【野球/WBC】日本代表、巨人に完封勝利 3回以降ノーヒットに抑える

このエントリーをはてなブックマークに追加
1れいにゃφ ★
アサヒスーパードライ チャレンジ エキシビジョンゲーム
3月1日(水) 東京ドーム 日本 vs 読売ジャイアンツ /入場者数 12,611  試合時間 2時間53分
┏━━━━━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┳━┯━┓
┃       ...│1 │2 │3 │4 │5 │6 │7 │8 │9 ┃計│安┃
┃巨   人   │0 │0 │0 │0 │0 │0 │0 │0 │0 ┃0 │3 ┃
┃日   本   │1 │1 │0 │0 │0 │0 │0 │0 │X ┃2 │11┃
┗━━━━━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┻━┷━┛
バッテリー
【巨人】 パウエル●、鴨志田、内海、西村 - 村田
【日本】 松坂○、清水、小林、久保田、薮田、石井 - 里崎、谷繁、相川

試合詳細
http://www.wbcar.com/score/score_0603012.html
http://www.wbcar.com/score/comment_0603012.html

【野球/WBC】巨人、中国代表に圧勝 9回に矢野の満塁弾など一挙10得点
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1141131757/
2名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 22:22:24 ID:cgrjr+Rl0
2get
3名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 22:22:26 ID:8oPcwnj+0
2
4名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 22:22:29 ID:UsCc+Po+0
>>1
史上最強打線
5名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 22:22:31 ID:GaFi39X00
>>2
ならサカ豚滅亡
6名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 22:22:34 ID:3KUOAOmQ0
3はナイジェリア人
7名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 22:22:43 ID:Gw6x0vVy0
3球くらい見たかなあ
どんくさく感じて来てチャンネル変えた
8冥土で逝く:2006/03/01(水) 22:22:46 ID:nBtef/6T0
内野の客いなかったな。日テレが必死に映さないようにしててけど
9名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 22:22:55 ID:qNpi1eid0
ところでいつから始まるの?
10名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 22:22:58 ID:8oPcwnj+0
なんか盛り上がらないね
11名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 22:23:02 ID:7pqPtgSC0






























今日もガラガラだったなw

12名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 22:23:18 ID:AHBcgeDi0
つまんなかったな…何とかできんものか
13名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 22:23:27 ID:rCfvfnu20
ゴキブリピエロ可哀想www
14名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 22:23:33 ID:ywce9SkZ0
               ┃
               ┃
               ┃
               ┃
               ┃
               ┃
               ┃
               ┃
               ┃
               ┃
               ┃          イチロー!!
               ┃            イチロー!!
               ┃  (゚∀゚ ) アヒャ!
                  ̄( \ノ   从
                   > \ Σ て
                        W⌒
15名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 22:23:36 ID:zRvDIjo30
    ___
   /    \  _....−⌒ー―、
  .| ^   ^ | 「   /     \   あまり私を
  | .>ノ(、_, )ヽ、.|ノ ´/―、_    ヽ イナバウアーさせない方がいい
   ! ! -=ニ=- ノ ‖ // ーr  |  
   \`ニニ´/  人 ´|  /    |
    `'ー_--y‐ '''  |、 |  〈     |\ 
    =-u´    ./ |  ヽ      \
         _  / /   |   人   \
         = ̄ノ    /   / .\   \
          ̄ ̄    /   /    \  |
               /   /      /  |
16名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 22:23:48 ID:RVb3d9CE0
増長な展開の試合だった。野球は見てられない。
17名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 22:23:56 ID:TP7OSRet0
ゴキオタ
元気ねーなwwwwwwwwwwwwww
18名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 22:23:56 ID:PvbM2AME0
今日ちらっと見て確信した。
やっぱり野球は短期決戦じゃなくてシーズン通してやるもんだ。
19名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 22:24:12 ID:7pqPtgSC0
*6.0% *TX 2/26(日) 19:00-20:54 「WBC壮行試合・日本代表×ロッテ」    (ゴールデン)

    世 界 で 無 視 さ れ ま く り の ド マ イ ナ ー ス ポー ツ 野 球 に 
    興 味 な ん て な い
                          ∧_∧
◎               へ          (´<_` )
  \    ≫ ̄ ̄ ̄ ̄彡ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⌒    \
      彡____人  )  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\       )
 ◎-●一( * *    ヽミ          |.      |
      ((_ _ (( ( ;;-=- ̄=─ ̄ '⌒ヽ〉     | |
 ‘,'.∴・,‘・(ε ((  ヽ-=_二__ ̄    \     | |
  ,'.・∵  ヽ_____ ノ       ̄\     / /
       (__))     ヽ        .\__/_丿
       |  |   野球豚 ヽ       .|  |
       |  |______)          |  |
       |  〉三三三[□]三)        |  |
20名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 22:24:14 ID:mWo212FG0
11安打2点ってのも酷いな
21名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 22:24:33 ID:eFZBWFah0
巨人弱すぎ
22名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 22:24:40 ID:hpQhn1l20
球数制限 これはほんと萎える
23名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 22:24:50 ID:RVb3d9CE0
巨人が日本台湾中国韓国の代表4タテで下すくらいの爆笑展開がないと笑いは取れない。
24名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 22:24:51 ID:7pqPtgSC0






ガラガラw




25名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 22:24:59 ID:NBfFsn+G0
みんな短距離打者
26名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 22:25:04 ID:kRZIhsYn0
12611人か。さすが巨人人気は健在やな。
27名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 22:25:08 ID:jGBbqdjQ0
1点はセーフティスクイズだし・・・なんか考えろよ王
28名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 22:25:16 ID:+FVrccNy0
11安打で残塁12個
29名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 22:25:34 ID:rCfvfnu20
>>20
いままでの試合全部そうだよ
ヒット数のわりに得点少なすぎ
1番に打線の流れ切る疫病神がいるからな
30名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 22:25:48 ID:8TKey15K0
イチローWBCで人気逆転のつもりが、
松井井口と足並みそろえなかったせいでメジャヲタに総スカン、
足引っ張ってスタメンに居座りNPBファンに総スカンw
31名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 22:26:08 ID:I3j7BCGtO
12000ちょっとだって…
なんか客数発表がおかしい…500人くらいしかいないのに…2500人って発表したり…
今日はもっと入ってたような…
野球は嘘ばかりなので何を信じたらいいのかわからん…
32名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 22:26:12 ID:AHBcgeDi0
>>18
そしてサッカーは短期決戦がいいな
どうりでJリーグはつまらんと思った
33名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 22:26:28 ID:y2JpCWKf0
>>18
うん
正論だね
怪我で代表辞退した阿部がしっかり巨人スタメンなのには
何かこう終わりなんだと認識せざるを得ないと分かった
34名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 22:26:30 ID:CpSyYqrc0
巨人の若手投手がなんか頑張ってたなという印象。

あと単打多すぎ。
35名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 22:26:43 ID:jPqgKDcg0
ガラガーラw
36名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 22:26:54 ID:APUEFtxYO
2点しか取れてないしww
37名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 22:27:08 ID:5kgbI0Ct0
ここで頑張れば、来年巨人が獲ってくれるかもしれない


ってか。
38名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 22:27:22 ID:nyvQaedR0
他チャンネルの合間合間に見てみたけど
すげーーーーーーーーーーーーーーーー退屈だな
39名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 22:27:30 ID:ULvMKdnZO
イチローも落ちたな。
40名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 22:27:43 ID:5w7zY59iO
民法中継ヤメレ
41名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 22:27:54 ID:OA/x40aT0
結局あのまま終わったのかよw

退屈な試合もいいところだ。
42冥土で逝く:2006/03/01(水) 22:28:05 ID:nBtef/6T0
一番の見所はパウエルのカーブだった。すげーな と思いながらBSの映画に変えたけど
43名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 22:28:25 ID:aaOcsFlR0




発炎筒や花火ないの??




44名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 22:28:26 ID:V/OESpgF0
巨人は今年日本一いける
45名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 22:28:36 ID:+FVrccNy0
せめてノーアウト満塁で点取って欲しいよな・・
46( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2006/03/01(水) 22:28:37 ID:v1fLlIeX0 BE:250237049-
入場料いくらなんれすか?
もっと安くして集客させないと
ショボすぎて気の毒なのれす
47名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 22:28:44 ID:Ekw1dhbL0
スモールベースボールスモールベースボールって言うけど
要するに貧打じゃん
48名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 22:28:53 ID:pgcbvJQn0
>>16
冗長?
49名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 22:28:54 ID:sZTerd9QO
つまんない試合だった…
50名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 22:28:56 ID:cDOzy65E0
2軍との狭間にいるような投手陣に抑えられすぎだろ、大丈夫なのか代表
51名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 22:29:05 ID:wpp0Ldv40

   日本代表の決定力不足は深刻だな

52名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 22:29:28 ID:zmInoL3s0
>>33
ヒント:阿部はDH
53名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 22:29:28 ID:3WEfn9Wv0
50レスもしないうち「Jよりマシ」が来ていたw
54名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 22:29:35 ID:vMS7kbln0
中国には勝てる、大使館襲撃忘れてないからな!
55名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 22:29:39 ID:kBwY/Z2Y0
今日のテレビ中継は意識的に観客席を映してなかったよね?
56名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 22:29:52 ID:NwCCSI8J0
阪神戦の方がよっぽど面白いなぁ!!
57名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 22:29:56 ID:OA/x40aT0
王者パンはショボイ野球だな、オイ。
スモールベースボール=セコセコ野球だな。
58名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 22:30:07 ID:uSHagDCd0
WBC大失敗で終了
59名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 22:30:45 ID:ExRlIqWN0
>>46
848 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:2006/03/01(水) 22:22:26 ID:rKDxRYBW0
良心的なWBCチケット価格
http://www.wbcar.com/ticket/challenge.html
http://www.wbcar.com/ticket/

            壮行試合   WBC1次予選
エキサイトシート   15000円    20000円 (記念品付き)
指定席S        9000円    16000円 (記念品付き)
指定席A        7000円    12000円 (記念品付き)
バルコニーシート   7000円    10000円
指定席B        5000円     6500円
指定席C        3000円     4500円
外野席・応援席    3500円     5000円

記念品詳細
http://www.wbcar.com/news/000054.html

60名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 22:30:48 ID:WH5YaVIB0
>>16
増長な試合ってどういう意味だよw
61名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 22:30:55 ID:+GsnXdi00
韓国代表は去年日本一の千葉ロッテにボロ勝ちしたというのに・・・。
62名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 22:31:03 ID:DogtrvdRO
バカ高い入場料のせいで本番も閑古鳥鳴くこと間違いなし
スカスカのスタンドじゃどんなに好試合が続いても盛り上がらないよ
63名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 22:31:26 ID:iVDslgrt0
イチローも「こんな筈じゃなかった」って思ってるだろうな。晒し者になりに来たのか。
64名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 22:31:34 ID:THQRkccAO
松坂心配だなぁ
なんだかんだ言って歯茎が一番信頼できる
あと元早稲田大の和田サンもわりと安心して見ていられる
松坂とコバマサの登板時は恐怖劇場だな
65名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 22:31:35 ID:tWRc7Shv0
ゴキブリはノースリーからの某球を1本単打にしただけか
普段どおりだな
66名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 22:31:41 ID:NBfFsn+G0
スモールベースボールとはいえホワイトソックスはある程度ホームランも多い
67名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 22:32:03 ID:oDIeHwVF0
>>47
お前闇の組織に狙われるぞ
68名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 22:32:06 ID:vsOdDDvH0
内海が凄かった
69名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 22:32:27 ID:2T9NYJZ+0
点が取れる気がしないぞ代表
70名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 22:32:35 ID:OA/x40aT0
>>59
おいおい、マジかよ。誰が見に行くんだ?
71名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 22:32:38 ID:TP7OSRet0
ゴキはせこい事やらないの?いつもとおりに
72名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 22:32:39 ID:3KUOAOmQ0
>>55

意識的 ×
意図的 ○
73名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 22:33:11 ID:m2MKYftUO
>>61投げた投手が全然違うよ
74名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 22:33:23 ID:kBwY/Z2Y0
>>72
ごもっともです
75名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 22:33:24 ID:XNyKTooq0
>入場者数 12,611
試合見にいってやれよ
76名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 22:33:35 ID:TeRFmtmx0
2時間53分ってもっと長くやってなかったか?
77名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 22:33:46 ID:jPqgKDcg0
WBCは元々、MLB側の金儲けの発想から始まっているため、
やたらと放送権利料が高い。
通常のペナントレース中継の数倍はする。
それに加えて野球が売れない現状で、
各局かなりの大赤になることは間違いない。
http://tvradio.exblog.jp/2762587/

WBCの放映権料は1.5億〜2億ぐらいですかね?
もうアホかと・・・・
78名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 22:33:54 ID:THQRkccAO
>>61
ヒント:相手がロッテワールドでおなじみの『ロッテ』
79名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 22:34:15 ID:CRWhztQV0
虚塵のしょぼいPから2点しかとれないならダメかもしれんな
80名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 22:34:21 ID:ubitLijbO
本当にぬるーい試合だった これで視聴率2桁行ったら奇跡だな
81名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 22:34:22 ID:QDjcVHEm0
まじスモールベースボールとかやめろよ。
つまんないだけだし。
いつもどおりやればいいだけだろ。
やる前から負け犬精神じゃどうしようもないぞ。
82名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 22:34:26 ID:Ic1zWgJZ0
>>76
19時開始だよ
83名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 22:34:34 ID:rCfvfnu20
好感度アップ(大爆笑)
84名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 22:34:35 ID:OA/x40aT0
こんなにチケット代が高いと、本番もガラガラだな。
85名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 22:34:52 ID:oF9s9ptcO
サッカーも野球も代表は点が取れないな
86名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 22:34:59 ID:gLbbdYMn0
イチローよえーよ
もう帰れよ
邪魔だよ
87名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 22:35:13 ID:lzUKSJvO0
しょぼしょぼの試合だったね

まるで昔のロッテ-近鉄のOP戦のようだった
88名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 22:37:05 ID:AHBcgeDi0
>>85
攻撃は韓国人にやらせればいいね
89名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 22:37:41 ID:OA/x40aT0
韓国代表はロッテに快勝してるというのに
90名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 22:37:48 ID:5w7zY59iO
久々野球見たけどスゲー退屈だった
でも野球ってゲーム展開遅いから、チャンネル変えながらチャンスの場面だけピンポイントで見れるからいいよな
他のスポーツじゃ考えられんよ
91名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 22:38:05 ID:Ic1zWgJZ0
二死満塁
ノーアウト満塁
二死二・三塁

残塁が多かった
92名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 22:38:44 ID:jPqgKDcg0
閉店ガラガラ
でた〜
93名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 22:39:00 ID:CRWhztQV0
こういう試合を見せられると回りがどんなに批判しても飛ぶボールを使う理由がよくわかる。
まともに外野まで飛ばないw
94名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 22:39:05 ID:QDjcVHEm0
>>90
同意。
野球そのものが好きじゃなくても特定選手だけ見れる。
95名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 22:39:15 ID:FoRa3vOF0
教えてほしいのだが、なぜ巨人相手に試合してるんだ?
まあロッテなら分かる、優勝チームだし。
しょぼい巨人としてメリットあるのか??
96キル・オール・ヒッピーズ ◆KILLR/63aI :2006/03/01(水) 22:39:31 ID:o5QA3JqH0
盛り上がってないなw
97名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 22:39:58 ID:cJcb0Hrw0
>>81
おれもそう思うんだよなぁ
国のトップクラスの選手集めてスモールベースボールってなんか違う気がするんだけど・・・
98名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 22:40:02 ID:OA/x40aT0
そもそも同じ試合で2種類のボール使ってる時点でおかしいだろ。
99名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 22:40:10 ID:HCi2syEs0





