【スポーツ】好きなスポーツは「プロ野球」46%…12年連続1位※読売新聞調べ★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1みゅんみゅんφ ★

◇好きなスポーツは「プロ野球」46%…12年連続1位

読売新聞社が先月11、12の両日に実施した全国世論調査(面接方式)で、
見るのが好きなスポーツとして「プロ野球」を挙げた人は46%に上り、12年連続でトップとなった。
3日から開催される野球の国・地域別対抗戦「ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)」に「関心がある」人は54%と半数を超えた。
WBCで日本がベスト4に「勝ち残れると思う」も61%に上った。
プロ野球に次いで好きなスポーツでは、「マラソン」34%、「駅伝」29%、「高校野球」27%、「プロサッカー」25%などの順。
「スケート」は、昨年の6%から15%に急増した。
好きなプロ野球チームは巨人が25%で、15年連続で1位。次いで阪神15%、中日、ソフトバンク各4%――などの順。
好きなスポーツ選手は米大リーグ・マリナーズのイチローが2年連続トップ。2位は米ヤンキースの松井秀喜、3位は女子ゴルフの宮里藍だった。
6月からドイツで開催されるサッカーW杯に関心を持つ人は62%で、02年の日韓大会への関心度(54%)を上回った。

[読売新聞社:2006年03月01日20時19分]

ソース
http://www.ocn.ne.jp/news/data/20060301/y20060301it12.html?TNt

前スレ
【スポーツ】好きなスポーツは「プロ野球」46%…12年連続1位※読売新聞調べ
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1141213182/
1が立った時間2006/03/01(水) 20:39:42
2名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:30:10 ID:4tLkIx/j0
>読売新聞社が先月11、12の両日に実施した全国世論調査(面接方式)


wwwwwwwwwww
3名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:30:29 ID:jPqgKDcg0
読売酷すw
4名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:30:36 ID:1Zx7EDp10





★落ち目のJリーグ

2004JOMOオールスターサッカー(関東)6.3%、(関西)4.5%、(名古屋)6.5% (北部九州)4.2%、(北海道)4.0%
2005JOMOオールスター(関東)3.1%、(関西)1.8%

6.3%→3.1%(▼3.2%)

2004年 サッカーナビスコカップ決勝・FC東京×浦和レッズ」 (関東)6.6%、(関西)4.5%、(名古屋)5.0%
2005年 サッカーナビスコカップ決勝・千葉×大阪 (関東)4.7%、(関西)2.5%

6.6%→4.7%(▼1.9%)

05年Jリーグ優勝決定試合(5元中継)関東地区 5,4%

2005年 天皇杯サッカー決勝東京ヴェルディ1969×ジュビロ磐田  6.9%
2006年 天皇杯サッカー決勝浦和レッズ×清水エスパルス  6.0%

6.9%→6.0%(▼0.9%)

2005年 スーパーカップ2005 ヴェルディ×マリノス 5.1%
2006年 スーパーカップ2006 浦和レッズ×ガンバ大阪 4.8% New!!!

5.1%→4.8%(▼0.3%) New!!!




★躍進するパリーグ

05年パ・リーグプレーオフ 1st 第2戦 テレ朝 ロッテ-西武 7.0%  注;録画デイゲーム

05年パ・リーグプレーオフ 2nd 第4戦 テレビ東京 ソフトバンク×ロッテ 13.8%

05年パ・リーグプレーオフ 2nd 第5戦 テレビ東京 ソフトバンク×ロッテ 17.0%
5名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:30:55 ID:7dRu9KAF0
これが聖教なら信憑性あったのに
6名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:31:07 ID:i9I/c8XU0
サッカー界には松井のようなスターがいないもんな
同情するよwwwwwwwww
7名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:31:07 ID:/OvpfGls0

サカブタ死亡wwwwwwww


Jリーグ人気なしwwwwwwww
8名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:31:30 ID:53rEqSva0
ここまで必死にこられるとちょっとwwwwwwwwwwwww
9名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:31:41 ID:WEVPC95ZO
4
10名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:31:46 ID:DdjwOqQ60
 ∧
(゚、。`フ <なんでみんなやきゅうきらいなの?
(uu ,,)o
11名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:31:46 ID:GT9553iQ0




その日はNHKにとって悪夢の日だった。
初優勝間近、莫大な放送権料の支払い、NHK固定視聴率、休日、5チーム優勝の可能性・・・
多くのスポーツが中継された日に、NHKは地獄を見た。



■11月20日(日)放送スポーツ視聴率■


東京国際女子マラソン(ANB23.8%)

大相撲九州場所(NHK9.6%)

女子大王製紙エリエールレディス(NTV7.8%)

男子ダンロップフェニックス(TBS6.0%)


★ガンバ大阪優勝なるか!?Jリーグファン注目の大一番★
サッカーJリーグ(NHK・名古屋グランパス対ガンバ大阪2.0%)



       /\___/ヽ
      /  NHK  :::::::\
     .| (◯),   、(◯)、.::|
     | " ,,ノ(、_, )ヽ、,,"".:::|
.     .|   ´,rェェェ、` .:::::::::|
      \  |,r-r-|  .:::::/
       ヽヽ `ニニ´ーノ゙


きれいな顔してるだろ。

    死んでるんだぜ、これ。
12名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:31:50 ID:5364ybxE0
好きな力士は「大鵬!」
好きな食べ物は「卵焼き!」
13名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:32:09 ID:qWKBHk1E0
ではなぜWBCがガラガラで視聴率も低いのか考えないのかな?
14名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:32:16 ID:DdjwOqQ60
  ∧_∧ クワッ!
 ∩`iWi´∩ < ここにいるひとたちはやきゅうはすきだよ
 ヽ |m| .ノ    ぷろやきゅうをとりまくひとたちがきらいなんだよ
  |. ̄|
  U⌒U
15名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:32:26 ID:o/IWf0bL0
13年前はなんだったの?
16名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:32:31 ID:/OvpfGls0
イチローはマリナーズ、松井はヤンキース

中田、中村、小野は行方不明wwwwwwwww
17名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:32:31 ID:ndOlwzPl0
アメリカのスポーツ社会は世界の視点から見ると田舎競技だからな。
他の国は(アメリカン)フットボールなんてほとんどやってないし
ベースボールだってほとんどやってない。
歴史的に見るとアメリカなんでも「俺1バン!」が好きな国。
ラグビーとクリケットは支配者階級のスポーツで、とてもかなわないから
独自にアレンジして創造して誕生させたのがアメフトとベースボール。
こんな競技で活躍してもな・・・
金は入るが世界の名声は得られない。
シゲヲ?えっ?だれそれ?になってる。

18名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:32:42 ID:msMVHdBO0
【サッカー日本代表戦】
16.5%  「練習試合・日本代表vsフィンランド」
14.4%  「練習試合・日本代表vsインド」
19.2%  「練習試合・日本代表vsボスニアヘルツェゴビナ」

【野球日本代表】
*8.8% 「WBC壮行試合・日本代表vs12球団選抜」 (しかもゴールデンで) w
*9.3% 「WBC壮行試合・日本代表vs12球団選抜」 (しかもゴールデンで) w
*6.0% 「WBC壮行試合・日本代表vsロッテ」 (しかもゴールデンで) w

野球の無観客試合
http://maniakou.s7.xrea.com/cgi-bin/upload/img/img20060228184918.jpg
http://49uper.com:8080/html/img-s/114398.jpg

ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  /
ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス _ | | │ //
/ ス   ─  | | ッ // /  ス   ─ | | ッ //
 / _____  // /          //
  /   l⌒l l⌒l \  ))   ____
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ   / ____ヽ
/ ̄/ ̄.  ー'●ー'  ̄l ̄ |  | /, −、, -、l  ))
| ̄l ̄ ̄  __ |.    ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 ||
|. ̄| ̄ ̄  `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6.   ー っ-´、}
ヽ  ヽ    人_(  ヾ    ヽ    `Y⌒l_ノ
  >〓〓〓〓〓〓-イ   /ヽ  人_(  ヽ
/   /  Θ  ヽ|  /    ̄ ̄ ̄ ヽ-イ
19名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:32:47 ID:P+xOYk1y0
読売新聞
20名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:32:53 ID:nfQcrh7p0
あんけーとwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
21名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:32:58 ID:5TNNC5/r0
世界各国の一番人気スポーツ (GDP上位25ヶ国)

 1位 アメリカ     →   アメフト
 2位 日本       →   サッカー←野球は視聴率5%w、サッカーは最高66%
 3位 ドイツ      →   サッカー    
 4位 イギリス     →   サッカー
 5位 フランス     →   サッカー
 6位 中国       →   サッカー
 7位 イタリア     →   サッカー
 8位 スペイン     →   サッカー
 9位 カナダ      →   アイスホッケー
10位 ロシア      →   サッカー 
11位 インド      →   クリケット
12位 ブラジル     →   サッカー
13位 韓国       →   サッカー
14位 メキシコ     →   サッカー
15位 オーストラリア  →   ラグビー
16位 オランダ     →   サッカー
17位 ベルギー     →   サッカー
18位 スイス      →   サッカー
19位 スウェーデン   →   サッカー  
20位 台湾       →   バスケ
21位 トルコ      →   サッカー
22位 オーストリア   →   サッカー
23位 ポーランド    →   サッカー
24位 ノルウェー    →   サッカー
25位 サウジアラビア  →   サッカー
22名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:33:03 ID:9C+g3TCA0
そもそも人口の半分の女が全く興味ないプロやきう
まだ高校やきうならわかるがプロやきうですよ?
どう考えてもありえません
23名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:33:37 ID:zP3Dt7d80




         ___
         |    |
         | 読 |
         | 売 |
         | 新 |
      ,,,.   | 聞 | ,'"';,
    、''゙゙;、).  |    | 、''゙゙;、),、
     ゙''!リ'' i二二二二!゙''l!リ'''゙
     ‖  `i二二二!´ ‖
     昌 |: ̄ ̄ ̄ ̄:| 昌
    | ̄:|_|;;;l"二二゙゙l;;|_| ̄:|
    |  :|::::::| |;;;;;;;;;;| |::::|  :|
    |  :|::::::|┌─┐|::::|  :|
 ./゙゙└‐┴ ┴l,,,,,,,,,,l┴┴‐┘゙゙゙゙\
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  ̄|三|三三|三三三三|三三|三| ̄
   |  |:::  |: :    : : |::   |  |
   |  |:::  |: :    : : |::   |  |
  /_|:::  |: :     : :.|::  :|_ヽ
 _|___|;;;;;;;;;;|,;,;,,,,,,,,,,,,,,,;,;,|;;;;;;;;;;|___|_
 l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
24名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:33:43 ID:oKORPquc0
もう嫌いでいいから野球の尻おっかけんな
25名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:33:51 ID:+k0oLmUk0
わかりやすいジサクジエン キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
26名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:33:55 ID:HDLCsJ4E0
12年も連続で捏造し続けてるって事なの?
27名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:34:13 ID:i9I/c8XU0
サッカーは世界の強豪クラブで通用する人がいないもんなwwww
ヤンクスの松井とは天と地の差wwwwwwwwwww
哀れppp
28名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:34:22 ID:ISOukBim0



12/11日 10.7% 19:10-21:24 NTV「アルイテハド1−0アルアハリ」 28,281人@国立(1回戦)←カズ勘違いドーピング
12/12月 14.1% 19:10-21:24 NTV「シドニーFC0−1サプリサ」 28,538人@豊田(1回戦)←カズドービング
12/14水 *8.6% 19:10-21:24 NTV「アルイテハド2−3サンパウロ」 31,510人@国立(準決勝)
12/15木 *9.9% 19:10-21:24 NTV「サプリサ0−3リバプール」 43,902人@横浜(準決勝)
12/16金 10.0% 19:10-21:24 NTV「アルアハリ1−2シドニーFC」 15,951人@国立(5位決定戦) ←カズドービング切れる
12/18日 *8.0% 16:00- : NTV「アルイテハド2−3サプリサ」 **,***人@横浜(3位決定戦)
12/18日 14.6% 19:00- : NTV「サンパウロ1−0リバプール」 66,391人@横浜(決勝)

全試合平均 10.8%





    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ









独占中継した日テレは、FIFAに総額90億円の放映権料を払った





29名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:34:55 ID:NuuvOWFv0
豚サッカ
30名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:34:57 ID:/OvpfGls0
都合の悪いことは捏造捏造・・・・・


サカブタって朝鮮人とそっくりでつね
31名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:35:14 ID:m/FbhQaL0
読売新聞調べ←ココ大事
32名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:35:20 ID:i9I/c8XU0




       現 実 を 受 け 入 れ な さ い サ カ 豚 諸 君  笑






33名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:35:56 ID:m3+TQfyv0
>>1
今日もガラガラだったね>WBC
34名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:35:59 ID:/OvpfGls0
サッカーって世界に通用する選手が出てこないからショボイよねぇ。
35名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:36:02 ID:Mzf4vNtz0
読売調査46%

ところが視聴率だと………  5%       



36名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:36:06 ID:Q1hpyMTMO
塵売ワロス
37名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:36:08 ID:A1VNGNqn0
アンケートで野球に人気があるのはイチロー、松井みたいな世界的な
ヒーローの存在があるからの結果。イメージが大事。
サッカーは人気出したかったら世界的なヒーローを作るしかない。
ロナウジ−ニョが日本人だったらサッカー人気もスゴイことになるだろう。
ま、そんな世界的な選手が出てくるのは無理だろうけどw
中村だけは認めてやってもいいが。
38名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:36:49 ID:i9I/c8XU0
このCSが発達した今の世の中でJリーグなんて見る奴の気がしれんわwwwwwwwwww
39名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:37:05 ID:u4o+Q3ff0


ここですよ。


      野  球  防  衛  軍   秘  密  基  地


40名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:37:28 ID:5TNNC5/r0
>>27
アメリカで才能のある奴らはアメフトがバスケが定番。野球は敬遠され、
実際、MLBにはアメリカ人プレーヤーは少ない。ドミニカとかプエルトリコなど
の中南米の奴ばかり
そして大阪府程度の人口のそいつらに占められるのがMLBだからね。
競技レベルが低いわけだ。
アメリカでもバスケやアメフトで通用しない奴が仕方なくやるのが野球って感じだし


野球(笑)
41名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:37:35 ID:qfZ5fMfK0
好きなスポーツは「プロ野球」100%…12年連続1位
野球すげーよ
これでいいじゃん
これで満足なんだろ
42名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:38:17 ID:linxK4vAO
野球に世界なんてあるの
43名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:38:25 ID:/OvpfGls0
>>33
初めての大会ゆえ伝統のない日本代表即席チームのどうでもいい
練習試合であれだけ入ってるんだからまぁまぁでしょ。

サッカーの日本代表ブランド力ってのは世界の他の国が作り上げてきたんだよ。
野球の日本代表と比べるべきではない。
44名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:39:05 ID:G6RT1HbX0
やきうすげえw

とりあえずドーム行ってやれよ

茂み豚さん
キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!
45名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:39:10 ID:Q/QpeOKC0
「関心がある」人は54%



25歳だが、誰もこんな会話してない。


46名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:39:21 ID:Mzf4vNtz0
>>37

イチロー、松井みたいな世界的なヒーロー
イチロー、松井みたいな世界的なヒーロー
イチロー、松井みたいな世界的なヒーロー
イチロー、松井みたいな世界的なヒーロー


日本とアメリカでしか知られていないのにww
47名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:39:26 ID:i9I/c8XU0
>>40
おやおや大好きなサッカーはどうしたんです?ww
逃げてちゃダメっすよ
目開いて現実見なきゃw
48名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:39:30 ID:A1VNGNqn0
>>41
サカ豚、ついに敗北宣言したかw
49名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:39:39 ID:J5Un7Kn00
>>34
プロ化して10数年でこんだけヨーロッパで
プレーする選手が増えたってのはすごいと思うがな
50名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:39:40 ID:/OvpfGls0
サカブタいわく年々人気が出てきてるサッカーの選手が
イチロー松井に人気調査で惨敗し続けてるのは何故?
51名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:39:47 ID:p/aoy2bt0
               ,..:‐‐‐‐‐‐‐、
              ;;:::'''       ヾ、
             ;'X:          ミ
             彡   -==、  ,==-i
            ,=ミ_____,====、 ,====i、
            i 、''ーー||ヮ°||=||ヮ°||
            '; '::::::::: """"  i,゙""",l
             ーi::i:::   ,'"`ー'゙`; _ j
             . |:::|:::   i' ,-ュュャ'  i   フハハハハハハハハハハハ
             人:::::  ゙ "" ゙̄ ._ノ
          ,r―''''''ヽ,ヽ、ニ__ ーーノ
      ,r‐' ,、;-‐''''""''ヾ、、,     l
     / ./     r''"ヽ, \,     l`ヽ、
     j l ,. /    '    l   ヽ、 ト,   ヽ
    ,.Lj∠、'´   , i,    /     `ヾ、`'ヽゝ
    l,      / 二'''"    ,;、,     `''ー゙--、
     /゙ヽ-ッ-‐'´ ./`ト-:rイ「´ ゙l;:`''ト-、,_ ノ'i,
   /  / ,;∠∠,ノ´  イ  l l, ├''|  |、,/ l  |
../ノ ./ /、,    ,、' ./  / .l |:::::l,. | ゙ヽ、!_,,、L,
ヽ---ツ  ∧   ̄ ̄  /    | |:::::::| |  r'"/  l,
   /  ./ .ト、,_    /      | |:::::::|. ! l'´! /   |
  ./、 ./   l,  ` ̄ ./        |.|::::::::l |. !. l, l     l
 .l、,.ノ     l,     ;'      .j |:::::::::! | ゙'ーベニ,ノ
52名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:40:02 ID:Q/QpeOKC0
いつ開幕なのか知ってる人は少ないだろ
53名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:40:03 ID:JxD+9ydb0
視聴率はWBCも巨人も1桁連発
客席もガラガラ



だけどアンケート上だけは第人気w
54名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:40:25 ID:pcysaUu90
騙されるスポンサーがいるとしたら
これは詐欺になるんじゃないのか?
55名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:40:29 ID:linxK4vAO
しかも今日は巨人だよ
56名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:40:52 ID:G6RT1HbX0
やきうすごい
すごすぎる

最早誰にも止め欄ねえぜ
57名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:40:58 ID:oDaxkNvw0
>>「プロサッカー」25%

これはおかしい!!!!!  読売、嘘つくな。






高すぎるwwwwwwwwwwwwwwwwww
58名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:41:09 ID:RYKY5w0L0
そりゃアンケートとった読売のサッカーは

J2リーグ、2部だからな
59名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:41:13 ID:i9I/c8XU0



             サ  カ  豚  敗  走  (藁)


    悔しかったら松井みたいな世界的なスーパースターでも作ってみなさいwwww




60名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:41:22 ID:A1VNGNqn0
>>46
中田、小野なんかもっと知られてないぞ?w
61名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:41:29 ID:QZazG2HJ0
あと10年もしたら年俸も人気もピョロやきうよりJが取るんだけどな
62名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:41:32 ID:Q/QpeOKC0
>>50
30オーバーのオッサンばっかだね。
最盛期の名残だろ。

リアルなことに20代で人気の選手なんざいないやきう
63 :2006/03/01(水) 23:41:48 ID:V8op70H40
>>1
このアンケートで
「今でもプロ野球は大人気なんだ」
って自己満足するのはいいが
いいのそれで?

実際プロ野球はかなり若い人を中心に
関心低くなってるだろうに
64名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:42:01 ID:HApizSAE0
サカヲタはなんで他のスポーツを叩かないと気がすまないの?
人気がないのは明白なのに。

オリンピックでメダルもとれないようなスポーツに全世代的な人気が集まるわけがないw
ニッチのスポーツ、サッカーw
65名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:42:03 ID:Jf22/8J60
女子フィギュア>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>野球
66名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:42:05 ID:Q/QpeOKC0
>>60
トントンだろ。
67名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:42:07 ID:J5Un7Kn00
>>60
中田はヨーロッパで知れ渡ってるだろ
68名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:42:10 ID:PvEquMtq0
>>49
まだ第一回大会も終わってないのに、これだけ認知されてるWBCも褒めてくれ。
69名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:42:13 ID:linxK4vAO
頭数揃えるのに中国に野球やらしてもな
70名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:43:03 ID:oDaxkNvw0
>>46
中田はアジアとイタリアのみw


ちなみにヨーロッパのスポーツ市場規模<<アメリカ一国のスポーツ市場規模

アメリカで有名だけですごいわけでw
71名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:43:08 ID:Q/QpeOKC0



好きなプロ野球チームは巨人が25%



この時点で捏造だろ。
視聴率1桁だぞ
72名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:43:14 ID:n5cL+hN30
野球人気は永遠に不滅です。w

702 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/03/01(水) 20:30:38 ID:nFmWA4y20
野球人気熱いなあ w
http://maniakou.s7.xrea.com/cgi-bin/upload/img/img20060228184918.jpg

ロッテvs台湾
http://49uper.com:8080/html/img-s/114398.jpg

73名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:43:17 ID:vMS7kbln0
読売だと説得力ないな
1位だったとしても46%はないわ
74名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:43:37 ID:RYKY5w0L0
なんで読売新聞なんだ

日産や三菱、阪神電鉄やヤクルトや楽天も

おなじアンケートやってくれ
75名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:43:41 ID:iPEnyJiI0
なべつねの横暴で野球離れが進んだ

俺のスポーツ第一位 サイクリングです
76名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:43:48 ID:i9I/c8XU0
てかぶっちゃけJリーグ見てる奴って知障だろwww
なんでわざわざ低レベルなリーグ見るのかねwwwwwwwwwwwww
77名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:43:57 ID:QZazG2HJ0
バットにボールやグローブが必要
世界的に流行るわけねえだろやきう
78名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:43:59 ID:J5Un7Kn00
>>68
うん、わかったw
まぁ俺は見るけどねWBC。テレビでだけど
79名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:44:05 ID:gQto5M6d0
昔はおもしろかったのになぁプロ野球。
日本シリーズなんか、ワクワクしたもんだ。

80名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:44:14 ID:oDaxkNvw0
>>「高校野球」27%、「プロサッカー」25%


サカヲタ泣くんじゃない。 これが現実wwwwwwwwwww
81名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:44:24 ID:53rEqSva0
>>72
なぁ、それ、開場前の写真だよな?
でないと説明つかないじゃん、このアンケの結果が。
82名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:44:38 ID:/OvpfGls0
人気でイチロー松井はともかく清原にまで惨敗しつづけているのは何故か?ww


ショボイからだよ。

日本代表じゃなければ誰も見ない。
83名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:44:39 ID:dT8XZEQR0
野球人気のアンケートと現実の数字がリンクしてないな
84名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:44:49 ID:aaOcsFlR0






やき豚諸君、なぜアンケートでは46もあるのに、視聴率では1桁なのか答えてください!!おねがいします!!さ〜答えてください!!捏造でしたとねwww







85名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:44:59 ID:RYKY5w0L0
読売新聞のアンケートか
86名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:45:00 ID:Dw261zVW0
これは露骨な捏造報道ですね
87名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:45:30 ID:GaFi39X00
サッカーってどんなアンケートでも野球に完敗ですね
Jリーグも頑張ってね
88名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:45:35 ID:ZqqNY8890
餓鬼が多いスレだな。スポーツなんて暇潰しだろ

89名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:45:35 ID:ZcHEMhUY0
>>70
メジャー68発の松井、顔パス通じない

 学生証や社員証などの身分証明書(ID)を、だれでも1つは持ってるに違いない。
しかし、野球選手にもIDカードがあることを知っている人は少ないのではないだろうか。
ヤンキース松井秀喜外野手(31)は最近、MLBが発行する選手証を必ず財布の中に忍ばせておくようになった。
「球場に行く時にこれだけは忘れられないね」。オレンジ色を基調としたプラスチック製のもので、
ちゃんと顔写真も入っている。

地元ニューヨークでは抜群の人気を誇る松井も、敵地での反応は今ひとつ。
知人の車などに便乗して球場入りする時、たいてい門番の警備員から不審げな目で「君はだれだ?」とストップがかかる。
同乗する通訳などが「ヤンキースのマツイですよ。分かるでしょう」と怒ってみせても、通用しない。
「日本人選手はイチローしか知らない。IDを見せてくれ」。こんな押し問答が繰り返され、
クラブハウスにたどり着くまで3度もIDの提示を求められたこともあった。

