【芸能】独立騒動のGLAYに朗報 ギョー界ナイショ話 (ゲンダイネット)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1携帯リボンφ ★
 独立騒動で活動を危ぶまれていたGLAYが日本武道館コンサートを成功させて、ファンをホッとさせている。
その成功の陰には、桑田佳祐が所属する「アミューズ」のバックアップがあったと、業界ではもっぱらだ。

 国民的ロックグループのGLAYが、所属していた事務所から独立したのは昨年5月のこと。当初は
“円満独立”とみられたが、社長に収まった男が突然“芸能界引退”を宣言して、消えてしまったのだ。

「GLAYの独立は内密に進められていたんです。にもかかわらず、マネジャーだった男が社長になった
うれしさのあまり、コンサート業者に漏らしたうえ、前事務所の社長の悪口を言ってしまった。
これが、前事務所の社長の逆鱗に触れ、新社長はビビって消えたんです」(事情を知るレコード関係者)

 ゴタゴタを知ったコンサート業者が前事務所に制作費の未払いを求めて殺到したのは言うまでもない。

「金銭トラブルも発覚して、独立は中ぶらりん。その後、メンバーのTAKUROの個人事務所ラバーソウルを
窓口にしたものの、活動の見通しは立ちませんでした」(音楽ライター)

 そんなところに舞い込んだのが2月の武道館コンサートの成功だった。バックアップした「アミューズ」とは、
桑田佳祐のサザンオールスターズやミスチル、それに、福山雅治らを抱える大手プロダクション。その事務所がコンサートをサポートしていくことになったという。

 まずはひと安心!

【2006年3月4日掲載記事】

[ 2006年3月7日10時0分 ]

依頼有り
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1141598766/121
2名無しさん@恐縮です:2006/03/07(火) 10:33:04 ID:k/y7g+ZX0
最近見ないな
3名無しさん@恐縮です:2006/03/07(火) 10:33:05 ID:1kdvnrkz0
2獲得宣言
4名無しさん@恐縮です:2006/03/07(火) 10:35:06 ID:oM0DFz/W0
>>3
惜しい!
惜しすぎるよ。
5名無しさん@恐縮です:2006/03/07(火) 10:36:04 ID:tsOoXVFz0
>(事情を知るレコード関係者)
ここだけ読んだ
6名無しさん@恐縮です:2006/03/07(火) 10:40:00 ID:X9frYsPh0
>「Mは分社化の一環としてGLAYのマネジメントを担当していた役員のIが独立することを許したんです。
>Iは舞い上がってしまったんでしょうね。
>正式に発表する前にコンサート関係者に“今度、俺がGRAYをやる”と得意げに喋ってしまったんです。
>そのことがMの逆鱗に触れたそうです」と内情に詳しい音楽関係者は明かす。
7名無しさん@恐縮です:2006/03/07(火) 10:40:03 ID:IFL0Mt6R0
グロイって中学生向けまでの音楽でしょ?
8名無しさん@恐縮です:2006/03/07(火) 10:43:03 ID:fBHEn0UD0
小学生でもきかんだろ今
9名無しさん@恐縮です:2006/03/07(火) 10:44:12 ID:xcozh1WE0
灰色w
10名無しさん@恐縮です:2006/03/07(火) 10:44:52 ID:+CxMRGQR0
国民的ロックグループwww
11名無しさん@恐縮です:2006/03/07(火) 10:49:43 ID:GwRy57QUO
ミスチルってアミューズだっけ?
12名無しさん@恐縮です:2006/03/07(火) 10:50:09 ID:800Sb7gfO
前社長の逆燐に触れたら身を隠さなきゃいけない程の恐怖があるんですね。

芸能界ってコワイですな。。
13名無しさん@恐縮です:2006/03/07(火) 10:51:56 ID:at/QRDLs0
>>11
ミスチル、アミューズ違う。
14名無しさん@恐縮です:2006/03/07(火) 10:52:47 ID:7zYpPiX80
糞バンドだけどラルクよりはマシ
15名無しさん@恐縮です:2006/03/07(火) 10:54:49 ID:kRQrOgpS0
ラルクもミスチルもグレイも嫌いだけれど
どれか必ず行かないと殺すと言われたら
ラルク行くかなぁ・・・
16名無しさん@恐縮です:2006/03/07(火) 10:56:39 ID:4WNhBYLF0
Beat OutとBelovedと Speed Popは好きだ
17名無しさん@恐縮です:2006/03/07(火) 10:56:59 ID:65j5bIuR0
reviewは良かった
18名無しさん@恐縮です:2006/03/07(火) 10:58:06 ID:9zYRwzIu0
ダウンタウンの番組の曲しか知らん
19名無しさん@恐縮です:2006/03/07(火) 11:03:51 ID:MsGKiAu60
>>1
・GLAYの独立は内密に進められていた
・マネジャーだった男が社長になったうれしさのあまり、コンサート業者に漏らした
・前事務所の社長の悪口を言ってしまった
・前事務所の社長の逆鱗に触れ、新社長はビビって消えた

このマネージャー、朝鮮人のガイドラインみたいな奴だな。
20名無しさん@恐縮です:2006/03/07(火) 11:04:09 ID:/b61L4fJ0
>>13
なんでカタコトやねんw
21名無しさん@恐縮です:2006/03/07(火) 11:04:46 ID:iotiKmzp0
>>11
ミスチルの所属事務所は烏龍舎。
プロデューサーである小林武史が社長をしてる。
http://search.yahoo.co.jp/bin/search?p=%B1%A8%CE%B6%BC%CB

ゲンダイは検索すれば簡単にわかる程度の取材もしてないんだな。
脳内取材だけで書いてるという噂は本当なのか。
22名無しさん@恐縮です:2006/03/07(火) 11:09:16 ID:ITynwpjDO
シャチョーさんのMって誰?
23名無しさん@恐縮です:2006/03/07(火) 11:11:14 ID:yhqv4eAy0
>>15
死ね低脳
24名無しさん@恐縮です:2006/03/07(火) 11:13:07 ID:cdVp8gcj0
>>14
ラルクは今ではアニソン歌手として大成功してる
この人達は・・・?
もう駄目だろ
ボーカルが豚みたいに太ってるし
25名無しさん:2006/03/07(火) 11:20:41 ID:Zhm0cAWU0
ミスチル系列でいったらアミューズだと思います!小林武史自体がアミューズ
業務提携してるし、でかい企業がバックいると版権をよこせって言って来る恐れもないし
(バーニングプロみたいなのにたかられるしね、昔のサザンの勝手にシンドバットや
いとしのエリーや小室などの版権はバーニングが持っていかれてるし
26名無しさん@恐縮です:2006/03/07(火) 11:40:07 ID:5SSc4Y030
>>25
もって行かれるも何も、バーニングに資金援助を求めたのはどっちだよ
27名無しさん:2006/03/07(火) 11:50:32 ID:Zhm0cAWU0
資金援助なんかしてないよ、もともとサザンの版権プラス十億円
の現金をバーニングに提供してるくらいだし、資金援助なんかしてないよ
28名無しさん@恐縮です:2006/03/07(火) 11:52:51 ID:7qGcSbyF0
契約内容も限りなくグレーだったわけか(核爆
29名無しさん:2006/03/07(火) 11:57:31 ID:Zhm0cAWU0
だいたいGLAYの独立事務所開設とレコード会社の移籍金数十億をめぐってバーニングともめてるのが
そもそもの原因でしょ、まあバーニング事務所にピストル数発打ち込んでよりもめたのでは
30名無しさん@恐縮です:2006/03/07(火) 11:57:58 ID:5SSc4Y030
>>27
もともと誰が原田の穴埋めにサザンを世話したのか知ってる?
31名無しさん@恐縮です:2006/03/07(火) 11:58:22 ID:z3YohsFoO
ライブとコンサートの違いがわかりません(´・ω・`)
32名無しさん@恐縮です:2006/03/07(火) 11:58:43 ID:GFLB4Ozq0
B'zも何処かに移籍しなかった?
その時変なベストアルバム出してた様な。
33名無しさん@恐縮です:2006/03/07(火) 11:58:49 ID:rKKpyo0VO
ギョー界、
この表記が一番むかつく。
34名無しさん@恐縮です:2006/03/07(火) 12:00:32 ID:KjmUie9C0
グレイの事務所はアミューズになったのか
35名無しさん@恐縮です:2006/03/07(火) 12:03:34 ID:YAt/H//e0
GLAYって名前見ただけで胸焼けがする
36名無しさん:2006/03/07(火) 12:07:21 ID:Zhm0cAWU0
ビーズはもともとビーイング系だけどバーミリオンレコードを設立
してるから、半分半分でビーイングとビーズで版権分け合ってるから
もめてないと思うけど、でも最近ビーズてジャニーズ接近してますよね、喰いタン
の主題歌だったり、爆笑HOTヒット10(ジャニーズ系が多数出てる)
になぜか出てみたり(逆にCDの売れ行きが下がる気がするんのだが)、
松本がカトゥーンのデビューシングルを楽曲提供したりとか、まあ旨み
があるんでしょうね!
37名無しさん@恐縮です:2006/03/07(火) 12:29:49 ID:iotiKmzp0
>>32
BMGと袂を分かった時点で、
前のレコード会社がearly songとかいうのを出してたな。

http://ja.wikipedia.org/wiki/VERMILLION_RECORDS
B'zのレーベル経緯

1988年9月 〜 BMGビクター air records
1990年10月〜 BMGビクター ZEZ
1992年10月〜 BMGルームス ZEZ
1995年5月 〜 BMGルームス VERMILLION
1995年9月 〜 Rooms RECORDS VERMILLION
2002年6月 〜 VERMILLION RECORDS

>>36
B'zの二人はVERMILLIONの役員だろ。
ビーインググループの経営者の一員。
搾取する側とされる側、両方をこなしてる。
揉めるも糞もない。
38名無しさん@恐縮です:2006/03/07(火) 13:31:37 ID:wb3UjpFs0
ミスチルってアミューズだったのか
39名無しさん@恐縮です:2006/03/07(火) 13:38:09 ID:evkipuYg0
GLAYスレなのに、グレイの話は半分以下
40名無しさん@恐縮です:2006/03/07(火) 13:48:15 ID:Wp+oIf1XO
GLAYはライブで集客できるし固定もついてるし細々とやってくと思われ
41名無しさん@恐縮です:2006/03/07(火) 14:40:55 ID:F29r+cX20
BOOWYクローンなのに、解散時を逃してずるずる。
42名無しさん@恐縮です:2006/03/07(火) 14:44:10 ID:iotiKmzp0
>>40
アルフィーみたいなもんか。
43名無しさん@恐縮です:2006/03/07(火) 14:45:29 ID:t+lqRrE90
アルフィーってどれも同じような曲だよな
44名無しさん@恐縮です:2006/03/07(火) 14:45:38 ID:QRE9q2R30
今頃俺がGRAYをやるの人は何してるんだろうな
45名無しさん@恐縮です:2006/03/07(火) 14:45:58 ID:7Tgu28p70
いたなぁ・・・GLAY
46名無しさん@恐縮です:2006/03/07(火) 14:46:44 ID:ThUQnom80
>>36
B'zは前にもジャニに曲提供してたじゃん
47名無しさん@恐縮です:2006/03/07(火) 14:47:41 ID:L2YF0iRI0
アルフィーは偉大だと思う
48名無しさん@恐縮です:2006/03/07(火) 14:49:21 ID:o5D/tg3CO
ライブで一番前の観客がオペラグラス使って見てる、気持ち悪い云々と昔、ファンに対して雑誌で語ってた糞次郎。
大好きだったGLAYが1日で嫌いになった日。
49名無しさん@恐縮です:2006/03/07(火) 14:50:06 ID:cmZQ+xY3O
>>44
日本語で、お願いします
50名無しさん@恐縮です:2006/03/07(火) 14:54:23 ID:/b61L4fJ0
>>49
無知が噛みつくと恥かくよw
51名無しさん@恐縮です:2006/03/07(火) 14:56:09 ID:B63dKjUsO
AKIRAとNOBUMASAはどこに行った?
52名無しさん@恐縮です:2006/03/07(火) 14:58:56 ID:cmZQ+xY3O
>>50
別に無知じゃないしw
53名無しさん@恐縮です:2006/03/07(火) 14:59:06 ID:mwHz/4HUO
GLAYがロック?ビジュアルバンドだろ?歌ハどう聞いてもロックじゃない!
54名無しさん@恐縮です:2006/03/07(火) 15:00:01 ID:OZzMf+7w0
嫁入り早々、宮内庁職員をあごで使って総スカンを食らった事件
*ヨルダン国王の葬儀に参列できて有難かった^^失言事件 公式ソース
*香淳皇后の御葬式欠席事件
*皇太子に対して「人間ができている」発言事件
*お腹が大きくて恥ずかしい発言事件
*700万プラチナフルート事件
*ショコラとディープキス獣愛事件
*高知知事、「雅子さんは結婚一年目から外交ができないと悩んでた」事件
*御料牧場の牛乳を拒否、自分用を買いに行かせる事件
*ベルギー結婚式出席強行後流産事件
*外務省直行便3000万ワインセラー建築事件
*コルク床2900万改装事件
*オーケストラ演奏中に途中入場事件
*H14の皇太子妃記者会見でまさか皇室に入ろうとは夢にも思っていなかった ブヒヒヒぃ〜ンンwと、下卑た笑いをして反皇室発言をした事件
*脳内麻薬発生事件
*「私は子どもが生める体」男性不妊責任擦り付け発言
*豊葦原瑞穂乃國を統べる皇室に嫁に入って、どっかの公務で稲の成育の話に無関心だった事件
*公務中にイヤリング脱落、皇太子に拾ってもらう事件
*車の乗り降りのとき皇太子を優先にする行動が注意されても出来なかった事件
*皇太子の友人や皇室関係者との会食の出席は拒否。皇太子一人で対応
*2人で登山して「昼食は雅子様お手製のおにぎり」と区内町が説明したけど実際は業者から買ったおにぎりだった事件