        つーか、練習試合多すぎて飽きたんだけど、いつから本番なんだよ

100名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 22:40:10 ID:tWRc7Shv0
粉飾スターゴキブリ鈴木のせいで野球完全崩壊も近い
101名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 22:40:13 ID:U1vRBkBG0
ホームラン打てよ・・・もう代打監督でいいよ。
102名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 22:40:13 ID:wpp0Ldv40
ルマンの松井を召集しろ
103名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 22:40:14 ID:jPqgKDcg0
やる気満々で参加したイチロー(´・ω・)カワイソス
この試合観にいった奴もっと(´・ω・)カワイソス
104名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 22:40:33 ID:NBfFsn+G0
>>93
禿同。恥ずかしくて使えないんだろ。
ボール一個変わっただけで日本で40HR打とうが全員短距離打者になるじゃん。
105       :2006/03/01(水) 22:40:50 ID:albtcXpC0
五輪・・メダル1個

野球・・決勝トーナメント1回戦負け

蹴球W杯・・予選敗退
106名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 22:41:16 ID:P3LjFNMb0
やっぱ王が監督じゃな・・・
王は勝って当たり前の戦力を揃えてやってやっとなんとか勝てるってレベルの監督。
当然短期決戦なんて向かない。
107名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 22:41:18 ID:Ma+i9+hL0
>>95
仮想韓国、台湾、中国として、ちょうどイイ相手なんだろ。
なんたって昨年リーグ5位のチームだからな
108名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 22:42:16 ID:aczzwMG90
やきうは離れて行ってるね。人気が今ひとつ。

やきうを駄目にしたのは、ナベツネだよ。
109名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 22:42:18 ID:OZKinzjN0
入場者数 12,611
110名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 22:42:31 ID:x2TOIE0X0
今日ってなかなかの好カードのような気がするけど
ガラガラだったのにびっくりしたな〜
野球は大丈夫なの?
111名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 22:43:02 ID:OA/x40aT0
ロッテと練習試合を行った韓国代表は2本塁打を含む13安打を放って7―2と快勝し
、最後の実戦調整を締めくくった。

 先発の朴賛浩(パドレス)が一回に先行を許したが、その裏に李承ヨプ(巨人)のソロで同点。
続く二回は崔煕渉(ドジャース)の右前打など5安打を集めて3点を勝ち越した。投手陣も10人が
登板し、東京ドームのマウンドを確かめた。
112名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 22:43:06 ID:LCEXp6NQ0
入場料が通常の3倍だから
入場者数 12,611  でも利益が出る?
113名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 22:43:12 ID:JASEE8NdO
はっきり言って清水と小林宏の方が松坂より安定感あると思う。
114名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 22:43:35 ID:Ic1zWgJZ0
内海と西村が良い投球してたな
あれもボール効果かな?
115名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 22:43:48 ID:jPqgKDcg0
ハイ閉店ガラガラ終了
116( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2006/03/01(水) 22:44:01 ID:v1fLlIeX0 BE:111217128-
巨人のヴィジター・ユニ 
ちょっと違和感ありありらったのれす
なんれすか?ホークス?マリーンズ??
117名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 22:44:04 ID:m3tUuq7Z0
何の大会やってるの?
118名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 22:44:09 ID:i9I/c8XU0
                         j---、ヽ
                        / | | | |´
                        ./| | | | |
          _               /| | | | ||
        /--、 )           」     /
      //´ ̄`Y          _/| | | | | ||
      / | | | | | |    , --- 、_ノ | | | | | | /
     ゝ-| | | | | | _,/´ヽヽヽヽヽ | | | | | | | |
       | | | L '´二二ヽヽヽヽ V | | | | | | ||
        !L 二二二 ヽヽヽ , -----、_| |
        |二二二二>ヽ/, - ──‐--、ノ
        ヽニニニニ_//| | | | | | | | | | |ヽ
                ヽ| | | | | | | | | | | | | ||    
                | | | | | | | | | | | | | | ||
                | | | | | | | | | | | | | | |lヽ
                | | | | , ---、| |l ニニヽ| | ヽ
                | | | | | { ̄┘| | L- 、| | | ト-、_      
               /| | | |トニニ ヽ| 二二 | | | 二二二!`ヽ  イボバウアー
  _/´ ヽ/)     /二┘| | |lr--' _」└─┘| | 二二二 |
  /    //   _/二二二」 | | | ̄ | | | | __,、| 二二二|
  |   /    /  |二二二二 」 | | ハ | | /  |´   ̄`ヽ∠こヽ           (((((○
  ヽ- '     L_ヽ二二二二二ノ-ヽ-'ー─'
119名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 22:44:55 ID:+FVrccNy0
>>95
アジアラウンドの主催が読売だからじゃねの?
120名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 22:45:01 ID:YHz/cNnD0
てか松中小笠原松坂を大舞台で使うのはいい加減止めて欲しい
121名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 22:45:08 ID:ez9NHbOB0
キヨハラいなくなったから巨人の応援団も消えたべ?
異常に静かでさびしかったぞ
122名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 22:45:12 ID:tWRc7Shv0
ヤンキース対巨人は練習試合でも満員だったのにな
マスコミが松井を擁護するのは松井しか金になる選手がいないからだろう
123名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 22:45:17 ID:oWbK/DBS0
Jリーグの試合みたいにガラガラだったな
シーズン前だから仕方が無いと思うけど
124名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 22:45:27 ID:9l8hQ9Qi0
おいイチローの打率を教えてくれ
125名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 22:45:58 ID:ez9NHbOB0
逃がした魚はでかかった
おかげでオリックスは連日札止め満員御礼
126名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 22:46:04 ID:XNyKTooq0
515 名前:代打名無し@実況は実況板で sage 投稿日:2006/03/01(水) 22:31:57 ID:fHL/wB4m0
アサヒスーパードライ チャレンジ エキシビジョンゲーム 3月1日(水) 東京ドーム

審 判 有隅(球)、本田(一)、小林(二)、笠原(三)
開始時間 19:07
試合時間 2時間53分
入場者数 12,611


なんか金曜から何回も書いてる気がするが


試合見に行ってやれよ


522 名前:代打名無し@実況は実況板で sage 投稿日:2006/03/01(水) 22:33:27 ID:FavTVRX10
>>515
チケット代高いんでしょ

526 名前:代打名無し@実況は実況板で sage 投稿日:2006/03/01(水) 22:34:06 ID:p3oMYKQw0
>>515
いや、普通にオープン戦の方が面白いから。

527 名前:代打名無し@実況は実況板で sage 投稿日:2006/03/01(水) 22:34:09 ID:AUes/Aje0
>>515
こんな雨で寒い日にドームまで行く気はない。
野球観戦は5月に神宮でというのがお決まりなのだよ。
127名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 22:46:08 ID:cJcb0Hrw0
>>106
おれも王が心配。松中、イチロー、松坂あたりは不調でも動かさないだろうし。
128名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 22:46:12 ID:7Wj6LS6s0
今日の日テレの野球中継見ていた香具師いるのか?
129( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2006/03/01(水) 22:46:19 ID:v1fLlIeX0 BE:166824364-
いまNHK見てるけろ
ホークスvsイーグルスのオープン戦の方が盛り上がっているのれす
130名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 22:46:23 ID:8TzS4d3q0
まったく盛り上がってないみたいですけど大丈夫ですか?
131名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 22:46:38 ID:JASEE8NdO
中継アナをNHKにするだけでだいぶ品格は増すと思う。見てる分には。

