以外はなかなか思い出せないのが無念だ
面白いネタが山ほどあったはずなんだがなあ・・・・・・
だから傑作選といわずにあのころのやつまるごと出してくれ!
227名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 10:33:33 ID:F5/jZbbJ0
誠のグリコ一粒400mネタとずれた音階でとうりゃんせを奏でる
盲人用横断補助装置をキダタローがシバくネタを見たいな
228名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 10:33:50 ID:xSO5xERC0
街の風景にぴったりのBGMをラジカセで流すとかいうヤツ。
おばちゃんが商店街を横並びで歩いてるところにGメンのテーマ流したりとか。
229名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 10:35:10 ID:L8SUDphO0
視聴率30%作戦が見たいな。
ナイトスクープ放送中に越前屋俵太が民家に押し掛けて
「チャンネル変えて下さい」と言うやつ。
230名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 10:37:03 ID:kERAF/fV0
俵太と言えば自家製ホバークラフトだな
あれはもう一回みたい
231名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 10:37:54 ID:hV28jZs60
俵太って言ったら淀川下りだろw
232名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 10:38:09 ID:3aSjPvVa0
俵太の動物インタビュー入れてほしい。
233名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 10:38:29 ID:9ImOdFYx0
トミーズ雅がリポーターだった関西弁をマスターしたい学生の回が一番笑った。
かなり昔だけど。
234名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 10:40:10 ID:T9ifsSP10
カレーの王様vsカレーの殿様
235名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 10:40:48 ID:vNVNuwBe0
最近見なくなったな・・・
この番組見ながら母親と心底大笑いしたのはいい思い出
236名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 10:41:54 ID:r6L1snd20
スタジオ中が悲鳴を上げたビニール紐のネタが見てみたいなあ・・・
237名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 10:42:13 ID:U3x6krM00
10チャンの深夜にやってたけど、最近見てねーなー。
司会の熟女が美人だったのを覚えてる。
238名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 10:43:10 ID:TUzmUyVs0
感動ネタならルー大柴のおじいちゃんだろ

あれ、最初は笑い系っぽく始まるから油断してて
不覚にもありえないくらいボロボロに泣いてしまった
239名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 10:43:11 ID:2g0cGpy90
>>232
ひょう太のペンギンインタビューとか見たい
240名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 10:47:42 ID:gwhB2hK60
>>232
新世界聞こうも。
241んー:2006/03/08(水) 10:47:45 ID:GJd7k/0V0
奥さんが生絞りした母乳を大学の研究所でフリーズドライするヤツも面白かったナー
242名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 10:51:50 ID:bmINSkSs0
爆発卵とカレーの王様対決は、バラエティの最高傑作だと今でも思っている
243名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 10:53:49 ID:g2/A2P0b0
自分でかつらを作りたい男の子の依頼で、
最後にできたかつらに驚いた覚えがある。
244絢子さん@ロケットおっぱい ◆AYAKOn2UWQ :2006/03/08(水) 10:54:11 ID:3iWvh8/40
ビニール紐びっしりは?あれだけはもう一度見てみたい
245名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 10:54:56 ID:I8Vd9YfN0
探偵!ナイトスクープ総合スレ11だかどうだか
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv/1134238733/
246名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 10:55:20 ID:cx11rEKS0
わざとらしい事なしで唯一笑える番組だw
247名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 10:55:29 ID:I8Vd9YfN0
248名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 11:01:58 ID:npPoX22d0
>>244
あれは究極の禁断ネタ。
陽の目を見ることは未来永劫ない。
249名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 11:03:24 ID:7NaOW5it0
vLNv9ACV0は100000000000000000000000000000000回死ね!


250名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 11:06:42 ID:I8Vd9YfN0
おばちゃんとお姉ちゃんの境界線が見たい
251名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 11:07:12 ID:xC7rVuzN0
新日本プロレスの金本の妹がぬいぐるみ着て
兄ちゃんを見たいってのもあったな。
まさかここまで活躍するとは思ってなかったが。
自転車一人旅の息子に会いたいおかんもよかった。
ぬいぐるみシリーズ案外いいかもね。
252名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 11:09:31 ID:1xHSTMXhO
アンドロイド岡部 まり

1960年1月22日長崎県生まれ、46歳

253名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 11:10:22 ID:o5PCF6pNO
タニシのタマゴ料理がサイキョ
254名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 11:10:44 ID:dCVQA6pa0
やべー、このDVDはかなり欲しい
小枝の小ネタ集もあるのか・・・
255名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 11:12:11 ID:kSPaKxLr0
チチヤスヨーグルトとパラダイス企画と
なかやまきんにくんが世界一位のヤツと
原田のぶりんが肥溜めに落ちて名前変えたヤツキボン
256名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 11:13:01 ID:z3I1vmtj0




「謎のビニールひも」の回をDVDに収めたら神



257名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 11:13:16 ID:mosHtaCQO
俵太、小枝、ジミーでベスト3かな
ワーストは…
最近観てないからなあ
258名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 11:14:31 ID:rzD/Hj0l0
頼むから汗の塩ラーメンだけは入れるな!!
259名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 11:16:04 ID:QJcz/skh0
暴れん坊将軍の様に浜辺を白馬で疾走した女の人いなかった?
仰け反っちゃって必死の形相で騎乗してたの

あと、牛乳飲んでる相手に「ぷ〜〜」って言うと必ず噴出す
って実験してた

母乳プリンも有ったような気がするけど
260名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 11:17:24 ID:C9EDsGb1O
この番組どこが面白いのか誰か教えろ
261名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 11:17:36 ID:LSKKSFd00
爆発卵の事を書こうと思ったら既出か、おまえらあなどれんな。
262名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 11:17:48 ID:61OLf9qIO
お母さんの着ぐるみが見たい
263名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 11:18:40 ID:dytDliJ70
キューピーちゃんかむと救急車の味
264名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 11:18:48 ID:wO47a0hY0
越前屋俵太が最高におもしろかったな
265名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 11:19:02 ID:uNWHauIG0
>>33
これはいつ見てもすごい。
奇跡だw
266名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 11:19:34 ID:+j6b9xDQ0
国宝を売る雑貨屋
267名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 11:22:15 ID:T9ifsSP10
「スーパーでかかってる謎のさかなの歌」とか
「大阪人がみな知ってるパルナスの歌」とか
コレに取上げられて結構全国区になったネタもあるな。
268名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 11:25:10 ID:ibkdg1r10
ウナコーワ?を体中に塗りたくってサウナに入り、寒がるのが観たい
269名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 11:26:29 ID:hECeefOi0
うんこを人工的に作る
270名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 11:28:55 ID:LiAMYtWs0
王様vs殿様 カレー対決!

今見たところ
271名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 11:28:59 ID:3SjeqXGKO
お風呂にめっちゃ速く入る人 が見たい〜!!!
ジミーちゃんのやつ。あれ面白かったぁあぁあああ!!
272名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 11:36:10 ID:6kEq3sfy0
顔に油性ペンで落書きしたまま寝て朝起きたら消えてるのはなんでか!
油性ペンなのになんでか!
273名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 11:37:20 ID:kZTVzW3TO
インタビューは梅田の歩道橋
おばちゃんネタは千林商店街
274名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 11:38:34 ID:kSPaKxLr0
>>273
もしくは石切神社参道
275名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 11:39:29 ID:ZnX0LV490
立原のゴキブリの王子も爆笑だった。
276名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 11:39:40 ID:uGfgM696O
てか関東ではやってないが
277名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 11:43:24 ID:6kEq3sfy0
おばあさんに何が好きですか?とたずねるとみんな
「何でも食べます。」と答える
とか
和歌山の人は、ざじずぜぞが読めないってのもおもろかった。
ってか和歌山の人って本当にざじずぜぞが読めないん?ナイトスクープでは
本当に読めてなかったけど。
278名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 11:44:37 ID:XAqci+SX0
そのシリーズで言うと、奈良人の「あっ、海や!」が面白かったな。

でも、大阪人も言うけどなと思った。
279名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 11:46:15 ID:70tuVqs90
バックしますがガッツ石松に聞こえるネタと
救急車の音が変わる境界線ネタの誠は神だった。

キー局で後々パクられるロケ調査ネタが数あまたあったな。
さかなさかな〜とかパラダイスの経営者とかタケモトピアノとか
280名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 11:46:19 ID:3EM8ukSn0
お値段が良心的だな
281名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 11:46:48 ID:cx11rEKS0
面白いと思って見てると、たまに泣けるやつもあるからなw
>>273
おばちゃんネタで、大阪のおばちゃんが豹柄の服を着てるのが多い
とか覚えてるよ
282名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 11:47:11 ID:TUzmUyVs0
>>276
俺は東京だけど
TVKとスカイAで観てる。
283名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 11:47:38 ID:oIAh6sOp0
ジミーの巨大しじみプリーズ
284名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 11:49:45 ID:70tuVqs90
>>278
そのシリーズでいうと「アマですわ〜」とか
肥えてる人に「肥えてるね」というと爆笑されるのが好き。

別ネタで自転車のサドルをブロッコリーに差し替えるネタまたみたい。
285名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 11:50:04 ID:gl/ldMuU0
キダ・タロー一代記


Vが終わった後、嘉門達夫が
「本当に惜しい人を・・・。」
286名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 11:50:17 ID:LFikDx7k0
>>273
千林商店街 の歌は神
おもろいね
287名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 11:51:26 ID:TOOLsD7k0
「尼ですわ」
288名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 11:51:47 ID:Dd1jXeJMO
>>279
日本一長い廊下の雑巾掛け競争もナイトスクープでやった後、他局がネタにしてたな
289名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 11:54:08 ID:RLik8FQz0
>>33
この写真、見るからに凄そうなんだけど何なの!?
人間!?
290名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 11:55:10 ID:D526VmGvO
超初期のおならは燃えるかをラテ欄で見たのが番組見るきっかけだったなあ
291名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 11:55:11 ID:hV28jZs60
>>288
爆笑問題のバク天!だな
あれはいろんなネタパクってた
292名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 11:55:59 ID:bREffF940
ピアノレッスンの「あんな とこ生きて通れねー」
293名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 11:56:38 ID:HCVHyZNj0
パラダイスシリーズと赤目四十八滝の洞窟とアホバカと小ネタ集は欲しいな
あと、右目の涙を顔を回転させると左目に入るか?のネタでノックちゃんを逆さ吊りにしたのも希望
294名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 11:56:47 ID:9zzl0MXi0
東京、地上波、VHFではもう見られないのです。
TVにさほど執着してないので、地上波DもBSもCSも要らないのです。
だからもう見られないのです。

まぁ、いいのです。
295名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 11:57:35 ID:VNAwho45O
桜を植え変えるやつも良かった。
296名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 11:57:59 ID:29XK/BxK0
スレざっと読んだら「ああ、あったなあ!」とうなずきまくり
おまえらよく覚えてるねえ
俺が印象に残ってるのは
「おかんが着ぐるみで旅の息子を捜索」「ちゃうちゃうちゃうんちゃう」
「競艇大好きな子供」「ゴキブリの王子」
あたりかなあ
競艇のやつは「あいつはへたくそや」って言ってた選手と実際に対面したら
態度が豹変するのが実に面白かった

ラインバックというのが未見なので是非見てみたい
ナイトスクープの感動ネタ、時々強烈に涙腺に来るやつがあるからなあ
297名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 11:58:43 ID:ibkdg1r10
横山ホットブラザースの、鋸で出す「おまえはアホや」を
音声認識装置にかけた結果、米陸軍
298名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 11:58:49 ID:bREffF940
母乳でプリン
靴を煮込む
巨大シジミ
コケムシ(ドブに生息するゲル状の生き物)
型取りした等身大チョコで「私を食べて」
ママレンジで調理

・(なんや、でけへんのや?)「やったろやないけ〜!」
・(お嫌いですか?)「お好きです」
・「うわ!クサっっ!!」
299名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 12:00:26 ID:D526VmGvO
字幕スーパーをバラエティーで意識して使った元祖なんだよね
なんでもかんでもなのとは違うけど
300名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 12:01:51 ID:2vrJaka50
小ネタの3年前の弁当の中味…しかも女性
ドミノピザが来ると自動ドアが開くってのも不思議・・・
爆発卵は本当に話題になったし録画ビデオが先生間で盥回しされたよ。
名作最高。
301名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 12:05:45 ID:4wG6ksPW0
人間塩ラーメン


おっさんの汗を結晶化して作ったラーメン…
302名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 12:05:50 ID:2Y6NvOVe0
けんすけ新聞の彼のその後はどうなったのか? 今なにしてるのかしりたい!!
303名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 12:05:50 ID:YFSXXfTv0
岸和田のオンチな信号機は笑ったな。今となってはもう修理されているが。
304名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 12:06:46 ID:5ymdEe7G0
東京だけど、TVK入らない地域だから恋しいよ
テレ朝で再開してくれるか、MXでも放送権とってくれないかなぁ
305名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 12:06:58 ID:/IwQ0plR0
オンチ集めて天使にラブソングをの歌
を歌わせるやつがもう1回見たいな
306名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 12:07:41 ID:gTd0KKML0
DVDの写真に越前屋がいない・・・
307名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 12:09:08 ID:EJU1foWKO
美女にパンストを被せて不細工にするってやつが見たい
308名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 12:09:38 ID:/gIlztvZ0
>>4のは再録してくれんよな。ほとんど放送自己だもんな
309名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 12:15:14 ID:QnPbhRnmO
超音波女は最高だったな
310名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 12:17:25 ID:HCVHyZNj0
ナイトスクープってバブル期に始まったんだよな(88年)
あの頃の関西限定?だった他の番組もDVD化してくれないかな
パペポとかTV広辞苑とか
311名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 12:17:31 ID:joRMv4fU0
この間の水泳+暗算日本一で普通にわらた
312名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 12:21:47 ID:GDGGBmID0
オペラ声だけで電話を鳴らせる姉妹。
313名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 12:21:55 ID:gl/ldMuU0
>>292
ターミネーター(1)の「信じられへん…」
314名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 12:23:19 ID:3Pd4wFWx0
この前の納豆少年はトラウマになる
315名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 12:24:17 ID:AgPS6B9uO
槍魔栗三助は?
316名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 12:27:26 ID:9MbqAUXvO
全裸の三輪車坊やが見たい
317名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 12:29:07 ID:Ua5YoPwz0
越前屋俵太最強
318名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 12:29:37 ID:Dd1jXeJMO
上岡がキレて退場したヤツも収録してくれ
319164:2006/03/08(水) 12:31:05 ID:ghbu4nfj0
>>310
TV広辞苑てどんなんだっけ?
おもしろかった印象あるんだが
320名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 12:31:28 ID:JTD4QRH10
行列の出来る法律相談所もDVD出さないのかな?
321名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 12:32:12 ID:WPhWOiik0
モンゴルのホーミーが感動した
322名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 12:34:46 ID:AKHQO2ph0
>>320
ツバ吐き珍助など見たくもなかろう
323名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 12:36:17 ID:AgPS6B9uO
価格リーズナブルだな
324名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 12:39:26 ID:canowpbqO
15年前にカワイ肝油ドロップの
缶の顔の主を調査してもらった
私が来ますたよ。
探偵手帳は今でも大事に取ってあるけど
探偵が雅、オンエア時の顧問がノックだったのが痛い。
325名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 12:40:57 ID:C6dPFSEn0
BGM等は著作権の問題があるから変更されているでしょうね
326名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 12:43:26 ID:ecDg/L75O
レモンの味がする
327名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 12:50:04 ID:SXCHBt6gO
>>80
爆発玉子って何年か前、あなたが選ぶナイトスクープ大賞だかなんかで
一部流れてたと思うけど。
膳所の恐怖の食堂未だに兄貴が行きたがってる。
マネキンと結婚した女もナツカシス。
小枝のパラダイスは城山オレンジ園が最強に印象強い。
328名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 12:50:37 ID:NxfOCkxo0
最近だと、暗算名人のおっさんのやつがよかった
329名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 12:50:53 ID:IZF/03tu0
ルー大柴のヤツ入れてほしい
330名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 12:51:35 ID:H1zxN+OT0
アンディフグと素人格闘家のリアルファイトも収録されてるかな
331名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 12:51:41 ID:7iDMNgLu0
「あ〜おもしろかった。岡部まり」っと
332名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 12:52:56 ID:YNjvAG7/0
コーヒー牛乳の恨みもなかなか
333名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 12:53:15 ID:/+bnvOWg0
カレーの王様
334名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 12:54:16 ID:Tf+OPXO10
淡路島の謎のパラダイスの時は
TVの前で笑い死にする一歩手前だった。
危険だ。
335名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 12:55:21 ID:/kti2X+x0
最近だと「おじいちゃんの楽譜」かなあ。
マジで泣いた。横見たら普段感情をあまり顕にしない妻も涙ぐんでた。
336名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 12:55:37 ID:cLedOQhx0
100点でるカラオケのやつほしいなぁ
337名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 12:56:53 ID:yt9DJuBD0
露出狂幼児も見たいな。
338名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 12:56:55 ID:WStxdGwp0
>>327
いまだに健在、営業中>膳所の恐怖の食堂


ロボットのような動きのおじいちゃんも健在
339名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 12:57:13 ID:SXCHBt6gO
>>98
>・奈良のオレンジ園(パラダイス初期)
奈良でなく河内長野

