【サッカー】三都主を酷評、中田最高点、三都主を使い続ける理由が分からない 〜読者採点 ★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
446名無しさん@恐縮です:2006/03/04(土) 00:13:27 ID:726PllHy0
>>445
相手が時間を限って攻撃的にギアチェンジしてきたら日本は全く対処できませんってのが
アメリカ戦・ボスニア戦の教訓
447名無しさん@恐縮です:2006/03/04(土) 00:13:50 ID:752xiTeTO
>>445
前半ボスニアは明らかに様子みてたよ
日本がペースつかんでた、っていうより
つかまされてた、って感じだな
448名無しさん@恐縮です:2006/03/04(土) 00:16:11 ID:Ajb/JolW0
時差ぼけによるコンディションの差は考慮してやって欲しいがな。二日目なんて
まともに動けるもんじゃない。
449名無しさん@恐縮です:2006/03/04(土) 00:16:22 ID:zMzg5Uyh0
ミルコの母国か
450名無しさん@恐縮です:2006/03/04(土) 00:17:55 ID:726PllHy0
前半だって対等だったじゃん
CKの得点なんか事故
どっちがペース握ったなんてことは(前半トータルで見れば)ない

というか日本がはっきりとペースを握ったのは後半ロスタイム近辺だけ
451名無しさん@恐縮です:2006/03/04(土) 00:22:27 ID:Ajb/JolW0
>>450
いや、それ言うなら、シミュレーションのPKは大事故なんだが。枠内シュートは
日本のが多いよ。相手キーパーも何回かファイン・セーブしてるし。
452名無しさん@恐縮です:2006/03/04(土) 00:48:17 ID:MImQ+AMT0
僕はサントスの評価を3とす












さぶ
453名無しさん@恐縮です:2006/03/04(土) 00:49:46 ID:ZBxHC1d80
>>439
家長
454; ;:2006/03/04(土) 01:16:01 ID:xPhWR4pt0
まあ1対1で守れないDFは変えるしかないのは明白。
455名無しさん@恐縮です:2006/03/04(土) 01:18:53 ID:T+Afyfhr0
『I was gay.』 (中田英寿 男性)
456名無しさん@恐縮です:2006/03/04(土) 02:20:20 ID:Hbp3R8c6O
相手の2点目もリスタートからだしなぁ。
そこまでファビョるような試合じゃないのに…
457名無しさん@恐縮です:2006/03/04(土) 02:20:36 ID:RSyJX7060
三都主は引いて守る相手のときに前で使えばいいんだよ
458名無しさん@恐縮です:2006/03/04(土) 02:21:23 ID:RSyJX7060
>>456
2点獲られたとか2点獲ったとか
そんなことにこだわってる方が盲目
459名無しさん@恐縮です:2006/03/04(土) 02:24:18 ID:Hbp3R8c6O
>>458
あんなもんだよ。
460名無しさん@恐縮です:2006/03/04(土) 02:47:45 ID:5TEjkqZ50
スタメン 3−5−2      ★控えメンバー
  高原  高松      FW 大黒 永井        
                 
3トス  小笠原  中村   MF 遠藤 松井 今野 阿部 

   福西  中田       DF 中澤 闘利王  松田 

 田中  宮本  坪井    GK 楢崎 南

      川口


1点ビハインド時  3−4−3
       高松  
  永井      大黒
      
松井        中村
        中田
    福西 
 
 田中  宮本  坪井

      川口         


 セットプレー狙い 3−5−2

    鈴木  高松
      松井
 3トス       中村

    福西 遠藤

 松田  闘利王 中澤

      川口
  
このメンバーならきっと最善を尽くしてくれるはず・・・・・
VSオーストラリア●1−2  VSクロアチア●0−2  VSブラジル●0−3
461名無しさん@恐縮です:2006/03/04(土) 02:50:02 ID:YE3ro6x5O
>>455
通報しました
462名無しさん@恐縮です:2006/03/04(土) 07:56:31 ID:FIKHMo3l0
サントスがなんかミスる度に4年前のトルコ戦で頭抱えてる映像が脳内に流れてしゃーない
ドイツでは1点決めさせてやりたいと思うのは俺だけ?



俺だけだろうな・・・
463名無しさん@恐縮です:2006/03/04(土) 10:36:18 ID:1g/L15pG0
中澤、岩政、闘莉王のDFラインでどうよ?

あ、でも闘莉王が攻撃参加しまくりでバランス崩れるか
464名無しさん@恐縮です:2006/03/04(土) 10:39:42 ID:Mkpo57Ie0
>463
だれが高速ドリブラー相手のカバーリングするんや?
465名無しさん@恐縮です:2006/03/04(土) 10:59:51 ID:5ul0eV0O0
Yahooで「三都主」をキーワード検索し、関連検索ワードを見てみると・・
http://search.yahoo.co.jp/search?p=%BB%B0%C5%D4%BC%E7&fr=top&src=top
466名無しさん@恐縮です:2006/03/04(土) 11:03:55 ID:YuIPw3rBO
もうDFが弱いんだから5バックにしちゃえよ
運よくカウンターで一点とかそれでいいんじゃね?
467名無しさん@恐縮です:2006/03/04(土) 11:05:58 ID:CNsBUqN+O
英雄になり損ねたサントス

トルコ戦な
468名無しさん@恐縮です:2006/03/04(土) 11:11:09 ID:RiXk6yDE0
同じブラジル人だからって話は既出?
469映画化決定!!:2006/03/04(土) 11:13:19 ID:VMJRaWsd0