読売アナに掛布に水野って、舐め過ぎ。
132名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 22:47:11 ID:ez9NHbOB0
おれは原が心配 やっぱり前回ほど客寄せパンダにならない予感
133名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 22:47:29 ID:kZEMN6W70
ぼったくり
134名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 22:47:30 ID:PNSus2Qf0
松坂また負けそう
135名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 22:48:08 ID:ez9NHbOB0
もう野球ぅ、おわりなん?
136名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 22:50:23 ID:vMS7kbln0
野球に代表戦はいらないかも
各球団の応援団が来て手を結ぶとかないんだな、球場ホントに静か
137名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 22:50:53 ID:LlMJ7tW90
松坂何回もった?
138名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 22:51:58 ID:cJcb0Hrw0
2回。最初からその予定だったみたい
139名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 22:52:08 ID:HCi2syEs0
そういや、ウルトラスの連中野球に絡まなくなったのか?
チャンスだぞロッテ厨。
今なら日本の応援を仕切れるぞ
140名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 22:52:12 ID:QDjcVHEm0
>>97
つなぐ野球やりたいなら投手はともかく
野手はロッテかソフバンの選手だけで揃えた方がいい。
阪神はシリーズザコ過ぎたから論外。
141名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 22:52:17 ID:lLKe3Uap0
☆ チン
                          
        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)< 読売崩壊マダー?
             \_/⊂ ⊂_)_ \_______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:|/
142名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 22:52:39 ID:9gYMxugh0
松井の凱旋試合って視聴率どれくらい取ったの?
もしかして、松井凱旋>WBC本番って可能性ある??
143名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 22:53:32 ID:85mVawkS0
>>142
巨人×ヤンキースは20%だった
144( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2006/03/01(水) 22:54:14 ID:v1fLlIeX0 BE:83412162-
>>139
WBCにはドンチャン騒ぎする応援は自粛しる!と各々応援団に通達があった様子らと聞いたのれす
145名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 22:55:20 ID:ZqqNY8890
JPのカーブ凄すぎ
146名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 22:55:37 ID:J8g8f+ta0
内海がすごい良かった。今年は二桁いけるな。
147名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 22:55:44 ID:7pqPtgSC0
豚双六の不人気っぷりはもはや哀れだなw

50歳以上のジジイにも見離されたかwww



148名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 22:56:28 ID:ONeVRKvB0
全試合アメリカでやれよ、そうすりゃゴールデンタイムに編集して延長なしで放送できるだろ。
149名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 22:57:09 ID:HCi2syEs0
>>144
へーなるほど。
150名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 22:57:33 ID:KiyJ8xVRO
>>143
当時の松井&巨人にはそれくらいの集客力があったけど、いまはねぇ…
151名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 22:58:19 ID:85mVawkS0
>>150
2年前だけどな
152名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 22:58:40 ID:DogtrvdRO
日本式スモールベースボール=上手く行ってもチャンスに1点しか取れない野球
たぶん米国やキューバ、ドミニカ他が相手じゃ
運良く序盤に1、2点取っても
僅差リードの重圧で守備に乱れorリリーフ陣が四死球で走者をためて
肝心な時に制球ミスで一発食って逆転されるよ
その後は気落ちして傾いた流れを止められず大量失点→結局は惨敗

…いい加減こういうパターンは勘弁して欲しい
153名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:00:02 ID:APUEFtxYO
アジア1位すら不安になってきたな
154名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:00:33 ID:G6RT1HbX0
12611

キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!


やきうカワイソス
でもワロス
155名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:02:08 ID:izyshKKD0
ガラガラwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
156名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:02:16 ID:85mVawkS0
意味なく改行で幅とるカスうぜぇ
157名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:02:26 ID:cJcb0Hrw0
やっぱバッターは全体的に本調子じゃないんだろうね
今の松坂じゃアメ、ドミあたりにはボコボコにされるよ・・・
158名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:02:34 ID:OA/x40aT0
これで韓国に勝てるのか
159名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:02:34 ID:+FVrccNy0
>>153
中台は大丈夫だろうけど韓国戦は覚悟しといたほうがいい
160名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:02:35 ID:KiyJ8xVRO
>>151
特に巨人の劣化が激しいな
161名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:02:39 ID:7pqPtgSC0



卓球アジア大会よりショボい規模で行われる世界の誰も注目しない謎の大会






         そ    れ      が      W     B      C







 五 輪 か ら も 追 い 出 され た マ イ ナ  ー ス ポー ツ の 祭 典  




         そ    れ      が      W     B      C

162名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:03:29 ID:9gYMxugh0
>>143
結構高いな。今の日本代表で20%超えれるだろうか。。
実際イチロー効果なんてどれくらいのもんなんだ?
これ超えれないと松井>イチローってことになって
さんざん煽ってたヲタが逆に煽られ荒れる悪寒・・・。
163名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:03:38 ID:a0qzkjBoO
ドームにいってきたものだが、
数人のロッテ応援団が応援してたよ。
164名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:04:05 ID:8TzS4d3q0
まあひっそりと頑張れ
165名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:04:43 ID:Ou8p2eER0
今日中継見たけどなんだかなー、BSのMLB中継と全然違う。見てて楽しくなかった。
NHKに買って欲しかったな。
解説も実況も皆声のトーンが高かった、長時間聴くの辛い。
試合もつまらなかったね。
あとドームって暗い感じがする。MLB見慣れた所為だろうか。
それと特集番組全然無いでしょ。
スポーツニュースでもWBC情報って殆ど見ないし。
応援に行ってみようかと公式サイト覗いたけど、ここからしてショボかった。やる気無いでしょ。
チケット代高すぎてビックリした!家族で応援に駆けつけるとか出来ないねコリャ。
166名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:04:51 ID:keS1ke7H0
11−3で負けたのかと勘違いして
もう今年もだめぽって思った巨人ファンの俺
167名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:05:19 ID:VG481Tcy0
>>161
お前は注目してるんだなww
168名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:07:04 ID:E7yoYBwA0
代表チームの紅白戦のほうが
視聴率いいんじゃまいか
169名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:07:17 ID:uPa16827O
全然伸びないね
170名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:08:02 ID:oDIeHwVF0
>>162
仮にも代表の試合だから15くらいは行くだろ。何の根拠もないがw
171名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:08:45 ID:Ic1zWgJZ0
日本じゃ楽器の応援とかあった方がいいと思うの俺だけ?
172名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:10:00 ID:nTs/gZpr0
繋ぐ意識なんていらねえよ、松中。
4番なんだから、逃げずに自分が決める位の気持ち持てよ。こいつ本番恐らく打てないな。
173名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:12:57 ID:kZEMN6W70
いい加減ストライク・ボールの表示を逆にしろよ
174名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:13:07 ID:c1rX+lF1O
巨人今年は90敗だな
175名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:13:19 ID:eMhwMGQy0
たった二点しかとられなかったのか、まだ良かった
176名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:13:42 ID:QOoNoonK0
つまらん接待試合やってるんじゃねえよ
って思って3秒でチャンネル変えたよ
177名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:14:00 ID:9gYMxugh0
>>170
まぁ、最低でもスタンドに客が埋まらないとねw
一次予選で勝っても盛り上がらなかったら意味ないし。
178名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:14:23 ID:6ALwIZ1w0
>>59さすがにこれは誰も見にいかねえわ・・・・・・・
179名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:14:56 ID:mQOllQpe0
アジアでの予選はいいとしてアメリカに行った場合、天然芝に対応
出来るのか?守備もバッティングもいつものようにはいかないだろう。
この大会が根付くと日本の球場も急速的に天然芝への移行が進むであろう。
180名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:15:39 ID:NBfFsn+G0
>>179
ボールもね
181名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:16:37 ID:Ou8p2eER0
イチローいなきゃもっとガラガラなんじゃないの。
オリンピック一色で全然宣伝してなかったし。
今でもテレビや新聞でも、WBC情報なんか殆ど見かけないよ。
スポーツ新聞とかには載ってるのかもしれないけど。
アテネの時の方がもっと沢山宣伝してたよね。
182名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:17:19 ID:Ic1zWgJZ0
>>59
高いなぁ。今の野球にこの金額はきついわ。
183名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:19:49 ID:DogtrvdRO
>>179
この大会が根付くと日本の球場も急速的に天然芝への移行が進むであろう。>進まねーよ
184名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:20:57 ID:2Yn2eptF0
イチローも辞退してたらえらいことになったかも。
185名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:21:41 ID:VTInz4I/O
大砲ばっか集めるのもアホだけど単打だけでも点は入りにくいってのが改めてわかった。
あとパウエル(だっけ?)のカーブはなかなか凄かった
186名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:22:24 ID:Ur7962KF0
3時間て絶対長すぎだろ2時間以内におさえろよ
187名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:22:30 ID:XNyKTooq0
>この大会が根付くと日本の球場も急速的に天然芝への移行が進むであろう。
進むわけないだろ
188名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:23:22 ID:jodBD6bD0
ジャイアンツ投手陣から2点しかとれなかったって..............