・奈良のオレンジ園(パラダイス初期)
あとマネキンは収録されると書いてある。
340名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 12:58:38 ID:z3I1vmtj0
上岡時代のバカバカしくて笑えるネタ路線から西田の感動ネタ路線に変わってからつまらなくなった。

電波少年も初期のアポなし企画から後期の感動路線に変わってつまらなくなった。
341名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 12:58:40 ID:/+bnvOWg0
うどんの出前めっちゃ早いやつ
342名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 12:59:17 ID:2g2D3i0j0
マネキンと結婚したい!編はかなり秀逸だったな
全てがやらせくさかったから

本気でやらせをやろうとしてもあの濃い女と数々の展開を演出するのは不可能だろう
343名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 12:59:56 ID:WStxdGwp0
マネキン女のその後が知りたい

>>298
で、最大の「調理素材」がかの子というオチ
344名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 13:01:25 ID:CzhxMi0P0
膳所の食堂は近くの大学に通ってるから行ってみたいんだが、一緒に行ってくれる人がなかなかいない
345名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 13:01:51 ID:jhRaXrXV0
タケモトピアノも収録してほしい
赤ちゃんが一斉に泣き止む姿は強烈だった
346名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 13:01:51 ID:SXCHBt6gO
>>109
異様な量出す定食屋
それが膳所の恐怖の食堂だと思われ。
膳所の美富士食堂(字忘れた)
347名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 13:01:55 ID:fAepuLGc0
348名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 13:02:38 ID:waG4jHqT0
・和歌山のパラダイスで食堂のメニューにピザ定食があった所
・大和川下りで出勤
・おかんの板割り
・成樹がカピバラに追われるやつ

また見たい
349名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 13:03:19 ID:zQobws1z0
キー局の番組みたいに、VTRの間にタレントのリアクションを
見せるワクが入らないのがいい。ロケの映像がメインで、
スタジオでのトークが短いのもいいね。
350名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 13:04:43 ID:hiowkKsZ0
この前のママチャリで福井まで行くという企画で思い出したが
名古屋から姫路まで自転車でいく企画思い出した
誰もが時間内でゴールすると思ったら最後の最後で倒れてしまうやつ
351名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 13:05:55 ID:SXCHBt6gO
>>129
マネキン大賞のときに流れてたよ。
現在は普通の人間と結婚されたとか言ってた記憶ある。
352名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 13:05:59 ID:sbtN/c0A0
寝言は新作も加えて出すべき。

つーか、どの依頼もそうだけど
総集編とかしたときに後日談とか教えて欲しいよな。
353名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 13:09:43 ID:qdAIBn1V0
アジアコーヒのネーポンも、この番組で初めて見た記憶が。
354名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 13:09:56 ID:IaYm9oeE0
探偵ナイトスクープって関東で深夜にやってたけど終わっちゃったの?
関東でゴールデンでやっても視聴率とれないのかなあー。世界で一番おもしろい
番組だと思うんだけどな。いまの局長はおもろくないけどw
355名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 13:13:17 ID:WkaACoyK0
パルナス
大和川を船で下って出勤するやつ
沢田マンション
 
これ入ってたら確実に買う。
356名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 13:16:46 ID:D526VmGvO
はてなのキーワードでナイトスクープ見てみたら美富士食堂の焼きそばの写真あったけどすごいね
357名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 13:17:40 ID:SXCHBt6gO
>>344
一緒に大食い恐怖体験行くか?
358名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 13:18:49 ID:RLik8FQz0
>>324
探偵手帳見せて!
359名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 13:19:41 ID:r3WJ/XKd0
ハニベは?ハニベは?
360名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 13:20:39 ID:RvLlV/3e0
パイ投げされたい女性も良かったな。
結構かわいい子だった。
361名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 13:22:38 ID:Dd1jXeJMO
この番組はVTRの途中にCM入れて引っ張るというウザい事やらないのがいい
362名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 13:24:18 ID:UpZsyyZ00
俵太は芸能界から引退しちゃったんだよね

あの芸風凄く好きだった
363名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 13:25:19 ID:0fufxWreO
関東は一時期、一週遅れの金曜夜九時に放送してたよ。
その頃と深夜によく見てたから覚えてる。
364名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 13:26:06 ID:UpZsyyZ00
漏れナイトスクープに出たことある

探偵は俵太で花見をしている人の実体についての調査だった
365名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 13:27:11 ID:BmldzPww0
昔、依頼者がテレビで見た
“バカ殿みたいな顔面白化粧で、頭にナスビをのせた芸人”
を探して欲しいという依頼で、芸人協会とか色々調べたら
若かりし日の小枝だった、というのが見たい。
366名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 13:27:35 ID:Tf+OPXO10
西田局長になってから泣かせ編が入るようになったのがウザい。
そんなのこの番組に期待してませんて。
やるならエロ入れろ、エロ。
367名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 13:29:35 ID:fmk0QbaEO
関東ではいつの間にか終わってしまったよ。
368名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 13:30:08 ID:D526VmGvO
>>365
南京玉すだれを修得したいって依頼者に
出来る落語家を紹介してもらったら
小枝だったってのもあったね
369名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 13:31:01 ID:CtJLC8XT0
俺はなにげに軍艦島マンションを見てみたい。
370名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 13:31:10 ID:V1o074Zv0
エスパー伊藤がペットボトルロケットで吹っ飛んでく奴
ってこの番組だっけ?
371名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 13:31:35 ID:fHP4s8dlO
幽霊特集であそこまで何故上岡が怒ったか
理由が未だに分からない
372名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 13:32:39 ID:X2aLPNmq0
シモフサクン幸せそうなのに
373名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 13:32:55 ID:CtJLC8XT0
>>371
その時の上岡の名言

目に見えるものが全て正しい訳ではない。
太陽が東から出て西へ沈むのを見て、君は天動説が正しいと主張するのか?と
374名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 13:33:03 ID:xU62gVx90
マネキンと結婚はショッキングだった覚えあるww
375名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 13:33:06 ID:emPYUTP60
やりまくりの道頓堀のやつ
376名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 13:33:37 ID:tDngSIei0
エロといえば片思いの先輩にバレンタインデーのチョコをあげたいと
女子高生が等身大チョコをつくるって依頼があったな。
377名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 13:33:49 ID:oBkR4lcz0
長いこと放置した腐った弁当ってこの番組だっけ?
378名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 13:34:17 ID:T9ifsSP10
>>368
小枝ってその手の細かい伝統芸を色々身につけてるんだよな
379名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 13:35:51 ID:9F5OQB6E0
巨大シジミ
ビニール紐
生瀬勝久のカーネルおじさん

ここらへんを見たいなぁ
380名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 13:36:12 ID:tDngSIei0
>>377
そだよ。
ご飯が黒くなっていた。
381名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 13:36:24 ID:X2aLPNmq0
ジンジャー=信じられへん
382名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 13:36:31 ID:FQKcrMbX0
>>371

あれは霊媒師だしたのが逆鱗にふれたとか。

上岡はその類を嫌悪してる。
383名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 13:38:07 ID:SXCHBt6gO
>>378
弁当でなく炊飯器に長年放置したご飯なら覚えてる。
384名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 13:39:35 ID:ZGJFHOzW0
初代ピチピチビーチを見てみたい。
あと、四国の海で金玉が刺されるやつも。
385名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 13:39:52 ID:fM3w/Zm70
「爆発玉子」「母乳」「おさかな天国」等々、ラジオ番組リスナー投稿 → ナイトスクープ てのが結構多い。
ラジオ聴いてて ??? だったのが視覚化されるのを視てスゲーて感心したもんだ。
386名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 13:40:13 ID:Dd1jXeJMO
>>383
放置炊飯器は別の番組でナイナイの岡村もやってなかった?
387名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 13:40:25 ID:2g2D3i0j0
>>371
元々霊媒師が嫌い
ネタとして中途半端に終わった

番組の話題性の為(上岡的演出)
これはその後の新聞取材にたいする照れ隠し的言い訳でもある
388名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 13:42:22 ID:90oCHtaVO
>>367
TVKとちばテレビでやってる。
あと、スカイAでも見られる。
389名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 13:42:37 ID:KqEi/q/M0
爆発卵は凄い
390名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 13:43:44 ID:wtVXOPqy0
タケモトピアノのCMソング検証、も一回見たいな。
あと仮面ライダー志望のおばちゃんも。
391名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 13:44:03 ID:9F5OQB6E0
あの激怒って上岡の演出かどうかは知らないけど

探偵!ナイトスクープ―アホの遺伝子って本には
「怒るのをわかっててやった」って書いてたなぁ
それで盛り上がると思ったんだろうけど
392名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 13:44:16 ID:hDOL/05bO
友人は、つらい時悲しい時の憂さ晴らしに爆発卵のビデオ観る
…とつい最近聞いたばかりw
良かったなまっつんw
393名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 13:44:40 ID:D526VmGvO
元々、当時上岡竜太郎が怒って帰ることは珍しいことじゃなく
いつもは撮り直しで済んでいたのに
その回はたまたま芸能記者に新聞に書かれたので
放送せざるをえなくなったらしいね
394名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 13:46:50 ID:9F5OQB6E0
とりあえず上岡が激怒するやつ

ttp://bom.s11.x-beat.com/src/bom0155.avi.html
DLkey:sage
395名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 13:47:31 ID:Dd1jXeJMO
視聴率調査を実際にやられた事ある人居る?
396名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 13:48:32 ID:7iDMNgLu0
やごやごや〜ごの子守唄が怖い人に
リアルコーラス団で聞かせる回
397名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 13:48:58 ID:alI+KFZO0
おならをガス漏れ報知機に直接おならをかけたらどうなるのか?というネタを見てから
10年以上毎週見るようになった
おならかけたらピーピー作動しててワラタ
398名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 13:49:01 ID:Wsm8wKJ90
上岡の時って逆ギレがたまにあったのが好きじゃなかったかな。
確か小枝以外にも石田靖に逆ギレしたことがあったような。

まぁ西田敏行よりは良かったんだけどねw
399名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 13:49:13 ID:jXiNMID5O
○カメムシが臭い訳がないとか言い張る親父
○ドブ貝
○ことわざ対決するガキ

これが見たいな
400名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 13:51:02 ID:ZGJFHOzW0
>399
>○カメムシが臭い訳がないとか言い張る親父
これ続編で「カメムシの臭いが好きなおばさん」もあって、
そこでも親父が出てきて、カメムシの臭いを嗅がされてた。
401名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 13:52:26 ID:hNl2E7P3O
やっぱりあのひもくくりつけは未収録なんだろうな
402名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 13:53:49 ID:alI+KFZO0
地味に俵太の調査が好きだった
ラッコにインタビューして、貝をあげるふりしてあげないいたずらして
ラッコが貝を取り損ねるシーン萌え
403名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 13:55:24 ID:V73zSeB30
ジミー探偵が好きだったな
404名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 13:57:15 ID:lCXUvin5O
関東では千葉テレビで金曜8時から数週遅れで放送中
405名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 13:57:19 ID:r0y8Y3eX0
ノックは帰ってこなくていい
406名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 13:58:02 ID:MoiKM4kM0
上岡は他にも切れてたな〜
確か、俵太の調査で、丸坊主の校則が云々で
中途半端に終わって激怒してた様な
誰か覚えてない?
407名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 13:58:13 ID:Dg88KEML0
上岡が帰っちゃう回と謎のビニール紐と竜宮城も収録する?
408名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 14:00:19 ID:KqEi/q/M0
あの紐結局なに?
409名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 14:02:38 ID:s4BBmjHK0
>394
みれんぞ
410名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 14:02:38 ID:alI+KFZO0
>>408
結局、知障の人がやってたということが発覚したので真相は放送できないというオチでした。
それだけのこと。なんでこのネタにそんなにこだわるのかわからん。
411名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 14:03:33 ID:lUddyE0G0
>>368
あったあったww
関西の第一人者とか言われてたような
412名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 14:03:34 ID:7CnjQ9V8O
しかしまぁなんですなぁ
413名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 14:03:43 ID:ZLAztj0U0
母乳でケーキて美味いのか?
414名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 14:03:44 ID:lujn9/mGO
爆発〜の方が一ヶ月後位に『ノミのサーカス』ってので出てたのもDVDに入れて欲しい。

あいつと小枝の間の取り方が最高だった。。
415名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 14:04:19 ID:XAqci+SX0
>>394
見れんぞ
416名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 14:05:04 ID:4Tn62h000
>>414
その依頼者、ちょっと頭おかしいから、その後いろいろと番組と揉め事起こしてなかったっけ
417名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 14:05:21 ID:Z22PNFVg0
カレーの王様 vs カレーの殿様が見たい
418名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 14:06:01 ID:BCqhKOQ20
仮面ライダーになりたい奥様を馬鹿にする友人
奥様がショッカーとボコボコにする奴が見たい
419名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 14:06:27 ID:MRH4AyTR0
全裸で生活するガキは・・・無いかw
420名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 14:06:50 ID:Z22PNFVg0
あと冷蔵庫のアイスを黙って食べた事で最後に逮捕される奴も
421名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 14:07:45 ID:lUddyE0G0
>>419
三輪車に乗ってるガキか?
テラワロス!!!!
422名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 14:07:46 ID:laWo9NPe0
>>409
>>415

見れるじゃん
423名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 14:08:12 ID:7eh/s5TxO
松村 プール

これで分かるヤツは通
424名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 14:08:17 ID:MRH4AyTR0
>>421
それだ!w
425名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 14:09:08 ID:BCqhKOQ20
426名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 14:09:09 ID:oQE/+VSC0
やっぱドブ川のおばけしじみだろw
427名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 14:09:40 ID:1TbOhTdr0
北野がウザイ
428名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 14:10:29 ID:dNeYCJw+0
パラダイスシリーズの方が面白い。
429名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 14:10:40 ID:XvqZYyrp0
爺さんの手品を見たい。
430名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 14:10:58 ID:OjBB9M5g0
>>423
今年一番の作品だったよあれは!
ジョーズのテーマがぴったりだったね
431名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 14:11:20 ID:4Tn62h000
・ハリガネムシ
・松村人間魚雷
・暗算の元神童・古賀先生
・超高齢の爆笑マジシャン
・トミーズ健に人間の脂と汗塩の目玉焼きを食わせる
・放送事故クラスの最低作品 こまる山

これが見たい
432名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 14:11:57 ID:lujn9/mGO
>>416
そんな事あったんだ。
あの頃インターネットなんて使ってなくて…そんな事あったなんて全然知らなかったわ。
433名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 14:12:28 ID:Dd1jXeJMO
チチヤスヨーグルトの看板の賞味期限調べるヤツが好き
434名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 14:12:38 ID:ieBhHMWM0
母乳ヘルスいった事あるけど母乳はまじにうまい。
435名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 14:13:39 ID:lUddyE0G0
東京でカンペイちゃんが夜中に
視聴率調査するやつもあったな
ほぼ全員がナイトスクープ見てたw
436名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 14:13:52 ID:vNVNuwBe0
ゴールデンでさぁ、
昔のナイトスクープ傑作選一挙放出スペシャルみたいなの
やってほしいよABCさん
437名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 14:15:31 ID:xnJn5QKr0
>>435
探偵に就任すると、必ずその依頼を調査してたが
竹山はやってないよな?
438名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 14:16:05 ID:Dg88KEML0
>>435
あれ、ノリでチャンネル変えさせてなかったっけ?
439名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 14:16:19 ID:lUddyE0G0
>>437
今テレビ朝日でやってないからね
440名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 14:16:56 ID:Z22PNFVg0
幻の潮騒が見たいって回は妙に記憶に残ってる
441名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 14:17:38 ID:SXCHBt6gO
>>386
ナイナイの番組ほぼ見ないから知らないけど
石田靖だかが調査行ったやつだったような…
442名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 14:18:03 ID:4Tn62h000
ネーポンの亜細亜食堂とか、いろんなパラダイスネタとかを
日テレのたけしさんま偉人伝説にぱくられたりしてた
ルリ子の酒も後でロンブーの番組で使われてた
443名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 14:19:18 ID:lUddyE0G0
それって蟹がいっぱいでてきて
海がめの産卵シーンも撮れたやつ?
444名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 14:20:32 ID:lUddyE0G0
445名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 14:21:09 ID:bt4k7T2I0
爆発卵って口の中に入れたの?
あれって水蒸気が噴出してやばいことになるんじゃなかったっけ
446名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 14:21:52 ID:vNVNuwBe0
爆発卵巨大シジミ川下り通勤風呂入るのが超速い奴
母乳ケーキママレンジ小枝のパラダイス

ざっと挙がってるこの辺全部好きだ
もっと色々あったと思うんだけど思い出せないな
447名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 14:22:23 ID:4Tn62h000
>>445
言うとおりやばいことになって口の中で入れたあたりで爆発した
448名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 14:23:09 ID:hECeefOi0
誰も「マイケル・ジャクソンに会いたい」は知らないのか・・・
449名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 14:23:24 ID:wbU6txa60
軍艦島マンションは、たしかおっちゃんが亡くなって
違法建築で役所からもつつかれたため、やむなく廃業したとの噂を聞いた。
450名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 14:23:57 ID:lUddyE0G0
おまんじゅうがなんたらってのも
よかった、お土産に買ったまんじゅうを、うまくて
電車の中で全部食っちゃうやつ
451名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 14:24:09 ID:vU0qo9CD0
♪おかべさんー おかべさんー おかべさんー
 おーかーおーかーおーかーべーさんー

