【MLB】前3Aコロンバス・野茂英雄がWソックスとマイナー契約へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼114@すてきな夜空φ ★
前ヤンキース傘下3Aコロンバスの野茂英雄投手(37)がホワイトソックスとマイナー契約を
交わすことが1日、分かった。この日渡米し、そのままアリゾナ州トゥーソンでのマイナー
キャンプに合流する。開幕は3Aスタートが濃厚だが、メジャー昇格を果たせば7球団目となる。
これまでも不屈の精神で逆境を乗り越えてきたトルネードの挑戦はまだ終わらない。

あくまでも米国にこだわった。95年のメジャー挑戦から12年目を迎えた野茂はマイナーからの
スタートという厳しい環境に身を投じた。しかも、そのチームは昨季のワールドチャンピオンで、
井口が所属するホワイトソックス。37歳の右腕にとっては険しい道のりだ。
昨季、ヤンキース傘下の3Aコロンバスでシーズンを終えた野茂は移籍先を探っていたが、
交渉は難航。昨季はデビルレイズで5勝8敗、防御率7・24と不本意な成績に終わったことも
あり、メジャー契約でのオファーはなく、国内で自主トレを続けていた。27日には川崎市の
ジャイアンツ球場に姿を見せ「決まったら発表します」とだけ語った。代理人の団野村氏は
オリックスなど国内球団も視野に入れていたが、関係者によると、ホ軍からマイナー契約の
提示を受け、直ちに渡米したという。

昨年も1月27日にデビルレイズとマイナー契約し、開幕メジャーの座を勝ち取った。しかし、
招待選手としてメジャーのキャンプに参加した1年前とは立場が全く違う。約60人が参加する
メジャーのキャンプはオープン戦を戦いながら選手をふるい落としていくやり方で、マイナーから
上げるケースはほとんどない。
つまり、マイナーに合流する野茂は開幕を3Aシャーロットでスタートするのは確実といえる。

だが、野茂はこれまで何度も復活を遂げてきた。99年にはカブス傘下の3Aで開幕で迎えたが、
その後ブルワーズと契約し、12勝を挙げた。昨季は7月にデ軍から戦力外通告を受けたが、
ヤンキースとマイナー契約。選手層の厚さに阻まれたが、3Aコロンバスでは2勝3敗、防御率
3・62で昇格まであと一歩の段階まで迫った。

ソース・詳細はhttp://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2006/03/02/01.html
2名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 06:44:03 ID:aDlh7rYG0
本当に良かったね…
どんな形でも米で投げつづけてくれ。
3名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 06:44:51 ID:XdLKgh1u0
野茂が投げればだじょうぅぅぶ ひでぇえぇお ひでぇえお
4名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 06:47:25 ID:QFMVjFbi0
ここで中村ノリが一言
5名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 06:47:54 ID:91hjulIt0
野茂には何度も感動をもらった
自分が納得できるまでがんばってくれ
6名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 06:48:28 ID:AAC2cXok0
http://www.sponichi.co.jp/index.html

スポニチトップの写真にこれ使ってやるなよw
7名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 06:49:11 ID:T96qQmVzO
そうか白靴下も日本人が好きなんだな。
まあ日本人は野茂が大好きだからな。かくいう俺も野茂の大ファンw
8名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 06:50:46 ID:9sqR0+1C0
カブスマイナー以来のシカゴ復帰
9名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 06:51:10 ID:dmFjwnin0
野茂はウスノロ
10名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 06:51:43 ID:B2R3bsvu0
>>7
日本人がじゃなくてお前がだろ
勝手に決め付けるな氏ね
11名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 06:54:33 ID:MNC+wy3f0
白靴下→勝てるチーム
滅→産廃置場
12名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 06:56:53 ID:T96qQmVzO
>>10
ごめんなさい
13名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 07:04:12 ID:o+lDLK2z0
野茂からメジャーを見るようになった俺としては頑張ってもらいたいもんです・・・
14名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 07:05:35 ID:84dHJuuu0
ホワイトセックス
15名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 07:06:56 ID:2vQywAqt0
井口も売国奴に王手かけてるからなー
できればマリナーズが良かった
16名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 07:07:32 ID:D/eqJX/EO
>>12
よつんばいになれ
17名無しさん@恐縮です :2006/03/02(木) 07:08:57 ID:QO8EnBYC0
レッドセックス
18名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 07:09:19 ID:dMcZiJGzO
ぶっちゃげ,楽天でもよかったような?
オリックスが邪魔した?
19名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 07:10:00 ID:aDlh7rYG0
Name/W-L/ERA/IP
Mark Buehrle/16-8/3.12/236.2
Freddy Garcia/14-8/3.87/228
Jose Contreras/15-7/3.61/204.2
Jon Garland/18-10/3.50/221
Vasquez/11-15/4.42/215.2

改めて数字を挙げてみるまでもなく分厚い先発投手陣だよな…
みんな若いし。
さすがに野茂の入り込む余地はなさそうだが、たぶんオップン戦で
完全に回復してることをアピールして他球団から引きが来るのを狙ってるんだと思う。
昨年の世界1チームでなら注目され易いだろうし。

Vasquez,Garciaあたりが期間中WBCで抜けるので先発させてもらえる機会は
あるだろう。
20名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 07:11:04 ID:FISR7fHfO
よかったよかった
野茂がいれば大丈夫〜
21名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 07:11:33 ID:6xtsndCs0
楽天に売り込んでるとか適当なこと書いてた奴死ね
22名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 07:11:49 ID:y+tkS+ozO
ストレートが130キロ
体重が130キロじゃあムリポ
23名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 07:14:39 ID:+Ln9jQky0
やせないとね、まずは。
24名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 07:18:54 ID:2vQywAqt0
>>19
無理だろうな
高津が干されるぐらいだし
25名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 07:21:33 ID:gMFdQHEHO
辞める前に一度、1シーズン日本で投げる姿が見たい
26名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 07:29:53 ID:ba7bFOCE0
ノースカロライナ在住の俺には最高のニュース!!!!!
27名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 07:34:06 ID:C0MxWtg/O
デブ悲惨だな
スレものびねーしなw
28名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 07:36:31 ID:4nN/ItcT0
さすがにキャンプも始まってどこも誘いがないと思ってる人が殆どみたいだったけど
昨年の世界一チームから誘われるなんて、やっぱりリスペクトされてるんだな、野茂。
29名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 07:53:30 ID:X3hvErfY0
もうメジャーでなくてもいいよ
いつかは止まる日もくるんだから
ただ投げる場所がある
それだけでいいじゃないか
30名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 08:09:41 ID:Cdfj7Md50
ホ軍ってかくなアッ!!
31名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 08:12:04 ID:u1Fkx6Ff0
こいつ、まだ何かしらの馬鹿げた未練があるんだな…ひょっとするとメジャーで、とか
永田並みのかなりイタイ奴認定
32名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 08:13:38 ID:y+tkS+ozO
>>31
野茂の凄さ分かって言ってんの?
33名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 08:18:49 ID:YBCKPbpD0
31はカスだよ 放置
34名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 08:26:32 ID:RJsToAy+0
ここ2年で一気に成績下がったよな。
35名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 08:28:04 ID:uYJOJeln0
ナカブタガほんとうに豚にみえてきたよ
36名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 08:31:56 ID:73Y1gapdO
だれかが豪語していたあの言葉…
『マイナー契約だと上にはあがれないんですわ…』

野茂がマイナー契約でメジャーに上がるとその人の立場なくなります…


野茂がんばれ!!
37名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 08:33:56 ID:VJbt+/qs0
野茂なんて百姓
38名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 08:34:41 ID:GNRPRNul0
楽天と5億で契約の話は?
39名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 08:35:13 ID:U6DGGBB40
野茂がどこまで落ちようと
彼だけは叩く気にはなれん。

ガンガレ!
40名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 08:35:30 ID:usJoEeQH0
日本に帰ってくれば楽して金儲けできんのにな…
凄い根性と信念だよ。頑張れ野茂!
41名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 08:41:53 ID:0kI6PtgG0
野茂には頭が下がります。
42名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 08:41:56 ID:6HIHDDkB0
マイナー選手だと契約金はいくらになるの?
年収600万円の俺が勝てますか?
43名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 08:45:41 ID:tDCNkD1a0
>>19
CWSてブルペンは薄いけど
先発陣は30球団でもトップと言っていい層の厚さだからねぇ
44名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 08:46:56 ID:3CA133gr0
久しぶりにノモとホモのコピペが見たくなった
45名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 08:47:11 ID:WDM287DR0
CWSが2年連続WS制覇して、野茂がチャンピオンリング手にしたりすると
なかなか劇的なんだが・・・まあ夢物語
46名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 08:47:25 ID:5bA4FZ6x0
イチローの陰に全くもって隠れきりましたねプ
47名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 08:47:29 ID:9uOhiJXjO
ホ軍
48名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 08:50:46 ID:6HIHDDkB0
>>47
ホ(モ)軍
(ウ)ホ軍
49名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 08:51:28 ID:tEgyDbRsO
バーミンガム バロンズ行け
50名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 08:52:03 ID:tDCNkD1a0
高津はリング貰えたのかねぇ
51名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 08:56:00 ID:rKn8tdE80
>>46
イチローも好きだよ
52名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 08:56:56 ID:jbfZu+F90
野茂とホモの違いがよく分かりません。
53名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 09:23:22 ID:zPQy45oD0
見苦しいよ
54名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 09:36:02 ID:6EXb5P430
>>19
なにこの反則先発陣。4番手とか5番手クラスなんていねーじゃん。
バスケス加入したんだな。コントもシカゴにいって覚醒したし。
55名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 09:40:29 ID:yg1NAjM40
>53
見苦しいか?
世の中にどれだけの人間が、本当に自分の好きな事で
飯が食えていけてると思ってるんだ?
確かに下り坂ではあるが、それでも彼を必要だと思う
球団があると言うのは凄い事だろ。
良い時に辞めるのか、それともボロボロになって、
どこのチームからも必要とされなくなってから辞める
のか、それは個人の選択だ。
前者にも後者にもプロとしての美学を感じても、見苦
しさなんぞは微塵も感じない。
56名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 09:41:28 ID:Hb4Pr2QVO
×ホワイトソックス入り
○シャーロット・ナイツ(3A)

立場的には養父と同じ あとは怪我人待ち
57名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 09:42:46 ID:QsU5VkSHO
よかった、よかったよぉ
58名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 09:47:17 ID:fFIh0FOP0
嬉しいねぇ
59名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 09:48:31 ID:uUfha5SjO
年金の為でしょ?
もう満額貰えるんだったか?
60名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 09:49:57 ID:cqT+fL3R0
野茂はすごいな・・・・何度も何度もマイナー行ってるのに・・
それに比べて中村ナリは(´;ω;`)ウッ…
61名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 10:48:55 ID:CqYJzTiY0
楽天に行くんじゃなかったのか
62名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 10:53:27 ID:Ia+UxHJv0
>59
年金の方は、既に昨季で満額支給の権利を得てるよ。
つーか、金が目的なら日本の球団に入れば億の値が
つくだろ。
やりたい事をやりたい所でやる。
こんな事が許されるのは、今まで成したる事の結果と
実力、努力、人望があってこそのものだ。
野茂は、それが許される稀有の人物だよ。
63名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 11:00:26 ID:lJhWu6/M0
ホワイトソックス…本拠地は打者有利球場、本塁打激増
しかし去年のアウェイ防御率はMLBトップ
ま、他球団へのアピール狙いに徹するしかないな
64名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 11:10:16 ID:qH6drpPS0
日米通算200勝
最近の選手は日本に戻れる状況で大リーグ挑戦だが
日本での退路をたって大リーグ挑戦

一流選手が若いうちに大リーグに挑戦したのは野茂が最初だったから
日本は冷たかったけど、ほんとに頑張ったよ
1年で良いから最後は日本で見たいな
65名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 11:12:59 ID:qH6drpPS0
たしか野茂大リーグでノーヒットノーランも2回やったんじゃなかったかな
66名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 11:28:30 ID:qH6drpPS0
日米通算200勝。 日本で78勝。メジャーで122勝。
2度の大リーグでのノーヒットノーラン

野茂は一流日本野球選手の大リーグ挑戦の先駆者
今なら大リーグに挑戦する日本人のルートも確立されてるけど、
そのルート自体を自分で切り開く必要もあったろうし、
野球に専念していて今ならもっといい成績も残せたはず

でも野茂は実質日本人最高の成績の投手と言っても良いと思う
今後は又出るだろうけど
67名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 11:31:22 ID:fxB7y2Az0
楽天に5億で打診していた件について
68名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 11:32:22 ID:+cwYMKK30
腹を出すなへこめろ
69名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 11:35:51 ID:5EyHCxf40
>>67
がせだと思いたいね。
70名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 11:37:39 ID:ba7bFOCE0
シャーロットなんて日本人ほとんど住んでないだろうから
俺がホモ!ホモ!いってくるよ。
71名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 11:39:17 ID:Oaj7XhJw0
>>1
37かぁ…引退の影が一層濃く…
72名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 11:40:00 ID:vhhva2U4O
先発が一番充実してるとこに行きましたね
73名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 11:40:04 ID:Oaj7XhJw0
>>70
ところでおまいさんパスポート持ってるの?
74名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 11:40:38 ID:KqyvgOtY0
松井カズより打つよ
75名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 11:41:34 ID:ir+cdg0h0
>>28
招待選手でもなく、メジャーキャンプでもなく
マイナーキャンプだぜ。
76名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 11:41:36 ID:WDM287DR0
3AインターナショナルリーグでTDNと投げ合う野茂、なんてのも見られそうだ
77名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 11:41:49 ID:0HqfBRee0
野茂の称号は多田野が受け継いだよ。
78名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 11:43:36 ID:Hb4Pr2QVO
マイナーキャンプか、、、
79名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 11:44:01 ID:qH6drpPS0
野茂vs清原が黄金の対決なんて言われていた時代もあったのに
清原のヘタレぶりについて
80名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 11:48:07 ID:6XgUqZ2p0
お腹の肉が...
http://www.sponichi.co.jp/
81名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 11:48:27 ID:ba7bFOCE0
>>70
まぁ。シャーロットから高速で1時間の町に住んでるから
もってんじゃね?
82名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 11:48:50 ID:r31HwPWlO
竜巻野茂とキングカズは魂あるサムライ
あとナベツネもサムライ
83名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 11:49:59 ID:qH6drpPS0
上原 松坂が大リーグで120勝 ノーヒットノーラン2回
以上の成績を出せるとは思えないんだよなあ

現時点で日本投手のネ申は野茂
おっさんになって大リーグで通用しない状況になってるのも
認めるけど
自費で日本の野球クラブ運営で野球を続けたい連中に
金出したりしてるし
84名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 11:55:58 ID:Ig/qC8D50
野茂とノリブタの違いをドラゴンボールで表しなさい
85名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 12:01:51 ID:qH6drpPS0
野茂日米200勝!40歳超えても投げる

「僕自身はそんなに意識してなかったんですけど、チームメートが意識させ
てくれた。本当なら何試合か早めにクリアしたかったけど、できて良かった
です」。90年の近鉄入団以来、プロ16年目。「時間がかかった? あまり
考えたことがないです。記憶に残る勝ち星? 1つじゃないんでね」。今後の
目標を聞かれても「次の試合で勝つように投げていくだけ」。いつものセリフ
が口をついた。ただ、少しだけ、ほおが緩んだ。

 球宴先発投手、ノーヒットノーラン2度、奪三振王の栄光と、マイナー
落ち、解雇、負傷欠場の屈辱。山あり谷ありのメジャー人生を象徴するよ
うなマウンドだった。初回に先頭打者本塁打を浴び、2回にも2安打で1
点追加を許した。しかし、粘る。3回以降は変化球で凡打の山を築き、3
イニング連続で3者凡退に切った。「先頭打者からリズム良くストライク
を投げていきたかったんで。最初はやられましたけど、守備の助けもあっ
て、リズム良くいけた」。

決して、以前のような迫力は、今のトルネードにはない。5月には太ももが
けいれんして降板したこともあった。しかし、この日で日米通算2999回
2/3となったワークホース(馬車馬のように働く投手に対する褒め言葉)
に、勝利の女神もほほ笑んだ。この試合では、痛烈な当たりが野手の正面を
突くこともあった。敵失が、味方の得点にもつながった
86名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 12:05:16 ID:Yt4metEV0
野茂=ピッコロ
ノリブタ=ジャコウ
8785:2006/03/02(木) 12:05:35 ID:qH6drpPS0

 「まだ15年しかやってませんし、(オリックス)吉井さんや(巨人)工藤さん、
米国でやっている人ももっと長く野球をやっているので、僕はそれを目指している」。
40歳以上の2人を例に挙げ、投げ続ける姿勢を強調した。次の登板は、21日のヤ
ンキース戦。聖地ヤンキースタジアムでの松井との再戦から、新たな挑戦は始まる

◆野茂英雄(のも・ひでお)1968年(昭和43年)8月31日、大阪市港区出身。
成城工―新日鉄堺。88年ソウル五輪で銀メダル獲得。89年ドラフトでは史上最多の
8球団が競合した末、仰木監督の近鉄に入団。1年目の90年に8冠(MVP、新人王、
最多勝、最優秀防御率、最多奪三振、最高勝率、ベストナイン、沢村賞)。最多勝と最
多奪三振は93年まで4年連続で獲得し、4年連続最多勝は史上1人だけ。94年終了後、
契約更改の席で大リーグ入りを直訴。任意引退選手になり、95年ドジャースに入団した。
1年目にオールスターで先発し、シーズン13勝、236奪三振(リーグ1位)で新人王。
96年9月17日ロッキーズ戦と01年4月4日オリオールズ戦でノーヒットノーラン(両
リーグ達成は史上4人目)。00、03、04年は開幕投手(2勝1敗)。打つ方では通算
4本塁打を放っている。03年、大阪府堺市で社会人クラブチーム「NOMOベースボール
クラブ」を設立し、オーナーに就任。188センチ、104キロ。右投げ右打ち。家族は夫
人と2男。今季推定年俸80万ドル(約8400万円)。

http://www.nikkan-kyusyu.com/view/ml_1118973670.htm
88名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 12:11:31 ID:tEgyDbRsO
ノリよりメジャーでホームラン打ってるしな
89名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 12:13:33 ID:uEqyti/l0
そういえばなぜか野茂のホームランは印象的なものが多い
90名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 12:17:42 ID:WDM287DR0
>>88
打率も上 野茂.134>ノリ.128
91名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 12:18:27 ID:xWbc4d3Z0
ノモムランを観た時の興奮は、ハンパじゃない。
92名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 12:20:08 ID:TD9Wo4TX0
野茂さん、ほんとに野球が好きなんだね。
93名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 12:22:49 ID:ir+cdg0h0
94名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 12:23:27 ID:xWbc4d3Z0
とりあえずラジオの契約するか。
95名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 12:24:24 ID:WKPWoW9s0
中村ノリが霞んで見える神々しさ
がんばれ
96名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 12:29:22 ID:nhgtqVQ+0
相撲取りにでもなれ
97名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 12:31:09 ID:y+tkS+ozO
マイナーでも5勝するのが精一杯だろうけど限界まで頑張ってくれ
98名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 12:32:46 ID:Ql1pu3hP0
でもやっぱ野茂は凄いよ。
日米通産200勝の試合で勝ち投手だったんだから。
99名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 12:35:11 ID:TD9Wo4TX0
生前どんなあつかいされても、
ゴッホみたいに歴史に残る人だよ。
100名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 12:35:57 ID:tdndemTj0
野茂の楽天移籍話で叩いてた奴全員死ね! 野茂はそんなへタレじゃねーんだよ!
101名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 12:38:54 ID:3lbo7sqvO
102名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 12:44:29 ID:W1JQcwyr0
野茂なんてもう限界だろ?
もっと若くていい選手がいるだろ?
頑丈だった体ももう年なんだからボロボロだよ。
罵声を浴びながらもまだ現役にこだわるのかね?
れいせいに考えたら今が引退の潮時だよ。
103名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 12:46:18 ID:Ql1pu3hP0
>>102
リスクもすべて本人が背負うだけなんだから他人に言われる筋合いはない。
104名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 12:49:10 ID:TD9Wo4TX0
105名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 12:52:18 ID:AMtmJlP70
http://www.sponichi.co.jp/top/images/KFullNormal20060302108_m.jpg 
こんなに腹に肉あったら投げにくいだろ。
106名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 12:52:19 ID:A3fHcO4V0
>102
今までだって順風満帆な選手生活だった訳じゃないだろ。
何度も3Aに落ちたりもしていて辛酸も舐めた。
それでも、自分の思う通りにやりたいと願い、それを
受け入れるチームがまだあるのだから、続ける事は悪い
事ではないだろうが。
栄光も辛苦も、全ての可能性とリスクを自身で負う覚悟
を基にやっているのだから、引退するしないも本人の
医師のままに選択すりゃあ良いんだよ。
107名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 12:53:55 ID:FjUNvVa50
ボンズwwwwww野茂がんばってくれ
108名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 12:58:05 ID:B2R3bsvuO
野茂は余力を残してカッコつけてやめる人じゃないよね
ボロボロになってもやれるところまで頑張ってほしい
109名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 13:00:45 ID:lrFVaiKc0
この手の話は、意外にも(?)アメリカ人ウケするんだよな。
110名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 13:06:00 ID:W1JQcwyr0
>106
ねぼけた奴だな、君は。
こんなになるまで現役を続ける理由がわからない。
だいたい衰えを感じたらすぐに引退するもんだよ。
いつまでも現役にこだわるのが男の美学なのかい?
すきな選手だからこそ醜態を晒してほしくないね。
きっと何十年後にも語られる選手なのだろうから。
111名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 13:10:33 ID:9o8IoXjc0
>>110
野茂のこと好きなんだ?嬉しいな。
112名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 13:15:11 ID:qH6drpPS0
綺麗に引退するのも 落合 野村みたく拾ってくれる球団が
あるまで現役続けるのも男の美学

落合は野球なんて所詮棒振り
自分を拾ってくれる球団がある限り現役は続けると言ってたな

落合 野村を比較対象にするのも日本投手ネ申の野茂に
失礼だが



113名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 13:18:56 ID:R50VzA4m0
キングカズと野茂だけは永遠のヒーロー
114名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 13:19:59 ID:kSeZ66Ew0
えらいな・・・まだやんのか
115名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 13:20:18 ID:1p72nyXI0
これだけ色んな経験してる人は貴重な存在
116名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 13:20:53 ID:tGPd6MHb0
また悪意のある写真をTOPにもってきたな
http://www.sponichi.co.jp/
117名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 13:30:25 ID:qH6drpPS0
王はたしか現役最終年もHR30本以上打ってたはず
王の生き方も、野茂落合野村の生き方も美しい