これは日本代表の打線がショボイの?
ジャイアンツ投手陣が凄かったの?
189名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:24:29 ID:HiMCuYgF0
国際球最強
190名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:25:15 ID:TuD0TegE0
>>188
無死満塁で0点だったり、詰めが甘かった。

特に讀賣投手陣が凄かったというわけでもない。
191名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:25:23 ID:lGq1rUe80
まぁ何だかんだでマスゴミが体裁整える為にキャンペーン貼って数字も客も出るんだけどな
長年やってる野球ですらまともな記事書けないのに野球が終わったら何も出来なくなるんだから
192名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:26:48 ID:l/QTRSuV0
野球てXスポーツみたいなもんなのかな?
ならそれでいいんじゃね?
193名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:27:27 ID:uHmAhIl50
あのメンバーの巨人相手に2点しか取れないってヤバいだろ
194名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:28:26 ID:MfpAXvIC0
実は


日本代表も巨人も弱かったw

195名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:29:19 ID:F441rorv0
巨人相手に2点しか取れないのがやばい
196名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:29:57 ID:Ic1zWgJZ0
改めて巨人のユニ着て打席に立つ小坂を見ると複雑な気持ちだった
197名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:31:47 ID:PIbgJbhNO
西村って投手は良いね
198名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:32:25 ID:CpSyYqrc0
なんかやたら守備範囲が広い小坂と、
なんかやたら変なところに守ってる二死の二遊間は面白そうだった。
199名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:32:37 ID:scq6Pc0B0
よ〜く考えよう〜
去年、巨はセリーグで5位のチーム
しかも今日のメンバーは一軍半


WBCやばすぎwwwwwwwwwwww
200名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:33:50 ID:uLSqgghe0
松中が打つと盛り上がらないねー
201名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:34:22 ID:f+BRsVUF0
>>188
ヒットは多かったが、どれもこれも詰まった当たりだったな
長打がまるで無し
202名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:34:48 ID:cJcb0Hrw0
犠牲フライの練習をする松中に萎える
203名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:34:59 ID:I6NiMHW7O
>>199
完封したとこに価値のある試合だったと思うよ
204名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:35:02 ID:jGBbqdjQ0
外角に広いストライクゾーンの影響大きいね
日本でもあのゾーンでシーズンやればかなり投高打低になるな
205名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:36:28 ID:VNAYfJr+0
    松中
    
    青木    
福留      イチロー
  
  川崎  西岡
     
宮本  松坂   新井
    
    谷繁

3−5−1システムでいけ
どうせ長打撃てないんだから機動力と守備力のある奴をスタメンで使え
左CBに宮本をコンバート。ボランチは俊足コンビの二人。トップ下も出塁率のある青木をおいて
左右のウイングには強肩のイチローと福留。そしてワントップは頼りないが松中しかいない。
彼が一つでもゴールを決めてくれればいいんだが。。。
206名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:36:29 ID:TkwXq7BR0
韓国に負けそうな予感がプンプンするのだが(ワラ
207名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:38:53 ID:rCfvfnu20
今日の松中はヒット打ってるときのゴキブリ
こんなのをゴキヲタは絶賛してるわけだからな
208名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:41:36 ID:cJcb0Hrw0
今日スンヨプHR打ったみたいだね
209名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:43:45 ID:Jf22/8J60
なんでロッテの試合を東京でやらないで福岡なんだよ?
210名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:46:02 ID:I6NiMHW7O
>>209
蘭展があったから
211名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:49:38 ID:OOyUVEt80
一番(左)岸川(元ダイエーの四番)
二番(中)屋敷(元太洋のトップバッター、盗塁王)
三番(三)江藤(元広島の四番、本塁打王、打点王)
四番(遊)落合(元ロッテの四番、三冠王)
五番(一)清原(元西武の四番、無冠の帝王)
六番(右)広沢(元ヤクルトの四番、打点王)
七番(ニ)石井(元近鉄の四番、打点王)
八番(捕)吉永(元ダイエーの四番)
九番(投)工藤(元西武、ダイエーのエース)

この頃の巨人とやって欲しかった。
212名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:50:18 ID:i7h83D0C0



ホントつまんねーな

やきうって・・・ ('A`)
213名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:53:07 ID:VNAYfJr+0
巨人のメンバーもしょぼいというかスターがいないね

昔なら全日本対巨人ならわくわくしたもんだが、今はもう・・・
214名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:53:55 ID:HiMCuYgF0
巨人のキャッチャーが心配になった
215名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:53:58 ID:lLKe3Uap0
読売弱すぎw
216名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:55:02 ID:BdY92Dkq0
小久保まであぼーんで、由豚・銭岡・ディロンに阿部はDH出場がやっと。レギュラー8人の内5人欠けては
味も素っ気も無い試合。
まあ、鴨志田・内海・西村を変におだてる様な拙攻続きのジャップ代表には感謝するけど。
217名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:59:54 ID:PisdqIFG0
さすが自称日本代表だけの事はある
218名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:01:51 ID:zHkRJm3x0
今年の巨人の視聴率を暗示しているようだな。
松井は巨人を負かせることが嫌でWBC断ったんだよ。男だな。
219名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:02:31 ID:LcDsVBaY0
やっぱりか
読売主催のWBCだから日本代表に勝たせるだろうと思ってたよw
220名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:07:11 ID:nEMEEa2y0
イチローまじ人気ないなwwシャレにならんぞwwww
                                         視聴率 入場者数
2/24 金曜日 WBC壮行試合・日本代表vs12球団選抜(福岡ド)   8.8%  11,582
2/25 土曜日 WBC壮行試合・日本代表vs12球団選抜(福岡ド)   9.3%   18,714
2/26 日曜日 WBC壮行試合・日本代表vsロッテ(福岡ド)       6.0%   14,427
3/1  火曜日 WBC壮行試合・日本代表vs巨人(東京ド)             12,611
                                            ↑ゴールデンタイムですww
金曜のお客さん画像 http://blog36.fc2.com/s/syoboltu449/file/ichirokouka.jpg
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
2/27 月曜日 オープン戦・西武vsソフトバンク(福岡ド) 開始18時00分   24,194
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/professional/score/2006/200602270hl.html
3/1  火曜日 オープン戦・楽天vsソフトバンク(福岡ド) 開始18時00分   21,600
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/professional/score/2006/200603010he.html
3/1  火曜日 オープン戦・西武vs中日(ナゴヤド) 開始14時00分      11,191
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/professional/score/2006/200603010dl.html
221名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:08:35 ID:XyVipZXf0
まぁ、しかし、野球が小粒だよ、小さい。
スイングひとつ見てもちょこまか当てることに徹して
高校球児以下だね、テレビで見るのにも忍耐が要るよ、野球観戦は。
JAPANのメンツも「考えられる最高のメンバー」なんて船越が言ってたが、ずいぶん衰退したなぁ。
これじゃ野球が以前のような輝きを取り戻すことは不可能だろうな、、、
222名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:09:47 ID:lJhWu6/M0
>>179
ドームは無理として、オープンな球場でも
南のほうのは可能だが、北のほうはきついだろ
223名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:11:46 ID:WxZSgj3G0
野球:高校野球◎ リーグ戦◎ 代表試合×
サッカー:リーグ戦△ 代表試合◎

なんでだろうか。野球の代表試合って見てて面白くないなぁ。
224名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:14:05 ID:ASR2E+mP0
代表のゲームは全部見てきたが、何ともスカッとしない点の取り方が多いと思うが
小兵が目立つ野球ではしょうがないだろう
勝つ事が最優先だから我慢して応援するよ
ホームランでなくていいから力強い打球を数多く見たいね
225名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:14:36 ID:+WGJSd8W0
>>223
ヒント:飛ばないボール
226名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:15:53 ID:c2zqHOfAO
なんで清原とか中村は出てないの?年俸高い順に選ばれてるんじゃないの?
227名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:18:04 ID:7wbKdo+tO
今日試合見に行ったけど、試合終わってニッポン放送中継ブース近くの一般客通路にいたら
関根潤三さんが歩いてきたので握手してもらったw気さくな人だったよ。
228名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:18:30 ID:pJ5JQuU80
調整不足とストライクゾーン広すぎ
レフトは和田禿、センターは青木、サードは今江のほうがいい
多村、福留あたりの中距離ヒッターじゃ厳しい
229名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:20:05 ID:t78PcYuy0
高橋由も小久保も出さないって、巨人は代表を舐めてるわけ?
あんな一軍半みたいなショボイ連中出すなんて失礼もいいとこだろ。


230名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:20:05 ID:CuPVXxEl0
60年でやっとメッキが剥がれた野球人気。
どう見てもつまらんスポーツだよなぁ。
ノロノロしてるしちまこいし
231名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:22:49 ID:wgpdz5Vp0
>>229
は?まじで言ってるの?二人共あぽーんした。
232名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:26:18 ID:rd7N2G2f0
ラビットの効果がモロばれだな
松中が典型。

なんて薄っぺらなNPBwww
233名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:32:32 ID:Wa4/iAp20
台湾×韓国が見もの
234名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:33:31 ID:C0Qle3Mw0
NPBはホントに国際大会に勝つつもりがあるならボールかえれ
235名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:34:37 ID:SuIfnerD0
>>229
二人とも怪我で無理。
そもそも怪我さえなければ由は巨人じゃなく代表側で出場。
236名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:36:00 ID:RIuRALI00
そんなにつまらなかったのか
今日は女子高生のカーリングの試合見に行ったのだが
めちゃめちゃおもろかったよ
237名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:37:29 ID:Ux3N2Pkc0
>>225
飛ばないボールって、代表が攻撃の時も使ってんの?
238名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:38:34 ID:JWU/Gae60
>>234
それだと国内のペナントが地味な試合ばかりになって
ますます人気がなくなるので変えないんだろう
しかし長い目で見ると、そうした方がいいと俺も思う
去年は期待したのになあ・・・
239名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:38:51 ID:VJ4JDQsZ0
巨人の選手、ぜんぜん映してあげないのな
日テレなのに
240名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:39:28 ID:wc1kSYjh0
一番(遊)野村(広島の眼鏡)
二番(ニ)正田(衣笠と並ぶと猿の親子)
三番(中)前田(お前に言われんでもわかっとる)
四番(三)江藤(無類の勝負強さを持つ真の四番だった…)
五番(左)金本(この頃はまだ嫌々練習してた)
六番(一)小早川(江川潰しの立役者)
七番(右)音(守備技術の長だったのに…)
八番(捕)西山(球団初の三割鈍足捕手)
九番(投)大野豊(マッチョなエース)

この頃の広島とやって欲しかった。
241名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:40:04 ID:VzYVAt3x0
国代表の練習相手が少ないのが辛いところだな。

他競技では代表と国内単独チームの対戦なんてただの練習であって
客呼んでやる興行としては色物扱いされるものだし。
242名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:41:53 ID:YBCKPbpD0
しかし虚弱パンダとぼくこくぼ抜きって飛車角抜きだろ、今の虚塵は
243名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:42:17 ID:S0OGA60p0
中 嫁が同人女じゃない緒方
一 確変で終わらない嶋
左 FAで阪神に行かない金本
三 仁志の打球を顔面で受けない江藤
右 アキレス腱を断絶しない前田
DH プレッシャーに強い新井
二 年俸が上がらないラロッカ
遊 怪我に悩まされない野村
捕 パワプロで走力Gじゃない西山
244名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:42:48 ID:nkC9rjNC0
イチローまじ人気ないなww視聴率も取れないしww客も呼べないww全然打てないww
                                         視聴率 入場者数
2/24 金曜日 WBC壮行試合・日本代表vs12球団選抜(福岡ド)   8.8%  11,582
2/25 土曜日 WBC壮行試合・日本代表vs12球団選抜(福岡ド)   9.3%   18,714
2/26 日曜日 WBC壮行試合・日本代表vsロッテ(福岡ド)       6.0%   14,427
3/1  火曜日 WBC壮行試合・日本代表vs巨人(東京ド)             12,611
                                           ↑ゴールデンタイムですww
金曜のお客さん画像 http://blog36.fc2.com/s/syoboltu449/file/ichirokouka.jpg
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
2/27 月曜日 オープン戦・西武vsソフトバンク(福岡ド) 開始18時00分   24,194
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/professional/score/2006/200602270hl.html
3/1  火曜日 オープン戦・楽天vsソフトバンク(福岡ド) 開始18時00分   21,600
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/professional/score/2006/200603010he.html
3/1  火曜日 オープン戦・西武vs中日(ナゴヤド) 開始14時00分      11,191
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/professional/score/2006/200603010dl.html
245名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:43:11 ID:JWU/Gae60
そういや前田には代表に声がかかったんだろうか?
足の状態はけっこう良くなってるようだけど?
246名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:44:30 ID:cCdCouOX0
明日から本番の日本代表と、
3月30日を目標に調整してるチームじゃこんなもんだろ。
 
つーかロッテが負けて巨人が勝ったら怖いわ。
247名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:47:21 ID:eVb8SD/s0
こんなもんでってロッテ戦と巨人戦
あわせて23残塁は大杉だろ・…
248名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:47:26 ID:fwJ1LLOI0
盛り上がらんね
249名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:50:41 ID:MLusfqs90
四番らしい四番は消えてしまったようだ
250名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:51:06 ID:WzoapVLf0
ガラガラだったから、韓国VS台湾でも放送してるのかと思ったよw
251名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:52:00 ID:kmgCUJ5r0
巨人の投手すごすぎ
日本代表から毎回の17奪三振って

どっちが国の代表だよ
252名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:53:44 ID:monf1edIO
>>243
ワロス
253名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:54:36 ID:C7Qdh2mH0
やきうは地味でつまんなくてダサくてジジイしか見ないってことで決定
今年で地上波放送終了!サッカーが一番面白いしモテるよ!
みんな理解したかな?みんなサッカーの試合見に行こうねヽ(´ー`)ノ



というわけで、今年は東京ドーム何試合行けるかな……
早く仕事終わらせた時に限って外野席埋まってたりすんだよ畜生。
騒ぎに来てんじゃねーよ金髪DQN試合見ろボケ。
254名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:56:09 ID:OzZ7ytEq0
>>243
都合良過ぎw
255名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:56:21 ID:BU897vVT0 BE:31673423-#
イチローの4打数5安打だけが見所だったな
256名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:56:52 ID:1zV52RID0
イチローがなんかおかしいね
気負いすぎて空回りしてないか心配だよ
257名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:57:11 ID:VM2f4TMb0
11安打打って2得点
スモールベースボールなのに繋がってない希ガス
258名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:57:12 ID:5OXQxlBZ0
>>232
適当なこと書いてんじゃねぇよ!

