【音楽】De+LAX、ロフト30周年記念イベントで奇跡の復活【POP IS MY LIFE】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1( ´ヮ`)<わはーφ ★:2006/02/21(火) 18:16:49 ID:???0
 今年オープン30周年を迎え、ロフトの歴史を彩ったアーティストが出演する『SHINJUKU LOFT
30TH ANNIVERSARY“ROCK OF AGES 2006”』というイベントを、今年1月から毎月開催している
新宿ロフトだが、3月も信じられない豪華アーティストの出演が決定した。まず、3月8日(水)には
SION(弾き語り)とOKI(THE STREET BEATS)と山口洋(HEATWAVE)が、3月10日(金)には
なんとDe+LAXとENDSが、そして3月11日(土)にはthe原爆オナニ−ズと遠藤ミチロウ・石塚俊明
(from 頭脳警察)らのバンド=ノータリンズ&ゆらゆら帝国が出演。このほかにも注目アーティスト
が続々出演するのでお見逃しなく! 詳細は新宿ロフト公式サイトまで。

引用元:リッスンジャパン
http://listen.jp/store/news.aspx?id=12865
LOFT PROJECT
http://www.loft-prj.co.jp/
2名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 18:18:07 ID:QeTC7oqX0
2なら高橋まことは実はタモリ
3名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 18:18:28 ID:A46bGCDA0
初の2get
4名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 18:19:39 ID:7xOZuibB0
4なら高橋まことは実は山本晋也監督
5名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 18:19:42 ID:6E3XyOMT0
出た〜!! 原爆オナニ−ズ復活ぅ!!
6名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 18:20:53 ID:Fsr/OqzW0
高橋まことモデルのスティック持ってる俺は負け組!
7名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 18:21:38 ID:pEN/wEyc0
/                                 \
|   関西学院に入れば彼女作って┣┫できるよ!     |
\                                 /
   ̄V ̄ ̄V ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄V ̄ ̄
  ∧ ∧            ∧_∧        ∧,,∧
  (,,゚∀゚)       '' ̄ヽ  (  ゚∀゚ )       ミ゚∀゚ ミ
  ./  | ( ゚∀゚ ) .| ゚∀゚ .|  /つ⌒l'~O  ∧_∧  ミ  ミ
 (___ノ (∩ ∩) └ ー ┘ (l、__(_)___)( ゚∀゚  )  ミ,,,,,,,,,ミ
/                       ~~~~~~~      \
8名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 18:24:30 ID:0XH+zu0b0
まこっちゃんは元気そうで何より、
常松は?
9名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 18:25:07 ID:uoRILrRg0
高橋まことは俺の高校の先輩
10名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 18:38:36 ID:g6/63u8f0
ロフトのサイトにとんだら、80年代の懐かしい顔がわさわさと。
なんか、うれしかった。
11名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 18:39:57 ID:7aD+i2ls0
>>8
DAVID BOWIEの武道館見に行ったら前座で常松出てきたよ
なんで常松がbowieの前座?と思ったが
12名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 18:47:56 ID:0XH+zu0b0
>>11
それは最近なの?
13名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 18:51:14 ID:7aD+i2ls0
>>12
2年前
14名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 19:00:10 ID:OdleGSzF0
原爆オナニーズってスゴイ名前だな
15名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 19:09:55 ID:sAXmqRF3O
>>9
アナタ一体おいくつですか?
16名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 19:23:17 ID:YNcGFf/b0
常松は布袋のバックやってたんじゃ?
ライブアルバム聞いたららワーキングマンのダウンピッキング耐久やってたよ。
17名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 19:39:14 ID:LjZ+p/9l0
>>1
> the原爆オナニ−ズ

メジャーで売れる気がかけらもないだろ。
メジャーで契約し、会社が本気で売り出そうとしても、テレビCMはまず無理じゃん。
NHKはもちろん、民放の歌番組も無理っぽい。
玉袋筋太郎がフジのゴールデンで「玉ちゃん」と芸名を変えてる現状では。
18名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 19:44:56 ID:+anCJSfM0
メジャーで売れたいなんて全く思ってないと思う。
だから80年代から今までずっと続いてるんだろ。
19名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 23:15:20 ID:8GFE2zt+0
高橋まことちゃん
20名無しさん@恐縮です:2006/02/22(水) 00:07:12 ID:rTDXaHxZ0
>>17
トヨタの社員だし、そんな活動出来んよ
21名無しさん@恐縮です:2006/02/22(水) 02:28:46 ID:IpOqHORC0
ローンウルフは名曲
22名無しさん@恐縮です:2006/02/23(木) 02:29:45 ID:WbeXYVC30
3月8日(水)SION(弾き語り)、OKI(THE STREET BEATS)、山口洋(HEATWAVE)
3月10日(金)De+LAX、ENDS
3月11日(土)the原爆オナニ−ズ、遠藤ミチロウ・石塚俊明(from 頭脳警察)らのバンド=ノータリンズ&ゆらゆら帝国

3月8日は魅力的だな。できればHEAT WAVEで出てもらいたい。
23名無しさん@恐縮です:2006/02/23(木) 02:36:48 ID:k9poQ0w00
原爆オナニーズって80年代中盤〜終盤では有名なバンドだったんだけどな。
ラフィン・ガスタンク・原オナあたりはパンクキッズ御用達だった。


ここからは絶対当たるであろう予言



絶対にニューロティカでてくるぞw
こういうイベント大好きだからなw
24名無しさん@恐縮です:2006/02/23(木) 02:40:07 ID:k9poQ0w00
昔、西原理恵子が「ちくろ幼稚園」というタイトルのせいでアニメ化がぽしゃったといってたが、
原爆オナニーズはバンド名変えてもダメだ・・・・
代表曲「GO GO 枯葉作戦」ですから^−^
25名無しさん@恐縮です
>>23
ニューロティカっていい曲ないんだもん。

でもバブルの頃のレンタルCD(レコード)って
余裕あったよな。それこそストリートビーツとかHEAT WAVEとか
LINE UPとかのさほど売れてないバンドのCDもレンタルしてた。
まあ、バンドブームだったのと、きっとその店の店長がバンド好きだったんだろうな。

もともと、レンタル屋って隙間産業だったのに、今じゃTUTAYAとかが仕切ってて
レーティングで縛られて、売れ線しか置いてないもんあ。
個人営業じゃないから、店長の趣味とかが店の商品に反映されない。