日本で松井の顔を知らない人は皆無といっていい。
巨人時代、羽田空港までの道が大渋滞してチーム便に乗り遅れそうになったことがある。
「このままじゃ絶対に遅刻すると思って、路肩を走行してたんだ」。もちろんこれは立派な交通違反で、
間もなく白バイに乗った警官に止められた。「でも、僕の顔を見たとたん『松井選手のファンなんです』って、
空港まで先導してくれた。今じゃ考えられないよね」。日米の温度差を誰よりも感じている。

 メジャーでは通算68本塁打の選手に過ぎない。ボンズやクレメンス、同い年のジーターのように
「顔」がID代わりになるまでには、まだまだ長い道のりが待っている。しかし、「僕はプレーヤーです」と
警備員にIDを提示する時の松井の表情に、プライドを傷つけられている感じは受けない。
「ヒデキ・マツイもまだまだってこと。もっと頑張らないと」。IDカードが財布の中から消える日はきっと来る。
松井は今、その過程を楽しんでいる。【広瀬雷太】

[2005/9/9/08:30 紙面から]

http://www.nikkansports.com/ns/baseball/mlb/p-bb-tp2-050909-0016.html
90名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:45:39 ID:zP3Dt7d80
>>74
読売はマスコミ企業だから
91名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:45:40 ID:ndOlwzPl0
一歩日本を出たシゲヲは、掃除のおじさんと勘違いされる。
92名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:46:02 ID:/OvpfGls0
視聴率一桁とはいっても野球の場合、毎日のように試合あるからね。
サッカなんて週1回なのに2〜5%www
93名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:46:11 ID:oDaxkNvw0
自慰リーグが高すぎだろwwwwwwwww

5%くらいで十分wwwww
94名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:46:25 ID:linxK4vAO
最近の三十代は若いから野球なんか見ないと職場の先輩が言ってた。
95名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:46:28 ID:ptgbY4S00
日本選抜VS人気No1の巨人軍の視聴率がとても楽しみですね
96名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:46:28 ID:mHcwDM7m0
巨人ファン御用達しのゴミウリ新聞なら納得だw
97名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:46:35 ID:G6RT1HbX0
まさかと思うが
いくら焼き右脳でも
これを本気にしてないよな?
釣りだよな?
どうもマジで信じてるような気ガス
98名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:47:11 ID:n5cL+hN30
野球人気は永遠に不滅です。w

702 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/03/01(水) 20:30:38 ID:nFmWA4y20
野球人気熱いなあ w
http://maniakou.s7.xrea.com/cgi-bin/upload/img/img20060228184918.jpg

ロッテvs台湾
http://49uper.com:8080/html/img-s/114398.jpg
99名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:47:22 ID:NLektGf/0
http://up2.viploader.net/pic2/src/viploaderf6083.jpg
http://maniakou.s7.xrea.com/cgi-bin/upload/img/img20060228184918.jpg
             ↑
>好きなプロ野球チームは巨人が25%で、15年連続で1位
これは醜い・・・。
100名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:47:25 ID:dT8XZEQR0
>>97
やきう脳は斜め上をいってるからなぁw
101名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:47:28 ID:oDaxkNvw0
高校野球に負ける自慰リーグwwwww

ちなみに高校野球は朝日の主催。
読売が捏造はしない罠w
102名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:47:38 ID:fZHMB4DM0
      //:::::: ̄ ̄ヽ    
      |::::|::#::    `,    
      |::::!::||l , \,i,/、  _人从∧从人从/\
      i~ヽ─({{;,・;})({;,・;})  ヽ 
      (::6::::  `ー '(:: ) -'   ノ
      .|:::: /'/エェェェヺ <  野球が一番人気あるんだよ!!!
       |:::: !l lーrー、/   ヽ
        |● ::: ヽニニソ    ノ  
       |:::: :::`ー/       VWvVWvVWWV




















読売 m9(^Д^)プギャー
103名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:47:40 ID:A1VNGNqn0
>>66
イチローとかはメジャー記録作ったんだから何も記録作ってないサッカー選手と
トントンはないだろう。
>>67
一部の人にだけだろ。
104名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:47:42 ID:9C+g3TCA0
すげえええええ
いつもは茂みに隠れてるヤキブタが
どこからともなくわいてきて大喜びしてるwwwwww
105名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:47:45 ID:QZazG2HJ0
仕事が終わってさあいこうかって時はもう試合終わりかけだし
やきうのつまらなさは異常
106名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:47:46 ID:oKORPquc0
DSを見る限りアンチの影響力が凄いとは思わん
中身がよければどんなに無職ニートが人生をかけて叩こうと潰れる事は無い
ちゃんと考えて野球をよくしていく事が大事
ただ、確かにアンチはウザイ
こういうスレだけならともかく関係ないスレでも貼り付くからな
107名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:47:48 ID:V8op70H40
プロ野球ファンがこのアンケートで
満足してるんならそれでいいんだが
実際これが観客、視聴率に結びつくか
と言ったら疑問がのこるだろうし
観客、視聴率が何とかならないとどうしようもないんじゃ?
こんなアンケートで舞い上がってていいのか?
108名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:47:52 ID:WRcLjzV20
やっぱ日本じゃまだ野球が1位なのか・・・。
他のプロスポーツが全然育たないよね。
日本にはあの閉鎖的な体質のがあってるのかねぇ。
109名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:48:00 ID:/OvpfGls0
確かに巨人戦の視聴率は落ちている。
だけどパリーグ人気は徐々に高まっているんだよ。
Jリーグがどうあがいたってパリーグプレーオフの視聴率に勝てないだろwww
110名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:48:01 ID:kPJSMLIr0


               Jリーグ人気に死角なし

111名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:48:04 ID:j1Wv5nvZ0
読売新聞社調べ・・・
112名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:48:06 ID:ZcHEMhUY0
野球はマイナー競技

 一九九一年のJリーグ設立でプロ化が進み、一気にW杯出場を果たしたが、
そこで見せつけられたサッカーの世界的な人気のすごさに驚いた。

 一方ではルールどころか、野球そのものを見たことがない多くの人々や国の存在が
分かった。世界的な普及度の低さを知ってショックを受けたファンも多かったに違いない。

 先日、規模の肥大化を懸念する国際オリンピック委員会(IOC)総会で、ソフトボール
とともに野球が七年後のロンドン五輪で除外されることが決まった。

 世界で野球連盟を組織する国・地域が一九九〇年の六十から現在は百二十二まで
増えている。しかし、昨年のアテネ五輪では野球の入場者が53・2%どまり。
今回のIOCの決定は、野球がまだメジャーになりきっていないことをあらためて
突きつけた格好だ。
http://www.okinawatimes.co.jp/col/20050712e.html


113名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:48:14 ID:RYKY5w0L0
すいませんでした。あやまります。

読売新聞の野球のタダ券の応募者に

アンケート取りました。マジです。
114名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:48:20 ID:oFLHP4brO
うわこれなら今日の試合、視聴率軽く20%いっちゃうなあ
明日が楽しみだなあ…
115名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:48:21 ID:HApizSAE0
>>63
http://www.soccerdays.com/reading/reysol_columns/2005/0423.htm
>まず、観戦者の年齢構成は飛躍的に上昇しており、Jリーグのスタンドでも高齢化が急速に進んでいることが確認できる。
>2003年までは常に20%以上いた22歳以下の割合が、2004年には初めて15%まで落ち込み、逆に40歳以上の観戦者は5割増しの31.4%にまで上昇。
>かつては20代と30代が拮抗していた割合も、30代の人間が15%以上多くなる結果を示した。
サッカーも同じだな。
>>84
プロサッカーは25%もあるのに全国中継すらほとんどされないじゃんw

116名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:48:45 ID:UfDZCt6g0
ヒント:読売&面接方式
117名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:48:53 ID:oDaxkNvw0
だからさ、誰か高校野球に負けてる国内プロサッカー=自慰リーグに触れてやれよw
118名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:49:36 ID:FNJIZrtr0
これは見事な大本営発表ですね
119名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:49:41 ID:uWPu80tv0
とりあえず何も読んでないけど、どっちでもいいけど、こう書いとく。






                m9(^Д^)プギャー




  
120名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:49:44 ID:Q/QpeOKC0
>>115
やきう不人気捏造疑惑の証明にはならんねえ
121名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:50:03 ID:kx61bnPI0
>>84(いまどき、野球を見る手段が地上波しかないと思ってる人)
122名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:50:07 ID:zP3Dt7d80
読売新聞調べw

ロッテ調べw

電通w

123名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:50:17 ID:c0CSbb3y0
サカ豚死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
124名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:50:21 ID:pcysaUu90
読売としたら防衛軍の本領発揮ってところだろ。
125名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:50:30 ID:A1VNGNqn0
>>104
泣きながら書き込むとは。悔しくてたまらないみたいだな。
126名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:50:34 ID:l/QTRSuV0
凄いぜプロ野球!
これで視聴率もV字回復だね(・∀・)b
ホンマ明日の視聴率が楽しみやわあ
127名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:50:38 ID:oDaxkNvw0
>>112
サッカーはすごいよ。
でも日本サッカーは糞ww

すりかえはやめろよ、サッカーがすごいのは日本のおかげでもなんでもない。
日本は、のっかっただけw
128名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:50:40 ID:gAiP0p6P0
税リーグアワレwwwwwwwwwww
129名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:51:00 ID:N9tyiUSo0
誰でもスポーツが好きって前提で聞いてるだろ?
そら多少は好むってのはあるだろうが、もの凄く希薄になってパイは減ってると思うぞ。
割合から言えば野球支持が多いんだろうな、数は減っても。
ただ、読売調べってところでマジに考察する意味があるのかどうかだな(´Д`;)
130名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:51:07 ID:ptgbY4S00
>>115
全国中継もしないのになんで25%も人気あるんだろうね。もっと低くていいはず
131名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:51:26 ID:NLektGf/0
きっこのブログでやきう人気捏造とやきう脳取り上げてくれないかなぁ
132爺ブヒブヒ(^。。^)ブヒブヒ旧:2006/03/01(水) 23:51:27 ID:XI6OKE7E0
133名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:51:29 ID:7QrDiYRLO
サッカー自体は不人気なのに今だに勘違いしてる馬鹿いるんだ・・
134名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:51:49 ID:oKORPquc0
2ちゃんが有名になり無職ニートが社会への影響力を持つのはいい事だが
ネガティブなものばかりだから困る
どうしたって無職ニートのが多い意見になるからな
135名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:51:55 ID:/q6l+PYx0
妥当な数字だな
球団別の収入なんかみたらJなんかまだまだプロ野球の足元にも及ばんのは
明白だからな
136名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:51:59 ID:/OvpfGls0
サッカー選手の人気がイチロー松井はともかく清原に惨敗しつづけてるのはなぜか答えろよww
137名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:52:21 ID:HApizSAE0
>>115
見るのが好きなスポーツを全てリアルタイムで見る事はないって事だろ。
どこが捏造ですかw

Jリーグの視聴率から考えても、妥当だなw
138名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:52:39 ID:Ao1VJVuQ0
十三年前は何が1位だったの?
139名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:52:42 ID:4b9rAHJR0








Yahoo全世界の言語で検索



"Takuma Sato" で検索した結果 1〜10件目 / 約1,820,000件
"shizuka arakawa" で検索した結果 1〜10件目 / 約1,380,000件
"Ichiro Suzuki" で検索した結果 1〜10件目 / 約1,060,000件
"Hideki Matsui" で検索した結果 1〜10件目 / 約962,000件
"Shigeki Maruyama" で検索した結果 1〜10件目 / 約459,000件
"Ai Sugiyama" で検索した結果 1〜10件目 / 約421,000件
"Hidetoshi Nakata" で検索した結果 1〜10件目 / 約275,000件
"Shinji Ono" で検索した結果 1〜10件目 / 約265,000件
"Shinya Nakano" で検索した結果 1〜10件目 / 約251,000件
"Makoto Tamada" で検索した結果 1〜10件目 / 約235,000件
"shunsuke Nakamura" で検索した結果 1〜10件目 / 約195,000件
"ai miyazato" で検索した結果 1〜10件目 / 約112,000件
"miki ando" で検索した結果 1〜10件目 / 約98,800件
"Antonio Inoki" で検索した結果 1〜10件目 / 約98,000件
"giant baba" で検索した結果 1〜10件目 / 約50,900件
"mao asada" で検索した結果 1〜10件目 / 約49,300件
"Yuta Tabuse" で検索した結果 1〜10件目 / 約62,600件
"Daisuke Matsui" で検索した結果 1〜10件目 / 約24,700件









140名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:52:46 ID:lLKe3Uap0
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)  はいはい読売わろすわろす
     `ヽ_っ⌒/⌒c     
        ⌒ ⌒
141名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:52:59 ID:Pv7+1R7Q0
Jリーグはつまらんが、プロ野球はもっとつまらんな。
142名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:53:05 ID:oDaxkNvw0
自慰リーグ屈指の人気チームの対戦!!!!!!!!!!!!

*4.8% NTV 02/25(土) 13:30-15:35 「2006ゼロックススーパーカップ・ガンバ大阪×浦和レッズ」



消費税以下w
143名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:53:11 ID:9C+g3TCA0
いやいや、やきう好きならこういうぬるま湯で保護されつづけてきたことの弊害を考えた方がいいと思うんだが…
144名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:53:26 ID:tOH1Ayou0
代表サッカーや海外サッカーは人気あるけど、
Jリーグは田舎のカルトにしか人気無いだろ?
ださいたまとか、村おこしの新潟とか。
145名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:53:27 ID:HApizSAE0
自己レスしちまったw
146名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:53:27 ID:7QrDiYRLO
>>131
ブログみればわかるけどきっこは野球ヲタだよ
147名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:53:29 ID:linxK4vAO
しかし野球がダサイなんて言われだしたのは巨人人気が落ちてからだろ?
148名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:53:33 ID:5jkPpMfe0
サカ豚脂肪www
149名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:53:34 ID:QSASENRPO
焼豚wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
150名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:53:46 ID:bSK8PG1E0
おらおら、サカ豚出て来いーーーーーwwwwwww
151名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:53:49 ID:/q6l+PYx0
>>138
すもうじゃね?
152名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:53:54 ID:8X9y+RZK0
>>136
サッカー部に苛められてたんだねw
かわいそうに・・・
153名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:54:02 ID:Hqchgff+O
>>127
世界でも日本でも駄目でツマラナイやきうという競技があるけどな。
154名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:54:34 ID:ndOlwzPl0
>>116
依頼ユーザーに希望にそえる結果をフィールドバックできる
あの中央チョ社の個別面接を踏襲したんだね。やるね読売。
母集団高齢化に大成功だね。
155名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:54:44 ID:HApizSAE0
>>143
サカーモナー

正直野球もサッカーも互いに貶しあっている場合じゃねーだろとマジレスしてみるw
156名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:54:47 ID:gAiP0p6P0
Yutaka Take で検索した結果 1〜10件目 / 約376,000件

Yoshitomi Shibata で検索した結果 1〜10件目 / 約1,390件
157名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:54:52 ID:BLeHsOZB0
よかったねとしか言いようがない。
頭に、どうでもをつけてもいいけど。
158名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:54:55 ID:8X9y+RZK0
>>150
頭大丈夫?焼き豚君w
159名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:55:10 ID:Dw261zVW0
明日カウンターくらうことになんだから、そんな煽るなよ
160名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:55:19 ID:kx61bnPI0
ところで、Jリーグっていつ開幕するの?
161名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:55:24 ID:oDaxkNvw0
>>152
答えられないんだな。

永田君並の議論すり替え乙w
162名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:55:42 ID:A1VNGNqn0
>>149
泣いとんか?この子疲れとんだわ。
163名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:55:55 ID:7QrDiYRLO


サッカー日本代表しかみない俺もサッカー好きと認定されちゃうのですか?w


164名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:56:05 ID:p54hHZ5v0
野球にもちゃんとW杯あるっての、おめーら知ってた?www
165名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:56:12 ID:ZqqNY8890
Jって何?
166名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:56:20 ID:HApizSAE0
>>152
野球部に苛められてたんだねw
かわいそうに・・・
それとも馬鹿なJヲタかなw
167名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:56:31 ID:oDaxkNvw0
>>159
きんもー☆

隔離スレの住人発見w
168名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:56:50 ID:dT8XZEQR0
明日の9時半にはカウンター喰らうのにねw
169名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:56:50 ID:/OvpfGls0
サッカーの日本人選手しょぼすぎなんだよ。
170名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:56:55 ID:dLo1KF58O
やきうは巨人を潰して年俸1/10にして出なおせ。でないと消滅するよ。
171名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:57:01 ID:tOH1Ayou0
とりあえずサッカーファンが馬鹿でなく、
現実を見ない田舎カルトJリーグサポーター(笑)が馬鹿だと分かるスレだな。








172名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:57:23 ID:NuuvOWFv0
ブヒブヒうるせーぞサカ豚
173名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:58:20 ID:p54hHZ5v0
とりあえず、王ジャパンって言うの止めようよwww
174名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:58:26 ID:ndOlwzPl0
>>171
おっ田舎巨人がナマ言ってるね。
175名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:58:29 ID:W0IZHjkgO
さすが読売、ひどい情報操作だw
176名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:58:40 ID:8uGBHmxR0
>読売新聞社が先月11、12の両日に実施した全国世論調査(面接方式)

アンケートを兼ねたバイト面接かなんかかぁ?
コスト削減でお得だなwww
177名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:59:15 ID:gZ5JeJAf0
うわぁ・・・もう完全な煽り合いになってるw
178名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:59:20 ID:bSK8PG1E0
、「マラソン」34%、「駅伝」29%、「高校野球」27%、「プロサッカー」25%などの順。

                              もはやJリーグの名すら無し・・・・。

2005年の調査

プロ野球に次いで、好きなスポーツでは「マラソン」40%、「高校野球」30%、
 「サッカーJリーグ」29%、「駅伝」27%――などの順となった。
  ↑
駅伝にも抜かれたじゃんw 
179名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:59:23 ID:JxD+9ydb0
>>160
土曜のガンバvsレッズで開幕だよ

チケット完売だし、たぶん同日開催の不人気WBC予選よりも
客が入ると思うんだ
180名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:59:26 ID:19Y8jdlR0
ヤキウ(笑)
181名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:59:44 ID:tOH1Ayou0
>>174
>ナマ言ってるね

うちの70歳のお婆ちゃんがよく使うフレーズだ。
あんた何歳なの?w
182名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:00:20 ID:JfG5fWEF0
>>179
もしかして5万超えるんじゃね?
183名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:00:21 ID:/OvpfGls0
サッカーファンとは?

ただのウイイレオタク
日本代表しか見ない人
カルトJリーグオタク
ロナウジーニョすげーとか言ってるだけの人
184名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:00:32 ID:aeh7edxQO
ねつ造アンケートで自尊心に浸る焼き豚か
185名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:00:38 ID:6IctHK4BO
デブでもオッサンになっても出来る野球を応援してるオッサンの気持ちを少しは察してやれよ
186名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:00:39 ID:TD6f6M3XO
日本がカス&将来見込みないサッカーの流行りが長く続くわけないだろ
187名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:00:42 ID:/q6l+PYx0
グッズの収入や放送権料すべての面で野球がダントツで
上回ってるんだから妥当な数字だな
188名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:00:59 ID:p54hHZ5v0
野球やサッカーはともかく、
好きなスポーツ訊かれて、マラソンや駅伝なんて言えねーよwww
189名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:01:16 ID:vUCoUlSU0
>>183
じゃあ野球は?
えんたーていんめんとのいみわかる?w
190名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:01:17 ID:tOH1Ayou0
>ナマ言ってるね

>ナマ言ってるね

>ナマ言ってるね



ナウでヤングが使うチョベリグなフレーズwwwww
191名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:01:31 ID:2doiLUVA0
ネット社会でなければ、読売電波でマンマト洗脳完了だったのに、
今ではもうそんな姑息な手法は通用しないと思うんだけど。
裏の裏があるのか。
192名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:01:31 ID:ZqqNY8890
ttp://mlb.mlb.com/mlb/photo/photogallery/all_star/y2003/0714_prederby/02.jpg
おまけにHR競争でアメリカのソフトボール代表のジェニー・フィンチに顔を見ただけで笑われる始末。

193名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:01:50 ID:qKQ+IDPV0
この調査って定期的にやってるなwww
194去年の調査:2006/03/02(木) 00:02:10 ID:bSK8PG1E0
★好きなスポーツ「プロ野球」11年連続1位…読売調査

・読売新聞社が行った全国世論調査(面接方式)によると、見るのが好きな
 スポーツとして、「プロ野球」を挙げた人は51%で、11年連続のトップと
 なった。50年ぶりに新球団が誕生し、セ・パ両リーグの交流試合が実施
 されることなどを反映してか、「昨年よりも面白くなる」と思う人も75%に
 上った。

 プロ野球に次いで、好きなスポーツでは「マラソン」40%、「高校野球」30%、
 「サッカーJリーグ」29%、「駅伝」27%――などの順となった。
 好きなプロ野球チームでは、今年も巨人が1位で27%。2位は阪神13%、
 3位は中日7%だった。新球団・楽天は6位(3%)。

 好きなスポーツ選手では、米大リーグ・マリナーズのイチローが3年ぶりに
 トップに返り咲いた。これに松井秀喜(米・ヤンキース)、清原和博(巨人)が
 続き、上位3人をプロ野球選手が占めた。女子ゴルフの宮里藍が4位、
 卓球女子の福原愛が5位に入った。

 一方、米大リーグでの日本人選手の活躍に関心がある人は過去最高の
 77%、ドイツで来年行われるサッカー・ワールドカップ(W杯)に、関心が
 ある人は71%で、日韓大会が行われた2002年調査の54%を大きく
 上回るなど、世界で活躍する日本人選手への期待が高まっている。(一部略)
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050303-00000011-yom-spo

去年 ドイツワールドカップ(W杯)に、関心が ある人は71%で、
   ドイツワールドカップ(W杯)に、関心が ある人は71%で、

今年
6月からドイツで開催されるサッカーW杯に関心を持つ人は62%で、
6月からドイツで開催されるサッカーW杯に関心を持つ人は62%で、
おい、10パーセント落ちてるぞwwwwwwwwwwww
195名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:02:23 ID:LQlPYqQ80
こんなアンケート結果、プロ野球ファンどころか巨人ファンでも信じないっつーのw
196名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:02:33 ID:oKORPquc0
サッカー対野球なんてごく一部
サッカーのニュースがある時に野球煽りに夢中な奴は
ただの妬みオヤジだから
197名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:02:39 ID:JxD+9ydb0
>>182
いや万博だから2万人かなあ

でもWBCってぜんぜんチケット売れてないから
これ以下になるでしょう
198名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:02:45 ID:vpYStmuE0
マジでJリーグ見てるやつっているの?
199名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:02:55 ID:4b9rAHJR0








Yahoo全世界の言語で検索



"Takuma Sato" で検索した結果 1〜10件目 / 約1,820,000件
"shizuka arakawa" で検索した結果 1〜10件目 / 約1,380,000件
"Ichiro Suzuki" で検索した結果 1〜10件目 / 約1,060,000件
"Hideki Matsui" で検索した結果 1〜10件目 / 約962,000件
"Shigeki Maruyama" で検索した結果 1〜10件目 / 約459,000件
"Ai Sugiyama" で検索した結果 1〜10件目 / 約421,000件
"Hidetoshi Nakata" で検索した結果 1〜10件目 / 約275,000件
"Shinji Ono" で検索した結果 1〜10件目 / 約265,000件
"Shinya Nakano" で検索した結果 1〜10件目 / 約251,000件
"Makoto Tamada" で検索した結果 1〜10件目 / 約235,000件
"shunsuke Nakamura" で検索した結果 1〜10件目 / 約195,000件
"ai miyazato" で検索した結果 1〜10件目 / 約112,000件
"miki ando" で検索した結果 1〜10件目 / 約98,800件
"Antonio Inoki" で検索した結果 1〜10件目 / 約98,000件
"giant baba" で検索した結果 1〜10件目 / 約50,900件
"Yuta Tabuse" で検索した結果 1〜10件目 / 約62,600件
"mao asada" で検索した結果 1〜10件目 / 約49,300件
"Yutaka Take" で検索した結果 1〜10件目 / 約29,800件
"Daisuke Matsui" で検索した結果 1〜10件目 / 約24,700件