おーまりー おーまりまりー 
すきー おまりー すきー
452名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 14:25:54 ID:8IHrjS4C0
森ノ宮駅で電車に乗り過ごしても、
玉造駅まで全力疾走すれば、その電車に
間に合うことが出来るのか。

依頼内容だけで笑ったな。
453名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 14:26:48 ID:D526VmGvO
特ホウ王国なんてコンセプトからネタから全てパクリだったね
454名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 14:27:00 ID:E8/OkXZY0
>>450
それで怒った妻に、わびるために1個だけ買って我慢して、電車の中で
成樹に誘惑されまくって我慢しきれずに食べようとした話だっけ
食べようとしたら後ろから奥さんがひょいととりあげて食べちゃうオチだったような
455名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 14:27:42 ID:Yzqk1Y6c0
息子の大好きなカクレンジャーに頼んで
息子のブロッコリー嫌いを治してもらうやつが見たい
456名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 14:28:27 ID:MoiKM4kM0
>>386
確かぐるナイでなかったか?
岡村さん家の炊飯器がえらいことになってて
視聴者に公開するとかやってたような
457名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 14:28:28 ID:lUddyE0G0
>>454
それそれwww
俺、生まれも育ちも東京なのになんでこんなに
見てるんだろうw
458名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 14:30:06 ID:G53U+Ma2O
ト!パ!トパピ!
ト!パ!トパピ!
…は入らないかw
459名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 14:30:17 ID:D526VmGvO
遊園地にあるようなウサギの乗り物を直してくれって依頼で
修理の間、代わりにってことでおき太くんが出てきた時は笑い死ぬかと思った
460名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 14:30:37 ID:/do7NCJDO
探偵カンペイ
子供たち(外人の子一人いた?)でありもしない焼肉屋かなんかに
電車に乗って食いに行くのが見たい。
461名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 14:30:39 ID:MoiKM4kM0
「ガッツ石松」

わかるかな
462名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 14:34:18 ID:G3U4PTjs0 BE:297007564-
女の子が番組のディレクターみたいなおっさんと
麻雀やビリヤードで勝負してボッコボコに負けるのなかったっけ?
463名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 14:34:36 ID:nUjo9cMj0
小ネタだから、覚えている人が少ないかもしれないけど、
明治乳業の「アクアブルガリア」の紙パックの絵が、
「白人がゲロしているように見える」
というネタを一番よく覚えている。

一体どこがどうみえるのかと思ったら、依頼者がパックを横に倒しただけ。
確かに「白人がゲロしている」ように見えて、テレビの前で大笑いした。
放送の後、「アクアブルガリア」の紙パックのデザインがリニューアル
されたのを知って、もっと笑った。
464名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 14:34:45 ID:t7HaFN0U0
>>396
ちがうよ。依頼者は子供のころ兄にやごやごや〜ごのうたを歌われて怖かった。
で、復讐のためリアルコーラスで兄を脅しに行った。(大人だったのでムダだった。)

見ていた誰もが途中に出てきた兄の息子(幼児)を脅かしちゃえと思った。
そしたらきっと怖がるのに。
465名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 14:36:48 ID:7gGCrN8dO
>>461
トラックがバックする時のやつかな?
466名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 14:36:56 ID:fR9d//hx0
>>426

ジミーちゃんのだっけ?
467名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 14:37:16 ID:hNl2E7P3O
>>458
よーしじゃあトパピやるぞー
468名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 14:38:02 ID:nn7rejgv0
この番組、ヤラセばっかりで嫌いだ。
依頼者の意見を遮って、探偵が話を勝手に進めてネタを作っているだけじゃん。
469名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 14:38:27 ID:D526VmGvO
>>462
百田さんだな
470名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 14:38:45 ID:PJz7CRlj0
シャンプーハットてつじの将棋のがみたい
471名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 14:40:00 ID:T9ifsSP10
爆発卵じゃなくて爆発酒ってのもあったなぁ。
発酵してる状態で瓶づめされてるので開封すると噴出すヤツ。
小枝が「こうすれば飲める!」と大きな漏斗を口にくわえて
飲もうとして一升丸ごと流れ込んできて死にかけてた。
472名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 14:40:13 ID:t7HaFN0U0
>>457
東京から会津柳津までわざわざそのお饅頭買いに行ってみた。
行列してた。確かにおいしかった。

幻の鯛焼きも食べたいけどあの子はあの鯛焼き作れるようになったかな。
473名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 14:42:23 ID:hV28jZs60
>>450 >>454
放送翌日栗まんじゅうを買いに行ったら
福島はもちろん、近県から同類が集まってワロタw
そして、ナイトスクープのスタッフの名刺があったよ。
あれは美味かった。
474名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 14:43:36 ID:lPc2fE6T0
ビニール紐の詳細教えて下さい。
全部読めば書いてあるかと思って頑張って読んだのにハァハァ
475名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 14:44:00 ID:+LS643Mz0
ことわざが得意な少年がもう一人の得意な少年と対決するやつは面白かった〜
476名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 14:45:55 ID:QJcz/skh0
幻のさつまいも「アマイモ」を探してた
けど見つからなかった
477名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 14:47:14 ID:lPc2fE6T0
それは1992年2月〜3月頃に起こった。大阪の鴻池新田界隈の
ガードレールや電柱に、梱包用の硬いビニールひもが多数
くくりつけてあるという。一体誰が何の意味でやってるのか
全く不明。この不思議な事件(事件というほどのもんでもないが)
の依頼を受け、「探偵ナイトスクープ」が動いた。(ちな
みに放送日は1992年3月20日)
 この事件の探偵はトミーズ雅で、彼は早速現地に飛んだ。
現地では確かにビニールひもがかなりいろいろな場所にくく
られており、かなり張り込んで朝まで調査したものの、ひもは
増え続けたらしい。ものの10分前に通った時には何にもなかった
とこにひもが現れたりするなど、普段の依頼と違う不気味さにスタ
ジオの空気も変わってきたそうだ。そして、最後はとあるガ
ソリンスタンドの裏に数百本のひもがくくられているのが見
つかり、スタジオは悲鳴・・・。(^_^;) 結局、番組史上唯一の
「捜査打ち切り」になってしまい、しかも「以後本件に関する
情報は 一切受け付けません」というテロップが出たそうだ。
放送当時、うわさとしては立て看板をしばるためのひもで
はないかという意見が多かったそうだが、この近所の人が
言うには、「うちの前の電信柱にも硬質のひもがくくられてた
が、今まで一度もこの電信柱には立て看板がかかったこと
はない。」・・・との意見もある・・・。また、ナイトスクープ
に出ているタレントが自分のラジオ番組内で、「ああいう結界
の張り方があるらしい」と話していたといううわさもある。
 また、放送の後、役所の人がそこにあった何百ものヒモを全部
回収したそうです。結局、誰が何の為にやったのかはまだ不明。

…実際は、くくりつけている人が判明したそうです。
「どうして、ビニールひもでくくるの?」
「なんのためにこんなことするの?」
と聞かれても
「わからへん、、、、でも、くくらなあかんねん、、、、」
て答えるような奴だったそうな。怖いですねー


自己レス。調べた。
478名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 14:47:41 ID:Sc1UJi730
車を運転していて、ある地点に来ると必ず動物の鳴き声が聞こえる
ってヤツが好きだった。
479名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 14:48:45 ID:0AlG2qG2O
ヒモだかロープだかが電柱やガードレールとかにぐるぐる巻きになってて
なんじゃこりゃってゆーのはどーなったの?
480名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 14:49:28 ID:YKCdP5/20
>>474 近所の基地外の仕業で決着。
481名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 14:51:35 ID:iOaJKBOp0
散歩すると足に噛み付いてそのまま進む犬が可愛い
482名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 14:52:45 ID:QJcz/skh0
おばさんがいつも道の同じ所で変な音が聞こえるのを調べたら
おばさんの体がラジオになってたのは違うっけ?
483名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 14:53:07 ID:vpPJh0/aO
柴田理恵似の添乗員のやつと、立原の新車のボンネットで焼肉が見たい
ところで立原って何の病気だったの?今、なにしてんの?
484名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 14:54:44 ID:iOaJKBOp0
テレビの壷、復活しねーかな
485名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 14:55:06 ID:vU0qo9CD0
ちょっと待ったおじさん
486名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 14:56:10 ID:fR9d//hx0
>>484

藤井くんが教育やってたなー
487名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 14:56:20 ID:mihyfIWX0
俵太探偵の「鹿児島人は西郷隆盛を馬鹿にすると怒るか?」ってネタまた見たいな
488名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 14:57:42 ID:HoAhO309O
東京で放送復活してくんねーかな
489名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 14:58:52 ID:hNl2E7P3O
>>485
自分の欲望にちょっと待ったできなかったね…
490名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 14:59:54 ID:UpZsyyZ00
昔は石田純一の元嫁が秘書だったのを覚えているかい?
491名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 14:59:57 ID:LRxEDP4c0
ミニコーナーの、大阪の人間は通りすがりで
いきなりボケをかましても絶対ツッコんでくる
ってやつが面白かった。
492名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 15:00:57 ID:lyz2ETAb0
俺的には、vol.2のマネキンが見たい
TV見ててあんなにゾッとしたのは初めてだった
これぞオカルト
493名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 15:01:10 ID:Mxd7ISj20
DVDに絶対収録できない危険ネタをもう一度見てみたい。
鴻池新田の電柱にビニール紐結んでる謎を探るやつとか。
ちょっと近くに住んでたので、見に行った記憶がある。
494名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 15:02:44 ID:3MzATTQ90
カーネル三ダース人形とアホバカ分布が見たい。
495名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 15:05:04 ID:v+TbRj6n0
自分の肛門が見えるかというのもありましたなあ
最近ですが。
496名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 15:07:05 ID:ghbu4nfj0
頭にハンガー
ジュース飲んだ犯人探し
497名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 15:07:08 ID:xusFV4Kq0
昔ガムであった3つの味のガムをいっしょに噛むと違う味になる「かみま変化」?
を実際にするとどうなるかっていうネタは面白かった。
イチゴとミルクとマスカット、いっしょに噛むとピーチになるんだったっけ?

あと1粒300メートルのキャッチコピーのグリコキャラメルを300メートルごとに1粒
づつ食べながらマラソンを完走するっていうのも面白かったな。

498324:2006/03/08(水) 15:08:14 ID:canowpbqO
>>358
今職場だから家帰って
まだこのスレあったらうpするよ>探偵手帳
499名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 15:08:50 ID:BIGOJPud0
高速道路の3・3・7拍子
夜景が「くさ〜」
500名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 15:10:23 ID:ghbu4nfj0
>>499
>高速
小枝が鈴持ってたヤシだな
501名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 15:11:29 ID:yFPQct030
>>488
神奈川だが、木曜8時にTVKで放送してる受信できないか?
今でも印象に残ってるのは、30代?の女性は皆ピンクレディーの振り付けができる
というのと、30代?の男性は皆ブルスリーの物まねができるというやつ
それと、離島に住んでるおばあちゃんと親子5世代で写真を撮るというやつ
フェリーの関係で5分ぐらいしか時間が無かったがなんとか撮れたのには泣き笑った
502名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 15:11:43 ID:Bgx8irub0
>>452
森ノ宮→大阪城公園だった。
いきなり信号につかまってた筈。
503名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 15:11:43 ID:hNl2E7P3O
>>495
アレみてやっぱりラガーマンはアッー!が多いんだと実感した
ガチムチ野郎共が下半身裸でニヤニヤしまくり
504名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 15:17:45 ID:T9ifsSP10
右目から流れた涙をグルッと回して左目に戻せるか?ってのも
あったな。涙もろい芸人代表ってことで出たのがノックだった。w
で、グルッと回すためのマッチョな兄ちゃん2人とともに泣ける映画を
みるのだが先にマッチョ2人が涙ぐんでた。
505名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 15:18:34 ID:Bgx8irub0
>>394
ありがとう。ワロタ。
506名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 15:21:36 ID:93sya9/k0
火がつくおならってなかった?
507名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 15:24:42 ID:Z0UuuUG90
「信じられへん」
508名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 15:26:11 ID:8IHrjS4C0
某メーカーの青りんご味のガムを大量に飲み込むと、
青りんごの臭いがする、うんこが出せる。
509名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 15:29:28 ID:6PrfQaixO
>>148>>238>>329
身近な人が他界した経験があると、あのルーの回はたまらないな。

今、これ書いてて泣けてきた。・゜・(ノД`)・゜・。
510名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 15:29:28 ID:bgguSxc20
カンケリのやつがすげぇ好き

あと散歩するときに絶対に足に噛み付いてくる犬だったかな
ハリボテの足を増やしたときにメチャクチャ戸惑ってて死ぬほど笑った
511藤原時生 ◆Jj9VOzH7iM :2006/03/08(水) 15:31:26 ID:ixYB8XW5O
  ∧_∧
 ( ´・3・) アルェー
 //\ ̄ ̄日\
// ※\___\
\\  ※ ※ ※ ヽ
  \ヽ-―――――ヽ

ビデオ化はしてたんじゃなかったっけ。
昔レンタル屋でバイトしてた時にアホバカ分布貸し出した記憶があるけど。
512名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 15:31:47 ID:ewgcgSMx0
母乳でケーキとか、でっかい貝を料理するやつとか、
俺は料理人の林先生が出てくるやつが好きだな。

「また来たのか……え?そんなん無理無理!無理やって」
とか言いつつ、結局やっちゃうんだよな、あの人w
513名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 15:33:22 ID:Wsm8wKJ90
>>511
アホバカは特番を組んだぐらいだったからなぁ。なっていてもおかしくないか。
本は付録の地図が圧巻だった。肝心の本の内容はかなりグダグダだったけどw
514名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 15:35:06 ID:rmi6r1bn0
桂小枝のパラダイスシリーズは入ってるの?
515名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 15:38:17 ID:iOaJKBOp0
>>510
主人が女装した時は犬スルーしてたなw
しばらくして気付いてまた噛み付いてたけど。
516名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 15:38:22 ID:laWo9NPe0
徳田流格闘術の徳田くんって今何してるんだろ
もう20代後半でしょ
517名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 15:38:42 ID:toBSDUw00
間平ちゃんがヤギのミルクをご飯に掛けて食べてマズーしてるのはこの番組だったかな
518名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 15:41:17 ID:crN9TgZh0
アホバカ、ビデオになったよね。
電話で申し込んだ時に、「え、横浜ですか?」とえらく驚かれた。
しかし何年も前からどっかにいっちゃって見つからないんだよ〜orz
519名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 15:43:57 ID:hNl2E7P3O
>>512
「また来たんかい、ええ!無理無理、絶対無理やって!」
って結局かの子ともヤッちゃったもんな
520名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 15:44:17 ID:y48k5GiR0
ルー大柴の見てないからみたいな
521名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 15:45:25 ID:hECeefOi0
アフリカ原産のジャンボタニシを料理するのも林先生だっけ?
522名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 15:46:58 ID:yFPQct030
また思い出したのは、蚊にさされてもなんともない人
すごい髪の長い女の子が髪を切る前に釣堀に行って、髪の毛で鯉を釣ったやつ
で、ここまできて出ないのが不思議なほど笑った思い出があるのが
大家マサコみたいな、中年のおばちゃんがバレリーナになるのが夢で
関西人の本物のプリンシバルと白鳥の湖踊るやつ
おばちゃん持ち上げるのに急に2人出てきて3人で持ち上げてたのは笑った
523名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 15:47:06 ID:cI/G2Iso0
時代劇の「先生」に会いたいって依頼もあったな。

ニセ徹子の部屋出演→本物の徹子の部屋出演
となって、最後には「サイレントサムライ」だからなぁ。
524名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 15:48:01 ID:ghbu4nfj0
フェラガモを料理したのも林先生
525名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 15:48:06 ID:ejfmrjNG0
>>477
それめちゃくちゃ気になってた。サンクスコ。
そら打ち切りになるよな・・・
526名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 15:49:12 ID:yFPQct030
取立て屋もツボに入るときあるなあ
料理の先生で印象に残ってるのは巨大なフランスパン作ったときのやつ
527名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 15:53:05 ID:ejfmrjNG0
>>523
ラストサムライ?
528名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 15:56:45 ID:GkPcgopI0
>>527
役名が「サイレントサムライ」
529名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 16:07:07 ID:o7RGsB8s0
これ東京じゃ人気でずに速攻終わったやつだろ?
俺もあの番組の面白さは分からん
野球と一緒で高齢者に人気あるのか?
かあちゃんは必死に見てるけどw
530名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 16:08:54 ID:emPYUTP60
>>529
地域密着取材が結構多いから関東じゃ地元を取り上げられる機会少ないからじゃないか?
ナルトモなんかもそんな感じだろう
531名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 16:09:00 ID:bgguSxc20
ブレア氏の午前4時を放送直後に調べた記憶がある
532名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 16:14:45 ID:hh/acUsC0
うちの会社の企業紹介ビデオに
小ネタ集の「♪テケテケテーン テケテケテーン テケテケテーン」なBGMが使われててワロタ
533名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 16:23:35 ID:NValEMB7O
奈良健康ランドのCMでちん●が出てるやつ
534名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 16:24:47 ID:I4h0eNl30
>>450
>>454
>>473

