【マラソン】世界陸上マラソンメダル全員に北京切符も

このエントリーをはてなブックマークに追加
2名無しさん@恐縮です:2006/03/07(火) 12:33:19 ID:0YeQifkn0
統一選考が1番いいだろう。
3名無しさん@恐縮です:2006/03/07(火) 12:34:16 ID:oOFNDgtR0
2年連続ここからメダリストが出てるんだよなぁ。
4名無しさん@恐縮です:2006/03/07(火) 12:34:59 ID:FzLXAGEb0
どうやっても高橋Qは無理だろ
5名無しさん@恐縮です:2006/03/07(火) 12:35:04 ID:hVeFlAtN0
皇室典範の件以来「有識者」って聞くと胡散臭く感じるようになっちゃった。
6名無しさん@恐縮です:2006/03/07(火) 12:36:10 ID:xu3R7zeV0
それより女子マラソンになると必ずでてくる
解説者のあなたをなんとかしてください
7名無しさん@恐縮です:2006/03/07(火) 12:36:24 ID:jlaWpz2n0
河野がいる限りごたごたは続くな
8名無しさん@恐縮です:2006/03/07(火) 12:41:07 ID:z6MN6/Vp0
こういう選考はいいね
山下サチコとかの池沼が決めると碌な琴にならないからな
9名無しさん@恐縮です:2006/03/07(火) 12:44:24 ID:iGmdNYys0
またもめるもとをw
Qや野口が回避して、もし2人メダルを取ったらどうするんだよ。
10名無しさん@恐縮です:2006/03/07(火) 12:45:05 ID:Kh+Le22DO
とりあえずODAさんは
大阪に来るのかな。
11名無しさん@恐縮です:2006/03/07(火) 12:45:50 ID:Qtz/lS4L0
これいいじゃん
一番わかりやすい
12名無しさん@恐縮です:2006/03/07(火) 12:47:46 ID:PeSd0tZRO
これは露骨なQ潰しだな
13名無しさん@恐縮です:2006/03/07(火) 12:48:08 ID:At8j6XsQ0
高橋、渋井、千葉でメダル独占して野口が出られなくなった時の陸連の慌てぶりを見てみたい
14名無しさん@恐縮です:2006/03/07(火) 12:50:28 ID:39P2/OxW0
陸連があわてるどころか
以前、高橋が落ちて発狂してたの
2ちゃんねらーじゃんw
15名無しさん@恐縮です:2006/03/07(火) 12:53:59 ID:V024Oq4Z0
死に損ないの紅の傭兵がいる限り・・・・
16名無しさん@恐縮です:2006/03/07(火) 15:18:18 ID:h1iHB57e0
日本企業は、北京オリンピックに、協賛しない!

日本企業は、北京オリンピックに、協賛しない!

日本企業は、北京オリンピックに、協賛しない!
17名無しさん@恐縮です:2006/03/07(火) 15:20:31 ID:rtCKiFM/0
高橋が落選して
もめたらどうすんの?
18名無しさん@恐縮です:2006/03/07(火) 15:22:37 ID:/eEZH6bE0
有力選手が不参だったら、無かったことになるんだろ?
19名無しさん@恐縮です:2006/03/07(火) 16:07:15 ID:epCW2Koa0
そもそも世界陸上で日本がメダル独占は無いから
20名無しさん@恐縮です:2006/03/07(火) 16:24:18 ID:WRTrDMZZ0
あらかじめ決めてたら問題ない。
今のうちに決めとくならなおさらよい。
21名無しさん@恐縮です:2006/03/07(火) 17:14:49 ID:ZcZBA3hP0
こんなエサで有力選手が揃いまくったらODAさんのテンションが上がりすぎて倒れないか心配だ。
なんせ有力選手に日本人がいない種目でも無限に興奮できる人だからな。
22名無しさん@恐縮です:2006/03/07(火) 17:17:20 ID:G6t1RAT10
こりゃ高橋野口が参戦しなかったら面白そうだな
23名無しさん@恐縮です:2006/03/07(火) 17:27:56 ID:JuUZDp8q0
選考レースが無意味におおすぎるから。
世界陸上で決まらなかった枠は、どれかひとつのレースで決めればいいのに
スポンサーやTV局の関係でどれかひとつを選考レースに決めることできない
んだろうなぁ〜。
だから3枠埋まる可能性は低いけどこれも無理くさい。
24名無しさん@恐縮です:2006/03/07(火) 17:31:16 ID:ijXztQgv0
北京マラソンに候補選手を派遣して決めればいいのでは?
25名無しさん@恐縮です:2006/03/07(火) 17:34:26 ID:iGmdNYys0
最悪?最良?のシナリオ
Qと野口が出ない世界陸上でメダル2つ。
残りの参考レースで2人とも優勝、かつ好記録。
更に残りの参考レースで千葉が世界記録で優勝。
26名無しさん@恐縮です:2006/03/07(火) 17:57:37 ID:qGNl97si0
松宮兄弟  がんばれ
27名無しさん@恐縮です:2006/03/07(火) 23:12:21 ID:jQfN305N0
仮に大阪2枠決まっても、回避した野口はあっさり
国内レース勝って代表決めそうな気がするけど。
28名無しさん@恐縮です:2006/03/07(火) 23:14:27 ID:jQfN305N0
前回世界陸上優勝者のラドと前々回優勝のヌデも出たら、複数メダルなんて無理だろ。
29名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 03:37:22 ID:qrCXA1jg0
>>17
Qヲタ以外にはQなんてどうでもいいから
Qが落選しても大勢に影響無し
30名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 05:02:11 ID:92tU+/gd0
野口ってアテネ以降マラソン出場したことあるの?
なんか日本の選手って金メダルとったらあんまり出場しなくなる傾向がある
31名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 05:11:51 ID:PA7Z7wEy0
各大会のスポーンサーの為に複数の大会を
選考レースにしてると言う話は嘘だったのか?
32名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 05:25:35 ID:Qx/2n+WU0
>>30
去年のベルリンマラソンで2時間19分12秒の日本新記録で優勝
その日のスポーツニュースでしかやらなかったから知らん奴多いだろうが。