   「  三  都  主  を使い続ける理由が分からない」(15歳の男の子)






       15歳にダメ出しされるメントス糞ワロスwwwwwwwwwwwwww
470名無しさん@恐縮です:2006/03/04(土) 11:15:55 ID:GIylycVl0
今カズ伝説が再び蘇る!
471名無しさん@恐縮です:2006/03/04(土) 11:17:21 ID:MGBQHaoS0
浦和、サントスいらねーからギド出してくれよ!
472名無しさん@恐縮です:2006/03/04(土) 11:58:43 ID:rNq+zDb10
サイドで鈴木隆行を使えばいいのでは。といってみる。
473名無しさん@恐縮です:2006/03/04(土) 11:59:51 ID:R9uk5H0/0
カズをウイングで!
474名無しさん@恐縮です:2006/03/04(土) 12:29:02 ID:lRMIevDm0
清水にいた頃は神だったのに・・・
475名無しさん@恐縮です:2006/03/04(土) 12:32:32 ID:ExQAaLvsO
SBには師匠使えばいいんじゃないか?
476名無しさん@恐縮です:2006/03/04(土) 12:33:29 ID:4zzPl+Oo0
三都主はジーコの通訳
477名無しさん@恐縮です:2006/03/04(土) 13:01:59 ID:UG9JGza50
中田英を左サイドにすればいい。
478名無しさん@恐縮です:2006/03/04(土) 13:50:01 ID:HrM+sRrAO
ジーコはウイイレ厨房
479名無しさん@恐縮です:2006/03/04(土) 13:51:39 ID:FzwjzMA50
小笠原もええかげんもう切れよ!!

480名無しさん@恐縮です:2006/03/04(土) 13:53:05 ID:Q273DSgf0
サントスなんて元々DFじゃねーじゃん。
WBができるからって、SBができるとは限らん。
481名無しさん@恐縮です:2006/03/04(土) 15:16:48 ID:Y5huO9wS0
サンキスト飲みたい
482名無しさん@恐縮です:2006/03/04(土) 15:18:48 ID:lafshTp1O
>>18
テラワロスwwww
483名無しさん@恐縮です:2006/03/04(土) 15:46:36 ID:xyX1ebFN0
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/news2/src/1141186947111.jpg

最後の最後にこの人が戻ってくるから大丈夫。
484名無しさん@恐縮です:2006/03/04(土) 15:58:05 ID:7ERFHXEJ0
三都主は後半のバテた相手には有効
切り札的に使うべき

安定感が全く無い



『外れるのは・・・・・アレックス・・・三都主アレックス』
485名無しさん@恐縮です:2006/03/04(土) 18:32:02 ID:zSmtG4YW0
>>482
理由が分からないから入団テストに落ちるんだろw
486名無しさん@恐縮です:2006/03/04(土) 18:37:46 ID:5xFfhjg30
日本の左サイドを蹂躙するスルナがまぶたに浮かびます
487名無しさん@恐縮です:2006/03/04(土) 18:46:45 ID:X/G8r2yhO
【三浦アツー!の由来】

日本代表に扮した三浦アツがJ2降格の神戸に残留
 ↓
「J2でもレギュラーでやれ」 「やれば代表ユニフォームを返していただけるんですね」などの
会話を経て残留に。
 ↓
怪我でリハビリしながら、「頑張るなぁ」などと書かれる
 ↓
神戸のサポーターが「アツー アツー!」と悶える
 ↓
三木谷にプレイを見せながら監督のバクスターに実力を見せる。「気持ちいい!」と悶えながら レギュラーを獲得する。
このあと、J2最下位の草津が夜行バスできて、神戸に開幕から
試合。「アツ、アツ、アツ、アツ!」とサポーターは期待させながら声をあげる。
 ↓
時間がきてキックオフ。ヤラれるばかりだった草津が一転、攻勢に出て、
神戸を下にして犯し始める。小刻みにゴールを決めながら、「カツー、カツー、勝っちゃう!」
と叫んで、草津は神戸に3ー0で勝利。
あとサポーターは唖然とし 3点とられて「3キダニ!」と吠えたらしい。
488名無しさん@恐縮です:2006/03/04(土) 18:53:23 ID:6V/5/RsxO
『六月には戻ってきますよ』ベオグラード・男性
489名無しさん@恐縮です:2006/03/04(土) 19:05:29 ID:J7J+8+6n0
トルちゃんはDFにフィード技術を求めた
新潟でのコンフェデで中蛸から師匠へのロングフィードは神だったなあ
490名無しさん@恐縮です:2006/03/04(土) 19:08:24 ID:K09C45o10
親の反対押し切って帰化したんだからつかってやらなきゃかわいそうだろ
491名無しさん@恐縮です:2006/03/04(土) 19:10:58 ID:pbLM8mc00
福岡のアレックスが左サイドバックなら上。帰化させろ
492名無しさん@恐縮です:2006/03/04(土) 19:18:49 ID:p5yJS7h8O
>>487 おまwwwwwwwwwwww
493名無しさん@恐縮です:2006/03/04(土) 19:23:12 ID:OzpIrD0Z0
>>465
サントスのホムぺは一年以上更新されてないw
494名無しさん@恐縮です:2006/03/06(月) 10:30:05 ID:nZhD9waIO
村井だな。
495名無しさん@恐縮です
フィオ凄いな