    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 栗まんじゅう!!栗まんじゅう!!
  (  ⊂彡
   |   | 
   し ⌒J
535名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 16:28:57 ID:gItKuX6c0
栗饅頭といえば、バイバインだな。
536名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 16:40:20 ID:G0bYO4BL0
小枝の小ネタだったかな?
「トラックの「バックします」が「ガッツ石松」に聞こえる」って依頼調査で、
母と2人で腹抱えてワロタ
537名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 16:42:10 ID:N9RipGPI0
>>499
「どこから来たんですか?」
「あま(尼崎)ですわ〜」
538名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 16:43:33 ID:ZrJeZ5Zv0
パラダイスはないの?
539名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 16:47:17 ID:gmr2DK+K0
出前が超早いうどん屋も見たいな
540名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 16:48:04 ID:ZnX0LV490
寛平の「石山はパラダイス」
541名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 16:49:26 ID:veNN1CDS0
オナラにライターで引火させ、その火で煙草を点けて一服ってこの番組だっけ?
542名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 16:54:49 ID:fe4SJ8HA0
松村のプールネタはマダー?
543名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 16:54:58 ID:g/DhTehh0
林先生のお料理特集きぼんぬ
544名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 16:56:39 ID:toBSDUw00
>>543朝日放送のサイトに画像つきでまとめてるのあるよ
545名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 16:56:57 ID:5GGjhjuY0
林先生は「マンホールのふたでワッフルを焼いてみたい」
でも奮闘してたなw
546名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 16:58:40 ID:WDptE5Mb0
上岡が怒って、本番中にスタジオから出て行った回が見たい。
547名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 16:58:55 ID:toBSDUw00
林先生のお料理コーナー
ttp://www.asahi.co.jp/knight-scoop/sweets/index.html
548名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 17:00:45 ID:DeZPuM4D0
>>1
はじめて公式サイト見たんだけど、コンテンツすくねえええええ!
巨大シジミみそしる画像はワロタけど。
これまでに放送された全ての回のタイトルのアーカイブだけでも
作っといて欲しい。


詳しい依頼は忘れたが、
坊さんを30人集めて屁こいてもらったの誰か覚えよらん?
宗派を超えて坊さんが続々終結!ってのおもろかた。
549名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 17:03:35 ID:O9auzLcH0
>>5
塚本7キロ
見たい。
550名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 17:03:59 ID:g/DhTehh0
>>544 みてきた
巨大タニシを料理するってのなかったけ?
551名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 17:04:36 ID:KsL/7GsI0
ドブ貝おもろかったな。
552名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 17:04:52 ID:laWo9NPe0
ttp://ha2.seikyou.ne.jp/home/Atsushi.Fujiwara/knight.htm
個人サイトかな
途中からだけどタイトルや依頼者のデータがあった
553名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 17:07:40 ID:YLtac/cc0
>>548
多分松村のこれと思う。
00/05/05放送 坊さんが屁をこいた!?
引用:ttp://ha2.seikyou.ne.jp/home/Atsushi.Fujiwara/knight.htm
554名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 17:09:38 ID:DeZPuM4D0
>>531
「ブレア氏の午前4時」!うわあもっかい見てええええ!
超激辛調味料でもはや危険物指定されてて、
瓶にシリアルナンバーふってあるやつな。
バケツ一杯の水に一滴たらしたらもう辛くて飲めなくなるやつだった。

555名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 17:12:36 ID:T9ifsSP10
シシトウは未成熟のヤツが辛い、というのは勉強になった
556名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 17:14:00 ID:+7sNjYcF0
関東人でほとんど見たことがない俺に
この番組の面白さを5文字以上60,000字以内で説明してください
557名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 17:14:29 ID:M0YbWQUs0
ずいぶん前だが、一日の出来事を寝言で言い出すオヤジも面白かった。
558名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 17:16:08 ID:hV28jZs60
父親のいびきや寝言をビデオカメラで録画して
本人に見せるってのあったよな。
559名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 17:17:50 ID:DeZPuM4D0
「関 自由」君。

誰か覚えていますか?
彼は男らしくなったのでしょうか。
560名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 17:20:45 ID:yFPQct030
母子家庭のお母さんが
空手の板割に挑戦して
息子が感動して泣いた会のはもらい泣きした
561名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 17:22:50 ID:GDGGBmID0
かなり大昔だけど、「寝言オヤジ」をまた見たい。
あ〜〜〜しんど!ぷゥ〜〜〜〜〜!!!!
とにかく腹抱えて笑った。

あと、いびきと歯軋りがデカくて悩んでる女の人。
送ってきた写真は美人だったのに、小枝が実際に会いに行ったら
頭ボサボサでマージャンやってる、ただのオヤジ女だったのが笑えた。
562名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 17:25:31 ID:y5MZbYtm0
中島らもの気になるシリーズも是非
563名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 17:25:57 ID:T9ifsSP10
アンディ・フグとマジ勝負する兄弟。
アンディさんいい人だったよ。。。おふざけとかせずに
ちゃんと相手してくれてた。
564名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 17:27:58 ID:4bKMM3GoO
潮騒研究家のやつが入っていれば買う
565名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 17:37:56 ID:hSmfAg8RO
こりゃ売れるて
566名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 17:38:57 ID:7eh/s5TxO
標準地域で放送したらクオリティ低下が必至。
なるともにしかり、たかじんにしかり

やめてください
567名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 17:40:46 ID:zZvhezGS0
>>456
ないないな

だな
568名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 17:41:30 ID:a+m3E4YC0
街頭でばあさんに好きな食べ物を訊いたら何でも食べますって答えしか返ってこないのが笑えた
569名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 17:49:06 ID:y2hcmygo0
マイナーな演歌歌手の看板?だけがいろんな所に張ってある、
で本人を探す依頼ってどうなったか覚えてる人いる?
うちの近所にも「女の花」だか書いた同じものがあったのは覚えてるんだけど。
570名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 17:49:19 ID:ajVoe8tMO
中学の頃ひとつ上の奴がナイトスクープに出たのに憧れて
友達みんなでネタをいろいろ考えていたが
ある日、小ネタ集で変な服着て紅茶のピコーの踊りを踊る女が出てきて
翌日学校で「あんな出方だけはしたくないな」って話で持ちきりになった
571名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 17:50:38 ID:iwEGQr130
やっぱカレーの王様だろ。
572名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 17:52:02 ID:Gnnf46ed0
ルー大柴と桜の木は泣けた
573名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 17:53:09 ID:SPgNb/e00
福岡で放送されてるのを視てハマった。
俵太が抜け、その後上岡局長が抜けた辺りから視なくなった。

最近ナイトスクープの本買ってまた視るようになったけど、
やはり泣きの作品が増えた気がする
574名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 17:54:47 ID:LSKKSFd00
槍魔栗三助が上岡を怒らせて干されたのには泣けた。
今の生瀬の活躍をみるとよく復帰できたもんだと関心する。
575名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 17:55:52 ID:oaSME2j+O
高齢マジックショーがあるならば買う!
576渦々 ◆WSWgB/HNcg :2006/03/08(水) 17:56:42 ID:nWThG4dk0
今は捜し物とかウワサの確認とかをネットである程度
誰でもできるようになったから、こういう類の番組は
それ以前の時代の方がおもろいよね。
577名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 17:58:25 ID:FvTmZNwf0
サラリーマンがこの川をボートに乗っていけば
早く会社につくのでは?と考えて水浸しになった
企画が笑った
73わけ眼鏡の真面目そうなリーマンだったから余計に
578名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 18:01:13 ID:d4hdavWT0
桂小枝のネタおもろかったなぁ
579名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 18:01:46 ID:+j6b9xDQ0
吹田ICの建物外壁にひび割れで「SEX」は改修されてて残念だ
580名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 18:03:18 ID:WcGATbMk0
顔の油で卵焼きはいやだったなあ
581名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 18:04:45 ID:JkfUt2ug0
ノミのサーカス
爆発卵の依頼者
で見事に面白くなかったわけだが。
582名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 18:04:58 ID:GY8Yqi+60
>>529
ネット上に書き込むにふさわしくない奴やなあ
583名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 18:05:02 ID:8Enba/RZ0
顔から出た脂で目玉焼きを焼き、汗を蒸発させて作った(残った)塩(?)
をかけて食べる、というのを覚えてる。

あと、巨大シジミ=ドブ貝
584名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 18:07:15 ID:+aS9MYLN0
環状線で乗り遅れた少年が次の駅で乗ってきたってやつもお願い
585名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 18:11:13 ID:Tze5Ohm40

高知の軍艦マンション
淡路の立川水仙郷
ちゃうちゃうちゃう
奈良健康ランド
着ぐるみオカンと放浪息子涙の対面
・・・
・・・

記憶がよみがえりまくりんぐwwwwwwwwwwwwwwwww
586名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 18:11:24 ID:T9ifsSP10
類似番組、特に関西発以外のヤツとの一番の相違点はやはり素人の
オモシロさだよな。
最近の新人探偵はそのイジリ方がヘタで面白くない。
587名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 18:11:49 ID:qaTOEypfO
北海道にいたころ、ハマってて、小枝パラダイスの人体に入って口から入って、おしりが出口。っていう、パラダイスが忘れられなくて、行ってみたくて、ネットで調べたら、静岡の東海大学人体科学館だったけど、閉館しちゃっててがっかりした。
588名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 18:13:00 ID:I14fcMjS0
在日パキスタン人の「わしらパキパキやねん」に死ぬほどワロタ思い出が
589名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 18:13:02 ID:HMFA/3tF0
>>502
でも確か800メートルの世界記録出してちょうど乗れるぐらいだったような
590名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 18:14:44 ID:itChVFBZ0
放浪の旅に出ている息子の様子を偽番組のマスコットの中に入ってうかがうお母さんの感動名場面希望。
591名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 18:15:38 ID:m8URHvpC0
間接をポキポキ鳴らして、その数を競い合うやつとカレーマニアのクイズ合戦は覚えている。
592名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 18:16:15 ID:XhYvQwMs0
暫く関東に住んでて、大阪帰ってきてから見てなかったが・・
このスレみたら自分のルーツはナイトスクープにあると再確認したw

金曜日が待ち遠しいよw
593名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 18:16:34 ID:1XNV1+oR0
この前のスペシャルは面白かった。
電気あんまとかナツカシス
594名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 18:18:07 ID:+aS9MYLN0
針金のハンガーを頭に挟むと首がよくまわるってネタは
テレビの前でやったヤシも多いはず
595名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 18:19:30 ID:s/cT9TfT0
オッパイ恐怖症の子供
母親(4コマ漫画家)が息子の乳房恐怖症の克服を依頼
596名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 18:21:52 ID:VTp+TDIk0
子供に格好いいとこを見せようとして空手の板割りをした母親の話よかった
先生が母親に感動して半泣き、その後子供が母親に泣きながら抱きついたの
ってのを見て俺も貰い泣き
597名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 18:21:55 ID:G6FoFYoE0
カレーの王様が織田裕二に激似だった件
598名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 18:23:10 ID:WdsPhPTT0
599名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 18:26:05 ID:kP1pNLD10
電車の入口(改札口)にいる出口さんに泣いた。
600名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 18:26:41 ID:yiWS1Fci0
ここ数年は全然見てないなぁ…
寝言の凄いおっちゃんのが面白かった覚えがある
601名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 18:27:13 ID:oluuqpUt0
戦争中の鉄兜を持ち主に返しにいく奴でも、上岡切れてたよな
勇敢に戦ったおじいちゃん・・と話に対して、勇敢に戦うって人を殺している
殺人を勇敢と言うとは・・・って感じで
602名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 18:27:38 ID:4b+mauPi0
「超早風呂男はちゃんと洗っているのか」で、早風呂男と一緒に入ったジミーちゃんが
全裸で泡だらけで銭湯から飛び出してきた時は、笑い死ぬかと思った
603名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 18:28:11 ID:c5yI++xg0
そういえばためにためてたヘソのゴマを取った親父のやつもあったな・・・
白い巨塔のような手術仕立てで。
あれは少しキモかったw
604名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 18:30:46 ID:I14fcMjS0
広島の伊藤くんもっかい見たい
605名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 18:30:49 ID:Z+ZtR/Ux0
会社出勤に船で大和川下りながら行くやつが好き。
あとブルースリーの振り付けが皆出来るってやつも。
606名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 18:34:33 ID:G0bYO4BL0
>>598
これは初めて見たけどすごいなw
607名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 18:35:34 ID:Hnkq2ozV0
かの子さんの旦那が作った
ジミーちゃんが池でとってきた巨大貝の煮込み
フェラガモブーツの煮込み  
もう一度見たいな。

あと岡部まりさんの熱烈ファンの人のその後・・・。 

608名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 18:37:03 ID:c5yI++xg0
>>605
あーそれも好きだw 年代もののやつ。
ブルースリーの曲がかかるとヌンチャク回す人や
ピンクレディーの曲がかかると踊りだす人とかw
609名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 18:37:35 ID:Bgx8irub0
テレビで死ぬほど笑ったのは、この番組ぐらい。
爆発卵で涙出た。
610名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 18:40:55 ID:y9KThlI50
声変わりの記録を収めたLP、を今思い出した
611名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 18:46:43 ID:40rEcuCi0
>>583
巨大シジミ=ドブ貝、リュックにいくつも背負って先生のところに持っていくんだよね。
で、みそ汁にして皆でその臭さに悶絶してたw

へくそかずらを炊き込み御飯にしたり、シチューにしたりして悶絶というのもあったな...。
料理ネタが特に好きだった。
東京、夜中でもダメなのかな...。ずっとビデオにとって見ていたのに。
612名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 18:48:33 ID:fUISl4H40
>>556
この番組のネタを関西で放送してない番組でさんざんパクってる。
特にテレ朝、フジがひどい。
最近は大阪に戻ったから分からんけど。
ノリは確かに関西ノリだから受け付けない人もいるだろうけどパクられるんだから面白いんじゃないか?
613名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 18:48:52 ID:PbFLPi9o0
マネキンは面白いというか怖い。
614名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 18:51:03 ID:YpNKxMqM0
大学生活をエンジョイしたいと依頼した島根大学の学生。
その後何度か採用されてたけどどうしてるかな。
615名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 18:52:58 ID:+MQ23O0K0
放送してないのは首都圏だけ
616名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 18:53:22 ID:DG0PESw50
各年齢の女性を並べて、子供にお姉ちゃんかおばちゃんかを
言わせるやつをみたいな。
617名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 18:56:26 ID:B6ZB+ubaO
>>596
それ自分もすごい記憶に残ってる!貰い泣きしたよ。
DVD化して欲しいなぁ。
618名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 18:57:53 ID:XAqci+SX0
>>612
千葉で放送されているとき視聴率20%を越えていた。いきなりテレ朝が放映権を
買取り、関東エリア全域で深夜に放送開始。と思ったら昼の1時にと放送時間を
めまぐるしく変え、度重なる番組休止を繰り返し、突然の放送終了。

そして「関西の番組は関東では通用しない」ということが事実のように語れる。

「なるとも」も平均視聴率5%を越えるという快挙を成したが、なぜか
「関東には馴染まない」として番組放送が終了した。

そして「関西の番組は関東では通用しない」ということが事実のように語れる。

ようは、関西の番組制作能力の高さに自分の仕事を奪われるのを恐れてるんだろう。
だからどんな手を使っても関西の番組を潰しにかかる。スポンサーが逃げ出したり、
番組制作能力が落ちたりするのが怖いんだろう。
619名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 19:00:14 ID:IEtmmn7W0
>>615
千葉テレビでやってるよ。
テレ朝に持ってかれる前も、1月遅れくらいでやってた。
620名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 19:02:26 ID:UyeYMO670
一人旅してる息子に会いに行った母が、ぬいぐるみの中で泣くやつ
も良かった
621名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 19:03:13 ID:jPuGDeaf0
622名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 19:03:56 ID:6C02fe7V0
>>615
千葉テレビでやってる。

大阪の人に指で”バーン”と撃つとやられたふりをしてくれる、というのも大阪らしいなと思った。

623名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 19:04:58 ID:IlTA79WN0
「リカちゃん人形の足を噛むとネギの味」
「大阪人のノリの良さ」
「斬られ役の”先生”、福本精三登場」
「元阪神のラインバック」

この辺が観たい
624名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 19:06:12 ID:Q46pfdsp0
ジャッキー・チェンが出た回覚えてる人いない?