1番ヘタレで醜いのは元木の生きかた
118名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 13:33:58 ID:YROOkvR20
王と野茂は、米スポーツ雑誌の表紙飾ったことがあるんだって。
イチローも。すごいねえ。

あと、野球にまったく興味のない筈のフランスの
スポーツ誌の表紙も飾ったことがある。>野茂
119名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 13:47:30 ID:eOU9xBLI0
>106

つ 縦
120名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 13:51:14 ID:qH6drpPS0
落合の打撃の特徴でもあるアッパースイングだが、プロ入り当時
のロッテの監督、山内一弘はレベルスイングの本尊といえる人物。
当然「使えない」とサジを投げられた。またキャンプに来ていた評
論家も皆、酷評し特に前監督・金田正一が面と向かって落合の打撃
を酷評した。この時の恨みを、後年落合はたびたび口に出した。「
オレは社会人もやってプロ入りしたから何とも無かったが、もし高
校出の若い選手が、あんな偉い人からプロに入っていきなり言われ
たら潰れるだろ」落合の名球会拒否は金田が名球会の中心人物だか
らである。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%90%BD%E5%90%88%E5%8D%9A%E6%BA%80

銭ゲバだが、落合は漢
金田の性格自体も嫌いなんだろ
121名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 13:55:03 ID:YROOkvR20
>>119
ねこだいすきって縦読みもある。なんだー。
122名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 13:55:47 ID:qvtp3i7o0
豚は引退しろ
123名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 13:56:30 ID:r31HwPWlO
野茂も自分のフォームにプライドもってやってきたから落合とは似てるかもしれん
124名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 13:56:54 ID:STa54i890
野茂がダビスタやってて軽いカルチャーショックを覚えた幼少時代
125名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 13:59:52 ID:qH6drpPS0
1988年、ソウルオリンピックで活躍。1989年のドラフト会議前、
野茂はどの球団から指名されても入団することを明言。1989年
のドラフトで、史上最多の8球団(巨人、広島、中日、西武以外
)から1位指名を受け、抽選により近鉄に入団。入団直後、「監
督・コーチはトルネード投法を変えるような指導をしないこと」
という契約を結んでいた。


翌1994年は右肩痛のため目立った活躍が出来なかったが、西武との
開幕戦では8回までノーヒットノーランに抑える素晴らしい投球。9
回裏に先頭打者の清原和博にヒットされ史上初の開幕戦での大記録
は途切れたが、後に大リーグでこの夢は現実のものとなる。なお、
清原のヒットの後、1死満塁としてしまい、ここで鈴木啓示監督はピ
ッチャーを野茂から赤堀元之に交代してしまう(結果、伊東が史上
初の開幕戦サヨナラ満塁ホームランを放つ)。これに対し「エース
野茂と心中すべきではないか」と強い批判がなされた。結果的にこ
の采配が野茂と鈴木監督の不和を生み退団を決意させたといわれ、
同時に鈴木の監督としての手腕が疑問視されることとなった
126名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 14:00:21 ID:NNIBPcxt0
日本の野球界やマスコミが野茂に浴びせた罵倒雑言の嵐を
俺はずっと忘れないからな

メジャーへの道を自らの体を挺して切り開いた野茂は現人神
127名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 14:00:37 ID:KURG/aqg0
メジャーってよく突然クビを言い渡される厳しい世界って言われるけどホンマかいな?
野茂見てると50歳までできそうだな、絶対クビにならないじゃん
128名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 14:03:05 ID:aDlh7rYG0
>>127
野茂は少なくとも2度解雇されているはず
(契約満了とかを除く)
'98メッツと、去年のデビルレイズ
>>117
王は現役最後の年.236に終わって翌年通算打率.300を維持
できそうになかったのも引退した大きい原因ってインタビューで語ってたよ
129名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 14:05:20 ID:qH6drpPS0
1994年に複数年契約と代理人制度を希望したが、近鉄側が拒否。
鈴木監督が、契約条文にもあるフォーム改造拒否を破ろうとして
いたこともあり、近鉄を退団してメジャーリーグに挑戦する。な
お、野茂の退団は自由契約ではなく任意引退扱いなので野茂が日
本プロ野球界に帰った場合、近鉄は野茂に対して保有権を持っている

2003年、日本の社会人野球チームが次々に廃部となっていることに
心を痛め、野球を志す若者に対し少しでも受け皿になれればと、野
茂の所属した新日鐵堺チームがあった大阪府堺市で社会人野球のク
ラブチーム「NOMO ベースボールクラブ」設立。オーナーに就任。2
004年に社会人野球の全国統括組織「日本野球連盟」に加盟し社会人
日本一を目指す。またアメリカの独立リーグ・ノース・イーストリ
ーグのエルマイラを元近鉄の佐野重樹らと運営している。

メジャー生活の大半を過ごしたドジャースから勝ち星を挙げれば、
「メジャー全30球団から勝利」の記録を達成することになる(メジ
ャーリーグ史上2人目)。


1995年 - ロサンゼルス・ドジャースに入団し、オールスターに日本
人として初出場すると同時に、日本人初のオールスター先発投手と
なった。同年、13勝6敗、236奪三振の成績で新人王、奪三振王のタイト
ルを獲得

130名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 14:05:25 ID:ir+cdg0h0
思い出しか語ることのない野茂
131125 129:2006/03/02(木) 14:13:13 ID:qH6drpPS0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%8E%E8%8C%82%E8%8B%B1%E9%9B%84

8球団から指名される状態で希望球団を言わず
基地害監督に反抗し、今後も残すのは無理かもしれない程の
大リーグでの成績を残した
日本投手ネ申野茂は不器用かもしれないがネ申であり漢