200名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:03:03 ID:8X9y+RZK0
480 : 名前:名無しさん@恐縮です E-mail: 投稿日:2006/03/01(水) 15:16:33 ID:/OvpfGls0
松井と信者は嫌われてるのに気づいてないところが痛いね。

昼から芸スポにいるID:/OvpfGls0キモスw
そんな暇あるなら職でも探せば?
201名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:03:14 ID:XaY8hSB/0
サッカーファン、ナマ言うなよ(笑)
202名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:03:20 ID:gmq4rDiS0
好きなスポーツ云々よりファンの数を重要視する豚
スポーツは視聴率と人気で決めるんだよなw
203名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:03:21 ID:/OvpfGls0
>>189
野球ファンは野球ファン。

サッカーファンはそもそもほとんど存在してないんだよ。

日本代表だから応援してるだけ。もしくはただのゲームオタクw


204名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:03:28 ID:AHxiHPfPO
何があろうと焼き豚×サカ豚戦争に終りはないということだな…
205名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:03:29 ID:SJcNYzVm0
またまた始まった不毛な論争。スポーツは全て素晴らしい。
お前ら、パソばっかりしてないで外に出て体を動かせ!!
206名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:04:08 ID:Y/esTv920
ガンガンガン!
       ____
       |      |  開けろゴルァっ!全国世論調査(面接方式)だ!
 ..∩_∩    ∧_∧   見るのが好きなスポーツは「プロ野球」
 ミ,■Å■  ■Å■#ミ  もちろん応援するのは「読売巨人軍」だよな!
と(  ~つ ⊂ 読  つ━━┓.│  ∧__∧.∧__∧
 ミ,,,_つΣ○、   ミ  .      |  (; ´Д(´Д`;) ワー ヨミウリダー
  し'   |    ゝ_j .|.        |   ( ( ,⊂)( (⊂ )
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     丶┘  丶┘
207名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:04:22 ID:zG3CfvrI0
↓焼き豚説明してくれw
997 名無しさん@恐縮です sage New! 2006/03/01(水) 23:19:41 ID:Hnl/AZPB0
アメリカ 9兆
日本  4兆


イタリア 5000億
スペイン 1兆









サッカーが野球に嫉妬するのもよく分かる。

208名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:04:23 ID:6IctHK4BO
>>188#

箱根駅伝に気を使ったのさ
読売だからね
209名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:04:27 ID:A1VNGNqn0
>>204
サカ豚が死にかけてるけどなw
210名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:04:24 ID:uPa16827O
IDが変わって自演が繰り広げられる時間帯に入りました
211名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:04:33 ID:kx61bnPI0
>>188
 「見るのが好きなスポーツ」だろ。

   日本語理解してから書き込んでね。
212名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:04:33 ID:/OvpfGls0
>>200
学生だから
213名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:04:39 ID:dfDXJqLw0
客観的に見て駅伝、マラソンってのはおかしい。

相撲がもっと上位に来るはず。

サンプルが偏ってるんだろう。
214名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:04:48 ID:N9tyiUSo0
旧来型の野球マスゴミの通知票程度のものだろ、野球が人気じゃないと商売出来ない体質だから。
しかし、どこまで笛ふいて踊らすことができるかね〜?あんまりリアリティの感じられない数字だわ。
215名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:05:00 ID:RJeHoyEc0
>>136
イチローの人気はNHKが定時ニュースで逐一速報するからってのが大きい
実際に試合を見てみると↓こんな反応。




172 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2006/02/25(土) 19:19:17 ID:rpFo4NoB
世界のイチローがどんだけ凄いプレーするかと思ったら
ただバット振って走るだけだった・・・

180 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2006/02/25(土) 19:22:42 ID:0tHQdf3y
イチローの凄さってシーズン通して証明される類のものだしね

183 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2006/02/25(土) 19:24:58 ID:rpFo4NoB
「ニュースじゃないイチロー」ってこんなにショボいんだな

数十分で一分ぐらい打席にたってフライ打って引っ込むだけ。

187 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2006/02/25(土) 19:26:19 ID:2WSUZbF3
イチローの凄さって送球はともかく、打撃に関してはシーズン通して
の数字でしかないような気が・・・

246 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2006/02/25(土) 19:59:56 ID:aCHRJxOC
えっ???

1打席目は外野手の真正面に打ってアウト。
2打席目は三振でアウト。

イチローって一体何がすごいの???


216名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:05:09 ID:XaY8hSB/0
サッカーおじさん(笑)
217名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:05:11 ID:JfG5fWEF0
>>197
あそっか万博であんのか orz
ホームでの初戦はvs磐田だっけ?チケットすんごい売れてるって聞いた希ガス
218名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:05:30 ID:eVLUL9FU0
アンチ双方ともにキモ過ぎるな

隔離板でも作ってもらえんもんかな
219名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:05:49 ID:7TrNxA3t0
朝日でやっても結果は大して変わらないだろ。
220名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:06:09 ID:0TekXmoj0
社会人でJが好きなんて奴聞いた事ないな
221名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:06:13 ID:76X1I/Uu0
まあ人気も顔も
イチロー>>>>>>>>>>>>>>中田
なのは事実だしなあ
222名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:06:18 ID:K/wDdBlK0
マラソン…?




駅伝……??????????
223名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:06:21 ID:nEMEEa2y0
イチローまじ人気ないなwwシャレにならんぞwwww
                                         視聴率 入場者数
2/24 金曜日 WBC壮行試合・日本代表vs12球団選抜(福岡ド)   8.8%  11,582
2/25 土曜日 WBC壮行試合・日本代表vs12球団選抜(福岡ド)   9.3%   18,714
2/26 日曜日 WBC壮行試合・日本代表vsロッテ(福岡ド)       6.0%   14,427
3/1  火曜日 WBC壮行試合・日本代表vs巨人(東京ド)             12,611
                                            ↑ゴールデンタイムですww
金曜のお客さん画像 http://blog36.fc2.com/s/syoboltu449/file/ichirokouka.jpg
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
2/27 月曜日 オープン戦・西武vsソフトバンク(福岡ド) 開始18時00分   24,194
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/professional/score/2006/200602270hl.html
3/1  火曜日 オープン戦・楽天vsソフトバンク(福岡ド) 開始18時00分   21,600
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/professional/score/2006/200603010he.html
3/1  火曜日 オープン戦・西武vs中日(ナゴヤド) 開始14時00分      11,191
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/professional/score/2006/200603010dl.html
224名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:06:22 ID:lyMq4c1n0
おまえら、あんま自慰リーグをバカにすんなw


ただでさえ、NHKから契約打ち切られそうで瀕死なのにw
225名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:06:32 ID:FVw9DH650
去年の調査から変わった事。

「サッカーJリーグ」名称廃止。プロサッカーに名称変更。

プロサッカー4%減で、駅伝にも抜かれる。

ドイツで開催されるサッカーW杯に関心を持つ人が一年で10%も減った。

おいこらw サカ豚がんばれーーーーーーーw
226名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:06:35 ID:4xtOrGLS0
もしかして松井も人気無いんじゃないか?
227名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:06:37 ID:vUCoUlSU0
陸上で長距離だけどマラソンはないw
走ってる時サッカー野球見ながら球技を羨んでた。
228名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:06:53 ID:1Gzl7oPDO
これ東京ドームから出てきた奴に奴にアンケートしてねーか
229名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:07:14 ID:DJ8mi3WZ0
なんだ






じゃん
230名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:07:20 ID:C8Ujr6xk0
>>211
はっ?馬鹿か?
見るのが好き ってそんなの大前提だろ。
相撲が入ってんだぞwww
恥ずかしくて言えねーって言ってんだよ。
ためしに誰かに言ってみなwww
231名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:07:24 ID:iu65Hise0
WBCは元々、MLB側の金儲けの発想から始まっているため、
やたらと放送権利料が高い。
通常のペナントレース中継の数倍はする。
それに加えて野球が売れない現状で、
各局かなりの大赤になることは間違いない。

http://tvradio.exblog.jp/2762587/

WBCの放映権料は1.5億〜2億ぐらいですかね?
もうアホかと・・・・
232名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:07:52 ID:8MSSIHxl0
イチロー松井に惨敗どころか、清原に惨敗するサッカー選手(笑)
233名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:08:08 ID:c2zqHOfAO
>>213
相撲放送はNHK
234名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:08:26 ID:lyMq4c1n0
ほんと日本サッカーってスター皆無だな・・・。
235名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:08:46 ID:0TekXmoj0
>>219
どこでやっても実態を反映してるんだから変わらない罠
まぁ朝日だとちょっとした数字の捏造はありそうだけどw
236名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:08:58 ID:yJZZ0AiJ0
>>234
それが致命的。
237名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:09:13 ID:Vzp7BX900

 ソースが確信犯杉wwwwwww
238名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:09:14 ID:T7P3WEjo0
豚vs豚が芸スポの名物になってるな
ファンから池沼だと思われてる事分かっててやってるんだろw
239名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:09:49 ID:5imQchXm0
税リーグ脂肪確認
240名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:09:49 ID:IZjEiAfP0
ソースが

読売ジャイアンツ新聞

あてにならん
241名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:09:58 ID:lyMq4c1n0
キングカズ(笑)
242名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:10:04 ID:x5qOpDpP0
防衛ワロス
243名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:10:24 ID:EYMUVIzF0
ま  た  読  売  か
244ななし:2006/03/02(木) 00:10:29 ID:Hg4HfkdT0
高校生に¥1億払う神経が分からん。ドラフトなんかで毎年何十人も貰ってるみたいだけど,世の中をこんなに馬鹿に下話ってあんまり無い。
世間をこれだけ馬鹿にしてればそりゃ滅びるでしょう。
245名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:10:34 ID:Y/esTv920
┌─────────┐
>>219 当たり前ジャン │
└─v──────v─┘
  ∧_∧     ∧_∧ ヤスクニギライデ
  (@∀@-)    ミ,■Å■ ナカヨシ ナンダモ〜ン♪
  ⊂   ヽ    /    つ
   (  _)_)((.ミ,,(,,,, )
   ヽJヽJ    しし´
       スリスリ
246名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:10:42 ID:gsyQTWij0
この時期に発表するってことは、
野球人気ですよーWBCありますよー見てくださいってこと。
247名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:10:45 ID:lyMq4c1n0
そういや、中田のCM減ったなあ。

もう、過去の人か?w
248名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:11:02 ID:/nq5BWlM0
大手マスコミはJリーグが人気が出る事は歓迎していないだろうな。

ルーティーンで夜のニュースさえ見れば適当に記事が書けてしまう野球と違って
サッカーはちゃんと見てないと記事が書けない。
しかもチーム数多い。
仕事増やすなよって感じだろうな。

しかも地域密着されるとそこの地方紙に読者を奪われる。

なんとか防衛しようと必死。
読売もゲンダイも変わらんな。
249名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:11:04 ID:IZjEiAfP0

読売新聞ジャイアンツ

必死すぎ!!
250名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:11:10 ID:AS2WGAU80
馬鹿じゃねーの?
251名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:11:12 ID:x5qOpDpP0
野球人気復活するといいね
252名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:11:19 ID:4egpcL+u0
視聴率と乖離しすぎてるから普通の人はつっこみいれたくなるはずだが
253名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:11:26 ID:69Ko2CCj0

いまこそ言わせてくれ!!



読売必死だな

254名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:11:29 ID:diLbLWT6O
>>4
サッカーは2004年のオールスター以外全て昼間の中継、
野球は確かゴールデンだったよな?
ミスリードして恥ずかしくないの?
ちなみに1リーグ制のJリーグにとって、オールスターの価値は物凄く低いぞ。
ゼロックスもタイトルマッチというより、PSM扱いだし。
実際Jの視聴率は低いが、お前のやってる事はこのアンケートと同じ。
野球に関する情報の信憑性をおとしめてるだけ。
もし野球が好きでやってるならやめとけ、逆効果だよ。
255名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:11:29 ID:8MSSIHxl0
ただ海外でサッカーやってるというだけなのに

世界の中田(笑)


全く活躍してない、ショボイw
256名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:11:36 ID:zlWnRCmsO
イチローってアメリカですら無名なんだな
マスコミが必死に神格化しようと必死だけど
257名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:11:46 ID:XaY8hSB/0
言えてるのは、野球を叩いても

Jリーグの人気は上がらないってこと。










プッ
258名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:11:48 ID:y6ha69zv0
ananのキムタコがいつまでも抱かれたいタレント一位なのと同じ
259名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:12:09 ID:lyMq4c1n0
自慰リーグ人気は永遠に不滅です!!!!!!!!!!!
260名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:12:26 ID:7TrNxA3t0
UFJ総合研究所とインフォプラントの
 「国内スポーツ参加市場のアンケート調査」
 (主な調査結果)
 
  最も好きなスポーツ
   ・野球・ソフトボール:19.7%
   ・サッカー・フットサル:13.8%

  サッカーで応戦しているチーム
   1.日本代表:12.7%
   2.浦和レッズ:2.6%
   3.ガンバ大阪:2.5%

  Jリーグ・・・ 
261名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:12:28 ID:NuE+uJHwO
しかし野球ってイチローと松井が引退したらネタが無いよな
マイナー競技だし
262名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:12:36 ID:FVw9DH650
去年 プロ野球に次いで、好きなスポーツでは「マラソン」40%、「高校野球」30%、
 「サッカーJリーグ」29%、「駅伝」27%

今年 プロ野球に次いで好きなスポーツ「マラソン」34%、「駅伝」29%、「高校野球」27%、「プロサッカー」25%


去年 ドイツワールドカップ(W杯)に、関心が ある人は71%で、
   ドイツワールドカップ(W杯)に、関心が ある人は71%で、

今年
6月からドイツで開催されるサッカーW杯に関心を持つ人は62%で、
6月からドイツで開催されるサッカーW杯に関心を持つ人は62%で、

゚( ゚^∀^゚)゚。ぶわっはっはっはっはは!Jリーグ名称廃止!
263名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:13:09 ID:nWihH+1cO
ヤキブタのオナニーがすげぇな…
264名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:13:11 ID:kreR3Mi50
一部の人には
『日本代表』の名前がつけば高視聴率は当たり前
巨人戦と比べるのはJリーグ、Vリーグなのではないか
という指摘をする人がいます。今日はこれについて。
巨人以外のプロ野球の視聴率に関しては、Jリーグと大差ないということがあります。

2003年
 3月    「西武×日ハム」 1.3%(29日) 3.0%(30日) 
 4月    「オリックス×ダイエー」 2.8%(26日)
 5月    「西武×オリックス」 3.0%(3日)
 7月    「中日×阪神」5.4%  首位攻防 フジテレビ2003年度ゴールデン最低視聴率!
 8月    「日ハム×西武」0.9%
 8月30日 「阪神×ヤクルト」6.8% 空前の阪神フィーバー
 9月20日 「西武×近鉄」3.7%
 9月27日 「西武×近鉄」3.8% 伊藤引退試合
2004年
 9月11日(土) 4.2% 横浜×阪神 2-5 16:00-17:24 TBS
 9月26日(日) 3.5% 横浜×中日 0-3 15:30-17:00 TBS  ←優勝決定目前

浦和×鹿島  TBS 5.8
横浜×磐田  NHK 5.2
浦和×G大阪 NHK 4.0
F東京×浦和  TBS 3.9

ソフトバンク×西武  NHK 3.3
    横浜×広島  NHK 3.2
   中日×ヤクルト NHK 3.5
ロッテ×横浜  3,5

サッカーも野球も、どちらも5%弱がほとんどです。
なので、関東地区での地上波視聴率としては
Jリーグ≒巨人以外のプロ野球
と言っていいのではないでしょうか。

第三に、何度か書いてきましたが

巨人戦視聴率がプロ野球界の生命線である

ということ、巨人戦地上波中継が滅びるとプロ野球が滅びかねない、という現実があります。
ほとんどの球団が、地上波中継に大きく依存した経営形態を取っているためです。
265名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:13:12 ID:2doiLUVA0
>>207
田舎巨人さん
GNIではどうなの?
アメリカ1位でないでしょ。
266名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:13:36 ID:7TrNxA3t0
>>260
  (訂正)サッカーで応援しているチーム
267名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:13:50 ID:gsyQTWij0
Jリーグは税リークに変更しますた。
268名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:13:53 ID:iu65Hise0
言えてるのは、どんなに捏造しようとも

サッカー人気は不動。野球人気は沈没ってこと。










プッ


269名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:14:05 ID:lyMq4c1n0
世界の中田(笑)

ある意味、いじめだろw
270名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:14:12 ID:rXv7+iz10
読売新聞とってるヤシは大体巨人好き。
漏れの周りは阪神好きと祖父版好きが多いが
271名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:14:15 ID:8MSSIHxl0
>>256
サカブタいわく無名なはずのイチローがUS-NIKEから1000万ドル以上のオファーを受けたのは何故か
272名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:14:33 ID:FVw9DH650
C大阪、最終日のこの日も駆けつけたファンはわずか10人
◆ 宮崎キャンプ打ち上げ ◆
 C大阪は19日、宮崎・シーガイア・キャンプを打ち上げた。小林監督は「個人の力は見ることはできた。これから新しい組み合わせを作っていく」と総括した。
 ただしG大阪の大黒人気の影響を受けた10日間でもあった。大阪のライバルがキャンプを張っていた綾町は宮崎市街から車で40分以上かかるものの、連日のようにサポーターが何百人も詰めかけた。
一方のセレッソは毎日数えるほど。最終日のこの日も駆けつけたファンはわずか10人だった。
 クラブ内でも“大黒話”にはかなり敏感になっているだけに、この屈辱はリーグ戦で晴らすしかない。
「セレッソがチーム自体で結果を出せばいいこと」。
キャプテンの森島も反骨心を見せる。実際、大久保が抜けたとはいえブラジル人助っ人3人に黒部らが加わり、戦力的には昨年よりもアップ。いつまでもライバルの後ろ姿を見ているわけにはいかない。
http://www.sponichi.co.jp/osaka/socc/200502/20/socc176850.html

G大阪の大黒人気の影響を受けた10日間でもあった。大阪のライバルがキャンプを張っていた綾町は宮崎市街から車で40分以上かかるものの、連日のようにサポーターが何百人も詰めた。
273名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:14:51 ID:gsyQTWij0
野球サッカーを差し置いて、ムーンウォークしながらアメフトが追い抜いていきます
274名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:14:55 ID:3tpT5JAnO
言えてるのは、Jリーグを叩いても



やきう人気は下がり続けること




ブヒッ
275名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:15:05 ID:/nq5BWlM0
仙台なんかでは
確実に河北新報に読者奪われてるんだろうな。

野球任期の凋落よりも
読売がつぶれる方が早いんじゃないか?
276名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:15:28 ID:C8Ujr6xk0
日本で野球やっただけで、世界の王よりマシwww
277名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:15:28 ID:lyMq4c1n0
ズタズタNHKに命運を握られる自慰リーグ。

駅伝以下w
278名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:15:51 ID:7TrNxA3t0
サカヲタって民主党の永田みたいだな
279名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:15:54 ID:CicY6DcV0
あこがれの選手は 1位 安藤美姫     (ロッテ調べ)
好きなスポーツは 1位 「プロ野球」   (読売新聞調べ)

ああそうですか ほんとうにどうもありがとうございました
280名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:16:18 ID:8MSSIHxl0
中田とかいう全く活躍してないゴミクズを
日本のスターとして祭りあげなければならないサッカー(笑)
281名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:16:24 ID:xqAMrmO60
アメリカで活躍するイチロー、松井 
成田で活躍する中田(笑)
282名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:16:30 ID:FVw9DH650
【サッカー日本代表】
巨人と同じ運動公園の敷地内でサッカーの日本代表も合宿を張っている。
W杯イヤーで注目度が高く、1日は小野(浦和)も合流。詰め掛けたファンは2500人
http://www.sponichi.co.jp/soccer/flash/KFullFlash20060201052.html



【福岡ソフトバンクホークス】
2006年2月4日キャンプ初休日1万8000人
http://www.nikkan-kyusyu.com/view/da_1139098157.htm
2006年2月4日キャンプ初日曜2万1500人
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/f-bb-tp0-060205-0049.html
2006年2月11日今キャンプ最多3万7000人 
http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20060211040.html






人気度
田舎野球団>>>>>>>>>>>>>サカ豚頼みのサッカー代表w

サカ豚が今年一番喜んだイベント。 サカ日本代表キャンプに2500人集まった事w
283名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:16:38 ID:rvHm1d3j0
焼豚必死
284名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:16:44 ID:2doiLUVA0
>>271
イチローに暴言してるのは、巨人ファンだけ。
285名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:17:23 ID:lyMq4c1n0
落ち目のプロ野球に惨敗の自慰リーグ。


つえええええええええええええw
286名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:17:45 ID:XaY8hSB/0
やっぱり2ちゃんで野球を煽ってるのは
田舎カルトJサポーターの中年おじさんなんだな。w

サッカーという競技もJリーグも嫌いでないけど、
ガイキチオヤジサポーターは勘弁。。。。







287名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:17:47 ID:/nq5BWlM0
清原とかいう全く活躍してないゴミクズを
日本のスターとして祭りあげなければならないサやきう(笑)
288名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:17:57 ID:gsyQTWij0
>>299
正しい
289名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:17:58 ID:kreR3Mi50
>>281
    <サッカー>             <野球>
Aランク スペイン
     プレミア
     セリエA
     ブンデスリーガ
Bランク ディヴィジョン1
     エールディヴィジ
     ポルトガル
Cランク トルコ
     ギリシャ
     ベルギー
     ロシア・ウクライナなど
        などのCL予選組
     アルゼンチン
     ブラジルの南米リーグ
Dランク CL予選組以外の欧州リーグ
     アル・ブラ以外の南米リーグ
     メキシコ
     中東の有力リーグ
     Jリーグ               
Eランク メキシコ以外の北中米のリーグ
     Kリーグ                  メジャーリーグMLB
     Cリーグ             
     アフリカの有力リーグ        
     メジャーリーグサッカー        日本
Fランク アフリカの有力リーグ以外      韓国 
     オーストラリア              台湾
     中東の有力リーグ以外        キューバ
     タイ                    プエルトルコ、ドミニカ
     シンガポール              オーストラリア
     インドネシア               ベネズエラなどの不先進国リーグ 
Gランク その他のリーグ            その他のリーグ



野球(笑)
290名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:18:10 ID:HwGKr8Hw0

読売新聞社が
291名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:18:29 ID:JfG5fWEF0
>>255
イタリアで優秀外国人選手賞
スクデット獲得
世界選抜選出
じゅうぶんじゃね?
292名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:18:35 ID:Pd52ZNIa0
スポンサーの調査で大分変わるのは止めてほしいお
http://www.kirin.co.jp/company/news/13/051208_1.html
293名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:18:39 ID:8MSSIHxl0
>>287
そのゴミに人気で負けるサッカーの選手って
294名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:18:39 ID:1pj/oD5R0
46%のうち
WBC壮行試合のスタに足を運んだヤツは
どれくらい?
運ばないようなヤツが答えているだけだろ?
295    :2006/03/02(木) 00:18:46 ID:vAsLgBHL0
今日のやきうの視聴率は〜?
296名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:19:05 ID:hd6R602Q0
















Yahoo全世界の言語で検索



"Takuma Sato" で検索した結果 1〜10件目 / 約1,820,000件
"shizuka arakawa" で検索した結果 1〜10件目 / 約1,380,000件
"Ichiro Suzuki" で検索した結果 1〜10件目 / 約1,060,000件
"Hideki Matsui" で検索した結果 1〜10件目 / 約962,000件
"Shigeki Maruyama" で検索した結果 1〜10件目 / 約459,000件
"Ai Sugiyama" で検索した結果 1〜10件目 / 約421,000件
"Hidetoshi Nakata" で検索した結果 1〜10件目 / 約275,000件
"Shinji Ono" で検索した結果 1〜10件目 / 約265,000件
"Shinya Nakano" で検索した結果 1〜10件目 / 約251,000件
"Makoto Tamada" で検索した結果 1〜10件目 / 約235,000件
"shunsuke Nakamura" で検索した結果 1〜10件目 / 約195,000件
"ai miyazato" で検索した結果 1〜10件目 / 約112,000件
"miki ando" で検索した結果 1〜10件目 / 約98,800件
"Antonio Inoki" で検索した結果 1〜10件目 / 約98,000件
"giant baba" で検索した結果 1〜10件目 / 約50,900件
"Yuta Tabuse" で検索した結果 1〜10件目 / 約62,600件
"mao asada" で検索した結果 1〜10件目 / 約49,300件
"Yutaka Take" で検索した結果 1〜10件目 / 約29,800件
"Daisuke Matsui" で検索した結果 1〜10件目 / 約24,700件
297名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:19:23 ID:ZjG/7nTB0
今まで野球を馬鹿にしててすまなかった
正直反省してます。
まさかここまで凄い支持を得てるとは思っていませんでした。
WBCにこれだけの関心が集中してるとは…
恐らく視聴率なんかでもサッカーのワールドカップなんかお話にならないことになるんでしょうねorz
プロ野球の支持が46%、凄いすぎ。
日本の野球ファンの半分は巨人ファン、全国2000万人が阪神ファン…
この冠にウソ偽りは無いって感じですね…
298名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:19:37 ID:iu65Hise0
言えてるのは、Jリーグを叩いても