高校生が酔拳の達人と戦いという依頼で、空手家に酒飲ましたり
夜の街を歩く酔っぱらいと戦わせたりしたけど最後にジャッキーチェン
が出てくる凄い回。桂小枝が酔拳の師匠のコスプレしたりして面白かった。
625名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 19:07:02 ID:G53U+Ma2O
>>603
あったあった。面白汚かったなぁw
しかもあの病院、うちの結構近くだから放送された時吹き出したww
626名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 19:07:24 ID:JmPAdldG0
まじまそうな老夫婦からの以来。
40年ぐらい前に港から海に落としたハーモニカを供養して下さい。
何も知らない坊主を呼んで酸素ボンベ背負わせて潜らせて
お経上げさせたやつww
627名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 19:07:40 ID:aUFmP0590
>>600
最後に「変なおーじさん♪」って言って終わるやつ?
628名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 19:10:36 ID:q236vpuuO
俺は素人格闘家対アンディ・フグが見たい。
アレは笑った。

あと、ルー大柴が死んだじいちゃんにソックリってやつ。

アレは泣いた。
629名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 19:11:06 ID:fUISl4H40
>>627
ああ、それ面白かったw
630名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 19:12:23 ID:Qo004luzO
俵太が被りもんで動物にインタビューするの大好きだった
631名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 19:12:52 ID:lu/It3OF0
電車で漫画読んでるだけのメガネかけた奴が
「人生うまくいってない人?」というテロップをつけられ
笑われ引かれていた。依頼人でもないのに勝手に写されて。
フォローなし。
632名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 19:13:07 ID:krB6CyYe0
「タケモトピアノのCMで泣いてる子供が全員泣き止む」
「フェラガモの靴を林先生が料理」
「坊さんが屁をこいたをリアルに再現する」
「シャコのデコピンはガラスを割るほどの破壊力」

あたりがもう一回みたいなぁ。
633名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 19:16:49 ID:FGLf/hRG0
ジミーちゃんのドブ貝食べる回も見たい。
634名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 19:17:11 ID:IlTA79WN0
>>632
林先生シリーズは小出ししないで1枚にまとめて欲しいよな。

母乳プリン、フェラガモの靴、スウェーデンの臭い缶詰、
巨大しじみ、ジャンボタニシの卵…

他にどんなのがあったっけ?
635名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 19:28:58 ID:mddI4zJZ0
走りぼんさん見たい!!!
636名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 19:33:10 ID:O9auzLcH0
>>299
要所要所での字幕の活用のはしりは
『たかじんのバー』だと思うが。
637名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 19:38:02 ID:JmPAdldG0
>>634
マンホールのふたでワッフルを焼く
638名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 19:42:57 ID:uRLfPUqD0
>>634
等身大のチョコ
639名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 19:43:21 ID:KnxIwOgh0
キダタロー ¥980−
640名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 19:44:49 ID:O9auzLcH0
>>394
thx
641名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 19:48:35 ID:qaTOEypfO
山のおやじとおかんがいるパラダイスってどこにあるんでしたっけ?
池とかアスレチックとかあって、小枝がおもしろく案内するから、おもしろそうだなっていう記憶があるんですけど。
642名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 19:52:57 ID:auR2Duvv0
ぴこぴこはおならに反応するかみたいなやつと
おならに火がつくかみたいなの下らなくて面白かった
あとゴキブリが立って走るとかいうので動く歩道にゴキブリ連れて行ったのが笑った
643名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 19:54:34 ID:auR2Duvv0
>>634
なめくじとうみうし
644名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 19:56:07 ID:uRLfPUqD0
645名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 19:58:59 ID:VTp+TDIk0
この番組のネタはしょっちゅう他にパクられてたな
646名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 20:01:00 ID:k7oWQuXz0
ヒント:今夜のトリビアでまたナイトスクープネタがパクられます
647名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 20:01:21 ID:NBLvguWV0
現在用語の基礎体力とかムイミダスもDVD化してほしい
生瀬、古田新太、羽野晶紀、立原啓助あたりが出演
めっちゃ面白かった記憶がある

探偵だとピーマンのなかの空気で潜水時間伸ばすネタ
新居浜の桜の木のネタ
母親が着ぐるみで息子に会うネタ
こういうのを見てみたい
648名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 20:02:50 ID:A3gV8Tsc0
>>647
>母親が着ぐるみで息子に会うネタ
彼のその後が知りたい。
649名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 20:03:55 ID:bWLctwLY0
壊れたテレビに水ぶっかけて直すやつ
650名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 20:04:22 ID:JR6EJP6z0
ジミーちゃんの巨大しじみ見たいなあ
651名無し:2006/03/08(水) 20:05:40 ID:8hkOw6SQO
バイク通過でなぜか自動扉が開く店が見たい。あの頃の小枝は神
652名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 20:06:46 ID:O9auzLcH0
バスケットマンともゆき
653名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 20:09:50 ID:dS+VtNVM0
カレーヲタ2人が、俺のほうがよりカレーヲタだと雌雄を決するやつがまた見たい。
なんか、10種類ぐらいのカレーを名前見ずに食べ比べてボンカレーだとか商品名を当てる奴。

あと、冷蔵庫だかに残しておいた俺のお菓子だかジュースだかを勝手に食べた犯人をさがしてくれ!
というやつも面白かった。
654名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 20:09:55 ID:Zy+hkD6T0
>>634
ナイトスクープじゃないけど
朝日放送の他番組で漢方の馬のチンコとその他ゲテ物で作ったラーメンってのもある
これも入れて林先生だけのDVDだしてほしい
655名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 20:11:39 ID:m0iGPfM/0
>>645
>>646
パクリやすいようにするためにも、関東では放送したくなかったんだろうな。

>>618
>そして「関西の番組は関東では通用しない」ということが事実のように語れる。
すべてが東京が一番でないと納得できないという考え方はほんとに幼稚だと思う。
テレビに出ている芸人の大半が関西の芸人だったりするのに、関西の番組が東京の番組より面白い
なんてことはプライドが許さないんだろうな。
変なプライドだと思うよ。
ネットでいろいろ情報とるようになってから、彼らのやり方の卑怯さにはあきれるばかりだよ。
犯罪といえば、関西、大阪。
これからもこんなやり方を続けていくつもりなんだろうか。
656名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 20:12:30 ID:QIFJgI35O
めちゃデカイ池の鯉を取る為に水抜いてたらあぜみちが崩壊したやつって探偵だれだっけ?また見たいな
657名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 20:13:15 ID:iOzABuqj0
アホバカマップは?
658名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 20:15:08 ID:+82A83M90
俺もナイトスクープからのパクリは腹立ってたな。
チョンのパクリ笑えんぞ
659名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 20:15:30 ID:Qo004luzO
カップ麺の麺を繋げると何メートルか
巨大折り紙は何回折れるか
関節ポキポキ鳴らし何回できるか

数字が思い出せない

気になって仕方ないんだけど、この程度のコネタはDVDには収まらないだろうしなぁ
660名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 20:18:17 ID:aThOO9n20
松村のプールのやつを頼む
661名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 20:19:53 ID:RCPFgeN80
>>612
EZ TVがひどかったな。
お魚天国やタケモトピアノとかまんまパクリ
662名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 20:20:18 ID:MCnrHS/C0
このスレ読んでたらいてもたってもいられず
昔とってた「カレーの王様対殿様」を久しぶりに見てみた。
やっぱおもしれーわ
663名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 20:22:07 ID:OuB4/p6Y0
>>574
上岡がスタッフに「あいつ面白くないから降ろせ」って言ったので降ろされたそうだ
後日上岡が「本当に降ろしちゃったの?」と聞いたそうだ

今よりも汚い道頓堀川に何回ももぐって肌荒れしたのに、、
664名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 20:22:11 ID:7/E6K2uv0
「ババアという名前の魚を追跡」
「鉛筆の芯が一本分なくなるまで道路に線を引いていったら何キロ引けるか」
「飼い主の足を噛みながら散歩する犬」

あと、十年以上前の傑作
「アホとバカの境界線は」
間にタワケとトロイがあったんだよね。
665名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 20:22:59 ID:RCPFgeN80
>>653
最後は決着がつかないから、2種類ブレンドして出したやつな。
最初は二人とも首を傾げてたけど、結局ブレンドしているってのを当てよった。
666名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 20:25:21 ID:YtBbej5v0
能勢のおばちゃん入ってないかな?
667名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 20:25:25 ID:CYHumnf50
ボクシングのが感動した
小さい比から憧れだった友人ボクサーと試合して引退の10カウントするやつ
668名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 20:25:48 ID:q0TAeVN7O
ケンタで一羽の形に戻すのは、この番組?
669名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 20:26:32 ID:RCPFgeN80
今日、どちらから来はったんですか?
尼ですわ。
670名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 20:27:19 ID:TOzeCBoh0
地毛でちょんまげを結いたい、ってのもあったな。
671名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 20:27:32 ID:Njg5BJgH0
日本中を旅してる息子に会いに行った
母親の話は泣いた
672名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 20:27:46 ID:FEPyki3s0
小枝のけつの穴を筆で弄るショート質問が最高だったな。
673名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 20:29:11 ID:oluuqpUt0
食べたら絶対に下痢する魚
674名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 20:29:41 ID:ugTSXunK0
駅でみっけて、人形かぶって泣くやつね!
675名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 20:29:59 ID:z9UZX2yr0
マネキンのやつは衝撃的だった
今も幸せに暮らしているんだろうかw
676名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 20:30:26 ID:MCnrHS/C0
>>665
ブレンドしたことを伏せて問題をだす

それまでズバズバ当てていた二人が頭を抱えて悩みはじめる

王様「これ、混ざってるとか…?」
探偵「そうです。実は、2種類ブレンドしました。その2種類をお答えください」

王様「大塚ボンカレー辛口、キューティーハニーカレー」
殿様「大塚ボンカレーゴールド辛口、S&Bカレー曜日中辛」

正解は大塚ボンカレー辛口、大阪名物吉本新喜劇カレー“ほな、たべてみ亭”

ボンカレー辛口を当てた王様の勝利
677名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 20:31:14 ID:+aS9MYLN0
俵太の動物もんがすき
678名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 20:32:40 ID:kZGImX2v0
卵爆弾kita---------
パラダイスマダーーー?
679名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 20:33:33 ID:1vlr6OX70
>>660
綱引きみたいに引っ張るやつ???
680名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 20:34:56 ID:RCPFgeN80
パラダイスも銭金にパクられまくってたな、そういや。
本家本元のパラダイスにも行ってたな。
見比べて、小枝の力量の凄さを実感した。
681名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 20:36:03 ID:t7pDvRd50
そーいえば、
なぐる、たたく、しばく、はりたおす、どつく
この中で一番痛いのはどれか?って実演してたのがあったような。

あれもう1回見てみたいな〜
682名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 20:40:39 ID:ggAmHCr0O
マニアックなとこで
冬季オリンピックの頃やと思うが
「北欧系の選手の名前には○○ネンと言うのが多い」と言うネタで
アホネンと言う名前の選手がいて、ちょっと笑た。
たしか清水圭が調査してたと思う。
683名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 20:43:08 ID:Ft0/qzZA0
円ひろしの曲もこれだけはすごくいいよな
何回も聞いてるせいだろうけど
684名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 20:44:14 ID:HMcwpFGM0
>>660
松村のプールはここ最近では最高にワロタ・・・
つうかあれ見て笑わん奴はいないと思う
685名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 20:45:41 ID:gncfuNOA0
チチヤスの看板の人と、浜辺を白馬で疾走の人は漫画家だったと思う。
カレーの王様対決と徳田流格闘術、パルナス、軍艦マンション
針金ハンガーを頭にはめたら取っ手の付いた方に首が曲がる、
ピンクレディーオタのオッサン2人がDVD3〜4巻に入ってたらいいな。
ラインバックも未見なので是非見てみたい 。
686名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 20:47:28 ID:6FfBtyxP0
俺らパキパキやねん
687名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 20:48:03 ID:Njg5BJgH0
>>674
それ!
バラエティで初めて泣いたんだよ、アレ

トミーズ雅の大阪弁講座も収録されるのかな?
チャウチャウちゃう?ってやつ
688名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 20:48:03 ID:5Thh3IvB0
2005.4.23
関西大学出身のタレントとして活躍していた越前屋俵太さん(本名・谷雅徳=たに・
まさのり、43・社会学部卒)が、芸能界を引退していたことが分かった。越前屋さ
んは4月までに、親しい大学関係者などにタレント活動を休止する旨の挨拶状を送
っていた。詳しい理由は不明。

ってな記事があった 実際は関大中退なんだが・・


689名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 20:48:14 ID:34uK+smU0
地味ながらツボに来たネタ
・タヌキか何かの動物が排泄した豆でコーヒーを作ると美味い、という噂を確かめるため
タヌキに最高級のコーヒー豆を喰わせて糞から選り出し、最高級の煎り機とコーヒーメーカーで
コーヒーを淹れてみたら糞の味がした、みたいなやつ
690名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 20:48:18 ID:RCPFgeN80
>>682
フィンランドは電話に出るといきなり自分の名前を名乗る、というネタで
日本にいるフィンランド人に地元に電話させて、「パーヤネン」と言わせるネタとは別だっけ?
691名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 20:53:40 ID:6FfBtyxP0
山形の人は電話に出るとき「はい○○でした〜」と言って出る
ってのを検証した後、山形にイタ電続出したという
692名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 20:54:08 ID:W7Dcsq4K0
>>690
清水圭がしつこく「アーユーパーヤネン?」と聞いて
「イエス、アイアムパーヤネン」と答えさせて、
後ろにいた領事館員か何かの人が
(初めは「またライネン」とか言って愛想良かったのに)
むっちゃ不機嫌になってたのが後味悪かった。。
693名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 20:54:48 ID:ZQb6DpCw0
古い弁当と炊飯器や川下りも面白かったね。
俵太がペンギンにコートの裾踏まれたのが最高に笑った記憶ある。
準レギュ扱いでボディビルダーの岩崎さんが出るのもすごく良い。
694名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 20:56:18 ID:MPYimma40
割と最近だったが(去年か?)、今は農業やってる中年のおっさんが、
当時の曲を探し、実家でサタデーナイトフィーバーしてる姿を家人に見せるのだが、
調子こいて窓ガラス蹴って割ったとたん、
おかんから思いっきり正座で説教.....には笑った記憶。

そういや社会派立原探偵は味があったなぁ。
695名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 20:57:12 ID:FeXJKySz0
2,3年前の、飼い主にもすぐ噛み付いちゃう犬のネタってどんなだっけ?
立原のロケで。
すごい笑った記憶がある。
696名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 20:57:32 ID:8C/NWGj5O
いくら運動しても筋肉痛にならない人
697名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 20:58:36 ID:N84sJmlM0
俺は、膳所の食堂が記憶に残ってる。地元だからw
けっこう地元ネタ来ないかなと楽しみに見てた。最近は見てなかったけど。
また見ようかな。爆発タマゴは当時は爆笑だったなw
再放送で見たんだが、なんかアイスだったけ?の高速道路から見える大きな模型の賞味期限を上から見るとかで
何回も飛行機乗って往復して挑戦してたな。バブル時代とはいえすげーなと思った。
698名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 20:59:45 ID:FGIEH8EWO
俺はゴキブリ苦手の人がゴキブリを克服するために依頼してたやつが印象に残ってる

さぁー誰かkwskと言ってくれ
699名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 21:02:08 ID:QYNkhEtO0
おれの好きな依頼ベスト3

1.カレーの王様vsカレーの殿様
2.かむ犬
3.カメムシくっさー
700名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 21:02:08 ID:MCnrHS/C0
>>697
チチヤスヨーグルトな
701名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 21:03:29 ID:KjmK02ER0
音痴な歩行者信号
タメモトピアノのCMで子供が泣き止む
トラックの”ガッツ石松”

みんな在京局にパクられてたな
702名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 21:03:37 ID:7/E6K2uv0
北海道の人が沖縄の石垣島で
ゴキブリを丸めた新聞で叩く体験をするネタ
703名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 21:03:55 ID:yN6nXwEW0
・ハンドマイクカラオケでなぜかいつも100点がでるおばあちゃん。
・美容院の常連で、“岩下志麻風にして”とリクエストする90過ぎの姉妹で
 その若さの秘密が知りたい、という依頼。
704名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 21:05:11 ID:RNdE+jEW0
>>549
それはaviファイルでも持ってる
パペポのビデオは大量にもってて
全部アーカイブ化した。
全548回中300回分ぐらいはある。
705名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 21:05:20 ID:897dByGU0
ナイトスクープの功績

林先生というおもちゃを発掘したこと
706名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 21:05:45 ID:+aS9MYLN0
>>698

い、いや遠慮しとくw
女の子がカエル嫌いでそれを克服するヤツは引いたけどな・・
707名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 21:07:38 ID:+aS9MYLN0
巨大ハマグリんときの林先生の反応がおもろかったw
708名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 21:09:20 ID:CRmGCrWO0
>>623
>「リカちゃん人形の足を噛むとネギの味」

リカちゃん人形の足は救急車の味では?
このネタを西村智美がパクってボケキャラを演出してた。
これで西村が嫌いになったな。

709名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 21:09:49 ID:dviQgyNOO
この番組の裏方の人(メガネでハゲで髭ヅラのオッサン)最近捕まったんじゃなかったっけ?
架空の番組制作費とった詐欺かなんかで。
別人?
710名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 21:11:01 ID:QYNkhEtO0
「開かずの弁当箱」

フタを開けずに数年間放置されている弁当箱を開けてほしい、という依頼
711名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 21:11:03 ID:CRmGCrWO0
>>624
覚えてる。
依頼者がホテルに連れて行かれて、
「この中にジャッキーチェンがいます」と言われてドアを開けると
中には「ジャッキ」と「チェーン」。
なーんだ、またマイケルジャクソンのときと一緒かよ…と思わせて
本物登場って感じだったね。
712名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 21:11:52 ID:ILddVZYY0
ゴキブリの白い王子様…
アース製薬のかわいい女性研究員が、素手でゴキブリをさわったり
ゴキブリ飼育室での「臭い臭い!」に吐き気がして正視できなかった…