高倉健状態
132名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 14:18:07 ID:Hb4Pr2QVO
あまり知られてないけどカブスのマイナーからもクビになってるな
133名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 14:18:24 ID:MF+79Dnl0
よかった。
日本野球界に戻るのかもと思ってがっかりしてた。
134名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 14:22:02 ID:6JAmEyhb0
野茂=ピッコロ
ノリブタ=ブルマ、プーアルといっしょにいた豚(名前失念)
135名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 14:39:44 ID:ISs1g1uo0
>楽天に5億で打診していた件について
まったくのガセだったね
136名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 14:44:38 ID:Yd0GLD3o0
もう少し痩せてくれよ。
太っているのは人としてだらしないよ。
137名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 14:46:25 ID:2DOM8zfZ0
1年3Aでやって、逃げ帰ってきた奴とは雲泥の差だな。
さすがは野茂!!
138名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 14:51:27 ID:L8t41qbp0
だから、人の事はほっとけ、と言ってるんじゃないの。
139名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 15:01:30 ID:tDCNkD1a0
>>132
クビじゃなくてブリュワーズとメジャー契約したんだろ
140名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 15:02:56 ID:ryLk+X6N0
なんだかんだいいながら心のどこかで野茂応援してると思う。
141名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 15:11:37 ID:DiZbTwNU0
汚ねー腹だな まずは腹をなんとかしろ
142名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 15:14:24 ID:Z9gVp7g10
坂道コロンバス
143名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 15:16:07 ID:JljVadI+0
>代理人 団野村からの緊急ボイス
>オリックスとの約3週間の交渉が決裂しました。残念ながら僕も楽しみにしていた
>日本球界復帰は、今年はありません。

http://www.ballplayers.jp/nomo/
144名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 15:30:44 ID:Mf17tCZz0
マイナーか
145名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 15:42:44 ID:mxbCwsmF0
日本の野球界に戻んなくてよかったぁあああ
危なかったんだな。
146名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 15:55:49 ID:5TyaUaDhO
野球大嫌いだけど、野茂だけは応援してやりたい。
もちろん、引退後もね。
147名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 15:57:15 ID:bvXRtBfK0
野茂の太った写真は正直ショックだったなー
148名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 16:01:51 ID:FPCPQ1pr0
ドジャースとの対戦はなさそうだな。
149名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 16:06:54 ID:rsRptKG9O
95年リアル小房で野球やってた俺はやっぱ野茂が好きだったな。
んで10年以上経って成人した今でも、米でガンガッてる野茂が本当に好きや。心から応援してます。頑張って下さい。
150名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 16:08:15 ID:cPB07EOw0
一字違いなのに、ノモとノリではレスの暖かさが違うな
151名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 16:08:23 ID:dTXd494V0
>>149
へぇえええ
152名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 16:18:12 ID:nPcRO1Kf0
野茂は契約できたのに田口はクビか?
153名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 17:30:47 ID:qH6drpPS0
野茂はネ申
154名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 17:34:05 ID:eNzFaN3l0
CWSは投手揃ってるからなぁ、キツイよなぁ
もう一度メジャーで投げてほしいものだ。
155名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 17:37:57 ID:AvXh2Sjk0
         巛彡ミミミ彡彡      ★中村ノリの東スポインタビュー★
         巛巛巛巛巛彡彡        
         |:::::::::        |   ――2年ぶりの古巣はどう?
         |::::::::  ___、 ,_,l  「若い子が競争心を持ってやっていない。ただ、練習をやっているだけにしか見えない」
         |:::::::   =・ニ , 〔・={   「まず礼儀がなっていない。慕ってくるのと馴れ馴れしいのとは違うでしょ。 
         |(6  `   _ 」 }   ボクらは高校の時はもちろん、近鉄に入っても先輩に対して口もきけなかったですよ。
         | l  ┃' ー-=-'┃  誰も教えてくれなかったから、先輩の練習を見て盗むしかなかった。
         |  、  ┃ ⌒┃!    そういう雰囲気に戻したい。礼儀のできない子は勝負師になれん」
        ,ノ`ヽ、 ヽ、. ━━/       
    _,;-'"´´`ヽ、 ` - 、,  ̄ ノ``-;,_   ――メジャーで相当苦労したようだ
 _,;-'"´   r‐-‐-‐/⌒ヽ '"´     ``-、_    「心臓に毛が生えましたわ。もうメジャーはエエですよ。
//  ヽ、  |_,|_,|_,h( ̄.ノヽ      ヽ  ヽ   1年やったけど、向こうが どういう世界か分かったし、先が見えましたからね。
| |  ー-ヽノ| `~`".`´ ´"⌒⌒)     ',   i  マイナー契約だと、なんぼ頑張ってもメジャーに上がれないですもん。
| ヽ、// ノ |ヽ、_入_ノ|´ ̄      ノ   |  ボクより力のないメジャー契約のヤツが、どんどん上がっていけるんですわ。
ヽ  / /  \ _ ,/  |     _ , イ y   ノ  (※ 打率.236 )
 ト、l イ        / Buffaloes   /____|  ――渡米時は強い決意を持っていた
   ヽ、      ノ    |      /|____,,ゝ  「実力だけで勝負できる世界と思っていたけど、そうやなかった。
    \__/     |     8 | |    |   1年で帰るのは格好悪いと思ったけど、あんな過酷な中で上に
                            イチローでも、マイナー契約してたらメジャーには上がれんかったでしょうね」
156名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 17:44:43 ID:Pusrw1Yz0
この人だけは現役にしがみついててもカコイイな
157名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 17:52:23 ID:9tebN4520
メジャーにあがるつもりなら他のチームの方がいいような気が
158名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 18:49:56 ID:r5mXamsr0
ただみっともないだけだろ。
 
またマイナーでボコボコ打たれて醜態晒すだけだよ。
もうここ最近の野茂って悲惨すぎ。
日本人選手の恥だよ。
159名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 19:50:27 ID:OCfU7J6b0
>>158
お前は、何も分かってないな・・・

160TNOKさんLOVE♪:2006/03/02(木) 21:10:57 ID:HSeKewWt0
 できればアッー! リイグッ! 中地区以外のチーム(インディアヌスは除く)と
マイナー契約して欲しかったなアッー!
 まあメジャアッー! に昇格できるかどうかわからんが、もし昇格してCWSの
一員になったとしたら、巨根のハフッ! ナァ様をはじめとするCLEの雄野郎が、
入れかわり立ちかわりで野茂の穴に容赦なくガン掘り種付け、じゃなくて痛打を
浴びせてやるんだアッー!

 まあ手始めは開幕戦で、生意気なバーリーをシメてやるッ! 
161名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 21:14:44 ID:RKIXeLyC0
とりあえずパッと見た限り>>98が頭が悪いのは分かったwww
162TNOKさんLOVE♪:2006/03/02(木) 21:17:26 ID:HSeKewWt0
>>161
200勝の試合で負け投手になるほうがもっと凄いなアッー! w
163名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 21:21:43 ID:RKIXeLyC0
俺的には、ホワイトソックスで先発するのは無理だから、ナ・リーグに行って、
ドジャースに勝ってほしいな。
164名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 21:24:38 ID:9tebN4520
ロッキーズとか?
165TNOKさんLOVE♪:2006/03/02(木) 21:27:02 ID:HSeKewWt0
コロラドはボールがポンポン飛びそうなイメージなんだよなアッー!
といいつつ野茂はなぜかノーノーを達成させちゃったりしてるわけだけどなアッー!

そういえば、既に29のメジャー球団から勝ち星を挙げてるんだったかなアッー?
対ドジャース戦で勝って欲しいなアッー!
166名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 21:27:03 ID:RKIXeLyC0
>>164 それもいいかもね。 

しかし野茂は終わったと思ったら復活するから分からないぞ。
167名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 21:31:45 ID:vaIaUQeD0
>>165
おめーはフツーにカキコできんのかw
168名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 21:44:33 ID:rQvX2GYe0
あんなたぷんたぷんの腹でマイナーにしがみつくなんて見苦しい
契約したいならせめてあと20キロ痩せろデブ
169名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 21:45:09 ID:V2cmAeGJO
>>156
全くもって同意

そのまま引退までアメリカで頑張ってほしい
170名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 21:49:14 ID:oMmhlhkdO
楽天に売り込んだとかいうのはガセだったのか
171名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 22:40:35 ID:9DAXdlC90
腹ですぎwww
172名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 22:41:13 ID:pkt2hoFa0
報ステで見たのだが・・・野茂の腹が。。。
大丈夫かよ野茂
173TNOKさんLOVE♪:2006/03/02(木) 22:44:09 ID:HSeKewWt0
アメリカにはデヴィッド・ウェルズとか、レイ・キングとか、ボビー・ジェンクスとか、
デブなピッチャアッー! はときどき見かけるなアッー!

日本には誰がいたっけなアッー?
174名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 22:44:26 ID:Qwy7XCeO0
野茂は節制してるイメージがあったんだけどなぁ。
あの腹ぐらいはジャンクフードにおかわり自由のソーダを取りすぎ?
175名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 22:49:15 ID:DgTe63Ji0
>>172
見てない。
やっぱ引っ込んでなかったのか?ハァー

>>173
連中はもとから出てる感じだからそんな違和感はないけどさ‥‥
176名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 23:07:33 ID:cPB07EOw0
>>173
デーブ大久保
香川
177TNOKさんLOVE♪:2006/03/02(木) 23:12:12 ID:HSeKewWt0
>>176
デーブ大久保もドカベン香川も、ピッチャアッー! じゃなくてキャッチャアッー! だったよなアッー?
178名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 23:36:58 ID:9eW2okAA0
野茂…
179名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 23:38:21 ID:28GxTqhZ0
引き際って大事じゃね?
180名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 23:38:23 ID:LbFB1AUC0
ウェルズなんかよりずっと太ってたのね・・・
181名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 23:43:06 ID:ufIRboT/0
マイナーでも頑張ろうっていう志が中村のアホと違っていい
182名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 23:48:09 ID:HqirRbkoO
オリックスに来てくれよ。引退前に日本で見たかった。
オリックスならリリーフ陣が充実してるから、6回くらいまで投げてくれればいいし、
若い投手陣には良い刺激になる。
183名無しさん@恐縮です:2006/03/03(金) 00:02:03 ID:cPB07EOw0
日本の球団は獲得しなかったのか
引退したら伊良部並みに干されそうだな
184名無しさん@恐縮です:2006/03/03(金) 00:08:44 ID:JRhVPH950
>>182-183
団野村はどうしても野茂をオリッグズに入れたかったようだけど
交渉が決裂。

>代理人 団野村からの緊急ボイス

>オリックスとの約3週間の交渉が決裂しました。
>残念ながら僕も楽しみにしていた日本球界復帰は、今年はありません。
http://ballplayers.jp/nomo/2006/03/post_31.html
185名無しさん@恐縮です:2006/03/03(金) 00:16:38 ID:dqfC79IO0
マジレス
痩せな
とるねどやめな
オーバーハンドか、炭光男みたいか、渡辺俊輔みたいな投げな
186名無しさん@恐縮です:2006/03/03(金) 00:17:45 ID:6WJl1SqH0
フジでやっているけど、投げるとき、腹の贅肉がぶよぶよに揺れていたな
これは無理だ。
187名無しさん@恐縮です:2006/03/03(金) 00:19:10 ID:9QmBaAHj0
>>184
本人が日本球界に帰る気は無いって言っているものを代理人が勝手に動くというのは何だ
188名無しさん@恐縮です:2006/03/03(金) 00:19:51 ID:vmShax8O0
>>186

見たw
オマイラがでぶでぶって言うもんだから
まさかねぇ〜って思ってたけど・・・・これはひどいなw
189名無しさん@恐縮です:2006/03/03(金) 00:23:35 ID:94vpunmb0
>>188
野茂はあの映像を見た1ヶ月前から、力石ばりの減量に入ったよ。
190名無しさん@恐縮です:2006/03/03(金) 00:24:44 ID:6WJl1SqH0
>>189
縁起悪いなw
191名無しさん@恐縮です:2006/03/03(金) 02:13:38 ID:MHyOYchY0
野茂って、もう何年も前からブクブクじゃん。何をいまさら。
192名無しさん@恐縮です:2006/03/03(金) 04:22:37 ID:xAmtFA9K0
江夏はネ申状態のカープのリリーフの時も
野茂以上の腹で太ってた
193名無しさん@恐縮です:2006/03/03(金) 05:19:38 ID:JWBJdpIS0
みあげた根性だ
どっかの豚とはえらい違いだな
194名無しさん@恐縮です:2006/03/03(金) 05:22:07 ID:tsCz52ueO
>192
江夏はそのせいで日ハム時代西武にコテンパンにやられたがな
195名無しさん@恐縮です:2006/03/03(金) 05:22:54 ID:pNekxC9n0
no more cry
196名無しさん@恐縮です:2006/03/03(金) 05:26:35 ID:2nv+mJOc0
江夏のメジャー挑戦は36歳。
今の小中学生からしたらみんなオヤジにしか見えないんだろうな。

野茂(37歳)
清原(38歳)
桑田(37歳)
古田(40歳)
工藤(42歳)

197名無しさん@恐縮です:2006/03/03(金) 17:43:30 ID:01DCGz6k0
野茂は引退しろ
198名無しさん@恐縮です:2006/03/03(金) 17:55:19 ID:YBMjc9r30
もっと短髪にしてあご髭はやしてくれたら
デブでもいいよ。マジそそる。
199名無しさん@恐縮です:2006/03/03(金) 18:02:12 ID:8Igm5JFFO
コロンバスの卵
200名無しさん@恐縮です:2006/03/03(金) 18:10:40 ID:tZKnpO60O
もみあげふとい
201名無しさん@恐縮です:2006/03/03(金) 18:22:57 ID:ViwtzugY0
ただ、どこまでも日本球界が嫌いなだけのような気がする。
あと少しは英語覚えようよ・・・
202名無しさん@恐縮です:2006/03/03(金) 18:58:26 ID:O6SnPpuE0
普通に話せるが
203名無しさん@恐縮です:2006/03/04(土) 08:49:18 ID:4JEcuvsb0
最悪AAAで1年費やす可能性もあるのに、よく契約したよな
204名無しさん@恐縮です:2006/03/04(土) 12:08:36 ID:entL/q+EO
3Aてなんですか?(^^;)知識なくてスイマセン!教えてください!
205名無しさん@恐縮です:2006/03/04(土) 17:54:46 ID:I9mJpnFs0
>>204
              ||  Las Vegas  ||\   
  巛彡彡ミミ彡彡  || ≡≡≡≡≡≡ || ::|
  巛巛巛巛彡彡.....|| ≡≡≡≡≡  || ::|
  |::::::::::::::::::::::::: i ||________‖ ::|
  |:::::::::::::::::::::::.  | || ) _ _ _  |● .::| 
  |::::::::::::::::::: (6 ヽ.|.(ζA | |.A | |A | | || .::|
  ) ______ノ━・ '−' '─' '−' .|  || ::|
 / NOMO   \/ロ ロ/)ロ 冖  | (◎_:|
./          \\ ̄( ^^j ̄ ̄~|  .  ::|
,'   イ寺      . /ヽ、/=/ ̄ ̄ ̄|   ::|
|          \メ..     /      |   ::|
 ̄ ̄ ̄ ̄|~|     )ー-=''____|__  ::|
      | |       ) |o∞8∞∞o_|  ::|
              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
206名無しさん@恐縮です:2006/03/04(土) 20:34:21 ID:vOKDhejH0
守銭奴野茂
207名無しさん@恐縮です:2006/03/04(土) 20:39:10 ID:QWbPcSRO0
 野茂は頑固なんで意地でも日本球界には戻らんだろうな。
208名無しさん@恐縮です:2006/03/05(日) 01:00:40 ID:w37DyFzS0
マイナーリーグで若手にまじった野茂がオッサン呼ばわりされたり馬鹿にされないことを祈る
209名無しさん@恐縮です:2006/03/05(日) 09:18:45 ID:7qeLsqoG0
デーブ英雄
ジャパンマネー英雄
210名無しさん@恐縮です:2006/03/05(日) 09:29:16 ID:mXRsfo6o0
野茂って節制に対して意識低いよなぁ。
なんじゃあの腹わ。
211名無しさん@恐縮です:2006/03/05(日) 12:18:19 ID:JsY2VeTH0
まだ彼の復活を信じてる!
212名無しさん@恐縮です:2006/03/05(日) 14:06:30 ID:ZvlP39fxO
背番号21
213名無しさん@恐縮です:2006/03/05(日) 19:04:59 ID:Nb8L5ZsW0
もう引退しろ
214名無しさん@恐縮です:2006/03/06(月) 09:40:11 ID:6aRNrff50
215名無しさん@恐縮です:2006/03/06(月) 09:43:06 ID:pcpsL6aG0
>>213
お前の命令で引退するわけじゃないから
216名無しさん@恐縮です:2006/03/06(月) 09:57:11 ID:36BEzMCx0
最後はいい投球していたので、まだなにかあるかも知れない。
とにかく伝説のピッチャーなのだ。
217名無しさん@恐縮です:2006/03/06(月) 18:37:39 ID:+zDR9JHJ0
あれだけ嫌がってた日本に売り込んだのにねえ・・・
218名無しさん@恐縮です
体を絞れ