昨日、巨人側が投げてたのは通常の日本の公式戦ボールなんだよ。
(去年準拠だからラビットじゃないだろうけど)。

それでも、遠くまで飛ばせなかったんだよ。悪かったな!





ちなみに松中は、おととし(ラビット)より去年(低反発球)の方がHRの数増えてるんだが。
259名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:59:23 ID:htEdorrp0
>>258
しょせん超高反発球が高反発球になっただけだろw
260名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 01:00:34 ID:1zV52RID0
球界がスモールベースボールを目指すなら
天然芝 ドーム ボールの問題 日本人にはやや大すぎる球場 
このあたりを何とかして欲しい
261名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 01:01:18 ID:C7Qdh2mH0
>>258
奴は日シリとWBCできっちり憑き物と髪の毛を落とす代わりに
シーズンは鬼と化す男。
262名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 01:08:00 ID:AMtmJlP70
>>243
テラツヨスwwwwwww
263名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 01:09:16 ID:C7Qdh2mH0
>>243
俺の中で、アキレス腱を断絶しない前田は
開幕139試合連続安打をやって打率.652 本塁打62本 打点260を記録して
優勝決定後消化試合の140試合目に5打数0安打をやらかし
「俺はもうダメです。未熟すぎる。プロ失格。恥ずかしい」と言い残し引退してしまう選手。
264名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 01:10:48 ID:epAwxKbn0
4月開幕目指して調整中の昨年5位巨人相手に2−0かよ。
代表の連中はいつ本番だと思ってんだ。
しかも、ちらっとみたら長田とかでてたぞ・・・・
265名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 01:13:21 ID:cl6VIrkB0
ちょっと大会前の煽りが少なすぎるんじゃないか?
巨人との試合なんて、もっと宣伝しても良かっただろうに。
266名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 01:19:55 ID:DYQQWX/g0
ピークは米国の二次リーグに入ってからだろ
今はまだ調整段階でこれぐらいでいいんじゃねーの

アジア相手なら二軍レベルでも勝てるわけだし、軽く流して試合すればいいんだよ
本番は米国に乗り込んでから
267名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 01:20:02 ID:8loF9NyaO
清水なんかじゃ華がないから駄目です。巧い投手もいいけど…
268名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 01:23:42 ID:iiP8Ol4/0
日本代表ってアメリカ行ってからメジャーのチームと試合するんだよな
ボコボコにされて戦意喪失しそうなんだが
269名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 01:25:00 ID:VM2f4TMb0
サッカースレは必死になってる人が多すぎるが
野球は楽観視してる人が多すぎるな。。。
270名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 01:25:55 ID:bJ4gZUnx0
相手が読売じゃ話にならんよ

ロッテかソフトバンクか阪神あたりとやればよかったのに

271名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 01:26:01 ID:htEdorrp0
>>266
中国以外はピッチャー次第で結果はどうにでもなるぞ
272名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 01:27:59 ID:T96qQmVzO
真面目に話したいのにもう芸スポじゃまともに野球の話はできないな…
どうなってんだよいったい…
273名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 01:30:15 ID:zHr3r+WY0
>>251
日本代表が17三振ってまじ?
274名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 01:31:48 ID:/Eozeg0D0
つかうてなすぎ。
韓国にも台湾にも負けるなこりゃ。
275名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 01:32:57 ID:HngZN4DK0
WBCの次のステージへ行けるのは上位2チーム?
それとも韓国との試合が大一番?
276名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 01:35:34 ID:vAmEDV+k0
まあ巨人だしね
277名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 01:36:32 ID:zHr3r+WY0
>>275
アジアラウンドの上位2チームが次ステージに進めるよ
278名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 01:38:53 ID:HngZN4DK0
>>277
ありがと。
普通に考えたらアジアラウンドは余裕だね。
279名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 01:39:01 ID:msyLaz0j0
アジア予選で戦ったチームと2次リーグで対戦だし
2次リーグの同じ組の1位と2位が準決勝で対戦っておかしくない?
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/wbc/2005/wbc_top.html
280名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 01:39:56 ID:ZUhYD/Sn0
>>275
アジア予選は、ラクラク3戦全勝の1位で通過すると思う。
でも、第2ラウンドは、恒例の「考えられないミス」で韓国に負けて、
グループ3位(第2ラウンドで敗退)のような気がする、
281名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 01:44:02 ID:HngZN4DK0
第二ラウンドの韓国戦に松坂使うのかな?
松坂は良い投手だと思うけど国際試合での勝ち運が無い気がする。
282名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 01:48:30 ID:/Eozeg0D0
>>281
つか国際試合に出た、プロの投手って自責点全員3点以下。それ以上獲られた事ない。
ようは打線がしょぼすぎ。
スモールベースボール連呼してるけど、打てない言い訳にしか聞こえない。
283名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 01:49:37 ID:bJ4gZUnx0
松中が去年と一昨年のPOのときみたいに使えない希ガス・・・
284名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 01:53:01 ID:C7Qdh2mH0
>>282
もう打撃力は諦めたとも見えるんじゃないか?
今回のメンバーは地味だが、機動力と肩も含めた守備力は抜群に見える
285名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 01:57:37 ID:egLuxS0o0
どう考えても韓国に勝てない
韓国代表にはメジャーリーガーが7人も参加している
何年もメジャーでプレーできているということは
少なからず通用しているということだ
しかし日本はイチローだけ...
そのイチローもたいしてこわいバッターじゃない
286名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 01:59:04 ID:x5Vy65730
ヤキュウもイッチョマエニ代表作ってみたものの全然盛りあがらないな
ヤキュウは試合結果に対してサッカーみたいに戦術やら選手起用やらで談義しあうことも無いのね
やっぱりヤキュウは極めてドメスティックな競技で見る人も限られてるからな
287名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 02:02:22 ID:bJ4gZUnx0
WBCは内容じゃない。
結果が全て

要は1次リーグ、2次リーグを通過して準決勝・決勝で勝てばええんじゃ!

288名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 02:02:32 ID:/Eozeg0D0
>>284
点獲れなきゃかてないし。またピッチャー見殺しで微妙な成績でしょ。
289名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 02:04:41 ID:LB0ToRbkO
>>286
お前みたいな一部(悲しい事に大部分)の人間に
ホントにスポーツが好きな人間が迷惑している。
それは理解していてくれ。
ここは2ちゃんねるだ。
お前らをいなくするのは不可能だから止めろとは言わないよ。
290名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 02:05:53 ID:vhhva2U4O
>>285
今現在マトモな戦力になってるのはキム×2ぐらいだからだいじょうぶ
もちろん勝てるかどうかは知らんけど
メジャーリーガーってだけで萎縮するほどじゃない
291名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 02:08:29 ID:WRtFb10D0
>>285
韓国代表に
イチローほどのプレイヤーはいないから安心しろw
イチローが怖くないならあっちはもっと怖くない
292名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 02:09:44 ID:5IhwjLEX0
年俸が高い奴ほど国際試合では全く使えないよねー
293名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 02:10:54 ID:+WGJSd8W0
>>291
イチローヲタってこんなのばっかりなのかなあ
294名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 02:13:01 ID:zHr3r+WY0
台湾も、もし王建民が出場してたら、意外と日本やばかったかも
いくら格下でも、エース級がいいピッチングすれば、そうは打てないからね
65球制限は、ある程度の力の投手のコマが多いチームに有利だよね
295名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 02:16:42 ID:WRtFb10D0
>>293
あ……すいません
あなたの母国を貶めてしまってw

らだ実際一人もいないぞ
まず1シーズンまともにプレイさせてもらえる野手がいない
でもまあ万全を期すならチョイを警戒して左当てればいいかな
296名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 02:17:17 ID:+WGJSd8W0
>>294
だな。球数制限がなかったらエース一人に1試合封じられる可能性がある。
ある程度高いレベルで投手がそろっている日本にとってはエース一枚のような国に比べて有利。
297名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 02:18:50 ID:+WGJSd8W0
>>295
イチローヲタ得意のチョン認定だな。
298名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 02:20:01 ID:JWU/Gae60
>>293
どうやら典型的なゴキヲタだったみたいですねw
299名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 02:21:32 ID:WRtFb10D0
>>297
何をそんな粘着したがるのかよくわからんが
過去イチローヲタらしき人物に何かされたのか?w
何かトラウマがあるなら言ってみれば?気が楽になるかもよw
300名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 02:22:19 ID:ZUhYD/Sn0
>>287
> WBCは内容じゃない。
> 結果が全て

始まる前から、あんまり大見栄切らない方が・・・。

さすがにアジア予選ラウンドは、日本にアドバンテージありまくりだから負けるとは思えんが。
しかし、韓台中は人工芝やドームの球場ってないんだろ?
しかも日本はホームゲームで試合開始時間が毎試合同時刻だもんな。
アジア予選ラウンドの開催主催権を持ってるとはいえ、ちょっと露骨かもね。
301名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 02:27:37 ID:3rAqIqc70
WBCなんて何の意味もない。
 
ひたすら迷惑。
 
アマチュア選抜でいってろ。
302名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 02:30:27 ID:JWU/Gae60
>WBCは内容じゃない。
>結果が全て

これには俺も完全同意なんですが
代表選手の中にどうもそうではない奴が1匹いるようなんですよねえ・・・w
303名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 02:31:25 ID:Wa4/iAp20
日本にとってのアジアラウンドを考えると
アメリカが日本相手に手を抜いてくるなんて全く考えられんな。
304カルビッシュ:2006/03/02(木) 02:32:54 ID:gcBuE5M8O
ドーム行ってきますた
2階席5000円
赤星が観たかったなぁ
305名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 02:33:45 ID:+WGJSd8W0
>>304
どうでした?
306名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 02:36:43 ID:Erb63d690
今岡出てれば10点は取れた試合。
変なバッティングで打った飛ばないボールが狙いすましたように
ポトリとセンター前に。呆然するピッチャー。そんな光景が目に浮かぶ。
307カルビッシュ:2006/03/02(木) 02:39:17 ID:gcBuE5M8O
間延びしてました
テレビでは伝わりにくい選手交代の遅さ、アナウンスのミス
さらに電光掲示板のカウントの遅さまですべてにイライラ
0-2といっても緊迫感は無し
イチローでやっとわく程度
308カルビッシュ:2006/03/02(木) 02:41:26 ID:gcBuE5M8O
309名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 02:42:26 ID:drkeUgb00
監督が王なのが心配って書いてる人いるね。
確かに俺も心配だけどさ、
でも、長島よりはだいぶましだよな。
310名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 03:12:18 ID:fgu3OTdg0
ヤンキースの松井は米国での二次リーグから合流するの?
311名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 03:17:54 ID:ajYr0NvpO
今岡ってさそんないい選手じゃねえだろ
いい選手ではあるが代表ではそんなに
ちょっと信者うざいぉ
312名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 03:18:10 ID:SuIfnerD0
優勝候補じゃないイタリアとはいえ
ミセリが代表で選ばれるような大会なんてショボイに決まってるだろ。
313名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 03:22:28 ID:weOUSAxI0
銅メダルを獲った中畑でいいだろ。
314名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 03:33:16 ID:XcT9liFJ0
今日の入場者数を見てわかったことは、野球が人気があるのではなく
安価でビアガーデンになるから入ってるって発想なんだと思う。
だから通常のペナントレースはそれなりに客は入ると思うよ
315名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 04:13:23 ID:X3qlXe9/0
アジアラウンドは2チームも突破出来るんだから楽勝でしょ。
アメリカラウンドに行けば接戦ばかりになるだろうし
かなり盛り上がるはずだよ。
決勝に残るのは難しいだろうけど・・・
316名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 04:14:13 ID:LHng1ttzO
ビール一杯700円(もしかしたら800円)て安価か?まあ野球を見ながらって考えれば高くはないのかもしれんが。
317名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 05:26:30 ID:RstVnq7e0
全然のびてないんだけどこれ重複スレ?
本スレどこ?
318名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 06:06:58 ID:XcT9liFJ0
>>317
いや、このあいだの壮行試合からスレの伸びはこんなもん
319名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 07:32:15 ID:TN4voU/J0
投球制限、上限まできたらその打者の打席が終わるまでが
規定のようだが、せめてそのイニング終わるまで投げられる
ようにしたらいいのに。
次に出る投手は大変だよ。
320名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 09:03:01 ID:/fIGNvip0
クラブチ−ムとその国の代表ってのは対戦しないもんなんだよ、権威の問題からも。
読売クラブに負けた当時の全日本も、試合の収穫はなかったそうだし。
321名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 10:20:28 ID:TZfTbW6m0
アサヒビール悲惨
322名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 10:23:20 ID:TvR0mz+S0
二死氏ね
323名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 10:30:57 ID:0BHEvzBE0
イチローまじ人気ないなww視聴率も取れないしww客も呼べないww全然打てないww
                                         視聴率 入場者数
2/24 金曜日 WBC壮行試合・日本代表vs12球団選抜(福岡ド)   8.8%  11,582
2/25 土曜日 WBC壮行試合・日本代表vs12球団選抜(福岡ド)   9.3%   18,714
2/26 日曜日 WBC壮行試合・日本代表vsロッテ(福岡ド)       6.0%   14,427
3/1  火曜日 WBC壮行試合・日本代表vs巨人(東京ド)       10.6%   12,611
                                           ↑ゴールデンタイムですww
金曜のお客さん画像 http://blog36.fc2.com/s/syoboltu449/file/ichirokouka.jpg
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
2/27 月曜日 オープン戦・西武vsソフトバンク(福岡ド) 開始18時00分   24,194
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/professional/score/2006/200602270hl.html
3/1  火曜日 オープン戦・楽天vsソフトバンク(福岡ド) 開始18時00分   21,600
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/professional/score/2006/200603010he.html
3/1  火曜日 オープン戦・西武vs中日(ナゴヤド) 開始14時00分      11,191
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/professional/score/2006/200603010dl.html
324名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 10:59:00 ID:XcT9liFJ0
日本代表、巨人の肩書きを持ってしても10%かw
325名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 11:14:18 ID:u9kI9D8C0
>>323
これマジ?
不人気どころかマイナス効果じゃん。
松井ジャパン対巨人だったなら、誰が見ても25%はいくというのに。

なんかWBCって不人気選手が必死で人気取りに走る場になってきたな。
326名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 11:14:55 ID:pdykeK0S0
今年はオリンピック、WBC、WCとでかい大会があるけど、日本は惨敗するんだろうなw
327名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 11:17:34 ID:TKfQWvpm0
試合時間2時間53分って放送枠内ギリギリじゃん
なんか嘘くせー
どうせなら普段からこうしろよ
328名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 11:35:25 ID:WDM287DR0
放送時間内に終わらなかったが
329名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 12:20:01 ID:nPcRO1Kf0
始まったのは19:07だからな。
330名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 15:26:03 ID:Mf17tCZz0
鳴り物応援なにとつまんないよ
331名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 16:32:19 ID:t13idZcq0
イチローでは客も視聴率も取れない事がはっきりしたな
やはり松井の抜けた穴は大きい
332名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 16:48:56 ID:+NUZl7FX0
清原と新庄さえ居ればな
別の層を連れてくるのにな
333カルビッシュ:2006/03/02(木) 17:28:01 ID:gcBuE5M8O
>>332呼びました?
昨日はガッツで我慢しましたが5000円分は元が取れませんでした
334名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 17:57:53 ID:AMtmJlP70
抜けた穴っつーか松井が自分で抜いたんだけどな
335名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 22:13:15 ID:luI5ya7M0
ミスター呼べよ。
336名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 23:09:57 ID:nDoyvw5U0
やはり投手力が鍵だね
337名無しさん@恐縮です
>>330
俺も