白い王子様は本当に美しかったのだろうか?
713名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 21:11:59 ID:4wG6ksPW0
「爆笑編」「感動編」「グルメ編」みたいなジャンルわけで出してほしいな
714名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 21:12:44 ID:CRmGCrWO0
>>706
そういえば、「枯葉恐怖症」というわけのわからん
恐怖症を克服するという依頼もあったな。
715名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 21:13:44 ID:yN6nXwEW0
>>694
似たようなやつで沢田研二ファンの男の人が、長年の夢だった
ジュリーの曲ずくめのワンマンコンサートする回が面白かった。
けっこう、歌上手かった。
716名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 21:13:50 ID:QYNkhEtO0
探偵の長原成樹が依頼で訪れたTEC日調の受付にて

受付嬢「いらっしゃいませ」
成樹 「ぼくの友達おるぅ?」
受付嬢「林でございますね、しばらくお待ち下さい」
717名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 21:15:22 ID:CRmGCrWO0
ダンスを練習しているおばあちゃんがそれをホールで
発表するんだけど、その相手はそれまでダンスなんか
したことなかったおじいちゃん
という話は良かった。
718名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 21:19:00 ID:CRmGCrWO0
息子が父親にプロレスで勝負を挑む話。
途中で父親の上司が出てきて、「この書類、
明日までに作り直しておくように!」などと
怒られる。
719名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 21:19:29 ID:yN6nXwEW0
・「LUCKY STRIKE」のタバコのCMを再現したいという依頼。
  わざわざ外人モデルをオーディションして。
・キムタクより演技力は上だという親父のために、石田と「GOOD LUCK」の最終話を
  再現してキスする話。
720名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 21:20:00 ID:N84sJmlM0
オークションで骨董品を集めてて、ほとんど偽者ってのもおもしろかった。
721名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 21:20:07 ID:B6ZB+ubaO
>>713
それいいかも!!
絶対買う
722名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 21:20:12 ID:TOzeCBoh0
林先生ってアレでも日本で指折りの洋菓子職人なんだよな
723名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 21:22:06 ID:v6w6u+K70
デスコでヒーバーして自宅の障子を破っておかんに怒られるのが
面白かったのでよろしくおながいします
724名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 21:22:27 ID:+5epddKQ0
各国の人集めて、こういう時その国ではどう言うか、てやつ。
たとえば「よっこらしょ」とか。
蜘蛛を急に見せて驚かせたら
何て言ってリアクションするか、とか。
725名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 21:22:36 ID:+Y4YvcYh0
タニシのたまごの回思い出して気分悪くなった・・・
もう寝る
726名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 21:22:48 ID:bpyhCsZD0
最近はあまり見てないが印象深いのは(既出ならスマソ)
・車椅子の女子(それとも盲目だったかも・・)がばあちゃん家まで旅をする
・自殺した兄貴が写っているビデオを探してもらう
未見で見たいのは
・白い布着れだらけの町・・なんか「今後この件に関しては二度と調査しません」って
テロップが流れた曰く付きのやつらしい・・
727名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 21:22:55 ID:MPYimma40
福本清三先生が出た回をもう一度見たい。
味のある依頼だったのに、うたた寝してて、よく覚えてないんだ。

その後、ラストサムライに出るとはなぁ〜。
728名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 21:23:05 ID:U6IuDasr0
>>722
他も満遍なく上手いのに、洋菓子が少し苦手で
それを克服しようとしたら、洋菓子にハマったんじゃなかったかな
729名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 21:23:13 ID:CRmGCrWO0
「故郷を見つめるゴリラ」とその外見を小枝にネタにされた女性が
別の依頼で「綺麗に変身させて」と言ってきた。
結果、プロのスタイリストとカメラマンの手で、ものすごくかっこいい
モデル風に変身。
さすがプロだと思った。
730名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 21:23:18 ID:oY2WMK580
鼻の脂集めて目玉焼き焼くとかいうのもあったな。
味付けは汗を乾燥させてできた塩…
731名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 21:23:28 ID:PeU8uP5W0
トリビアで爆発酒パクリキター
732名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 21:24:00 ID:vYcq2sTd0
今すぐトリビア観ろ!ナイトスクープのパクリネタだ。
733名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 21:24:37 ID:G53U+Ma2O
今やってるトリビア…
どう見てもパクりです。
本当にありがとうございました。
734名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 21:26:13 ID:61OLf9qIO
>>716
わろすwww
735名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 21:26:15 ID:CnRM7CTh0
小枝が行ったやつか
736名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 21:26:37 ID:MwQ3dtN30
フライドチキンの骨でニワトリを再現するってのもなかなか面白かった。
737名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 21:26:44 ID:6HAX/DBEO
うんこをどアップで映したり、
女のリアルなゲロの音を平気で流したりするところが好き
738名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 21:26:47 ID:1ESVAGQj0
久しぶりにラストエンペラーでじじいが美人の母乳を執拗に絞る場面を見たくなった。
739名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 21:27:26 ID:kZGImX2v0
>>689
ジャコウネコだったかな?
740名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 21:27:31 ID:WDQTPxmf0
カヌーで川下りで出勤

あれはいいな。もぅ1回見たい
741名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 21:27:34 ID:pfLXKNF6O
トリビアもう末期症状だな。
ネタ切れなんだよ。
742名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 21:27:49 ID:O9auzLcH0
>>698
沖縄のやつだな。
743名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 21:28:31 ID:RCPFgeN80
>>727
先生を徹子の部屋に出して欲しい、って依頼ね。
小枝徹子が徹子の部屋のスタジオでニセ番組とってたら本物の徹子登場で
後日本当に出演。
744名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 21:28:53 ID:O9auzLcH0
>>704
クレクレ
745名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 21:28:58 ID:DbnqnMHLO
アンディ・フグと対戦するやつ
746名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 21:29:14 ID:gRx/G5My0
関西を中心に日本全国(関東除く)で放送している番組で取り上げたネタを今ごろ
やるトリビアってアホだな
747名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 21:30:59 ID:A3gV8Tsc0
蛆テレビが「るみ子の酒」パクったね。
以前、所さんの番組にFLASHネタを丸写しで投稿した奴を思い出した。
748名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 21:32:49 ID:IQ6gCpG+0
「るみ子の酒」ネタの投稿者
大阪府 宮井 雄大  豊島中学ってとこの卒業生(在学中?)らしいな  
749名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 21:33:06 ID:MPYimma40
>>743
そうそう、さんくす。そんな流れだった。もう一度見たい!
750名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 21:34:23 ID:rlmw1m9R0
パラダイスシリーズは無いのか。
751名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 21:34:33 ID:pt4PKsM70
>>746
でもトリビアに限らずナイトスクープをパクるのって珍しくないよね
752名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 21:34:39 ID:oAndvHvH0
潮騒を再現するやつもワロタなあ
753名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 21:34:46 ID:HxuMBI270
このスレ見て、るみこの酒また見たいと思った矢先だった。
トリビアで見るとはな
754名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 21:35:25 ID:O9auzLcH0
>>646
646 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/03/08(水) 20:01:00 ID:k7oWQuXz0
ヒント:今夜のトリビアでまたナイトスクープネタがパクられます
755名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 21:36:23 ID:MH+NWrNEO
トミーズ雅の顔の脂で炒め物ってのもあったな
756名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 21:38:25 ID:R4AJPIwd0
パルナス、パルナスピロシキを歌う女が見たい。
歌のしりとりのネタだっけ?
757名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 21:38:59 ID:IQ6gCpG+0
>>755
目玉焼き。
それを当時ピンの仕事が皆無に等しかった相方の健が
そうとは知らされずに食わされた。
758名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 21:40:08 ID:A3gV8Tsc0
>>751
テロ朝が18時台のニュース番組でネタをパクったこともあった。
なんだったかな。
>>752
アレは、熱いと言うより臭かったw
759名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 21:41:09 ID:rlmw1m9R0
>>758
カーステレオが止まるやつじゃなかったっけ?
760名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 21:43:24 ID:QYNkhEtO0
林 繁和

辻学園日本調理師専門学校主任教授(製菓・製パン主任)
1954年4月1日大阪生まれ
1971年、ヨーロッパ諸国およびエジプトへ
    洋菓子・パン・フランス料理の技術・知識研鑽のため探訪
1978年 パリヒルトンで研修
1989年 全国洋菓子大博覧会で三笠宮寛仁親王名誉総裁賞を受賞
1989年 全国菓子博覧会にて三笠宮寛仁親王名誉総裁賞受賞
1993年 ドイツ洋菓子職人世界選手権日本代表
1996年 西日本洋菓子コンクールで最優秀賞受章
761名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 21:45:46 ID:pt4PKsM70
福本さんとか林先生とかナイトスクープで人生変わったよね
762名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 21:46:27 ID:SeurGNXg0
このスレ全部読んだけど・・・
「へび女」、誰も覚えてないの?
自分はあれが一番面白かった。
763名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 21:46:40 ID:PeU8uP5W0
どなたか
「戦争を知らない村」ってどんなんだったか教えて下され
764名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 21:46:42 ID:RCPFgeN80
>>760
この林先生も、いまやかの子のダンナか・・・
765名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 21:46:42 ID:pfLXKNF6O
潮騒オタクは衝撃的だった。
766名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 21:46:47 ID:oY2WMK580
>>761
かのこと再婚できたしね
767名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 21:47:07 ID:pt4PKsM70
京大のジョン・トラボルタは今何をしているだろう・・・・・・・
768名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 21:49:57 ID:9mzL5yqc0
「探偵!ナイトスクープ」の演出過剰
769名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 21:52:04 ID:RNFgdw2WO
昔のパラダイスが見たい
03年ぐらいにやったおかんが空手で
板10枚ぐらい割るやつがすごい感動した
770名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 21:53:01 ID:Hgnx3h2EO
マネキンの結婚式ナツカシス
771名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 21:54:20 ID:jPvV77Wn0
「老人とは?」「犬は何を思い生きているのか?」という依頼に対して、
道行く老人や犬に冷静かつ沈着にレポートする俵太が最高!
772名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 21:54:56 ID:2vrJaka50
旅をしている息子をこっそり見に行く母の回と、
ルー大柴が死んだ祖父の代わりに孫と遊んであげる回が特に好きだ
773名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 21:56:14 ID:EPQ69vhi0
自分でマンション一軒立てた奴とかいたな。
774名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 21:56:54 ID:vf2QuS/10
槍魔栗がいたときはヨカタけど
今は見てない
775名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 21:57:15 ID:Z22PNFVg0
奈良民族博物館
776名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 21:57:30 ID:pUc3O7frO
脇毛恐怖症ってのもあった。最後に外人達が脇毛見せながら依頼者の周りをぐるぐる回ってたのが印象的…
777名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 21:57:35 ID:yFPQct030
トリビアでるみこの酒がでるとはな
778名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 21:58:23 ID:EPQ69vhi0
ひょう柄のオバハンが多い町、大阪
779名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 21:58:38 ID:NT+m6gAo0
毎回、沖縄までロケに行くのって誰だっけ?
780名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 21:59:29 ID:pt4PKsM70
>>779
成樹
781名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 22:00:51 ID:pt4PKsM70
スポニチの記事にあるvol.1に収められる
「ツチヤ工務店」って、仕事が本当に早いかってヤツだよね?
782名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 22:02:16 ID:KCtGyKWv0
同志社か立命館の寮の話が面白かった
東京から京都に行った学生の話
783名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 22:02:23 ID:at5E/sAj0
たまに本当に泣けるやつがある。ハートフルなやつが好きだなぁ。
最近泣ける番組少ないし。
784名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 22:03:12 ID:IQ6gCpG+0
仕事が速いのは「福屋工務店」
785名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 22:03:54 ID:xjS0MQUt0
自転車で旅に出ている息子を人目みたくて
人形の中に隠れている母親のはあるの?

あけめちゃくちゃ感動したよ
786名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 22:03:59 ID:JR6EJP6z0
ハリガネムシ!
787名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 22:04:12 ID:EPQ69vhi0
ルー大柴のは良かった。
788名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 22:04:44 ID:89bulTIu0
競艇オタとか錠前オタの子供ネタは笑えるけどほのぼのしてて好きだ
789名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 22:05:03 ID:pt4PKsM70
>>784
あ、そうだ。失礼
う〜ん、どんな依頼だったっけ・・・(^^;;;
790名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 22:05:55 ID:xCozT/aX0
幼稚園児だけ5人ぐらいで電車に乗って焼肉食いに行くやつ。
素でロシア人の男の子(関西弁)も混ざってたやつ。
子供らがあると信じ込んでる名前の焼肉屋が調べたら実在してなくて、
カンペイが先まわりして偽装工作しまくるの最高。


で、見てないんだがさっきのとりビアはやっぱ「るみこの酒」だったのか。
ほんと、視聴者が知らないと思ってしれっとパクるなあ。


791名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 22:07:10 ID:zo7H83f50
>>748
大阪で豊島(てしま)って名前の学校だったら小学校か高校だと思うよ。
その地区の公立中学の名前は地名じゃなくて数字だから。
792名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 22:07:54 ID:M1gH/VvjO
そーいや、ウチの中学にナイトスクープきたわ
確か「フォークダンスのケンタッキーフライングミキサーって曲のテープが店探しまくっても無い」ってやつ
793名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 22:08:11 ID:1jaS5mGl0
はぎや整形CMのロケ地が知りたい・・って依頼でCMがOAされたとき、
地方に住んでる自分はそのCMが心底怖かった・・・
794名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 22:08:33 ID:XgahP3TIO
清荒神の古道具屋って
ナイトスクープで放送した?
他の番組でも見たことあるから
記憶がごっちゃになってる
795名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 22:08:50 ID:yFPQct030
ルー大柴のはよかったが
ルーは最初あきらかに空気読めてなかった
796名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 22:09:29 ID:ggAmHCr0O
麻雀好きのばあちゃんもありましたなぁ。
ああいう人は呆けないだろうなと思って見てた。
797名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 22:09:35 ID:N84sJmlM0
>>790
あおれ、覚えてるw勘定で全然足りなかったんだよな。
あれは、ほのぼのしてておもしろかったなw
皿洗いとか言われて泣きそうな顔してたなww

で、犬が散歩の時、主人の足をずっと噛み付いてるってのも思い出した。
あれもおもしろかったなぁ〜。
798名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 22:10:44 ID:xCozT/aX0
キモイ生き物シリーズたのむ

ウミケムシ、最強。
ハリガネムシ次点。
799名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 22:11:06 ID:z2FWdh7W0
小枝のパラダイスシリーズが面白いなぁ。
800名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 22:11:25 ID:g1EA+QcX0
>>560
「何で泣くの?」と聞かれた男の子が、
「なんでかわからへん・・」といいながらお母さんにしがみついて泣くんだよね。
あれは私も泣いた。
801名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 22:12:27 ID:c5yI++xg0
ナイトスクープの視聴率調査っていうのもあったな
番組が終わるまでの時間内にリアルで訪問していったやつ
いい迷惑だなーと思いながら見てたのを覚えてるw

それと、へそのゴマよりキモかったの思い出した
カマキリの尻を水につけたら、ながーい虫が出てきたやつ
802758:2006/03/08(水) 22:13:22 ID:A3gV8Tsc0
>>773
ソレダ!!
テロ朝のニュースでやってたやつ。
沢田マンション。
ご主人(オーナー)が亡くなったってのまでやってた。
803名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 22:14:29 ID:SqUJ3DyZ0
光るタマタマもお願い
804名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 22:15:41 ID:/hMoq15H0
351 名前:番組の途中ですが名無しです 投稿日:2006/03/08(水) 21:35:13.58 ID:zxqjIPX+0
DVD化してほしいもの
・ジミー大西が探偵だったときにドブ貝をワインで調理したやつ(もちろん林先生が料理)
・ケンタッキーおじさん捜索のやつ
・奈良から自作ボートで大和川を川下りして通勤するやつ(http://www.sks-eng.co.jp/tantei.htm
・富田林のパラダイス(オレンジ園)
・自分でマンションを作った人のやつ(今だと不法建築だが、建て直したらしい)
 http://www.archi-map.net/~tks_design/jp_kochi/sawada01.html



↑このマンションは結構衝撃的だったな。
ちょうど軍艦島みたいな印象。見てはならないものを見たような・・・
オカ板あたりで盛り上がりそうな雰囲気だった。
805名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 22:15:51 ID:NT+m6gAo0
>>560
あったな・゚・(つД`)・゚・
806名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 22:17:31 ID:S2Dk9OHn0
西田敏行の実家の近所での視聴率調査で、殆どの家で囲碁だか将棋見てたのワロス。
あとかんぺーちゃんがウミウシ食べたやつも。
807名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 22:18:24 ID:/hMoq15H0
探偵ナイトスクープ

爆発卵
http://www.youtube.com/watch?v=YzVr56x14fo
るみこの酒(爆発酒)
http://www.youtube.com/watch?v=Co3u0guGy3I
ハリガネムシ
http://www.youtube.com/watch?v=sesYpFdGSTY
母乳でケーキ
http://www.youtube.com/watch?v=YzVr56x14fo

808758:2006/03/08(水) 22:18:25 ID:A3gV8Tsc0
俵太の自作ホバークラフトで親子喧嘩のやつもあったな。
809名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 22:19:52 ID:5+2k4ZRs0
> Vol.1エピソードリスト
> 1.「謎の爆発卵」
> 2.「母乳でケーキ作り」
> 3.「四十八茶を飲んだ犯人」
> 4.「ネコザメよし子」
> 5.「栗饅頭を食べたい」
> 6.「膳所の恐怖の食堂」
> オマケ「北野誠の小ネタ」
>
> Vol.2エピソードリスト
> 1.「マネキンと結婚したい!」
> 2.「カメムシと文さん」
> 3.「噛みつく犬と散歩」
> 4.「コーヒー牛乳への旅」
> 5.「屋根裏の巨大生物」
> 6.「素晴らしき車椅子の旅」
> 7.「桂小枝の爆笑小ネタ集より」