http://s03.2log.net/home/dosukoi/


55名無しさん@恐縮です:2006/03/07(火) 15:00:02 ID:w6NSc+qZ0
GRAYのRが何でLじゃないか知ってるつもり?
56名無しさん@恐縮です:2006/03/07(火) 15:00:05 ID:sAR/2Pr10
で、誰が
GRAYをやるんだ?
57名無しさん@恐縮です:2006/03/07(火) 15:00:31 ID:EH5tQ5290
         |\_|\
    /|_/|/|  |  |
  / // /   |/|
  |  | |  /  / /|
  |  | | / / / /
  | /_/■■■■■
  | /■■■■■■■
  | ■■■■■■■
  ШШ   ■■■■
 Ш  /        |
 |  /.  \   /  |
  (6           |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |  \____|    <   お前らいいか!郷土を愛する心を忘れんなよ!いいなおい!
   \   \_____   \__________
 /  \          \
      \______/


http://www.youtube.com/watch?v=WYya8P7mLxM&search=kurenai
58名無しさん@恐縮です:2006/03/07(火) 15:02:43 ID:cGNZLY5c0
久しぶりにDrive聞いてみたらちょっと新鮮w
結構良い曲作ってるよ。
何だかんだ言ってV系の屋台骨を支えたのは伊達じゃないね。
59名無しさん@恐縮です:2006/03/07(火) 15:02:54 ID:in/bErkM0
やがて来る〜それぞれの〜交差点を〜迷いながら〜立ち止まるけど〜
人はまた歩き出す〜♪

がんばれよGLAY
60名無しさん@恐縮です:2006/03/07(火) 15:04:37 ID:Bqw2Phcf0
GLAYはbelovedまでだったな。
61名無しさん@恐縮です:2006/03/07(火) 15:18:37 ID:LSN8A1eVO
正直、かなり嫌いなバンド。
でもここまで第一線で音楽活動を継続させてきた実績は一応評価してる。
まあ、新天地でもせいぜい頑張ってくれ。

(ハッ!!)…べ、別にグレイの事、応援してる訳じゃないんだから!勘違いしないでよね!
62名無しさん@恐縮です:2006/03/07(火) 15:21:00 ID:XbvO95Ae0
この中に業界関係者がいる
63名無しさん@恐縮です:2006/03/07(火) 15:23:33 ID:dbMvWA3Z0
昔はラルクに負けたことなかったのに結構な差がついちゃたな
64名無しさん@恐縮です:2006/03/07(火) 15:24:10 ID:v9XD1VLV0
よくわからんがガン( ゚д゚)ガレ
65名無しさん@恐縮です:2006/03/07(火) 15:31:50 ID:VQ11io2PO
シロでも黒でもないそれがGRAYさ…
66名無しさん@恐縮です:2006/03/07(火) 15:34:28 ID:CHNMTAdNO
>>55
左まきだから?
67名無しさん@恐縮です:2006/03/07(火) 15:35:33 ID:VMFMl+c+0
>>63
ラルクはヴォーカルとベースのルックスでもってるような・・・
昔は良い曲もあったけど今は捨て曲ばっかりな気がする
68名無しさん@恐縮です:2006/03/07(火) 15:40:18 ID:JE3egK+eO
マネージャーってオッカ?
69名無しさん@恐縮です:2006/03/07(火) 18:50:17 ID:QyLcZib+0
正式にアミューズに移籍したって決まったの?
70名無しさん@恐縮です:2006/03/07(火) 18:51:37 ID:7lpFpBW30
ヤマトタケルは黒歴史ですかそうですか
71名無しさん@恐縮です:2006/03/07(火) 18:52:59 ID:X3fV6JMY0
GLAYっていっつもゴタゴタに巻き込まれてないか?
実は性格が悪いのか?
72名無しさん@恐縮です:2006/03/07(火) 18:55:21 ID:CVgI+YejO
>>71
田舎者でウブなんだろ
73名無しさん@恐縮です:2006/03/07(火) 18:58:46 ID:kmgP1BGX0
>>16-17
やっぱ初期がよかったよな
74名無しさん@恐縮です:2006/03/07(火) 18:59:01 ID:IVoamDAR0
>>67
何だかんだで変わった曲作ってるなとは思う
75名無しさん@恐縮です:2006/03/07(火) 19:00:35 ID:RC4VdGilO
死ぬまで遊べるくらいの金は稼いだろうし
黙っててもカラオケ印税入ってくるんだから音楽やめて悠々自適に暮らせばいいのに

76名無しさん@恐縮です:2006/03/07(火) 19:08:53 ID:8ZwNjFnt0
2枚同時リリースとかベスト発売とか やりはじめたときに
ものすごく冷めた。ってか、イヤになった。
で、数字的に成功したせいか、
他の歌手も同時リリースやベストをラッシュしはじめた。
音楽業界に悪い影響を与えたと思う。

で、12週連続リリースとかやるのがでてくるんですよ
77名無しさん@恐縮です:2006/03/07(火) 19:22:34 ID:qzK5MAMN0
>>75
そうさせないような契約させられてるんじゃないか?
会社にしてみれば、ここまで大きくしたのは誰のお陰だって話だろうし。

バンドなんて自分達で事務所作って活動したら3000枚売るのも難しいよ。
80年代はなんでも売れたみたいだけど今は時代が違うようだ。
78名無しさん@恐縮です:2006/03/07(火) 19:32:13 ID:kjCIYWBQ0
ラルクみたいにアニソンで再出発だ!
79名無しさん@恐縮です:2006/03/07(火) 19:34:07 ID:PoKUhj6u0
>>56
俺がGRAYをやる
80名無しさん@恐縮です:2006/03/07(火) 20:09:11 ID:ZJhSOPcO0
メンバーの誰かが、自称ガンダムヲタをカミングアウトしそうな悪寒
81名無しさん@恐縮です:2006/03/07(火) 21:34:14 ID:vfIhSlz/0
>>80
GLAYにいる河童は好きそうだな
82名無しさん@恐縮です:2006/03/07(火) 21:39:47 ID:NjabZouxO
曲は全然知らないが
なんとなくいい人達のイメージ
83名無しさん@恐縮です:2006/03/07(火) 21:42:23 ID:SklGksz1O
TERUが女顔ってわけでもないのに
なぜかTERUそっくりなおばちゃんっているよね
84名無しさん@恐縮です:2006/03/07(火) 22:42:46 ID:qePBIIs+0
ビジュアル系は30代後半になると厳しいな
85名無しさん@恐縮です:2006/03/07(火) 23:01:50 ID:+5yAK2wl0
ミスチルってアミューズか?
86名無しさん@恐縮です:2006/03/07(火) 23:12:38 ID:/7BqLmEM0
ビジュアル系。プププwww

って、俺みたいに馬鹿にしているような奴に限って
昔はファンだったって奴いるよね?
10年前は好きでした。
87名無しさん@恐縮です:2006/03/07(火) 23:14:23 ID:sPg8OSYq0
>>86
オレもクソ馬鹿にしてるけど、工房のころは末端のラピュータとかまで聴いてました。
88名無しさん@恐縮です:2006/03/07(火) 23:15:34 ID:99nUEu4h0
TERUがだんだん山崎邦正化してる
89名無しさん@恐縮です:2006/03/07(火) 23:17:55 ID:ObiZwAj50
>>86
今も好きです
90名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 00:56:52 ID:Fqxgno1j0
>>76
今で言う消費者金融ばりの
一時期のCMスポット連続露出は頭が痛くなった。

アレで嫌悪感を抱いた連中は少なくないと思う。
91名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 00:59:42 ID:R2wS76rF0
>>1
ミスチルはアミューズとまったく関係ないはずだけど?
92名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 01:11:36 ID:viP/hzEU0
昔ほど儲からない業界
93名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 01:47:55 ID:X3iZ6KXf0
なんかデッカイ所でしかコンサートやってないイメージがある
94名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 01:50:19 ID:+39u6y+50
ミスチルは小林との個人事務所、烏龍舎だが

この時点でゲンダイ記事の底の浅さがしれると言うもの
95名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 02:00:01 ID:cCSs2Nd40
ミスチルとポルノグラフィティを間違えたんじゃないのか?
96名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 02:01:50 ID:+39u6y+50
>>95
えええええええええええええええええええええええ
97名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 02:29:47 ID:Plp15Xrd0
>>86
今でも好きな人達の事も忘れないでやってください。
98名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 02:32:22 ID:GlwXnnK0O
アミューズは元々イカ天の仕切りでGLAYとは接点あったろ。
99名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 02:32:28 ID:2D/rMODu0
そういえば最近見ないと思ったらごたごたしてたのか
100名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 02:36:25 ID:1l9c23Q30
ラルクのギタリストってソロプロジェクトで「ダイノジ」っていう
お笑いコンビもやってるらしいね
101名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 02:36:25 ID:bzmwff5sO
地域別で限定発売したので冷めました
102名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 02:38:06 ID:V18lu+tz0
サトラレ
103名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 03:08:02 ID:4zSwXy/V0
アーチストから劇団員までいろいろと揃った事務所も珍しい…
http://www.amuse.co.jp/artist/index.html
104名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 03:24:52 ID:X+44EZrO0
グレイほんとに落ちぶれちゃったなぁ
105名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 04:00:31 ID:dm0pHC0A0
> (事情を知るレコード関係者)

レコード関係者ってなんだ?

つか、レコードなどほとんど作ってないのにいつまでレコード業界とか呼んでるんだろうか。
平成生まれはレコードなんて見たことないやつも多いんじゃね?
106名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 04:11:38 ID:aOrL9j+lO
CDレコード
107名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 04:11:57 ID:yn9SOFAAO
>>52 さよなら
108名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 04:16:10 ID:jwmwnYkE0
歌詞の中に「あなた」が連発することに引く。
またあなたかって。
109名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 04:58:20 ID:5TyxUNlq0
>>86
そりゃグレイあたり好きだったら恥ずかしいだろうなwww
110名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 05:10:53 ID:AjVnHpjzO
灰色、某ボーカル、
嫁、子供を捨て、不倫→再婚で、ファン辞めました。
人として尊敬出来ない人間の音楽に、感銘を受ける事は出来ない。
111名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 05:13:54 ID:lC3Da+Ht0
ヴィジュアルで売ってたバンドなのにボーカルが劣化しすぎw
TVで見ると笑ってしまう
何であんなに変わったんすか?
整形失敗?

ジロウがボーカルやればいいじゃん
テルはタンバリン
112名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 05:16:54 ID:h0tHJtTZ0
俺がGRAYをやる
113名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 05:23:15 ID:tGL4XmN40
>>111
時の流れは残酷なんだよ。
さんまやキムタク、福山雅治なんてのは、人に見られる仕事というのを差し引いても神レベル。
普通は30歳を超えると目に見えて劣化していく。
新陳代謝が落ちていき、気をつけてても太るからね。
キムタクは最近デブリ気味だけども。
114名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 05:28:58 ID:lC3Da+Ht0
>>113
まぁ一般人だとほとんどそうだと思う
でも他の3人は歳取ってむしろ整っていってるじゃん?
だから余計に、「あらまぁ・・・」って感じwwwww
初期はテルだけ別格のかっこよさだったのに
今では逆にテルだけ別格の劣化具合

ジロウは整形疑惑あるが。
115名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 05:31:40 ID:dtbj4llJO
未だにあの路線で売ってるのか…

天然記念物モノだな
116名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 05:36:57 ID:tGL4XmN40
>>114
TERUも世間一般の同世代に混ざれば平均より上だろう。
同世代はもうくたびれた親父なんだから。
117TessaA9BIM ◆TessaA9BIM :2006/03/08(水) 05:39:09 ID:DUGwYPqq0
いきてた
118名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 05:43:36 ID:WiLhkOzF0
GLAY、ラルク、B’zは好きな22歳だけど
ミスチルだけは駄目だな、桜井が普通にムカつく。

あぁ、最近のGLAYは駄目だな。4thアルバムまでが良かった。B’zもプレジャートレジャーまで。
ラルクは未だに聴けるなぁ
119名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 05:46:58 ID:JUsE25GM0
20万人夢のよう
120名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 05:48:55 ID:WiLhkOzF0
TMRの西川もいい歳なはずだけど余り劣化してねーな
121名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 05:54:49 ID:im86LCdD0
時間だけは、あるんだろうから、せめて痩せようよ。
122名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 05:56:33 ID:vP/aUKp+0
アミューズは所属タレントの売り上げが会社の総売上の20%もないから
タレントに無理させることなく長い目で育てられるって
うちのお婆ちゃんが言ってたな
123名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 05:57:28 ID:o/SaR+QDO
>>112
グロイになっちゃうよ
124名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 06:23:51 ID:+Y4YvcYh0
老けたрフ顔が生理的に受け付けない
125名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 07:09:33 ID:OqesPiagO
やっぱ不倫がいちばんマイナスにきたんじゃないか?イメージ悪いし。
パフィーも過去の人状態だし。
テルのほっぺの垂れ下がり具合、誰かなおしてやってくれ。あれじゃ小林亜星だ!
126名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 07:14:31 ID:cS1jfP/Z0
またヒュンダイか
127名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 08:29:59 ID:KPw03ayk0
GLAY好きの人には悪い人がいないよなぁ
マナーがちゃんとしてるしなぁ
GLAYが嫌いな人ってワガママな人が多い気がする
 
128名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 10:12:49 ID:2oYMvKQK0
タクローを見て桜井よりモアイに似てる人間がいるのに驚いた
129名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 10:15:11 ID:wE8kCv6i0
いい年して整形までしてアイドルになろうってのがキモいんだよ
曲も厨房レベル

130名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 10:16:53 ID:Wmc2eE0x0
整形って誰がだよwww
もういい年した親父だろwwwwww
131名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 10:17:44 ID:TbIQnahB0
テルは肌も汚い
132名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 10:18:31 ID:shQdKxRS0
こういうのっていっても35歳まででしょ。
それ以降、こんな歌しかうたわんかったら
ぷぎゃあああああああああああああああああ
133名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 10:19:18 ID:Nwh4qGdH0
タクロウが反戦だのなんだのに走り出して終了したな
自分に酔って新聞に反戦広告なんて出されたらさすがにひくだろ
その前にまず演奏技術を上げろや
134名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 10:20:47 ID:ZZd4w21m0
>>130
整形はベースのジロウ
でもこの世界はけっこう多いよ
ガクト、河村、松岡・・
ジャニとかわらない
135名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 10:24:00 ID:YGdSiSdx0
整形しても顔オタを引き止められないなら
ミスチルみたいに曲で残るかラルクみたいに演奏技術で残るか
何かひとつ伸ばせばまだ再生の機会がある
136名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 10:25:34 ID:2ZLnY/w20
ミスチルがどうしてまだ売れてるか

グレイの場合もその辺にヒントがあるような気がするね。
137名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 10:27:52 ID:37aBIGK80
>>94
まぁゲンダイだし信憑性から言えば東すぽレベル
138名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 10:29:55 ID:RPo8gBr+0
20万人ライブは日本の音楽史の記録にも記憶にも残る
139名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 10:34:17 ID:bawgzZ/z0
たしかに20万人幕張は強烈な印象だったなー
好きでもなかったがすげーとは思った
まぁ過去の話しだが
140名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 10:35:27 ID:YGdSiSdx0
>>136
ミスチルは聞こうって気になるけどグレーは詞を聞いてもガキみたいだし
大人は聞く気にならないんだろ
141名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 10:38:25 ID:Tl9R+duNO
>>1ポルノグラフィティも書けや
142名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 10:39:46 ID:N29vloSL0
ミスチルはアミューズじゃない。








143名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 10:39:52 ID:3KTkf3fo0
アミューズの社長は♪インザスペ〜ス、の新田一郎
だれか1人くらい触れてやれよ。
144名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 10:52:04 ID:LZKnO0PG0
>>118
>GLAY、ラルク、B’zは好きな22歳だけど

何自己紹介してんの?wwwwwwwwwwwwwww

誰もきいてねーよバーーーーカwwwwwwwwwwwwwwwww
145名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 10:55:40 ID:LFh8DMVE0
たかみーは偉大
146名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 10:58:10 ID:2/Q7gvjo0
嫌いじゃないけど最近の曲ぱっとしないね。
147名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 11:02:13 ID:t8xudPKYO
GLAYはタイアップがあってこそ売れる。
148名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 11:04:13 ID:Qlj4YOYU0
今の時代誰にも言える
逆に言えばタイアップがないと売れない時代
149名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 11:06:02 ID:C6QCghhW0
コブクロにいいとも持ってかれてるな
150名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 11:07:40 ID:8iTJ4moqO
こいつらのこと歌謡曲バンド歌謡曲バンド言う奴いるけど、どこがだよ?
歌謡曲に失礼
151名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 11:08:12 ID:Xqy+Wpg80
新しい事務所のバックには新たなる闇が・・・・・・!?(; ・`ω・´)
152名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 11:21:26 ID:+Y4YvcYh0
>>127
オナニー乙
153名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 11:28:42 ID:yr3IC+W+0
亀レス乙
154名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 13:36:34 ID:+oVSAM+q0
ミスチルの歌詞ってガキ臭いよね
曲調も安っぽいし、昔から全く進化がない
155名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 14:09:56 ID:vjS4xADs0
>>154
それグレイのことじゃねえの?ww
156名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 14:18:48 ID:HTepcazM0
グレイもミス散るも基本的には1人で作詞作曲だろ
大変だな。収入も桁が違うのか。
157名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 14:28:57 ID:fxfwooBR0
タクローが下衆な下着モデルと結婚してからの曲がひどくて一気に冷めた
158名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 14:29:08 ID:xnJn5QKr0
>>127
釣りにマジレスもなんだがw
ポップジャムでGLAYが出た時にNHKホールで観覧した事があるんだが
その時、一番マナーが悪かったのはGLAYファンだったぞ
ギャーギャーうるせーったらありゃしなかった…
159名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 14:36:46 ID:5f9Dcg2d0
当時は狂ったような人気だったからな
ほとんどが流行で音楽を聞くようなミーハーだったが
160名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 14:42:13 ID:a9WrlR6a0
>>1
ミスチルはアミューズじゃねえっての!
いい加減さはさすがゲンダイと言うべきか
161名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 14:44:09 ID:f5Nki9Rb0
日本にロックバンドなんていねーよ
162名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 15:04:04 ID:KPw03ayk0
>>158
ギャーギャーうるさいとマナーが悪いのか?
シーンと静まり返ったポップジャム…なんか嫌だな
163名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 15:09:38 ID:3fwqjVo60
このニュース、何度出てるんだ?
164名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 15:41:45 ID:TJVlqPYEO
>>161
お塩先生のバンド
165名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 19:37:20 ID:GqwHkUsT0
ネタを小出しにしてる感があるんだが。
この前は移籍交渉中で
今度はライブバックアップ決定。
つぎあたりで完全移籍報道かな?
166名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 19:40:12 ID:6GsWbOXj0
グレイの歌詞ってガキ臭いよね
曲調も安っぽいし、昔から全く進化がない
167名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 20:58:37 ID:fWYdt4Jt0
カスチルヲタ必死ww
168名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 21:07:45 ID:lC3Da+Ht0
>>162
グレヲタは嫌われてるのは事実だぞ
まぁコスが目立つからだろうけどな

マナーがいいとか悪いとかじゃなく。
んなもん誰ヲタだろうが個人の問題だろw
169名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 21:09:48 ID:lC3Da+Ht0
>>163
CD出せないからね
何でもいいから適当に記事だけでも書いてもらって
忘れられないように名前出しとくしかないだろうね
170名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 21:33:12 ID:3mwVMzE80
>>168
誰に嫌われてんだよww
おまえはグレヲタのすべてを把握してんのかwww
171名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 21:52:03 ID:G4O2IM4o0
去年の春から今年の秋まで1年半の活動休止
172名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 22:27:10 ID:DDB5qgAw0
活動休止と言いながらもラジオは続いてるよな。
別バンドでフェス出たり、ラジオ公開録音とか
グレザイルとか。結局長いオフは苦手なんだよ
173名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 22:34:30 ID:lC3Da+Ht0
>>170
グレヲタに。
とりあえず統一のロムから始めてみようか。
174名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 22:55:37 ID:fWYdt4Jt0
GLAYで好きな曲あげろよ

俺、アイ。ヒサシ作曲の奴は大抵好き
175名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 22:58:52 ID:MxyQBgJt0
ぐれいなんてどうでもいいだろ
176名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 23:01:18 ID:fWYdt4Jt0
>>175
ゲンダイネットのファンの方ですか?
177名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 23:07:19 ID:QrfxweoE0
>>173
なに訳わかんないこと言ってんのこいつww
178名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 23:11:35 ID:ujE1Vlxe0
JIROって整形なん?
むかーし女性週刊誌に高校の時かなんかの写真があって
同じ顔してたように思うが・・
綺麗な二重だな〜と思っていたが、あれが整形かしら・・・
179名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 23:19:14 ID:PThsHlXS0
>>178
化粧映えする顔なんだろ
180名無しさん@恐縮です:2006/03/08(水) 23:31:29 ID:NOKqNAHu0
昔のじろうはモロ一重
メイクが濃いからわからなかったけど
PVで素顔映ってるの見て3日間落ち込んだ
181名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 00:06:42 ID:BtHh+gXH0
ミスチルはアミューズなんかじゃない
182名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 00:19:56 ID:xxu6fU2Y0
先週もこのスレたってたよな?
183名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 00:53:51 ID:fPtSdTVP0
ミスチルがアミューズ所属になったんなら、アミューズの株、買おうかな。

184名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 00:59:09 ID:wDN8/Cvt0
>174
コヨーテ
185名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 10:26:39 ID:t0YIEgioO
とりあえずTERU痩せて少し顔が締まったことを知ってる人間はグレヲタ以外にいないだろうな
186名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 11:03:05 ID:Q1YD+7xRO
テル太ったっていうイメージ無かったけど、そんなに太った?
187名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 11:06:20 ID:IaAxRIR40
つか太ったことを認識してる人間もヲタとアンチだけじゃねーの?
GLAYはもう世間からは忘れ去られてる段階
あと半年後と言われてる活動再開も果たしてCDが売れるのか気になるところ
188名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 11:07:34 ID:IaAxRIR40
>>183
なってないよ
このくらいの間違いは許してやってくれ
なんせゲンダイだし
189名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 11:09:06 ID:ksy9QhA90
日付以外ガセ、は東スポだっけw
190名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 11:11:52 ID:Av/T13Ya0
烏龍舎がアミューズ系だって
知らない人けっこういるんだな
191名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 11:12:25 ID:GMXPY7ZX0
TERUは加齢で努力しても、どうにもならないレベルなのでは?
日々トレーニングはしてるだろうし、食事節制もしてるはず。
それでもぽっちゃり感があるって事は、もうこれ以上はやせられないって事。
192名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 11:16:09 ID:nz122kvk0
>>191
酒だろう
田舎のDQNだから仕方ない
193名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 11:22:41 ID:6uA9CoTR0
このまえWOWOWで見たけど痩せてたからアンチが何言ってもどうでもいいけど
CDだけは出してくれ〜!

194名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 11:23:33 ID:6uA9CoTR0
>>190
で、烏龍舎にミスチルが所属なのか?
195名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 11:25:53 ID:WjHjDS2Q0
てことはサザンとは同系列ってことで間違いないの?
桑田と桜井が一緒に曲出してたけど、その関係?
196名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 12:11:13 ID:0eG8YlnU0
スレタイのギョー界ナイショ話ってのがいかにも業界っぽいw
197名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 12:52:04 ID:ufMQA2t20
GLAYで一番いいのは
TOSHIのドラム
198名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 13:06:00 ID:MDo3vHp20
アーティストって、曲とボーカルで売り上げが決まるんジャマイカ?
ドラムが変わってもほとんどの人が気づかないと思うが…
199名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 13:10:18 ID:Q0iBr9QH0
それじゃ後ろの奴らはいてもいなくても良かったのか
200名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 13:12:52 ID:ig7zb+Ar0
それじゃヒサシやジロウの立場がないだろ。
バンドってもんは全部トータルで考えるもんだ。
201名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 13:19:59 ID:nz122kvk0
今のグレイはジロウだろ
一般人も皆口を揃えてジロウだけはイイ!って言ってる

テル・・・がんばって昔くらいメイクしよう
202名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 13:26:57 ID:ZvLBFEBJ0
おまえのまわりのどこまでが一般人なんだよwww
もうメイクはいらねアイドルに戻るなんて自殺行為の繰り返し

神曲作って出せ!ライトを獲得しろ!
売れればそれだけで世間の目は変わるもんだ
203名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 13:29:27 ID:MDo3vHp20
>>200
ヒサシ・ジロ
曲作り一緒に頑張ってるジャン
204名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 13:30:04 ID:ig7zb+Ar0
ミスチルも一度落ちて見事に復活したよなぁ
でかいタイアップもあったけど、何が一般に受けたんだろう。
205名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 13:31:38 ID:T29oIaeN0
GLAYも秋に新曲出すらしいけど、もっともっとクォリティ上げてほしいなぁ。

メンバー4人ともこの期間を利用して血を流すほどの練習したらいいんじゃね?w
206名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 13:35:28 ID:0sGvkeLs0
>>201
グレイ全員田舎のDQNだと思ってたがジロウだけは都会の名門校でも出てるのか?
207名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 13:36:37 ID:nz122kvk0
>>206
ジロウだけ別格
整形だけど。
208名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 13:39:09 ID:MDo3vHp20
オマイら、結局ビジュアルだけしか見てないのかよw
209名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 13:39:11 ID:gqAUo6Qb0
>>207
おまえ偏差値最低のDQN校出身を知ってて馬鹿にしてるのか
210名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 13:39:16 ID:PS2rYyTY0
>>204落ちてねえよ
211名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 13:40:38 ID:ig7zb+Ar0
>>209
バンドLのHよりはマシ
212名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 13:50:06 ID:nz122kvk0
ミスチルヲタとグレヲタとラルヲタが入り混じる不思議なスレ
213名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 13:50:42 ID:vyRXm1Ny0
知らん間に歌ヘタクソになったなぁ。
214名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 13:53:20 ID:nz122kvk0
>>213
一回もこいつらが出てる歌番組を見た事がないのか
ひどいなんてもんじゃないぞw
215名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 13:56:32 ID:XaBx6NGx0
いつまでもヒムロックのモノマネを続けるボーカルの人の劣化具合はすごい
なんであそこまで酷くなったのか知りたい
216名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 13:56:50 ID:NVIuJPjD0
こいつらのコピーしたくなる奴がいたらお目にかかりたいくらい
おもしろいフレーズなんて皆無
ベースなんか工房でももっとうまいのがざらにいる
217名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 13:58:06 ID:NVIuJPjD0
>>215
ヒムロックも昔は良かったけどソロになってどうなのあれ
やっぱり布袋の力がでかかったんだと思うぜ
218名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 14:01:03 ID:Ld8kqw2F0
>>210
ニシヘヒガシヘ以降NOT FOUNDまでは頭打ち状態が続いた。
優しい歌が異常なロングヒットを続けたあと世間ではCDが売れなくなる中
ミスチルは逆に売上げを伸ばしてる。
これは鮮やかな復活だとおもうよ。
219名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 14:02:54 ID:7J8HM1rL0
ミスチルも今は活動してないの?
220名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 14:06:25 ID:V7Cwk3pf0
>>212
おまえは何ヲタなんだ?
221名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 14:09:16 ID:HbSuCBz90
チルヲタだけど烏龍舎がアミューズの小会社だなんて知らなかったんですけど。
222名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 14:23:57 ID:nz122kvk0
>>220
バルサヲタ
223名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 14:27:52 ID:PHvwulXuO

(゜д`) <国民的ロックグループ
224名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 14:29:14 ID:yVqVCP4r0
四月にはエイベックスあたりからCDだすよ
225名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 14:30:50 ID:kO33LaMa0
兼サカヲタか
臭せええええwwww
226名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 14:31:20 ID:jSp1VtYEO
GLAYってteruが長髪の頃、5人いたよね。
しかも凄いメイクして。
227名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 14:31:49 ID:kO33LaMa0
>>222
おまえは今回のWBCを見るように
228名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 14:32:47 ID:nz122kvk0
>>227
ものっそい見てるがな
TVかじりつきやがな
229名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 14:34:05 ID:kO33LaMa0
サカヲタがマジでWBCも見るのか

へー
230名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 14:36:24 ID:nz122kvk0
普通はサッカーも野球も好きだと思うが
231名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 15:15:53 ID:gmuy3nXT0
スレチだしどうでもいい
232名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 15:50:07 ID:zRbGmXin0
今までみたいな吹けば飛ぶよな事務所じゃなくてしっかりしたとこがいい
233名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 17:32:01 ID:/d8eQsf40
でもGLAY御殿も建てたし成金バスも買ったりしてたよね。
234名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 18:33:05 ID:PRgFrgf0O
コヨーテを聴け!!
235名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 20:59:53 ID:M7DfAzzl0
コヨーテはボーカル変えてメロディーも変えれば
もっといい曲になるとおも。
TETUは歌い方が一本調子だ。つまらん。
236名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 21:07:32 ID:MDo3vHp20
>>235
hydeはどうだ?
237名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 21:17:49 ID:iX7Gev2Q0
コヨーテのテルは低音が効いててヲタの評判もいいし
あんな歌をやればいいんだよなGLAYも
238名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 21:40:01 ID:M7DfAzzl0
>>236
彼はうまいと思う。不安定だが。
最近、特に叙情詩聴いたとき、上手くなったな〜と思ったがね。
ま、個人的な意見だが。
239名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 21:50:18 ID:MDo3vHp20
>>238
TERUもhydeも天才だからな。
TERUのコヨーテは好きだが、hydeのコヨーテも聴いてみたい。
ま、好みは人それぞれだね。