やきう人気は下がり続けること




野球の心配でもしてろ



ブヒッ
299名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:20:13 ID:lyMq4c1n0
コレだけは言える。


日本サッカーは一度でもワールドカップ予選敗退したら終わる。
にわかが消え、女子バレー化確実。 
300名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:20:11 ID:1pj/oD5R0
はー 人気もねえ 視聴率ねえ お客もそれほど入ってねえ
スピードねえ 若さもねえ ダイヤモンドをぐーるぐる
そら 朝起きて 試合する 2時間ちょっとは座ってる
やる気もねえ 未来もねえ 暴力一日一度する
おらこんなスポーツいやだ おらこんなスポーツいやだ
サッカーがいいだ
サッカーをしたなら ワールドカップで
シェフチェンコと対決だ
301名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:20:27 ID:XaY8hSB/0
中田を叩くのはお門違い。


叩くべきは田舎カルトのJサポオヤジ(笑)
302名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:20:32 ID:m89HCh5u0
イチローまじ人気ないなwwシャレにならんぞwwww
                                         視聴率 入場者数
2/24 金曜日 WBC壮行試合・日本代表vs12球団選抜(福岡ド)   8.8%  11,582
2/25 土曜日 WBC壮行試合・日本代表vs12球団選抜(福岡ド)   9.3%   18,714
2/26 日曜日 WBC壮行試合・日本代表vsロッテ(福岡ド)       6.0%   14,427
3/1  火曜日 WBC壮行試合・日本代表vs巨人(東京ド)             12,611
                                           ↑ゴールデンタイムですww
金曜のお客さん画像 http://blog36.fc2.com/s/syoboltu449/file/ichirokouka.jpg
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
2/27 月曜日 オープン戦・西武vsソフトバンク(福岡ド) 開始18時00分   24,194
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/professional/score/2006/200602270hl.html
3/1  火曜日 オープン戦・楽天vsソフトバンク(福岡ド) 開始18時00分   21,600
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/professional/score/2006/200603010he.html
3/1  火曜日 オープン戦・西武vs中日(ナゴヤド) 開始14時00分      11,191
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/professional/score/2006/200603010dl.html
303名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:20:59 ID:W1FvIQ4N0
さっきから野球豚はカウンター喰らいまくってるな

304名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:21:30 ID:vsq4kLjq0
焼豚君は東京ドームに行けよw
305名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:21:32 ID:FVw9DH650
>>292
キリンの調査こそ、思いっきり金出してる利害関係丸出しのスポンサーの調査だろ。

J地上波放送消滅も
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/feb/o20060214_60.htm

消滅キタームラ
306名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:21:30 ID:1pj/oD5R0
野球って、実はあまり関心のない人間も「ファン」という事になってしまってる。
テレビでやってればなんとなく観る、って層ね。
楽天だろうがライブドアだろうが1リーグだろうが2リーグだろうがどうでもいいって人種だね。
それってライト層だよね。永遠のね。

そういうのまで数えれば、当然野球ファンは多いって事になる罠。

野球って、実はあまり関心のない人間も「ファン」という事になってしまってる。
地上波テレビでやってればなんとなく観る、って層ね。
それはストでばれた。
昔は老若男女みていたけどそれが高齢者に偏って、そいつらもだんだん少なくなってきているから
視聴率も完全な右肩下がり。
307名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:21:42 ID:8MSSIHxl0
>>291
どうせアジア人の中からもということで選んでるだけだろ。
308名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:22:05 ID:lyMq4c1n0
サカヲタがこんらんしてる。
309名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:22:19 ID:CicY6DcV0
イチローってイタリアでは人気ランキング何位なの?
310名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:22:31 ID:JfG5fWEF0
>>307
は?何言ってんの?
311名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:22:35 ID:C8Ujr6xk0
なんで平日の昼間にキャンプだの、オープン戦だの見に行けるんだ???
野球ファンは無職ばっかりか???
312名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:22:46 ID:JwwR5Q4f0
そりゃぁ読売だしなぁwwwwwwwwwwwwwww
313名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:22:47 ID:7TrNxA3t0
>>306
  サッカーでも同様の事が言えるね。
314ヤキウお爺ちゃん頑張りすぎw:2006/03/02(木) 00:22:51 ID:CNbq6Pn70
好んでプロ野球中継を見る年齢層は、最近は高齢化が進み、50、60歳代が中心という。
好んでプロ野球中継を見る年齢層は、最近は高齢化が進み、50、60歳代が中心という。
好んでプロ野球中継を見る年齢層は、最近は高齢化が進み、50、60歳代が中心という。
好んでプロ野球中継を見る年齢層は、最近は高齢化が進み、50、60歳代が中心という。
好んでプロ野球中継を見る年齢層は、最近は高齢化が進み、50、60歳代が中心という。

http://72.14.203.104/search?q=cache:www.zakzak.co.jp/spo/2005_04/s2005041227.html


野球中継の視聴者層が50歳以上の男性に偏っている
野球中継の視聴者層が50歳以上の男性に偏っている
野球中継の視聴者層が50歳以上の男性に偏っている
野球中継の視聴者層が50歳以上の男性に偏っている
野球中継の視聴者層が50歳以上の男性に偏っている

http://www.sanspo.com/sokuho/1206sokuho059.html


MLBファンの平均年齢は47歳と、圧倒的に高い年代から指示を受けている
MLBファンの平均年齢は47歳と、圧倒的に高い年代から指示を受けている
MLBファンの平均年齢は47歳と、圧倒的に高い年代から指示を受けている
MLBファンの平均年齢は47歳と、圧倒的に高い年代から指示を受けている
MLBファンの平均年齢は47歳と、圧倒的に高い年代から指示を受けている

http://web.archive.org/web/20020220000917/http://www.isize.com/sports/mlb/what/behind_060.html

315名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:22:57 ID:XaY8hSB/0
で、ここで暴れてるJサポオヤジはどこに住んでる人?

やっぱり新潟とかの田舎?
316名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:22:58 ID:iL1s6OdK0
読売新聞がこんなアンケートやっても説得力がねーよ
分かりやす過ぎてw
317名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:23:39 ID:FVw9DH650
去年 プロ野球に次いで、好きなスポーツでは「マラソン」40%、「高校野球」30%、
 「サッカーJリーグ」29%、「駅伝」27%

今年 プロ野球に次いで好きなスポーツ「マラソン」34%、「駅伝」29%、「高校野球」27%、「プロサッカー」25%



Jリーグ名称卒業おめでとうーww
318名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:23:42 ID:lyMq4c1n0
やけにサカヲタは、国内プロサッカー25%というソースには触れないな。
野球の話ばっかw 永田君の会見みたいだなww






み え な い の か ?w
319ななし:2006/03/02(木) 00:23:57 ID:Hg4HfkdT0
焼きうがはやくほろびますように。なまんだぶなまんだぶ。
320名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:24:01 ID:ZjG/7nTB0
>>307
世界最高のチームにいる日本NO1スラッガーも
MLBで最高のライトで最高のバッターというわけでもないし、
ヤンキースが全員最高の選手だと言うわけでもない。

別に松井の代わりはいるだろ?MLB内には。
なんで松井か、それを考えたことは無いのか?
321名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:24:01 ID:8MSSIHxl0
日本代表が好きなだけでサッカーは人気ないんだよねぇ。
322名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:24:07 ID:DdcGr+dzO
読売の調査だということをみんなわかって発言してるんだよな?
323名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:24:25 ID:vsq4kLjq0
668 名前: 無礼なことを言うな。たかが名無しが 投稿日: 2006/03/01(水) 20:30:44 ID:myPxAdnI

WBCは元々、MLB側の金儲けの発想から始まっているため、
やたらと放送権利料が高い。
通常のペナントレース中継の数倍はする。
それに加えて野球が売れない現状で、
各局かなりの大赤になることは間違いない。

http://tvradio.exblog.jp/2762587/

WBCの放映権料は1.5億〜2億ぐらいですかね?
もうアホかと・・・・
324名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:24:29 ID:GANun0Yh0
最近のゴミ売のアンケートは酷いのが多いな
325名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:24:45 ID:gRWaVEI10
もう、野球とサッカー対立させるのやめようよ
どっちも素晴らしいスポーツだろ?
なんでそんなに偏狭なの?
326名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:24:47 ID:C8Ujr6xk0
>>318
その時事ネタの使い方間違ってるぞwww
327名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:24:56 ID:FC/WG9em0
あれだけ高給取りを集めた日本のプロ野球が、オーストラリアに
勝てないレベルだったっていうのはショックだったな。
その前のオリンピックでも韓国にも勝てなかったし。
328名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:25:05 ID:uhV9kLEAO
この順位を見る限りアンケートをとったほとんがオッサンでしょ。
10〜20代に聞いたらサッカー、野球の順になる。
329名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:25:07 ID:lyMq4c1n0
>>314
やめとけ、やめとけ。
自爆するだけだぞw

最近、同じようにファン層が高齢化してるという記事があったばっかだw>自慰リーグ
330名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:25:43 ID:m94xhCdA0
>>321
野球って数字取れないよねw
バレーもサッカーも結構取れるのに
331名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:25:48 ID:3tpT5JAnO
今スレ開いた人へ
無限ループですので>>2から見る必要はありません
332名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:25:56 ID:c0OMEmSu0
読売調べ(笑)
ワールド?(笑)ベースボール・クラシック?(笑)
巨人(笑)
333名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:26:02 ID:A93s34p00
>>329
高齢化のレベルが違いすぎだろ・・?w
334名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:26:03 ID:FVw9DH650
Jリーグは14日、05年シーズンの観戦者調査を報告。

この中で、16回以上スタジアムの訪れた人が一昨年の
13.9%から昨年は19.5%に増えたのに対し、
初めて観戦した人は一昨年の15.4%から昨年は
11.1%に減少したことが明らかになった。

Jでは「コアなファンには多く来てもらえているが、
新たなファン層の拡大に努めたい」としている。

ソース:http://www.sanspo.com/soccer/top/st200602/st2006021511.html

初めて観戦した人は一昨年の15.4%から昨年は
11.1%に減少したことが明らかになった。
初めて観戦した人は一昨年の15.4%から昨年は
11.1%に減少したことが明らかになった。

おやおやw
335名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:26:10 ID:XaY8hSB/0
Jサポオヤジって絶対にどこ住みか晒さないよな。

田舎税カルトって自覚してるからかな?w
336名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:26:25 ID:lyMq4c1n0
>>332
サカヲタはこんらんしている。
337名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:26:35 ID:zlWnRCmsO
焼き豚はこういった都合のいいスレしか湧いてこないな
338名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:26:40 ID:JfG5fWEF0
>>321
野球の日本代表はどうなるんだろね
339名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:26:45 ID:/nq5BWlM0
野球はマスゴミとただネンゴロってだけじゃないからな。

資本関係で結ばれちゃってる。
TBSが佐々木使って横浜をよいしょしてるのなんか見てると痛すぎる。

調査としての客観性、信憑性は0だな。
340名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:26:55 ID:jQIOV2Dl0
野球ってのは、実は本当のファンが少なく、こうしてテレビで煽って、
多くのどっちつかずの層をつなぎとめることが必要であってね。
野球ってのは、本質は石ころのようなものだが、
マスコミの売り出しというプロペラ機にくっつけられて飛んでるだけ。
まああれだ、芸能プロダクションがタレントを売り出すのと同じ要領。
もしくは、お笑い番組で、スタッフが編集で笑い声足したりするあれと一緒。
たぶんに作為的なところがあるね。

野球は「おっさんのワイドショー」。
別に日本人は野球がすきなんじゃなくて、巨人が好きなだけ。
彼らは別に野球そのものを見てるわけじゃないんだから。
例えば、もし本当の意味で野球が好きなファンが多いのだったら、
普通全国で中継するのは、そのとき最もいいプレーをするチームか、
首位を走るチームの試合。にもかかわらず、実際は千年一日のごとく巨人戦ばっかり。
どんなに巨人が酷い状態で、下位に低迷してても巨人戦ばっかり。
これの意味するところは、

1 野球そのものは石ころにすぎない。
  マスコミ(読売)の宣伝力というエンジンを積んで飛んでいるに過ぎない。
  だから、エンジン(宣伝力)というバックアップを優先的に受ける巨人を放送。
  野球ファンも本質を見る目を持った人間が少ないから、マスコミも足元を見てる。

2 「どんな野球をしてるのか」が問題ではなく「誰が野球をしてるのか」が全てである。
  テレビをつけて、週刊誌でよく出る「番長・清原」とかが野球をしていれば視聴者はとりあえず見る。
  一方、いかにいい野球をしていても、それが顔も知らない選手だったら、
  ほとんどの視聴者はチャンネルを変えてしまう。
  つまり、野球そのものを見てるファンが少なく、選手をタレント的に見ていることの現われ。
  だからこそ、テレビ局も巨人戦以外放送をしないし、できないのである。



要するに、本当の意味での野球ファンは少ないのである。


341名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:27:01 ID:J7eH9lo9O
>>269
『世界の王』よりは圧倒的に認知度が高いだろうがな。
342名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:27:16 ID:2f+spDif0
こんな現状に即していないアンケート結果もめずらしい
それだけ必死なのかね・・・
343名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:28:03 ID:C8Ujr6xk0
今日の東京ドームの試合は満員だよ。
野球ファンは都会人多いからなwww
344名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:28:05 ID:8MSSIHxl0
Jリーグでどこが優勝したか誰も知らない。

いつどこで試合やってるのかすら誰も知らない。

日本のスター中田、中村、小野がどこのチームに所属しているか誰も知らない。
345名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:28:19 ID:FVw9DH650
この中で、16回以上スタジアムの訪れた人が一昨年の
13.9%から昨年は19.5%に増えたのに対し、

この中で、16回以上スタジアムの訪れた人が一昨年の
13.9%から昨年は19.5%に増えたのに対し、

シーチケ買ったコアサカ豚達が、必死に元取ろうと足繁く通ってるだけか・・・・・・・

゚( ゚^∀^゚)゚。ぶわっはっはっはっはは!
346名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:28:32 ID:BKX0IluP0
世界の王の「世界」とは何を指してるの?
347名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:28:32 ID:IGv9uGrtO
似たもの同士がいがみ合うのは「自分の欠点を相手の中に見るから」なのだそうだよ
焼き豚さんサカ豚さん
348名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:28:39 ID:XaY8hSB/0
田舎唯一のオヤジの娯楽


Jリーグ



うぉーうぉーうぉー(笑)




349名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:28:41 ID:KAA09C5G0
>>337
アンチスレでは茂みに隠れるからね
こういうスレでようやく出てきて、必死に書き込むw
350名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:28:46 ID:diLbLWT6O
>>293
プロ野球板見てみな、清原なんて嫌われてるから。
ちなみに中田が現状世界トップクラスの選手だと思ってるサカオタなんて探すの難しい。
お前は野球もサッカーもどうでも良くて煽りたいだけの奴なんだろ?
351名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:28:50 ID:lyMq4c1n0
>>333
自慰リーグは10年の歴史。 プロ野球は80年の歴史。

自慰リーグも確実にプロ野球のたどった道を爆走してるよ。
20年持たないとすら思うw
352爺球(笑):2006/03/02(木) 00:29:29 ID:UJ34vSMV0
★視聴者の高齢化
http://www.hochi.co.jp/html/column/geinou/2001/0125.htm

>ある酒場での、プロ野球中継を担当する民放テレビ局のプロデューサーたちの会話。
>「巨人戦のテレビ中継を見る小学生は、ひとクラスにひとりしかいないという調査結果が出たよ」
(中略)
>飲みながらの会話とはいえ、誇張はないと思います。
>民放テレビ局にとって視聴率は死活問題。市場調査にぬかりはないでしょう。

http://www.zakzak.co.jp/spo/2005_04/s2005041227.html

>好んでプロ野球中継を見る年齢層は、最近は高齢化が進み、50、60歳代が中心という。

http://kyushu.yomiuri.co.jp/special/research/research1126.htm
>先日、個人視聴率を調べたらびっくりした。10代・20代・30代は男女とも5%以下。
>世帯視聴率20%を超している巨人戦がこの有様。

http://mscw.msec.ne.jp/ytv-cgi/wakeup/news02/bn/2004/n02_040911.html
>実際、若い世代の野球離れが進んでいる。今やナイター中継の視聴者は中高年が中心だ。
>伝統のカード巨人・阪神戦の視聴率は、50代以上の男女で10%近いものの、
>13才から19才では、なんと1.1%。これでは未来の観客数が先細りしてしまう。

http://jpbpa.net/list/baseball/03/04.htm
>南原 僕はテレビの世界で仕事をしてまして、テレビの人間として、プロ野球とか見ているんですけど、
>今、個人視聴率とか出てきているんですよ、どの世代が見てるのかというのが出るんです。
>プロ野球の場合、ゴールデンタイムなんですけど、見ている層が、50歳代、60歳代。
>キッズといわれている14歳から12歳や「F1」層という若い女性のところ、
>ま、ゴールデンタイムで1番数字を取るという、
353名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:29:36 ID:R8Ioipb70
つーか面接かよwww
354名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:29:38 ID:JfG5fWEF0
>>344
それはあんたが知らないだけじゃ(ry
355名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:30:09 ID:8MSSIHxl0
東京大阪名古屋福岡仙台札幌など大都市で人気あるのがプロ野球。

田舎すぎて地元に野球チームがないから仕方なく応援するのがJリーグ(笑)
356名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:30:09 ID:m89HCh5u0
イチローまじ人気ないなww視聴率も取れないしww客も呼べないww全然打てないww
                                         視聴率 入場者数
2/24 金曜日 WBC壮行試合・日本代表vs12球団選抜(福岡ド)   8.8%  11,582
2/25 土曜日 WBC壮行試合・日本代表vs12球団選抜(福岡ド)   9.3%   18,714
2/26 日曜日 WBC壮行試合・日本代表vsロッテ(福岡ド)       6.0%   14,427
3/1  火曜日 WBC壮行試合・日本代表vs巨人(東京ド)             12,611
                                           ↑ゴールデンタイムですww
金曜のお客さん画像 http://blog36.fc2.com/s/syoboltu449/file/ichirokouka.jpg
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
2/27 月曜日 オープン戦・西武vsソフトバンク(福岡ド) 開始18時00分   24,194
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/professional/score/2006/200602270hl.html
3/1  火曜日 オープン戦・楽天vsソフトバンク(福岡ド) 開始18時00分   21,600
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/professional/score/2006/200603010he.html
3/1  火曜日 オープン戦・西武vs中日(ナゴヤド) 開始14時00分      11,191
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/professional/score/2006/200603010dl.html
357名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:30:14 ID:C8Ujr6xk0
ローマ法王が、世界の王に会いたがっていますwww
358名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:30:31 ID:2doiLUVA0
>>335
田舎巨人は、巨人ファンやってるだけで人生幸せなんだからそれ満足しててね。
社会の仕組みに疑問なんか持っちゃダメだよ。巨人だけ死ぬ気で応援してね。
359名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:30:39 ID:ZjG/7nTB0
プロ野球は超高齢社会
Jは高齢化社会

こういうことだろ?
360名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:30:42 ID:IN3n4E/s0
面接官が巨人の帽子かぶっていたんだから野球好きって答えざるを得ないだろ!!
面接官が巨人の帽子かぶっていたんだから野球好きって答えざるを得ないだろ!!
面接官が巨人の帽子かぶっていたんだから野球好きって答えざるを得ないだろ!!
面接官が巨人の帽子かぶっていたんだから野球好きって答えざるを得ないだろ!!
361名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:30:54 ID:oQAk7zue0
野球とサッカーが憎しみあってるのはよーくわかった!
みんな自分以外の価値観は認められない子ちゃんなんだね\(◎o◎)/!
俺はどっちも認めてます。
362名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:30:59 ID:lyMq4c1n0
中田ってプレミアの中堅チームの控えだっけ?