両方共買うしか!
810名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 22:21:22 ID:TTNMBYdZO
雅の汗とかで焼いた目玉焼きとチャウチャウちゃう?をみてみたい
811名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 22:21:40 ID:N84sJmlM0
>>809
おっ、膳所はいってるのか。
地元キタコレw
812名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 22:22:55 ID:TOzeCBoh0
> 3.「四十八茶を飲んだ犯人」

シュプレヒコールの波キタコレ
813名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 22:22:56 ID:a+m3E4YC0
そういやキダタロー逆バンジーなんてのもあったな
814名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 22:23:26 ID:gkHujEXR0
ものすごく出前が早いうどん屋とかあったな
815名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 22:23:41 ID:AXGDc0i30
>>762
うちのカミさんが好きなネタなんだが
俺は観てないorz
DVDに入ってるといいんだけどね

俺は小枝の小ネタであったカミナリオヤジがもう一度観たい
816名無し募集中。。。:2006/03/08(水) 22:23:41 ID:pt4PKsM70
>>794
したよ。何回か出てた。
マッカーサーの使っていた未使用のパイプとかw
817名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 22:24:18 ID:3BjatZIH0
> 4.「ネコザメよし子」
> 5.「栗饅頭を食べたい」
> 6.「膳所の恐怖の食堂」
これ知らないなあ。
見たかも知んないけど。
818名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 22:25:00 ID:U6IuDasr0
>>809
vol1からおもろいなw
819名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 22:26:00 ID:DOLrZ15G0
>>648
遅レスながら報告。

件の彼は俺の親友の兄貴の同級生(って遠いな)。
その後郵政内務試験に合格し、郵便局員として活躍されています。
820名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 22:26:14 ID:VTp+TDIk0
出前がとんでもなく早い店とかあったな、このネタはナイトスクープでよかったっけ?
後に関東のスペシャル番組でも紹介されてた、司会はさんま
その番組で大阪に出前を頼んだら飛行機にのってやってきたな
821名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 22:28:41 ID:VTp+TDIk0
>>807
ありがとう
822名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 22:29:12 ID:5nAv1NCQ0
アホ・バカ分布図(一体どこが、関西弁のアホを使う地域と標準語のバカを使う地域の
境界線なのか、をナイトスクープで調査して得られた結果)


コレ、学会でも発表されて評価されたと聞いた・・・
「柳田クニオの学説を実証した」とかなんとか言われて。
823名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 22:29:41 ID:iiSENjZD0
>>5
つるべの学生時代の話が異常に面白かったなぁ。
新年カウントダウンの後は必ずパペポ見てた。
824名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 22:30:09 ID:gWw/GHt/0
景山民夫ナツカシス

ひょうきんプロレスフルハム三浦ってみんな知らないだろうな。
火事で死んだけど
825名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 22:31:45 ID:nkjZaogy0
ホバークラフトは俺の中でNO.1
DVD化は無し?
826758:2006/03/08(水) 22:31:48 ID:A3gV8Tsc0
>>817
よし子のは感動モノ。
寿司屋の生簀で飼われてたサメを海に還す話。
>>819
d。
元気でがんばってるんだね。
>>820
ナイトスクープでやって、その後関東の番組でも出前頼んだ。
小枝の小ネタ集の一つだね。
バラ寿司定食。
827名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 22:32:03 ID:QUbDu4aD0
飼い主にかみつきながら散歩する犬が面白かった。
828名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 22:32:19 ID:f5wZziFD0
キチガイ左翼の上岡は大ッ嫌いだけど、
この番組は面白いから観てたな。
ここ何年かは全く観てないけど。

絶対持ってる奴がいるはずなのに、
誰もアプしないってことは相当やばいんだな。
ビニール紐ネタ。
829名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 22:32:31 ID:eGbC4PnQ0
自分の汗で塩ラーメンつくるやつ。
あれはウゲェ
830名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 22:33:40 ID:QYNkhEtO0
>>807
氏ぬ〜氏ぬ〜笑い氏ぬ〜w
831名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 22:35:58 ID:XAqci+SX0
>>811
膳所ってどこにあんの?
832名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 22:36:17 ID:a03WfKV/0
>>807
爆発卵みれないけどワロタ
833名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 22:36:36 ID:LP+pzubf0
この前夕方のニュースで
「貯水池に巨大魚現る!」ってやつやってて、
どこかで見たことあるし、周りにいるおっさんがやけにうるさいな。と思ったら

ナイトスクープの映像の使いまわしで、うるさいおっさんは寛平ちゃんだった。

なんのやつだっけ?
834名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 22:36:58 ID:GmSzKPN+0
おれはオオサンショウウオが見つかったやつが好きだなあ

「おいおい、本当にスクープやんけ!」

とテレビの前でのけぞった
あのオオサンショウウオ、ちゃんと守られてるのかなあ
ほったらかしじゃなきゃいいんだけど
835名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 22:37:34 ID:iiSENjZD0
836名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 22:37:50 ID:N84sJmlM0
>>831
滋賀県の琵琶湖付近。
837758:2006/03/08(水) 22:38:13 ID:A3gV8Tsc0
>>833
あれは全国ニュースでもやった。
報道陣の中にナイトスクープ取材班も混じってたw
838名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 22:39:01 ID:LP+pzubf0
>>831
滋賀のパラダイス「南郷水産センター」付近
839名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 22:39:34 ID:sdG8fNy60
大阪の素人って面白いな
840名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 22:39:38 ID:+YX77sqX0
カーネルサンダースの奴は入って無いのか…。
最近の総集編も現役の探偵のネタしか扱わないし。
昔の探偵の名作も見たいのになぁ。
841名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 22:39:52 ID:8vHaOlvz0
最近では「狼煙」の回が面白かった

「太郎、太郎」

「メスですけどね」
842名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 22:40:31 ID:a03WfKV/0
>>835
うおおおお懐かしい!!ありがとう
843名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 22:40:49 ID:E2Myn3DI0
>>793
はぎや整形ケイケイケイケイ
泉の広場を上がったところ
皮膚科・歯科もある
はぎや整形ケイケイケイケイケイケイケイ・・・
844名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 22:41:53 ID:cMy0k+Gq0
> 5.「屋根裏の巨大生物」

これはあれか、民家の屋根裏にすげえ数のももんがが生息してて、
深夜見張ってたら天窓みたいな穴から
ばんばん外に向かって滑空しまくってたやつか!!
845名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 22:42:18 ID:YXXXLOAg0
>>807
GJ
ひさしぶりに観たけどクソ和露田。
846名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 22:42:35 ID:a03WfKV/0
やばいおもしろすぎる
847名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 22:42:43 ID:LP+pzubf0
>>839
このまえフジの「お台場明石城」で、フジの編成部のやつが

「素人は数字を持ってない」とか言ってたけど、やっぱり地域性の違いかな。
それか、関東にも面白い素人はいるけど、TV側が使わないだけか。
848名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 22:43:16 ID:a03WfKV/0
ウミウシみたいのにないのか・・・
ざんねん
849名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 22:43:38 ID:QYNkhEtO0
>>835
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
850名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 22:44:54 ID:LP+pzubf0
林先生といえば
ママレンジも忘れてはいけない。
851名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 22:45:30 ID:3WlLOBzO0
合コン!合宿!解放区!
を先に出せ!
852名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 22:46:14 ID:9O/ergdo0
小玉ライダー(仮面ライダーになりたい主婦)も、もう一回みたいなぁ。
853名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 22:47:15 ID:RNdE+jEW0
854名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 22:47:25 ID:fqosQiYn0
「爆発卵」がもう一度見れるのか
見たいと思っていたから素直に嬉しい
腹がよじれるほど笑った記憶はあれが最後だったと思う。
親も元気だったし兄ちゃんもいたし・・・
もう13年も前なんだな。
855名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 22:49:16 ID:ARYexl880
正直暴露すると、マネキンの回はやらせだよ。

俺的にはルー大柴のと福本清三先生のが見たいっす。
856名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 22:51:01 ID:5GgfOlp40
爆発卵は、関東在住中にビデオに撮ったのが残っている。
(そのときの顧問はノックさん)

自宅に遊びに来たいろんな国の外国人に見せたが、
みんな大爆笑。あの衝撃的な映像に国境は関係ないようだ。

それ以外で見たいのは、

○徳田流格闘技(アンディフグ出演)
○酔拳(ジャッキーチェン出演)
○大和川下り
○仮面ライダーになりたいママさん
○カレー対決

○自転車で旅をする息子の前に着ぐるみで現れる母親
857名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 22:51:23 ID:nmOm4hUZ0
同じような意見沢山出ているけど林先生のが見たい。
フェラガモのやつは凄かった。
858名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 22:52:20 ID:pt4PKsM70
腐った弁当箱ってたしかオイラのセンター試験前日の放送だったはず
さすがに試験前日って事で録画しておいたんだけど
試験会場行くまでのバスの中で友達連中が
めちゃくちゃ面白かったから早く帰って見ろって言ってたんだよな

そしてセンター試験が終わった直後に震災・・・・
うちは被害ほとんど無かったけど、
そんなナイトスクープの話をしていた友達連中が大変だった
そんな震災直後も信念を持ってばかばかしい笑いを放送してくれた
ナイトスクープがありがたかったなあ・・・・・・・・。・゜・(ノД`)・゜・。
859名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 22:55:06 ID:y5MZbYtm0
爆発卵の破壊力は満点だなぁ

あと力士の腹の中に何が入ってるっていう小ネタもみたいなぁ
860名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 22:55:23 ID:A3gV8Tsc0
缶入りしるこの小豆を残さず飲むやつも面白かったなぁ。
861名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 22:56:51 ID:A3gV8Tsc0
あぁ、あと、マッチョマンが北斗の拳みたく
服をビリビリに破けるかってネタも爆笑した。
尻の部分だけ見事に裂けたやつ。
862名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 22:57:22 ID:LP+pzubf0
>>858
腐った弁当ナツカシス

感動もので覚えているのは
愛媛の桜の木
鹿児島の離島の4世代

あと、視聴率調査も1本みたい
863名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 22:58:38 ID:ARYexl880
小ネタに近いもので面白かったのは
「あべという苗字の人のあだ名はあべちゃん」
864名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 23:01:31 ID:96DS6arH0
「ふるしょうもんじゅううろう」くんの声変わりを記録したレコード
もう1回聞いてみたい。
これもトリビアのネタになってたね。
865名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 23:01:54 ID:6Qjd083Z0
小枝の行った沢田マンション(軍艦島マンション)の公
式HPが見れなくなってるんだがどうしたのか。
各部屋の住人とかライブカメラとか
コンテンツ大盛りだったんだが。
866名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 23:03:43 ID:6BrpODEP0
>>762
ヘビ女の物まねが得意な姉ちゃんに会いに結構な田舎まで行って
久々に会った姉ちゃんに物まねを頼むと呆れたような感じだったが
実は物まねのためにテンションを高めてて、強烈な物まねを突然始める・・・
とかいう話?
867名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 23:03:55 ID:JkfUt2ug0
たまに出てくるマジックを披露する爺さんは最高に面白い!!!
868名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 23:04:04 ID:VTp+TDIk0
城山オレンヂ園はちゃんとHPあるげここであってる?
やたら渋いオヤジがいる・・・
ttp://www.yamano-oyaji.com/
869名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 23:08:14 ID:E2Myn3DI0
>>868
山のおやじは別のパラダイスだろ
870名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 23:09:16 ID:zg6ILLSx0
・カレー対決
・川を下って通勤
・格闘技オタク兄弟がアンディ・フグに挑戦
・ジミー大西が調査した風呂入るのがめちゃくちゃ速いやつ

ここらへんはもう1回みたい
871名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 23:10:14 ID:XnA58EYz0
いき遅れのマリさんの事もたまには話題にしてください
872名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 23:10:25 ID:1jgQlS2Z0
>>856
自転車一人旅の息子に会うのはちょっと泣けた。
もう一度見たい。
あとは、お姉さんとおばさんの境界線。
子供の素直な反応が笑えた。
爆破卵のインパクトは今までに見た全てのテレビ番組で、最高だと思う。
873名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 23:11:33 ID:QfFHVPFwO
毎晩金縛りって、この番組でしたっけ?
874名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 23:12:20 ID:a03WfKV/0
大阪から千葉に引っ越してみれないから
このDVD発売はすごくうれしい
875名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 23:13:25 ID:6BrpODEP0
>>781
阪急宝塚線の三国駅の広告で「ツチヤ工務店の唄」とかいうのがあって(今はもうない)
「ツ、ツ、ツチヤの工務店 新築 造改 エクステリア
 電気に水道 屋根工事 ハァ チャンチャカチャンのスッチャンチャン」
みたいなシュールな歌詞に横山ホットブラザーズか誰かに節を付けてもらう話だったと思う
876名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 23:14:56 ID:A3gV8Tsc0
>>869
山のおやじのは>>868のであってるよ。
恐怖のアスレチックを作りたいってスタジオに
映像が戻ってから小枝が言ってたし。

爆発卵の動画見てて思い出したけど、チチヤスの蓋もあったね。
877名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 23:18:36 ID:E2Myn3DI0
>>876
山のおやじとオレンジ園は別物と違うの?
878名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 23:18:39 ID:xsY/Qope0
>>874
つ千葉テレビ 金曜日 PM8:00-
879名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 23:19:07 ID:LP+pzubf0
>>874
千葉で放送やってるぞ
880名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 23:19:37 ID:E2Myn3DI0
>>878
千葉テレビで見れたのか〜
夜8時じゃ帰ってないな〜
881名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 23:20:45 ID:5kjjAViVO
俵太の水難救助犬が見たい。名前がダンボだった。
あとハエトリ器の修理でモーター作ってる会社のおじさん。強烈なキャラだった
882名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 23:22:07 ID:a03WfKV/0
なぜかウチは千葉テレビ写らない・・・
883名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 23:22:14 ID:B52ybakg0
泣けるやつでは、桜の木とルー大柴と曾婆ちゃんに会いに行くやつ
884名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 23:22:18 ID:807jI7+p0
ナイトスクープをパクッて大げさにしたのが、トリビアの種。
でも、トリビアの方が先に息切れするだろうな・・・。
885名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 23:23:14 ID:h+AIW1wH0
>>872
俺もお姉さんとおばちゃんの境界線やつがもう一度みたい。
確か24歳くらいの女がかわいそうだった。
886名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 23:25:10 ID:A3gV8Tsc0
>>877
俺は同じだったとおもったけど…
ちょっと手持ちの動画ファイル確認してみる。
887名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 23:25:33 ID:nkjZaogy0
この際、「寝言の天才」も見たいな。
888名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 23:25:35 ID:pt4PKsM70
>>875
サンクス。う〜ん、さすがに覚えてないなあ(^^;;;

>>884
過去のパクリ番組もみんな先に息切れしているよね
所詮上辺でネタをパクってるだけだからなあ
889名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 23:26:50 ID:B7ZCNVZC0
「淡路の超人」
腕相撲連続100人斬り、
阪急電車の下新庄―淡路間を電車より速く駆け抜け、
淀川を泳いで渡る男
890名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 23:27:15 ID:1jgQlS2Z0
古いけど、腕相撲のゲームに挑戦する回も希望。
あと家族マージャンに勝ちたい少女。
雀鬼桜井氏が積み込んで、天和・四暗刻・大四喜・字一色って。。

891名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 23:27:16 ID:a03WfKV/0
part3.4にウミウシはいってないかなあ
892名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 23:30:35 ID:9nmICtXxO
ナイトスクープ盛り上がってますね。ここ2〜3年前だったと思うが、寛平ちゃんが探偵だったと思うが、壊れたテレビが水洗いで治ったやつ。ウトウトしながら見ていたから曖昧だったもんで。
893名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 23:31:09 ID:N84sJmlM0
てか、千葉ではやってるて書いてあるけど、千葉では視聴率いいのかな?
894名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 23:32:01 ID:LP+pzubf0
探偵手帳を持っているやつ挙手

895名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 23:32:11 ID:U6IuDasr0
確か、ナイトスクープで
あ〜る君の小海線対決をガチでやったよなw
896名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 23:33:23 ID:rlmw1m9R0
カレーの王様とカレーの殿様のやつがもう一回見たい。
897名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 23:33:27 ID:RNdE+jEW0
898名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 23:33:33 ID:TOzeCBoh0
>>884
あの強烈な素人連中がいないからな>トリビア他
899名無しさん@恐縮です :2006/03/08(水) 23:34:30 ID:+1jfqDuu0
タコに襲いかかられるやつってこれで見た気がする
900886:2006/03/08(水) 23:34:58 ID:A3gV8Tsc0
>>877
同じだったよ。
城山オレンヂ園=山のおやじ
901名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 23:35:18 ID:kbrvzX7V0
関西弁講座が見たいです。
902名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 23:35:48 ID:LP+pzubf0
「私って太ってます?」って大阪の町でアンケートするネタ。
あの依頼者。友達のオカンだった。
903名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 23:36:18 ID:997m82EF0
漏れは大阪のドブ川にいたオオサンショウウオが見たい
904名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 23:37:44 ID:RNdE+jEW0
>>885
おねえちゃん、おねえちゃん、おねえちゃん、おばさん、おばさん、おねえちゃん