叙情詩も良いし、瞳の住人も高音がいいぞ。
あんな高い裏声でねーよw
240名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 21:53:31 ID:FUIM25eA0
ここでうまいとか言っててもヲタ以外には通用しないだろうけどな
2人ともライブではいいのにテレビでは不安定ってのか似てる
241名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 21:57:16 ID:MDo3vHp20
>>240
だね。
オレンジレンジがうまいって言う人もいると思うしな
まぁどうでもいいことなんだが
242名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 21:57:36 ID:GUwoYPSZ0
>>235
メロディ変えたらもうコヨーテじゃないしw
あの最高のメロのどこを変えるって言ってるのか知らないけど
バカかこいつ
243名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 22:25:51 ID:nz122kvk0
>>240
ハイドがライブではいいって?

おいおいwwwwwww
244名無しさん@恐縮です:2006/03/09(木) 22:51:53 ID:Q9FkIBUy0
テレビよりはマシなんじゃないの?
知らないからどうでもいいけど
スレチだし
245名無しさん@恐縮です:2006/03/10(金) 00:25:15 ID:mpN+cchY0
スレチ(笑)
どこのアンオフィからきたんだ?w
246名無しさん@恐縮です:2006/03/10(金) 00:36:06 ID:A6S+EDbu0
アンオヒでスレチなんて使うかよw
247名無しさん@恐縮です:2006/03/10(金) 00:40:21 ID:mpN+cchY0
確かに。知らんけどw
2chでも滅多にきかんから
まぁなんか言い方がかわいいよ

スレチw
248名無しさん@恐縮です:2006/03/10(金) 00:47:00 ID:lfphsmhM0
>2chでも滅多にきかんから

え、釣りじゃなくてマジで言ってる?
249名無しさん@恐縮です:2006/03/10(金) 00:50:11 ID:cG2qA+BJ0
結局どうなったの?移籍白紙?
250名無しさん@恐縮です:2006/03/10(金) 00:52:05 ID:kPzkYNZsO
テレビ
HYDE=TERU

CD
HYDE>TERU

ライブ
TERU>HYDE

よって引き分け
251名無しさん@恐縮です:2006/03/10(金) 00:53:09 ID:kPzkYNZsO
テレビ
hyde=TERU

CD
hyde>TERU

ライブ
TERU>hyde

よって引き分け
252名無しさん@恐縮です:2006/03/10(金) 00:53:19 ID:lfphsmhM0
どうでもええわ
253名無しさん@恐縮です:2006/03/10(金) 00:56:38 ID:BmeEQ5T00
>>249
同じようなネタを小出しで記事にしてるのは何故なのかはわかんないけど
白紙にはなってないっしょ
254名無しさん@恐縮です:2006/03/10(金) 05:54:01 ID:GsgZAxg7O
TERUが歌った悪の華
正直オリジナルを越えたと思う。
HISASHIもしかり。
バクチクの今井寿はHISASHIをパクってたんだね。
パクるのは名前だけにしとけよ。
255名無しさん@恐縮です:2006/03/10(金) 06:52:38 ID:JFIbgYwR0
和田ラジヲの漫画にでてくるTERUが好き
256名無しさん@恐縮です:2006/03/10(金) 10:10:18 ID:58Bi3oZL0
大手事務所は安定求めるならいいけど自由がきかなそうだ。
257名無しさん@恐縮です:2006/03/10(金) 10:24:49 ID:uFHM52lyO
TERUって声変わったよな??
258名無しさん@恐縮です:2006/03/10(金) 10:28:38 ID:LDg+3iSV0
人間の声は歳とともに変わッていく
259名無しさん@恐縮です:2006/03/10(金) 10:29:17 ID:rfH4xNmMO
スマップの独立話はどーなったの?
260名無しさん@恐縮です:2006/03/10(金) 10:29:46 ID:uFHM52lyO
TOSHIをボーカルにする時が来てしまったか…TERUは原点のドラムに回ります
261名無しさん@恐縮です:2006/03/10(金) 10:29:57 ID:9APnOqm70
サザンもミスチルも同じ事務所所属なのか
凄いね
262名無しさん@恐縮です:2006/03/10(金) 10:39:03 ID:TS1kIZdj0
>>261
違うよ。
ミスチルは烏龍舎。
アミューズとは直接の関係はない別の会社です。
263名無しさん@恐縮です:2006/03/10(金) 16:00:29 ID:ju1MCSDi0
グレイて落ち目でも一時の荒稼ぎの金があるだろ
北海道で暮らせば余裕で一生暮らせるだろ
264名無しさん@恐縮です:2006/03/10(金) 18:43:24 ID:gdvOVrtW0

   |:::::::::::::::::::::
   |i__∩:::::::::::
   | ,,.ノ ヽ、,,ヽ:::::::::::
   | ●  ● |::::::::::::::::  
   | (_●_)  ミ 人がいないクマ… ぬるぽ
   |  |∪|   ノ::::::::::::::
   |  ヽノ   i::::::::::::::::
   ミヽ_  /::::::::::
   | ヾ   /::::::::::::::::::::
265名無しさん@恐縮です:2006/03/10(金) 23:22:59 ID:mpN+cchY0
>>263
毎日朝から晩まで吉宗打てるしいいよな
266名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 08:20:43 ID:r7II5E4E0
俺が言いたいことは、至極簡単だ・・・・




↓おまいがGRAYをやれ!
267名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 08:25:01 ID:RizgrrBgO
大塚愛の自力二重の瞬間
http://p.pita.st/?m=cxobvhhf
268名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 08:26:10 ID:j1gngbE40
     ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ  
    ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
     l  i''"        i彡   
    .| 」   ⌒' '⌒  |
    ,r-/   -・=-, 、-・=- |    
    l       ノ( 、_, )ヽ  |    
    ー'    ノ、__!!_,.、  |  グレーのどこが悪いんですか
     ∧     ヽニニソ   l   
   /\ヽ           /  
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ  
269名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 21:37:31 ID:nhbsAFI+O
HOWEVER
270名無しさん@恐縮です:2006/03/11(土) 22:12:19 ID:OUi949+D0
ハウエバーはホワットエバーのパクリ
271名無しさん@恐縮です
移籍まだ?