今年もベルリンマラソンでさらなる日本記録更新を狙っている。
来週全日本実業団ハーフマラソンに出る。
33名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 05:35:21 ID:Qx/2n+WU0
まあこの話はテレビ局などの反対で破綻するだろ。
TBSの一人勝ちなんて絶対許さないだろうし。

34名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 05:38:36 ID:HbQZAGDw0
>>32
だな。
野口を貶したがる香具師に限って、実はマラソン齧った程度のニワカが多い。

野口は駅伝に出ない日本の選手にしてはレース出場が多いほうだ。
先月も丸亀ハーフマラソンに出場、自己ベストを塗り替えてたな。
シドニー五輪から今日までのQのロードレース出場回数よりも
アテネ五輪から今日までの野口のロードレース出場回数の方が多いかもw
35名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 05:38:53 ID:9mzL5yqc0
>>1
もし野口、高橋不参加でも
日本女子選手が世界陸上で金銀銅独占したら
国内選考会はなしということかあ???
36名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 05:40:16 ID:9mzL5yqc0
8月の大阪を走ったら死ぬ
37名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 05:41:21 ID:PA7Z7wEy0
>>36
大阪の夏は日本一暑いらしいな
38名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 05:42:36 ID:bdapX1dG0
五輪金-ベルリン−ベルリンって高橋とまったく同じだな
放映権持ってるフジが引っぱってくるせいで、ベルリンは日本トップ選手用の記録更新レースになってる
ロンドンやシカゴ、ボストン、ニューヨークみたいに他の一流どころが出るレースも走ってほしいよ
39名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 05:46:00 ID:JYwuKx/G0
また大阪か!
40名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 05:56:09 ID:Wvml41Sq0
>>38
昔はロルーペが世界記録更新とかもあったんだが、ベルリン。
でもベルリンはグランドスラムに認定されたから、
今年以降はラドヌデあたりの参加もありそうだな。
41名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 06:04:57 ID:Qx/2n+WU0
ラド・ヌデは秋はアメリカで走るし、中国勢は北京で走るから
結局日本のトップしかベルリンで走らないからそういう風に見られるのは仕方ない。

42名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 17:50:09 ID:hBIlyrDA0
>>36
女子マラソンは9月2日
まあ8月の気候と似たようなものだけど。
43名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 19:35:35 ID:BTtblaTG0
3年前のパリ世界陸上も現地では記録的な猛暑の年だったが
男子マラソン女子マラソンの前後は涼しかったので両方とも大会記録更新
来年の大阪世界陸上も又そんなミラクル来ないかなあ
44名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 20:00:52 ID:ZjTFKY500
>>43
涼しくてもその時期じゃあ雨でも降らない限り30度は超えるだろう
45名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 20:27:52 ID:NT+m6gAo0
>>1
よく読むと、まだ決定ではないのか。何だ。
46名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 20:31:25 ID:1ESVAGQj0
というかさ、日本は北京五輪出ないでいいんじゃないか。
ほんとに出る気?あの国だよ?
47名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 20:38:59 ID:vXnTBafk0
日本以外は北京五輪に出る

特に気合入れて出てくるのが、中国と韓国に挟まれたかの国・・・
48名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 20:40:36 ID:m8JQf+EN0
なんでこんなにスポンサーに媚売る?

選手がかわいそうだ。
49名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 23:15:04 ID:Eso76SWk0
中国マンセーの河野が私物化している陸連。

自民党死ね
50名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 23:24:43 ID:Qx/2n+WU0
こんな話男女の主要国内マラソンを放送するテレビ局が絶対に認めないだろ。
最上位者のみが代表内定というルールが定着してたのに。

各局テレビ局は陸連へのマラソン中継放映権料を盾に猛反対するはず。
これじゃ世界陸上を放送するTBSだけが一人勝ちになるしな。
51名無しさん@恐縮です
誰もいないな


















ぬるぽ