世界の中田(笑) すげーwwww
こいつが、日本サッカー最大のスターだもんな・・すげーwwww
363名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:31:05 ID:zGNBQedC0
とりあえず、この手のスレにあらわれる野球ファンとサッカーファンは
専用の掲示板でもでもつくって消えてくれ
364名無しさん@恐縮です :2006/03/02(木) 00:31:47 ID:UQyVwJl20
今はカーリングの時代
365名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:31:56 ID:/M5whC+T0
スポーツのアンケートなのに、なぜに野球が入ってるんだ?
そもそも毎日試合やれるって競技じゃないだろ

プロレスとかサーカスのような興行といったほうがしっくりくるな
キダムだキダム
366名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:32:02 ID:e7tD0+wA0
物凄く嫌いで叩く気持ちはわかるけど
それが一ヶ月以上持続するのは全くわからん
367名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:32:22 ID:pAiQkX/T0
>仰木前監督は報道陣との対話を重視した。キャンプではモーニングコーヒーに始まり、夜は食事会。
>中村監督はこの慣習を引き継ぎ、メディアでの露出拡大を図っている。
>http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20060210-00000029-kyodo_sp-spo.html

あらららら。仰木さんも焼き肉でした。
残念なことにアンチ松井理論だと、
新聞記事をにぎわせた”仰木マジック”も疑わないとまずいよね・・・
食事会をした結果、焼き肉記者が書いたことになっちゃうんだよね・・・
同じ事をしているのに
一方で仰木さんの記事は記者の意志で書いた。当然食事会は無関係。
一方で松井記事は記者の意志をねじ曲げた、もしくは食事会の報酬代わり。
おかしいんだなよね。
というかプロ野球の記者は
キャンプの取材での昼飯をはじめとして
プロ野球から直接的間接的にかかわらず何らかの利益を与えられているんだから
野球は面白いという記事を書く記者全員
もはや焼き肉ということから逃れられないんだよね。

じゃあ結論
なぜ松井だけか。それは感情論なだけ。
368名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:32:30 ID:8MSSIHxl0
>>350
人気があればアンチも居るのは当然。
369名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:32:36 ID:SWYhpoGcO
中田はとっくにスタメン奪い返してるだろ
370名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:32:42 ID:PebHBw2I0
野球もサッカーもそれなりに見てるが、これからは相撲の時代だと思う
371名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:32:42 ID:lyMq4c1n0
>>毎日試合やれるって競技じゃないだろ

サカヲタはこんらんしている。
372名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:32:51 ID:p4PC8B9n0
>>298
今のプロ野球人気の低下ぶりをみると
他に批判の矛先を持っていきたいのは
分からんでもないが

Jリーグ人気が上がるか下がるかは
分からないがJリーグを叩いたところで
プロ野球が以前のような人気を取り戻す事は
ないんだよね・・・

本当に以前のような人気取り戻したいなら
もっと野球自体のイメージを回復しないとな
373名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:33:06 ID:eUjet2sb0
>>362
世界にコンプレックス持ちすぎw
野球豚には未知なる領域なんだろうなw
374名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:33:16 ID:XaY8hSB/0
>>358
田舎カルトJオヤジ、ナマ言うなよ。(笑)

ちなみに俺は読売ファンでない。w
375名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:33:30 ID:FVw9DH650
2004JOMOオールスターサッカー(関東)6.3%、(関西)4.5%、(名古屋)6.5% (北部九州)4.2%、(北海道)4.0%
2005JOMOオールスター(関東)3.1%、(関西)1.8%

6.3%→3.1%(▼3.2%)

2004年 サッカーナビスコカップ決勝・FC東京×浦和レッズ」 (関東)6.6%、(関西)4.5%、(名古屋)5.0%
2005年 サッカーナビスコカップ決勝・千葉×大阪 (関東)4.7%、(関西)2.5%

6.6%→4.7%(▼1.9%)

05年Jリーグ優勝決定試合(5元中継)関東地区 5,4%

2004年 天皇杯サッカー決勝  6.9%
2005年 天皇杯サッカー決勝  6.0%

6.9%→6.0%(▼0.9%)

Jリーグは14日、05年シーズンの観戦者調査を報告。

初めて観戦した人は一昨年の15.4%から昨年は1 1 . 1 % (4.3%減)に減少したことが明らかになった。
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200602/st2006021511.html

去年 プロ野球に次いで、好きなスポーツでは「マラソン」40%、「高校野球」30%、
「サッカーJリーグ」29%、「駅伝」27%

今年 プロ野球に次いで好きなスポーツ「マラソン」34%、「駅伝」29%、「高校野球」27%、
「プロサッカー」25%

サカ豚が現実を受け入れるようにする為に貼っとくw
376名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:33:44 ID:lyMq4c1n0
>>369
マジか。 それはスマン。

まったく報道ないんで、知らなかったw
377名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:34:12 ID:m94xhCdA0
面接てwwwwwww
それでも46しか取れないのかwwwwwwwwwww
378名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:34:30 ID:C8Ujr6xk0
去年の日本一ってダイエーだよな?www
379名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:34:30 ID:oC/znJ030
2002年
 4月13日 「オリックスXロッテ」 測定不能
 4月29日 「ロッテ×ダイエー」  1.6% 5月26日 「野球二元中継」 2.3%
 6月15日 「ヤクルト×横浜」  3.0% 6月23日 「横浜×中日」   2.4%
 7月 7日  「西武×近鉄」  3.2% 7月28日 「日ハム×ダイエー」 2.2%
2003年
 3月    「西武×日ハム」 1.3%(29日) 3.0%(30日) 
 4月    「オリックス×ダイエー」 2.8%(26日)
 5月    「西武×オリックス」 3.0%(3日)
 7月    「中日×阪神」5.4%  首位攻防 フジテレビ2003年度ゴールデン最低視聴率!
 8月    「日ハム×西武」0.9%
 8月30日 「阪神×ヤクルト」6.8% 空前の阪神フィーバー
 9月20日 「西武×近鉄」3.7% 9月27日 「西武×近鉄」3.8% 伊藤引退試合
2004年
 9月11日(土) 4.2% 横浜×阪神 2-5 16:00-17:24 TBS
 9月26日(日) 3.5% 横浜×中日 0-3 15:30-17:00 TBS  ←優勝決定目前
2005年
ソフトバンク×西武  NHK 3.3
横浜×広島  NHK 3.2
中日×ヤクルト NHK 3.5(単純平均)
ソフトバンク×楽天 NHK 1.9
阪神×中日    NHK 2.0
横浜×ロッテ  TBS3.5
オリックスvsロッテ NHK1.1
横浜×阪神 1.5%
ロッテ×西武 1.2%

【備考】
秋−オフシーズンなのに野球情報垂れ流し
年末年始−怒涛の野球選手テレビ出演&野球特番
春−本格的な野球刷り込みキャンペーン
開幕→シーズン−毎日マスメディア総出で煽りまくり
380名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:34:37 ID:8MSSIHxl0
>>369
マジで?凄いなーwwwww

でも中田がベンチかスタメンかなんて誰にも知られてないのが悲しいねwwww
381名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:34:37 ID:3tpT5JAnO
俺の中ではイチロー<<<<<<中村俊輔<<<<<<<<ディープインパクト<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<日高逸子
382名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:35:03 ID:2f+spDif0
見るのが好きなスポーツ1位なのに現実は悲惨な視聴率
好きなプロ野球チーム1位なのに現実は観客動員数1位から転落
哀れですなw
383名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:35:09 ID:lyMq4c1n0
>>375
旅番組の再放送のほーが数字とれそうだなw

NHK空気嫁!! 打ち切れ。
384名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:35:59 ID:hdEXxZCx0
13年前の一位は大相撲でした
若貴ブームだったし
385名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:36:18 ID:zlWnRCmsO
巨人なんて清原くらいだろ
後はだれも知らん
386名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:36:20 ID:2doiLUVA0
>>374
すまんね。
387名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:36:20 ID:E7msqbsVO
>>369
今主力何人か代表戦で欠けてるからだろ?
388名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:36:22 ID:+oZFBTnP0
>>379
野球って大したこと無いな
巨人コケると皆あぼーん?
389名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:36:30 ID:FVw9DH650
湘南 7億7274万  (04年度決算)
山形 6億4720万 (05年度予算)
甲府 6億1000万  (05年度予算)
横C 6億0017万 (03年度決算)
徳島 5億5000万  (05年度予算) m9(^Д^)プギャー
鳥栖 4億      (05年度予算) m9(^Д^)プギャー
水戸 3億0492万 (04年度決算) m9(^Д^)プギャー
草津 3億〜4億  (05年度予算) m9(^Д^)プギャー


サカ豚wwwwお前らだけだよwwwwwこれがプロスポーツだと思ってるのはwwwwwwww
390名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:36:42 ID:xxw8sIwC0

野球が完全に廃れてしまった今、

いったい読売はいつまでアンチサッカーを貫けるのかが見物だな
391名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:37:24 ID:aGtf9yCM0
巨人25%、阪神15%

10%も開きがあったら信用に足るソースじゃねぇな。
392名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:37:28 ID:KAA09C5G0
日韓W杯並みの関心のあるWBCの日本代表と
プロ野球で25%と人気ナンバー1の巨人の試合の視聴率まだ〜?
393名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:37:31 ID:5dqCQUIhO
おまいら楽しそうだな
394名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:37:39 ID:IN3n4E/s0
強面の面接官 「あんたはもちろん野球が好きですね。」

サカーファン   「ああっったあああ、 はい好きです。」

395名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:37:39 ID:eBKha0880
396名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:38:40 ID:xm/qEEem0
読売じゃねーかwwwww
野球が「ワールド」を使うんじゃねえよw
397名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:38:48 ID:c7lKLxi80
だいたい「なんで野球が好きなのか」に
自分で考えた言葉で答えられるヤツなんて少数だし
おもしろさを説明できるやつも少ない
トリなみの刷り込みにすぎないんだよ
もっと他のスポーツもおもしろいんだとわかれば
スポーツ産業の国内市場も広がるし
スポーツそのものも強くなるはずなのになー
観戦文化だけ取ってもTVのまえでビールと唐揚げで
たまに試合見てはすげえとか言うのじゃつまらんじゃん
真剣にスポーツ見るのは疲れるけど
そっちのほうが楽しいし
398名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:38:49 ID:PebHBw2I0
野球は試合時間が長すぎて見に行く気がしない
競技場に見に行くならサッカーのほうがいい
しかし、テレビ見るならダラダラやってる野球のほうがマターリできていい
テレビ局的にはCMも挟みやすいしね
399名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:38:56 ID:nkC9rjNC0
イチローまじ人気ないなww視聴率も取れないしww客も呼べないww全然打てないww
                                         視聴率 入場者数
2/24 金曜日 WBC壮行試合・日本代表vs12球団選抜(福岡ド)   8.8%  11,582
2/25 土曜日 WBC壮行試合・日本代表vs12球団選抜(福岡ド)   9.3%   18,714
2/26 日曜日 WBC壮行試合・日本代表vsロッテ(福岡ド)       6.0%   14,427
3/1  火曜日 WBC壮行試合・日本代表vs巨人(東京ド)             12,611
                                           ↑ゴールデンタイムですww
金曜のお客さん画像 http://blog36.fc2.com/s/syoboltu449/file/ichirokouka.jpg
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
2/27 月曜日 オープン戦・西武vsソフトバンク(福岡ド) 開始18時00分   24,194
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/professional/score/2006/200602270hl.html
3/1  火曜日 オープン戦・楽天vsソフトバンク(福岡ド) 開始18時00分   21,600
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/professional/score/2006/200603010he.html
3/1  火曜日 オープン戦・西武vs中日(ナゴヤド) 開始14時00分      11,191
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/professional/score/2006/200603010dl.html
400名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:39:31 ID:TjBPpFt70
野球全然興味ないです。
まだそんなに野球好きな人おおいのか
401名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:39:46 ID:diLbLWT6O
>>368
だから実際に見てみな。応援してる人は極少数だよ。
殆どアンチレス。
402名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:39:48 ID:/M5whC+T0
このまま野球放送は週1くらいに減らしてくれよー
ホント頼むよー
403名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:39:56 ID:PE58ceT00
なんだよ、この年寄りアンケートwww若者でマラソンやら駅伝好きな奴こんないるか?信憑性まるでねぇなゴミ売り
404名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:40:10 ID:QjT4LRT10
さすがの野球豚おやじも恥ずかしくなるようなアンケートだなw
405名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:40:11 ID:fO77VuYy0
プロサッカー(笑)
406名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:40:12 ID:FC/WG9em0
>>372
観戦スポーツの多様化に伴う、時代の流れじゃないのかな。
これまでの日本のスポーツ界が野球に比重が置かれすぎたのが、
異常だっただけじゃないのかな。

野球の本場のアメリカでさえ、アメフト・バスケ・野球が3大人気スポーツ
だし、旧英国圏ではサッカー以外にクリケットも盛んだし。
407名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:40:18 ID:KAA09C5G0
>>389
bjリーグはプロじゃないってことか
野球脳は怖いな
408@@@:2006/03/02(木) 00:41:09 ID:yDNxIXvU0
大多数の野球ファンはスポーツを見る目が全く無い連中である。
日本にはそうした野球に関して(何事に関しても)ライトな層が大量にいる
熱狂的というわけでもなく、世間の関心事なのでそれなりに情報をもち、
それなりにルールも知っており、それなりに好きな球団があって、
普段、時々チャンネルを回したりして勝ってれば嬉しいな!みたいなところがある
基本的にプロ野球以外(巨人ファン以外とも言える)のファンというはコアな層に限られてくる
メディア露出が少ないので、本当に好きでもないと誰も応援しない
ライトな層はいわば世間の主流に乗っているだけであって
話題にもならないことには全く関心がないからだ
日本人はとにかくブームにはのる主義である
野球は毎年がブームのようなものだし、Jリーグ創設期もそうである
一部の口の悪いものはコレをTVの洗脳だというが、
ブームや世間の話題に乗るというのはそういうことだ
とにかく日本人はスポーツを見る目がない
プロ野球人気はそんなライトな層によって支えられている
つまり、地盤は強固であり、脆くもある
プロ野球人気が落ちた、つまらなくなったと感じるのはいわゆる「洗脳」が若い世代で解け始めたためだ
はっきり言ってプロ野球の面白さはおそらく10年前も今もそうは変わらない

409名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:41:09 ID:sULMkwgn0
997 名無しさん@恐縮です sage 2006/03/01(水) 23:19:41 ID:Hnl/AZPB0
アメリカ 9兆
日本  4兆


イタリア 5000億
スペイン 1兆


サッカーが野球に嫉妬するのもよく分かる。




↑焼き豚説明しろって
何の数字だよこれw
410名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:41:10 ID:zVlqiv700
【プロ野球】巨人戦、地上波取りやめも、テレビ朝日の今季中継方針
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1141124368/

焼き豚も茂みに隠れてないでたまにはこっちこいよw

411名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:41:11 ID:ARSuZT9l0
おれは焼き豚だけど、この板がいつから煽り合い中心の板になったのかねぇ?
正直、サッカーは50年の歴史があるプロ野球を追い越す事は100年早いよ。
もっと慎ましく好きなスポーツを応援したらどうかな?
新参者らしくな。
412名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:41:29 ID:xxw8sIwC0
>>37

イチロー、松井みたいな世界的なヒーロー
イチロー、松井みたいな世界的なヒーロー
イチロー、松井みたいな世界的なヒーロー
イチロー、松井みたいな世界的なヒーロー
イチロー、松井みたいな世界的なヒーロー
イチロー、松井みたいな世界的なヒーロー
イチロー、松井みたいな世界的なヒーロー
イチロー、松井みたいな世界的なヒーロー
イチロー、松井みたいな世界的なヒーロー
イチロー、松井みたいな世界的なヒーロー


413名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:41:29 ID:C8Ujr6xk0
>>407
>>389はプロの概念がわからないんだよ。
414名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:41:39 ID:2doiLUVA0
>>395
へそで茶が沸いた
終わったのは、オマイのグループ企業全般じゃん。
415名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:41:48 ID:B0uvV8Om0
ピョロピョロやきう不安の皆さん勢いがおちてますよ。
416名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:41:55 ID:lyMq4c1n0
サッカーのスタジアムって毎回同じ奴ばっかきてんだよな・・きめーw
417名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:42:02 ID:PebHBw2I0
こうなったら野球好きとサッカー好きでIQテストしたらいいのにな
どっちのファンが賢いかで決着付けろ
418名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:42:07 ID:nkC9rjNC0
イチローまじ人気ないなww視聴率も取れないしww客も呼べないww全然打てないww
                                         視聴率 入場者数
2/24 金曜日 WBC壮行試合・日本代表vs12球団選抜(福岡ド)   8.8%  11,582
2/25 土曜日 WBC壮行試合・日本代表vs12球団選抜(福岡ド)   9.3%   18,714
2/26 日曜日 WBC壮行試合・日本代表vsロッテ(福岡ド)       6.0%   14,427
3/1  火曜日 WBC壮行試合・日本代表vs巨人(東京ド)             12,611
                                           ↑ゴールデンタイムですww
金曜のお客さん画像 http://blog36.fc2.com/s/syoboltu449/file/ichirokouka.jpg
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
2/27 月曜日 オープン戦・西武vsソフトバンク(福岡ド) 開始18時00分   24,194
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/professional/score/2006/200602270hl.html
3/1  火曜日 オープン戦・楽天vsソフトバンク(福岡ド) 開始18時00分   21,600
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/professional/score/2006/200603010he.html
3/1  火曜日 オープン戦・西武vs中日(ナゴヤド) 開始14時00分      11,191
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/professional/score/2006/200603010dl.html
419名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:42:10 ID:hd6R602Q0
















Yahoo全世界の言語で検索



"Takuma Sato" で検索した結果 1〜10件目 / 約1,820,000件
"shizuka arakawa" で検索した結果 1〜10件目 / 約1,380,000件
"Ichiro Suzuki" で検索した結果 1〜10件目 / 約1,060,000件
"Hideki Matsui" で検索した結果 1〜10件目 / 約962,000件
"Shigeki Maruyama" で検索した結果 1〜10件目 / 約459,000件
"Ai Sugiyama" で検索した結果 1〜10件目 / 約421,000件
"Hidetoshi Nakata" で検索した結果 1〜10件目 / 約275,000件
"Shinji Ono" で検索した結果 1〜10件目 / 約265,000件
"Shinya Nakano" で検索した結果 1〜10件目 / 約251,000件
"Makoto Tamada" で検索した結果 1〜10件目 / 約235,000件
"shunsuke Nakamura" で検索した結果 1〜10件目 / 約195,000件
"ai miyazato" で検索した結果 1〜10件目 / 約112,000件
"miki ando" で検索した結果 1〜10件目 / 約98,800件
"Antonio Inoki" で検索した結果 1〜10件目 / 約98,000件
"giant baba" で検索した結果 1〜10件目 / 約50,900件
"Yuta Tabuse" で検索した結果 1〜10件目 / 約62,600件
"mao asada" で検索した結果 1〜10件目 / 約49,300件
"Yutaka Take" で検索した結果 1〜10件目 / 約29,800件
"Daisuke Matsui" で検索した結果 1〜10件目 / 約24,700件
420名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:42:36 ID:FVw9DH650
http://www.j-league.or.jp/aboutj/katsudo/2004kansensha.pdf

左から18歳以下 19〜22歳 40〜49歳 50歳以上

18歳以下12.6 19〜22歳11.2 40〜49歳14.3 50歳以上08.2 2000年

18歳以下12.0 19〜22歳11.2 40〜49歳13.2 50歳以上08.3 2001年

18歳以下10.8 19〜22歳13.0 40〜49歳13.7 50歳以上09.4 2002年

18歳以下10.9 19〜22歳09.0 40〜49歳17.8 50歳以上09.4 2003年

18歳以下08.0 19〜22歳07.3 40〜49歳19.9 50歳以上11.5 2004年


中年サカ豚がスライドしているだけですね(笑)

お前らがオジサンヲタが年13回スタに行くのを16回に増やしても何も意味ないんだよwww
421名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:42:55 ID:zVlqiv700
どれだけよぼよぼのじじい集めてきたらこんな結果になるんだよw
マラソンwwwwwwwww
駅伝wwwwwwwwwwwww
422名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:42:56 ID:rXv7+iz10
その人気の巨人今日の試合三回以降ノーヒット
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1141219302/

代表との試合といえ今年もダメか?
423名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:43:08 ID:xm/qEEem0
>>412
ちょwww世界的ってwwwwwwwwwwww
424名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:43:34 ID:VPcRrjCe0
【サッカー日本代表戦】
16.5%  「練習試合・日本代表vsフィンランド」
14.4%  「練習試合・日本代表vsインド」
19.2%  「練習試合・日本代表vsボスニアヘルツェゴビナ」

【野球日本代表】
*8.8% 「WBC壮行試合・日本代表vs12球団選抜」 (しかもゴールデンで) w
*9.3% 「WBC壮行試合・日本代表vs12球団選抜」 (しかもゴールデンで) w
*6.0% 「WBC壮行試合・日本代表vsロッテ」 (しかもゴールデンで) w

野球の無観客試合
http://maniakou.s7.xrea.com/cgi-bin/upload/img/img20060228184918.jpg
http://49uper.com:8080/html/img-s/114398.jpg

ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  /
ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス _ | | │ //
/ ス   ─  | | ッ // /  ス   ─ | | ッ //
 / _____  // /          //
  /   l⌒l l⌒l \  ))   ____
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ   / ____ヽ
/ ̄/ ̄.  ー'●ー'  ̄l ̄ |  | /, −、, -、l  ))
| ̄l ̄ ̄  __ |.    ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 ||
|. ̄| ̄ ̄  `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6.   ー っ-´、}
ヽ  ヽ    人_(  ヾ    ヽ    `Y⌒l_ノ
  >〓〓〓〓〓〓-イ   /ヽ  人_(  ヽ
/   /  Θ  ヽ|  /    ̄ ̄ ̄ ヽ-イ
425名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:43:38 ID:lyMq4c1n0
さてそろそろ、サカヲタニートがわいてくる時間だなw

駅伝や高校野球に負けてことについて、明日の朝まで議論深めといてくれ。
426名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:44:04 ID:vsq4kLjq0
>>411
お前みたいな奴がいるからじゃね?w
427名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:44:12 ID:2doiLUVA0
>>409
だからGNIではどうなんだよ。
アメリカランクダウンで埋もれれてるよ。
428名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:44:47 ID:YMcBSsmu0
ソフトバンク×西武  NHK 3.3
横浜×広島  NHK 3.2
中日×ヤクルト NHK 3.5(単純平均)
ソフトバンク×楽天 NHK 1.8
横浜×ロッテ  TBS 3.5
オリックスvsロッテ NHK 1.1
横浜×阪神 1.5
ロッテ×西武 1.2


  /\___/\
/ ⌒   ⌒ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < そりゃ豚双六五輪から除外されるわw アホ丸出し
|   ト‐=‐ァ'   .::::|    \_____
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
429名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:44:52 ID:zVlqiv700
>>411
よう、やきう脳
430名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:45:21 ID:k039JZi+0
>面接方式

   ∧_∧
  < `Д´ >  何見てるニダ !
  (つφ_⊃
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ↑ 情報操作

      ↓ 情報操作
     ___
    / || ̄ ̄|| ∧_∧
    |  ||__||< `Д´ >  何見てるニダ !  
     ̄ ̄\三⊂    )
431名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:45:22 ID:lyMq4c1n0
>>409
スポーツ市場規模だろw

アホ?
432名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:45:29 ID:5imQchXm0
サッカー、今年は税金いくら使うの?
433名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:45:31 ID:Pc0IMzqt0

  _   ∩
( ゚∀゚)彡 VIP!VIP!
 ⊂彡
434名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:46:10 ID:xxw8sIwC0
日テレはサッカーに力入れ始めたけど

読売は永遠のアンチサッカー = 焼き豚専用新聞
435名無しさん@恐縮です :2006/03/02(木) 00:46:19 ID:0iWfQsZh0
平等に見て

サッカー日本代表>野球日本代表

Jリーグ<セ・パ

ただJリーグは間違いなく人気があっがてくるだろう。
436名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:46:37 ID:VPcRrjCe0
【サッカー日本代表戦】
16.5%  「練習試合・日本代表vsフィンランド」
14.4%  「練習試合・日本代表vsインド」
19.2%  「練習試合・日本代表vsボスニアヘルツェゴビナ」

【野球日本代表】
*8.8% 「WBC壮行試合・日本代表vs12球団選抜」 (しかもゴールデンで) w
*9.3% 「WBC壮行試合・日本代表vs12球団選抜」 (しかもゴールデンで) w
*6.0% 「WBC壮行試合・日本代表vsロッテ」 (しかもゴールデンで) w

野球の無観客試合
http://maniakou.s7.xrea.com/cgi-bin/upload/img/img20060228184918.jpg
http://49uper.com:8080/html/img-s/114398.jpg

ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  /
ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス _ | | │ //
/ ス   ─  | | ッ // /  ス   ─ | | ッ //
 / _____  // /          //
  /   l⌒l l⌒l \  ))   ____
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ   / ____ヽ
/ ̄/ ̄.  ー'●ー'  ̄l ̄ |  | /, −、, -、l  ))
| ̄l ̄ ̄  __ |.    ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 ||
|. ̄| ̄ ̄  `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6.   ー っ-´、}
ヽ  ヽ    人_(  ヾ    ヽ    `Y⌒l_ノ
  >〓〓〓〓〓〓-イ   /ヽ  人_(  ヽ
/   /  Θ  ヽ|  /    ̄ ̄ ̄ ヽ-イ
437名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:46:39 ID:FVw9DH650
あまりサッカーJリーグに詳しくない人のために豆知識

去年G大阪の初タイトルがかかったナビスコ決勝  関西2.8 関西2.8 関西2.8 関西2.8

グランパスの観客動員
昨年 235,686 (15,712)
今年 193,698 (12,913)
トヨタ社員支援と関連企業にタダ券ばらまきまくっても動員激減www

ソフトバンクホークスキャンプ:3万7000人
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20060211-00000027-kyodo_sp-spo.html

セレッソ大阪キャンプ:10人
http://www.sponichi.co.jp/osaka/socc/200502/20/socc176850.html
ハライテーwwwwwwwwwwwwwwwww
゚( ゚^∀^゚)゚。ぶわっはっはっはっはは!
438名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:46:42 ID:lyMq4c1n0
地方自治体をこれ以上いじめないでください!!!!!!!!!


税リーグ諸君。
439名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:47:09 ID:ER3K1n3p0
野球ファンは野球が人気があるのはマスコミが金のために作り出していることを認めてください。
決して野球という競技そのものの魅力ではありません。
そしてその作り出した人気も放っておけば消えてしまうので常に視聴者に「見させる」必要がある。
それによる過剰であまりにも不自然な報道量を野球ファンは人気があるからと勘違いしてる人が多い。
「人気」ではなく「つくられた人気」である事を認めてください。


440名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:47:20 ID:H2kwhhbK0
「野球豚」をパクッて「サカ豚」

朝鮮人なのか野球豚はww

http://makimo.to/cgi-bin/search/search.cgi?q=%8E%8B%92%AE%97%A6&D=base&sf=2&andor=AND
ここで確認すると野球豚→1年遅れてエド豚とサカ豚が始まっている
やはり野球豚は朝鮮人だったw
441名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:47:53 ID:lyMq4c1n0
>>ただJリーグは間違いなく人気があっがてくるだろう。


サカヲタ、日本語くらいは覚えてください・・・。
442名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:48:04 ID:H2kwhhbK0
「野球豚」「野球豚」「野球豚」「野球豚」「野球豚」

と言われて悔しかったんだろうな、悲しかったんだろうなw

で、野球豚が考え出した反撃のキーワード!
        
              
          「サカ豚」


ぎゃははははははははははああああ
まんまパクリじじゃん

まじで朝鮮人だな
443爺ブヒブヒ(^。。^)ブヒブヒ旧:2006/03/02(木) 00:48:05 ID:2ppxktfm0
444名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:48:06 ID:47GYfoct0
なんでスポーツ協議同士のファンがこうもいがみ合うのか。
それは日本人自体が変わってしまったからだ。
負け組 勝ち組と格差が広まる一方の世の中で
ニートという穢れも恥も知らない世の中では弱者と位置づけられてる人。
その人が思っていることは自分は勝ち組(強者)であり働くという弱気者の行う行為
そのものが人間にとって不必要であると認識している人。
実は生きていること自体は突き詰めると無意味という言葉に帰依してしまう矛盾。
そのなかで人それぞれの意思を受け止める大きな意思(社会)。
ひとつだけいえることがあるのならば。
過去生きてきたご先祖様も同じ問題を常に抱えてきたということ。
もしこの時代に意思をもてるのであれば(このこと自体幸運)
生まれ変わっても二度とこの時代に意思は持てないことを思えば(輪廻あれど同時期の転生なし)
せめて愛を刻んで生きたいよね。たとえ破れようが愛は刻みたい。
445名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:48:32 ID:C8Ujr6xk0
野球は赤字なのになんで税金入れてもらえないの?
地域で大事じゃないの?
人気あるんじゃないの?
446名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:49:05 ID:xm/qEEem0
>>440
選手も在日天国らしいからなw
447名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:49:17 ID:hdEXxZCx0
おれ読売でバイトしてたことあるけど、みんな野球よりサッカーが好きだった。
運動部の前には巨人の原監督のポスターもあるけど、ラモスのヴェルディのポスターのほうが目立ってた。
JリーグのポスターはあったけどNPBのポスターはなかったと思う。
代表(もちろんサカの)の青い応援フラッグが貼ってあった。
バイトもサカのシャツ着てる香具師は多いけど、野球のユニ着てる香具師なんていない。
448名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:49:37 ID:5QAuCNWF0
僕の学校では野球部に属してるだけで苛めの恰好の的ですよ。
「焼き豚」「焼き豚」ってね・・・・・;;

それになにより体育の授業で野球は無くてサッカーばっかりのため実力を発揮できる機会もなく野球部は肩身が狭いです。
449名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:49:42 ID:zVlqiv700
【サッカー日本代表戦】
16.5%  「練習試合・日本代表vsフィンランド」
14.4%  「練習試合・日本代表vsインド」
19.2%  「練習試合・日本代表vsボスニアヘルツェゴビナ」

【野球日本代表】
*8.8% 「WBC壮行試合・日本代表vs12球団選抜」 (しかもゴールデンで) w
*9.3% 「WBC壮行試合・日本代表vs12球団選抜」 (しかもゴールデンで) w
*6.0% 「WBC壮行試合・日本代表vsロッテ」 (しかもゴールデンで) w

野球の無観客試合
http://maniakou.s7.xrea.com/cgi-bin/upload/img/img20060228184918.jpg
http://49uper.com:8080/html/img-s/114398.jpg

ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  /
ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス _ | | │ //
/ ス   ─  | | ッ // /  ス   ─ | | ッ //
 / _____  // /          //
  /   l⌒l l⌒l \  ))   ____
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ   / ____ヽ
/ ̄/ ̄.  ー'●ー'  ̄l ̄ |  | /, −、, -、l  ))
| ̄l ̄ ̄  __ |.    ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 ||
|. ̄| ̄ ̄  `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6.   ー っ-´、}
ヽ  ヽ    人_(  ヾ    ヽ    `Y⌒l_ノ
  >〓〓〓〓〓〓-イ   /ヽ  人_(  ヽ
/   /  Θ  ヽ|  /    ̄ ̄ ̄ ヽ-イ
450名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:50:11 ID:rd7N2G2f0
虚人対代表のドリームマッチ
ここの住人は何%と読んでるの?

20%は堅いよね。
30%いったら合格かな?
どうなの野球ファンの皆様
451名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:50:16 ID:lyMq4c1n0
>>437
このニュースを知ったとき・・俺には荒川金メダルより衝撃でした・・。


>>セレッソ大阪キャンプ:10人  
清掃のおばさんカウントしたのか?w
452名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:50:23 ID:hdEXxZCx0
読売はサッカー事務局作ったな
453名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:50:26 ID:xxw8sIwC0


読売式圧迫面接にかかれば

ブラジルでも野球好き40%



454名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:50:29 ID:PebHBw2I0
野球に対してムキになって文句言う人は、野球やらされて恥じかいた経験があるんだろうと思う
未経験者じゃ全く打てない投げれないだから、イジメのスポーツになってしまう

その点サッカーは素人でも適当に遊べて楽しめる
中学高校の授業で野球は少なくサッカーが多いのはこのため
455名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:50:40 ID:zVlqiv700
【サッカー日本代表戦】
16.5%  「練習試合・日本代表vsフィンランド」
14.4%  「練習試合・日本代表vsインド」
19.2%  「練習試合・日本代表vsボスニアヘルツェゴビナ」

【野球日本代表】
*8.8% 「WBC壮行試合・日本代表vs12球団選抜」 (しかもゴールデンで) w
*9.3% 「WBC壮行試合・日本代表vs12球団選抜」 (しかもゴールデンで) w
*6.0% 「WBC壮行試合・日本代表vsロッテ」 (しかもゴールデンで) w

野球の無観客試合
http://maniakou.s7.xrea.com/cgi-bin/upload/img/img20060228184918.jpg
http://49uper.com:8080/html/img-s/114398.jpg

ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  /
ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス _ | | │ //
/ ス   ─  | | ッ // /  ス   ─ | | ッ //
 / _____  // /          //
  /   l⌒l l⌒l \  ))   ____
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ   / ____ヽ
/ ̄/ ̄.  ー'●ー'  ̄l ̄ |  | /, −、, -、l  ))
| ̄l ̄ ̄  __ |.    ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 ||
|. ̄| ̄ ̄  `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6.   ー っ-´、}
ヽ  ヽ    人_(  ヾ    ヽ    `Y⌒l_ノ
  >〓〓〓〓〓〓-イ   /ヽ  人_(  ヽ
/   /  Θ  ヽ|  /    ̄ ̄ ̄ ヽ-イ
                             
456名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:50:42 ID:2doiLUVA0
毎日の暮らしに刺激がないから、東京(らしくない)の巨人でも応援して
刺激と首都回帰を妄想して幸せな気分にどっぷり漬かろう BY読売電波
457名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:50:49 ID:bQwbrCJe0
















あんまり虐めるなよ

野球以外に楽しみ無いんだからw




















458名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:51:18 ID:H2kwhhbK0
野球豚が「サカ豚」を唱えた

野球豚の朝鮮度が254増えた
459名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:51:19 ID:zVlqiv700
【サッカー日本代表戦】
16.5%  「練習試合・日本代表vsフィンランド」
14.4%  「練習試合・日本代表vsインド」
19.2%  「練習試合・日本代表vsボスニアヘルツェゴビナ」

【野球日本代表】
*8.8% 「WBC壮行試合・日本代表vs12球団選抜」 (しかもゴールデンで) w
*9.3% 「WBC壮行試合・日本代表vs12球団選抜」 (しかもゴールデンで) w
*6.0% 「WBC壮行試合・日本代表vsロッテ」 (しかもゴールデンで) w

野球の無観客試合
http://maniakou.s7.xrea.com/cgi-bin/upload/img/img20060228184918.jpg
http://49uper.com:8080/html/img-s/114398.jpg

ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  /
ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス _ | | │ //
/ ス   ─  | | ッ // /  ス   ─ | | ッ //
 / _____  // /          //
  /   l⌒l l⌒l \  ))   ____
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ   / ____ヽ
/ ̄/ ̄.  ー'●ー'  ̄l ̄ |  | /, −、, -、l  ))
| ̄l ̄ ̄  __ |.    ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 ||
|. ̄| ̄ ̄  `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6.   ー っ-´、}
ヽ  ヽ    人_(  ヾ    ヽ    `Y⌒l_ノ
  >〓〓〓〓〓〓-イ   /ヽ  人_(  ヽ
/   /  Θ  ヽ|  /    ̄ ̄ ̄ ヽ-イ

460名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:51:29 ID:lzfWolWKO
サッカー日本代表>>>プロ野球>>>WBC>>>>>>>>>>>>Jリーグ
461名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:51:31 ID:FC/WG9em0
>>445
ベースが地域と企業であることの違いじゃないの?
462名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:51:41 ID:UkF4dBEh0
野球もだけど
新聞なんか今どき見ないけどね
463名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:51:41 ID:ucu0+Ab/0
なあ焼豚さんよ。もう楽になっていいんだぞ。
もうなにも考えなくていいんだ。もうお休み。。。
464名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:51:41 ID:0jzCvenz0
好きなスポーツ選手に金メダリストの荒川の名前がねーじゃん?
465名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:51:53 ID:C8Ujr6xk0
東京ドームは満員だよなwww
466名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:52:03 ID:zVlqiv700
【サッカー日本代表戦】
16.5%  「練習試合・日本代表vsフィンランド」
14.4%  「練習試合・日本代表vsインド」
19.2%  「練習試合・日本代表vsボスニアヘルツェゴビナ」

【野球日本代表】
*8.8% 「WBC壮行試合・日本代表vs12球団選抜」 (しかもゴールデンで) w
*9.3% 「WBC壮行試合・日本代表vs12球団選抜」 (しかもゴールデンで) w
*6.0% 「WBC壮行試合・日本代表vsロッテ」 (しかもゴールデンで) w

野球の無観客試合
http://maniakou.s7.xrea.com/cgi-bin/upload/img/img20060228184918.jpg
http://49uper.com:8080/html/img-s/114398.jpg

ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  /
ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス _ | | │ //
/ ス   ─  | | ッ // /  ス   ─ | | ッ //
 / _____  // /          //
  /   l⌒l l⌒l \  ))   ____
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ   / ____ヽ
/ ̄/ ̄.  ー'●ー'  ̄l ̄ |  | /, −、, -、l  ))
| ̄l ̄ ̄  __ |.    ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 ||
|. ̄| ̄ ̄  `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6.   ー っ-´、}
ヽ  ヽ    人_(  ヾ    ヽ    `Y⌒l_ノ
  >〓〓〓〓〓〓-イ   /ヽ  人_(  ヽ
/   /  Θ  ヽ|  /    ̄ ̄ ̄ ヽ-イ

467名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:52:04 ID:vsq4kLjq0
>>450
悪くても18以上
468名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:52:21 ID:FVw9DH650
Jリーグファン高齢化

 Jリーグのファンの“高齢化”が進んでいる。Jリーグが十四日に発表したスタジアム観戦者調査報告書によると、
2005年の1部(J1)、2部(J2)の観戦者平均年齢は35・4歳で、前年より0・7歳上がった。40代以
上が34%を占め、20代以下を00年に本格的に調査を初めてから初めて上回った。
 また、04年にJ1をスタジアムで観戦した回数で一番多かったのは16回以上で、19・5%。前年より5・6
ポイント高かった。
 “世代交代”が進まない状況について、Jリーグ事業部では「熱心なファンの比率が高く固定化が進んでいるの
で、平均年齢が毎年1歳ずつ上がっている。若い世代をうまく取り込めていないのかも……」と話している。
(2月15日日経新聞37面スポーツ面)

Jリーグのサポーターって加齢臭きついっすね(><)
469名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:52:28 ID:8MSSIHxl0
サカブタが発狂し始めたなw
470名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:52:38 ID:lyMq4c1n0
↓ 以降、ショックを受けたサカヲタニートのこぴぺ祭りをお送りします。  このスレは伸びる!!!!
471名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:53:02 ID:m94xhCdA0
スケート>>>>>>>>>>ヤキウ&サカ
472名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:53:30 ID:ARSuZT9l0
>>444
2ちゃんのヒッキーは昔からこのノリだけど、最近は工作員の様なものも居るのかね?
どっちにしろ最近の視聴率が云々やらで騒いでも歴史は重いのだよ。
日本の球蹴りのレベルが欧州の足元にも及ばないのは歴史が無いから。
日本人が球蹴りを国技のように愛する事は無いよ。

これからもプロ野球選手が子供たちの憧れの的。
グヘヘ。
Jが潰れたら秘蔵のオーブリオン開けるよ。
473名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:54:03 ID:Pdg+wY1p0
>読売新聞社が先月11、12の両日に実施した全国世論調査(面接方式)
爺さんだけ捕まえて聞いたのか?
474名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:54:16 ID:lyMq4c1n0
日本サッカーなんて世界で相手にされてませんw
475名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:54:28 ID:C8Ujr6xk0
>>461
一企業の野球部に公金投入はダメか・・・
476名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:54:30 ID:zVlqiv700
巨人戦中継視聴者層
50歳〜   73.8%

ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  /
ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス _ | | │ //
/ ス   ─  | | ッ // /  ス   ─ | | ッ //
 /         // /          //
    ∩___∩     ∩___∩
    | ノ⌒  ⌒ ヽ    | ノ⌒  ⌒ ヽ
   /  >  < |   /   =  =  |
   |    ( _●_)  ミ |    ( _●_)  ミ
   ヽ     `Y⌒l_ノ  ヽ     `Y⌒l_ノ
   /ヽ  人_(  ヽ / ヽ 人_(  ヽ
  /    ̄  ̄ ヽ-イ /     ̄  ̄ヽ-イ

477名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:54:40 ID:8MSSIHxl0
Jリーグってプロとしての存在価値ないよねw

ただの日本代表の養成所みたいなもんでしょ。

いい選手育てばまだいいけど、ゴミしかいないしねw
478名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:54:54 ID:hsa96E1F0
また似たもん同士で争ってンのか
479名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:54:56 ID:bJI78dLR0
>>466
これ試合中???

試合始まる前か終わった後じゃないのか?

ガラガラじゃんw
480名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:55:04 ID:FSCVXulK0
さすが読売新聞の面接方式アンケートだ。
やってて恥ずかしくないのかな
481名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:55:05 ID:lyMq4c1n0
>>473
サカヲタって統計学も知らないんだね・・orz

学が無いw
482名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:55:09 ID:FC/WG9em0
>>474
日本野球は世界でどう相手にされてるの?
483名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:55:15 ID:4zatRDOZ0



  視聴率が46%取れるといいですね( ´,_ゝ`)プッ

484名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:55:23 ID:e7tD0+wA0
>>472
延々と貼り付ける奴がそんな感じ
スポーツに限らずいるんだよな
485名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:56:09 ID:u9t2//fh0
>>474
野球は世界で相手にされてないけどな
486名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:56:09 ID:lyMq4c1n0
>>476
そのジジババにすら相手にされない自慰リーグw
487名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:56:22 ID:FVw9DH650
去年の読売新聞社全国世論調査 
プロ野球に次いで、好きなスポーツでは「マラソン」40%、「高校野球」30%、
「サッカーJリーグ」29%、「駅伝」27%

今年の読売新聞社全国世論調査
 プロ野球に次いで好きなスポーツ「マラソン」34%、「駅伝」29%、「高校野球」27%、
「プロサッカー」25%



 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                     .|
       ____.____    |
     |        |        |   |
     |        | ∧_∧ |   |
     |        |( ´∀`)つ ミ |
     |        |/ ⊃  ノ |   |  Jリーグ
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |  


プロサッカーに名前変わってる。゚(゚^Д^゚)゚。プギャー
488名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:56:24 ID:vsq4kLjq0
>>472
焼豚君、最初は中立を装うとしてたのかな?w
489名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:56:26 ID:C8Ujr6xk0
>>474
日本野球はどこに相手にされてんだよwww
490名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:57:00 ID:H2kwhhbK0
税金払えプロ野球

税金を払わない組織  プロ野球と北朝鮮
491名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:57:12 ID:B3m9HgOg0

プロ野球ってMLBを含んでいるんでしょ。
日本のプロ野球に限っては、4.6%だと思うね。

                        さかぶた
492名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:57:26 ID:hd6R602Q0
















Yahoo全世界の言語で検索



"Takuma Sato" で検索した結果 1〜10件目 / 約1,820,000件
"shizuka arakawa" で検索した結果 1〜10件目 / 約1,380,000件
"Ichiro Suzuki" で検索した結果 1〜10件目 / 約1,060,000件
"Hideki Matsui" で検索した結果 1〜10件目 / 約962,000件
"Shigeki Maruyama" で検索した結果 1〜10件目 / 約459,000件
"Ai Sugiyama" で検索した結果 1〜10件目 / 約421,000件
"Hidetoshi Nakata" で検索した結果 1〜10件目 / 約275,000件
"Shinji Ono" で検索した結果 1〜10件目 / 約265,000件
"Shinya Nakano" で検索した結果 1〜10件目 / 約251,000件
"Makoto Tamada" で検索した結果 1〜10件目 / 約235,000件
"shunsuke Nakamura" で検索した結果 1〜10件目 / 約195,000件
"ai miyazato" で検索した結果 1〜10件目 / 約112,000件
"miki ando" で検索した結果 1〜10件目 / 約98,800件
"Antonio Inoki" で検索した結果 1〜10件目 / 約98,000件
"giant baba" で検索した結果 1〜10件目 / 約50,900件
"Yuta Tabuse" で検索した結果 1〜10件目 / 約62,600件
"mao asada" で検索した結果 1〜10件目 / 約49,300件
"Yutaka Take" で検索した結果 1〜10件目 / 約29,800件
"Daisuke Matsui" で検索した結果 1〜10件目 / 約24,700件
493名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:57:38 ID:lyMq4c1n0
>>485
アメリカで相手にされないとつらいなあ、サカヲタw

つらいよなw
494名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:58:10 ID:xbxz59IH0
>[読売新聞社:2006年03月01日20時19分]

大本営キタキタキタキタ━━━━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━━━!!!!!!!!!!
495名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:58:54 ID:/0Okd3zQ0
>>490
税金にたかるのが糞サッカーw
496名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:59:06 ID:u9t2//fh0
>>493
なぜアメリカなんだよ?
意味わかんねw
497名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:59:25 ID:xbxz59IH0
>>495
えーっと、それは楽天とおおさかドームに言ってるの?wwwwwwwwwwwwwwwwwww
498名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:59:28 ID:8mCB/m520
読売必死だなw
499名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:59:30 ID:xvRtp/vM0





      読売新聞調べ(笑)


      ロッテ調べ(笑)







500名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:59:36 ID:xm/qEEem0
>>493
そのアメリカでさえ相手されなくなった野茂は
どこの国のリーグに行くんだ?w
501名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:59:46 ID:H2kwhhbK0
>>495
税金払わない脱税プロ野球のほうが悪

          以上
502名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:59:59 ID:ZjG/7nTB0
>>493
最近出た野球で儲ける国(ry
とか
NFLジャパンの人が書いてる
野球とサッカーを比較してる本が良く出てるから
一度読んでみると良い
503名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 01:00:14 ID:LZDUXa+I0
504午前1時からロシアvsブラジル:2006/03/02(木) 01:00:22 ID:1I4F4FpH0
http://www.asiaplate.com/members.php

ロシアvsブラジルはこのあと 午前1時
アメリカvsポーランドは午前3時
ベネズエラ vs コロンビアは 午前8時
メキシコ vs ガーナは 午前11時

ソフトインストールしてね

505名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 01:00:26 ID:H2kwhhbK0
税金を払わない組織

朝鮮総連、プロ野球


ほんと社会のゴミだなプロ野球
          
506名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 01:00:32 ID:nWihH+1cO
>>474
ベイブボールはそれ自体が世界に知られてすらいないがな。
507名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 01:00:34 ID:zVlqiv700
05年
     ウェーハッハッハッハ!!来年はWBC開催でやきう人気復活間違いないニダ!!
       サカ豚ども首を洗ってまってろや!!
    ~  、...     ~  、,、,、    -‐-‐    ~~
   〜〜ー  〜、        。 o゚   ー〜ー
     ,,,へべへへ、      ∧_∧ っ゚       〜へべ,,,
   へ〜ー ....     _,,,,  ,<`∀´ι>つ人へ、  ー〜へ〜ー
            へへ〜し人人人へ〜ーへ〜ー     ..,...,,,..,,,,
    〜ー〜へー  〜べ人へ〜ー         〜〜ーへ〜

そして…

2/24(金) *8.8% 日本−12球団選抜(19時・ヤフードーム)
  25(土) *9.3% 日本−12球団選抜(19時・ヤフードーム)
  26(日) *6.0% 日本−ロッテ(19時・ヤフードーム)

              アイコー゙!! アイゴー!! アイゴー!!!   .            |ヽ   /l
                                           ..| ヽ/ |
      、,、,、   ,,...  ____        -‐-‐    /⌒`ヽ     /l   \∧ /、,、,、
    ~  、...     ~  、,、,、    -‐-‐    ~~/ `´  \   / |   |  ヽ
   〜〜ー  〜、        。 o゚   ー〜ー| ,-----、 ◎、/ |  |   ヽ
     ,,,へべへへ、      ∧_∧ っ゚     ||WWWWヽ    ノ_、/    | 〜へべ,,,
   へ〜ー ....     _,,,,  ,<`Д´ι>つ人へ、  ||      >           /ー〜へ〜ー
            へへ〜し人人人へ〜ーへ〜〜ー〜へー   〜べ人へ〜ー〜ー〜へー〜ー
    〜ー〜へー  〜べ人へ〜ー         〜〜ーへ〜
508名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 01:00:38 ID:KAA09C5G0
>>496
アメリカ=世界なんだろ
野球はアメリカで1ではないけどwww
509名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 01:00:43 ID:C8Ujr6xk0
アメリカがサッカー大国という事実を意図的に無視する焼き豚wwww
510名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 01:01:07 ID:lyMq4c1n0
>>501
まだレスするくせにw
511名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 01:01:38 ID:FVw9DH650
2005年Jリーグの視聴率

06/01 *2.1% 25:58-27:28 CX* 「横浜Fマリノス×ユベントス」
06/07 *2.3% 26:28-27:58 NTV 「FC東京×ユベントス」
07/06 *2.1% 26:38-28:23 NTV 「東京ヴェルディ×浦和レッズ」
07/28 *3.0% 25:35-27:05 CX* 「鹿島アントラーズ×マンチェスターU」
07/30 *2.5% 26:45-28:15 CX* 「浦和レッズ×マンチェスターU」 
08/01 *2.0% 25:59-27:59 NTV 「東京ヴェルディ×フィオレンティーナ」

09/10 *3.3% 15:55-18:00 NHK 「浦和レッズ×大分トリニータ」
09/17 *2.2% 13:55-16:00 NHK 「鹿島アントラーズ×ヴィッセル神戸」

10/05 *1.7% 26:30-28:10 CX* ナビスコ杯準決勝「横浜Fマリノス×ガンバ大阪」
10/09 *3.1% 14:00-16:00 EX* 2005JOMOオールスターサッカー
10/15 *1.8% 15:30-17:30 TBS 「浦和レッズ×柏レイソル」

10/22 *0.5% 15:50-18:00 NHK 「アルビレックス新潟×横浜Fマリノス」
10/22 *0.7% 26:40-28:10 TBS 「大宮アルディージャ×浦和レッズ」
11/05 *4.7% 13:00-16:00 CX* ナ杯決勝「ジェフ千葉×ガンバ大阪」
11/12 *2.4% 15:55-18:00 NHK 「ガンバ大阪×浦和レッズ」
11/20 *2.0% 13:55-16:00 NHK 「名古屋グランパス×ガンバ大阪」

なんだ?この超低空飛行w
よくこれで読売調査で25%も取ったな。
あっ、プロサッカーに名前変わったから海外サッカーも日本代表も含めて25%だったなwww
512名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 01:01:46 ID:lyMq4c1n0
>>509
くわしく!!!!!!!!!!!

脳内?w
513名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 01:01:54 ID:u9t2//fh0
>>508
りょ、了解w
514名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 01:02:20 ID:xvRtp/vM0

 コレがそうとう効いてるのか?

  2/24(金) *8.8% 日本−12球団選抜(19時・ヤフードーム)
  25(土) *9.3% 日本−12球団選抜(19時・ヤフードーム)
  26(日) *6.0% 日本−ロッテ(19時・ヤフードーム)




  







       なぁ、焼き豚よ、現実は厳しいか?厳しいのか?WWWWWWWWWWWWWW



515名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 01:02:44 ID:xbxz59IH0
すぐコピペに走る・・・これがやきう脳なんだなぁ(w
516名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 01:03:05 ID:C8Ujr6xk0
>>512
FIFAランクと競技人口
プロもあるしな。
517名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 01:03:08 ID:lyMq4c1n0
アメリカのマスコミ


誰?あのおっさん>>世界のジーコ(笑)
518名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 01:03:15 ID:zVlqiv700
ソフトバンク×西武  NHK 3.3
横浜×広島  NHK 3.2
中日×ヤクルト NHK 3.5(単純平均)
ソフトバンク×楽天 NHK 1.8
横浜×ロッテ  TBS 3.5
オリックスvsロッテ NHK 1.1
横浜×阪神 1.5
ロッテ×西武 1.2


  /\___/\
/ ⌒   ⌒ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < そりゃ豚双六五輪から除外されるわw アホ丸出し
|   ト‐=‐ァ'   .::::|    \_____
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
519名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 01:03:25 ID:Pc0IMzqt0
プロ野球の入場数は水増しが当たり前だから

アンケートも同じノリでやってるのか?
520名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 01:04:05 ID:lyMq4c1n0


514 :名無しさん@恐縮です :2006/03/02(木) 01:02:20 ID:xvRtp/vM0

 コレがそうとう効いてるのか?

  2/24(金) *8.8% 日本−12球団選抜(19時・ヤフードーム)
  25(土) *9.3% 日本−12球団選抜(19時・ヤフードーム)
  26(日) *6.0% 日本−ロッテ(19時・ヤフードーム)




  







       なぁ、焼き豚よ、現実は厳しいか?厳しいのか?WWWWWWWWWWWWWW






515 :名無しさん@恐縮です :2006/03/02(木) 01:02:44 ID:xbxz59IH0
すぐコピペに走る・・・これがやきう脳なんだなぁ(w




wwwwwwwwwwwww
521名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 01:04:35 ID:C8Ujr6xk0
コピペ どっちもウザ
522名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 01:04:50 ID:m94xhCdA0
結局お前らは試合見るよりここで煽り会ってる方が楽しいんだろw
523名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 01:05:12 ID:/0Okd3zQ0
>>248
新聞は野球を扱ったほうが売れるんだよ。
毎日やるからな。
524名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 01:05:45 ID:ZCKMQKUe0
野球ってみんなチームが好きなんであって
競技自体は人気ないってこと?
525ヤキ豚よこれが現実だ!wwww:2006/03/02(木) 01:05:46 ID:VPcRrjCe0
【サッカー日本代表戦】
16.5%  「練習試合・日本代表vsフィンランド」
14.4%  「練習試合・日本代表vsインド」
19.2%  「練習試合・日本代表vsボスニアヘルツェゴビナ」

【野球日本代表】
*8.8% 「WBC壮行試合・日本代表vs12球団選抜」 (しかもゴールデンで) w
*9.3% 「WBC壮行試合・日本代表vs12球団選抜」 (しかもゴールデンで) w
*6.0% 「WBC壮行試合・日本代表vsロッテ」 (しかもゴールデンで) w

野球の無観客試合
http://maniakou.s7.xrea.com/cgi-bin/upload/img/img20060228184918.jpg
http://49uper.com:8080/html/img-s/114398.jpg

ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  /
ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス _ | | │ //
/ ス   ─  | | ッ // /  ス   ─ | | ッ //
 / _____  // /          //
  /   l⌒l l⌒l \  ))   ____
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ   / ____ヽ
/ ̄/ ̄.  ー'●ー'  ̄l ̄ |  | /, −、, -、l  ))
| ̄l ̄ ̄  __ |.    ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 ||
|. ̄| ̄ ̄  `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6.   ー っ-´、}
ヽ  ヽ    人_(  ヾ    ヽ    `Y⌒l_ノ
  >〓〓〓〓〓〓-イ   /ヽ  人_(  ヽ
/   /  Θ  ヽ|  /    ̄ ̄ ̄ ヽ-イ
526名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 01:05:49 ID:lyMq4c1n0
ID:xbxz59IH0


大恥w
527名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 01:05:58 ID:u9t2//fh0
>>517
うはw
火中の栗拾ってるしw
528名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 01:05:58 ID:DFtNFU0T0
>>472
野球の歴史は明治維新後のアメリカ人が学校教育の構築に携わったから。

日本の球蹴りの歴史は大化の改新を成し遂げた中臣鎌足と中大兄皇子の
仲を取り持った以前からの歴史があるw
明治維新には功罪があって、ある意味で文化大革命のような色合いが強い。
それを危惧した明治天皇がそれらの文化を復活させたという一面もある。
映画「ラストサムライ」がその辺の葛藤を上手く表現してるw
529名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 01:06:10 ID:P52j7Xt+0
自作自演m9(^Д^)プギャー
530名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 01:06:43 ID:m94xhCdA0
531名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 01:06:43 ID:xvRtp/vM0
>>520












   やはり三日連続の一桁が堪えてるんだな?

   どうだ?脳内お花畑で生きてきた焼き豚にとって、現実は厳しいか?厳しいのか?WWWWWWWWWWWWWW







532名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 01:07:04 ID:B0uvV8Om0
ねえねえWBCって世界何カ国で放映されるの?
教えて
533名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 01:07:06 ID:zVlqiv700
ソフトバンク×西武  NHK 3.3
横浜×広島  NHK 3.2
中日×ヤクルト NHK 3.5(単純平均)
ソフトバンク×楽天 NHK 1.8
横浜×ロッテ  TBS 3.5
オリックスvsロッテ NHK 1.1
横浜×阪神 1.5
ロッテ×西武 1.2


  /\___/\
/ ⌒   ⌒ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < そりゃ豚双六五輪から除外されるわw アホ丸出し
|   ト‐=‐ァ'   .::::|    \_____
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
534名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 01:07:06 ID:2hplaMbGO
サカーはやきうだけじゃなく駅伝やマラソンにも負けたんだな
535名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 01:07:09 ID:TKSRwN3d0
なんかあれだな。
こんな記事でも公正かつ偏りのないアンケートとして受け止める
純真な人もいるんだろうなw
536名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 01:07:20 ID:GPJdXAJP0
権威ある新聞がこれじゃ困ります。
新聞や世論調査というものの信用を失いかねない。
捏造するにしても、もっと信憑性のある数字にしないと。
537名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 01:07:21 ID:AV66vHPx0
12年前のトップがなんだったかが気になる。大相撲?
538名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 01:07:22 ID:bKLOX0+hO
ロッテガーナ調べ
539名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 01:08:03 ID:lyMq4c1n0
>>531
とりあえず、ムダな改行はアホみたいにみえるからやめとけww
540名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 01:08:25 ID:N6kLicV40
>>472
オーブリオンは餓鬼の居ない貴様には受け継げないからな。
そうやって青春時代のオナヌーを一生続けてな。
いや俺は変われるし未練もないが未練たらたらで過去の償いしてる馬鹿みると
ゾワゾワ背筋が寒くなって来るんだよ。
たかが知れた枯れた人生生きててなに楽しいのさ。
これが一生続くとなればテメエの生きている証つまりオーブリオンを。。
541名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 01:08:31 ID:5imQchXm0
かさぶた>>>>>>>>>>>>>>さかぶた
542名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 01:08:53 ID:FVw9DH650
Jリーグは14日、05年シーズンの観戦者調査を報告。

初めて観戦した人は一昨年の15.4%から昨年は1 1 . 1 % (4.3%減)に減少したことが明らかになった。
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200602/st2006021511.html

去年 プロ野球に次いで、好きなスポーツでは「マラソン」40%、「高校野球」30%、
「サッカーJリーグ」29%、「駅伝」27%

今年 プロ野球に次いで好きなスポーツ「マラソン」34%、「駅伝」29%、「高校野球」27%、
「プロサッカー」25% ←( ´,_ゝ`)プッ 駅伝に追い抜かれ、Jリーグ名称廃止されてやんのw

一番好きなJ1のサッカーチームは?
どれもない 66.2% ←( ´,_ゝ`)プッ
http://www.crs.or.jp/pdf/sports04.pdf

ハハハ                             イキデキネーヨ
   ∩_∩   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ハライテ-       ゲラゲラ
.  ( ´∀`) < わはははサカ豚w   ∩_∩      〃´⌒ヽ       モウカンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、     ( _ ;)       シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∩_∩      ,, へ,, へ⊂),    _(∪ ∪ )_     ∩_∩ ○,
  (__)_) ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
          タッテ ラレネーヨ
543名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 01:09:12 ID:ZjG/7nTB0
>>539
wもな
544名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 01:09:59 ID:xvRtp/vM0
>>539














           現実逃避かよWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

           三日連続一桁は流石に堪えたのか?辛かったのか?焼き豚よWWWWWWWWWWWWWWWWW
545名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 01:10:08 ID:8MSSIHxl0
マスコミが必死に宣伝してた怪物平山とか
いうデクノボウが今生きてるのか誰も知らないw

同じくマスコミが必死に宣伝してたアテネの
エース大久保とかいうチビが今生きてるのか誰も知らないw
546名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 01:10:21 ID:p4PC8B9n0
ぶっちゃけスポーツ観戦自体興味ない人
が一番多い(増えてる)とおもうけどね
代表やオリンピックだけ見る人が
547名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 01:10:44 ID:lyMq4c1n0
>>542
これ以上、自慰リーグとサカヲタをいじめんなよww

ただでさえ「かなり」の減額でがけっぷちなんだからw
548名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 01:10:45 ID:bnhFmTfF0
プロ野球ファンだがこんな結果はありえんwww
アンケート対象が熱心な讀賣新聞愛読者だったらわからんが
549名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 01:10:45 ID:xWDhA/eN0
サッカーなんて駅伝以下かよ  wwwwwwwww
恥ずかしい奴らだぜ   氏ね
550名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 01:10:52 ID:5pKFf6hFO
まぁまぁ落ち着けよ!
次のOlympicで野球もサッカーも金メダル目指して頑張ろうぜ!
551名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 01:11:21 ID:xbxz59IH0
>>526
はぁ?意味わかんねーんすけど?
552名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 01:11:34 ID:8cBpvaI60
やきうより女子バレーの方が人気があるんだが・・・
553名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 01:12:22 ID:xvRtp/vM0
>>547













     おいおい、質問に答えろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

     代表戦で三日連続一桁は流石につらかったのか?情けなかったのか?焼き豚さんよWWWWWWWWWWW
554名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 01:12:24 ID:LZDUXa+I0
>>550
野球はロンドンで金メダル取るよ
555名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 01:12:38 ID:lyMq4c1n0
>>544
・・・・・・・・。 

野球サッカーというより、こいつ大丈夫か?w
556名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 01:13:23 ID:xvRtp/vM0
>>555











    答えられずに焼き豚なみだ目WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW


557名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 01:13:29 ID:8MSSIHxl0

高校野球、駅伝に惨敗の「プロ」サッカーwwwwwwwwww


金もらってスポーツやる資格がないってことだwwwwwww

558名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 01:13:52 ID:MVxj4jnQO
税リーグ\(^o^)/完全にオワタ
559名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 01:13:54 ID:zVlqiv700
ソフトバンク×西武  NHK 3.3
横浜×広島  NHK 3.2
中日×ヤクルト NHK 3.5(単純平均)
ソフトバンク×楽天 NHK 1.8
横浜×ロッテ  TBS 3.5
オリックスvsロッテ NHK 1.1
横浜×阪神 1.5
ロッテ×西武 1.2


  /\___/\
/ ⌒   ⌒ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < そりゃ豚双六五輪から除外されるわw アホ丸出し
|   ト‐=‐ァ'   .::::|    \_____
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
560名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 01:14:06 ID:nWihH+1cO
>>500
そうだな。
オリンピックが楽しみだよ。
野球とサッカーの日本代表が楽しみだ。
561名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 01:14:26 ID:LZDUXa+I0
オリックスvsロッテ NHK 1.1
オリックスvsロッテ NHK 1.1
オリックスvsロッテ NHK 1.1

ちょwww
562名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 01:15:17 ID:5wDeUpH60
必死だな
563名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 01:15:28 ID:zVlqiv700
llllllllllllllllllllllllllll     13.9% 21:00-21:17 NTV まもなくキックオフ!!直前情報!




lllllllllllllllllll        *9.3% 日本−12球団選抜(19時・ヤフードーム)
lllllllllllllllll        *8.8% 日本−12球団選抜(19時・ヤフードーム)
llllllllllll          *6.0% 日本−ロッテ(19時・ヤフードーム)


プッw
564名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 01:15:35 ID:N6kLicV40
つーか電通マンセーしてるようにしか見えない。
視聴率なんていう数字は嘘だと何故見抜けない。
565ヤキ豚よこれが現実だ!wwww:2006/03/02(木) 01:15:47 ID:VPcRrjCe0
【サッカー日本代表戦】
16.5%  「練習試合・日本代表vsフィンランド」
14.4%  「練習試合・日本代表vsインド」
19.2%  「練習試合・日本代表vsボスニアヘルツェゴビナ」

【野球日本代表】
*8.8% 「WBC壮行試合・日本代表vs12球団選抜」 (しかもゴールデンで) w
*9.3% 「WBC壮行試合・日本代表vs12球団選抜」 (しかもゴールデンで) w
*6.0% 「WBC壮行試合・日本代表vsロッテ」 (しかもゴールデンで) w

野球の無観客試合
http://maniakou.s7.xrea.com/cgi-bin/upload/img/img20060228184918.jpg
http://49uper.com:8080/html/img-s/114398.jpg

ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  /
ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス _ | | │ //
/ ス   ─  | | ッ // /  ス   ─ | | ッ //
 / _____  // /          //
  /   l⌒l l⌒l \  ))   ____
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ   / ____ヽ
/ ̄/ ̄.  ー'●ー'  ̄l ̄ |  | /, −、, -、l  ))
| ̄l ̄ ̄  __ |.    ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 ||
|. ̄| ̄ ̄  `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6.   ー っ-´、}
ヽ  ヽ    人_(  ヾ    ヽ    `Y⌒l_ノ
  >〓〓〓〓〓〓-イ   /ヽ  人_(  ヽ
/   /  Θ  ヽ|  /    ̄ ̄ ̄ ヽ-イ
566名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 01:15:51 ID:MVxj4jnQO
これから世界の経済は中国を中心に廻っていく。
中国を批判するような愚かな人民になってはいけないと思う。日本人は、もっと中国に尊敬の眼差しを送るべき。
567名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 01:15:59 ID:xWDhA/eN0
駅伝に負けるなんて救いようが無いよ
サッカーはマジでクズだな  wwwwwwwwwwwwww
568名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 01:15:59 ID:ARSuZT9l0
いや、取りあえず、煽り愛が好きな皆の衆はべつにいいけどよ、
この板こんなんだったか?
管理人はこれでいいのだろうか?
前は普通に情報を集められる良板だった気がするのだけど
まあしゃあないか
569名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 01:16:06 ID:qvFrwQJb0
ナイスジョーク
570名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 01:16:09 ID:lyMq4c1n0
>>556
よっぽど、うれしかったんだな。 よしよし、おめでとう♪


早く、社会復帰汁w
571名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 01:16:34 ID:iu65Hise0
勃起してきた
572名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 01:17:29 ID:zVlqiv700
llllllllllllllllllllllllllll     13.9% 21:00-21:17 NTV まもなくキックオフ!!直前情報!




lllllllllllllllllll        *9.3% 日本−12球団選抜(19時・ヤフードーム)
lllllllllllllllll        *8.8% 日本−12球団選抜(19時・ヤフードーム)
llllllllllll          *6.0% 日本−ロッテ(19時・ヤフードーム)


プッw
サッカー直前情報に負ける糞やきうwwwwwwwwwww
573二ート佐野:2006/03/02(木) 01:17:58 ID:MVxj4jnQO
税リーグ完全にオワタ┐('〜`;)┌
574名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 01:17:59 ID:4egpcL+u0
>>546
増えるもなにも昔からそういう層が中心です
ただぴろやきうは無理矢理洗脳して
「君どこのファン?」的な世界を作り出していただけ
これは例外であり異常な世界
575名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 01:18:07 ID:VPcRrjCe0
    ☆★☆WBCイチローまとめ☆★☆

【人気】
http://blog36.fc2.com/s/syoboltu449/file/ichirokouka.jpg
【実力】
肩の出来ていないタバコッシュからの恫喝捏造シングルヒット
恫喝捏造神走塁(仁志が普通に投げてたら暴走アウト)
空振りずっこけ→四球(あれ?四球を見に来るファンはいないんじゃないの?
              ガラガラのこういう日こそ頑張れよw)
苦手の走者一塁で当然のような二ゴロ
肝心のリードオフイニングで案の定変化球は全く打てず貫禄の一ゴロ
【人格】
「打撃三部門で最も困難なのは打率。ホームランや打点は単純にただ積み重ねればいいだけだけど打率は違うでしょ?
 ただ安打は多くの数を求められるから難しい。」
「怒りやプレッシャーで吐き気がしたり、髪の毛が抜けたりした。過去にはなかったことなので自分でも驚いている。」
「もう究極っていうとこまできたし、これから何をすればいいかわからない。」
「なんでもできちゃうんですよ。野球に関しては。」
「あの場面でバントのサインが出るのはちょっと信じられない。」
「今の僕はチームの為に犠牲になっている。」
「シャクにさわるなぁ。嬉しくもありますよ。しかし、ヤンキースっていうのは、すごいところですね」
「なに、松井、三割打ったの?そうやって考えると屈辱的ですね(笑)」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060220-00000110-jij-spo
ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)日本代表のメンバーが20日、合宿地の福岡入り。 選手はイチロー(マリナーズ)を除く29人が集合した。
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/baseball/feb/o20060223_20.htm
イチローの発案で フライを捕るときの掛け声が「アイガリィ」に
http://www.daily.co.jp/select/2006/02/24/206119.shtml
「あんまりにも下手だったから」
576名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 01:18:12 ID:8MSSIHxl0
だからさ金貰ってるプロが金貰ってないアマチュアに惨敗してるってどういうこと?

Jリーグはボッタクリ。
というかプロとして存在価値なしwwwww
577名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 01:18:20 ID:xvRtp/vM0
>>570











     いやいや、おめでとう♪じゃなくて


     代表戦で三日連続一桁という現実は厳しかったのかと聞いてるんだよwwwwwww焼き豚さんよWWWWWWWWWWW
578名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 01:18:24 ID:LZDUXa+I0
その昔、ヴィーナスネットとかいうものがあったな
女性向巨人サイトだっけ?

巨人は好きですか?
YES.96%

ちょwwwワロス
579名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 01:18:28 ID:Dsa+kvJ10
前から思ってたけど好きなスポーツと聞かれて駅伝って答えるか?
そういう人は普通マラソンと答えるだろ
だからマラソン34%、駅伝29%はどう考えてもおかしい
580名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 01:18:59 ID:iu65Hise0
しかし、野球はどーしょうもねーな
581名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 01:19:11 ID:LZDUXa+I0
>>576
トラック運転手?
倉庫番?
582名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 01:20:06 ID:ld5yQ/4/0
野球にマラソン…この調査嘘だろって感じ。
現実感まるでなし。
583名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 01:20:07 ID:xm/qEEem0
>>577
その焼き豚は相手してもつまらん
584名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 01:20:11 ID:1Gzl7oPDO
アンケートで一番正確なのは
トリビアの種のスタッフがやるアンケート

讀賣は巨人ファンに聞いただけ
585名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 01:20:27 ID:VPcRrjCe0
サッカー親善試合>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>WBC本戦

となるのは確実だなwwwwwwwwwwwwww

ヤキ豚大ピンチwww
586名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 01:20:46 ID:MVxj4jnQO
日本=野球


朝鮮=サッカー
587名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 01:21:59 ID:FVw9DH650
去年の調査
ドイツで来年行われるサッカー・ワールドカップ(W杯)に、
関心がある人は71%で、日韓大会が行われた2002年調査の54%を大きく上回るなど、
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050303-00000011-yom-spo

今年の調査
6月からドイツで開催されるサッカーW杯に
関心を持つ人は62%で、02年の日韓大会への関心度(54%)を上回った。

頼みの日本代表W杯の関心も去年から10%下がってるよ(*´艸`*)プッ
588名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 01:22:25 ID:coPLaCSh0
塵売新聞の自作自演的情報操作の一環。
589名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 01:23:23 ID:LZDUXa+I0
>>587
で、WBCに関心のある人は?
590名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 01:24:02 ID:LZDUXa+I0
巣鴨で聞いたんだろ
591名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 01:24:30 ID:3lzYKyBC0
サッカー(笑)さんホイホイ
592名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 01:25:32 ID:vp0fGdAR0
実質マラソン53%で一位じゃん
ありえねーあんなん走ってるだけなのに見てて何がおもしれえんだ

今だったらカーリングがぶっちぎりで一位だな
593名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 01:26:14 ID:ARSuZT9l0
ワールドカップもあんな酷い予選組みに当たらなければ盛り上がったのにな。
残念だよ。
594名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 01:26:34 ID:ZBitKd1j0
サカ豚死亡確認
595名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 01:26:35 ID:xtkzBNZu0
戦わなきゃ 現実と サカ豚どもよ
596名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 01:27:03 ID:KAA09C5G0
焼き豚は野球の悪いネタには茂みに隠れちゃうから
こういうスレじゃないと隔離できないんだよな
597名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 01:28:31 ID:xtkzBNZu0
>>594
確認 ラジャ!
598名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 01:28:33 ID:4egpcL+u0
視聴率スレには来ないくせに
捏造アンケートで大喜びのヤキブタwwwwwwwwwww
599名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 01:29:04 ID:vp0fGdAR0
なんかアンケートとかどうにでもなるものに頼りだしたら末期だよな
600名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 01:31:50 ID:ZBitKd1j0
自分の都合の悪いデータを見ると、「捏造だ!」と喚くのは
どっかの半島人と気質が一緒ですね(笑)
601名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 01:32:14 ID:QnJhSzqr0
さすがやきうだな!

監督が「世界の」王で、選手には「世界の」イチローがいる日本代表と

ぴろやきうの中でも一番人気の巨人の試合はさぞかし高視聴率だろうな!

50%は確実だ^^
602名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 01:32:20 ID:GPJdXAJP0
これ内部告発かなんかで「調査した事実はない。」とか出たら
面白い。
603名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 01:34:11 ID:KVmzSBux0
ずいぶん視聴率との差が出てきてねえか?(笑
604名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 01:34:21 ID:LZDUXa+I0
>>600
チョン調べ・チョン調査の物に
意味が無いのと同じ
605名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 01:34:31 ID:MVxj4jnQO
税リーグ\(^o^)/完全にオワタ
606名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 01:34:36 ID:FVw9DH650
ビデオリサーチは4日、日本テレビ系で放送された箱根駅伝の視聴率(関東地区)が、
2日の往路は27.6%、3日の復路は29.1%だったと発表した。
昨年は往路が23.7%、復路が29.9%。

 NHKが放送した元日の天皇杯全日本サッカー選手権決勝の視聴率は6.0%だった。

http://www.asahi.com/culture/update/0104/010.html

昨年より往路視聴率が上がった駅伝が全国世論調査でも昨年より上がり、
「サッカーJリーグ」は、「プロサッカー」になりました。


http://www.yomiuri.co.jp/sports/ekiden2006/news/20060104i503.htm
瞬間最高視聴率は34・8%で、脱水症状を起こした順大の難波祐樹主将が何とかタスキをつないだ復路の戸塚中継所での午前11時15分と、総合優勝した亜大がゴールした直後の午後1時37分だった。

自慰リーグは選手が怪我しようが、ぶっ倒れようが荒れようが視聴率に変化無しwwwwwww
607名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 01:35:09 ID:PRs0EjJD0
まさかメジャーリーグ『ベースボール』までプロ『野球』に含んで数字出してるんじゃねえだろうな。
608名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 01:35:50 ID:fnk+mRLq0
流石やきう大人気ですねwwwwwwwwwwwwwwwwwww
609名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 01:36:21 ID:yJZZ0AiJ0
サカ豚がときどき茂みの中からブヒブヒ言ってきますねえ。
610名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 01:36:26 ID:4egpcL+u0
アンケートとってるところが
他局がほしがるからしょうがなく数試合減らしたといったゴミ売り日テレ
信用できますか?
611名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 01:36:37 ID:LZDUXa+I0
焼き豚はテレビで野球やってる内に見とかないと廃止になっちゃう
612名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 01:38:04 ID:xtkzBNZu0
ソースが赤日じゃないからってそんなに僻むなよ、サカ豚ども
613名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 01:38:30 ID:IhXjpEia0
アメリカでの人気スポーツ 米大手世論調査ハリス ★最新版が発表(2005年12月27日)

@ 33% ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| プロアメフト
A 14% |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 野球
B 13% ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 大学アメフト
C 11% ||||||||||||||||||||||||||||||||| モータースポーツ
D *5% ||||||||||||||| 大学バスケ
D *5% ||||||||||||||| アイスホッケー
F *4% |||||||||||| プロバスケ
F *4% |||||||||||| 男子ゴルフ
H *2% |||||| ボクシング
H *2% |||||| 男子サッカー
H *2% |||||| 競馬
http://www.harrisinteractive.com/harris_poll/index.asp?PID=622


プロ・学生・男女など総合の人気スポーツ

@ 46% |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| アメフト
A 14% |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 野球
B 11% ||||||||||||||||||||||||||||||||| モータースポーツ
C *9% ||||||||||||||||||||||||||| バスケ
D *5% ||||||||||||||| アイスホッケー
E *4% |||||||||||| ゴルフ
F *2% |||||| ボクシング
F *2% |||||| サッカー
F *2% |||||| 競馬
F *2% |||||| テニス
614名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 01:38:36 ID:FVw9DH650
>>607 608
駅伝 好きなスポーツ全国世論調査 29%>>>>>>>>>>>>>>プロサッカー好きなスポーツ全国世論調査 25%


サカ豚はライバルは抜かれた駅伝ですよ。
あと、Jリーグ名称の復活なwwwwwwwwwwww
615名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 01:38:39 ID:SaQp/lJT0
別に野球が一位でも、サッカー代表の視聴率が高かったからって、そのスポーツのヲタが偉いわけじゃないよ。

むしろヲタは嫌われるだけ。

オリコンでアニソンが上位に入ってる喜んでるキモヲタと一緒だからw
616名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 01:38:50 ID:iaiJkzw00
明らかに世間の空気感と違うこんなアンケート結果をだして、一体読売は何がしたいんだ?w
617名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 01:39:35 ID:IhXjpEia0
アメリカ世論調査会社ハリス (2005年3月2日)


★アメリカでの好きなスポーツ選手

@ マイケル・ジョーダン     バスケ
A ペイトン・マニング      アメフト
B タイガー・ウッズ        ゴルフ
C ブレット・ファーブ       アメフト 
D デレク・ジーター        野球
E シャキール・オニール    バスケ
F トム・ブレイディ        アメフト
G デール・アーンハートJr.   モータースポーツ
H ドノヴァン・マクナブ      アメフト
I ベン・ロスリスバーガー    アメフト 

アメフト5人、バスケ2人、野球1人、ゴルフ1人、モータースポーツ1人。


★性別、世代別の人気スポーツ選手

男性    → タイガー・ウッズ(ゴルフ)とペイトン・マニング(アメフト)
女性    → マイケル・ジョーダン(バスケ)

18-29歳  → マイケル・ジョーダン(バスケ)
30-39歳  → ペイトン・マニング(アメフト)とマイケル・ジョーダン(バスケ)
40-49歳  → ペイトン・マニング(アメフト)とマイケル・ジョーダン(バスケ)
50歳以上 → タイガー・ウッズ(ゴルフ)
http://www.harrisinteractive.com/harris_poll/index.asp?PID=546
618名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 01:40:28 ID:FVw9DH650
去年 プロ野球に次いで、好きなスポーツでは「マラソン」40%、「高校野球」30%、
「サッカーJリーグ」29%、「駅伝」27%

今年 プロ野球に次いで好きなスポーツ「マラソン」34%、「駅伝」29%、「高校野球」27%、
「プロサッカー」25% ←( ´,_ゝ`)プッ Jリーグ名称廃止されてやんのw

一番好きなJ1のサッカーチームは?
どれもない 66.2% ←( ´,_ゝ`)プッ
http://www.crs.or.jp/pdf/sports04.pdf

ハハハ                             イキデキネーヨ
   ∩_∩   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ハライテ-       ゲラゲラ
.  ( ´∀`) < わはははサカ豚w   ∩_∩      〃´⌒ヽ       モウカンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、     ( _ ;)       シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∩_∩      ,, へ,, へ⊂),    _(∪ ∪ )_     ∩_∩ ○,
  (__)_) ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
          タッテ ラレネーヨ
619名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 01:41:18 ID:FiELls9e0
駅伝3位かよw
トヨタカップもいれとけよ。
620名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 01:43:12 ID:xtkzBNZu0
ま、これで焼き豚vsサカ豚論争に決着がついたわけだ

        野球 完全勝利宣言!
621名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 01:44:36 ID:PRs0EjJD0
>>614
サカ豚ってなんだよカタワ
シバくぞチンカス

622名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 01:44:50 ID:fvrf6A51O
野球もサッカーも見るが、ナベツネがいる間は野球好きにはならないだろう。
巨人ファンはナベツネをどう思ってるの?
623名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 01:45:33 ID:LZDUXa+I0
>>618
一番好きなJ1のサッカーチームは?
どれもない 66.2% ←( ´,_ゝ`)プッ
http://www.crs.or.jp/pdf/sports04.pdf

年齢別  回収数  構成比
20 代   170    11.8%
30 代   255    17.7%
40 代   222    15.4%
50 代   305    21.2%
60歳以上  486    33.8%
http://www.crs.or.jp/pdf/sports04.pdf
624名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 01:45:38 ID:/v98qn2h0
読売もここまで落ちたか・・・

つか面接てw
625名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 01:45:39 ID:yJZZ0AiJ0
>>618
>一番好きなJ1のサッカーチームは?
>どれもない 66.2% ←( ´,_ゝ`)プッ

マジ?w
うわー、いくら何でもこれはw 
流石に可愛そうになってきたぞ〜サカ豚w
626名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 01:45:52 ID:FVw9DH650
世間が好きなスポーツは昔も今も野球、相撲、マラソン駅伝。

実は唯一、ほとんどの国民から毛嫌いされ、軽蔑されているプロスポーツがある。





それがサカ税リーグ。

627名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 01:46:29 ID:CxdurdTT0
ここ見ていたら勃起したぜ!
628名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 01:46:55 ID:LZDUXa+I0
年齢別  回収数  構成比
20 代   170    11.8%
30 代   255    17.7%
40 代   222    15.4%
50 代   305    21.2%
60歳以上  486    33.8%
http://www.crs.or.jp/pdf/sports04.pdf

↑どうみてもジジイランキングですwwwwwwwww
629名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 01:47:45 ID:LZDUXa+I0
>>626
オヤジくせーのばっかだな
630名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 01:48:50 ID:KURG/aqg0
すでに野球がサッカーに勝てるのはこの「アンケート」しかないという現実
しかも何の実態もない
631名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 01:51:21 ID:4egpcL+u0
ヤキブタの心のよりどころ

筋肉番付(←やきう選手を1位にする捏造発覚)
読売新聞調べのアンケートwwwwwwwwwww
632名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 01:52:04 ID:FVw9DH650
サッカー自体退屈なスポーツだが、それ以上に地方の税金泥棒が主目的のサッカーリーグと信者サカ豚というサイコ集団が一般人の不興を買ってるのは明らかだな。
今や一部のサイコ集団のオナニー競技だからな。

★Jリーグは14日、05年シーズンの観戦者調査を報告。
この中で、16回以上スタジアムの訪れた人が一昨年の
13.9%から昨年は★19.5%に増えたのに対し、
初めて観戦した人は一昨年の15.4%から昨年は
★11.1%に減少したことが明らかになった。
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200602/st2006021511.html

★セレッソ大阪キャンプ:10人
http://www.sponichi.co.jp/osaka/socc/200502/20/socc176850.html
ハライテーwwwwwwwwwwwwwwwww


ちなみにバレーや水泳、フィギュアでも日の丸を背負うと数字は取れる。
633名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 01:52:40 ID:AV/SKr220
天皇杯決勝とこの間のWBC(笑)って同じ6%じゃんw
しかもWBCってゴールデンだったのに

野球完全終了だな
634名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 01:53:34 ID:CxdurdTT0
>>631
焼き豚ってころっと変な宗教に騙されそうだな
っていうか、オウム野球教に入ってるか・・・・
635名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 01:53:37 ID:GGoS64Eo0
昨日の駅伝凄かったよなあ
こんな会話、どこに行ったら聞けるんだ?
636名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 01:56:15 ID:s2sFmUPO0
日本代表対巨人(笑)戦視聴率46%宣言キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
637名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 01:56:45 ID:yJZZ0AiJ0
>>634
IDも泣いてるじゃんw 
ま、元気出せサカ豚。
638名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 01:57:16 ID:lyMq4c1n0
とりあえず、消費税には勝て!!!!!!!!!!


自慰リーグwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
639名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 01:57:20 ID:FVw9DH650
>>633 634
世間から毛嫌いされている圧倒的少数の意見吐いても何も変わらないんだよw サカ豚自覚しろ。

大衆から嫌われている少数集団(サカ豚集団)の意見聞いたらヤバいだろ?w


ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  /
  ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス _ | | │ //
  / ス   ─  | | ッ // /  ス   ─ | | ッ //
  / _____  // /          //
.  /   l⌒l l⌒l \  ))   ____
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ   / ____ヽ    
/ ̄/ ̄.  ー'●ー'  ̄l ̄ |  | /, −、, -、l  ))
| ̄l ̄ ̄  __ |.    ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 ||
|. ̄| ̄ ̄  `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6.   ー っ-´、}   
ヽ  ヽ    人_(  ヾ    ヽ    `Y⌒l_ノ
〓〓〓〓〓〓-イ   /ヽ  人_(  ヽ
640名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 01:57:29 ID:Jo2grn8q0
やきうが1位なわけないだろ。読売の情報操作だろ。

ナベツネが、やきう離れを加速させた張本人だよ。

戦犯だよ。
641名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 01:57:40 ID:U57CE2qY0
王貞治がいまだに中国籍だと知って、野球への愛想が尽きたわ
やっぱ野球って戦後体制のスポーツなんだな、過去のスポーツなんだなと
もう日本には必要無いね
642名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 01:57:42 ID:RHuzv0Hd0
面接方式か・・・
2日でどのくらい調査できるんだろう
643名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 01:57:43 ID:fvrf6A51O
巨人対中国は無観客試合か?
644名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 01:57:55 ID:aApTxZjm0
いや、枕営業てのは生保レディだけじゃないよ。
もちろん客とのパワーバランスだけどね。

おれの場合は○○證券の営業のコと箱根に一泊旅行。
○○大卒の大人しそうな子だった。
あんまり証券会社の営業なんて向いてないタイプだったけど、けっこうイイ体してたので(w)。

おれも下心あってかなり注文だしてやってたのよ。
つうか営業成績の半分くらいは俺の注文だったと思う。
だから誘ったら断れないだろうと自信があったw。
だって○○は成績わるいとすぐアレだからね。

旅館にチェックインして、「とうぜん分かってるよね?」と
聞いたら、うつむいて「はい」と答えたのでとりあえず一緒に風呂に入ることにした。
脱衣場ですでにビンビンに勃起してもうた。
だって服ぬいだら想像してた以上にナイスボディだったし
緊張してる顔が妙に色っぽいんだもんw

でフェラしてもらったのだが、あんまり男に慣れてなかったんだろうな。
すげー下手くそで全然気持ちよくない。
一生懸命さは伝わってきたんだけどね。

で、「もういいよ」て言ったら、「すみません」てちょっと涙目になってて
なんだか可哀想になったから、交代して今度は俺がフェラしてやった。
そしたらプルプル体を震わせてすぐにイっちゃったよ。マッチョのくせに。
すげー勃起した。
645名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 01:58:43 ID:LZDUXa+I0
嫌われてる少数集団(集団ですらない?)
http://maniakou.s7.xrea.com/cgi-bin/upload/img/img20060228184918.jpg
646名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 01:59:46 ID:rQ0jalbE0
>3日から開催される野球の国・地域別対抗戦「ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)

アフリカはどこの国が参加すんの?
647名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 02:00:39 ID:AV/SKr220
>>645
中国vs巨人?


何これ。客いないけど、無観客試合だったの?
648名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 02:00:43 ID:4zatRDOZ0


   W杯と


   WBCの視聴率がどうなるか楽しみですね



649名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 02:00:52 ID:NGL1RjaE0
ここが焼き豚のオナニースレですね
加齢臭が凄いでつねw

あ、俺君たちの大好きなサカ豚じゃないからねw
650名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 02:01:16 ID:DLJOlT850
野球(笑)
651名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 02:01:21 ID:h/gkPzid0
>>632
> ちなみにバレーや水泳、フィギュアでも日の丸を背負うと数字は取れる。


日の丸背負っても背負わなくても数字の取れない野球はどうすれば良いのですか?
652名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 02:02:28 ID:CxdurdTT0
ビンビンに勃起
653名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 02:02:39 ID:LZDUXa+I0
野球=低視聴率
野球+日の丸=低視聴率
654名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 02:03:17 ID:3lbo7sqvO
南ア
655名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 02:03:32 ID:rQ0jalbE0
>ワールド・ベースボール・クラシック

クラシックって何の意味で付けたの?バカみたいだよw
656名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 02:03:37 ID:NGL1RjaE0
>>653
野球+日の丸=超低視聴率
657名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 02:03:50 ID:FVw9DH650
 ま た J カ ル ト の  責 任 転 換  現 実 逃 避  か w


俺 達 は 悪 く な い 。

他 ス ポ ー ツ が 悪 い。 

調 査 が 悪 い。

読 売 が 悪 い。

日 本 が 悪 い .....。   B y サ カ 豚

お前らサカ豚のキモサと税リーグの不人気さが一番悪いんだよwwwwwwwwwwwwww
658名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 02:04:41 ID:tKH1y9yI0
>>645
これみると去年のバンコクでやった日本ー北朝鮮が
いかに人が多かったかって気になるなw
659名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 02:05:09 ID:LZDUXa+I0
【野球】東京ドーム、05年度来場者数が3年連続過去最低、プロ野球の人気低迷などが大きく影響
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1141214641/
660名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 02:06:30 ID:sueNSqpwO
もう開幕だってのにWBC関連スレはどこも閑古鳥が鳴いてるな
その代わりこのスレが焼き豚の最後の砦になってるな
661名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 02:07:28 ID:GGoS64Eo0
>>657
日本代表vs巨人
日の丸vs一番人気の球団

30%行くといいな。
662名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 02:07:37 ID:oE6AN2CwO
俺野球好きなんだけど、客観的に見て野球擁護してる奴は事実を受け入れない様に見える。
昔と比べてつまらなくなったと内心思うでしょ?
それは認めようよ。
同じ野球ファンとして萎える。

サッカー代表戦>>>>>プロ野球>>>>>野球代表戦>>>Jリーグ

これが現実なんだから
663名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 02:07:39 ID:rQ0jalbE0
クラシックって何の意味で付けたんだよ?教えろよ焼き豚
664名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 02:07:43 ID:5wYC85gN0
03/03 金 台 湾 − 韓 国 11:30 東京ドーム
中 国 − 日 本 18:30 東京ドーム
03/04 土 韓 国 − 中 国 11:00 東京ドーム
台 湾 − 日 本 18:00 東京ドーム
03/05 日 中 国 − 台 湾 11:00 東京ドーム
日 本 − 韓 国 18:00 東京ドーム

これひどいね。日本戦だけ18:00からだって
665名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 02:08:07 ID:NGL1RjaE0
練習試合が多すぎて予選が始まったことすら気づかない香具師
が多数でるヨカーン
666名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 02:08:54 ID:LZDUXa+I0
>>662
野球代表戦>>>Jリーグ

ちょwwwwwww
667名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 02:09:18 ID:Zg/ueh1w0
  /_____ \=@  //⌒ヽ ⌒ヽ  `\
    |/⌒ヽ ⌒ヽヽ | ヽ  /  |  ^ |^  |- 、   ヽ
    |  / | ヽ  |─|  l //  `ー ●ーU′  \   ヽ
   / ー ヘ ー ′ ´^V /  ─  |  ─    ヽ   i
    l \    /  _丿 i   二   |  二     |   |
.   \ ` ー ´  /   .l \     |     /  l   !
      >ー── く     ヽ  \  |   /    /   /
    / |/\/ \     ヽ   ̄ ̄ ̄     /  /   同じスレではこのままだけど
    l  l        |  l     >━━6━━━━━く    違うスレにコピペするとドラえもんがスネ夫
    ヽ、|        | ノ    /  く    /     ヽ    に変わる不思議なコピペ。
       |ー───j      l   (⌒(⌒)  /    |
668名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 02:09:41 ID:5wYC85gN0
/_____ \=@  //⌒ヽ ⌒ヽ  `\
    |/⌒ヽ ⌒ヽヽ | ヽ  /  |  ^ |^  |- 、   ヽ
    |  / | ヽ  |─|  l //  `ー ●ーU′  \   ヽ
   / ー ヘ ー ′ ´^V /  ─  |  ─    ヽ   i
    l \    /  _丿 i   二   |  二     |   |
.   \ ` ー ´  /   .l \     |     /  l   !
      >ー── く     ヽ  \  |   /    /   /
    / |/\/ \     ヽ   ̄ ̄ ̄     /  /   同じスレではこのままだけど
    l  l        |  l     >━━6━━━━━く    違うスレにコピペするとドラえもんがスネ夫
    ヽ、|        | ノ    /  く    /     ヽ    に変わる不思議なコピペ。
       |ー───j      l   (⌒(⌒)  /    |

669名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 02:10:30 ID:AV/SKr220
で、アンケートによると大人気(笑)な野球ですが
なんでワードカップもどきのWBC予選のチケットは
いまだに売れ残ってるんですか?


頭の悪い僕にもわかるように説明してほしいお^^
670名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 02:11:24 ID:Te8gyT3i0
WBCは野球ファンの喰いつきが悪いなw
671名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 02:12:00 ID:NGL1RjaE0
>>669
清原が出てないから
672名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 02:12:05 ID:4zatRDOZ0




  野球って大人気なのになんでオリンピックの種目から外されたんですか?



673名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 02:12:54 ID:FVw9DH650
Jリーグ観戦者データ
清水40.2歳
札幌40.0歳
磐田38.3歳

http://www.j-league.or.jp/aboutj/katsudo/2004kansensha.pdf
P6 スタジアム観戦回数 ->P15 チケット入手方法
友人・知人から貰った 12.1%
会社・取引先から貰った 5.7%
↑これが運営企業ばらまきチケととスポンサーチケ、タダ券組で

その他30.7%
↑これが水増し分と社員、系列社員動員と自治体バラマキ招待客と学徒動員だろ
合計約50%がタダ券と招待客と水増しじゃんw


     ∧_∧ ミ ギャーッハッハッハッ!
 o/⌒(. ;´∀`)つ ハライテー!
  と_)__つノ  ☆ バンバン
674名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 02:13:00 ID:rQ0jalbE0
焼き豚は何も知らないんだな
これだから野球脳は・・・
675名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 02:13:07 ID:GGoS64Eo0
>>669
予選じゃなくて、どうも本戦らしいぞ。
なんで日本のグループがアジアばっかりなのかは知らんが。
676名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 02:13:54 ID:ZFf1+FhTO
讀賣がアンケートしてる時点でこれはガセネタだな!
677名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 02:14:10 ID:uPA++Cnw0
>>645
これコラでしょ?
ふざけないで!
678名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 02:14:14 ID:9Ct/K1f40
負け惜しみのサカ豚の火病が見れるスレはココですか?
679名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 02:15:23 ID:NGL1RjaE0
>>675
まじかよ・・・
てことはあれか、俺の地元の高校ラグビー予選がいきなり準決勝から始まる
ようなもんか


ちょっと違うなw
680名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 02:15:36 ID:AV/SKr220
>>671
去年清原が出てても巨人戦の視聴率が1桁連発だったのは、なんで?^^


アンケートによると大人気(笑)な野球ですが
なんでワードカップもどきのWBC予選のチケットは
いまだに売れ残ってるんですか?


頭の悪い僕にもわかるように説明してほしいお^^
681名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 02:16:14 ID:xtkzBNZu0
これは朝日の世論調査じゃないですから

わかりましたか?サカ豚さん

もう一回言いますよ、これは朝日の世論調査じゃないですから
682名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 02:16:15 ID:NGL1RjaE0
>>680
ちょw
皮肉だってばよw
683名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 02:17:01 ID:FVw9DH650
2005年プロ野球に次いで、好きなスポーツでは
「マラソン」40%、「高校野球」30%、「★サッカーJリーグ」29%、「☆駅伝」27%――などの順となった。

2006年プロ野球に次いで好きなスポーツでは、
「マラソン」34%、「☆駅伝」29%、「高校野球」27%、「★プロサッカー」25%などの順。


// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ   ,へ、        /^i
///// /::::   (y ○)`ヽ) ( ´(y ○)    ;;|  | \〉`ヽ-―ー--< 〈\ |
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;|  7   , -- 、, --- 、  ヽ
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;| /  /  \、i, ,ノ    ヽ  ヽ
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;| |  (-=・=-  -=・=-  )  | 駅伝を舐めるなよ!
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| /  <  / ▼ ヽ   >   、
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;|く彡彡  (_/\__)  ミミミ ヽ
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/⌒⌒⌒\  (___ノ      ミミ彳ヘ
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__// / / /⊂)   ヽ--  ___/   \
            サカ豚オヤジ
684名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 02:17:22 ID:sueNSqpwO
見えない敵と戦う焼き豚おもしれーw
685名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 02:17:38 ID:yJZZ0AiJ0
>>663
MLBでは夏のオールスターゲームを別名Mid Summer Classic、同様に秋のワールドシリーズを
Fall Classicとも呼び、World Baseball Classicという名称には、これらの重要な公式行事と
同格であるというMLB機構の大会に賭ける意気込み。

686名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 02:18:14 ID:oE6AN2CwO
仕事帰りに神宮でビール飲みながら見れりゃ何だっていいんだよw
687名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 02:19:39 ID:mt8NLwAM0
おっさんにばっかりアンケートしたんだろ?wwwww
そりゃやきうが一位だよwwwww
688名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 02:20:40 ID:KEwgUmQDO
つーか、いつからこんな煽り合いが激しくなったんだろう。
689名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 02:20:49 ID:Dd3aQml4O
野球選手って勘違いしすぎなんだよ あんなんで高い給料もらって調子こきすぎ サッカー代表は日本の魂を背負ってるからがんばってほしい。
690名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 02:21:09 ID:e33cIYBl0
>>622
20年来のファンだったが、いいかげんバカバカしくなって最近ファンやめた。
野球自体もあまり見てなかったけど、WBCは楽しみにしてる。
しかし、ほんとに客入ってねえなあと思ったら、チケット料金が高すぎなんだな…
あんな金額じゃ見に行きたくても行く気しねえよ…
691名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 02:21:24 ID:4zatRDOZ0
>>681
( ´,_ゝ`)プッ

読売の調査に全信頼を置く焼豚ってw
692名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 02:21:34 ID:NGL1RjaE0
予言する


このスレは★5まで伸びる
693名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 02:22:21 ID:lJhWu6/M0
>>685
一国のプロ野球の行事と同じレベルかよ…ちょい悲しい
694名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 02:23:33 ID:Fu/wf+VPO
アニオタって死んだ方がいいよね
695名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 02:24:25 ID:FVw9DH650
2005年プロ野球に次いで、好きなスポーツでは
「マラソン」40%、「高校野球」30%、「★サッカーJリーグ」29%、「☆駅伝」27%――などの順となった。

2006年プロ野球に次いで好きなスポーツでは、
「マラソン」34%、「☆駅伝」29%、「高校野球」27%、「★プロサッカー」25%などの順。


// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ   ,へ、        /^i
///// /::::   (y ○)`ヽ) ( ´(y ○)    ;;|  | \〉`ヽ-―ー--< 〈\ |
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;|  7   , -- 、, --- 、  ヽ
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;| /  /  \、i, ,ノ    ヽ  ヽ
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;| |  (-=・=-  -=・=-  )  | 今年からJリーグ名称消滅されてますよ!
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| /  <  / ▼ ヽ   >   、
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;|く彡彡  (_/\__)  ミミミ ヽ
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/⌒⌒⌒\  (___ノ      ミミ彳ヘ
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__// / / /⊂)   ヽ--  ___/   \
            J豚オヤジ
696名無しさん@恐縮です
30代のキモオタしかみないJリーグw