何度やっても、同じ場所で必ずおばさんになるw
あと途中でおねえちゃんに戻るのもわらった。
905名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 23:38:52 ID:WFKLNgmO0
ここに挙ってるやつ全部観たい。
906名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 23:39:55 ID:fqosQiYn0
淀川のシジミで、シジミ汁ってのも無かったか?
907名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 23:39:55 ID:B7ZCNVZC0
猪名川か武庫川で獲れた鮎の塩焼き
908名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 23:40:51 ID:a03WfKV/0
>>897
親が懐かしくて涙してるんだが
909名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 23:42:06 ID:wCgnQPLM0
下ネタ系がすごいよな。
集団になるとホモビデオのようなことも平気で出来るのかな。
何のためだったか忘れたけど、昨年下裸でみんながじっと股間を見つめてるのがあってたまげた。
910名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 23:43:48 ID:N84sJmlM0
>>909
あれは俺もひいたなw
911名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 23:45:01 ID:13UnvrRK0
>>900
同じでしたか。
すまんそ
912名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 23:46:50 ID:9PYdvcWR0
キンタマに蛍光塗料塗って電気暗くして、飛び込みするやつ見たい。
泌尿器科の先生とかいろんな専門家のとこ行って、
「これはキンタマですね」と言わせるのむちゃくちゃ笑った
913名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 23:47:19 ID:17EockSP0
>>909
自分の遺志で睾丸を動かせる、じゃなかったっけ?
肛門を見てみたいといい、下半身方面はほんとに凄いの来るよな
914名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 23:47:26 ID:LP+pzubf0
>>912
どっかの温泉施設のCMのやつだな。
915名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 23:47:28 ID:mddI4zJZ0
山おっとこ〜よく聞〜けよ


はーーーい
916名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 23:48:49 ID:BQDfM8AT0
枚方vs寝屋川ってのもあったね
オチが最高だった
917名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 23:49:16 ID:HxuMBI270
>>853
918名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 23:49:40 ID:y/STv/6O0
ラインバックに遭いたいを見たいなあ。
あれは泣けた。
919名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 23:50:22 ID:pt4PKsM70
>>914
奈良健康ランドやね
920名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 23:51:39 ID:wCgnQPLM0
>>913
そうか、マリが動くか、だったんだよなw
出産シーンみたいにみんなで一人の股間をみつめてたっけ。
921名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 23:51:45 ID:6PrfQaixO
>>726>>809
車椅子のは北野探偵じゃなかったっけ?
922名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 23:52:02 ID:N5LsSwjC0
ぬいぐるみかあちゃんのエピソード覚えてる人多いんだな
人生で唯一の笑い泣き体験だ
923名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 23:52:07 ID:jPvV77Wn0
ここにレスしてるのは30代ばっかりだろ?おいら36歳。
924名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 23:52:21 ID:+1ZTt3vu0
ウクレレ少女は今どうなったんてるんだろう?
随分昔だから、いいおばちゃんになっているのかな。
金持ちの家のコっぽかったような。
南海キャンディーズのしずちゃんのしゃべり方に
似てたような・・・

925名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 23:53:21 ID:LP+pzubf0
>>923
21歳
926名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 23:53:37 ID:fqosQiYn0
オレ35ノシ
927名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 23:53:41 ID:4/1t6LYu0
お母さんが子供のために空手で板割りしたやつ。
子供はお母さんの頑張ってる姿を見て
胸がいっぱいになったのが
表現できなくて泣き出してかわいかった。
石田「感動したんやな(泣)」
子供「わからん〜(号泣)うわぁぁん」
空手の先生も泣いてたやつ。

家族で号泣したのでどうしても見たい。
928名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 23:54:38 ID:zg6ILLSx0
そういや、中山きんにくんが素人時代に「自称・指回し世界一」で出てたな。
929名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 23:54:44 ID:4+Kld9D10
オリンピック?のアイスホッケーの試合で
アホの坂田の曲が流れてたのをもう一度見たい
930名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 23:55:43 ID:13UnvrRK0
>>922
あれは最高だよな。
特に、普通に合わせて終わりとか、陰に隠れて見せて終わりじゃないのがいいね。
931名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 23:56:20 ID:TOEzotfc0
ウクレレ少女
ラインバック
日本一周息子おっかけ母
音痴の信号
浪花のエジソン
世界の街角で転ぶ
932名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 23:59:57 ID:EQ7wfD6mO
17ですが何か。
933名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 00:00:27 ID:s8hqVK1/0
ぬいぐるみ母はかぶりモノを取った時の息子の一拍置いてからの
「わっおかんや」というリアクションが笑えて泣けた。
934名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 00:00:39 ID:JP80IQVh0
鍵がめちゃ大好きな子供のやつが観たい
935名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 00:00:50 ID:yqIqHuKEO
マネキンと結婚はすごかったな
936名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 00:02:08 ID:RA9MOGWz0
睾丸が動くってネタ
http://mycasty.jp/public/ishida/images/141765.jpg

きよあきカアワイソス
937名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 00:04:11 ID:WZe8IyXhO
競艇選手になりたいってやつ好きだったな。
あとはナイトスクープを見てるかの調査。
938名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 00:04:40 ID:qIqvV8E80
観たい話を1000行く前に書いとくか
・ウミケムシ
・犬チャンネル
・散歩を極端に嫌がる大型犬を誠が老婆の格好で連れ出そうとして襲われる話
939名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 00:05:22 ID:Qsg9qIXT0
>>936
実況でも盛り上がったよな
時々モザイクしないんだよなぁ
940名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 00:06:50 ID:wLB2gqG10
ナイトスクープのネタをパクリまくっていた日本テレビの番組を作っていた会社=日企

トリビアのネタはリサーチャーや作家が持ちこんだ物と思われ
多分投稿者の中学生は存在しない人物
941名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 00:08:43 ID:HQJkP7rq0
電球を使った謎の機械の正体を調べて

これもう一度見たい
942名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 00:08:55 ID:BQddtQC90
自転車で日本一周している息子を
着ぐるみでカーチャンが見るやつ
あれ、うちのカーチャンボロ泣きだった。
943名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 00:10:05 ID:r/i8n1MdO
高速道路の凸凹で三三七拍子、水に浮かぶ文字、下痢で肛門が痛くなるのは何故か?などのくだらないネタをノートに書いてた少年??のがもう一度みたいなぁ。
944名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 00:11:28 ID:T2IR21rv0
もっくんの道
945名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 00:11:33 ID:GB1VFN0Q0
ウクレレ少女と東尋坊のドリャーおじさんってのは未見なんで見てみたい。
「探偵ナイトスクープ アホの遺伝子」に載ってたやつで総集編含めて
全く見たこと無いのはその二つなんで。
946名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 00:14:03 ID:K7hgmqZo0
>>688
パンチ佐藤
「プロ野球選手のプロフィールは、ちゃんと卒業してプロ入りすれば『〜大学卒業』
 単位が取れなかった等で卒業しないでそのままプロ入りした選手は『〜大学出身』
 てなってます」
947名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 00:14:39 ID:i1qu9avh0
>>667
グリコマラソン以来の視聴者の俺も、「感動モノ」では最高傑作だと思っている。
マジで涙っつうか嗚咽が止まらんかった。
爆発卵から感動巨編まで、この懐の深さがナイトスクープクォリティだよなあ。
948名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 00:15:20 ID:qAUmZ8Z90
泣ける話ってのは
空手で板割する母親 ラインバック きぐるみの母親
ルー大柴?他にもあるんだろうな
949名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 00:16:03 ID:erGzOJi+0
>>897
うおおおおサンクス!!

アンディ…・゚・(ノД`)・゚・
950名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 00:16:04 ID:yahksted0
林センセのシリーズが見たい。なめくじ料理
したやつ!
951946:2006/03/09(木) 00:16:26 ID:K7hgmqZo0
途中で送信しちゃったけど、
卒業とか出身とか何かいろいろ微妙な表現があるらしい。たぶんそのケースは単なる間違いかな?
952名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 00:19:20 ID:dMTZK2rv0
今も、緑地にドブ貝がおるけどかなり臭い。
953名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 00:20:37 ID:DC5EjdLg0
>>949
あのとき感動したのは(たしか)VTR後に紹介されたアンディのコメント。

「自分も世界一の格闘家になると言った時は周りに笑われたがここまで来た。
彼も自分を信じてがんばれば夢は実現するはず」
とかそんな主旨だったと思う
954名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 00:20:39 ID:SXSTXdD60
もっと見たいです。
955名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 00:21:21 ID:3rPSdzem0
>>942
自転車じゃなく、徒歩で日本一周。
956名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 00:22:07 ID:oEh5dDEg0
しのふさくんしあわせそうなの
957名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 00:22:42 ID:3GViAF4q0
>>897
さりげなくレフリーが角田なんですね。
しかし、兄ちゃんよりもアニメの専門学校通ってる弟の方が
格闘家として上だわ。
958名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 00:23:50 ID:hmvj1sAt0
爆弾玉子は笑ったな。
レンジの中で爆発するならまだしも、口にくわえた瞬間爆発したし
959名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 00:24:26 ID:3rPSdzem0
清水圭の「青森の女(ひと)」もっかい見たい。
依頼者がそのおばさんを元にステンドグラス作った
豆電球みたいな髪型のおばさんのやつ。
960名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 00:24:30 ID:NO40IFMd0
オオサンショウウオ発見とか
961名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 00:24:39 ID:HcVetPiT0
素人相手に凡退する桧山
962名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 00:26:52 ID:QEimAbCM0
しかしまぁ〜なんですねぇ〜。
963名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 00:29:29 ID:p2NKvwEIO
DVDでるのか
バクハツ(´・ω・`)ノo
964名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 00:30:35 ID:GB1VFN0Q0
このDVDできればVol.10以上になるようリリースし続けて欲しいもんだ。
大阪のTV番組の金字塔だからなぁ。
うちにも俵太時代のものを中心にVHSで10本ほど残ってるけど、それと
重複しててもたぶん全部買っちゃうと思う。

というか、朝日放送で昔暴挙というか英断というか、必殺TVシリーズ全作
オンエア(中途で京都を去ったんでその後のことは知らんけど、あれホントに
やったの?全作)なんてことやったんだから、ナイトスクープもスカイAなり
でもいいから初回からの再放送やれないものかなぁ。
965名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 00:30:39 ID:sNOLn1EzO
関東では人気ないね…
あんな楽しい番組理解出来ないなんて…
966名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 00:33:02 ID:eXozgZbs0
>>955
そういや自転車だかバイクで旅行してる人の
忘れ物渡すっていう依頼あったの思いだした

路上で声かけて忘れ物渡して去る依頼人見て驚いたところで終わりw
967名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 00:33:36 ID:4O9u8zl2O
>>812
『四十八茶を飲んだ犯人』キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!

購入決定
968名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 00:35:14 ID:DC5EjdLg0
> 4.「コーヒー牛乳への旅」

これも面白かったよね
コーヒー牛乳を奪い取る瞬間の依頼者が最高だったw
969名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 00:35:50 ID:9VwR27UF0
やっぱり上岡さんで深夜時代のが面白かったなあ
初代のオナラで火を燃やすとか海に何度もダイブするおじさんとか
衝撃的だった

最近は、ただの子供自慢が増えてつまらん
970名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 00:35:52 ID:X+qRVI2iO
絶対買うよ!@山形
971名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 00:36:23 ID:foPruhBH0
>>967
あの時流れた中島みゆきの曲
シュプレヒコールの波〜♪
ってタイトルは「世情」で正解?
972名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 00:37:09 ID:3rPSdzem0
>>965
俺は生まれも育ちも関東だけど、コレ見ちゃうと
関東のバラエティなんて見てられないです。
特に最近のなんて、どこで笑って良いのやら。
「え?今のって笑うとこだったの?マジで?」と。
973名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 00:37:29 ID:eDAHe00V0
>>948
きぐるみの母親って黒柳徹子が番組のファンになったきっかけのやつだな
974名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 00:37:43 ID:DC5EjdLg0
>>971
たぶんそうだと思う
あれって金八先生PART2を意識してたんじゃないの?w
975名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 00:37:43 ID:V3nTLvn80
だから、どこがおもしろいんだよ
東京人でおもしろいと思う奴はいねえよ!
976名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 00:38:05 ID:5a9if6mw0
これで関東でもブームが来ると思うよ
関東では深夜4時とかだったからな
977名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 00:38:20 ID:2EN1BFAv0
女子小学生がペットボトルに自分の唾を溜めて一気飲みする奴がいまだに最高のオカズです
978名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 00:39:01 ID:foPruhBH0
>>974
さんくす。沖田ヒロユキとかが連行されてた時のだな。
979名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 00:39:41 ID:RfeacK3C0
>>975
面白いといわれている芸人がお約束の展開をして、テロップで笑いどころを示してもらわないと笑えない人乙
980名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 00:39:48 ID:EuEbwLbw0
>>904
オチとして戻った人は、判定してた子供の
お母さんだったような
981名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 00:40:47 ID:DC5EjdLg0
>>978
見つけた

ttp://homepage1.nifty.com/hachi/06/kinpachi.htm

これのパロディだね
982名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 00:41:28 ID:5a9if6mw0
>>975
上岡局長時代のを見てないからじゃないか?
とりあえず買って見てみれ損はしないはず
983名無し:2006/03/09(木) 00:41:43 ID:zwvgpIGM0
探偵!ナイトスクープ DVD Vol.1 傑作選〜謎の爆発卵編

<収録内容>
●「謎の爆発卵」
●「母乳でケーキ作り」
●「四十八茶を飲んだ犯人」
●「ネコザメよし子」
●「栗饅頭を食べたい」
●「膳所の恐怖の食堂」
●オマケ「北野誠の小ネタ」

探偵!ナイトスクープ DVD Vol.2 傑作選〜マネキンと結婚したい!編

<収録内容>
●「マネキンと結婚したい!」
●「カメムシと文さん」
●「噛みつく犬と散歩」
●「コーヒー牛乳への旅」
●「屋根裏の巨大生物」
●「素晴らしき車椅子の旅」
●「桂小枝の爆笑小ネタ集より」
984名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 00:43:36 ID:3rPSdzem0
人間ポンプ覚えてる人いる?
糸で繋いだ金魚を引き抜こうとしたら胃に落ちちゃったやつ。
北野誠のあの表情が忘れられないw
985名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 00:43:54 ID:SXSTXdD60
>>975
東京の番組が面白いんならそれで良いんじゃないの?無理に面白がる必要はないよ。
986名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 00:44:15 ID:w/3MfiKx0
>>676
これどうやって決着がついたのか今まで思い出せなくて・・・・
おかげで思い出せたよ、ありがと!

>>944
覚えているやつがいた!
このスレでは出てこないと思ってたw
987名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 00:44:56 ID:4O9u8zl2O
>>809
『四十八茶を飲んだ犯人』が入ってるなんてマジで嬉しい。
犯人はやっぱりお兄ちゃんだったんだよねw
逮捕シーンでの家族の演技にワラタ
988名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 00:46:43 ID:3rPSdzem0
>>987
俺は成樹に取り付けた嘘発見器で爆笑した。
兄「立原さんですか?」
成「ちがうよ」
嘘「ピィ〜〜〜〜〜〜〜〜〜」
989名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 00:47:27 ID:Ed8hlTph0
はい、では最初の御依頼です
 ↓
990名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 00:47:53 ID:Mj28toW60
民法もNHKも傑作選を数千円で発売するより、全放映分を1作100円ほどで
分売するなどしてくれないものかな。人によって見たい映像は異なるし、
全部見たいという超マニアもいるだろうしね。巨大市場になりうると思うのだが。
991名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 00:48:12 ID:MjbsSy9s0
いい大人が客が誰も来ない私設遊園地?みたいなの真面目に作ってる人を見ると妙に心が広くなる
992名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 00:48:37 ID:y2pHBs2Q0
おじいちゃんおばあちゃんからお子様まで笑えるバラエティってあたりがいいよな
あと、ちんちんとかうんことかおっぱいとか、他の番組なら却下されちゃうようなやつも
おおらかにほのぼのやっちゃうあたりが魅力だ

料理人が唐辛子さわった後でおしっこする時ちんちん持つと痛いので何とかして、
って依頼もワラタ
993名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 00:48:45 ID:5a9if6mw0
写真家が昔撮った子供たちを
阪神大震災後生きているかを捜すやつもよかった。(探偵は清水圭だったはず)

ヒョウタの人生インタビューシリーズ
ヒョウタの動物シリーズも入れて欲しい
994名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 00:49:09 ID:iyUlt1FC0
6月かー
待ち遠しいな
995名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 00:49:38 ID:CB+iifk7O
1000だったらいいな
996名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 00:49:50 ID:6p5kLlJQ0
1000なら
越前屋俵太
電撃復帰
997名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 00:50:32 ID:IsPGQw/8O
ジミー大西×林先生のドブ貝の会が一番強烈だった
998名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 00:50:38 ID:12I38twx0
1000ならDVD買う
999名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 00:50:40 ID:24mO7uyjO
せんまさお
1000名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 00:50:45 ID:HkFUFKeL0
1000なら深夜ワクで再放送
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |