1 :
チャーリーくんφ ★:2006/02/18(土) 16:01:04 ID:???0
2 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 16:01:26 ID:nF9Asojv0
煮儒
↓FFZ禁止
だれ?
誰厨よ、出番だぞ
↓
6 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 16:05:44 ID:6ELW+jA30
「ミスター・ハードハンズ」という呼び名にふさわしいバレットは、ジャズ史
上もっとも偉大なコンガ奏者であり、ジャズ・アンサンブルにおいてコンガと
いう楽器を必要不可欠なものとする要因となった。伴奏者としては、この上な
く完璧なリズムで力強いスラッピングのパターンをいつまでも繰り返し、ノリ
のいいグルーヴを叩き出す。だが、いったんフィルインやソロなどの機会が訪
れると、エキサイティングな新しいリズムやシンコペーションを披露して楽曲
を盛り上げる。セッションではウエス・モンゴメリー、ハービー・ハンコック、
ディジー・ガレスピー、そしてキャノンボール・アダレイをはじめとする多く
のミュージシャンと共演した。また、ジャズのみならずラテン音楽界でもトッ
プ・プレイヤーであり、一時はファニア・オールスターズにロックやソウルの
要素を持ち込んで、サルサを牽引していたこともある。バレットはさまざまな
音楽分野からの要素を取り入れることを決して恐れない。そして慣習にとらわ
れることなく、新しいことを始めるのは、ある意味ではいつもバレットであり、
だからこそ特別な存在なのだ。
レイ・ザ・バレル?
8 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 17:04:15 ID:JLYEFIv/0
時代だな。
ドンキーコンガ
10 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 17:36:23 ID:ecSpa45B0
ああ、懐かしい名前だな。
初めて生でサルサを聴いたのは30年前。
ファニア・オール・スターズの来日公演を
2回も聴きに行った。素晴らしかった。
アレヒヨコガレ ビバコンガ!って曲があったな
12 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 18:14:06 ID:hHTHp5PB0
ガンコ奏者
13 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 18:21:56 ID:a/zdNlaN0
心よりご冥福をお祈り致します。
どこの誰かは存じませんが
14 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 18:22:42 ID:oMKhaCiJ0
コンガって楽器名か
地名みたいだな
15 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 18:24:47 ID:ZmfZ0Yt/O
ガンコなコンガ奏者だったよな。
16 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 18:26:37 ID:wuhX8vO10
マイアミ・サウンド・マシーンじゃないのか
17 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 18:29:20 ID:kLSZtw530
レイ「私が死んでも代わりがいるもの。」
18 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 18:31:17 ID:JLYEFIv/0
>>14の直感は非常に正しい。
アフリカのコンゴの何とか地方で使われていた太鼓のことだと、
かつて読んだことがある。レイ・バレットはラテンの人だけど、
アフリカ奴隷が連れてこられたアメリカ、特にラテンアメリカで
他の音楽文化と混血して、コンガを使う今日のラテン音楽が出来たってわけ。
19 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 18:36:44 ID:ymGmZBrV0
四国新聞、マニアックだな。
サルサ好きな記者でもいるのか?
うお!なんつーマニアックな記事
ジョニーパチェーコとかってまだ生きてるのか?
21 :
名無しさん@恐縮です: