【競輪】大津市、大津びわこ競輪事業の民間委託検討へ・車券販売や企画業務などが対象

このエントリーをはてなブックマークに追加
1どあらφ ★
競輪事業の民間委託検討へ 大津市・車券販売や企画業務対象に

 大津市の目片信市長は28日の2月定例市議会の代表質問で、本年度に
約6億円の累積赤字が見込まれる大津びわこ競輪事業について、民間委託を
検討していく方針を明らかにした。車券の発売や払い戻し業務のほか、
競輪を広くPRするための企画業務などの委託を視野に、来年度中に一定の
方向を示すという。

 競輪事業は車券の売り上げが伸び悩み、本年度の事業収入の見通しは
約220億円で、当初予算に比べて約60億円少ない。特に、昨年6月に開催
した主力の特別競輪「高松宮記念杯」の売り上げが前年より約20億円減少
したのが響き、昨年度からの累積赤字は約6億円に達すると見込まれている。

 一般会計への繰り入れが競輪事業の主な目的だが、ここ数年、繰り入れは
ゼロの状態が続いており、このまま赤字が続けば、存続を問う声が強まる
可能性が高い。

 厳しい経営状況を踏まえ、目片市長は答弁で「競輪事業の効率化のために、
事業を民間へ幅広く委託していくことを検討していく」と述べた。

 民間委託については、昨年11月に市庁内に設置した競輪事業経営改善検討
委員会で協議することになる。車券の発売や払い戻しなどの業務を民間団体に
委託することで職員数を削減したり、これまで市競輪事務所が行ってきた
事業PRのための企画立案を民間に任せることなどを検討していく方針。

 この日再開した本会議には、24億8400万円を追加する本年度一般会計
補正予算案や、約60億円を減額補正する本年度競輪事業特別会計補正
予算案など十七議案が提案された。

引用元
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2006022800182&genre=A2&area=S10

大津びわこ競輪場
http://www.biwako.otsu.shiga.jp/
大津市
http://www.city.otsu.shiga.jp/
2名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 15:58:51 ID:Kpv13Fji0
犬津
3名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 16:04:29 ID:L1w92vVO0
びわこの締め切り音楽かっこいい
4名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 16:04:40 ID:OJBvJ4jc0
競馬とか競輪よりパチのほうが手軽だしな。
大津駅前のパチにはむかしのパルサーがあったから、いまだに重宝してる
5名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 16:05:34 ID:4qfM4Awz0
ヤン月スレはここですか?
6名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 16:12:40 ID:ICqiGM1rO
競輪なんて早く廃死しろよ
7名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 16:17:22 ID:ILs18hVR0
毎年G1を開催していながら赤字というのがおかしい
どんだけ浪費してるんだよ
8名無しさん@恐縮です
マスコミがあまりにも中央競馬マンセーだからだ